07/02/11 19:24:35 y1zh3f3eO
初2ゲトー
3:恋人は名無しさん
07/02/11 19:32:33 GX6bjoxXO
サンコン(゜∀゜)
4:恋人は名無しさん
07/02/11 19:39:06 MmxBHe570
シリコン(゜∀゜)
5:恋人は名無しさん
07/02/11 19:42:19 79D9ScbdO
ゴウコン(゜∀゜)
6:恋人は名無しさん
07/02/12 02:58:58 liSiKQPvO
六タロウ
7:恋人は名無しさん
07/02/12 03:12:21 FwR2JvRF0
七味
8:恋人は名無しさん
07/02/12 07:06:42 F/q3/kR+O
この前別れられる覚悟で不満とか全部言ったよ
そしたら彼がありがとうって喜んでくれた
内に溜め込まれるのは嫌だし何でも言い合える関係でいたいって
私もすっきりしたし益々仲良くなれて嬉しい
これから先の喧嘩も楽しみなくらいw
本当に言って良かったな
9:恋人は名無しさん
07/02/12 09:38:57 QYgCl7JYO
彼女に痩せろって言いたい…
80キロはキツイ
10:恋人は名無しさん
07/02/12 09:46:03 7ruqU/7p0
TVとか雑誌とかの細い芸能人を見て「女の人ってやっぱ細い人とかって好きなの?」って話から
「男の人もやっぱり細い人が好きなのかな?」って聞き返されるような話に持って言って正直に言うとかw
付き合ってから太ったのなら、痩せたら?って素直に言えばいいと思うな。
11:恋人は名無しさん
07/02/12 15:58:07 1WcZEqCl0
男はあんまり本音を言わないと思う。
女は言う。
12:恋人は名無しさん
07/02/12 16:00:15 yPHakYR70
>>9
納豆ダイエットをおすすめ。
13:恋人は名無しさん
07/02/13 12:43:36 Ib9WF6xZ0
彼女は、俺に対してもっと気を遣えといってくる。
もっと女の子扱いして、大事にして、満足させてほしいといってくる。
そういうのって、自分からいうものなのかな?
って、思いますけど、言えません。
14:恋人は名無しさん
07/02/13 13:28:09 YQFAMqCf0
女の子に気の一つも遣えない>>13が、そもそも悪い。
自分からそういうこと言うまでに至る葛藤ってものすごいものだよ。
まずは自分の行いを振り返ってみては?
15:恋人は名無しさん
07/02/13 20:25:57 ySbggTtL0
>>13
あたしもたまに思うけどなかなか言えないよ。
結構溜め込んだうえで言ってると思う。
16:恋人は名無しさん
07/02/13 20:55:55 CsSICsBnO
遠距離だから仕方ないけど、うち来てゴロゴロされるだけだとイライラする。たまには出かけたいな
17:恋人は名無しさん
07/02/15 09:54:26 0fX5A5PQ0
前スレより下にあるのでage
18:恋人は名無しさん
07/02/15 23:44:19 xssZ9AyJO
嫌われるのが怖くて、
結局自分を守るために素直になれなくて
彼をイライラさせてしまう自分が悔しい…
19:恋人は名無しさん
07/02/16 22:12:42 9O0XVhCc0
>>13
それ、言ってもダメだったら別れようって考えてると思う
彼女をもっと大事にしてあげて
20:恋人は名無しさん
07/02/18 00:42:48 YSidPjBe0
本音とういか溜まっていたことをメールで伝えました。
理解してるんだか・・・
結婚するつもりもあるのにお金使い荒いし、直らなければ
別れます。
21:恋人は名無しさん
07/02/18 01:47:45 JsTDBdvvO
>>13
歩幅考えないで早足で歩いたりしてないか、
デート中他の女(タレントモデル等)褒めたり、
夜道を送らなかったり、
デリカシーのない発言(容姿を指摘)したり
元カノの話を平気でしたり
体調を気遣わなかったりしたか。。
君には色んな細かい事まで振り返って考えて欲しい。
22:恋人は名無しさん
07/02/18 20:18:30 jO0Ad9uJ0
チョコケーキ作っておいしいと言ってくれたけど半分捨てやがった。
甘いの嫌いって知ってたけどせめて目の前で捨てるな。
23:恋人は名無しさん
07/02/19 21:41:33 fnFiUEzTO
>>22
せっかく作ったのにね…
ヨシヨシ(´;ω;`)ヾ(・ω・`)
私も今日本音を言えずに凹んでたら
彼に言ってくれないと分かんないよって
怒られた
言っても調子乗るなって怒るのに…
もう疲れた…
24:恋人は名無しさん
07/02/20 14:36:36 613V7lge0
あげ
25:恋人は名無しさん
07/02/20 14:39:44 mZAzrN9cO
>>20
金使い荒い女はいらないよな
26:恋人は名無しさん
07/02/20 16:14:25 gRxUMV380
なんでもかんでも本音ぶつければいいってもんでもないと思うけどね。
出すべき本音と隠しておくべき本音ってのがある。
「なんでも話せる関係」って素敵な響きだけど、実は凄く残酷だよ。
27:恋人は名無しさん
07/02/22 09:41:04 7zNT25NdO
うちの彼女は毎日の様に飯食って、寂しい時には泊まってる。
彼女仕事だから夜1時(迎えの為)に寝て、朝4時に送る。
家の前まで送ったのに泣き出して、うちんちまでUターン。
挙げ句には心配して欲しくて嘘つかれた。
何か言うと不機嫌になるし泣くし…
疲れた('A`)
28:恋人は名無しさん
07/02/23 00:35:54 Bp/buJzx0
>>27
乙…大変な彼女だね。付き合うの疲れるだろうなあ。
29:恋人は名無しさん
07/02/23 00:43:10 5ATyXI/rO
おい糞女!テメーの気分で返事の仕方いちいち変えてんじゃねーよ!ぼけが!ほんとムカつくよ貴様!
やっぱ音信不通のまま別れたら幸せ掴めた
30:恋人は名無しさん
07/02/23 00:46:49 3gofMflDO
彼の古いタオル捨ててもいいかな
色褪せてくさいよ(-_-#)
31:恋人は名無しさん
07/02/23 01:12:06 ziyc4Jhl0
>>30
洗濯とかしても無理なら捨てていいかきけばいいんじゃないかな?
32:恋人は名無しさん
07/02/23 02:54:40 878z5/PTO
時々生理の時期は情緒不安定になる。
寂しくて仕方なくて、彼と電話で普通の会話してただけなのにぽろぽろ涙が出てきたりする。
だけど絶対に彼には悟らせない。
声を出さずに泣くのは慣れてるし、彼に嫌な思いをさせたくない。
彼はネガティブな思考が大嫌いだから。
言えば受け止めてくれるかもしれない。
慰めてくれるかもしれない。
…でも、拒絶されたら?
そしたら立ち直れないだろうな。
今日電話で一度も「好き」って言ってくれなかったってだけで、こんな時間まで眠れずくよくよしてるし。
訊けばいいのに、って自分でも思う。「私のこと好き?」って。
でも正直な彼の事だから、少しでも私をウザいと思えばそう言うだろうな。
傷つきたくなくて、私はいつも言いたい事を言えずにいる。
…これって結局、彼のこと信用してないって事なんだろうなぁ。
携帯から長文すみませんでした。吐き出せてすっきりした。
33:恋人は名無しさん
07/02/23 04:28:43 N9Xx8fZAO
逃げてちゃだめ
いったらもっと仲深まるかもしれないし自分の気持ち我慢してためこむのって
最後に自分が疲れちゃうよ
心配だからって不安だからって悪い方向に考えちゃったりするけど
それぢゃだめ。もっと強くならなきゃ
私も今までそーだった
傷つくことから逃げて好きなのに別れを選んだりした
でもそーぢゃないよね
しっかり自分の気持ち伝えて前にすすまなきゃ
34:恋人は名無しさん
07/02/23 08:20:08 4N+7yqD90
>>32
少し前の私がいるw
毎回毎回さみしーさみしー言うのは>>27さんみたいに負担になるだろうから、
5回に1回くらいは「寂しいなぁ、会いたいよ~」とか甘えてみる
なんか言われたら「だって好きだから会いたいし、寂しいんだもーん」と軽い感じで言ってみる
言えない!って場合は会ったときに無言でおもいっきり甘える
好きって言ってくれないのは、彼氏が照れてるからっていうのもあるかもしれないよ?
私の場合、思い切って「好きって言ってくれないし、些細なことかもしれないけど不安になっちゃうんだ」って言ったら、
照れくさくてなかなか言えなかったっていう返事が返ってきた
「私のこと好き?」って言うよりは「○○のこと好きだよ~」って言うほうが、ウザイって思われないかも
>>33さんも言ってるけど、思い切って言うことって大事だと思う
このスレは恋人に本音が言えないっていうスレだから、私のレスはスレ違いになっちゃうかもしれないけど・・・
私は思い切って上に書いたようなことを実行して、以前より不安が軽減されたよ
自問自答していても答えはいつも同じだけど、外にだすことでその答えが変わってくることがあるよ
信用してないとかはないと思う・・・誰だって傷つくのは怖いんだから、自己嫌悪みたいになることはないよ
35:恋人は名無しさん
07/02/23 16:28:25 g15R8drvO
>>27です。
なんだか彼女はネガティブみたいです…orz
体調悪いってんのに“会いたい”ばっか言うな!
すぐ暗くなるし…
日曜会えるじゃねーか!
ぶっちゃけうちの家族、毎日飯食いに来るからなかなか来なくなったの安心してます。
いつかは治るんだろうか…
36:恋人は名無しさん
07/02/25 02:06:43 7x4Q0xYj0
>>35
別れないの?
37:恋人は名無しさん
07/02/25 02:07:26 k8YC5I1xO
あん
38:恋人は名無しさん
07/02/25 02:30:51 1Ww6/wA40
>>35
それは恋人って言うよりも・・・たかり
39:恋人は名無しさん
07/02/25 03:30:23 6etF04i40
・騎上位の真最中に、「もうちょっと痩せたらきれいなのに」って
毎回いうのやめてほしい。一気に萎えるし、へこむ。
せめてHしてないときに言ってほしい。
・デートの別れ際、私が寂しい、と言うのが
子供っぽくて腹が立つらしい。
私は彼が子供っぽいと思っても傷つけるの嫌だから
我慢してるんだけど、もう言ってもいいのかな。。
寂しいのを寂しいと言えないのって辛い。
40:恋人は名無しさん
07/02/26 16:56:17 hRN7c8o4O
帰り際毎回寂しいって言われるより、大好きとか言われて幸せなまま帰りたい。
寂しいばっか言われて泣かれると、帰りづらい&慰めなきゃいけないし…
度が過ぎたらウザー…
自分だって頑張って笑顔で別れてるのに…
うちの彼女それに気付いてくれんかな。
41:恋人は名無しさん
07/02/26 19:47:02 GmjSq2LTO
>>35
あれ?おれがいる?ドッペルゲンガーか?
