もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ212at EX
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ212 - 暇つぶし2ch562:恋人は名無しさん
09/08/08 23:13:06 0oW3fj8O0
>>553
''どっちなんだよ!!''

って思ったんじゃない?単純に。
帰るなら帰るで最初からそういう態度でいろ、と。
あまり気にする必要ないと思うよ。

次から翌日は仕事の時はなるべく気遣ってあげれば大丈夫だと思う。

563:恋人は名無しさん
09/08/08 23:17:08 GLIW3D9k0
>>556 >>558さんレスありがとうございます。
彼の父が、心配しているのも理解できないといけないですよね。
彼からも「まだ一人前に仕事できていないし、同棲してみたほうがいいかも」と今メールが来ました。

彼の仕事上、人とのお付き合いが必要みたいで、本来なら結婚すればお付き合いがうまくいくよう私にもイベントなどに参加してほしい、とか。
私は極度の人見知りなので、アウェイなところに入っていくのはかなりの恐怖。
彼はそれを理解してくれてるので、「無理ならしないでいいよ」と言ってくれてるけど
私のせいで、うまくいくチャンスを逃すのは悪いし・・・とか頭がこんがらがってます。

文章、意味分かりにくいですね、ごめんなさい
私と結婚することで彼に色々デメリットがあるような気がしてくるんですよね

564:恋人は名無しさん
09/08/08 23:20:24 GLIW3D9k0
>>561
専業といってもバイトはある程度するつもりです
彼の給料は手取り20万ちょいなんで

後だしばかりすいません

565:1/3
09/08/08 23:20:33 1VDltIIx0
ちょっと長いのですがよろしければ回答お願いします。

私:大学4年、東北在住、関東の企業に内定、兄弟なし
彼氏:東海在住、20代後半会社員、次男
Aさん:彼氏の同僚、東海在住、関東に彼女あり

付き合い始め、1年ほど絶ち、最近お互いの両親や地元に対する価値観の違い、社会的な考え型の違いで時々揉めています。
ただお互い好き同士(だと思いたい)ですし、月1でデートをしたり、結婚的な話もおぼろげですが出たりしていました。
そんな中、昨日急に「凹んだ」とメールが来たので理由を聞くと、次のようなことでした。
遠恋仲間であるAさんから、Aさんの彼女が関西に異動となり、中間地点よりかなり東海よりで二人暮らししようと言われた。
Aさんの彼女は普段はあまり感情を言葉で表してくれないからうれしかった。と自慢げに言われたと、で打ちひしがれたと。

566:恋人は名無しさん
09/08/08 23:21:25 whT3lITL0
付き合って2年ほど、お互い高3の受験生です。
志望校も同じだし・・ということで、お守りを作りました。
お守りと言っても、フェルトで作ったお揃いの動物のストラップですが。
秋冬になったら忙しくなるだろうと思い、
少し前にすでに作っていました。
いつ渡そうか悩んでます・・・
センター出願くらいに渡そうかと考えていましたが
やっぱり試験直前の方がいいのでしょうか。

というか、それ以前に
手作りのお守りって重いですかね?


567:2/3
09/08/08 23:21:46 1VDltIIx0
普段私は距離的に遠いしなかなかそれ以外の表現も難しいため、言葉で多く好意を伝えていました。
しかし、言葉で伝えても届かないならどうすればいいよ?と疑問になり、そのままの思いを伝えると大人にならなきゃねとか言われました。
で、もともと性格が少し子供っぽい人なのでお前に言われたくない…と思いつつ、具体的には?と聞くと
「俺が頼れる存在になれば離れていかないかもよ」と。またもや少し腹が立ちまずお互い個の形成をしなきゃね厭味がちに返すと
「というより、包容力かな~」と言われました。

568:3/3
09/08/08 23:23:03 1VDltIIx0
彼氏は結婚後は俺の仕事があるから、仕事やめて東海に来てほしい。結婚したとしたら年数回帰省させてあげるからいいだろとか、
結婚式はうちの母が海外挙式をしたいって言ってるとか、
私はまだ学生だから自由が利くだろうけど、社会はそうも行かないんだからもう少し大人になってとか…
あげたらキリがありませんが、包容力のかけらもないようなことを言い、何かと自分が人として上とひたすらアピールのようなものをしたり、
私の思いを半分位理解していないようなところがあるし、他人との距離感の違いもあります。
いい人だとは思いますし、好きですがこのまま付き合うといつか自分を完全否定されるんじゃないかという漠然とした不安があります。

そこで質問なのですが包容力とはなんですか?
また正直関東を就職先に選んだのは多少彼氏のことも考えてだったのに、この話をされて私の思いは確実に伝わってないと感じたのですがどうなんでしょう。
長くなりすみませんでしたorz

569:恋人は名無しさん
09/08/08 23:23:25 0oW3fj8O0
>>560
なんかレスを読む限りだと、もう少し時間を置いた方がいいような気がするな。
正直なところ、就職活動もしなかったし、もうそれ(専業主婦)しか道がない!!って
追い詰められたりしてる感じなんじゃない?
社会人1年目の給料だけで2人生活していくのは結構しんどいと思うよ。
教員採用試験も、主婦業のかたわらの勉強で受かるようなものなのかな?
一度家庭を持ったら、何があってもまず家庭を一番に考えなければいけなくなるから
よほど意志が強くないと独学での試験合格は難しいんじゃないかな。
途中で子供が出来ないとも限らないし。
そうするとますます旦那さん一人の給料じゃ足りなくなってくるよ。

結婚生活にはお金は必須だと思う。せめて貯金がある程度たまるまでは
様子をみたほうがいいんじゃないかな。親の意見も大切だけど、それに流されないように。
結婚して家庭を持つのはあなた達なんだから。

570:恋人は名無しさん
09/08/08 23:23:58 TDV9N6MoO
>>557
>>559
>>562

ありがとうございました。
まぁ私にも悪いところがあったし…
彼の様子を伺ってみます。

571:恋人は名無しさん
09/08/08 23:24:30 fnPqKlgI0
>>563
>彼に色々デメリットがあるような気がしてくる

その自覚があるのなら、少しずつでも
結婚後は自分の弱点を克服出来るよう頑張れると良いね

572:恋人は名無しさん
09/08/08 23:25:45 amxcF3An0
>>563
要するにあなたはなんの取り柄もないから専業主婦になるしかないって感じなのかな?
昔なら良いけど今まさに不況絶頂期に旦那さんだけに頼るのは難しそう
とりあえず今は同棲してあなたもなんらかの仕事に就けばいいと思う

573:恋人は名無しさん
09/08/08 23:29:55 FYUz6dWO0
>>566
同じく受験生 彼女いっこ上の大学生

手作りって重いなぁ よく使う携帯だとなおさら
人目に付きやすいから嫌だな。
お守りだと目立たないところに付けるのがうれし


574:恋人は名無しさん
09/08/08 23:31:57 GLIW3D9k0
>>569 >>571さん、ありがとうございます
確かに、追い詰められているかもしれません。
正直なところ「結婚すれば大丈夫」みたいな「逃げ」になってたのかもしれません。
彼が気兼ねなく、先輩たちとの飲み会などに「来てほしい」と言ってもらえるように
人見知りを克服して、貯金をためるまでは結婚をしっかり考えようと思います。

かなりネガティブなので、彼から結婚をすぐにはできない旨を伝えられると「好きじゃないのかな」「私はダメな人間だからかな」
とか思ってしまうタイプなんで、へこんでしまいます

575:恋人は名無しさん
09/08/08 23:35:57 0oW3fj8O0
>>565
>包容力とはなんですか?

簡潔に言うと、あなたの彼氏と正反対のタイプの人をす言葉。
頼りがいや安心感があって甘えさせてくれるタイプの人。

>俺が頼れる存在になれば離れていかないかもよ
>というより、包容力かな~

これって通常、女の子が男に言う台詞じゃないの…?
20代後半ってことは最低でも歳5つは離れてるよね。
あなたの彼氏は自分より5歳以上年下の学生の女の子に頼りたがってるってこと?
正直情けなくない…?


>帰省''させてあげる''
>何かと自分が人として上とひたすらアピールのようなものをしたり
>他人との距離感の違い

モラハラの可能性あるね。

>結婚式はうちの母が海外挙式をしたいって

20代後半にもなってマザコン?母親の結婚式じゃないんだからさ。

なんか包容力の意味を問う以前に、大変な問題が幾つもあるような気がするけど。

576:恋人は名無しさん
09/08/08 23:36:41 Z9iM2AtP0
「徐々に俺色に染めていく」って言われました。
例えばどういうところ?と聞いてみたのですが、何も答えてくれず。
根本的なところを変えたいのか、または変えたいところが多くて言えなかったのか。
どちらにしても「変えたいなら、私じゃなくてもいいじゃん」と思ってしまい、ショックでした。

「俺色に染める」って男性からしてみたら、どんな感じになってほしいんでしょうか?
そんなに本人に言えない事なのかな・・・?

577:恋人は名無しさん
09/08/08 23:37:07 fnPqKlgI0
>>568
話の流れだけを読んでいると
「俺がいつでも頼れる、何でも無条件で話を聞いてくれるお母さんみたいな存在になれ」
とでも言っているように聞こえるかな

しかし、彼氏は何故そこまで一方的に上から目線なんだろう

578:あ
09/08/08 23:37:08 zMfwBIuqO
関係ないことで本当にすいません‥
他のれすが短パンマンってなってしまいみれません‥どうすればみれますか?

申し訳ないです

579:恋人は名無しさん
09/08/08 23:37:35 whT3lITL0
>>573
ありがとう。
お互い頑張りましょう。

やっぱり重いかあ・・・
今まで、誕生日のケーキなんかも
手作りしかあげたことないから、
抵抗なくなってるかなあ、なんて思ったり。

あ、書くの忘れてましたが
たまたま家にあったストラップの金具をつけただけで、
(なんかつけないとバランス悪くて。笑)
別に、携帯につけろってわけじゃないんですよ。
あたしも携帯につけるつもりはないし。
ただお守りとしてお互いが持っていたいなあと思いまして。

580:あ
09/08/08 23:39:32 zMfwBIuqO

関係ないれすすいません‥他のスレッドが短パンマンとなってしまい
みれません‥
ここしか開けなかったので申し訳ないですが
誰かわかる方お願いします‥

581:恋人は名無しさん
09/08/08 23:39:59 0oW3fj8O0
>>574
ガンガレ

逃げで結婚しちゃダメだ。
結婚はゴールじゃない、スタートラインなんだから。
どんな苦労があってもこの人となら乗り越えていける!って
確信を得た時にすればよし。まだ若いんだから焦らなくても大丈夫。
少しずつネガティブ思考を改善していけたらいいね。

582:恋人は名無しさん
09/08/08 23:40:08 1kuGFiZnO
スレチだったらすみません。

彼氏に浮気された。
相手の女も彼女がいると知りながらの浮気だった。


もう別れたがその元彼氏とこの女への猛烈な怒りをどうしていいかわかりません。

どうしたらいいかな。

583:恋人は名無しさん
09/08/08 23:44:46 0oW3fj8O0
>>582
バカ男と別れられて良かったじゃないか。
あなたはなーんも悪くないんだから、もうこれ以上気にする必要もない。
連絡を断ち切って放っておけばよし。

しばらくはしんどいだろうけど、必ず時間が解決してくれるから大丈夫。
次の彼氏が出来たらそのバカ男とバカ女の事なんか
もう思い出す事すらなくなるよ。

584:恋人は名無しさん
09/08/08 23:48:58 vnfcoVlXO

彼女から
すっごい大好き
ちょー大好き
どっちが言われたら嬉しいですか?

585:恋人は名無しさん
09/08/08 23:49:41 fnPqKlgI0
>>576
食事とか服とか娯楽の好みやセンス、価値観なんかを
少しずつ自分寄りに洗脳させてやろうって話じゃないのかな?

でも、「徐々に俺色に染めていく」って凄い古臭い言い回しだねw
もしかして、亭主関白か男尊女卑って感じの人?
そうじゃなければ、相当に自己陶酔型な人なのかな

とりあえず、自分に関して言うと、食事なんかは
彼女が自分の好みを知っていてくれると後々助かると思う位だけどね

586:恋人は名無しさん
09/08/08 23:52:20 0oW3fj8O0
>>576
具体的にはよく分からないけど、なんかなんとなく俺色に染めてみたいと思っちゃった。
って感じなんじゃない?彼氏自身もあまり深く考えずに発した言葉のように思える。
単にかっこよさげな台詞を使ってみたかったんだよ。
つまりはファッションの系統とか、趣味とか、センスとか、ノリとか、
そういうものを俺に合うように変えていきたいってことだと思うけど。
悪い意味じゃなく、趣味やセンスが同じほうが一緒にいて、より楽しいでしょ?
そういう意味だと思う。

>変えたいなら、私じゃなくてもいいじゃん

これは違うでしょ。
あなただから、好きな子だから変えたいと思ったんだよきっと。

587:恋人は名無しさん
09/08/08 23:55:43 CXfsUiVbO
当方大学生♀。彼も私もお互い初めての異性とのお付き合いです。

私は陥没乳首で、それがすごくコンプレックスです。
付き合ってひと月経った最近、Hまではいかないにしても、服の上から胸を揉まれることはしょっちゅうになりました。
たまにブラの中に手を入れてくるのですが、乳首のことがバレるのが恥ずかしいので拒否しています。
ただ、その度に彼が残念そうな顔をするのが不憫で不憫で…

こういう場合、素直に私から陥没乳首だってことを打ち明けたほうがいいでしょうか?
とは言っても、恥ずかしくてきちんと言い出せるかも微妙ですが。
そもそも陥没乳首って男性にはどの程度認知されてるんですかね?


