08/03/26 03:32:59 YUySzEYXO
年は皆くってくもんです。私も彼女も既に姉が結婚して甥がいますし。
祖父母や両親などの先の人や後に生まれてくる子供のことを思い生きなければ
自らを貶めることになるかもしれません。
自分の都合のよい思い基準で他人を査定することは自分が査定されてもよいといえます。
私は他人を査定するほど偉くはないですし、
他人が査定しきれるような生を私は受けているとは思えません。
私の彼女だってそうですしあなただってきっとそうです。
これを踏まえず付き合ったり結婚したりは愚かとしか言いようがないと思いますよ。
都合が悪くなれば切り捨てるだけの軽薄な付き合いに成りかねません。
お互いに年をとり苦労できてこそのパートナーとは思えませんかね?
これは恋愛のみならず色んなつきあいに普遍的なことかと思います。
考えはそれぞれでしょうけど、私はそう考えます。
人は必ず老い衰え死にますが、
そうした限りある我が生のうち彼女と出会い共に過ごせるのは私にとって間違いなく幸せだと思います。
常識、当たり前というのは個人によって誤差というか基準が違います。
単に感情をむき出していたら鬼のような顔で人と接して誰も近寄らなくなってしまうかもしれませんよ?