42:恋人は名無しさん
07/02/26 20:54:05 73iSYz6oO
>>35
統合失調症になりそうな彼女だな
43:恋人は名無しさん
07/02/26 21:26:17 2Zccmzjc0
>>39
まあ、Hの最中にそんなこと言うのがダメなのは当然だけど
Hしてない時にも「痩せなよ」と言われてるような気がしてならない
それと、上でもレスされてるように、帰り際に寂しいと言われても
相手は困るだけだから止めとけ。それに関しては39の方がガキだ
お互いに相手にどんな言葉をかけたら適切なのか全然分かってない点で
双方子供っぽいんだと思う。
44:恋人は名無しさん
07/02/27 07:13:48 BnDdP1KlO
>>35です。
別れたいとかも思うけど、たまに可愛いなとか思って別れられないってのもあります…orz
寝ててメールが来たと思ったら『寂しい寂s(ry』
『寂しいって言って困らせた方がいい?
それとも嘘ついて平気だよって言った方がいい?』
それは聞く事なのか??
最近ストレスで眠れNeee!
45:恋人は名無しさん
07/02/27 09:05:30 ixNriQM3O
そこまで言うからには、向こうから寂しいって言われる前に
メールや電話をして寂しくないように努力はしてるんだよね?
46:恋人は名無しさん
07/02/27 10:15:59 nS0O5bJ7O
>>35
気を付けて!俺は>>35と同じことされてそういうの辞めてくれといっても治らない
だけど別れを決意するほど彼女のことが嫌いなわけじゃない
そんなんで悩んだりしてたら軽い不眠症ストレスによる胃痛に悩まされることになったから
47:恋人は名無しさん
07/02/27 13:00:18 BnDdP1KlO
35です。
毎日メールは200通とかしょっちゅうです…orz
一週間に3~7回会ってるので充分かと…
やっぱり同じ様な経験された方もいるんですね;
48:恋人は名無しさん
07/02/27 14:14:44 3luB1f7bO
ねぇ好きってなに
相手が嬉しくなる事を常に考えてるのに…
そんなの一瞬で
私ばかだ もう降って欲しい
49:恋人は名無しさん
07/02/27 15:17:45 5gXq61fK0
>>48
え、おちついて、どうした、ナニがあった??
50:恋人は名無しさん
07/02/27 18:22:42 tC7adXCt0
>>48
とりあえず落ち着いてからここに書きに来るといい
51:恋人は名無しさん
07/02/27 19:35:39 nS0O5bJ7O
>>48どうかしたか話すだけでも楽になれることもあるかよ
もし>>48が話せる状態なら書いてくれ
52:恋人は名無しさん
07/02/27 23:48:52 yHJJB3fu0
>>48は俺が守る
53:恋人は名無しさん
07/02/28 00:30:18 BFvYoUy70
>>48の人気に嫉妬
54:恋人は名無しさん
07/02/28 21:56:49 9PpYaAgd0
>>48ではないですが。
彼が怖い。
いつもものすごく気を遣ってくれているのはわかる。
私が落ち込んでいるときも、優しい言葉をかけてくれる。
どれだけ自分が忙しくても、私のために時間をさいてくれる。
でも、気に入らないことがあるとすぐに怒る。
私を罵倒するとかそういうことはしないけど、口調があからさまに冷たい。
次にまた変なことを言ったら、
怒られるんじゃないか・嫌われるんじゃないかと思うと、何も言えない。
そして昨日怒らせたので、今日も声すらかけられない。
長文愚痴スマソ。
55:恋人は名無しさん
07/02/28 22:00:11 GL1tD/300
>>54
将来DVとかされる恐れがあるな…。
今はそれでもガマンしてる方なのかもよ。
結婚したら暴力夫になりそ><
56:恋人は名無しさん
07/02/28 22:25:14 9PpYaAgd0
>>55
え…DV?
いつもすごく優しいからそんなこと考えたこともなかった。
(怒ってるor機嫌が悪い時以外の話。)
こういう人がDVするのかな。怖くなってきた。
57:恋人は名無しさん
07/02/28 22:28:47 GL1tD/300
普段優しい→結婚したらDV っていう男結構いるよ。
むしろDVする人は普段は全く暴力的じゃない人が多いと思う。
>>56の彼がそうとは限らないけど、今後結婚とかを考えてるなら
注意して彼を見てみた方がいいよ。
58:恋人は名無しさん
07/02/28 22:35:21 9PpYaAgd0
>>57
そうか…ありがとう。
まさに全く暴力的じゃないし、むしろ周囲も認める優しい人らしい。
でも機嫌悪いと怖いんだよね…。
注意して見てみることにするよ。
59:恋人は名無しさん
07/02/28 23:21:17 X7nhNWVUO
>>47
よく続けられるね…
前カノも似たような人だったけど耐えられなくて別れた
「好きで好きでしょうがないから」「ごめんなさい」なんて口では言うけど、
やってることは俺の都合や体調はどうでもよくてただ自分が安心したいだけ…。
愛情を確認したいがため俺を試すようなこともしてたけど本人はそれを正当化する。
やがて疲れ果て本音全部吐き出したかったけど彼女はいつも自分を人質にしてた。
ホントにズルかった。思い出したくもない。
60:恋人は名無しさん
07/02/28 23:53:25 uAS8EnmvO
飲み会前に駄々こねるの辞めて。
お陰で飲み会遅れました。
先輩達の愚痴を5時間聞いて、帰ってきたら貴女の鬱。
鬱が嫌とは言わないが『死んでくる』とか『〇〇がもっともっと愛してくれないと死んじゃう』
『もし前好きだった〇〇ちゃんに好きって言われたらどうする??』
『死にたいって言ってみただけだからいいやん。』とか辞めろ。
もっと大人になってくれ。
61:恋人は名無しさん
07/03/01 03:02:09 Kj/fbiVK0
>>60
あなただけがどうにかできる問題じゃないかもそれ
彼女お医者さん行ってるの??