とにかく、どうすれば引かれずに済むか悩んでます。
男性の方や、同じ経験を持つ女性の方、どうか意見などよろしくお願いします。

588:恋人は名無しさん
09/08/09 00:02:36 XIJkJFKjO
>>583

ありがとう。
新しい彼氏ができたのだけれど、思い出すと許せなくて苦しいです。

わたしがプライドが高く切り替えできない女なだけでしょうか?
本当に腹がたつ。

589:恋人は名無しさん
09/08/09 00:06:23 y8SPCPjwO
>>588
いくら顔立ちが良くても性格悪い人は意地悪そうな顔してる。
元カレは見た目より中身重視なんだろ。
まずは性格を直せばいいんじゃないの。

590:恋人は名無しさん
09/08/09 00:06:37 jnxdXjsZi
>>579
でも一緒に撮ったプリを携帯に貼れ
って言われるより良いとおも

591:576
09/08/09 00:07:53 s8BRksEh0
>>585さん、>>586さん、ありがとうございます。
俺色に染めるって言うのは、何度か言われていて、自分の中でずっと引っかかっていました。
趣味や食事はそんなに違わないと思うんですが、服や価値観なのかもしれません。
服は前にも少し言われたことがありましたので。
自己陶酔型や亭主関白は分かりませんが、男尊女卑な人ではないと思います。

そんなに言うなら、他の人探したらいいのに・・・と思っていたのですが、
私だから変えたい、という考えはありませんでした。
ここに書けて、レスを読んで、スッキリしました。
ありがとうございました。




592:恋人は名無しさん
09/08/09 00:08:54 y8SPCPjwO
あ、スレ間違えた…。>>589は誤爆です。

593:恋人は名無しさん
09/08/09 00:10:02 4aux++6K0
>>588
人は皆それくらいのプライドがあるよ。
私もむかし浮気されて別れたことあったけど、
全く同じこと思ってずっと苦しかったよ。
どうやって復讐してやったらこの怒りが収まるかって
ずっと考えてたけど、新しい彼氏が出来て1年2年と
過ごすうちにどうでも良くなった。

復讐して気が晴れるのなら、止めはしないけど
自分を不幸にするやり方だけはしないようにね。
あなたが新しい彼氏と幸せになることが一番の復讐だと思うけど。
新しい彼氏と2人で思いっきりベタベタしながら幸せそうに、
元彼の目の前でも通ってやれば?

594:恋人は名無しさん
09/08/09 00:10:12 5NWxv+ntO
彼女が元彼に金を貸したまま浮気されて捨てられた

社会人の男が学生の彼女から借りたままバックレたんでソイツを呼び出して取り返そうと思います
彼女は金は良いから関わりたくないみたいです

でも、許せないんです

同じような経験の方の体験談、アドバイスお願いします

595:恋人は名無しさん
09/08/09 00:11:13 4aux++6K0
>>587
こんなのがあったけど、何かの参考にはなるかな?↓
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

596:恋人は名無しさん
09/08/09 00:13:46 rHO/T5Zr0
>>594
とりあえず、彼女は証書みたいな物は書いてもらってる?
暴力や脅しは相手の有利になるので、その辺り気を付けてね

597:恋人は名無しさん
09/08/09 00:16:34 wvynPVkU0
>>594
彼女の気持ちを一番に考えてあげて欲しい
許せない、というあなたの気持ちではなく。
あなたは本来無関係な人間ですよ

598:恋人は名無しさん
09/08/09 00:17:01 4aux++6K0
>>594
貸した金額にもよるし、その元彼がどういう人かにもよる

もし貸した金額が少額で、関わるのが面倒臭いくらい腐った人格の元彼なら
手切れ金だと思って、そのまま縁切ったほうがいいんじゃない
彼女は関わりたくないって言ってるんだし
あなたの勝手な判断や行動で、彼女が嫌な思いするのはかわいそうだよ。

599:恋人は名無しさん
09/08/09 00:17:09 pR1qoFZ4O
彼のスケジュールを全く知らない。
久しぶりに会った彼の様子や部屋を見て察する、
何日も遠くに行っていた事、就職が決まった事も大分経ってから知って悲しくなりました。
女友達込みで遊びに行ったり泊まりに言った事をポロッと話す時はイラッとして聴きたくなくなる。
心配だし、暫く○○に行ってくるよの連絡だけでもいいのですが、予定を知りたいっておかしいですか?
これは束縛?

600:恋人は名無しさん
09/08/09 00:17:16 +5/IcscxO
仕事で落ち込んで彼に電話して慰めて欲しいと言ったら
「大変だけどやるしかないやん、明日出勤して仕事した方がいいんじゃない」
と言われました。
そんなことはわかってるんです。
私だって社会人だし、誰でも言えることです。
そうじゃなくて私は恋人に慰めて欲しかっただけなのに…。
なんでだろう?
どうしたらわかってもらえたのかな?

601:恋人は名無しさん
09/08/09 00:18:11 RZW8Z2cT0
>>587
私は違う体のコンプレックスで同じように悩んだ事があります

だまって拒否ってると 彼は「俺に触られるのがいやなのかな?」って勘違いして
トラブルの元になりそうな予感
実際 うちはそれで破局しそうになりました

もしあなたが彼に触れられるのがイヤでなければ
そういう接触されたときに思い切って打ち明けるほうがいいと思います
彼が陥没乳首がどんなものか知らなくても
貴方がそれにコンプレックスを持ってる事は伝わりますし
それに対する彼の態度で この先のお付き合いの参考になりますよ

もしそんな事くらいで引いちゃう彼だったら
妊娠するかもしれない行為はオススメしませんよ

602:恋人は名無しさん
09/08/09 00:18:43 YzKhPGhe0
>>594
やめとけ
なんだかんだ言ってもどうせしないタイプだろ、君は

本気でやる奴ってのは誰にも相談せずつっぱしっちゃうもんよ

それとも止めてほしいのか?


603:恋人は名無しさん
09/08/09 00:21:49 4aux++6K0
>>599
束縛じゃないでしょ…一般的には。
彼氏にとってどうなのかは分からないけど。

女友達込みで泊まりに行く事すら告げないなんて酷いよね。
ちゃんと自分の気持ちを彼氏に伝えた方がいいよ。

604:恋人は名無しさん
09/08/09 00:23:32 XIJkJFKjO
>>593
ありがとう。
時間が解決してくれるのかな。

元彼と女の過去の言動すべてにおいて腹立たしいです。
ここまで人を軽蔑し、嫌いになったことに自分自身が戸惑ってしまいます。

605:恋人は名無しさん
09/08/09 00:23:42 divUtBdrO
さっき振られた
忘れられそうにない
俺は男子校
もうだめぽ
吹っ切れるための心構えを教えてください

606:恋人は名無しさん
09/08/09 00:25:26 4aux++6K0
>>600
「そんなことは充分承知の上だよ。
 今の辛い気持ちを少しでも軽くしたくて、
 自分が一番気持ちを許している人に
 ただ、話を聞いて欲しかっただけなんだ。
 ''うんうん''って聞いてくれればそれだけで嬉しい。」

って伝えたらどうだろ。

607:恋人は名無しさん
09/08/09 00:26:40 wvynPVkU0
>>600
ベスト・パートナーになるために

とかいう本を読む・読ませるのおすすめw

女はアドバイスよりも話に共感して欲しい
男はアドバイスよりも自分を信頼して欲しい
とか典型的な男女のスタンスの違いがわかりやすく書いてある。

608:恋人は名無しさん
09/08/09 00:28:31 USsa+37E0
>>600
素直にちょっと落ち込んだから慰めて欲しいって伝えないと
男の人にはそういう女性的な思考の間接的な振りは難しい

609:恋人は名無しさん
09/08/09 00:29:27 rHO/T5Zr0
>>600
彼氏は普段から貴女に弱味を見せては慰めて欲しがったりする人なのかな?

基本的に、男と女は脳の作りも考え方も厳しい仕事の対処法も違うから
自分とは無関係な事柄で、尚且つ相手自身が幾らでもフォロー出来る事で
一々相手の気持ちになった振りして慰めたりは出来ないと思っておいた方が良いよ

それでも、その手の場面で無理に慰めて欲しいのなら
無理を承知だと言う事を最初に伝えつつ
様々なシチュエーションにおける自分の理想とするリアクションについて
きっちりと冷静に教え込んだ方が良いね

610:恋人は名無しさん
09/08/09 00:29:38 4aux++6K0
>>605
よく食べてよく遊びなさい

あとはとにかく時間が過ぎるのを待て

611:恋人は名無しさん
09/08/09 00:30:55 ZwbriS33O
>>605 板違い

612:恋人は名無しさん
09/08/09 00:33:34 pR1qoFZ4O
>>603
一般的にはそうですか、よかった。
私が重すぎるのか悩んでました。
嫌だって事とある程度は教えてってそのまま伝えて大丈夫でしょうか?
前に嫌がったら事後報告になりました。

613:恋人は名無しさん
09/08/09 00:33:37 rHO/T5Zr0
>>605
板違いとは思うけれど、とりあえず趣味でも勉強でも良いから
一心不乱に熱中出来る物を沢山作ってそれに没頭するのが吉

後は、>>610の言う通り、時間が過ぎて傷が癒えるのを待つ

614:恋人は名無しさん
09/08/09 00:33:54 4aux++6K0
>>604
そうやって経験した事も無いような憎しみや恨みに出会って
人は成長していくんだよ、きっと。

元彼や浮気相手のような人間は、どこへ行っても何をしても
同じように腐った行動して人に迷惑かけてるさ。
自分の経験からすると、そういう人間って口を開いたら
腹の立つことのみしか言わないからさ
関われば関わったぶん、こっちの恨みが増すだけなんだよ。

615:565(1/2)
09/08/09 00:34:25 zWGdaxeX0
>>575
回答ありがとうございます。
マザコンとモラハラに関しては私も感じていましたので、結構はっきり言ったつもりだったんですが、理解されないというか、
そのときにもう少し大人になれといわれました。
>>577
ちょっと想像して笑ってしまいました。
確かにあるかもしれないです、ざんねんですが。

補足なのですが、
私の両親は高齢でお互い大病をして死にかけたこともあり、今でも通院をし薬を服用しているするので、せめて新幹線一本で帰省できて、
やりたいことをやれる職場ということと彼氏との距離と考慮して、今の職場を選んだのですが、
彼氏が遠まわしに自分より両親を優先するんだと言ってきます。
また今週は一人暮らしの私の部屋に(実家から高速で約2時間)両親が今旬の果物を買いたいとかなんとか理由をつけつつ会いにきました。
そのためお互いの時間が合わず今月はデートができないとなると、来月のデートもやめようか、と不機嫌そうに言ったり…
少し前に親に就職したらなかなか会えなくなるし、まだ近いうちにできるだけ会いに行くよ。
もう歳だから会えるときにいっぱい会っておきたいし後悔したくないだろ?と言われたこともあり優先してしまいますし、
そもそも親とからしは同じ天秤に乗せていないので正直彼の考えが理解できないです。
でも、自分の親のことは押してくる。正直脳みそがどうなってんのか見てみたいものです。
すみません、もう少し続きます。

616:恋人は名無しさん
09/08/09 00:34:59 rHO/T5Zr0
>>612
とりあえず、どんな経緯で付き合うようになったんだろ?

