☆★☆女の子に質問72問目☆★☆at EX
☆★☆女の子に質問72問目☆★☆ - 暇つぶし2ch587:恋人は名無しさん
09/05/21 07:43:41 7GIBAlhYO
【相談者】
女・21歳・学生

【相手】
男・21歳・学生

【関係】
元恋人(現在、彼は私に好意はないです)

【内容】
去年の秋に、ケンカ中に彼が酔った勢いで私とHして、妊娠しました。それは私も同意した下でのHで、無理矢理ではありません。
その後ケンカ状態からなかなか仲直りできず、結局別れました。
しかし確実にそのときのHが原因で、妊娠しました。
私は産もうか悩んでましたが、彼が『そこまでの気持ちがない(家庭を築けるほど私のことが好きではない)』といい中絶を推しました。
金銭面や環境を考えて、私も彼も同意書にサインをして中絶を選びました。このことは今でも子供に対して責任を感じてます。
中絶のお金は、私が出しました。
ところがその中絶手術をした結果、私の身体に負担がかかり、改めて別の手術をし、さらに週2で通院しなければいけない身体になりました。
その手術費や通院の治療費も、すべて私が自分でだしています。

【どのようにしたいか】
私は、彼に男の責任として、私を支えてほしいと思っています。支えるとは、傍にいてくれたり、通院で辛いときには不安なことを吐き出させてくれたり慰めてもらうことを希望しています。簡単に言えば恋人関係をやり直したいということです。
彼は私の我が侭に付き合えない、金で解決したいと言います。
ただ、私は自分の身体や子供のことを数万円・数十万円で解決されたくないので、お金での和解を拒否しています。

できれば、責任として支えてほしいというのは、女からしたら当然の気持ちだと考えているのですが、男からしたらどうなのですか?
私が我が侭なのですか?

588:恋人は名無しさん
09/05/21 07:48:34 n2vGHLKl0
>>587
俺は男だが、その元彼は最低な男だと思う。

もし俺がその立場なら、好意がなくても責任を感じて一生そばにいるね。

それにそんな男とやり直しても幸せになれるとは思えないよ。
法的手段に出るとかしないとその性根はたたきなおせないんじゃないか?

589:恋人は名無しさん
09/05/21 08:29:19 X4cpuhhI0
>>587
ワガママっつか、そんな男とまた恋人関係になりたいと考えるのがわからん。
まだ21歳で、彼氏かいないって思いこんじゃってるんじゃないの?

仮に彼があなたを可哀想に思って恋人に戻ることを承諾したとしても、
それは義務感や罪悪感からであって、あなたを好きということでは全くないよ。
一時的にはあなたは落ち着くかも知れないけど、その状態がその後もずっと続くと思う?
まさか、何もなかった頃に戻れるなんて思ってないよね?

自分を好きでもない相手と義務感だけで一緒にいるって辛いよ?

590:恋人は名無しさん
09/05/21 09:32:33 daMOrAOUO
最終的にはお互い「恨み」だけで繋がりそうな気がする。
あなたは彼を離そうとしないで、彼もそれに従うしかない。恨みはどんどん深くなるだろうね。
あなたも「私を見てくれない」って思い続けることになる。
いつかあなたにいい人が出来るときに、今度は彼があなたに何をするかわからないよ。

当事者じゃないが、俺なら、そんなクズは縁を切る。
あなたの素晴らしさを讃えてくれる男は、絶対に山ほどいるよ。


591:恋人は名無しさん
09/05/21 09:34:14 daMOrAOUO
あ、あなた>>587もクズだからね。責任持たない勝手なセックスで子供作って、殺して。


592:恋人は名無しさん
09/05/21 14:13:22 RMN8tJt+0
>>587
ハイハイどっちもどっち。
もうハッキリ言うと自業自得。
人殺しといて自分に障害残ったからって何言ってんの?
育てられないから中絶って容易く言うけど本来その位リスク背負う覚悟無くてするもんじゃない。
今更悲劇のヒロイン気取っても遅いよ。

金で解決したくないってそんな奴横にいても何の足しにもならないんだから
この際きっぱり金の関係にした方が後腐れなくていいと思うけど?

593:恋人は名無しさん
09/05/21 15:20:50 7GIBAlhYO
男としてそいつは最低中の最低な奴だと思う。
法学部に通ってる卵として言うと、彼には責任を取る義務がはっきりと認められている、それは確実だ。
またさっき判例集を読んでみたが、そういう問題は少なくないから家裁に持ち込めば勝てるよ。ただし記録として残るから、プライバシーを気にするなら勧められない。学生なら、なおさら経歴に傷がつく。
何件か漁ってみたが、俺が思うに、相談者の言う「お金じゃなくて側にいる」という要求は通る気がするぞ。
離婚の判例とかを参考に。

594:恋人は名無しさん
09/05/21 20:18:23 CaEvi9Dn0
>>593
ネタかもしれんがマジレス。法律上の「責任を取る義務」って何を想定してるんだ?
結婚している場合と、そうでない場合では話が全く違うだろ。
結婚しているなら、裁判所が離婚を認めないことは可能だが、
結婚していないのに裁判所が嫌がる人を無理矢理結婚させることは出来ない。

また民法は紛争の金銭的解決を原則としているから、
仮に損害賠償で慰謝料や通院費の一部を取ることは出来ても、
法的に「傍にいろ」ということは不可能。

595:恋人は名無しさん
09/05/21 20:25:46 RCLhjbjw0
>>587
学生っていうことだけど、親御さんにはちゃんと相談した?
手術費用や通院費なんてバカにならない額だろうから、
多分相談はしてるんだろうけど……。

あなたが彼に支えて欲しいと思うのは、たぶん彼への愛情が残ってるからじゃなくて、
妊娠して傷ついたこと、彼が責任を果たさないこと、後から金で解決しようとしてること、
「自分は傷ついたのに、彼は逃げようとしてる」っていうことが許せなくて、
意趣返しをしてるだけのように思えるよ。

支えて欲しいというのはよく分かる。
だけど、支えるべき時に支えなかったし、これからもそのつもりもない男にすがるのは
いい結果を生み出さないよ。
きっちり取るもん取って別れたほうがいい。

596:恋人は名無しさん
09/05/21 23:57:30 YsEDb068O
>>587=>>593だよね?


597:恋人は名無しさん
09/05/22 05:48:05 XBnkvYhx0
そうだねえ・・・

598:恋人は名無しさん
09/05/22 10:15:18 3KlnVkyZO
法律家の卵登場www

599:恋人は名無しさん
09/05/22 13:50:13 uMe+sgQfO
>>586
気づかなかった!w
なんでそんなワケわからん自演を…。
彼にスレ見せて脅すつもりだったのか?w

600:恋人は名無しさん
09/05/22 14:37:20 AfBKXGmY0
うわあ、久しぶりにひどい自演を見た

601:恋人は名無しさん
09/05/23 00:28:15 rJafOh9s0
IDというものを知らないのだろうかwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch