08/10/10 15:05:27 LvU/gnbLO
に
3:恋人は名無しさん
08/10/10 19:40:06 lwH/fV4u0
付き合って3ヵ月未満の初々しい力ップルPart62
スレリンク(ex板)
付き合って三ヶ月超~半年以内 part19
スレリンク(ex板)
◆付き合って半年以上~1年未満 part22◆
スレリンク(ex板)
◆付き合って1年以上4年未満その37◆
スレリンク(ex板)
付き合って4年以上のカップル part14
スレリンク(ex板)
恋人が浮気したら別れますか? 24
スレリンク(ex板)
彼が風俗に行ってたら 8
スレリンク(ex板)
セックスレスに悩んでいる人集まれ2
スレリンク(ex板)
【テンプレ】遠距離恋愛 part101【必読】
スレリンク(ex板)
★同棲統一スッドレ★part58
スレリンク(ex板)
結婚相手にあって、別れた相手になかったものは?
スレリンク(ex板)
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★【カプ板卒業】
スレリンク(ex板)
【恋愛】彼氏がいる24~26歳の独身女性【結婚】
スレリンク(ex板)
長い交際で相手から結婚話が出てこない part2
スレリンク(sfe板)
【結婚】彼氏がいる30~34歳の独身女性 part2
スレリンク(sfe板)
4:1
08/10/11 06:12:02 2kbhzti40
スレ立てありがとうございました。
前スレは容量オーバーで終了です。今度からは気をつけます。
それと皆さんに連絡です。
個人的な理由で恐縮なのですが、11月の下旬まで質問への回答を
お待ち頂くことになります。
明日明後日の二日間の内に書き込まれましたレスには近々に応答致しますが、
それ以降の質問に対する詳しい返事は11月の下旬まで待って頂くことになります。
どうぞご了承下さい。
5:前スレ618
08/10/11 09:44:34 xMoiuH+fO
>>1さん
他にレスくださった方
年齢差についてなやんでいる者です
重ねてご丁寧なレスをありがとうございました…。
6:1
08/10/11 23:25:03 9fY+e8mn0
>5(前スレ618さん)
前スレでお伝えしていました、親の影響について簡単にですが述べてみます。
是非ご覧下さい。
皆さんにも見て頂きたい内容です。
良い人生とは、トータルで人生を考えた誠実さのある生き方とも言えます。
もちろん様々な言い方のある内の一つです。
その中では皆さんは子どもでもあり将来親にもなり得るわけです。
いつまでも子どもの時から魂といえるもの(心ですね)は同じですから、
つまりその段階段階の大切さがあるという訳です。
その中の一つが男女関係です。
今多くの方が男女関係という関わり合いを経て親の立場になっていることでしょう。
皆さんにもそれはお分かり頂けると思います。
では例えばの話です。皆さんが子どもの頃、お互いを不審に思い
関係性が不仲であるような両親のもとに育たれたとしたら、
どういった影響が今お考え頂いているあなたの人生に及んだでしょうか。
また今男女関係にある方は、将来親の立場になり得る訳です。
より良い男女関係は遠い先々の将来に良い影響をもたらします。
安心と安定のある営みを実現出来る関係。それが子どもへの
良い影響になるのもおぼろげでも結構ですがそれも想像出来るものと思います。
つまりより良い男女関係(それを育むこと)は将来の良い家庭、
そして子ども達の幸せな人生へとつながっていくものなのです。
続きます
7:1
08/10/11 23:46:00 9fY+e8mn0
私達の営みで関連し合うものの中の一点に男女関係があると言えます。
この瞬間にはそれに携わっている方(皆さんのことです)も居れば、
明日友達との約束を抱きながら夢を見ている子も居るわけです。
それぞれの立場において重要なテーマは変わってくるわけです。
さて、良い男女関係が子どもの幸せな人生へとつながっていくように、
今私達のこの瞬間にも親から受け継いだ影響というのが
常に存在しているわけです。
その関連性を詳しく話すと長くなりますので端的に説明しますが、
人の成長には親との関わり合いが重要なものであるということ。
そしてその影響は男女関係にも大きく作用するものであるということです。
複数回書いてきたことなので簡単に書きますが、
女性は好みの異性モデルに父親の影響を受けます。
男性は好みの異性モデルに母親の影響を受けます。
これは単純に似たものを好きになるとは言い切れず、
性格のエッセンスとも言える部分部分と、受けてきた影響などの
組み合わせが子に影響しているものと言えます。
この仕組みは ”人は知っていることだけを選ぶことができる” といった
心の仕組みによるものです。
今地球上から失われた言語を 「そういうものが存在していた」 と言って
再現出来るわけではありません。
しかし心が選択出来る範囲はあくまでも知っている範囲です。
超能力のように箱の中に隠されたものを目で見るように
当てる(つまり答えとなる知識を自分の記憶から選ぶ)のは困難なものです。
少し難しい内容ですが、つまりはこういうことです。
女性が苦しさのある影響を父親から受けた場合、苦しさのある関係を選んでしまいがちで、
男性が苦しさのある影響を母親から受けた場合、男女関係に向かい合うことが困難となって
しまうのです。簡単な言い方にしてありますが、基本としてはこのようなところです。 続きます
8:1
08/10/12 00:01:46 9fY+e8mn0
生き物としての本能が人にありますし、更には性別という要素を持っています。
説明がくどくなってしまうとは思いますが、
女性の場合、自分を生存させるモデルの一番に来るのが父親ですから、
その父親が問題ある存在だった場合 ”その問題を持つ男性” が
自分を生存せしめた括弧としたモデルとなるわけです。
男性の場合、(戦闘的活動を営む)社会というストレスを受け入れてそして
自分の尊厳を保ってくれる存在のモデルになるのが母親にあたりますから、
母親から孤独や苦しみのある対応をされた場合、社会的生活に
積極的になるのはそれもまた死の恐怖(真剣に集中して生きることは
不意打ちを食らう恐れとなってしまう)に当たりますから、
それがいわゆる自信のなさへとつながってしまうのです。
これらへの対処法は関連はしますがまた別のテーマになるので一応省きます。
この場合で大切なのは、一つは問題を抱えた人にはこうしたメカニズムがあると
理解して頂きたく思っています。多くの人が多かれ少なかれこうした
影響を受けているものです。ただそれが重大なものかどうかは注目すべき点です。
そしてもう一つはそういった影響は必ず乗り越えていくことが出来るということです。
希望を捨ててはいけません。必ず充実した人生を送ることが出来るということです。
これまでの人生を振り返った際、そういった親からの影響は何かを
見直すのは皆さんにとって有益なものになるでしょう。
もちろん良い影響は良い影響です。基本的に親は大切な存在です。
そういったポジティブなものが基本として考え、
その上で主体的に ”何か問題がある(あった)際” はその問題を
意識してみることです。
問題を問題として捉えることは大変なことですが、問題を解決したいと
思う方には大切な第一歩となることでしょう。
続きます
9:1
08/10/12 00:13:16 Cas8048Y0
ある意味問題は存在しないと言うことも出来ます。
それらを補い合って私達は生きているからです。
例えば母親から精神的虐待を受けて育った男性が
自発的に自己を訓練し、そして自分を認めてくれる女性に出会えた際には
相応の助け合いが存在すると十分に考えられるわけです。
更には彼らの子ども達はその問題を克服した影響を多分に受けることでしょう。
苦しみを乗り越えるノウハウを両親が実行しています。
その影響を受け子は育ちます。
さてその子とお付き合いをする事になった人はどういった恩恵を受けるでしょうか。
不安に対する勇気を育む態度が二人の間で共有出来るわけです。
それは子ども達の間の子に受け継がれていくことでしょう。
少し難しい話かもしれません。軽く読み流して頂いて結構です。
つまりは今の充実が大切と言うことです。
更にはこうした問題意識を私達は共有しているという安心感を持つのも
大切なことだというのが、私から皆さんへお伝えしたいことです。
10:1
08/10/12 00:17:57 Cas8048Y0
>>5
618さんにお伝えしたい結論は、
今父親から受けている影響を分析してみるということです。
どのような影響を受けそれが原因結果となって関連しているのか。
それを分析してみると良いでしょう。
もしかすると怖いことかもしれません。でも安心して下さい。
好きであることはいつまでもどこまでいっても自由なのです。
ですから分析してみることを恐れずなさるのをお勧め致します。
長々しくなりすみません。618さんの参考になるのを祈っています。
11:11
08/10/16 10:22:07 QAJYh8tZ0
相談お願いします。35と31の結婚8年目の夫婦で、子供一人います。
2ヶ月ほど前に妻は出会い系サイトで浮気しそうなところを発見し、未然に防いだ事があります。
その後、妻は反省しもうしないと言いました。
それから一ヶ月後くらいした頃、妻がメールを頻繁にしだしたので、私は不安になり「誰?」と聞きましたが教えてはくれませんでした。
不安に駆られ妻が携帯をロックし忘れている隙に覗いてしましましたが、その時は女友達や妹とメールしているだけで怪しいとこはまったくありませんでした。
それからしばらくし、妻が隠れてこそこそメールしているのを発見し、問い詰めました。妻は携帯をいじる度にずっと私が監視しているようで嫌だったから、隠れてしてたと言いました。
自分では気がつかなかったのですが、妻が携帯をいじるとどうしてもちらっと見てしまってたようです。
妻は友達とメールしたり、デコメのサイトやニュースのサイトを見るくらいはいいでしょ。出会い系がばれた時に携帯のアクセス制限設定でもう出会い系やSNSなど接続できないんだからと怒ってました。
私は反省し、妻が携帯をいじってても気にしないよう努力しました。
12:11
08/10/16 10:23:15 QAJYh8tZ0
続きです。
先日、旅行の際に妻はいつも以上に携帯をいじり、帰宅後も私と子供が寝た後にずっと携帯をいじってました。
ものすごく不安になり、また私は妻に携帯で何してるのか尋ねてしまいました。
妻はデコメサイトを見てただけと。私は本当にアクセス制限が設定されたままになってるのか不安になり、つい妻に携帯見せて。設定確認したいからと言ってしまいました。
妻は泣き、確かに原因を作ったのは自分だが、忘れると言ってくれたのにいつまでも責められて辛いと。
私は本当に酷いことをしてしまったと謝り続けました。翌日も妻は会話もなくずっと怒っており、また翌日も同様で、私は毎晩謝りました。
昨日、性懲りもなく妻の携帯をまた覗いてしまったのですが、妻はアクセス制限されていても繋がるSNSサイトに登録し、また男とメールしているようでした。
せっかくやり直してきて持ち直してきたところに私がまた疑ってしまったことで妻は非常に傷つき、その反動でしているのだろうと思ってますが、
今度サイトでメールしてたら離婚と言っていたのに、それでもサイトに登録している妻ともうやり直す事はできないのでしょうか?
確かに自業自得なのですが、やり直したい気持ちはあります。
今の状態になって3日目ですが、時間が経てば元に近い状態に戻れるでしょうか?
また、妻のサイトを止めさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
今は自分自身も落ち込み、妻の態度、またサイトしている事、もう妻の気持ちが元に戻らないのではと、つい離婚を考えてしまいます。
今はどうしたらいいかわかりません。
皆さんのご意見を参考にしたいです。
13:恋人は名無しさん
08/10/16 10:54:39 CnKB/wQYO
なんか、奥さんの気持ちもわからなくもないなぁ。
あんまり疑われてばかりだと、あなたといることがかえって不安になるんだよ。
ひたすら疑われるのは拷問に近いから、気楽な関係に行きたがってるんじゃないかな?
本気で、離婚してまでも浮気したいわけでは、奥さんはないと思うよ。
疑うだけじゃなくちゃんと見て欲しかったんだよ。
14:恋人は名無しさん
08/10/16 11:51:41 B2JHLxg4O
流れを切ってしまってすみません。
1さんのレスを見てなのですが・・・
私は中学生のときまで父親にDVされていました。父はそんなつもりではなかったみたい(厳しいしつけの一貫)ですが、蹴られたり殴られたりして打撲して病院に通ったり、有無いわさずに殴られたり等ありました。
今では父も丸くなり、私も25歳なので殴られる等のことはありません。
悩みは、私が無意識に選んでしまう相手のことです。
元々彼と3年半付き合いましたが、彼は「○○(私)が俺のしたことで傷ついて泣いたりしてるのを見ると胸がキュンっとして、かわいいなぁ、好かれてるなぁと思える」と言っていました。
そんな彼も複雑な家庭環境でした。
続きます
15:恋人は名無しさん
08/10/16 12:00:09 B2JHLxg4O
続きです。
その次に付き合った彼は家庭環境には問題なさそうだったのですが、自分は特別みたいに思っている自信家で、言葉の暴力やDVも垣間見れてきて好きだったのですが短い期間で別れました。
サイトなどで見る「モラハラ」そのものでした。
今タイプの違う彼と付き合っていますが、頼りなく感じてしまっています。
女兄弟で育ってきたのでやさしいですが、前2人のような男らしさ?みたいなものが感じられないです。
そして、彼も元々彼の「私が自分のせいで傷ついている姿を見ると好かれてると思える」という気持ちがすごくわかると・・・
私は無意識に同じような相手を選んでしまっているんではないか不安です。
私自身、元々彼の気持ちがわかります。ただ、屈折してる愛し方なんじゃないかとも思います。
幸せになりたいです。
今彼には付き合ってる期間も浅くなにもされていませんが、私が無意識にモラハラの人を選んでしまっていたら・・・と怖いです。
何かいい解決策はないですか?意見お願いします
16:11
08/10/16 14:10:25 QAJYh8tZ0
>>13
確かに疑われるのはすごく苦痛な事はわかっています。
自分では意識的に気にしないよう努めてきたつもりだったのですが、結局こんな有様で。
前回の時にサイトで男とメールしたら即離婚という話なのにまたサイトでメールしてるのはもう離婚を覚悟しての事ではないでしょうか?