617:565(2/2)
09/08/09 00:36:01 zWGdaxeX0
あと、大人になれとかとともに、もっと自分に頼れ的なことも併せて言ってきます。
最近私が貯金でPCとDSを会わせ買いしたのですが、正直DSに関してはしばらく悩んでいました。
すると、自分に頼れよ、それくらい買ってやるしと。
彼氏は確かに貯金もありますし、お金の使い方も大胆で、2万くらい彼女に使うのも抵抗がないのかもしれませんが、
基本私は書籍の纏め買い(専門書とビジネス書中心、1冊3000円のを数冊)と資格検定の検定料(併願10000円とか)と移動費以外はほとんど万単位の大金を一気に使うことがなく、
DSに関しても自分で買うのにすら抵抗があるのに買ってもらうなんてますますないわっ!と断り、正直買われても困るので結局自分で買いました。
すると、不機嫌そうにまだ壁があるとorz
好きでもここまでになると確かに別れを考えてしまうのですが、なんか別れを告げたら変な方向に進みそうで怖い部分もあります。
ちなみに彼氏はいろいろあるみたいですがきちんとした恋人は私が初、
私は数人と付き合ったことがあり、特に前彼は3年ほど付き合い円満に別れ、今も友人として前彼の新しい彼女とともに仲良くやってます。
それを理解できないといわれてこともありますね、そういえば。
やっぱり、いろいろ考えなきゃですよね。
あと、私の状況だったら両親を優先するの普通じゃありませんかね?
彼氏に下手に高いものを買ってもらうのも避けたほうがいいですよね?
いろいろ聞いちゃってすみません、イライラがたまっててorz

618:恋人は名無しさん
09/08/09 00:36:45 4aux++6K0
>>612
直接伝えるのが分かり易くていいと思うけど、
言い方は気をつけたほうがいい。
しつこく怒ったり、上から目線で言うんじゃなく
毅然とした態度で冷静にきっぱりとクギを刺したほうがいいよ。

「お互いに誠実な付き合いを続けていくためには、最低限のルールでしょ?」って。

619:恋人は名無しさん
09/08/09 00:40:00 pR1qoFZ4O
>>616
私ですよね?
私が一目惚れして告白→okで、4年経ちます。

620:恋人は名無しさん
09/08/09 00:40:10 divUtBdrO
>>610
ありがとう
でも食べれないよ

>>611
ごめんなさい
出ていきます

621:534
09/08/09 00:41:57 238KfryMO
>>540
家は彼の家族の持ち家なので家賃はありません。

同棲していたこの2年、食費は私、旅行代金などはかれもちでした。
確かに彼はけちです。
口癖は『もったいない』です。
私は2年無償で彼のために働きましたが多分給与に換算したら総額は800万越えると思います。
ただマンコ兼使用人がいなくなったのは不満なんでしょうけど
今までが異常だったんだと思います。

622:恋人は名無しさん
09/08/09 00:42:33 rHO/T5Zr0
>>615>>617
モラハラな相手は、自分の正義を疑わないので
モラハラ相手から何を言われたって聞き入れたりはしないよw

彼にとってはの親は自分の親だけで
他人の親は何処でどうなろうと関係ない
文字通り赤の他人以上の存在ではないんだろうね

とりあえず、モラハラな上にエネミー夫になるのが確定っぽいし
後々後悔しない為にも、早めに別れた方が良いような気さえするかな

しかし、その彼のどこを気に入って付き合ってるのか
今後どこまでその彼の我が儘を受け入れるつもりなのかは気になる

>別れを告げたら変な方向に進みそう

これって、ストーカーって事?
あと、大きな借りを作ると別れた時に絶対持ち出されるから避けるのが吉

623:恋人は名無しさん
09/08/09 00:48:07 pR1qoFZ4O
>>618
…難しい。
クギを刺さないとダメなんですね。
ありがとうございます。やってみます。

624:恋人は名無しさん
09/08/09 00:49:09 4aux++6K0
>>615
大病経験のある高齢の両親を優先するのは当たり前のことでしょ。
彼氏と結婚してる訳じゃないんだから。
「大人になれ」って、正直頭おかしくない?
お前だろそれはって言ってやりたいかも。

>もっと自分に頼れ的なことも

彼氏の中の「頼る」っていう言葉の概念は、お金のことなの?
自分は金だけ支払って「頼りになる」という言葉を無理矢理確立させ、
その一方であなたには精神的に頼らせろ、甘えさせろと要求してるの?
ずる賢いし、腐ってるね。
絶対に何か買ってもらわないほうがいいよ。
後になって恩着せがましいこと言われると思う。
「あれだけ買ってやったのに!!」とかって。

正直別れたほうがいいんじゃない。
モラハラでマザコンの(将来の)旦那じゃ結婚生活がどうなるか目に見えてるよ。
彼氏の母親も強烈そうだし。あなたのご両親にも余計な心配をかけるハメになるんじゃないかな。

>彼氏が遠まわしに自分より両親を優先するんだと言ってきます。

今度言われたら、すかさず「少しは大人になりなよ」って言ってやれ。

625:恋人は名無しさん
09/08/09 00:50:30 rHO/T5Zr0
>>619>>623
とりあえず、彼氏は一方的に愛情を注がれる事に慣れてしまってそうだから
今後も"惚れた弱み"とかって感じで酷い状況を無条件に受け入れていると
いつまで経っても上から目線の人をなめた態度は変わらない気はするかな

まぁ、これからも荊の道とは思うけれど、絶えず冷静になって状況を把握しつつ対処を頑張って

626:恋人は名無しさん
09/08/09 00:51:29 4aux++6K0
>>623
ガンガレ。
あなたの要求はごく当たり前のことなんだから
自信を持って。

627:恋人は名無しさん
09/08/09 00:51:34 2cVi64lw0
すごくしょうもない相談なんですが
彼が私のことをどうおもってくれてるか
全く分からないんです
会ってるとき全く愛されてると思わないんです
彼はふざけすぎて友達に対する態度だし
楽しくていいんですが友達でしか
ないみたいで・・・

私は好きでずっと一緒に
いたいと思うんですがこのまま
一緒にいてどうなんだろうって思って・・・

良かったら誰かアドバイスしてください


628:恋人は名無しさん
09/08/09 00:52:01 jV08V4woO
回答お願いします!

今日エッチしてる途中に私のあそこが乾いてしまい中断しました。
とくにお互い気を悪くしたわけではなかったんですが、
彼氏に「○○とやると何でかおちんちんがヒリヒリして痛くなる」といわれました。
今日は扇風機廻しながらだったので乾いたんですが、普段は濡れてると思います。
原因は何なんでしょうか…。
彼も何でか解らないと言っていて解決策がわかりません。
こんな経験がある方いらっしゃいますか?
ちなみにゴムアレルギーなので、ピル飲んでいて生でしてます。

629:恋人は名無しさん
09/08/09 00:55:31 BxWr/p770
遠距離の彼がいるのですが、もうずっと遠距離と決定しています。
付いていきたいと何度も言ったのですが、冗談に取られてしまいます。。。でか
きてほしくないのかも。
今日からお盆休みで帰ってきたのですが、本気モードでついていきたいと話してもいいでしょうか?



630:恋人は名無しさん
09/08/09 00:56:34 4aux++6K0
>>628
元々、分泌物が少ない体質なんじゃない?
濡れる度合いとかも人それぞれだよ。

次からローション使えばいいんじゃない。
いい匂いのやつとか、可愛いパッケージのやつとか色々あるよ。

631:565
09/08/09 00:56:44 zWGdaxeX0
>>622
返答ありがとうございます。
>これって、ストーカーって事?
というより自殺ですかね、一度仕事がうまくいかなくて鬱&ひきこもりになったことがあるらしいので、死ぬ死ぬ詐欺されそうというか。
いくらこれから嫌気が差して別れたとしても自分が理由で自殺しようとしたとか言われたら嫌というか。
どこがいいかと言われると、先のこととか話さない限りはかなりいい人で、遊んでいても楽しいんですよあとね、残念なことに。
ただ、どんなにほかの部分がよくてもこれは我慢ならないかなあ…とは確かに考えています。
ただ、まだ好きな部分とか情がある部分とか、悪い人間になりたくないという偽善的な部分とかの葛藤にあってます。
嫌な考え方ですが、正直他に魅力的な女性が彼氏の前に現れてくれたら、私は一番すっきりするのかもしれないです。

632:恋人は名無しさん
09/08/09 00:57:06 rHO/T5Zr0
>>629
彼氏と貴女は何歳位で、それぞれ収入はどれ位あるんだろう

それに、ついて行きたいって、さっさと扶養家族にしろって話?

633:恋人は名無しさん
09/08/09 00:59:16 4aux++6K0
>>627
きちんとした話し合いの場を設けて
そのままの思いを伝えるべし

「真面目な話合いをしたいんだけど」って言っても
まだ彼氏がふざけてるようなら、少しくらい怒ってもいいと思う。

まぁ多分、単なる照れかくしでふざけてるだけだと思うけど。
とにかく長く良い付き合いを続けていきたいと思ったら
話し合いは不可欠だよ。

634:恋人は名無しさん
09/08/09 00:59:35 pR1qoFZ4O
>>625
>惚れた弱みとかって感じで酷い状況を無条件に受け入れていると
ほんとにそうですね。受け入れてるのか。
荊の道ですか、ありがとう、頑張ります。

>>626
ありがとう、何でかブワッと来た。
頑張ります、ありがとう。

635:恋人は名無しさん
09/08/09 01:00:06 YzKhPGhe0
>>629
話していいと思う

拒否られたら理由を聞けばいいと思う
それによってかれの愛の度合いが量れましょう


636:恋人は名無しさん
09/08/09 01:03:38 rHO/T5Zr0
>>631
まぁ、>>631が自分の将来をどうしたいか次第だけれど
消極的な関係解消を漫然と望んでいるなら
残念ながら、こんな場所でのアドバイスなんかは何の参考にもならないよ

とりあえず、自分の時間を無駄にする気が無いのなら
もっと将来の事を真剣に考えて早めに結論を出すことを勧めるかな

637:恋人は名無しさん
09/08/09 01:10:43 2cVi64lw0
>>633
アドバイスありがとうございます
頑張って自分が今思ってることを
伝えたいと思います!
いつも我慢してしまい話し合いは
したことないのでしてみます。
ありがとうございました!

638:恋人は名無しさん
09/08/09 01:15:45 q4FBpoQYO
遊び合宿行って、メールを返してくれない彼氏を責めるのは間違いでしょうか?(私が寂しくないようにメールするねと言うにも関わらず、です。)

うーん、ついイライラしてしまう…

639:376
09/08/09 01:29:49 vKDAJ6zpO
>>377>>378>>382さん

ありがとうございます。
やっぱりそれしか方法はないですよね。
もう関わりたくもないですが、
また周囲の人と相談した上でどうするか決めます。

640:恋人は名無しさん
09/08/09 01:29:51 R/pBXlv7O
>>638
メールで愛情を計るなとあれほどry

連絡する時間とかお互いに決めたうえで言ってるの?
そうじゃないならメール返す暇もないんでしょ

641:恋人は名無しさん
09/08/09 01:30:43 xoIkkKGK0
彼女は好きだし性欲はある
しかし最初から途中まで勃起しててもゴム付ける段階になると萎える

男性の方
あなた流の勃起持続術をひとつお願いします

642:恋人は名無しさん
09/08/09 01:36:42 GVMdFVhNO
>>641
念じる
起たせたいときはエッチな事を
萎えさせたいときはウミガメの産卵を

643:565
09/08/09 01:38:30 zWGdaxeX0
>>624-626
>>636
ありがとうございます、不覚にも泣いてしまいましたorz
なんか、モラハラ疑惑がある部分の会話を掘り下げ話してもうまくいかず悩んでいたのですが
もう双方が納得できるような解決は無理かもと受け止めることができました。
モラハラ人間は何で自分が言っていることが矛盾してるって気づかないんだろうなぁ…
不機嫌だけど結局こっちが折れてやってるだろとなるんですよね、そりゃあ無理ですよね。
ちなみに将来計画的なものは一応漠然とあって、そのことも含めて関東に就職することにしたんですね。
やりたいことが東北だとなかなか…だったので、最初から地元には就職しない(その分すぐ帰れる地域に)と決めていたことと
親に対してのちょっとしたことを愚痴った(前回の訪問は前日に連絡が来てちょっと困ったため)のが
私=親は捨てられないけど、正直あんまり大事ちゃう。みたいにぶっ飛び変換された節もあるようで。
自分でやっていける能力がついたらいつか独立して地元に戻るつもりなんですけどね。
その独立したいって話は先ほどとは違う元彼ともう一人の友人(生物学的に♀)と共に、最終的には工場を地元に誘致して貢献できるくらいになりたいと話しているものなんですね。
その元彼は同じ専門のかなりの技術者で、ちょっと別れたときはぐちゃっとしたときもありましたが、専門が一緒ということもあって友人としても先輩としても仲良くしているんですよ。
なにより私の能力も人格も認めてくれているし、友人とも仲がいいですし、基本的には私の性格も男性的なのでさっぱりしているというかあんまり気にしないというか。
それを聞いたときもお前正気かよ?みたいな顔されましたし、こうなってくると将来も危ういのでがんばります。

644:恋人は名無しさん
09/08/09 01:40:07 M1OBSXj6O
先日彼女とセックス(ゴム付き)したんですが、前戲の段階で彼女の膣内から若干白っぽい粘性が強めの分泌液?が出てきました。
最初は「精子みたいだな」と思いましたが、彼女もたまにそんなオリモノが出ると言って気にしませんでした
しかしいざ本番でゴム付きで出した時に付けたゴムの根元からやけにベトベトした液が付いてて若干「ゴムの隙間から漏れてないよな…」と不安です
そこで女性の方に質問ですが、普段や体調悪い時に前述のようなオリモノは出るものなんでしょうか?

645:565
09/08/09 01:41:52 zWGdaxeX0
>>642
ウミガメに不覚にも笑った。
ありがとう、少し気が落ち着いたよ。

646:恋人は名無しさん
09/08/09 01:57:55 rHO/T5Zr0
>>643
モラハラやエネミー夫的な要素も含め
彼氏は、視野が狭くて徹底してお子様思考なんだから
矛盾云々なんて最初から考慮してくれないよ

そもそも、みんなにチヤホヤされながらストレス無く気軽に暮らす事
その為には、自分に都合の良い人間を身近に呼び寄せて楽しむ事しか考えていないんだから
その点だけを基準にした言動って意味では、全くブレ無く筋は通ってるからね

とりあえず、>>643の中に、誰にも譲れない自分の夢があり
御両親を始め自分の人間関係を大切に思う気持ちがあるのなら
他人を思い遣る事が微塵も出来ない今の彼氏には振り回されたりしないよう気を付けて

いつか、真っ直ぐな努力の果てに目標をしっかりと叶えられるよう祈ってるよ

647:565
09/08/09 02:12:21 zWGdaxeX0
>>646
ありがとうございます。がんばります。
てか改めれ見ると誤字脱字に間違ったレス番に…ひどいな、自分落ち着けよとw
特に両親とからしを同じ天秤に乗せないって、そりゃ乗せないわな…

>>644
答えもらうだけだと忍びないので
私は生理日から予測して排卵時期だと思われる時期くらいに必ずちょっといつもより固めなのが出ますが、微妙に白いです。
あとは、それ以外でもちょっと精子っぽい白いのが出ることがありますよ。
それがくさかったり、妙な色がついてないならまあ個体差の範囲じゃないかと。
ただ体調が悪いと、膣内に必要な微生物も不調になったりするらしいので、出来るだけ清潔にしてあげてください。


648:恋人は名無しさん
09/08/09 02:13:44 BBGPNfH10
いつも彼女は全裸にさせるけど
俺だけパンツはいてやってる
脱いだほうがいいですか?どうでもいいですか?

649:恋人は名無しさん
09/08/09 02:18:37 PXhQYJIAO
>>648
好みの問題だと思いますよー。
彼女に聞いてみたらいいのでは?
私はどーでもいいんじゃないかなと思いましたが、彼女が布が痛いとかくすぐったいとか気持ちいいとかあるかもしれないし

650:恋人は名無しさん
09/08/09 02:27:47 rHO/T5Zr0
>>641
集中力を鍛える

後は、慣れかな

651:恋人は名無しさん
09/08/09 02:33:21 8uZkJcXSO
皆様は一日に恋人とどの位メールする?

652:恋人は名無しさん
09/08/09 02:34:39 60SckO670
2,3度のやりとりして結局1時間電話になる。
電話代やばい…wilcomなりなんなり買わないとなあ

653:恋人は名無しさん
09/08/09 02:37:13 rHO/T5Zr0
>>651
多くて3通、少なくて0通かな

654:恋人は名無しさん
09/08/09 02:38:45 p2lyP++WO
4歳年上の社会人の彼についての相談です。
彼は今、仕事の先輩との関係が上手くいっていないらしく、毎日毎日怒られ精神的に参ってるそうです。
常々キツい性格の人は嫌いと言っている彼ですが、職場はキツい人ばかりでうんざりすると言っています。
私と話すたびに毎回同じことを言うので、本当に辛いんだな可哀想だなとは思いますが、私にはどうすることもできないので黙って聞いています。
中距離でなかなか会えないですが、少しでも彼の癒しになれればと電話などでは極力楽しそうに話す努力もしています。
連絡頻度も下げ、仕事がある日はできるだけ連絡しないようにもしています。
しかし最近、私が彼に対し少し注意をしたり意見しただけで「職場の先輩みたい」などと言われて悲しいです。
正論を言われるとイライラする、論理的に冷静に話されると職場の先輩を思い出すそうです。
私は元々口調が悪いので強く言われてるように感じるようですが、私は決して彼に対しキツく当たっているつもりはありません。
なかなか意見がまとまらないので、私がいくつか候補を上げて話を進めようとしたり、
「シートベルトしめて」と言ってもしめてくれないので、二回目に強めに言ったりといったことで、いちいちため息をつかれたり「先輩みたい」と言われます。
そうなると私まで余計に苛々してしまって悪循環です。
日常会話でしょっちゅうそんな事態になるのが辛いです。
彼にも直接訴えてみたのですが「毎日先輩から色々言われて本当に大変なんだ、わかってほしい。今は何も考えたくない」と言われてしまいました。
本当に大変なのは十分わかっているけれど、だからって何をしてもいいということになるのでしょうか。
私は何も言わず、彼の行いに全て従うイエスマンになればいいのでしょうか。
どうしたらいいかわかりません。
よかったらどなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

655:恋人は名無しさん
09/08/09 02:50:13 E5g8NGHfO
最近帰りが遅いと思ってたら、キャバクラに行ってた。良い制裁方法ないですかね?キャバクラに行くなら金貯めるっていう約束をしたんでキャバクラぐらい~ってのは無しで。

656:恋人は名無しさん
09/08/09 02:54:37 9zBVcGtB0
>>654
後ろ4行目と3行目をそのままメールにでも書いて
「私はそれは納得いかない、話し合いもさせてもらえず一生ただ我慢する人生なんか私は嫌なので、
 あんたはよそで別のイエスマンを見つけてください
 もう口うるさくシートベルトしろともいいません、事故の心配されなくて気楽でしょ?」
って書き加えて送信すれw

というか、その彼、職場の先輩がキツいって愚痴ってるけど
実は職場の先輩はごく普通の注意や意見しか言ってなくて
彼が根性なしすぎるだけなんじゃないだろうか

彼はキツい性格が嫌いというけど、正しいことを注意されて嫌がるなんてクズじゃん
自分に優しく甘やかしてくれる人じゃないといやってことじゃんねー

657:恋人は名無しさん
09/08/09 02:58:11 U44UQHEyO
ついさきほどのことなので、ちょっと混乱気味。携帯からすいません。

今さっき酔っ払った彼氏に自転車ごと蹴っ飛ばされて、なんとか帰ってきたら主に足にアザやら腫れやらあって歩くのも辛いのですが、まず何からしたらいいでしょうか?
念のため病院?とりあえず明日薬局で湿布買う?

彼氏はおそらく記憶とんでるので明日謝罪メールがきそうなのですが、無視した方がいいのか…

658:恋人は名無しさん
09/08/09 03:01:59 ubDYc73wO
携帯から失礼します。

2週間前に彼氏が出来ました。
でも彼は仕事が忙しくてなかなか会えません。
それは理解してるつもりだけど、
明らかに付き合う前と違う!
付き合う前は私が体調崩しただけで
どんなに忙しくてもメールか電話は当たり前だったのに
最近は見事にスルー。
そして丸1日 何のコンタクトなしの日も当たり前。
こっちからメールしなかったら 平気で1日忘れられてます。
一応、忙しいのは分かってるけど、心配だからメールぐらいは…
というと ごめんねー。
疲れて寝てた。

これって他に女がいるのかな…?

659:恋人は名無しさん
09/08/09 03:04:33 PXhQYJIAO
>>655
今までのあなたとのいろいろな行為を金額に換算してあくまで冗談だけど、怒ってるのよ?という態度で請求してみる
で、そのあとはちゃんと、自分は彼氏に愛があるから付き合ってるんだし、先のこと考えて貯めようと思ってるんだよ。
たしかにキャバ楽しいかもしれないけどさ…
とか…ないな、ごめん

660:恋人は名無しさん
09/08/09 03:05:20 rHO/T5Zr0
>>654
4歳年上の社会人なのに
年下で学生の後輩に愚痴ばかり言って
自分は何もしないのは厳しいね

多分、会社でも役に立たずに上司や先輩から厳しく指導されていそうだけれど
今後も直す気も成長する気もなさそうだし
そんな、何もせずとも周りから甘やかして欲しいと思っている男は
早めに見限って構わない気はするかな

とりあえず、生まれたばかりの赤ん坊か
寂しがりのペットでも飼っているつもりで大らかな気持ちにならないと
今後もそのストレスや不満から逃れるのは無理だと思うよ

661:恋人は名無しさん
09/08/09 03:05:28 eEaBcyBKO
元々彼女が好きな人を諦めて、僕の熱意に折れる(というより彼氏が欲しかったみたい)形で付き合ったのですが、彼女が好きな人を諦め切れて無いみたいに感じます。
なのでこっちもサッパリしません…。
どうするのが最善ですか?

662:恋人は名無しさん
09/08/09 03:08:22 rHO/T5Zr0
>>658
単に、釣った魚に餌をあげない典型的なタイプかもね
手に入れたオモチャには興味を無くすタイプと言うか

まぁ、他に狙っている誰かが既にいるかどうかは分からないけれど
以前と同じ様な関係を望むのは難しいかもしれないね

663:恋人は名無しさん
09/08/09 03:10:14 GrzNLF/4O
>>661
一緒に遊びに行ったり
面白い事とか沢山二人でやりまくって
彼女の脳みそを自分との新しい思い出で埋め尽くしてあげましょう

664:恋人は名無しさん
09/08/09 03:11:55 PXhQYJIAO
>>657
ヒビ入ってるかもしれないし、後々ダメージが明らかになる可能性もあるから行けるならタクシー呼んででも即病院行け。
タクシーでは領収書、病院ではそれプラス診断書。
出来たら昼間に交番にも相談かなぁ、ただ意図的にやられたとではなく、意識ない状態で間違って蹴られた場合犯罪になっちゃうんですかね…?くらいで。相談したというのが欲しい。
これからの付き合いどうするかの前に、まずやったことをはっきりさせるべきだよ

665:恋人は名無しさん
09/08/09 03:12:04 rHO/T5Zr0
>>661
彼女の中にその男性が居る事は諦めて
いつか忘れてくれることを願いつつ付き合い続けるしかないかも

それが嫌なら、彼女を日々存分に楽しませつつ
自分を絶えず磨き続けて男を上げて
その男性以上に魅力的な存在になるしかないね

666:恋人は名無しさん
09/08/09 03:13:10 YWwK335/0
シモの話になってしまうのですが彼女とのセックスがうまくいきません。
僕は元々ゴムを付けるとイケない体質で入れてからダラダラと長くなってしまい
イカないまま終了するのもしばしばです。

彼女もそれを気にしていてセックスの後はいつも落ち込んでいます。
ゴムは絶対にしなきゃダメだという彼女の意見を尊重したいので
生という選択肢はないのですが、このままでは二人の関係まで
ギクシャクしてしまいそうで不安です。

どうしたらいいんでしょうか?

667:恋人は名無しさん
09/08/09 03:13:14 eEaBcyBKO
>>663 なるほど…ありがとうございます。
特に最近、彼女が引き摺ってるような事をたびたび言うのですが、それに対して何か言ってもいいものでしょうか?正直、言われる度に傷つきます…

668:恋人は名無しさん
09/08/09 03:16:21 rHO/T5Zr0
>>666
彼女が何度かいって満足した後に
手か口で処理してもらうって選択肢は難しそうかな?

669:恋人は名無しさん
09/08/09 03:18:37 YWwK335/0
>>668
まだ付き合って日が浅いんですけどそれ言ってもだいじょぶですかね?

670:恋人は名無しさん
09/08/09 03:19:44 ubDYc73wO
>>662さん

ありがとうございます。
やっぱりそうかな。って思いました。

付き合う前は 毎日のようにメールしたこど
私の方が忙し過ぎて返してあげれない日が続いた時に
向こうから『最近、あんまり連絡取れないし淋しい。』って言われて
私思わず『忙しいって言ってるじゃん!ちょっとは我慢して。余計疲れる。』
て言ってしまったんです。その後すぐに謝って お互い忙しい身だけど 頑張ろう!
という事で付き合い出したんですが…

こんな風になっちゃったのは自業自得だな、と思いますが
なんだか不安感がすごくて
ここに来ちゃいました。
長文すみません。

671:恋人は名無しさん
09/08/09 03:20:35 3xaKwBjo0
付き合って1年以上になるのですが、彼氏から連絡がこなかったり、急に仕事が入った、とか
そんなときにどうしても不安になってしまいます。
遠距離っていうのもあるかもしれません。
常に信じていないわけではないのですが、たまにすごく、自分のことを好きでいてくれてるのか、近場に彼女がいるのかなど考え込んでしまいます。
彼には、疑ってる言動などはしていませんが、不安になって困らせてしまうので
疑ってばっかでは別れたほうが彼のためにも良いのでしょうか。

672:恋人は名無しさん
09/08/09 03:22:01 rHO/T5Zr0
>>669
付き合ってからの日数より、彼女の経験次第かな

でも、セックスの後に落ち込まれる位なら
イチャイチャしながら手でやってもらった方が
余韻も楽しめると思うよ

673:恋人は名無しさん
09/08/09 03:23:53 YWwK335/0
>>672
そのとおりですね!実践してみます!!
ありがとうございました!!