62:恋人は名無しさん
07/03/01 03:05:03 FY18qBREO
>>59
貴方の前カノが今の俺の彼女だなww
JKだが心当たりは?w
63:恋人は名無しさん
07/03/01 11:37:34 PCF8EjUCO
心当たりも何もJKしか情報ないじゃんw
64:恋人は名無しさん
07/03/01 15:03:28 TTDIduqqO
>>60です。
彼女19歳なので違うと思います…笑
前病院通ってたみたいで、最近は落ち着いてる様です。
精神的に子供で『むしゃくしゃする。
ばーかばーか』とかメール来たり…orz
ツンデレ…??
65:恋人は名無しさん
07/03/01 17:06:14 O255cehq0
出会った頃は本音だけでお互いいられた。
一緒にいられるのが楽しくて、その時間だけに感謝してたから。
半年たって、いつの間にか強欲になったから本音言えなくなって辛くなってたんだなぁ。
もう一度、出会った頃の新鮮な気持ち思い出そう。
ただ一緒にいられるだけで嬉しいって気持ち。
もう遅いかもしれないけど。
66:恋人は名無しさん
07/03/01 17:09:46 aaeX7xTX0
>>64
19でそれか…
それはツンデレなんかじゃなくメンヘラ気味の構ってちゃんだ
67:恋人は名無しさん
07/03/01 19:41:49 GHGb88cNO
メンヘラとか鬱とかPTSDとか
ほんとなんでもかんでもだね
68:32
07/03/02 03:52:05 /7sYdfeDO
>>33,34
遅くなってごめんなさい。レスありがとうございます。
言わなきゃ何も変わらないですよね。
今日、ちょっとだけ頑張ってみたので報告。長くなります…;;
今彼にはやらなきゃいけない事があります。私と会うのを控えるぐらいに。
けど、夜遅くまでゲームをやってる。
昨日まで彼は風邪をひいてて、遅くまで起きてたらまたぶり返しそうで
心配なのと、寂しくて会いたいと言っても断られるのが切なくて今日も電話の最中に涙が出てしまいました。
なんとか我慢したんですが彼にバレて「どうした?何我慢してる?」と尋ねられ、
勇気を振り絞って寂しいと言う事と、遅くまで起きていてほしくない、彼の体が心配、と伝えました。
泣いている時に茶化してきたので、空気を軽くしようとしてるんだと思い後半は私も軽く伝えようとしたのですが、
夜は早め(と言ってもせめて2時)に寝て欲しい!と冗談混じりにきつくいった途端
「分かったよ寝ればいいんだろじゃあおやすみ」と突然電話を切られました。
口調は軽かったのですがあまりに突然だったし、私におやすみすら言わせてもらえなかったので
呆然と電話のツーツーっという音を聴いてしまいました。
私は本音を言えないだけでなく、本音をいっても聴いてくれないみたいです。
思えば今までも彼は私に嫉妬して欲しくて自分の女性遍歴を話すくせに
私が他の男性の話をすれば不機嫌丸出しにしてきたり、
(ちなみにコレも切なくなるから止めてと伝えましたがやめてもらえませんでした)
私の方が遅く起きていようとすれば電話口で「まだ寝ないの?」とトゲトゲしく言ってきたり
彼は自分勝手なところが多かったように思います。
言わなきゃ変わらない、私もそう思います。
別れればスッキリするんでしょうけど彼のことを愛してるし、
出来れば一緒に生きていきたいのでお互いに成長できるように
今日しっかり本音を伝えてこようと思います。
その結果彼に別れを告げられれば、それまでの気持ちだったのだと諦める事にします。
本音を云うのは勇気がいる事だけど、彼のこと好きだから、分かってほしいから、頑張ってきます。
また長々とすいませんでした。
69:恋人は名無しさん
07/03/02 10:07:03 kdeLZ9Nx0
>>68
そんなに遅くまで彼に合わせて気に病んでる>>68の身体が心配です;
自分の気持ちって伝えるの難しかったり
感情的になっていいたいことと違うこといっちゃったりすることもあるから
一呼吸、深呼吸して自分が伝えたいこと伝えようね。
一緒にいたいっていう気持ちがあるのだから
そのために必死にもがいていいと思う。
彼が>>68を受け止めてくれますように・・・。がんばれー。
70:恋人は名無しさん
07/03/02 17:33:22 ek2X808VO
ただの顔見知りから、私が好きになって、自分からたくさんアピールして、やっと付き合うことが出来た彼。
隣に彼がいるだけで幸せなのに、「好きだ」って言って欲しくなったり、時には心配して欲しくなったり、もっと私に関心を持って貰いたくなったりしてしまう。
自分の欲深さが悩ましい。「もっと………」と思うことをやめて平穏になりたい。
71:恋人は名無しさん
07/03/02 20:12:09 MEY/LJzr0
寂しいとか会いたいとか言えない
それ以前になんか付き合ってないみたいな関係。それでも付き合ってるからいろいろ気を使う
半年もたってるのに全然相手のこと知らない。。
H目的で付き合ったんじゃないのは分かるけど、一緒にいるときは体の方に走るし・・・
きっと順番間違えちゃったんだ
もっとお互いを理解して高めあえるような関係になりたかった・・・
別れるしかないのかな?