今朝も私が仕事に行っている間にサイトに自分の写メを載せてました。
もちろん顔は写ってないですが、下着姿を匂わせるような顎から胸の上までの写メでした。
正直頭が真っ白になり震えました。妻がこんな事するとは。
一応サイト上のプロフでは人妻だから出会いはNGと書いてましたが、ハートマークたっぷりのエロさを醸し出してました。
サイトで男とメールする以上、このままだといつかはメール相手と会ってみてもいいかなとなるでしょう。
かといって、サイトしてる事を問いただしても良い結果にはならないでしょう。
ただのメールだけだと妻を信じて放っておくのも自分自身壊れそうです。
どうしたらいいのかさっぱりわかりません。
17:恋人は名無しさん
08/10/16 14:23:10 TrpPvxF00
たすけてください
18:恋人は名無しさん
08/10/16 14:25:55 TrpPvxF00
不器用な自分でした
http://
blog.livedoor.jp
/kareeee/
19:恋人は名無しさん
08/10/16 14:38:34 pZcpX/qGO
>>11さんは過去の浮気未遂発覚後、セックスしてる?
あるいは奥さんを女性として愛情を示した?
奥さんに非があるとは言え、疑うばかりで大事にしなかったとか無いですか?
きっと奥さん、辛くても自分のせいだから誰にも相談できなくて
惨めだから愚痴も言えない、頼るべき旦那は許してくれない、
一緒に暮らしてるのに独りぼっち…
そんな状況に苦しさが限界に達して、癒し(ストレス発散)を求めてサイト登録したんじゃないかな
出会いNGって明記してるのは最後の砦なんじゃない?
セクシーアピールするのは、ネットの中でチヤホヤされたいから。
『可愛い』『綺麗だね』『そそられる』
…その言葉に下劣な下心しかないと分かってても、癒されちゃうんだよ。
一番言って欲しい人に、言ってもらえないとしたら尚更ね。
20:恋人は名無しさん
08/10/16 14:38:48 3Bxdaxn70
女の運転・サウザーの定理
『退かぬ!』
何が何でもバックをしない。
狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
自分が一方通行を逆走している場合でも
「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。
『媚びぬ!』
周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
車を停めるときでも
「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
など停めてもいい場所かどうかを考えない。
世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。
『省みぬ!』
事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
このようなときに
「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
21:11
08/10/16 15:39:20 QAJYh8tZ0
>>19
浮気未遂発覚後もエッチはしてました。
浮気未遂は自分にも責任があったと思い、妻に愛情を注いできたつもりです。
エッチしない時でも、子供が寝てから二人で抱き合ったり、手を繋いだまま深夜までずっと色んな話をして笑い合ったり、エッチも頑張って妻を満足させようと努力し、妻もそれをわかってくれてました。
家事もできるだけ手伝ってきたつもりです。
妻を好きだという気持ち、いつまでも妻は可愛いと言葉や態度で表現してました。
だからこそ、妻もやり直そうと頑張ってくれていたんだと思います。
妻はこのことは妹と話してたみたいです。
それだけに今回の私の言動にキレたのでしょう。
せっかく持ち直してきたのをあなたが壊したんじゃない。そっとしといてと・・・。
そんな気持ちの状態でサイトをしているのが心配です。
恐らくは、出会いは離婚原因になるからそれだけは我慢して、県外の男とメールしたりしてるんじゃないかと思います。
前回の発覚後も県外の絶対会わないような人とならメールしてもいいでしょ?と言ってましたし。
一応妻の希望する年代の県内登録男性は全て見て、足跡もなかったので少し安心はしているのですが。
自分でもこんな自分が嫌でなりません。でもただでさえ喧嘩状態ですし気になって仕方ないのです。
しばらくはそっとしておくべきでしょうか?
このままサイトにはまってしまったら・・・。
22:恋人は名無しさん
08/10/16 17:44:43 TGGmeckCO
>>15
過去と相手は変えることは出来ない。変えられるのは自分と未来。
そして幸せという成功を描きたいならば、潜在的に自分の幸せの姿を浮かべ意識し続けること。
まずは自分の幸せの形を具体化するべきです。
そして言葉には必ず裏の意味があります。言葉をそのまま捉えるのも方法ですが、確認しないですれ違うのは怠慢だと感じます。
自らの幸せの形を描き、心から対話(確認)をしてみてはいかがですか?
23:恋人は名無しさん
08/10/16 18:51:54 pZcpX/qGO
>>21
そこまで恵まれてて他の男とメールでイチャイチャしたいか。
一種の病気だな。
夫婦カウンセリング?とかやってみたら?
24:恋人は名無しさん
08/10/17 02:51:26 6OScZXzQ0
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
ここ見れば女と男の考えの違いが分かる。
女は「乗り換え」感覚なのが大半らしい。
25:11
08/10/17 10:26:52 Zc+BIXKD0
別人に成りすまして妻と同じSNSに登録し、メール送ってみました。
その前に妻の日記に先日男と会ったと書かれていました。会ったその後はご想像にお任せします(笑)と。
これは決定的だなと思いました。不思議と気持ちが切り替わったのか平静でいられましたが、やはりショックでした。
その後妻から別人の私にメールが届き、俺にばれる前にも他のSNSでメールしてたこと、今回のサイト登録は俺と喧嘩する前からやってたこと。
あれほど喧嘩の後に謝ってた自分がばからしくなりました。
結果的に妻はもっと以前から私を裏切っていたという事です。
今は別人に成りすましたまま、妻から他の男とエッチしたのかどうか探っています。
メールでは出会い系とかはメールだけで怖いから会ったことはないと言ってましたが、そんな事以前の問題です。
もう疲れました・・・
26:11
08/10/17 13:26:01 Zc+BIXKD0
主のご意見が早く聞きたかったのですが、11月下旬にはどうなっていることか。
もし見れたらアドバイスお願いします。
27:恋人は名無しさん
08/10/17 21:10:34 +cyUrLU/O
>>26
横レスごめんなさい。
SNSくらい、ほっとけばいいんじゃない?
子どももいて旦那さんも優しいのに、
まさかSNSくらいで離婚とは思ってないと思う。
28:恋人は名無しさん
08/10/17 22:11:09 CJuaQBxWO
SNSは自分もやってたけど出会いを求めずにただ交流としてやるのと、出会い・H目的で利用するのとでは違う気がする。
セクシーな写真載せたりメールしてきた人とメールやり取り、ましてや異性と知りつつ会ったりしてるとなると疑いたくなるのもわかる。
奥さんは家庭は捨てないけど他の男とも遊びたいのかと。
正直同じ女として軽蔑する。
嘘に嘘を重ねるようになったらもう治らない。
29:1
08/10/19 06:43:26 ckUjJ6cIO
遅くなりすみません。
今晩お返事します。
30:1
08/10/20 00:34:26 pR0OWUO8O
1ですが書き込み規制されてました。
明日朝返答をウィキにまとめます。
すみませんでした。
31:11
08/10/20 09:50:13 WOrYf9Lc0
宜しくお願いいたします。
状況に少し進展があり、本日妻と話し合う予定になりましたので、至急アドバイスお願いします。
妻は新たな日記で「結婚してから旦那以外の人としたことない。サイトで会うのは怖いし、現実に会ったりすることは無いけど…。今は現実逃避中と書いていました。
それは成りすました私という気に入ったメール相手が見つかったから印象を良くするために書いているのか、実際そうなのかわかりません。
ただ、その前の日記にはこのサイトで会う約束をして待ち合わせたと書いていました。
妻がサイトをしてるの知ってすぐ、アクセス制限されるようデータ提供元にメールし、妻がしているサイトのアクセス制限を依頼していたのが、本日適用され、
浮気の証拠はこれ以上掴めなくなりました。その為、本日今までの証拠で話をするつもりです。
基本的には、またサイトしているのを私が知っていること。前回にもうサイトをしないと約束し、もししたら離婚と話していたのに
どうしてまたしたのか?妻の気持ちがどうなのか聞いてみようと思います。
その後、携帯を没収し、アクセス解除後、サイトでのやり取りを確認し、その内容によって離婚か再構築かの判断をしたいと思いますが、
いかがでしょうか?
32:1
08/10/20 11:27:22 sSOe2MSW0
>>31 取り急ぎ返事致します。
今日お話し合いの際、奥様にはこのように提案なさってみて下さい。
奥様が不安に思いそして出会い系などサイトを利用したくなったこの経緯から
二人で距離を置こうということをです。
この問題の根源は浮気、浮気の疑いが起こるそれ以前に存在しています。
浮気の心配が起こる前に問題は始まっていたとも言えます。
そうした時からこれまで起こってきたサイト利用やその事に対する感情的な
不信など実際は根本的原因が起こした影響のようなものなのです。
これらの出来事はただ不安を起こすばかりで、その出来事自体
つまりサイト利用をした事実やそれを二度としないようにしようという約束などは、
ただ不安を起こす効果があるばかりのものと言えます。
ですからこうした一連の事柄自体からまずお二人で意志の確認をしあいながら一時離れることです。
どの時点のことから離れるかというと奥様がサイトを利用しようとし始めた直前から。
奥様が不安を思い始めた頃から始まる一連の出来事、それから今11さんが握っている
奥様のサイト利用の一連の確認が取れる可能性全てです。
これらからお二人で積極的に離れて下さい。
その際のコツは11さんが今握っている奥様のサイト利用の履歴などに関する
全ての事を言いたくなることでしょうが、その言いたくなる感情からも一切離れることです。
とにかく一切のこれらのことから、二人で離れようと決意することです。
そのことについて話すこと、考え不安になることでさえもです。
根本的な話として、これら一連の流れはお二人で良い関係を育むという
望まれる結果から見た際、どれほどの価値があるものでしょうか。
より良い関係を育もうとお二人で関わり合っている状態に、
一時のどちらなりともの不安に始まった不安に満ちた経緯にどれだけの価値が
あるでしょうか。根本的には、不安に思える因果関係と経緯からは
一切離れることが大切なのです。 続きます
33:1
08/10/20 11:41:53 sSOe2MSW0
具体的には、まず話し合いの席で腰を据えて話す必要はありません。
とにかく不信と不安が満ちた話し合いから一挙に離れてしまうことです。
その際には奥様に2ヶ月より前から始まった不安に基づく行動から
一切離れるよう、強く決然とした態度で強要することです。
何度も言ってはいけません。一回一言でそれらを実現させる覚悟が必要です。
そして11さんもこれまで一連の握っている経緯、覚えているもの全てからも
意識的に関心を遠ざける必要があります。
今後しばらくの二人の基本的態度を、この危機の出来事から遠ざかることにするのです。
それから二人の豊かな安心在る関わり合いを構築することは可能です。
浮気や浮気の疑いなどと、より良い関係を育もうとする決意は別のものです。
不安や疑いはその決意を邪魔し得ます。しかしより良くしようとする決意は
不安や疑いを遠ざけ無力化します。どちらの方が力があるのかお分かりになると思います。
この重点としている状況をシフトすることです。まずその第一歩として
不安に満ちたこの一連の経緯から物理的、感情的、意志的に遠ざかることから始まるのです。
綿密且つ繊細で今期に満ちた態度が必要なものです。
今日のお話し合いはその第一歩となさって下さい。
コツは奥様との話し合いの際、動作的にも意識的にも腰を据えるのは
この一連の経緯に依存していることになります。腰を据えるのはなりません。
そしてこの一連の経緯から一挙に離れるぞと奥様に一言で伝えることです。
この覚悟をなさって下さい。大変ですがとにかく覚悟を決めるまでやりぬくことです。
流れの急な川の上で舟から舟へ飛び移るかのような覚悟を持つことです。
一切をここに集中することです。
後のことはその後からです。必ず良くなるでしょう。心からうまくいくのを
願っています。
34:11
08/10/20 12:00:33 WOrYf9Lc0
かなり難しいです。
前回の事もあり、今回さらに「腰を据えて話す必要はありません。
とにかく不信と不安が満ちた話し合いから一挙に離れてしまうことです。」
というのは、妻が反省してれば効果はあると思いますが、そうでなければ
大して怒られないからまたやっっても大丈夫かと思われないでしょうか?