674:恋人は名無しさん
09/08/09 03:24:42 U44UQHEyO
>>664さんありがとうございます。彼氏は少し前にも酔って警察ざたになってまして…仕事始めたばかりで可哀想だと思い警察は除外していました。しかし、相談ということで行ってみようと思います。

今のところ動かさなければ痛みは無く、しかし青アザが広範囲にできてきたので、明日できれば病院にも行きたいと思います。

親に心配かけたくなくて言えないし、彼の突然の行動にショックで混乱してしまいましたが、少しずつ落ち着いてきました。

ありがとうございました。

675:恋人は名無しさん
09/08/09 03:25:49 rHO/T5Zr0
>>671
不安になって困らせるって、具体的にはどんな言動で?

676:恋人は名無しさん
09/08/09 03:29:18 9zBVcGtB0
>>657
とりあえず深夜やってる病院を電話で聞いて
タクシー使って病院へ。タクシーの領収書もらうこと。
「彼氏に蹴り倒された」と医者に伝えて診断書と領収書もらうこと。
(診断書は後日になることもあるけどね)
で、帰りに最寄の交番に相談。
酔った彼氏に自転車ごと蹴られた、こういうのは犯罪になりますか?
とかそんな感じで。
住所とか名前聞かれるけど答えて問題なし。
帰りもタクシーで、領収書もらうこと。

謝罪メールが来たら(ってか謝ってきたら記憶あるってことだよね)
「病院と警察に行った。とりあえずそのお金は払ってもらうね」
と返してお金もらおう。
会うのが怖いなら口座振込みとか。

酔って記憶なく暴力振るう人は
将来あなたの子供のことも酔って殴る蹴るって可能性大…

677:恋人は名無しさん
09/08/09 03:34:48 PXhQYJIAO
>>674
出来ればじゃなくて必ず行って下さい(´Д`)
ヒビとかならほっておくと変に曲がって固まったりして将来後悔する可能性もあるし、
ヒビではなくても始めはあんまり痛くなくても、暫くしたら治しにくい慢性的な痛みに変わる可能性もあるし。
ちなみにお腹とかうたなかった?
痛くなったら我慢しないんだよ、悪化したほうが親に心配かけちゃうんだしね
あと前一度やってる場合反省してないだろうし、またやる確率高いから要相談。

678:恋人は名無しさん
09/08/09 03:37:47 3xaKwBjo0
>>675さん
好きかしつこく聞いたり浮気しないでとか言ってしまったり…
好きか聞くと、「何回も言わせないで」と言われました。
これは五か月くらい前までで、最近は聞かないようにしてます。
初めてできた彼氏なので大切にしたいんですが、毎日不安で泣いてしまって付き合ってく自信もなくなってきてます


679:恋人は名無しさん
09/08/09 03:40:52 PXhQYJIAO
>>676
自分がさっき書いた内容とあまりにも重なってて間違って連続投下したかと一瞬焦ったけど、自分より百倍分かりやすく丁寧だたww


680:恋人は名無しさん
09/08/09 03:54:42 OwNlTg0FO
学生でペアリング買うならいくらくらいがいいですかね?

681:657
09/08/09 03:58:45 U44UQHEyO
レスくれた方ありがとうございます。
今すぐにでも行きたいのですが…恥ずかしい話、生活が苦しくお金が無くてタクシー代も病院代も払えなくて…明日自力で病院に行って後払いでもよいか聞こうと思っていたのです。

皆様親身になっていただいたのに申し訳ないです。

突然のことでしたが、運良く足以外は無傷でした。倒れた頭のすぐ側にコンクリの塀があったので当たらなくてよかったです。

直後に自転車蹴っただけじゃん(笑)と言われたのでぼんやりと相手の記憶に残っていることを願います。

682:恋人は名無しさん
09/08/09 04:06:21 kLNgG5xjO
たんぱん
と記載するのはなぜですか?

683:恋人は名無しさん
09/08/09 04:10:07 PXhQYJIAO
>>681
ちなみにカードとか持ってないのかな?
実家じゃないと理解したんだがあってる?

684:657
09/08/09 04:19:44 U44UQHEyO
>>683さん、実家です。
カードは申請してまだ届いてなく、片親なので家の生活を自分も一緒に支えていて、親を頼りづらいのです…。

ググってみた所病院なら後払いできるところもあるとあったので、ダメ元で聞いてみようと考えてみました。

685:恋人は名無しさん
09/08/09 04:31:53 9zBVcGtB0
>>684
そっか、大変だね…
とりあえず警察は無料だからw警察だけでも行くといいと思うよ
もしかすると警察から後払いできる病院教えてもらえるかもしれないし
(これは期待しすぎちゃだめだけどね)

686:657
09/08/09 04:44:29 U44UQHEyO
>>685さん本当にありがとうございます。最悪警察に相談は絶対にしたいと思います。

こんなに遅くまで丁寧なレス、とても嬉しかったです。だいぶ冷静になってきました。

今後また何かありましたら、アドバイスしていただけるとありがたいです。

687:恋人は名無しさん
09/08/09 05:08:32 6d4bZdO0O

ここ数カ月、私の中でほんとうに大変なことが続きました。
が、優しい彼に心配をかけたくなかったり
元々あまり自分のことを人に知らせるのが得意ではない方なので
相談などせずに過ごしているうちに

気付いたら乗り越えていて
自分は思っていたより強くなっていて、
彼を頼らなくなっていました
言い方は悪いですが
彼は優しすぎて相談しにくく
“頼れない”“弱い”
という感じです。


これから互いに受験もあり
ケリをつけてしまいたい
という気分でいます

688:恋人は名無しさん
09/08/09 07:14:31 N2edREeX0
私は彼と家デートするのが好きなのですが、
wiiとかPS3みたいなので二人で一緒に遊べるゲームありませんか?
対戦できたり、一緒に協力してなにかをできるゲームがいいのですが、
ゲームくわしくないのでわからないのですがよろしくおねがいします((○(>_<)○))

689:恋人は名無しさん
09/08/09 07:35:21 9zBVcGtB0
>>688
ゲームわからないなら彼に好みのゲーム聞いてそれを買えばいいと思う
男の人の方がゲームは詳しいこと多いしね
彼もゲーム詳しくないなら、もしかするとそもそもゲーム興味ない人かもしれないので
せっかく買っても盛り上がらないか、内心しぶしぶやってる…ってことになりそう

個人的には、PS3よりもPS2を買うほうが
過去の名作とかいろいろ出てるしいいと思うけどなぁ
二人でできて無難に面白いのはマリオとかぷよぷよとか塊魂とかかな
今だとPSPでモンハンが流行ってるけど
2台買うとなると高いんだよね

うちは彼も私もそこそこゲーム好きなのに
二人でやると彼がいちいち細かく口出し→私うざく感じる→彼逆切れ
となって険悪になるだけなので、あまり二人で一緒にコントローラ持ってゲームはしないw

690:恋人は名無しさん
09/08/09 09:06:45 O6RB3xwwO
突如として遠距離の彼女からメールも電話もなくなった…
今日で四日目
こうやって突然連絡やめるやつの心境教えてください

691:恋人は名無しさん
09/08/09 09:19:04 RUWk8K5EO
>>690
冷めた、忙しい、事故にあった、単に面倒

692:恋人は名無しさん
09/08/09 09:20:22 qi/koRGKO
>>690
付き合いを続けて行くか考えてる

忙しい

他に好きな人が出来た

彼氏のトラブルに巻き込まれるのを避けてるうち、冷めてきた私が通りますよ。自然消滅狙ってます

693:690
09/08/09 09:27:03 O6RB3xwwO
事故と冷めたはこえーわ
お盆の旅行までに連絡くるといいんだが…

なんか休日はあまり彼女と連絡がとれないんだがどういうことですか?

平日は電話とかよくあるのに休日は静まりかえってる。

694:じばくちゃん ◆JubitB11go
09/08/09 09:31:56 Ocrv4qTbO
この板で雑談系のスレってどこですか

695:恋人は名無しさん
09/08/09 09:34:34 rHO/T5Zr0
>>693
遅くまで友達と遊ぶから忙しい上に寂しくないから、とか

とりあえず、付き合ってるのなら直接それとなく聞いてみたら?

696:恋人は名無しさん
09/08/09 09:36:03 qi/koRGKO
>>693が暇潰し相手で本命が他にいる。

697:恋人は名無しさん
09/08/09 09:38:51 rHO/T5Zr0
>>694
雑談としてはあまり機能していないけれど
比較的近いスレと言うのなら

☆★☆★ 今、誰かいる? part416★☆★☆
スレリンク(ex板)

698:じばくちゃん ◆JubitB11go
09/08/09 09:45:17 Ocrv4qTbO
ありがとう
書き込んでみました

699:恋人は名無しさん
09/08/09 09:45:39 4fJLg4tfO
釣った魚に餌をやらないタイプの男を懲らしめてやりたいんですが、どうしたら良いでしょうか?

700:恋人は名無しさん
09/08/09 09:56:31 ZtXtxWBoO
↑おまえを懲らしめたい
ようは、「男は永遠にアテクシのためにちやほやしてろ」ってことか?
氏ね

701:恋人は名無しさん
09/08/09 09:59:56 d6Qxij0oO
>>696
それだ!!!

702:恋人は名無しさん
09/08/09 10:00:44 vjlsE2V0O
うちの彼女はひとりで映画を見に行く。
単館上映のマニアックなやつだかららしいが、ちょっと疎外感がある。
一緒に行きたいと言うのは女々しいかな。

703:恋人は名無しさん
09/08/09 10:09:26 rHO/T5Zr0
>>699
早めに別れて、その彼氏より素早く
新しく誠実な男性を捕まえたら良いんじゃないかな

>>702
普段から2人で単館系のマイナーな映画の話題で盛り上がっていれば
そのうち自然とその手の映画も誘ってくれるようになる気はするかな

704:恋人は名無しさん
09/08/09 10:10:05 iwZB1wLzO
>>702が退屈しないならいいんじゃない?
あと、自分が面白くなくても彼女が選んだ映画にケチをつけなければいいと思う。
個人的には、自分のマニアックな趣味に興味を持って一緒に行ってくれるのってうれしいけど。
自分の彼氏はいっっつもつまらなそうにするから、美術館や博物館に一人で出かけてる。
あなたの彼女も無理強いしたくないと思ってるのかも。

705:恋人は名無しさん
09/08/09 10:14:33 iW1InWJ6O
彼が私に内緒で彼女なし男1人と彼氏なし女2人との二泊三日旅行の計画をたてていました。
(チャット画面を開いたままで寝てたのでみてしまいました)「ばれないようにするwww」と書いてありました。
正直辛いです。知らないふりを続けるべきでしょうか、きっぱり別れを告げるべきでしょうか。

706:恋人は名無しさん
09/08/09 10:14:36 aNSJyUOwO
ちゃんと入念に前戯して濡らしてから挿入してるんだけど、彼女曰く膣内がほとんど何も感じないらしい。指入れても舌入れても効かないし。クリとか他の部位は効くんだけど、こんな事ってあるのかな?不感症とかじゃないよね?

707:恋人は名無しさん
09/08/09 10:19:47 rHO/T5Zr0
>>705
そのチャットは、どういう仲間同士でのチャットなんだろう
古い仲間なのか、趣味関係なのか、単なるネットでの知り合いなのか…

それに、その彼氏は以前にも他の異性と浮気とかしていたりするのかな?

今回の旅行が浮気前提なのか分からないけれど、それだけ気になるのなら
感情的にならないよう気を付けながら、先ずはとことん納得出来るまで話を聞いてみたら?

708:じばくちゃん ◆JubitB11go
09/08/09 10:20:52 sJl8JFIG0
mixiで知り合った彼氏と、来年結婚します

二人の馴れ初めを聞かれたらどうしよう・・・
どう答えればいいと思います?

709:恋人は名無しさん
09/08/09 10:21:00 gcUQ+NxJ0
>>706
膣内には神経ないよ
あったら、子供産む人は全員死ぬと思う

快感の事だけど、個人差が凄くある。
一生、挿入イキをしないまま終わる女も多いはず
何年セックスしてるの知らないけど、AVの見過ぎだぞ小僧。
画面通りじゃないと不安なのか?

710:恋人は名無しさん
09/08/09 10:23:42 d6Qxij0oO
質問です。携帯で長文すみません。
彼氏とお泊まりしていたら、朝起きた時にキスや愛撫をされました。
私はHしたいんだろうと思って、雰囲気を出すために「いれて…」とか耳元で囁いたり、手コキしたりしました。
そしてHしたんですが、彼を会社に送り出す時に「お前のせいで睡眠時間が減っちゃったよー。俺は寝たかったのに、仕方ないやつだな。」と結構、本気っぽい顔で言われました。
彼はしたくなかったんでしょうか?そういえば指で私をイカせた後そのまま寝ようとしていましたが、素っ気ない振りだと思って誘ってしまいました。「どうしても挿れたいの?」とか言われて「お願い」とか言っちゃったし…orz
彼がノリ気ぢゃなかったとして、朝の時間がない時に女の子に求められて相手するのってかなり嫌な事ですか?うんざりさせてしまったかと心配です。
教えて下さい。

711:恋人は名無しさん
09/08/09 10:25:59 rHO/T5Zr0
>>708
素直にインターネットを通じて知り合ったって言うのは
両家や世間体的に良く無さそう?

mixiのどんなコミュニティを通じて知り合ったのか分からないけれど
趣味系とかなら、共通の趣味を通じて仲良くなったとか言えば良くないかな?

712:恋人は名無しさん
09/08/09 10:26:10 aNSJyUOwO
>>709
やっぱり個人差なのか…いや、AVとかじゃなくて前の彼女が指でちょっといじっただけでイってたから不安になって。

713:恋人は名無しさん
09/08/09 10:27:30 gcUQ+NxJ0
>>710
それは男の照れ。安心してヨシ

>>712
前カノは演技派だったというだけのこと。

714:じばくちゃん ◆JubitB11go
09/08/09 10:27:52 sJl8JFIG0
>>711
知り合ったのはサッカー系のコミュなので
趣味で知り合ったといえば悪くないかな~

ありがとうございました

715:702
09/08/09 10:29:41 vjlsE2V0O
>>703-704 レスありがとう。
つまらないと言ったことはないが「よくわからなかった」とは言ったことがあるかも…。
やっぱり彼女からみたら好きなものを理解されないってのは嫌だろうなー。
無理についていくのはやめときます。

716:恋人は名無しさん
09/08/09 10:30:08 d6Qxij0oO
>>713
良かった!ありがとうございました!!
「昨日もしてるのに、好きもの」とか思われてたらどうしてようかと思いました…。安心した~

717:恋人は名無しさん
09/08/09 10:30:17 rHO/T5Zr0
>>710
とりあえず、そんなに気になるのなら
仕事から帰ったら「朝はゴメンね」とでも明るく伝えて
次からは互いに気分が盛り上がっても
彼氏の出勤時刻やスケジュールを意識して行動すれば大丈夫かと

まぁ、普通ならそんなに後を引かないとは思うけどね

少なくとも、彼氏が最初に自分から盛り上げたんだし
今回の事でうんざりって事は先ずないよw

718:699
09/08/09 10:30:51 4fJLg4tfO
>>703
それが一番ですよね…

ただ、私はまだ好きなんです
レスありがとうございました

719:恋人は名無しさん
09/08/09 10:32:33 d6Qxij0oO
>>717
そうですか~。良かったです。アドバイス実践します。レスありがとうございました。

720:恋人は名無しさん
09/08/09 11:01:57 PiNuJxBsO
昨日些細な事でけんかをして、彼氏からメールで「もういいよ」と絵文字なしできました。
なのに今日、普通のテンションのメールが来ました。
ここは私も何事もなかったようにすべきでしょうか…

721:恋人は名無しさん
09/08/09 11:08:03 rHO/T5Zr0
>>720
そうだね

このまま変わらず穏やかに2人で過ごしていきたいのなら
今まで通りのテンションで普通に対応するのが吉かな

722:恋人は名無しさん
09/08/09 11:11:10 d6Qxij0oO
>>720
あくまで私ならだけど、メールの返事には
「許してくれてありがとー。優しいよぉ(;ω;)‥昨日はゴメンっ。」
とか前置きを軽~くつけるかな。
んでその後は普通に来たメールの返事書いて、それから先はその話には触れないようにする。
彼氏は多分大人な人だけど、溜め込んでるかもって思うから。あくまで私ならね。

723:恋人は名無しさん
09/08/09 11:14:37 qi/koRGKO

付き合ってた彼氏に冷めて来てるけどセクースはまずまずだった。セフレとしてキープするか自然消滅させ、次の人を見つけるか。

彼氏は私がこんなこと考えてるとは思ってないと思う。

724:恋人は名無しさん
09/08/09 11:17:04 rHO/T5Zr0
>>723
さっさと別れてスッキリと次に行くって選択肢はなし?

725:654
09/08/09 11:17:28 p2lyP++WO
>>656>>660
レスありがとうございます。

私も、職場での摩擦は彼自身が原因のような気がしています。
自分自身が変わらないと何も変わらないよ、と言ってみたところ「職場の先輩にも言われたし…でも俺は変われない」と言っていたり、
「先輩にわからないところを聞くと「何が、どうわからないの?」と言われる、そんなこと言わずに普通に全部教えてくれたらいいのに」との発言を繰り返したり、
先輩は十分彼のことを考えてくれているようなのに、それに対してそんな甘い考えなのは社会人としてどうなのかなと思ってしまいます。
しかしバイト程度でしか働いたことがない私がそんなことを思うこと自体が、仕事をしている人に対して失礼だと思うので、もちろん口には出していません。
彼の仕事の話に対しては、求められない限りは意見せず聞くようにもしています。
彼女に癒しを求めているらしいけど、私は感情もあるしふわふわしたお人形がよければ他を探してくれとは言ってあります。
その時は本当に職場が辛いから理解して待って欲しい、と言われましたが、今までも十分待っているつもりだったのでこれ以上何を望んでいるのかわかりません。
俺はこの先もきっと変わらないから、わかってくれとも言われました。
もう彼とまともに会話するのは諦めてしばらく放っておけばいいのでしょうか。
私が感情や意見を今以上に押し込める以外は、別れるしかないんですかね…。

726:恋人は名無しさん
09/08/09 11:17:34 PiNuJxBsO
>>721-722
ありがとうございます。
ここは私も大人になるべきですよね。

727:恋人は名無しさん
09/08/09 11:22:53 rHO/T5Zr0
>>725
>俺はこの先もきっと変わらないから、わかってくれ

とりあえず、人としての成長を放棄している彼氏っぽいけれど
その彼氏から単なる愚痴聞き担当の癒しマシンとして期待されてるみたいだね

そんなオママゴトみたいな関係と一生付き合っていく覚悟が出来ないのなら
早めにキッパリと別れるのも2人の為だとは思うかな

728:恋人は名無しさん
09/08/09 11:36:12 qi/koRGKO
>>724 それだ!㌧


>>725
例えば、「コピーとってきて」と、言われても出来ないけど「このボタン電源入れて、画面触ると……」的な事を付きっきりで言って欲しいのかな? だとしたら相当な厄介者だと思うな~。私なら『あなたのママじゃない!』と切れるかもしれない。

729:705
09/08/09 11:41:07 iW1InWJ6O
>>707
レスありがとうございます。
全員同じ大学、学科、学年です

今までは束縛が強く私が他の男性と話すだけでふきげんになるくらいべったりで他女子と話すこともありませんでしたが、彼女なし男と仲良くなってからは彼女なし男経由で女子と仲良くなり遊びに行ったりしてます。
心配だなと思っていた矢先の旅行(2泊)計画だったので…
話してみたところ『どうせ言っても許さないくせに。ただ大学生らしく女子と遊びに行きたいだけ。お前がいないと旅行も行けないのか。彼女にそんな権利ない』と言われました。
別れたくはないそうですがこれはキープ扱いでしょうか。

730:恋人は名無しさん
09/08/09 11:48:20 rHO/T5Zr0
>>729
まぁ、その友達と話しているうちに影響でも受けて
女性に対する接し方が変わってしまったんだろうね

とりあえず、恋愛当初のドキドキ感とかを他で体験したくなってるみたいだけれど
少なくとも>>729に対する真っ直ぐな愛情が戻る事はなさそうだから
それでも構わないと思うなら付き合い続ければいいし
調子が良いだけの駄目男だと愛想が尽きたのならサクッと別れればいいと思うよ

731:恋人は名無しさん
09/08/09 12:56:54 yLMwA6otO
今3ヶ月の彼氏がいます
彼氏に恐怖を感じます。
暴力とかじゃないんですが私はセクスをしたいとは思わず彼にも伝えましたが
襲われそうになりかけました、

二人になるのが怖いです。
今現在好きより恐怖が上回っている気がします、

私は彼と別れた方がよいでしょうか?




732:恋人は名無しさん
09/08/09 12:57:44 RUWk8K5EO
>>729
じゃあ私も友達と旅行いっていいよね。といってみたら?
それで前より冷めてるかわかるっしょ

733:恋人は名無しさん
09/08/09 13:00:47 Fz9HyuNNO
>>731
うむ。

734:恋人は名無しさん
09/08/09 13:03:23 S5E0iYGv0
映画館、水族館以外で夏デートに行くのにいい場所ないですか?
室内のところがいいです。
自分的には一日ラブホでまったりとかでいいんですが、いつもそれでは微妙ですよね・・
お互い大学生です

735:恋人は名無しさん
09/08/09 13:03:52 qi/koRGKO
>>731 恐い気持ちが強いなら一度離れたら?別れる、続けるも考えたいだろうし

736:恋人は名無しさん
09/08/09 13:06:23 LxXOEvcoO
>>731
そんなことも聞かないとわからないの?
好きより恐怖の勝っている相手とこの先まったりのほほんと楽しいデートできるの?
それとも江戸時代の政略結婚みたいな感じで、ご主人様と別れられない事情でもあるの?

ばっかみたい

737:恋人は名無しさん
09/08/09 13:06:29 rHO/T5Zr0
>>734
漫画喫茶、プラネタリウム、美術館、ライブハウス、カラオケ、ボーリングetc.

色々と選択肢はあるけれど、後は2人の好み次第かな

738:恋人は名無しさん
09/08/09 13:12:17 N+eUsvX80
彼女は21。私は29です。
告白されて初めて女性と付き合うことになったんですけど、正直な気持ちは
これを逃すともう女性と付き合えないかと思って、というのがはじまりです。
全く意識したことがない相手で、好きかどうかは今もわからないです。
ただ会えないと少し寂しいです。一週間経ちました。
こんな中途半端な気持ちで付き合うのはやっぱり相手に失礼だと思うんですが、
どうなんでしょうか……。

739:恋人は名無しさん
09/08/09 13:15:15 rHO/T5Zr0
>>738
まぁ、他に好きな相手が出来たとか嫌いになったとかじゃないのなら
一緒に時間を過ごす間に彼女の人となりや新しい一面も分かってくるだろうし
とりあえず、そんなに焦って結論を出そうとせずに
暫くは2人の時間を楽しめるよう色々と工夫してみたら?

740:恋人は名無しさん
09/08/09 13:19:44 q91F0KyPO
>>738じゃあココで「別れろ」てアドバイスがあったら別れて「とりあえず付き合っとけば」て言われたら別れないんですかね。
たいそうな事でもないしもう大人なんだから1人で考えたほうがよろしいのでは。

741:恋人は名無しさん
09/08/09 13:31:34 LiKEuBgzO
>>738
まだ一週間しか経ってないのに全て知ったような事言うなや


742:恋人は名無しさん
09/08/09 13:38:25 lxSEh0te0
夫婦の道徳観念・貞操観念について
URLリンク(risacchi.jp)

743:恋人は名無しさん
09/08/09 13:44:15 QVGU9ulI0
最近彼女が冷たくなってきた気がします
自分から好き好き、かわいい言ってるからかなとは思うのですが
言われすぎたり、そういう気持ちを言われ続けてたら飽きる?冷たくなっていきますか?
まだ3ヶ月なので心配です

744:恋人は名無しさん
09/08/09 13:44:48 423w1Oxx0
彼19、わたし18の大学生同士(同じ学部)です。
付き合ってもうすぐ2カ月になるのですが、わたしにとって初めての恋人なので正直戸惑っています。
キスはまだ無理って彼に伝えたのでしていません。
それでも、カラオケなどに行くと服の上から胸などを触られたりします。
わたしは彼のことが好きだし、怖いと思ったことはないのですが、これは普通のことなんですか?
まだ2カ月なのに…と思ったりもします。
ずっと女子校だったのでどう受け止めたらよいのか分かりません。
どなたかご意見を聞かせていただければ嬉しいです。

745:恋人は名無しさん
09/08/09 13:48:01 rHO/T5Zr0
>>743
人によっては、相手から追われ続けると冷静になったりするかもね
依存に近い程に執着されたら尚更に

とりあえず、湿度差が温度差に変わる場合も少なくないから
もし自分の言動が気になるのなら、もう少しでも言葉や行動に
重みや説得力を持たせられるよう気を付けてみると良いかもしれない

746:恋人は名無しさん
09/08/09 13:55:57 rHO/T5Zr0
>>744
付き合ったその日に寝るカップルも居れば
結婚まで貞操を守る人だって居るんだし
他所のカップルと比べて普通かどうかを気にしたって仕方ないかと

必要なのは、自分にとって性的な行為はどうなのかって話

とりあえず、未だ早いと思ったり嫌悪感を感じるのなら
それとなく話して我慢してもらうのも構わないしね

但し、その時期の男子は性欲に行動を支配されたりする事も多々あるので
その辺りについては冷静な判断が必要かな

まぁ、どのタイミングで許すのかは結局自分で判断するしかないけれど
きっちりと普段から十分な愛情表現をしつつ、毅然とした対応を心掛けないと
場合によっては無用なスレ違いや揉め事の元になるかもしれないので気を付けて

747:恋人は名無しさん
09/08/09 13:59:45 rHO/T5Zr0
>>744
とりあえず、キス、体を触られる、セックスを自分がどう捉えているのかを頭の中で整理して
相手の様子や話し合いを通じて、好きなタイミングで許せば問題無いかと

748:743
09/08/09 14:00:52 QVGU9ulI0
>>745
ありがとうございます
自分も冷たく接すればいいということでしょうか?
あまり依存した態度をとらないように心がければいいのでしょうか?