72:恋人は名無しさん
07/03/03 06:38:48 D023sr7SO
付き合って3ヵ月と少し。
普段から少しずつ感じてた不安について考えてみた。
彼のことが大好きで大好きで、ずっと一緒に居たいと思うけど、「ずっと」とか「絶対」なんて誰も言い切ることは出来ないのに、どこかでそれを求めてる自分が嫌だ。
それを彼に言うのも怖い。言ったら重く感じられるだろうし…。
なんで私はこんなに欲張りなんだろう。
終わりがくるのが怖い、でも終わりがこないって言わせたいわけじゃない…そんなの困らせるだけだから。
本当に大好きで、愛してる人だから、通過点にしてほしくない……
こんなことをたまに考えると泣きたくなるのは絶対に言えない…(´・ω・`)
73:恋人は名無しさん
07/03/04 23:15:36 w1u/oPYq0
あげ
74:恋人は名無しさん
07/03/04 23:46:02 GlpwKqvs0
>>72
あれ、私がいる…。
付き合ってる期間も考えてることも全く同じ!
ドッペるゲンガーだwwwww
75:恋人は名無しさん
07/03/05 00:10:35 tOOXv6CAO
周りからしてみればいかにもうまくやってきてるカップルだろうが、おれは言いたいこと言えずとりあえず溜め込む。
彼女だけ言いたいこと言って…
別れようにも同棲中で中々別れられない…
別れたいという気持ちを「ここで別れたら逃げてることになる」と自分に言い聞かせ、落ち着かせる。
最初は楽しかったのになぁ
76:恋人は名無しさん
07/03/05 00:31:59 ke4BOp2GO
>>75
「ここで別れたら逃げてることになる」って事を理由にして気持ち落ち着かせて、
“同棲中の別れ”っていう「一番の苦労」から逃げてるんではないか?
溜め込むタイプ≒言えないタイプな気がする。
相手のせいにしてずっと我慢する人生送るくらいなら、
思い切って自分から打破するのも良いと思うよ。
ていうか、自分で打破してあげないと。
苦労とか嫌な思いもあるかもしれないが、違った未来は必ず訪れる。
77:恋人は名無しさん
07/03/05 00:52:18 tOOXv6CAO
>76
レスありがとうございます。
文を読み返してみたら、自分がものすごくワガママだということがわかりました。
なにもかも相手のせいにしてた。
自分自身と自分達の作り上げた関係を冷静に見つめなおしてみて、判断したいと思います。
78:恋人は名無しさん
07/03/05 02:22:58 y+4Si70X0
>>75
彼女が同棲する中で意思の疎通をはかろうとしてきたのに
自分だけ話し合いから逃げ続けてきた結果
突然別れるかどうかの選択?別れが状況の打破?
どれだけ夢の世界で生きているのかと…。
79:恋人は名無しさん
07/03/05 10:01:59 ke4BOp2GO
>>77
76ですが、がんばれ!
言わないのも優しさだと思うけど、
言って話し合わないと解らないこともたくさんある。
言ってくれないと寂しさ感じることもある。
彼女さんも、あなたが言わないから言い過ぎちゃうだけかもしれないしさ。
同棲解消=即別れ、でも無いだろうし。
選択肢は色々有ると思う。
関係改善できるといいですね^^
80:恋人は名無しさん
07/03/05 12:34:11 LVQ6zU230
うむ、本音言ったら喧嘩になるのが分かってるから言えない。
根本的に価値観が違いすぎる。
お互い見ない振りするのも、もう限界かな?
好きなのに、終わりが分かるのは辛いなぁ
81:恋人は名無しさん
07/03/05 12:46:54 BLpoL1W7O
一度駄目になってるから、言っちゃ駄目なこと、しちゃ駄目なことがわかってる。
だからこそ、言いたいことが言えなくて辛い。
言いたいことは溜め込まずに言えって言われてるけど、全部言ったら駄目になるんじゃないかな…。
でもこれも慣れなのかも知れない。
少しずつ慣れてきてるから。
82:恋人は名無しさん
07/03/05 13:26:01 NlC0f+9LO
>>77 既団板見たらおもしろいよ、
同棲→出来婚→ウボァーとかいろんな人がいる
既団板にいる人たちの人生を一部でも垣間見るのは
人生においてちょっと勉強になるかも
83:恋人は名無しさん
07/03/06 14:49:38 5j5+RP7V0
「そういうの止めたほうがいいよ」っていう注意ってか忠告は言いにくい。
84:恋人は名無しさん
07/03/06 19:26:31 qxaop4IZO
76さんの言う通りだなぁって今思います。
私は喧嘩するのが嫌で、こっちが話す隙をあたえないくらい怒られるのが嫌で、出てけって言われるのが嫌で、常に彼氏と楽しくいたくて、付き合っていく年月を重ねる毎に言いたいコト言えなくなってしまったて私はどっかで発散したくて間違ったコトをしてしまいました。
そして離れるコトになってしまいました。
弱い自分が情けないです。
主さんはがんばって良い方向に向かってほしいです☆
85:恋人は名無しさん
07/03/07 04:30:16 ZjjUBRWRO
私が高熱を出した日の夜のメール
私 明日の朝病院連れてってもらえませんか?
彼 明日大学なんよ。そんなに悪いの?
私 ならいいや、ごめんね。大丈夫
普段自分から会いたいとか言わない私が頼むくらいだから、相当具合悪かった
妹と二人暮らしで妹に看病してもらったが、次の日バイトの為病院には連れてってもらえなかった
なんとか少しよくなった頃に病院行った
後日私が病院に行きたかった日に彼が大学を遅刻してたことがわかった
何も言えなかった
うるせー女って思われるのが怖くて
ただただ悲しかった
スレチかもだけど吐き出せて少しすっきりしました(´・ω・`)
86:恋人は名無しさん
07/03/07 20:12:58 zLqViBFcO
>>85
>彼 明日大学なんよ。そんなに悪いの?
そこでハッキリ悪いって言ったら、彼も病院に連れて行ってくれたのでは?