確かに最初からやり直すという前提であれば、それでもいいかもしれませんが、
妻のサイト内のメール内容次第では離婚も考えている以上、しっかり妻の気持ちを聞き、確認するのがいいかと思ってます。
いかがでしょうか?
35:1
08/10/20 12:39:25 sSOe2MSW0
>>34
反省は実は問題に対し効果の低い対策の一つです。
反省によって間違いが正されるというのは、実際は根本にある
繰り返しをしてしまう気持ちが解消されたりそれを乗り越えようという
決意が本人に出来た場合です。悪いことをしたと思うよりも
新しくより元気になる考え方に身をゆだねるようなことが根本的な解決なのです。
今お二人のご関係は、浮気というテーマに左右されているようにお見受けします。
お二人のご関係をこのテーマで左右させるのはいかがなものかと考えます。
どのような関係も浮気という事柄が出てくれば不安に思うものですが、
ではそうしたテーマの方がより良くお互い関わり合って生きることよりも
大切なものでしょうか。
腰を据えて解決すべきなのは、このような状況に至ってしまった、
2ヶ月前以前に起こっている出来事であって、それに端を発する
一連の経緯ではありません。問題の根本を解決しようとすれば自ずとそれから生じた
影響というのは力を失っていくものです。
お二人が2ヶ月前以前に起こった不安そのものに目を向けることが出来れば、
それ以降の不安に基づいて語られた言葉は無力化するのです。
浮気を簡単に繰り返す人とはお付き合いをすること自体おかしなことですが、
そうした前提の奥様と結婚なされているようには私には見えません。
この状況に基づいて奥様を判断なさっているようにお見受けします。
大切なのは問題が起こった時にその原因を見ることです。
2ヶ月より前に存在しているこの問題の原因より、その原因が元で起こした
行動の気持ちを聞いてもそれは二人の不安を増幅させるだけです。
原因によって引き起こされた離婚の選択肢についてもよく考えてみて下さい。
それは本当に魅力的な解決策ですか?お互いに前向きな力を起こさせる
解決策でしょうか。2ヶ月前以前に存在している原因が引き起こした問題の中の
一つのようではありませんか?今この状況自体がおかしなことであり、
それを前提にして11さんの、奥様の、お互いの人生を左右させることは
よい判断と言えるものでしょうか。
続きます
36:1
08/10/20 12:57:45 sSOe2MSW0
>>34
何故男女関係があるのかというと、その関係より先には
より良い人生を育むための目標があるからです。
お互いが助け合うことで実現出来る事柄とは安心に基づいた
豊かな人生と言えるものです。
それを邪魔するものも存在します。それが今回の出来事です。
この問題の特徴は、今回の因果関係に触れているだけで
お二人を消耗させます。奥様のお気持ちを聞いただけでも
11さんは疲れてしまいます。サイトに関する情報を集めるだけでも
心身を疲れさせます。何故ならお互いを疲れさせる状況を生み出す
原因が存在し、その影響に触れているからです。
単純にこのことへの対応として、まずこの因果関係から物理的、心理的に
意志を持って離れること。それから問題を引き起こした原因そのものに
対応することです。
原因が引き起こした結果をいくら対処し続けても解決はしません。
ずっと疲れるだけです。解決したかのように見えても必ず繰り返します。
それはこの問題がそうした性質を持っているからです。まずは離れてしまうのが得策なのです。
私としては離婚というご判断もその原因が元となる結果の一つとお見受けしますので、
そうした判断からも離れるのをお勧めします。
本当の解決策は人を元気にさせるもので、解決策に見える問題の一部というのは
人を停滞させるか消耗させます。私は>>34のご判断を後者の範疇に感じられます。
私からは、まずは離れて、それから原因そのものを解消していくという見通しを
提案致します。
37:11
08/10/20 13:09:40 WOrYf9Lc0
つまり浮気について話し合うよりも、どうしてそうなったかについて話し合うのが一番大事という事でしょうか?
今回、またサイトをしてた事はおいといて、何故サイトをするようになったのか、サイトを始める前の妻の気持ち、考えを聞くという事でしょうか?
確かに、浮気に関してあれこれ話してもお互い疲弊し、落ち込むだけで得策とは思いません。
ただ、妻の気持ちが見えない以上、どうしていいものか。
一度目ならまだしもこれで二度目、もうしてない、絶対しないと言いながらずっと嘘をつき続けてきてた事、それをおいといたまま、サイトを始める前の妻の状態について話し合い、それでお互いやり直そうというだけというのも不安はあります。
38:11
08/10/20 13:22:08 WOrYf9Lc0
「ですからこうした一連の事柄自体からまずお二人で意志の確認をしあいながら一時離れることです。」
具体的に教えてください。
「そうした前提の奥様と結婚なされているようには私には見えません。」
前回、サイト発覚後に、私は妻から結婚する時には私を含め後2人と付き合ってた事を聞かされました。
セフレのような存在の男もいたようです。妻はそれらの中から一番経済的に安定してる私を選び結婚したそうです。
つまり、以前は知らなかったですが、今では妻はもともと一人の男で満足するタイプの人ではなかったのではないかという事です。
最初からわかっていれば結婚もどうだったかわかりませんが、結婚後こうした事実を聞かされ、更に出会い系サイトやSNSで男とメールしたりしている妻とどのように豊かな人生を築いていけばいいのか・・・。
39:恋人は名無しさん
08/10/20 13:36:09 SOmSfxZgO
ざっとしか読んでません、他人の一つの意見としてお聞きください。
私自身、恋人がいてもメル友などが無性に欲しくなる時があります。
大抵は彼氏と上手くいってないとかマンネリの時ですが、単純に他の異性と喋りたくなったりもします。
チヤホヤされる事で満たされるし、それは彼氏一人と付き合ってても得られないものです。
その事で何度も彼氏とはケンカしました。
その都度、失いたくなくて泣いて詫び、反省すると言いましたが衝動はなかなかおさまりません。
『なんでダメなの? ちょっとした遊びじゃない?
あなた以外の異性と会話して何が悪いの?』
そんな考えが根底にあるから、本当の意味での反省や罪悪感はないんです。
だから何度も繰り返す。
良く言えばやましい気持ちはあんまりないんですがね(笑)
しかし今の私にはそんなものは要らないし、たまに欲しくなっても自制してます。
それは彼氏に怒られたからではありません。
ハッとしたからです。なぜいけない事だったのか気付いたからです。
『反省しろ、また同じ事をしたら別れるぞ』なんて言われても
ただただ慌てふためくばかりで何も解決しません。
具体的に何に気付いたとは上手く言えませんが、色んな事に気付いてからは
そういう問題でケンカすることはなくなったと思います。
妻の気持ちが分からないと言いますが、一番大事なのはあなたの気持ちだと思います。
別れたいのか別れたくないのか、それは奥さんの気持ち次第、ではないはずです。
奥さんと話し合う前に、自分の意思を確認して、覚悟を持つべきです。
なんか上手く言えなくてすいません。
40:恋人は名無しさん
08/10/20 13:46:58 /DUqelkC0
>つまり、以前は知らなかったですが、今では妻はもともと一人の男で満足するタイプの人ではなかったのではないかという事です。
1氏のいう根本的原因はこれのことなのではないですか
このような意識の相違からくる問題を乗り越えるのは難しいと思います
ただ、この一件で奥さんの知らなかった一面を知れたことはとても良いことだと思います
>>39のように、奥さんを「変える」ことはできませんが、1氏のアドバイスのように、もっと深く入り込んだ話をすることで、
奥さんが「変わって」くれる可能性はあるのではないでしょうか。
41:恋人は名無しさん
08/10/20 13:57:20 RLMjUdP30
>>11
人様のことだからあまりよくわからないけど
この女性の性格は一生直らないと思うよ
離婚したくないと思っている人なら疑われてた時点で
アクセスはやめるだろ?
信じたい気持ちはわかるが冷静になって今後を考えてみると
いいんじゃないかな
42:1
08/10/20 15:16:31 5/jesC4l0
>>38
具体的には、原因は2ヶ月前の出来事より前に存在することを確認しあい、
そこから始まった一連の経緯に関することから感情的にも話し込むことからも
離れて心機一転の時間を過ごそうとすることです。
基本的に女性は本能的な恐怖つまり寂しさを覚えた際、男性の存在自体が
救いの存在になってしまいます。それは本能のレベルでです。
ですから一概にそういったタイプと位置づけるのは難しいことです。乱暴な意見に
なりかねません。
申し訳ありません時間が差し迫りまた後に返答致しますが、
二ヶ月前より以前に存在していたなんらかの原因が元で今回の経緯が生じたことを
理解し、その原因を元にして生じた経緯はただ不快思いを生じさせるものであることを
ご理解頂きたく思います。
そしてアドバイスとしては、一旦その経緯そのものから離れてしまうことです。
まずはそこからということです。
43:11
08/10/20 15:17:59 WOrYf9Lc0
皆さんありがとうございます。
>>39
貴方のように気付いてくれればいいのですが。
私は妻の事好きですし、子供にとっても離婚というのは避けたい事です。
>>40
つまり、浮気そのものではなく根本的にどうしてそうなったかを一緒に考え対応していくようにですか?
正直、変わってくれると信じて妻をほんとに許してやっていけるかの自信の支えになるものが欲しいです。
>>41
確かに人間そう簡単に変われるものではないと思います。やり直そうと努力しても報われないかもしれません。
同じ離婚をするにしても少しでも子供が大きくなってからとも思ったりもします。
正直、妻のサイト内でのメールのやりとりは見ない方がいいのでしょうか?
もう一度妻とやり直すとして、携帯は今まで通りで大丈夫なのでしょうか?
なんか何が言いたいのか自分でもよくわかりません。
すみません。
44:恋人は名無しさん
08/10/20 15:37:19 SOmSfxZgO
許す許さない、やり直せるやり直せない、離婚する離婚しない…
それらの判断を『一時放棄』して、冷静に一度話をしてみませんか?
今後の不安などあるとは思います
しかしやり直したい気持ちや、修復できればベストだと言う想いがあるなら
一度冷静になりましょう。
以前にも一度書きましたが、カウンセリングもオススメです。(良い医者を探すのは難しいですが…)
カウンセリングをしないまでも、そのくらいの気持ちで挑むべきでしょう。
『出来るならやり直したい、しかし妻が(自力で)浮気癖を治してくれなければやり直せない
元々の人格(の欠陥)を治してやる自信がないし、方法も分からない
だから自分にはそんなこと出来ないし、出来ないなら別れるしかない』
あなたの意見はこのように感じます。
たしかに奥さん自身の問題だけど、投げ出してる感じがします。
結婚前に(浮気癖を)知っていたら結婚しなかったかも、などの発言はある意味本心そのものじゃないですか?
今一度きちんと自分の気持ちと向き合ってください
奥さんへの愛情や不満や、出会い、ケンカしたことなど
適当に紙に書き出してみるのもいいかもしれません。
その上で、自分と向き合い、冷静に自分を見詰め直してください。
そして覚悟を決める事。
やりなおすなら、まずはそこからだと思いました。
45:1
08/10/20 15:38:30 pR0OWUO8O
>>43
見ることからも離れることです。
例えばパソコンからとにかく離れるとした場合には
物理的にも距離をとり、考えるのも止めることになります。
それをお二人で今回の経緯に対してなさってみて下さい。
まずはそれからということをお伝えしたいわけです。
46:11
08/10/20 16:18:36 WOrYf9Lc0
私は意識的にそのようにできたとして、妻も同様にできない場合はどうすればいいのですか?
47:1
08/10/20 17:09:23 pR0OWUO8O
まずはご自身からできることをすることです。
そこから始まります。
お二人で落ち着いて問題に向かい合うのが最良とは言えます
それが難しい場合もあります。
その時は必ず良い方向へ状況を動かすぞという決意が必要になります。
相手をその方向へ促す際のコツは交渉をせず、とにかく今回の嫌な流れから離れるぞと強く示すことです。
そこからお互いのためになることができる状況になります。
今はとにかく良い方向へ状況を動かそうという決意が大変重要なときとお見受けします。
理由を細かく説明しないとお思いになるかもしれません。
ですがこれは相応の理由があってのことです。
本能的な部分、人間性らしいと言える部分などが相まって存在する男女関係に対して、
効果を及ぼす意識の効力を使うものと端的には言えるものです。
本能的なものが人間性ある関わり合いを難しくする場合があるように、
これらは関連しあったものなのです。
後に改めて説明したいと思います。
例え悪い状況にあったとしても良くしようとするのが人間らしさと言えるものです。
では今はまだ何も決定されてはいません。そして今存在するこの不安に満ちた経緯は一つの何らかの事柄をきっかけにしたものです。
それに左右されるべきではありません。実際に叶えられるべきなのは良くしたいと思う11さんの意志のはずです。
意識的に、奥様は2ヵ月前サイト利用を始めたきっかけから今までの関連付いた一連の経緯、
11さんは不快に思う記憶や情報、考え方から一気にまずは離れてしまうことです。
そうした状況をまずは生み出すべく実行してみてください。少なくともそれは今感じられる不快を遠ざける力があります。
それは少なからず意義のあることと11さんにもご理解いただけると思います。
なかなかお伝えするのが難しい事柄ではありますが、事態は緊急ということもあり歯がゆく思います。
必ず良くなるよう私としても真剣に考えています。
48:11
08/10/20 17:28:39 WOrYf9Lc0
ありがとうございます。
今夜取り敢えず、サイトをしてた云々ではなく、その根本的な原因について話し合いたいと思います。
さらなるアドバイスお願いします。
49:11
08/10/20 18:00:29 7t+2klp5O
ただ一つ気になるのはこれは全部妻もまだ私に気持ちがある、妻もやり直したい気持ちがある事が前提ではないのでしょうか?
