10/07/10 01:41:38 KtWd/Ya80
ケチャップ混ぜたらオーロラソースでいい感じになるよ
221:恋人は名無しさん
10/07/12 00:54:08 l/XZjC0S0
メールで目が覚めた
うれしいけどうれしくないよ…
222:恋人は名無しさん
10/07/14 03:29:11 3/BtuqdB0
また喧嘩した…
ぶっちゃけこの仕事辞めて欲しいけど絶対そんなこと言えない…
223:恋人は名無しさん
10/07/14 23:13:31 130QwkRCO
もし自衛官を辞めて欲しい理由が自分の寂しさからくるものなら
すごく自分勝手ですよ
224:恋人は名無しさん
10/07/15 05:47:04 cAsR3AjN0
>>223
ほんとそういうのやめなよ
それがわかってて言えないから>>222はここに来たって書いてるし
したり顔で言ってんじゃないよ
なんでたまにこういう奴いるの?
225:恋人は名無しさん
10/07/15 23:06:33 zIOejL3i0
彼氏が秋の一般曹試験を受けるそうです。
希望は陸ですが、入隊した場合、メールや電話等の連絡はどのくらいできるものなのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えてください。よろしくお願いします。
226:恋人は名無しさん
10/07/16 03:36:08 nhwycmje0
>>225
私の場合は最初の三ヶ月は週末にしか電話できませんでした
メールは夜にちょこっとやってましたが最初の一ヶ月はほとんど無いに等しかったです
後期入ってからは消灯前の30分くらい適当に電話やメールしてきてくれてました
あと前後期とも電車で一時間くらいのところにいたので外出できた週末は遊んでました
前期は班行動だから内緒で分かれようってむこうは相談してたみたいですが
結局みんなでわいわい集団デートみたいになってて不思議な空気でした
227:225
10/07/16 08:26:45 +O4ZcydQ0
>>226
ご回答ありがとうございます。
自分が思っていたよりは連絡が取れそうでちょっと安心しました。
レスの中に疑問点があったので聞いても良いでしょうか?
>前期は班行動だから内緒で分かれようってむこうは相談してたみたいですが
外出時は班行動が義務なのですか?あと、外出時の門限は何時頃なのでしょうか?
よろしくお願いします。
228:恋人は名無しさん
10/07/16 11:46:09 nhwycmje0
>>227
前期中は義務だったみたいです
門限は17時だったような気がしますがちょっと記憶があいまいですごめんなさい
229:恋人は名無しさん
10/07/16 20:53:36 celiibp20
>>227
最初は教育期間だから、躾の意味もあって門限は相当早いよ。
多分遅くても8時か9時くらいまでには帰隊しなきゃならないと思うが、身辺整理のことを考えたらもっと早いかも。
外泊も一般曹候補生ではおそらくNGと思った方がいい。
幹部になるか結婚するかある程度の階級&年齢になるかすれば営外(駐屯地の外)に出られるけど、そこまでの道のりは長い。
営外に出るのに手っ取り早い手段である結婚も、3曹にならないうちは正社員じゃないから周りに反対されるのはほぼ確実。
230:225
10/07/17 20:45:16 bTXnK5w60
レス遅くなりまして申し訳ありません。
228、229のお二人ありがとうございました。
門限はやはり早いですよね・・・
私の仕事や住んでいる場所的に、日帰りで会いに行くのは相当辛いので、会うとなれば長期休暇になりそうです。
3曹になるのはたしか最低でも4年あとですよね?
自衛隊に入るなら籍だけでも先に入れようと話していたのですが、それも難しいのでしょうか・・?
何度も聞いてすみませんが、不安で仕方なくて・・・
ご存知でしたらご回答お願いします。
231:恋人は名無しさん
10/07/18 21:24:53 xBAPT1RI0
>>230
私が知ってる最短の人は今学校?入ってます
一期の子だから学校出てもギリギリ三年かかってないことになる?
学校の期間とこれが最速かどうかはちょっとわからないです…
ちなみに最近枠が超少なくなってるとの噂です
先に籍入れてしまえば三年目の4/1で営外出られますよー
入籍に関しての規則はもちろんないですが
士長で営外者は相当なレアケースらしいです
掃除とか残留する人が減るので祝われながらも軽く恨まれます
232:225
10/07/20 00:14:23 AetP31pn0
>>231
レスありがとうございました。
一般曹候補生からの入隊なので、学校に行くのかは不明ですが・・・聞いてみようと思います。
籍入ってれば営外出られるんですね!それを聞いて少し安心しました。
けれど、やっぱり同僚や先輩からの視線は怖そうですね・・・・
まぁ、まだ試験も受けていないし、1人でぐるぐる考えても仕方がないので、試験の結果が出るまでのんびり構えていようと思います。
色々と教えていただいてありがとうございました!
ここの仲間入りをした時は、またよろしくお願いします。
233:恋人は名無しさん
10/07/21 18:58:33 uF3SXN9UO
>>224
あんた馬鹿だね。
自衛官の恋人スレで自分が寂しさから自衛官やめてほしいとかぬるい意見が出たら反論が出て当然だろが。
したり顔って…お前がなw
234:恋人は名無しさん
10/07/21 19:46:07 xkzZ6hIj0
またえらく狭い了見だな
いつからここは討論会場になったんだ?
235:恋人は名無しさん
10/07/22 16:49:51 l9GqbAsy0
>>232
うちは海だから陸・空のことはよくわかんないんだけど、
結婚して営外出たとしても毎日帰ってこれるわけないんじゃない。
それに自衛隊って給料少ない割りに飲み会も多いし。
いつも一緒にいたいと思うんだったら早いうちに分かれるべきですね。
きつい事いうようだけど。
236:225
10/07/22 18:38:48 420JYC620
ROMに戻るつもりでしたが、レスをいただいていたのでお返ししに来ました。
>>235
海にいる知り合いから聞いた話だと、陸は結構帰れるみたいですけれどね。
私は、無事であるならば毎日帰ってこなくてもいいです。もちろん、危険が伴う職場なのは承知しています。
私達が結婚を考えているのは、彼がいつでも安心して(当然、最悪の事態の時も)帰ってこれる場所を作りたいからです。
収入とか付き合いは折り合いをつけていくしかないですが、私も仕事は続けますし、子供もしばらくはいらないので何とかなると思います。
アドバイスありがとうございました。
237:恋人は名無しさん
10/07/22 23:07:53 7O7IAqum0
>>235
空自の営外者は基本的に民間のサラリーマンと生活形態は同じと思っていいよ
海のように何日も船に閉じ込められることもないし、陸のように山の中で演習したりすることもない
まあ職場に泊り込むこともあるけど、そんなの民間の会社でも当然あることだし
238:恋人は名無しさん
10/07/26 12:16:20 cnnqRVX50
上げ上げ
239:恋人は名無しさん
10/08/01 16:22:58 0VEBTLWk0
今日誕生日
ケーキ焼いた
ひとりで食う
240:恋人は名無しさん
10/08/01 17:18:31 4BPAAqz30
【社会】強姦容疑で自衛官を逮捕。同容疑での逮捕は19歳にして4度目―新潟・群馬県警
スレリンク(wildplus板)
19歳自衛官 強姦容疑で4度目逮捕 4月、5月、6月、7月と皆勤賞
スレリンク(news板)