749:恋人は名無しさん
09/08/09 14:01:43 Fz9HyuNNO
>>744
彼に不安な気持ちをそのまま伝えたらいいよ。それでお互いの気持ちを理
解して歩み寄ることが大事。
自分の気持ちだけを押し付けるのはよくない。言葉にすることは大切。

750:恋人は名無しさん
09/08/09 14:04:02 gcUQ+NxJ0
>>744
あなたに戸惑いがあるうちは、まだ時期が早いということ。
彼にきちんと言った方がいい。
あやふやなまま、あなたがはっきりした態度を示さないでいると、
彼は、それをそのままえっちOK、彼女も求めてる!と拡大解釈するので、
手を抑えるなり、逃げるなり、拒絶の意志は示す事。
その事じたいは、ごくごく当然のことだし、
心の中でなんだかなあ…と思いながら身体をされるがままにするのは、
まともな素人がすることじゃないよ。きつく表現したけど。

751:恋人は名無しさん
09/08/09 14:04:04 ZtXtxWBoO
あまりにも、キスとかを「許す」という認識でいると、男は「あ、こいつは俺を好きじゃないんだな」と思うよ。
お互いが好きだからこそ、するんでしょ?


752:恋人は名無しさん
09/08/09 14:15:09 rHO/T5Zr0
>>748
2人の雰囲気が盛り上がった時だけ
相手の望んでいそうな言葉を選んで的確に伝えるようにするとかかな

互いに楽しめる事を色々と提案しつつも、しつこく依存したりはせず
尚且つ、束縛を感じさせる言動を控えるとか

とりあえず、実際に相手が>>748の言動に引き始めているのか
単に、恋愛当初の熱が落ち着いて普段の自分に戻っただけなのか
その辺りも判断出来るくらいには冷静になった方がいいかもね

753:恋人は名無しさん
09/08/09 14:24:42 423w1Oxx0
744です。
何時間も触られているうちに頭がぼんやりしてきて、上手く考えられなくなっていたのだと思います。
彼はいつも冷静で優しそうにみえたので安心していたのですが、
今度会ったときはわたしの気持ちを上手く伝えられるように頑張ります。
たくさんのレスありがとうございました。


754:恋人は名無しさん
09/08/09 14:39:31 GX+2oc7TO
彼女に男らしいところを見せたいんだけど
どうしたらできるかな?

755:恋人は名無しさん
09/08/09 14:45:20 qi/koRGKO
>>738 いまは友達みたいに食事や映画に行ったりして相手を観察していても良いのでは?

756:恋人は名無しさん
09/08/09 14:54:04 4yykiVsF0
>>754
先ずは、どういった行動を
その彼女が男らしいと感じるかを知る所からスタート

757:恋人は名無しさん
09/08/09 15:18:06 gcUQ+NxJ0
>>754
男らしさのポイントは人それぞれ。
彼女が勝手に見出して感心するものなので、
自ら、ホラホラ!とクジャクの羽の様に見せつけるものではない

758:754
09/08/09 15:19:19 GX+2oc7TO
>>756
彼女は自分を守ってくれるタイプの男が好きなんだって
前に一緒にプールに行ったとき、彼女が泳げないのを共通の知り合いから聞いていた
(ちなみに彼女は恥ずかしいのか、その事を俺には隠していたからこっちも気付かないフリをしていた。)
それでわざと彼女から手を放してちょっとこずいて溺れさせて
助ける振りをしたらあとでメチャクチャ感動された。
こういう男らしいところを見せたいんだけど他にどうしたら見せられるかなって話

759:恋人は名無しさん
09/08/09 15:38:29 NxojNb24O
>>758
> それでわざと彼女から手を放してちょっとこずいて溺れさせて
> 助ける振りをしたらあとでメチャクチャ感動された。

萎えるわ…

760:恋人は名無しさん
09/08/09 15:40:28 LM/G49SyO
カップルの皆さんに質問なんですがフィーリングってやはり大事ですか?
私は今までフィーリングの合う人と付き合ったことがありません。
なかなか合う人と出会う確率も低いと思うし他のいろんな面で相手を好きになったりします。
でもフィーリングが合わないと意志の疎通が難しく相手の気持ちを感じとることに苦労をします。
でも好きだから一緒にいたい。
そこで聞きたいのですがフィーリングが合わないけど付き合ってる方っていますか?
お互い安心して落ち着いた付き合いをする為に何か方法があったら教えていただきたいです。

761:恋人は名無しさん
09/08/09 15:40:34 4yykiVsF0
>>758
それじゃ、車での夜デートで寄った夜景の綺麗な展望台で
友達に頼んだ暴漢役に襲ってもらうとか
崖っぷちに連れて行って落ちそうになった所を助けるとかは?

762:恋人は名無しさん
09/08/09 15:41:35 4yykiVsF0
>>760
先ず、フィーリングって
具体的にはどんな事柄を指して言ってるのかな?

763:恋人は名無しさん
09/08/09 15:52:52 LM/G49SyO
>>762
漠然となんですが言葉に出さなくても相手の奥深いところまで感じ取れる。
何を考えてどんな気持ちでいるのか具体的に察知できてしまう。
スムーズに意志の疎通ができる。
本当はどういうことを言うんですかね?私も本当はいまいちわかってないかもしれません。

764:恋人は名無しさん
09/08/09 16:00:35 aNvl6isuO
>>763
個人的には、フィーリングみたいな曖昧な物には頼らず
互いに思った事を素直に伝え合って
双方の価値観を尊重しながらも歩み寄れる関係が一番かな

当然、相手の親代わりになる気はないので
最低限の社会ルールはわきまえている事が大前提にはなるけれど

765:恋人は名無しさん
09/08/09 16:20:02 LM/G49SyO
>>764
ご回答ありがとうございます。
書いてある文面読んで深く納得しました。
言いたい事があったら素直に伝える、双方の価値観を尊重して歩み寄る。
こういう事ができてくと信頼関係も築いていけますよね。
彼を信用できず不安で不安で仕方ありません。
自分の気持ちを素直に言ってアドバイスの言葉を相手にも理解してもらえるよう話してみます。
もちろん最低限のマナーは前提ですよね。

766:恋人は名無しさん
09/08/09 16:38:41 qi/koRGKO
>>765 長年連れ添った夫婦でも相手の考えてることまで解らないと思うけど

767:恋人は名無しさん
09/08/09 16:51:43 wvynPVkU0
>>758
相談内容を見るだけで
男らしくない人なのが良くわかるわー

768:恋人は名無しさん
09/08/09 17:17:35 g+zYtl9Z0
お互い金欠学生。
1年記念は手紙だけでもいいかな?
手作りの飛び出るカードとかでも…。
でもこっちだけ手紙で相手からプレゼント貰うと申し訳ないから、
何か小さい物でも買った方が良い?

769:恋人は名無しさん
09/08/09 17:18:31 zRfvY7mT0
相談させてください。
お互い付き合うのはほぼ初めてどうしです。

自分は彼女も認めるほどの奥手で(草食系男子というやつでしょうか)
付き合って1ヶ月すぎですが、付き合う前から最近まで
手もつながない健全な外デートを繰り返し今に至ります。
最近やっとハグやキスなどイチャつくようになってきて、
彼女をもっと抱きしめていたいと思うようになりました。
(お互い実家なので人目が気になり別れる間際の短時間しかできません)

今度のデートは2人でゆっくりしたいね、という流れになっているのですが
「2人きりの空間で人目を気にせずゆっくりしたり抱きしめたりしたい」
とストレートに言ってもひかれないでしょうか?

また、お互い実家ということもあってどんな場所が最適でしょうか?

770:恋人は名無しさん
09/08/09 17:22:31 qxu30FlT0
>>768
私はプレゼントより、その手紙が欲しくてたまらなかったよ~
いいと思う。でも、物があった方がいいと思うなら
事前に小物を買おうって話すとか。何も別々に買うこともないでしょ。
で、後は手紙を渡すと。


771:恋人は名無しさん
09/08/09 17:36:19 g+zYtl9Z0
>>770
そうだよねー。ありがとう

772:恋人は名無しさん
09/08/09 17:42:05 ObZoBYggO
最近初めての彼氏ができました
最近Dキスされたんですが、気持ち悪くて家で吐いちゃいました
もう20代後半なんですが、高校の頃塾の先生に無理やりされた事があって
挿入まではされなかったんですがそれがトラウマで男性が怖いです
彼のことも大好きだったのに、あのキスで一気に気持ちが冷めてしまいました
これ以上のことをする勇気はないです
過去の事を素直に彼に伝えるべきでしょうか?

773:恋人は名無しさん
09/08/09 17:46:28 hu94oJiN0
彼と最近ケンカが多くて(彼の仕事が忙しくて全然かまってもらえなかったので)
3週間距離置きを言われました。
昨日、久しぶりに会う約束の日でした。
でも直前まで彼から連絡が来ず、
「どうせ今日会う約束だってこと忘れてるんだ・・・」
と思ってあきらめていました。すると仕事の合間を縫って
「今日は大丈夫?ちょっと仕事で遅くなるから、うちに9時ころにおいでよ」
とメールをくれました。
でも私は前日にメールをくれなかったことにモヤモヤして無視してしまいました。
そのあと彼から電話がきました。
「今どこ?メール見た?何時頃来れる?」
でも私はしたくもない距離置きを宣言されて3週間とても悲しかったし
その間メールも少なかったことにも傷ついたし、素直に話せず
ほとんど黙ってしまいました。
すると彼が
「なんでそんな態度なんだよ。これじゃ会ってもまたケンカするよ。
今日は会うのやめよう。また月曜日にしよう。今日はもう帰りな」
といいました。
私はその時もう彼の家まであと10分というところまで来ていました。
もう近くまで来ている、と告げても
「でもまた今日会ってけんかするんじゃ距離置いた意味ないよ。
もう今日はよそう。」の一点張りで、結局会えませんでした。
今朝また彼からメールが来て
「もう機嫌なおしてね。明日待ってるからね」
と書いてありました。でも素直になれない私はまだ返事が出来ません。
私はわがままでしょうか。どうしたら素直になれますか。彼のことは大好きです。
でも距離置き中に結構放置されたり、昨日途中まで行っていたのに
「会わない」と帰されたことで素直に「うん、明日行くね♪」と言えないんです。
こんな時みなさんならどうしますか。
乱文長レスすみません。

774:恋人は名無しさん
09/08/09 17:46:30 3mRIAw9X0
>>769

全然問題ないと思うけど、その雰囲気だとどうしてもエッチに繋がりそうだから
彼女もびっくりするかもしれないね。言い方によると思うよ。

お互い実家生の友達カップルがいたけど、ほぼホテルか車の中でした。

775:769
09/08/09 18:25:31 zRfvY7mT0
>>768
質問を直後にかぶせてしまってすみませんでした。
自分も学生なのでよく分かります。
封筒や便箋を選ぶのに手間をかけてみたり、
お金以外のところで愛情が伝わるといいですね。

>>774
ありがとうございます。
そうなんですよね、エッチするつもりはまったくないのですが
場所的にどうしてもホテルになってしまいますよね。(車は持っていないです)

イチャつきが目的でネカフェやら個室型の場所に誘うのもおかしいですし。
「人に邪魔されずに2人でくつろげる場所って難しいね」
と2人で話していたのですが、ホテルを提案しても大丈夫なんでしょうか?

776:学生
09/08/09 18:34:15 1frMsyec0
ついこの間から付き合い始めた彼女がいるんですが、付き合い始めた直後から帰郷していて会えません。
こういう時、メールや電話ってみんなどういう感じでやってるんですか?
毎日毎日メールや電話を頻繁にやる方がいいのかな?