妻にそんな気がなければ…
50:恋人は名無しさん
08/10/20 20:08:53 4KC6a63LO
怖がっていても仕方がないと思う。離婚を回避したい11の気持ちはわかるけど、相手にその気がないのに仮面夫婦を続けることを望んでいるわけじゃないのでしょう?
話し合い、うまくいくといいですね。
51:恋人は名無しさん
08/10/20 20:53:24 SOmSfxZgO
妻が妻がってのはあなたの言い訳だよ
妻にその気がないならその気にさせりゃーいい
これは二人の問題なんだよ
あなたの言動は、別れてしまっても『妻が(悪い)…』と言い訳したいだけに見える。
そんなんじゃ解決することも解決しないからね?
52:11
08/10/21 13:11:36 PbPMezo50
昨夜妻と話し合いました。
妻はただサイトをする事でもう一つの自分の世界を持ちたかったようです。妻でも母でもなく女としていられる世界が。
前回サイトしてるのが見つかってから反省したが、ずっと私が監視してるようで息苦しかったと。どこかに逃げたくてまたサイトをしたと。自由に憧れていたと。
妻は最初私が話を切り出した時は怒った状態で離婚したいと言ってました。アクセス制限になったのは私がなんかしたせいだろう。そこまでされるならもう一緒にいられないと思って離婚届まで取りに行ってたそうです。
妻はメールをする事で心のバランスを取っているようでした。その拠り所を私に潰されたと怒り心頭でしたが、私は冷静に話し、妻も次第に冷静になりました。
妻は今はサイトをやめる事はできない。私にとってそれが許せない、辛いなら別れたほうがいいのではないか?と。
妻はメールだけで会う気はない。日記に会うと書いていたのは私が見てるかもしれないというのがあって、それをもし私が見たら落ち込むだろう、それで私が見てるかどうか確認したかったと。
53:11
08/10/21 13:13:01 PbPMezo50
ここ数日、お互い疑い合って生活していたのです。
もうお互いそんな状態では疲れるだろう。メールで妻の心のバランスが保たれるのならそれでもいい。
会ったりされるのは困るが、メールだけであればしてもいいと言いました。
妻も今のサイトだけで充分だし、メールだけできればそれでいい。会ったりは怖いししない。携帯のロックももうしない。メールも空いた時間に少しできればいいと。
お互い話し合ってルールを決めて、お互い納得し合いました。
妻も私の不安な気持ち自体わかってはくれているようで、だからこそ妻をもう一度信じれると感じました。
今後は不満や不安があれば素直にお互い話し合って、より良い家庭、より良い生活を送れるように一緒にやっていこうと決めました。
最後のほうは妻も私のちょっとした話に笑ってくれたり、私の望む状態にまで戻ってくれました。
2ヶ月前からずっと妻を締め付けていた分、これからはもっと妻を信じてもっと自由にさせてやりたいと思います。
妻の携帯の履歴を見たりは放棄しました。信じて自由にさせると決めた以上、それらには何の意味もないと感じたから。
また妻に不信を抱いても、関係が悪化するだけで良いことはありませんし。
携帯のアクセス制限も解除してきました。
主や皆さんのアドバイス本当にありがとうございました。
妻にとって今の私はただの子供の父親、ただの都合のいい男でしかなくても、私は妻の一番の理解者であり、一番の味方でいたいと思います。
正直8月以来、ずっと妻にどこか依存していたようで、いざ自由にさせるとなると何だか手放したようで寂しい気持ちもあります。
これでよかったのかどうかはわかりませんが、自分なりにこれからのより良い未来の事を考えて生きていこうと思います。
54:恋人は名無しさん
08/10/21 17:41:52 SjeQforVO
>>53
結局、再構築するんですね。
まあ、頑張って下さい。
私にはアナタの束縛は正当だと思いましたが…。
55:恋人は名無しさん
08/10/21 18:26:21 3zj0kiBZO
携帯サイトを利用するのは、まず根本的に間違ってますよ。
ただ、否定するだけでは始まらないからまずは冷静になって話をしましょうとは言いましたが。
そしてその部分ではとても頑張られてるし、上手くいったようで何よりです。
次のステップはそのようなサイトの利用をやめさせることです。
『女として見られたい』『自由がほしい』
これは誰もが抱く気持ちです。
しかしみんながそういうサイトを利用したり浮気をするわけじゃありません。
難しい問題だけど、より良い方向に進めると良いですね。
影ながら応援してます。
56:11
08/10/21 18:57:03 fI51MA56O
>>55
今回はこれが精一杯でした。
妻の拠り所であるサイトをすぐに止めさせるには至らず。
サイトの利用はできるだけ早く止めさせたいですが、どのように話していけば考えています。
アドバイスください。
57:恋人は名無しさん
08/10/21 20:30:11 QkboGly6O
とりあえず話はうまくまとまったようでよかったです。
自由とか女としてして見られたいというのは結婚して家庭を持ったら難しいことだと思うんですよね。
おしゃれをしたり友達とランチをしたりということはされないのでしょうか?
サイトなんて利用しなくても街行く人に「あの人きれい」と思われるだけで私は十分なのですが。(実際思われてるかはわかりません(笑))
奥様の求めているものが根本的に何か間違ってるように思います。
心安らげる環境を維持して新鮮さも用意する。
そうしていくことであなたが一番理解して大切に想ってくれる人と気付くまで放っておいたらいかがですか?
本人が気付くまではやめさせることは無理だと思います。
自主的にやめるまで、いくら強制的にやめさせてもまた別の場所で繰り返すだけ。
58:11
08/10/22 10:29:15 4EREvRbZ0
>>57
ありがとうございます。
妻はおしゃれに気を遣ってはいます。もともとニキビ肌というのもある上に30過ぎてシミとかも気になりだしたようで化粧品等も色々試そうとしています。
年を取る事、老けていくことに対して精一杯逆らいたいのだと思います。これは女性であれば皆さん同じではないでしょうか?
また、妻の周りの友達もまだ子供が小さく、なかなか友達同士でランチとか行くのが難しいみたいです。それに女友達と話しても旦那や子供の話ばかりで所帯じみててつまらないそうです。たまには違う話とかしたいと。
>「心安らげる環境を維持して新鮮さも用意する。
そうしていくことであなたが一番理解して大切に想ってくれる人と気付くまで放っておいたらいかがですか?
本人が気付くまではやめさせることは無理だと思います。
自主的にやめるまで、いくら強制的にやめさせてもまた別の場所で繰り返すだけ。」
確かにその通りだと思います。今回自分でも色々考えてそうしようと思ってました。
妻の求めるものが世間一般的に間違っていても、妻にとってはそれが大切な事でしょうし、今無理にメールを止めさせても、今回のようにまた私の知らないところでメールするでしょうし、
そのたびにお互い心身共に疲弊していくのでは未来がないと思いました。
昨日の今日ですぐに私自身の気持ちを切り替える事は難しいですが、今は妻を信じ、より良い家庭や家族の幸せを考え、その実現に邁進する事が大事ではないかと思ってます。
今はふと妻にとって自分は何なんだろと考えてしまったり、時々泣いてしまいますが、そのうち時間が経てば楽になるのかなと思います。
59:恋人は名無しさん
08/10/22 13:29:17 ekYEQRhMO
休日にデートとかはしてるのかな?
旦那さんもおしゃれして、流行のお店でランチとか
デートスポットに行くとか。
奥さんはまだまだ気持ちが若い部分も多いんだと思います。
生来の遊び人な性格も相俟って、パワーが有り余ってそう。
出会い系以外の趣味はないのかな?
一緒に打ち込めたら良いんだけど…。
若さや対人関係(主に男との)にこだわるのは、自分の存在価値がそこにあると思ってるからだと思う。
女としての自分…性欲の対象としての女って、男なら誰もが求めてくれる
人間誰しも、必要とされると嬉しいものです。
自分に自信がないとなおさらその気持ちは強くなり、また安易な方向に傾きがち。
性はもっとも簡単に求めてもらえる事柄です。
だから同時に複数の人と付き合ったり、結婚してても男が欲しくなるんじゃないかな。
言うなれば…極端な話、生きがいなんでしょう。
でも奥さんの存在価値は見た目の美しさや性対象としての女らしさだけですか?
たぶん違うはずです。それは結婚した旦那さん自身が一番分かってるはず。
男遊びを止めさせる一番の方法は、奥さんに本当の存在価値を気付かせる事かもしれません。
セックスアピールなんかしなくても本当に素晴らしい存在なんだと気付かせてあげてください。
半年や一年じゃ伝わらないかもしれません。
でもきっと届くと思います。
上手い方法は分かりません…
しかし分からないからこそ足掻いて、奥さんと二人で成長していって欲しいです。
60:11
08/10/22 14:28:08 4EREvRbZ0
>>59
二人で出掛ける事はありません。常に子供が一緒で・・・。
前にサイト発覚した後に二人でデートしたり飲みに行ったりしようと提案したのですが、私が相手では嫌だと。
私とだと恐らく普段の生活の延長というか、新鮮味がないというか、そんな理由で嫌なのでしょう。
妻は趣味はありません。一時期軽く家庭菜園したのですが、すぐに挫折というか。
私もこれといった趣味がないので、運動にもなるし一緒に水泳でも行かないかと話した事もあるのですが、話が途中のまま。
今の妻はあまり私と行動を共にしたくないと思います。ずっと監視されてる気がしながらの生活だったようですから。
少しの間そっとしておこうかなとも思います。そのまま離れていってしまわないか心配ではありますが、
あまり構ってても元の木阿弥な感じがして。
妻のそういった部分は何となくですがそうじゃないかなと思います。
もちろん妻の良さを妻に今まで話したこともあります。ただ、今は私の言葉もあまり効力がないようで。
それでも59さんの言うとおり、とにかく妻と会話はして、その都度そういった話をしていきます。
少しずつでも伝わっていく事を期待してやっていきます。
一人で居たり、子供を見てるとたまに自分が潰れそうになります。
自分自身を強くする効果的な方法ないでしょうか?
61:恋人は名無しさん
08/10/22 15:08:40 7hmZD9MTO
>>60
待ち合わせデートとかは?
いつも一緒に居て、一緒の家からデートするから新鮮味がないのかもしれないけど、お互いオシャレして、街で待ち合わせしてデートしたりすると新鮮味があるかも。
(↑昔テレビでやってた)
がんがれ!
62:11
08/10/22 15:20:35 4EREvRbZ0
>>61
ありがとうございます。
それも言いましたが却下でした・・・。
とにかく他に目を向けたいのでしょうね。
63:恋人は名無しさん
08/10/22 15:34:49 eywv1UyTO
上がっていた部分を見てですが。
奥さんの目を必ずしも旦那さんに向けないといけませんか?
ママ友との会話もツマラナイ……、四六時中子供と旦那さんだけを見つめていて息が詰まる……。息抜きにサイト遊び。
サイト遊びをやめたら、奥さんは何処で息抜きしたら良いのでしょう?
子供さんの歳が分かりませんが、週末に旦那さんに子供預けて。短時間のパートに行くのはどうでしょう?奥さんの他人と関わりたい気持ちも満たされ、サイトからも離れ易くなると思います。
64:11
08/10/22 16:14:43 4EREvRbZ0
>>63
できれば自分を見てくれるのが一番ですが・・・。
もちろん息抜きの場は必要だと思います。ただそれが何もサイトでなくてもと。
子供はもうすぐ6歳です。平日は子供を保育所に預けてパートに出てます。
サイトを無理なく止めさせる事は難しいのでしょうか?
65:恋人は名無しさん
08/10/22 16:35:11 eywv1UyTO
>>64 サイトでは、なりたい自分を演じられますから。一度嵌まってしまうと抜けるのは大変だと思います。
再構築に向けて頑張って行こうとされてるのに。
水を差してすみません。
変な事、聞きますけど。奥さんにセックスの悦び、与えてますか?
『女としてみて欲しい』セックスレス妻のアガキみたいにも思えるんですけど。
66:恋人は名無しさん
08/10/22 17:04:16 ekYEQRhMO
うーん…奥さん病んでる説、撤回してみます…
ただの大人になれない子供って感じですね。
あと趣味ですが、そういう地味系はNGかと。
女性趣味ですがガラス細工とか家でも出来ますし。トンボ玉だっけかな?
あとシルバーアクセも手軽にできます。
…あんまり思い付かないけど、こう言う若い感じのチャラチャラ系がいいですよ。
同じ運動でも水泳よりジムの方が若い感じするしw
あとデートなどですが、嫌だと言われたらあっさり引き下がってるんですか?