87:恋人は名無しさん
07/03/07 22:24:40 WWcvP8RC0
>86
結果どうなるかはわからんけども正論だね
88:85
07/03/07 22:53:11 ZjjUBRWRO
>>86>>87
そうなんだけど、ハッキリ言えないからこのスレに来たのです
大学を理由に遠回しに断られたから、嫌なのかなって思っちゃって
でもレスもらえてうれしかった
ありがとう
89:恋人は名無しさん
07/03/08 00:17:30 mY2ukH8gO
自分の気持ちが自分で重い。
このスレの彼女が泣く、を見て
うわ私だー(T_T)と凹んだ
家庭の不幸や仕事の不安定さ 別れる夢等連日の悪夢続きで、
かなり落ちてたが、
そんな時『今週疲れて会えない』なんて言われて、
ちょっともう気持ちを信じきなくなりそうです。
今週会えるけどうまくすごせるかな。
痛くて溜まらないけど、
喝いれてこれから週末まで連絡たちして彼氏を開放しようと思う。
これでいいのかな
90:恋人は名無しさん
07/03/08 02:14:30 Q5bj2+8c0
彼が疲れてるのに会ってくれたんだけど、夜になり眠さピークでちょっと寝させてって言うから
どうぞ寝て下さい!って言ったくせに、車の中で何時間も放置されるとすることがない。
携帯もいじったし、音楽も聴いたけど時間が長くて…
シートの寝心地の悪さに彼が目を覚ました時に髪を触ったり顔を触った。
我侭だけど出来れば起きて欲しいなっていう願望もこめて。
そしたら「…触らんとって」って低い声で言われて顔を背けられまた眠った。
普段は優しい人で、私が何かしても絶対嫌がらない人なので、
初めて拒否された気持ちになって大泣きしてしまったorz
車を動かしたから彼も目を覚ましたんだけど
いきなり涙流しながら車運転してる私を見てびっくりしてるし
あとで理由も聞かれたけどそんなことで泣いたの?重ー(´д`)ウザって思われるのが嫌で
結局生理前だから情緒不安定とか言って誤魔化してしまった…絶対誤魔化せてないけどw
91:恋人は名無しさん
07/03/08 02:59:10 LlriqC4q0
彼女の口が臭い時があるのだけど、
言ったら傷つくだろうと思って言えないまま1年が経過・・・
Gumを間違って買ってきたフリをして彼女にあげたぐらいで精一杯です・・・
虫歯が多いから仕方ないのだろうけど、
やっぱ指摘したらめちゃめちゃ傷つくのかな・・・?
92:恋人は名無しさん
07/03/08 04:52:25 +rnqCeuQ0
人によると思うし言い方にもよると思う。
私ならノリで言ってもらえた方がいいな。
ただ91さんみたいに重い感じで言われると微妙かも。
93:恋人は名無しさん
07/03/09 02:02:20 lPJqRlZj0
復縁した。
私を傷つけたことも、信用や信頼が無くなった事も全部謝られて
それでも私ともう1度やり直して信用を取り戻すって。
全部を受け止めるって。
その言葉にも表情にもウソでは無いってわかった。
だけど、どうしても不安になってしまう。
また同じ事が起きるんじゃないかって。
うるさく言うときっと同じ事繰り返しちゃうから言えない。
同じ自分に戻ってしまうから言えない。
でも悶々としてるこの時間がストレス・・・。
どうすりゃいいんだ('A`)
94:恋人は名無しさん
07/03/09 02:18:02 4qy0d6qqO
一人暮らしの学生の彼は、長期休みには一ヵ月程実家に帰る。
本当は毎日メールしたり電話したりしたいけど“家族団欒の邪魔しちゃ悪いかな”“ゲームの邪魔しちゃ悪いかな”と遠慮がちになり、私からは殆ど連絡しなくなってしまう。
更に彼からのメールには
『私は大丈夫だからゆっくりしておいで~』
と返信しておきながら、さっきからずーっと泣いてる。
本当は寂しくて寂しくて、全然大丈夫じゃないんです。
95:恋人は名無しさん
07/03/09 11:42:59 MpvYNdyAO
携帯から失礼します。
言いたい事って、相手が自分を好きでいてくれる時しか響かないよ。
それが「好き」って気持ちであったり、不満であったりしても。
うちは最近、本当に大好きな人に別れを告げられたけど、
冷められてしまった今、連絡は取れるけど、
言葉で言えても、心には届かないんだろうなって事が沢山有るし。
付き合ってる時は「言わなきゃ良かった」って思った事も有るけど、
それ以上に、別れた後に「ちゃんと伝えたかった」って事の方が、
本当に本当に沢山出てきた。
後悔しない為にも、皆には勇気を出して、
好きな人に想いを伝えて欲しいな
96:恋人は名無しさん
07/03/09 14:33:09 GinMYGec0
遠距離だから、簡単な報告でもなるべくメールが欲しいんですが、
彼はそれをめんどくさがってるので、あんまり強く言えない…
遠距離だと、どのくらいお互いの行動を把握すればいいのかわからず、
彼も、「連絡したって本当か確かめられないんだから意味ないでしょ」という考えなので
何でもちょっとだけ報告して欲しいって本音が言えません…
97:恋人は名無しさん
07/03/09 14:41:29 mwoFBYJJO
付き合って1ヵ月の年上彼氏が2回デートしてから後は夜に会ってセックスだけになってきた・・・遊園地に行きたいって言っても『そうだね』で済まされます。
セックスだけは本気で嫌なんですが、嫌われたくないから嫌ということも言えません。
彼氏の家も知らないし、会社名もわかりません。。。というか教えてくれないんです。
やはり私はセフレなのでしょうか?また、なんで教えてくれないのか聞いてもよいでしょうか??
98:恋人は名無しさん
07/03/09 16:46:20 KcspWEk/0
>>97
意味不明。
嫌われれば、本気で嫌なセックスをしなくて済むのに。
つーか相手も「こいつはセックス目当てで会ってる」と思ってるよ。
99:恋人は名無しさん
07/03/09 17:45:56 qDoKsvaL0
>97
なんで教えてくれないのかなんて自分でもわかってるくせに。
セフレ乙
100:恋人は名無しさん
07/03/09 18:08:27 lUg/fz5n0
>>97
聞いたほうがいいですね。
ついでに、どの角度から見てもあなたはセフレにしか見えませんが..
101:97
07/03/09 18:11:17 mwoFBYJJO
やはりセフレですか。。。セックス行為は嫌いじゃないけどそれだけじゃ付き合ってる意味ないなぁー、と思いまして。
今度会うの4月なんですが、思い切って聞いてみます。
久しぶりの彼氏だから失いたくないけど・・
102:恋人は名無しさん
07/03/09 18:14:48 lUg/fz5n0
>>101
わたしの知り合いに妻帯者と不倫関係になった人がいましたが、
あなたと同じような状態でした。
自宅も会社もどこか教えてくれなくて、連絡も相手から一方的。
会うのも向こうの都合。
相手が嘘をついてないか用心してください。
103:101
07/03/09 18:22:08 mwoFBYJJO
>>102
やっぱり家庭あるのでしょうか??
この場合、問い詰めるのではなく、(多分うまくスルーされる)
泳がせておいて詮索するほうがよいのでしょうか??
年も10コ上なので、何かと上に立たれてこのままじゃ丸め込まれますorz
104:恋人は名無しさん
07/03/09 18:41:28 Gl8RxS+3o
嘘ついてるかどうかは重要じゃないと思うよ。
仮に家庭もなく、セフレと思ってるわけでもないとして、
素でそういう付き合いしてる人なら、その方が嫌じゃない?
105:恋人は名無しさん
07/03/09 18:46:23 Gl8RxS+3o
もひとつ言わせて。
何歳か知らないけど10コ上なら普通もっと包容力あるよ。
年上でもセフレでもいいが、せめてもうちょいマシな奴にしましょうw
106:101
07/03/09 19:32:12 mwoFBYJJO
>>104
素でそういう付き合い方だとしたら、性格の不一致 ということですよね??
>>105
私が19で彼氏が29です。確かに子供っぽいというか、常識がないカンジします。いつかは普通の人と付き合いたいです
107:恋人は名無しさん
07/03/09 22:41:14 Hm9LIagl0
あの、もう少し詳しくお話しますと、わたしの知ってる人も彼氏に遊園地にいきたいとか、
言っても「そうだね」と全く同じ返事だったようで...
あまりに酷似しているので、まさかと思いレスしたのです。
まぁ、男性は仕事も忙しくそうそう遊びに連れていくだけの元気もないと
思うのですが、さすがにセックスのみが続くとなると不安ですよね。
どうするかはあなた次第ですが、くれぐれも妊娠なんて事にならないように
注意してください。
108:恋人は名無しさん
07/03/10 05:03:59 2YHk9QZ9O
一昨日から彼女が泊まりに来てた。
朝仕事だから、帰らなくていいか聞くと寝てた。
10分ぐらい呼び掛けてたが反応無し。
仕方ないか…と思って一緒の布団入ったら靴下脱がしてきたり、人の下半身に触れてくる。
イライラがマックスになって思わず『くぁーっ!!!!』って言ってしまった…orz
寝たふりも触ってくるのもウザいよ(´・д・)
>>90タソ
多分彼氏は疲れてて触られるのが嫌だったんじゃないかな?
自分はたまに寝てる時に、触られたりしたらキレてしまう…orz
109:恋人は名無しさん
07/03/10 20:37:39 sXapHUSE0
付き合い始めて3ヶ月。
嫌われたくなくて、もっと好かれたくて本音を言えず。
でもイライラ。彼にもそれが伝わり疎遠気味。
もう別れてもいいやとヤケになり逆ギレ喧嘩w
一時期、ほぼ冷戦状態になりましたが、今は落ち着いて付き合いしています。
当初のようなラブラブじゃないけど、お互いの本質が見えてお互い楽ちん♪
110:恋人は名無しさん
07/03/12 01:23:41 aM4mcklh0
1回言っちゃうと、その後言いやすいよね。
111:恋人は名無しさん
07/03/12 02:10:18 TP9dF/p6O
セックスしたくない。妊娠が恐すぎるんです。もちろん避妊はしっているし彼氏とするときもかならずします。
でも、避妊しても妊娠する可能性あるし、今妊娠したらどうなってしまうだろう…と考えると欝状態にまでなってしまいます。
今は2ヵ月に一回くらいセックスしていますが、正直結婚するまでしたくない。
彼になんて伝えたら傷つかないでしょうか。
私の妊娠に対する恐怖心は彼も気付いていて「ごめんな、不安にさせて。。。」と謝ってきたりしてどうしたらいいかわかりません。
112:恋人は名無しさん
07/03/12 03:37:05 eMiLZD8D0
>>111
二人で正しい知識を勉強すれば不安も払拭できると思うよ
そんな事で別れたりしたら、馬鹿みたいだしね
113:恋人は名無しさん
07/03/12 05:54:08 no1zoM7lO
彼は私に不満を言うけれど、私が何か言いかけると話を遮って怒りだす
電話しても出てくれないし、出られなかった言い訳もなし
もう話し合おうという気にならなくなった
会ってるときは平和だけど
Hしたらすぐ寝ちゃうから
114:恋人は名無しさん
07/03/14 01:32:28 dQe1uzMZ0
