08/05/14 10:22:38 2kSRimaD0
>>892
たぶん人によって違うと思うが、育ってきた環境と現在の環境の相関によると思う
例えば、姉妹がいて幼馴染がいて、小中と女の子と遊んで共学に進んだ男いるとするだろ
こういうのは女慣れしているから、現在女が多い環境だと仲良くなれる
一方、男ばっかりの環境で育つと女の扱いに慣れてないから、いざ女と出会ってもうまくいかないことが多い
で、これとは別の話で、今までも、さらにこれからも女のいない環境にいると出会えないよ
例えば、男子校、工業高校、理系、理系職とかのコンボだと女ほとんどいねえじゃん
いても、割合的に1割り未満とか
ろくな女がいないじゃんくて、そもそも女がいないっていう状況だよ
趣味やバイトだって性別が偏る物だってあるしね
その結果、出会い系か円光かっていうふざけた選択しかなかったり
ネタっぽく見えても現実にはあるよ
俺らカップル板住人には分からんけど、異性の友達なしとか女も男も意外といるよ