たまには(ほんとにたまにで良いですがw)
『いいからデートするぞ、〇日×時に~~な。どこ行くかは当日教えるから』
くらいの強引さ&男気?にキュンとする女性は少なくないはず。
その分デートコースは入念に、サプライズや小物のプレゼントもお忘れなく。
セックスも自宅じゃなくてホテルで。
しかも普段しない(言わない)ような事も頑張ってみたら良いと思います。
しかし元々が愛情のない結婚なんですよね…
だからこそ、ゼロから惚れさせるくらいの気持ちじゃなきゃ再構築は厳しいと思います。
もちろん、メールや浮気し放題で良いなら続くでしょうが…。
67:恋人は名無しさん
08/10/22 17:05:27 ekYEQRhMO
訂正
水泳よりジム
↓
水泳よりジムやテニス
68:11
08/10/23 09:28:06 mjrjulbq0
>>65
そうですか。セックスはしてました。ただマンネリで飽きてるようで。前にマンネリ解消について話し合ったりもしましたが、
なかなか子供も居て二人で出掛ける事自体が難しくて環境を変えたり、ムードをつくったりできずにいます。
>>66
確かに大人になれない子供のような感じです。
趣味としてジムやテニスというのもいいと思います。ただジムとかに行く時間とかがないのと、面倒くさがってる感じです。
自宅にウオーキングマシンがあればとは言ってましたが。
デートをもう一度強引に誘ってみます。しかし、子供を預かってくれるところがないのが現状で。
妻の実家は離婚してて預けれないですし、私の実家は母が癌の治療中で迷惑をかけれません。
日常生活でずっと一緒に居てて、飽きてる人間、家族としてしか見れない人間を惚れさせるのは相当の努力がいるでしょうが、その為に子供が犠牲になりそうで・・・。
妻とデートし非日常を味合わせるには子供はどこかに預けないといけませんし、二人で共通の趣味(ジムやテニス)をするにしても同様です。
この二ヶ月ずっとそれも悩んでます。
69:恋人は名無しさん
08/10/23 10:52:35 /+aKoJWTO
>>68
そろそろ板移ってくんない?妻の息抜きが出会い系でもあなたから逃れるためなんだもん、しょーがないじゃん。
70:恋人は名無しさん
08/10/23 15:27:58 REhClcYNO
>>68
ジムやテニスや草野球のマネージャーや英会話やライブ鑑賞やアウトドアサークル…
気持ち次第では、すべてリアルな出会い系ですよね。
この後の1さんのアドバイスを拝読したかったです。
71:恋人は名無しさん
08/10/23 15:48:57 UHVK8bQcO
そーいえばここカップル板だった。
72:恋人は名無しさん
08/10/23 16:47:46 tkf/qPy+O
ホントだよ!!なんか雰囲気おかしいから!!
73:1
08/10/26 17:57:49 3fQRxPYC0
テスト
74:1
08/10/26 18:16:31 3fQRxPYC0
>>14
回答が遅くなり大変申し訳ありません。お答え致します。
まず基本の部分をお伝えします。
好きになること、それ自体は良いことです。
どのような境遇に育ってもお互いを見つめ合い助け合う関係性を
持つということは、辛い思いに満ちる時間からの脱却のきっかけになります。
大切なのは辛い影響からの脱却なのですが、それは後述します。
脱却をしそして子どもを育む時を迎えますが、子どもの成長過程に
真摯に向かい合うことによって自分のそれまでの心身の成長を見直す機会にもなるのです。
辛い過去を持つ方は家庭を持つべきだと私は考えています。
ただ上記のように大切な点は存在します。その大切な点がおざなりにされ、
苦しい思いをまた自分の家庭の中にまで感じてしまう方が居られるのは悲しいことです。
さて、上にありました苦しさや悪影響からの脱却の方法ですが
それは離れることです。まず物理的に離れ、間接的な影響から離れ
そして自分の意志に満ちた生活をすることで精神的な影響から離れることです。
これは親御さんを悪く言うわけではありません。ただ不可抗力によって
人は抑圧を受けることになるのはよくあることです。
それにより家族への態度が問題在るものになってしまうのはあり得ることです。
そうした親の下に過ごす子はそれもまた抵抗し難い苦しさの中に生きることになります。
その苦しさや因果関係とはただそれだけの存在です。
ですからその影響からただ単に離れることと考えてみて下さい。
人が生まれ、子どもから大人になる過程の大切さは、
この男女関係についてと同じ重要性を持っています。
続きます
75:1
08/10/26 18:30:03 3fQRxPYC0
>>14
物理的、間接的、精神的に距離を置くこと。
そして自分の意志に満ちた生活をすることで親からの影響による
辛さを軽減することが出来ます。
更にお勧めしたい方法としては
14さんのお父様が14さんを父として愛したことが垣間見えた
出来事を思い浮かべてそこに父の愛情が存在したことを
一度意識することです。
これは親に辛い思いを与えられたことがある方は誤解を持ちやすい部分です。
「こんなに辛い思いをしてきたのに”愛された”と思わねばならないのか」 といった
ものです。
これはそうした親への気遣いや立ち居振る舞いを見せて安心をさせるための演技
といった類のものではありません。
自身の中の ”父親” という領域に対して自由を持つためのものです。
やはり女性は男性を見る目に父親の影響を持つものです。
ですがそこに常に不快で不自由を感じていたとしたらどうでしょうか。
彼氏(+父親の辛い思い出) →彼氏と付き合っていることが不安、苦痛
となりえてきます。もちろん付き合ってみた彼氏自身には良いところもあり悪いところも
あるのが当たり前ですが、これは自身の心の自由(特に男性、父親に関して)を
得るための工夫と考えてみて下さい。
つまり父親という存在に対して、積極的に考えられる面、主体性を持って
肯定出来る要素を見ることによって、そこから自信を持った男性の判断へと
通じるようになります。より正確に言うとそうした思いをした経験が
男性というテーマに向かい合う際、力を与えてくれるということです。
まるで父親に向かって演技をする気持ちで 「父親は愛した」 と思うのであれば
それはただ不快な思いになるだけです。
ただ自分の胸の中で一人で人生を歩いていくという決意が生まれるような
そんな思いであるならば 続きます
76:1
08/10/26 18:40:23 3fQRxPYC0
>>14
それは正しいと言えます。
総じて言えることですが、不快、不安な思いになるものであれば
どんな言葉であってもそれは間違いです。
前向きな安心さをもたらすものであればそれは正しいと言える証拠となり得ます。
「父親は自分を愛してくれた」 という言葉に心の中で際し、
それが具体的なエピソードと前向きな思いが自然に溢れるものであるなら、
それは正しい思いと言うことが出来るでしょう。
続いて「傷つけることで好かれていると思える」といった部分に関してですが、
本能的に、男性は女性を力で押さえ込むような、支配出来る状況に
あるということを望みます。もちろん乱暴なことなのでそのまま表現するのは
おかしなことと言えますが、それがゆるやかな形で表れたものとしては、
追いかけっこのような状況で女性を追う際ですとか、彼氏さんにふざけて
押さえ込まれるといったシチュエーションなどでは、そうした本能の部分が
良い形で表れたと言うことが出来ます。
ですのでそういった ”男性の女性を攻撃的に支配する部分” の
感覚的なものを同意したのではとお見受けします。
今の彼氏さんはやさしい(柔らかな感じ)方とのことですが、
ご両親のお話を聞いてみるという手があります。どういった父親であったか、
母親であったかを彼氏さんを通して聞くことで、なんらかのヒントや気づきが
得られることでしょう。
辛い家庭環境にあった方は無意識に辛い環境へと赴く傾向があります。
しかし14さんのように気づいてなんとかしてみようと思われる方は
そんな因果関係の力は無効化します。
続きます
77:1
08/10/26 18:42:54 3fQRxPYC0
>>14
まとめとしましては、
・父親と距離を取ってみる
・精神的な ”父親(男性観の芽生えとなるきっかけの一つ)” に対し、肯定的な
面を見つけ、男性観に対する自由を持つ
・男性が力で女性を押さえ込みたいのは本能の影響。攻撃的なことに
男性は興奮し得る
といったことと言えます。
遅くなり大変失礼しました。
何か疑問な点などありましたら遠慮無くお伝え下さい。
78:恋人は名無しさん
08/10/27 18:18:29 if3To5UGO
どこに書いたら良いか分からなくて、スレチだったらすいません。
彼がたまーにメールを私と、もう一つの私は知らないアドに一斉送信で送ってきます。
学生なんですが、以前は「実習初日だー…。頑張ってきますー…」みたいな男宛でも女宛でもいいような内容ので、もう一人誰だよwwwと思ったのですがたぶん同じ学校の人とかかなと深く考えませんでした。
みんな一致団結してすごく距離が近くて仲の良いクラスのようだし、彼は人見知りの私とは真逆な正確なので、男女問わず友達が沢山いるのはしっています。
普通の絵文字だし学校関連のことばっかりだし、実習中(校外でみんな行き先バラバラ)も友達と連絡取り合ってるのも知っているし、同じ夢に向かって励ましあえる人がいるなら別にそれが女でも構わないって思っていました。
一旦切ります
79:恋人は名無しさん
08/10/27 18:36:38 if3To5UGO
で、多少気になりつつも聞かずに来ていました。もしかしたら一緒に住んでるお母さん?とも思ったし(実習中は一人暮らしなんで)。私も学生ですが全然違う学校で、彼の学校に知り合いはいません。飲み会や合宿の写真を見せてもらったくらいです。
ずっと前、一緒に勉強してる時にふと彼のプリント見たら女の子の字で「浮気すんなよぉ(笑)」とか書かれてましたが、それはたぶん私のことを公言してて、彼女大事にしてやんなよ!ヒューヒューってな感じのかなと思ってました。
で、今日またメールが二人宛できてて、「熱出して早退しますた(笑)」と。う~ん…同じクラスの人じゃこの内容はあり得ないですよねぇ?それに良く見たらもう一人の人のアドレスが、名前みたいなんです。「tarou.yamada@」みたいな。
でも下の名前にあたるところが、男女どっちでもいける名前で、判断しかねます。だけどお母さんとお姉さんの名前は知ってるんですが、そのどちらでもないです。そもそも名字っぽいところからして違う。
なんなんでしょう???とっても混乱しています。考え過ぎですか???とりあえず彼は実家暮らしなので、その点はわりと安心しているんですが…
聞くにも聞きづらくどうして良いか分からないです。因みに元彼女は私の先輩で、その可能性はゼロなのはわかってます。
80:恋人は名無しさん
08/10/27 19:30:23 if3To5UGO
あともう一つ思い出した、去年のクリスマス(付き合って半年くらい)に出かけた時、指輪をしてきてました。それまでしてたことなんかなかったのでなんぞや~と思ってたら、トイレからかえってきたらなくなってました。
ネックレスもしてて。んで暫く色々話してて、これ買ったんだ~と言いながらネックレス自慢。このブランド最近ハマってるんだよねなんて言って箱見せる。それからこっちは指輪の証明書と言いながら指輪の箱も普通に見せる。因みにBLOOM
手に取って見ておけばよかった!と思うもののその時はフーンで済ましてしまいました。私自身アクセサリーに興味ないので…。ペアリング欲しいね、との提案も断って持ってないです。
それ以来今に至るまでその指輪は一度も見てないし、ネックレスは時々つけてます。夏ごろペアリング買わない?と言われたけど、私が指輪は邪魔になるから困ると言ったら
「そっかー、でも俺ネックレスは持ってるからなー。じゃあブレスにするか」という話になりました。結局気に入るのがなくて保留になってます。
その時はすっかり忘れていて言えなかったけど、お前指輪も持ってんじゃん!って後から思いました。
浮気する時間ないと思うんです。それに加えて不器用だし。
どうしたらいいのでしょうか。携帯盗み見とかはしたくないです。
81:恋人は名無しさん
08/10/28 04:14:10 DfeQcNjUO
>>78
横レスごめんなさい。
二股してたら、一斉送信するかな?!
●●さんて、誰?って彼氏に聞けば、すぐに分かりそう。
指輪はトイレで手を洗うのに外しただけなのでは。
浮気という言葉も、男女関係以外の話でも比喩的に使えるし!
熱出て早退したんだ、も、何で早退したか知らなくて心配してるクラスの人もいるかもしれないし、
その人も休みだったかもしれないし。
とりあえず自分のアドを、彼氏君ラブみたいに変えてみたらどうでしょうか?
または、うっかり間違えて、その一斉さんになんかメール送ってみるとか、どうでしょう?