777:恋人は名無しさん
09/08/09 18:35:05 KMlqBbHaO
>>773
非常にうっとうしい。
仕事に忙しい彼に構ってちゃんしてしまったから、彼に距離置きされたんでしょ?
別れたくなかったから距離置きにしてくれたんだと思うよ。
距離置いてるんだからメールしないのは当たり前。
せっかく彼が歩み寄ろうとしてくれてるのに、フラれるよ、そんなんじゃ。

778:恋人は名無しさん
09/08/09 18:42:21 R/pBXlv7O
>>773
>わがままでしょうか。
わ が ま ま
急に連絡が取れなくなったならまだしも、ちゃんと距離置き宣言してたんでしょ?
連絡に関しても「どうせ忘れてる」じゃなくて、お前から連絡しろよ
自分から行動起こさず勝手に不機嫌になってメールはシカトとか、ガキにも程があるわ
電話してくれてるのに終始ほぼ無言とか、でも帰されて寂しいとか、本当に自分勝手

>みなさんならどうしますか?
3週間会ってなかった彼に優しく「待ってるからね」て言われたら
会いに行って今まで寂しかった分イチャイチャするに決まってんだろ

779:恋人は名無しさん
09/08/09 18:42:37 RUWk8K5EO
>>768
手紙と手作りのお菓子とかは?下手に使わない小物もらうよりそういうものを喜ぶ男は多いと思うよ!

780:恋人は名無しさん
09/08/09 18:49:58 RUWk8K5EO
>>773
もう10分のとこまで来てなんのフォローもなく帰すのはやりすぎな気もするね。明日は俺がいくよとかのフォローがあったらよかったんだろうけど彼もムキになっちゃったんだろうね。
3週間放置ぎみだったのは距離置くつもりだったんだからしょうがないんじゃない?
その機嫌がわるくなると黙り込むのはやめたほうがいいんじゃない?したくもない距離置きとはいうけど機嫌が悪くなって黙りこまれたら話し合いにならないじゃない。
彼も社会人なんだし毎回フォローする余裕がなかったんだと思うよ。そしてもう一つの問題はせっかく距離を置いてもあなたは彼に対して不満をつのらせただけで全く考えをあらためてないことじゃない?
まずそこをなんとかしないと何年距離置いても変わらないと思うな。

781:恋人は名無しさん
09/08/09 18:54:44 F2rWJ7N9O
>>773

こういう女嫌い

素直に仲直りしたくないんなら、腹が立ってるって彼に伝えればいいじゃない

返信しないで無視して、勝手にいじけてたって気付いてもらえないと思うけど。


彼が仕事忙しくて会えない時に、今みたいにいじけて黙りこんで察してオーラ出しまくって彼を困らせてたんだろうなって容易に想像つく。


距離おく意味わかってるの?
メールしてくれなかったとかじゃないでしょう。


彼の愛情が無駄になってるよ。このままだと絶対振られるよ。



782:773
09/08/09 18:55:27 hu94oJiN0
>>777
レスありがとうございます。
フラれるのはいやです。
こんなうっとうしい私に距離置きで彼はチャンスをくれたってことなんですね。
なんとか心を入れ替えて、彼に嫌われないようにします。
>>778
あなたのレスで自分がどんなにわがままで自分勝手か気が付きました。
ちゃんと自分のわがままを反省して彼に謝罪のメールをして
明日会いに行きます。
ありがとうございました。


783:恋人は名無しさん
09/08/09 18:57:57 igUuvb7R0
>>773
明日行くね♪って言えないなら
わかった。
って最低限の返事だけ送ればいいじゃん。
このまま無視してもなんの意味もないし愛想つかされて別れるはめになるだけ。

784:恋人は名無しさん
09/08/09 19:00:05 R/pBXlv7O
>>782
心から謝ればきっと彼もあなたを見直してくれると思う
明日は思う存分イチャイチャしてこい
雨降って地固まるといいね~

785:773
09/08/09 19:03:08 hu94oJiN0
>>780
おっしゃるとおりです。
機嫌が悪くなると黙りこむ癖は彼にもいつも怒られます。
直すように頑張ります。
距離置きしてただ不満ばかり募らせて私自身になんの進歩がないのでは時間がむだですよね。
>>781
腹がたってることを伝えると、彼も結構かっとなるとキレて話し合いにならないタイプなので
また「もういい、疲れた、しばらく会わない」と言われてしまうし、
私は彼に対してあまり不満が言えなくなってしまったんです。
言いたいことが言えないからいじけて黙り込んでしまうんだと思います。
でもそういう自分が自分でも嫌いです。
自分自身を良い方向に変えるように頑張ります。

786:恋人は名無しさん
09/08/09 19:07:25 3Rp2QnkYO
彼の仕事が忙しく、なかなか会えない日々が続いています(月一)
彼が今忙しい時期だという事は分かっているので、信じて支えてあげようと思いこちらからは連絡を控え、「会いたい」や「寂しい」など言わないでいたのですが、最近彼を信じ切る事が出来なくなってしまい、不安で辛くなってしまいました。
昨日も友達と飲んでいたらしく、メールの返信は次の日でした
一応謝ってはくれますが、最近こんなんばっかで、笑顔で返す余裕すら無くなっています
声を聞いたら泣いてしまいそうで電話も出たくありません
私はどうしたらいいでしょうか

787:学生
09/08/09 19:12:19 1frMsyec0
ついこの間から付き合い始めた彼女がいるんですが、付き合い始めた直後から帰郷していて会えません。
こういう時、メールや電話ってみんなどういう感じでやってるんですか?
毎日毎日メールや電話を頻繁にやる方がいいのかな?

788:恋人は名無しさん
09/08/09 19:12:27 pJXBXJnY0

知り合って9年、付き合って半年なのですが
今まで一度も喧嘩をしたことがありません。
喧嘩をしないのはいいと思うけど、ここまで喧嘩をしなくなると
逆に怖いです。

カップルには喧嘩ってやっぱり必要なのでしょうか。

789:773
09/08/09 19:12:36 hu94oJiN0
>>783
そうですね、最低限の返事はしなくてはいけませんよね。
無視していてもなんの解決にもなりませんよね。
今メールしました。
距離置きのあとのケンカのあとなので何を書いていいかわからなかったのですが
とりあえず
「わかった」と「ごめんね」と「ありがとう」と書きました。
絵文字もちょっと使いました。ありがとうございます。
>>784
彼に見直してもらえるような自分になりたいです。
付き合って二年、私のこのうっとうしい性格のせいで何度も彼を疲れさせて
距離を置かれたりあいそをつかされかけたりしました。
それでも
「もうおまえのそういうの慣れたから」
と言って別れるという選択はしないでいてくれた彼のためにも自分を変えたいです。
ありがとうございます。

790:恋人は名無しさん
09/08/09 19:25:49 RUWk8K5EO
>>786
結局のとこ友達と飲む時間はあって私とあう時間はないのかというのに腹をたてているのでは?
その気持ちはわかるが彼も久しぶりに時間がとれたから旧知の友人と語り明かしたかったとかかもしれないよ?
それがつづくようならしっかり言ったほうがいいんじゃないかな。きついようだけど仕事で忙しいのはしょうがないしそれが我慢できないなら今後付き合ってても辛いだけかと。

791:恋人は名無しさん
09/08/09 19:26:37 Jauuk8m0O
>>787
素直にしたくなったらすればいい
義務化しちゃうと苦しくなって続かないよ
話したいことがあればメール、声が聞きたければ電話
頭で色々考えずに素直にいってみた方が楽だし楽しいと思います

792:恋人は名無しさん
09/08/09 19:30:53 KMlqBbHaO
>>773
自分にとってキツい意見にもちゃんとありがとうございますって姿勢で全レスしてるし、根は素直でいい子なんだろうなと思ったよ

彼に、黙り込んだり構ってちゃんを直すようにするから、
あなたも私が不満を伝えた時にキレるのやめてって言えばいいんじゃないかな。
別れる辛さを考えれば、歩み寄るのなんて簡単なはず
なんだかんだで2年も続いてるんだし、頑張って

793:恋人は名無しさん
09/08/09 20:09:01 bSZAMuI0O
付き合って2年目です
昨年末彼氏の父親が病気で下半身が不自由になってしまいました
彼の家庭は4人家族で妹さんと母親がいます
家のローン 生活費 など彼氏の負担が増え 給料のうち一万円ほどしか彼に残されない生活
また父親が彼のカードでお金をかりたり、彼の車も売り、彼の貯金も0になってしまいました
いよいよ家を売ることになったらしいのですが 彼の両親に住むところは自分で探せと言われたようです

私も何か協力してあげたいのですが 彼のプライドが高いのもあって年下の私からの協力をうけたがりません
話を聞くのも自分からあまり話したがらない人で
少しでも力になりたいんですが
何か私にしてあげられることがあるでしょうか?
長文失礼しました

794:773
09/08/09 20:14:45 CiHRbHvlO
>>792
そうですね、別れる辛さを思ったら、歩み寄ることなんて簡単ですよね。
ここでみなさんからお叱りを受けて良かったです。
甘いことを言われるより、そのほうがありがたかったです。
すっきりしました。
本当にありがとうございました。

795:恋人は名無しさん
09/08/09 20:22:04 R/pBXlv7O
>>793
なにその親……
彼女が協力してどうにかなるレベルの話じゃないよ
下手したらあなたも相手の親にたかられる羽目になる

というか
・カードを勝手に使う
・車を勝手に売られる
彼はこれに文句つけないの?買い戻しとかさせないの?
もし彼が親に反抗しないタイプなら……
あまりこういう事言いたくないが、早く彼から離れた方がいいんじゃないか

796:恋人は名無しさん
09/08/09 20:24:23 qi/koRGKO
>>793 話しを聞いてあげる、引越し先が決まったら足りない物を経済的に選んであげる位かな。

プライド高い彼氏だと
会社の寮は嫌かもしれないが引越し費用100万目標に貯金するのも大事だと思うよ。

ボーナスあるなら直に貯まるよ。

797:恋人は名無しさん
09/08/09 20:29:40 Y86zmJSy0
地震のせいで彼女に振られた!
地震のさえなければ・・・ゆるさない!

798:793
09/08/09 20:32:01 bSZAMuI0O
>>795
カードの件と車の件は一応彼も了承したうえでの話らしいです

やはり あちらの両親は有り得ないですよね
彼とは仕事のない日は大抵うちにきて一緒に過ごすようになったのですがその時も父親から毎回電話がかかって来るんです
一応私の家ではなく友達といることにして私に危害が及ばないように気遣ってくれてるんですが

やはり離れるべきでしょうか…


799:793
09/08/09 20:40:21 bSZAMuI0O
>>796
実は3月に会社リストラされてしまって いま彼はバイトしてるんです
正社員になるにもなかなか面接が通らないみたいで
今年24なのですが
高卒貯金無しボーナス無し
月収18万…
正社員時代は結構給料が良かったみたいで かなり参ってるみたいです
最近体調壊して血尿がでるみたいなんですが 保険もお金もなくて病院に行かないんです

800:恋人は名無しさん
09/08/09 21:30:16 qi/koRGKO
>>799 大変だね。区役所の国民健康保険担当窓口で相談すると良い。話しを聞いていると減免も可能かと思う。身体があって働ける訳で、明日にでも保険証を作りにいく。

あと生活保護の担当部署で医療保護?があったはずだから必要なら手続きを。

801:恋人は名無しさん
09/08/09 21:34:30 4dNvJM0c0
>>799
彼はすごく優しい人みたいだけど、実父がとんでもないな。
このまま付き合い続けるのは、今後あなたにとってもつらくなる可能性もあるよね。
彼のことを考えると別れるのは酷かもしれないけど、実父に搾り取られて幸せになれるかっていうと考えものでは?

802:恋人は名無しさん
09/08/09 21:44:21 LElcS+pIO
私20、彼19
彼のことが好きすぎて辛いです。

ちょっと会えないだけで寂しくなるし、不安なとき側にいてくれないと泣きそうです。
彼から告白しましたが、元々寂しがり屋のせいもあるのか依存しつつあります。
最近はそんな遠距離でもないのに別れ際に涙目になってしまいました。

これって彼からしたら重い女でしょうか。
鬱陶しいと思われてしまいますか?

ご意見お願いします。

803:恋人は名無しさん
09/08/09 21:54:44 n8ZZ7VvzO
大学二年同士です。
喧嘩みたいになって(原因は自分なんだけど)
謝っても元通りにならない。
ほぼ毎日メールしてても、返事が適当な気がするし
私が講義あってまだ帰省できてなくて、
相手は帰省して夏休み楽しんでるから仕方ないのかもしれないけど
好きなのに、疲れてきてしまった。
依存しがちな事は分かってるけど、
綿殴ってるみたいで悲しい。
遊びに行くのも、今まで全部自分から。
独りよがりすぎて少し辛いって言っても、
「頑張ってみる」の口だけ。

相手曰く、「普通に接してるつもり」らしいけど
二人でいたって、構われないし前より寂しいと思う事がある。
楽しい時が全然ないのかって聞かれれば、
それは違うんだけど…

倦怠期なのか良く分からない
こういうときってどう接するべき?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch