07/05/21 15:00:30 hAkBwosZ0
当方社会人年上女性、彼氏20代大学生、歳は6コ離れてる。
お互い家は近いんだけど、彼氏は実家住まい、自分はルームシェア中で、シェアルールとして男は連れ込めない。
今度の休み、彼氏に「うちに来ない?」と言われた。
いつもの冗談かと思ってはぐらかしてたら、「俺今結構頑張って言ったのに…」と言われてしまった。
ご両親も兄弟も居ない時間帯だから大丈夫だと。
自分としては間男的な感覚?で、誰もいないからと人の実家に上がりこむ事に躊躇するし、
かといって、立場的にご両親が居る時に、平然と実家にお邪魔する勇気はない。
(↑彼氏は家族に会わせるのも平気みたい)
なんていうか、付き合う事になったのは彼氏が頑張ったからなんだけど、
世間から見れば、分別のある大人の女性でありながら…って感じがあるんだろうなと思うし。
弟を持つ姉としては逆の立場なら、突然6こも年上の社会人の彼女を連れてこられても、
あまり好印象は受けない気がするし。
ましてや家族が居ない間に勝手に上がってたってなると、余計
「弟がいいって言ったとはいえ年上のくせに常識無いな、いい年してコソコソと」って思う気がする。
今まで同世代や年上の彼氏ばっかりだったから、
相手の親に会う事や実家にお邪魔するのに、何故だか
申し訳ない気持ちや責任感じるとか初めてでどうしていいのか判らない。
※別に誑かした訳でも、遊びでも、私から攻めた訳でもないんだけどね…。
ここにレスする時も、年の差スレに書くべきか、実家スレに書くべきか悩んだしw
そもそも悩みどころを間違ってるのかな?とも思うし、
訳判らなくなってきた。
結婚前提とか別にして、普通に年下彼氏の実家に行ってる人なんていますか?