82:1
08/10/28 22:25:01 X/J4KBFX0
>>18
ブログが見られるようになったら、
こちらにレスをしたいと思います。
83:1
08/10/28 23:05:41 X/J4KBFX0
>>78
どのような内容でも結構です。
基本的には浮気を防いでより良い関係を育む考え方等を
お伝えしているわけですが、
一番はお互いが ”より良い関係になる” というテーマに
向かい合うことです。
そうした視点からお返事致します。
彼氏さんの周りが性別を問わず明るい雰囲気のあるグループなのでしたら、
異性が居られても安心があるはずです。
例えば異性が近くに居る状態であっても、良い雰囲気、悪い雰囲気という
二つの意味合いに別れることは78さんもお分かりになるかと思います。
彼氏さんがどちらの方であるかは、78さんのレスをお見受けするに
安心あるグループなのではと考えます。
何故ならとても細かな変化を理解し総合的に判断する女性の勘が、
まず>>78にありますように彼氏さんの近くに異性が居ても大丈夫と思えるものと
判断しているからです。
そしてやましい関係があるのだとすれば男性は不自然な動きをします。
それもまた女性の本能からして敏感に察知します。
そうしたところはほぼ皆無のように見受けられるのです。
不安に思われた部分はメールアドレスとメールの内容ですが、
それは男女の性的な結びつきが読み取れる部分というより、
離れて過ごすことあるいは普段の行動の影に隠れているような部分に対し、
78さんにとって不確定の要素があることから生まれた心配なのだとお見受けします。
簡単に言うと男女の匂いがかぎ取れたというより、普段自然に入ってくる
彼氏さんについての様々な情報が組み合わさって出来たグレーゾーン
といったものに近いのではと感じます。
続きます
84:1
08/10/28 23:19:20 X/J4KBFX0
>>78
例えもしもそれが女性相手へのものであれば、不穏なものであれば
78さんは鋭敏に問題だと捉えたことでしょう。
しかし内容は普段のメールにありふれるような内容であり、
グループ送信に関し彼氏さんは普段通りの態度を示して居られるとお見受けします。
このことから彼氏さんはいわゆる浮気のメールとは違う、
いわゆる日常的なメールを送られたのだと推測します。
何故かというとグループ送信をしたあとそれが間違いだと気づいたなら、
それが浮気の過程のものであるならば彼氏さんが男性として動揺するからです。
そしてその動揺がかすかなものであっても女性は見抜く力がとても高いです。
そうすると考えられるのは普段見えない部分での彼氏さんの行動に対し、
78さんが得た彼氏さんについての情報を組み合わせることで
浮気かも…という不安が起こったのではと考える次第です。
基本的に女性は相手男性が離れていること自体に不安を覚えます。
それは本能によるものです。
もしかすると78さんが今お持ちのメールなどの情報をそれぞれ見直してみると
ありふれたものと理解されるかもしれません。しかしそうしたものでも
女性は不安を覚えてしまうものです。これは人類が原始的生活をして居た際、
家庭を作った男性が出かけた先で亡くなる、または浮気をして居なくなるという事に
対し女性は敏感にそれを予測しようとするという働きによるものです。
提案としましてはメールに関して気軽に聞いてみてはいかがですか?
それはあくまでも78さんが直接会うのが難しい存在かもしれませんが(学校が違うので)
でもそれを伝える彼氏さんの態度から何らかの答えが見いだせることでしょう。
そしてもう一つですが、ペアリングを断ったことに関して何らかのわだかまりを
感じたりはしていますか?何らかの不安が起こっている時の判断は
不安定になりがちです。そしてその決定は後々にも余韻を残すものです。
続きます
85:1
08/10/28 23:23:34 X/J4KBFX0
>>78
そこがきっかけで二人の態度に違和感を感じるようなことが
あるかもしれません。些細なことではありますが。
その点の提案としましては彼氏さんと触れあいながら
指輪やアクセサリー、二人で持つペア○○のお話をされることです。
その際そうした物よりも触れあっていることの方が価値があることを
実感しまたそれを口に出して伝えてみると良いでしょう。
お互いの関係で大事なところからまたペアリングなどのことに関して、
また彼氏さんの提案を遠慮したことに対する不安などにも
前向きになることが出来るでしょう。
いかがでしょうか。長くなりましたがお役に立てればと幸いです。
疑問な点ありましたら遠慮無くお伝え下さい。
86:恋人は名無しさん
08/10/29 00:06:11 tBu3CCcDO
>>81さん、1さんありがとうございます!
元カレ?に浮気された(正確には別に本命がいて私はセカンドだった)経験があり、それから男性を疑う癖がついてしまっているように思います。
もし疚しいことならズバリ聞いても本当のことは話さないだろうな~と思いますwでも答えでなく、態度を見るというのはいいかもですね。
彼は浮気するタイプではないです。ただ、極度の人見知りの私とは真逆の人間で、その気がなくても相手に勘違いさせかねないような部分が無きにしも非ず。
でもそれを咎めるのも何か違う気がするし、その適応力とフレンドリーさこそが彼の長所だと思うので特に言及したことはありません。内心ちょっと心配ですが…
だからなんとも思ってなくても、知らないうちに相手には誘っているようにとられてそこからふとした拍子になにかあってしまうのではと不安なんです。
87:恋人は名無しさん
08/10/29 00:19:21 tBu3CCcDO
指輪の件に関して彼に伝えたのは指輪は家事等の邪魔になるのであまり好ましくない。なので他の物にしないか、ということ。
それからアクセサリーにはあんまり興味ないからぶっちゃけ価値もわからない。ブランドのものでも100均でも私には一緒…。だからそれより色んな所行ったり一緒にくっついてるほうがよっぽど嬉しいこと。
本音は、それプラス、先が長くない気がするから。気持ちは変わってないですが、状況的に残り少ないのを感じています。
彼にはちらっとしか伝えていませんがうちの親は猛反対しています。理由は主に彼の家柄と学歴です。私の家も少し特殊で、家業があるため好きな人とホイホイ結婚出来る環境ではありません。
以前それとなく言った時、彼はお前はどうしたいのかと聞いてきました。親が親がと言うけど、結局自分はどうしたいんだ、それを大事に生きるべきじゃないのかと言われました。
自分が付き合いたいなら付き合えば良いし、別れるっていうなら仕方ないけどそうすればいいし、俺はただお前の意思で決めたことなら受け入れるけど、そうじゃなきゃ納得しかねると。
88:恋人は名無しさん
08/10/29 00:19:31 F6r8fyLMO
>>15
貴女が彼氏にそういった感情を抱かさせているかもしれません。
過去の経験から、相手の期限を損ねないように様子を伺ったり
相手に逆らったり
強く怒ったりしないのでは無いでしょうか?
もしそうだとしたら、男はムクムクとSっ気を成長させていきますよ。
全員そうなるとは限りませんが。(でも、受け身の方はDV気質の人を引きつけやすいと思います。)
泣く、悲しむ、を
怒る、という表現に変えると何か変わるかもしれません。
そして全く外れてたらごめんね
89:恋人は名無しさん
08/10/29 00:27:11 tBu3CCcDO
その話が出たのは付き合ってすぐの頃で、指輪の話がでるずっと以前のことです。
それで今も続いてはいるんですが正直板挟み状態です。彼も薄々良く思われてないかも?と感づいているようないないような感じです。
好きだからこそ、別れる時にいろんな物残ってたら辛いから物は増やしたくないなあとか思ってしまいます。この話になると頭がぐしゃぐしゃになってしまう。
脱線しまくっててすいません。
彼は2回くらい提案してきて、最後に私がいらないときっぱり言い放った時は若干しょんもりしてました。
アクセサリー好きじゃないのも本当なんです。ただやっぱ提案は嬉しいかったです。でも買うとやっぱせめて2人であう時はつけないわけにはいかないし、
もう後どれだけいられるかわからないのに…とも思うと、いらないかなってなりました。
90:恋人は名無しさん
08/10/29 00:28:16 F6r8fyLMO
証拠とかさ、出しちゃったら
どうやって調べたかとか、奥さんにバレちゃって
口先だけは反省したフリして
今度は調べられないよう注意しながら続けそうな気がするよ。
信頼も戻ってないのに手の内開かすのは危険
奥さん今の時点では嘘つくし
91:恋人は名無しさん
08/10/29 07:16:50 xGa4MZn4O
彼氏の浮気疑惑より、あなたの曖昧な態度の方が問題じゃないの?
もうすぐ別れるかもしれないし…なんて思うなら今すぐ別れなよ。
てか付き合うなよ。彼がかわいそう。
時間が経つほど気持ちや信頼は深くなるのに、やっぱり無理でしたってきついよ。
あなたの家だとか何だとか知らないけど、あなたはどうしたいの?
彼氏は向き合おうとしてるのにあなたは逃げて先延ばしするばかり。
恋愛は一人でするものですか?
違うでしょ。相手がいるから出来る事。
この先どうするかってのはあなただけの問題じゃないんだよ。
彼も一緒に悩む権利と義務がある。
あなたが、指輪より思い出がいいと思うのと同じくらい
彼はペアリングが欲しいんだよ。
自分のワガママばかり通してる気がする。
彼が凹んだのは、指輪を断られたからだけじゃないかもね。
どうせ別れるしって言うあなたの態度に傷付いたんだよ。
あなたはむしろ彼氏に浮気して欲しいんじゃないの?
そしたら正々堂々と決別できるもんね。
あるいは、他に好きな人が出来たってフラれたいのかな?
自分から別れを切り出して悪者になりたくないんでしょ。
汚い。
あなたは成人した女性じゃないのか?
人を弄ぶなよ。
92:恋人は名無しさん
08/10/29 20:35:02 cXcMrR+fO
>>91
自分に自信が持てない裏返し、というのもあるかもしれない
93:恋人は名無しさん
08/11/02 11:15:01 hu367Nc9O
>>91は何様?
94:恋人は名無しさん
08/11/02 14:00:48 y0vhSdgBO
>>93
そういう言葉遣いをするから事が大きくなるんだよ?何様って言うあなたが何様なの?って思います。
意見を言ってるのにその言い方はよくないよ!
私も>>91と同じ意見。
別れるのが辛いからお揃いは嫌!とか見てイラッときました。
そんなんだったら最初から付き合わない方がいい。彼の気持ちを踏みにじっている。
お互いに性格とか違うから付き合って仲を深めていくもんでしょ?
同じ性格の人と付き合ってもつまんないよ。
悲しくなるなら最初から一人でいなよ。
自己中心的すぎ。
95:1
08/11/09 15:55:35 xFRwv0AN0
大変遅くなりすみません。
>>86
男性を疑う癖に関してですが、まず根本的に女性には
お付き合いをする男性が浮気をするかどうか心配になる素質を
持っています。
そうした判断は本能的なものですが、出会いやお付き合いを進めていく
上で信頼のおける方と知り合い関係を育んでいくものと言えます。
また良い関係とは日頃から保つものであり、ただ信頼のおける方と
お付き合いが出来るといったものではありません。
なので日々のお付き合いにこそ安心や将来の見通しなど様々な
要件があるのだと言えます。
>>87に関してですが、何か距離感のようなものを感じていたその理由が
分かった気がします。
家業に関する結婚への影響というのは実はよく考えるべき事柄です。
何故かというと特殊な技術などを伝えつつ営む家業というのは、
家族と社会とのつながり、そして安心ある家庭を営む重要な要素になっているからです。
なのでそうした事に関心を寄せるのは当然ですし、
現在お付き合いをされている方とのことについて心配になるのは自然なことと言えます。
仰るとおりまさしく家業とお付き合いとの板挟みなのですが、
今は何か進展がありましたか?
一つは家業と同等と考えられる価値観を元に彼氏さんと将来をつむいで
いけそうならそれもまた解決と言えます。
つまりご実家の家業も立派なものという価値観があると思いますが、
それに並び立てる程の将来を育んでいけるのなら納得の道があるというわけです。
ご兄弟の存在にもよりますが、彼氏さんが跡を継ぐという道もあります。
ただそれは文章を見るに難しいのでしょう。
続きます。
96:1
08/11/09 16:00:05 xFRwv0AN0
>>86
お父様とお話はされましたか?
彼氏さんの育たれたご家庭は比較的安心のある家庭だったのでは
と思われます。そういった方は状況への適応力があるものです。
将来に関して自由の幅を広げていくという発想をされるのを
お勧めします。
お父様とお話になり、また彼氏さんとも相談なさるとよいでしょう。
それらのことを考えそれでも総合的に別るという判断を
なさるかもしれません。可能性はあり得ます。
86さんの優先したいことは何か、優先したいビジョンは何なのかを
見つけられるのをお勧め致します。
97:恋人は名無しさん
08/11/10 08:57:25 fCCk6EZNO
>>81さん
昔の私だ‥‥
浮気されていました。
携帯に詳しくない男は平気で一斉送信します。
時間がない男なら尚更‥‥。
98:恋人は名無しさん
08/11/10 13:18:23 lM2r0KMQ0
あなたの恋人・奥さんは処女でしたか?
彼女の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした彼女の口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
彼女にセックスを仕込んだ男たちのことを考えると胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
彼女は、あなたと出会った時に既に中古品でした。これは、彼女の処女膜を破った男のみならず、
あなたが彼女に出会う前にあなたの彼女を抱いた他の男たちのすべてが、あなたが、あなたの彼女を
初めて抱いた時よりも良い状態の肉体を弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を彼女や奥さんにしたのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。彼女は他の男の子供を体内に宿していたのかも
しれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
必死に愛を訴え交際している彼女、一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、彼女を愛せますか?好きだと胸を張って言えますか?
99:恋人は名無しさん
08/11/18 12:06:25 wO3gCJn60
>>98
いきなり低俗すぎてフイタwww
100:1
08/11/18 23:19:13 EiQPI5hI0
みなさんこんばんは。お久しぶりです。戻ってきました。
いかがお過ごしでしょうか?愛あるご関係であるのを祈っています。
久しぶりということも踏まえて今日は、何故私がより良い男女関係の育み方を
理解するに至ったかをお話しします。
いままでに何度かお伝えしたこともありましたが、今日はあえて書いてみたいと思います。
とてもシンプルなものです。
最初は愛在る家族関係の育み方を知ることから始まりました。
その愛ある家族の元を辿っていくと・・・
男 女
↑ ↑
男女 (関係)
↑
夫婦
↑
夫婦と子ども(愛ある家族)
下から上へと見ていって下さい。つまり愛ある家族の想定から逆算していったのです。
そうすると夫婦は元は男女関係であり、愛在る家族を育める男女関係を逆算していくと
自ずと浮気を防ぐ愛ある男女関係が導き出されたわけなのです。
これを試しに行われた方にもおもしろい結果が生まれるかもしれません。
浮気は自然な形で”自ずと”防がれているということに気づかれる方がいるかもしれません。
きっと答えがみなさんバラバラになるでしょう。ただそれはご自身の体験された
安心と愛情ある家庭の逆算であったり、こうであって欲しかったという求めていた
愛の姿から捉えた男女関係の始まりかもしれません。
ちなみに私が出発したのは、厳密な誰しもが理解し得る科学性を踏まえた
段階的な人の総合的な発展という視点からです。 続きます
101:1
08/11/18 23:40:13 EiQPI5hI0
難しいと思われたかもしれません。その際にはご指摘下さい。
書き直したりしてみたいと思います。
愛ある家族の育み方について気になった方も居られるかもしれません。
何にでも答えますのでお気軽にご質問お寄せ下さい。
愛ある家族が子どもを育めばその子どもは愛ある家庭を育む可能性が
非常に高くなります。ではまたその子どももその子どももと、その連続性は想像しやすいと思います。
生きていく上で突然のアクシデントは起こりますが、
あくまでも基本が愛情ある家庭となるからです。
いまこのスレッドのテーマはお二人のご関係です。
ですから一番のテーマは ”二人がより良い関係である事” と言えます。
時には辛い過去によってストレスに悩まされる方も居られるでしょう。
様々な状況に要因があるわけで、その理解への一視点を提供するのも
ここでこのテーマでお伝えをしている意義の一つです。
そしてやはり ”二人がより良い関係である事” に集約されるものでもあります。
総合的且つ分かりやすく、ある一つの ”基本” が共有出来たらと思っています。
大変お久しぶりでした。
今夜もみなさんが、愛あるお二人の安心ある夜をお過ごしでいるのを祈っています。
それではまた。
102:恋人は名無しさん
08/11/19 02:19:31 HdQvK9YsO
1さん、初めまして。
お聞きしたいことがあります。私には付き合って2年になる23歳(社会人1年目)の彼氏がいます。
精神的にも肉体的にも大変な仕事です。もう少しで彼の誕生日なので、手紙を書こうと思っています。
「仕事を一生懸命頑張ってる姿がかっこいい」と書くと、男性はうれしいでしょうか?それとも、働けと言われてる気がして嫌でしょうか?
スレチでしたらごめんなさい。
103:恋人は名無しさん
08/11/19 11:34:09 IKidkfKj0
>>102
1ではないですが、仕事を評価されるのはうれしいものです。
付け加えるなら、あなたの体も心配、というむねの一文を入れてみたら?
いや、文末に「私があなたの安らぎになれれば幸いです」とかwww
104:恋人は名無しさん
08/11/19 11:49:39 IKidkfKj0
うちはものすごくうまく行ってる夫婦を自負しているが、
そもそもの出発点・相手選び、がすごく重要な気がする。
施しに対して感謝があるかどうか。例えば身内からの軽い施しに対して感謝があるかどうか。
見るべき点はここかと。
そこから次のステップのラブラブ期で、
相手の趣味・考え方・感性を取り込み、同一化しようとする。
ここで同一化が進めば進むほど、後の価値観の相違による諍いが減る。
どちらが正しいとかじゃなく、この時期は総合的に互いの中間点を取れる確立が高い。
ここで浮気は絶対だめ。浮気した場合の制裁までをも軽く取り決めておくこと。
どちらもこの時点で浮気する気はないので、なるべく苛烈な方がいい。
ここから先が1さんがいってる部分かな?
ラブラブ期以外で、人間性が変わるのは相当難しい。
105:1
08/11/19 23:30:23 EYgLpmBJ0
>>102
お答えします。
仰るとおりの心配はやはり存在します。見ている皆さんの中にも同じ心配を抱く方は
多く居られるでしょう。
解説しますが、「仕事を一生懸命頑張っている姿がかっこいい」に対して抱く感想は
大きく分けて二通りあると言えます。
一つは102さんの例に挙げた「はいはいもっと働けってことだろ」というのと、
もう一つは「102(さん)は俺のこと愛してくれているんだなあ。俺もっと頑張る」
といったパターンです。
この分かれ道となるのは一体何がきっかけになるのでしょうか。
これは説明が難しいところですが、 『二人がどれくらい相手そのものを愛しているか具合』
によるものと言えます。
例えばいわゆる恋に恋をしている状態であったり、また気分的にナーバスな状態が
常態化しているのであったなら、純粋に感動したり励ます意味の言葉である
「仕事を一生懸命頑張っている姿がかっこいい」というのも、
”そう思っている内心そのものが信じがたい(思い浮かべられない)” ことから
「そんなの嘘だ。もっと働けと言っているんだろ」となってしまうわけです。
一つの例えになりましたが、こうなってしまう精神状態をひとくくりにするなら
ナーバスな状態ということです。
続きます
106:1
08/11/19 23:43:26 EYgLpmBJ0
ではその言葉がそのままお相手にとって送り主そのものの真心となる場合とは何か。
それはお互いそのものを深く見つめ合っている、信頼している状態と言えます。
具体的なものとしては、お相手へのほめ言葉が自然に言える状態と言い換えることが出来ます。
相手の気持ちそのものが受け入れられる対象としてあるということ。
相手がどう思ってもそれが相手だからこそ信じられるということ。
そうした状態であればどのようなほめ言葉であっても真心が後押ししていますし、
その真心を相手は信じています。
相手をいじめるようなジョークであっても、自ずとそれはほほえましいものとなり、
きつい表現は自ずと避けられます。
シンプルな表現に真心があることを確認し合えるのです。
これは理想です。また人それぞれに良い姿とは現れ方が異なる時もあります。
>>102さんへのお勧めとしましては触れあう機会を増やしてみて下さい。
抱きしめられることもそうですが、彼氏さんのことを愛おしいという気持ちで
ただ抱きしめるというのをなさってみるのをお勧めします。
触れあうというのは安心の経験となります。愛情に裏付けられたものであれば
それは相手の信頼の言葉を信じる土台、後押しとなるのです。
実際の触れあいとそこから得られた安心感、そして彼氏さんの反応から
総合的にどのような言葉が一番しっくりくるかを判断なさるとその時に一番の言葉に
なるのではと思います。
触れあう機会を持つのをお勧めします。
言葉の意味を変えていくのは総合的な意味での触れあいと言うことが出来ます。
続きます
107:1
08/11/19 23:51:53 EYgLpmBJ0
携帯から長文を読むことにさせてしまいすみません。
もう一つ言えることがあります。それは彼氏さんは102さんに
甘えることが出来るかどうかという点です。
「仕事をしている姿がかっこいい」というのは彼氏さんにとっては
”自分を認められた” ということそのものに当たるのです。
十分愛された人であっても自分を認めてくれることそれはうれしいことであり、
何故うれしいかというのもそこに人の力の源があるからです。
触れて甘えられる。こういうことをなさっているのであれば、
「仕事を一生懸命頑張っている姿がかっこいい」というのもすんなり受け止めてもらえる
ことでしょう。
”甘え” や ”自分を認められること” が男性にとってうれしさにつながるということが
参考になればと思います。
きっとよいお誕生日祝いとなることでしょう。
質問疑問ありましたら遠慮無くお寄せ下さい。
108:恋人は名無しさん
08/11/20 20:31:34 3p5RWiulO
こんばんは、相談させてください。
今付き合って3年の彼氏がいるのですが、最近彼氏を信用できなくなり、
別れも考えています。
原因は、彼氏が嘘をつく事です。すぐにばれてしまうようなことや、
嘘をつかなくてもいいような事にも嘘をついて、
私が疑うと、怒ったりキレたりしてしまうのですが
嘘がバレるとへらへらしながら謝ってくる彼氏に辟易してしまいます。
(例えば、元カノと雑談メルやキャバに行ったこと)
なので、最近は嘘っぽいな~と感じても問い詰めることすら面倒です。
彼氏が嘘をつく→私が疑う→ケンカ→嘘発覚→彼氏が謝る
という一連の流れを何度繰り返したんだろうと思うと、
疲れるし、彼を好きな気持ちも感じなくなってきました。
どうして彼氏は嘘をつくのか初めはわからなかったけど、
たぶんバレたら私が怒ってケンカになるのがいやだからです。
でも私としては、ケンカになるような事をする彼氏を理解できません。
これから彼と付き合い続けていけるのか、別れた方がいいのか…
1さん、良ければアドバイスお願いします。
109:1
08/11/22 09:46:57 KzEFhj8i0
>>108
お待たせしてすみません。今晩お答えいたします。
110:恋人は名無しさん
08/11/23 00:19:43 vM6HiWvJO
初めまして
相談させて下さい
私には今年から付き合っている彼がいます
彼は誰から見ても本当に素晴らしい人で友人も多く育ちもいいのですが、私は育ちも悪く今までやってきた事は世間一般の方に否定される事ばかりです
全てを知った上で彼は「本当に中身までそうなら一緒にいない今から変わろう」と言ってくれるのですが、私は彼に「他の子の所に行ってるのではないか」と常に一緒に居てくれる彼に対して言ってしまい傷つけてしまった事が何度かあります
その度、彼は話を聞いてくれて話をしてくれ「信じてほしい」と言ってくれます
彼と一緒に居たいのに自分が一緒に居てはいけないと思い込み離れようとしたりもします(多分、彼に追いかけてもらって確認をしたい程度の覚悟でだと思います)
私が変わらなければいけない事は分かっているのですが誰かに助言をしてほしくて書き込みをしました
これを読んで気分を害された方が居ましたら本当にごめんなさい
読みにくいですが誰かに聞いてほしかったんです
111:1
08/11/23 02:32:37 DkDA4Yy70
>>108
”浮気を防ぐ行為” とは、二人がそのテーマに向かい合うことです。
お互いがお互いの性の本質を理解し、それに合った心がけをすることで
より良い二人の関係になっていくというわけです。
ここを読まれている方は当然どちらか一方の立場でご覧になるのが自然ですから、
その立場で出来ることを考えるのはそれもまた自然なことだと言えます。
段々とお互いがお互いの良さを知っていくようになれば良い訳です。
彼氏さんが嘘をつかれているとのことですが、
既にその時点で真実を知っていることが逆説的に説明出来ています。
つまり隠し事をして隠し通すという状況のようで、実際は
事実を認めるか認めないかの話し合いとなってしまっています。
単純な話、異なる価値観での話をしているのと同じ状況とも言えるでしょう。
大きなストレスが生まれています。
男女関係においては、時に ”知らなくてもいいこと” というのは存在しています。
誤解を恐れず説明しますと、男性が他の女性と話したということ、
また女性が誰か男性と話したということ。
これらは状況によってはただありふれた事であっても場合によっては問題となりえてしまいます。
ですが心配になりお互いがお互いの全てを観察するような事になれば、
それは問題ということはお分かりになるでしょう。
お互いが相手を信頼して相手の世界も信頼しているのならば、
自分自身の世界を ”相手が” 信頼出来るものにしていくのです。
自分の行動が大切な人の心につながっていることを理解しているのです。
だからこそ気付いて心がけている人は、尚更自分の行動に良い関心を払っていると言えます。
続きます
112:1
08/11/23 02:47:09 DkDA4Yy70
>>108
上記の一連の情報を得て、彼氏さんが意識を見直して下さると良いのですが、
またもう一つ言える点があります。
それはこのスレではいつもこのようにお伝えしています。
”簡単に浮気をするような相手とはお付き合いをすること自体おかしなこと”
必ずお付き合いを続けなければならないといった義務感は、
時としてそこに何らかの問題があるのを表しています。
相手を知ることが出来た。そうしたら根本的な問題が見つかった。
それなら別れても良いのです。根本に自由があります。
相手を大切にするように自分の事も大切にするべきです。
それは相手が別れを切り出して来たらすぐ認めねばならないといったことでは
ありません。相手の気持ちに真摯であろうとするならば
その真摯さを発揮できる関係でこそ発揮するべきですし、
その関係を求めて良いのです。
108さんはどういったご関係を望んでいますか?
そしてどのような関係性が自分に合っているとも思いますか?
自分自身の意志は自由ということを意識して一度考えてみるのを
お勧めします。
考えるだけならば問題はありません。目の前のパソコンを壊す想像をしても
壊れたりはしません。試しに一度避けていた考えも考えてみるのは
大切なことだと言えます。
113:恋人は名無しさん
08/11/24 15:33:11 gB8n67avO
>>108です。
1さん、レスありがとうございます。
どういう関係を望んでいるか?ということですが、
1さんのおっしゃる通り、お互い信頼できる関係を望んでいます。
浮気をするような人とは我慢して付き合い続ける必要はない
と言うことには同感です、私達の場合、浮気などはないのですが、
彼が些細なことでも嘘をつく(108に書いた以外に、
仕事帰りに上司と少し飲みに行ったことを隠すなど)
女性関係の問題はほぼないのですが嘘をつく必要がないことを
隠されるのが不思議です
私が怒ってしまうのが嘘をつく原因なようなんですが、
そのせいで彼を信用できなくなっている現状を変えたいのです。
114:恋人は名無しさん
08/11/24 23:16:10 LQJZ7o3OO
>>113
うちと状況が全く同じです。
私は彼と週5~6も一緒にいるというのに、
些細な嘘の繰り返しで信頼が崩壊しています。
何度喧嘩をしても変わりません。
怒ったり、嫉妬を表に出すことをやめましたが、逆効果でした。
アドバイスとても為になりました。
115:恋人は名無しさん
08/11/25 12:34:33 y4dkZ4C+0
ウソに対しての価値観が全然違うだけじゃね?
相手が変わるのを待つより、自分がウソOKになるか、分かれるか、じゃないの?
でも、普通の人ならウソOKになるつもりないでしょ?
今は執着してるだけだよ。ウソつきな男に。自分にウソをついてねw
「でも、それ以外はいい人なの」←
116:1
08/11/27 08:55:59 5JDx4v5nO
たびたび遅くなってすみません。
今晩書き込みます。
117:1
08/11/27 22:40:47 h4x6x9NG0
>>110
遅くなりすみません。
基本的に、自分を見直すまたは悪いところが無いかと自覚出来る人は
善意のある人です。それをまず知っていて下さい。
子どもをお産みになった時、ちまたでは子に対する母親の影響は大変なものだと
沢山言われているものです。
その時きっと110さんは、自分を振り返って子どものために何が出来るかを
お考えになると思うのです。文章を読み、そう感じました。
時に辛い事もありますが、そうした方は表面を見て良い悪いという評価に左右されるものでしょうか。
彼氏さんの言葉は真実だと思います。彼氏さんと過ごされる時間も
きっと温かいものがあるようにお見受けします。
自身の内には否定をしたくなるけれど、その自身の否定した能力というのは必ず備わっているものです。
否定をする→他者の反応を見る→客観性や「その能力はあるよ」という言葉を受ける
→それに対し反応する形で自らその能力を発揮する。
これが人の成長過程におけるテンプレートの一つです。
ですから相手に対する自らを否定する感情というのは起きてしまうのです。
また離れようとして彼氏さんの反応を見たくなるのも本能的な反応の一つです。
簡単なアドバイスとしましては、相手の反応を見たいという感情が起きた時、
その感情そのものに意識が左右されないよう心がけてみることです。
豊かな精神性というのは、実は情動を乗り越える経験に基づくものです。
ですから強く ”彼氏に愛されているか知りたい!” と思った時はまず深呼吸をしてみましょう。
そして逢う時を、抱きしめられるその行為そのもののその時に強く集中するのです。
また、ずっと離れたくないと思う気持ちも我慢してみましょう。
ただ漫然とそばに居るだけではその間に我慢するべき感情が芽生えてしまいます。
する事が無くなればそのひまな時に横に置かれていた ”その感情” を
まるで暇つぶしのように選び取ってしまうのです。 ですので逢う時のメリハリと集中を行ってみて下さい。
遅くなってすみません。気になる事がありましたらまたお書き込み下さい。
118:1
08/11/27 22:59:19 h4x6x9NG0
>>113
嘘を頻繁にするということですが、いわゆる甘えの意味も見えてきます。
甘えというのは悪いことではありません。
幼少の頃心身の成長に必要な親子との関わり合い、その一部を
”甘え” という概念で捉えたもの、それが甘えなのです。
ですからいつの年齢になってもそれを必要とする、欲する人は居ます。
基本的に誰しもが男女関係において甘えというのを表すものです。
彼氏さんの過去に、今へ影響を及ぼす出来事があった可能性もあります。
実際に彼氏さんの行っていることは甘えのようにも見受けられますが、
不義、不誠実に当たるものでもあります。関係性へのダメージになるものです。
それが積み重なれば自然と問題の回避へと比重が傾くのも当然のことです。
108さんご自身を考えた場合ですと、人は誰でも主体性を持って生きる権利がありますから
(仰々しい言い方ですが、生き生き生きるためにはということです)、
自分の考えで道を選ぶ選択肢もありますよという意味でこの前はお伝えしました。
もう一つの選択肢としては彼氏さんとこの問題に向かい合うという道です。
端的には、彼氏さんの行動は男女関係において非常識ということをまず提示し、
それを止めて欲しいということを伝え、そして108さんご自身がいかに辛いかを説明することです。
そしてこれは私の思ったことによるのですが、彼氏さんの信じてもらいたいこと、
幼少期の頃の話などをお聞きになるのはいかがかなと思うところです。
そこで何か彼氏さんご自身に気付くところがある気が致します。
アドバイスとしましては、一つは上記の ”二人で向かい合うこと”
もう一つは彼氏さんが嘘をついていると判断出来た時、物理的に距離を取ることです。
問題が起こっている状況、それはそのものが苦しさを生み出すものです。
ですから自分の身を守るために物理的に即刻距離を置くということです。
何回もそうした状況を我慢すれば必ず破綻の時が来てしまいます。なのでそれを防ぐためにも、
難しいかもしれませんが物理的にその問題状況から一時離れるという方法をお勧めします。
続きます
119:1
08/11/27 23:02:57 h4x6x9NG0
>>113
そしてその際の注意点ですが、
問題が起こった時、異性の方に相談を持ちかけるとそれが浮気のきっかけに
なり得てしまいます。
落ち着いてきっぱりと考えてみましょう。その危惧する展開は明らかに問題を引き起こします。
問題を解決する理性と本能というのは時にどちらも強い力を持ちます。
それを両立させてもいい、秘密にしていればいいという妥協案は
大抵本能的なものを優先させようとすること、転じて問題解決と向き合うのを止める
ということを現しています。
簡単な話として、不安な時に異性に相談を持ちかけるのは(適切なカウンセラーとはまた別です)
問題の原因になってしまいますよということです。
参考になれば幸いです。
120:1
08/11/27 23:14:39 h4x6x9NG0
>>114
少し詳しいご事情を書き込んでみてはいかがですか?
差し障り無ければ私の考えをお伝えしお役に立てればと思ったのですが
いかがでしょうか。
>>113さん宛のコメントも、他の方ひいては似た状況で無い方にも
お二人の関係の応援になる内容をと考えて書いていますので
何らかの参考になれば幸いです。
121:恋人は名無しさん
08/11/28 01:39:39 7jMMkGq6O
>>110です
返答ありがとうございます
少し冷静になって他の方のレスを読ませて頂いて私がスレ違いと気付いたので返答は頂けないと思っていたので凄く嬉しかったです
私自身、成長する為にも主さんに頂いた助言をきちんと理解して生かせる様になろうと思います
本当にありがとうございましたm(_ _)m
122:恋人は名無しさん
08/12/04 23:28:38 k6S4kDsRO
聞いてください。
先日、彼女が元カレと連絡をとっているのが発覚しました。
なので、電話で話をし元カレとの連絡を辞めるようにすると約束しました。
彼女は「ダメだと思っていても連絡が来たら返してしまう。」と言って、何度も謝ってきて絶対にけじめをつけると言っていました。
しかし、それから僕らは連絡もろくにとらずほとんど氷河期になってしまいました。
これは、もう元カレのことしか頭にないのでしょうか?
元カレとの連絡が発覚するまではとてもいい関係でした。(知らないところで連絡してたとはいえ)
また、前のような関係に戻りたいです。
123:1
08/12/06 19:21:31 6rXfr8pA0
>>122
連絡がほぼ無くなったとの事ですが、直接会う機会もそれに合わせて
少なくなったということでしょうか?
距離的に近いのであればまず会いに行くというのも手と言えます。
元彼と連絡を取ることを責めるためというもので無く、
彼女さんの仰ったけじめをつけるということ、つまり122さんとの関係に不適切な
関係を正すというその意志を信じて共に過ごす時間を作られると良いでしょう。
距離としては会いやすい距離ですか?
以前の関係というものが、もしかすると元彼との連絡が少し存在した影響があったものかもしれません。
男女関係とは、お互いがお互いに向かい合うことを意味しています。
愛とは言い換えると向かい合う事を意味しているからです。
今までに経てきた経験も彼女さんの人生であり命です。ですのでそうした因果関係を向かい入れるというのも
男女関係においては重要なことだと言えます。
新しく知ることに対して勇気を持って前向きに接することが大事です。そこから見えてくるものがあります。
124:恋人は名無しさん
08/12/06 20:00:53 9iQPQSPkO
>>123
1さん。ありがとうございました。
とても説得力があり、非常に納得しました。
しかし、レスをみるのが遅かったため、既に話し合いをしてしまいました。
結果、元彼との連絡はやましい気持ちではなく、本当に友達と思っていたらしいです。それは信じようと思います。
ただ、お互いにすれ違いがあり、結局友達に戻ることにしました。
僕はただ、元彼との連絡についてやましいことがないのか、新しく彼氏が出来たことを伝えてけじめをつけて欲しいといったので、それだけでよかったのですが、色々な不満や問題を彼女から出され別れを切り出されその結果になりました。
その不満や問題はお互いに納得するように話し合いました。
しかし、やはりその不満などがたまっていて「今は好きかどうかもわからなくなった」と言っていました。
ただ、友達としては大好きだと言っていて、恋愛としての好きな気持ちも少しはあるようです。
ただ、彼女はそういう不満があると解決よりも別れで済まそうとしてしまいます。
本当に好きなら解決する方法を考えるべきだと思いますが、彼女の気持ちは前述した通りなのでしょうがないと思っています。
彼女は「今本当に色々と忙しい時期だから付き合ってる余裕がない」とのことです。
僕は彼女が大好きですし、実際にその後も夜に電話をして笑いあったりしているので、嫌いあって別れたわけではないのでまた、付き合って色々なことをしたいと思っています。
友達の状態でもそれは出来るのだろうけど、僕はやっぱりそういう「恋人同士」という繋がりを欲しがってしまいます。
ただ、彼女の気持ちなどを考えると負担になってしまうのではないか?など考えてしまいます。
長く、わけの分からない文になってしまいましたが、こんな状態でもまたやり直せるのですかね?
やり直せる方法だけでなく、僕の足りない部分などを指摘していただければ嬉しいです。
あー、なんかすごいバカみたいですみません!
125:1
08/12/06 20:20:19 6rXfr8pA0
>>124
遅くなりすみません。
女性は自分がおかれている状況や要素を全体的に捉え直感的な判断を出す傾向があります。
なので今は一人でいるということを選び、いわゆる様子が見たいのではとお見受けしました。
ただ、お互いが好きあっていることというのは、良い状況だと言えます。
感情を害する程悪化して別れるというのは関係自体が壊れてしまうことです。二人で居ることが
辛く害あることになってしまいます。
お話によりますと、お二人とも冷静な気持ちで決められたとお見受けします。
ではテクニック的な話のようですが、以下の事をお伝えします。
女性は様々な要素を総合的に判断します。ですのでまたお付き合いをしても良いと思える要素が
また彼女さんの目に、耳に入れば積極的にお付き合いの方向へと判断なさるでしょう。
つまりID:9iQPQSPkOはこれを新しい自己発展の機会とお捉えになることをお勧めします。
問題や不満の点などをお話されたとありました。それはただうわべだけを繕ったとしても
女性にはすぐばれてしまいます。本質的なものを見ているからです。
ですので、そうした問題点から本質的に自由になるよう心がけてみることをお勧めするわけです。
付き合うということを離れてID:9iQPQSPkOも一つの自由になったわけです。
ですから行動の選択幅も広がりました。その中でお話にあった問題点を乗り越える機会があるとお伝えしたい訳です。
そうした挑戦の気持ちで、叶うならばお二人で会った際に彼女さんを抱きしめるとよいでしょう。
その安心感を持って日頃の生活の良い影響となさることをお勧めします。
問題が根本から解決された際にはもやもやした気持ちは晴れるはずです。
何故かというと、今回の問題を作り出している材料に、その問題点が含まれるからです。
ですからその問題から発している気持ちをもやもやさせる影響は問題の解決によって改善されるということなのです。
もしよろしければそのお話になった問題点を教えていただけたら何かお伝え出来るかもしれません。