私は本音をなかなか言えなくて、電話も苦手で、話したいこと沢山あるのに
変な間ができちゃって・・・。
それに対して彼がイライラしてたのは気づいてた。
人の事言えないけど、本当は連絡少ないの寂しかった。
約束の日、会えなくて仕方ないと思いながらちょっと怒ってた。
手を繋ぐことも反応を見て遠慮したくなかった。
私はあなたにとって何なのか分からなくなることもあったし不安だった。
自分の思いを伝えることは我侭で重く感じられるのがイヤだった。
でもあなたとはちゃんと向き合って一緒に進んでいきたいと思ったから
全部伝えようと思ったんだよ。
伝わったか分からないけれど、きっと伝わってないんだろうけど
私に出来ることはもうやりきりました。
やりきったけどつらいです。
でもその結果、あなたが私を嫌いになってもいい。
後は元気でいてくれればいいです。少しでも。
115:恋人は名無しさん
07/03/14 21:11:26 R9+5fDEN0
彼に本音も言えずに、ギャーギャー2chに愚痴を書き散らす自分が嫌い。
もうこんな付き合いなら終わらしたほうが、まず自分のためだと、
今は本気で思う。
116:恋人は名無しさん
07/03/14 21:17:10 nczIj3ZZO
はじめは言いにくいけども不満なことは伝えたほうがいいよ
無理してもいつかは自分に返ってくるよ
117:恋人は名無しさん
07/03/17 01:25:30 Ly95S9TY0
あげ
118:恋人は名無しさん
07/03/17 01:56:18 aAE0UMHHO
ホワイトデー忘れられたことを言えないorz
今週、彼氏激務だったからさらに言えなかった。
何かが欲しいとか、そういうんじゃないけど…忘れられたって事自体が悲しい。切ないなぁ。
119:恋人は名無しさん
07/03/17 02:08:38 6zdilT6j0
>>111
ピル飲んだら?
120:恋人は名無しさん
07/03/17 02:14:58 Tx5SBIjP0
>>118
ホワイトデーどころかクリスマスも誕生日もスルーされましたノシ
自分が会いたい日はわたしの都合も聞かずに飛んでくるのに
私が会いたいって言うと「忙しい」「自分の時間がほしい」と断る。
いい加減にしろこの自分勝手男が!
・・・と(あと他の不満もいろいろと)、今日とうとう彼氏に伝えました。
これで彼氏が私に愛想を尽かすならもうそれでもいいや。
121:恋人は名無しさん
07/03/17 02:46:59 4dib7hwNO
本音で話せとキレた挙句、本音で話すと、言い方がキツいとキレられる…
俺の友達の悪口は平気で言うくせに、俺が友達に対して不満を漏らすと、
言い方を考えたらとキレるか、よくそんな酷いこと言うねと言う…
でもって、仕方がないから、表面的に関わって、取り繕うと冷たいとキレられ…
もう疲れました、俺は俺でありたい…、人付き合いが嫌いなのも個性だよ…
122:恋人は名無しさん
07/03/17 04:45:48 /ibm0OXuO
結婚したいって言えない。
本音言えないけど、聞くのも怖い(´・ω・`)
123:恋人は名無しさん
07/03/19 17:17:36 yIkrZja60
>>122
自分も言えなかった。
すごく不安だったし、結婚願望がある他の人に告られて、結局別れちゃった。
いま主体性の無さを後悔してる。
それなりの年なら、勇気出して聞いてみていいと思う。
いつ誰と結婚するにしても、自分から動かなきゃいけない時って
これから幾らでもあるから。
124:恋人は名無しさん
07/03/21 21:33:16 NLNRHN5xO
彼氏に本音言えなくて1人で悩み続けてたら、自分でもわけわかんなくなってしまった…
すごく長くなるんだけど、もし全部読んでくれる人がいたら客観的な意見をください。
私が間違ってると言われたら反省して、気持ちがわかると言われたら彼氏に本音を言うつもりです。
彼氏とは毎日1日中メールしてたんだけど、付き合って3ヵ月くらいから
彼氏の返事が遅くなり、回数が減った。
寂しかったけど、これは付き合いが落ち着いてきたら仕方ないかなと思った。
私たちはお互い恥ずかしがりで、直接「好き」とかはあまり言わず、
メールでたまにそんなやりとりをしてた。
でもメールの回数が減ったのと同じくらいの時期に
彼氏から「メールでは言わないことにする」と言われた。
私がメールで言っても彼氏は言わなくなり、かといって直接も言わないから
どんどん不安になってきた。
だから「言わないことにしたのわかってても、ちょっと不安になるなぁ」
ってへこみ気味にメールしたら、「そんなへこむなって。なんか俺が悪いみたいじゃん」
と言われた。
付き合い始めの頃、彼が不安だと言った時、私はその不安がなくなるように
いろいろフォローしたけど、彼氏はこんな風に言うからショックだった。
でもその時本音が言えなかった。
そのまま付き合って5ヵ月の今では必要なとき以外はメールしないし、
彼氏の返事は必要なことだけの短い文章で夜だけ。生活は変わってないのに。
彼氏から告ってくれて付き合い始めて、やっぱり最初だけ頑張ってくれてたのかな??
すごいメールの変わりよう(頻度も内容も)で不安だし寂しいけど本音が言えない。
自分でも何言ってるかわからないし無駄に長いけど、指摘するところあったらお願いします。
125:恋人は名無しさん
07/03/21 22:40:30 uZ9Hs+Dp0
>124
どのくらい不安かってことを彼にぶつけてもいいと思う。メールじゃなく口で
そんな返ししてくるってことはそれほど重大なことだと受け取ってないと思う。
1時間おきにメールくれ!とか毎日すきっていって!とか行き過ぎたわがままじゃないんだから
我慢して不安になって寂しくなるのは違うと思う。
付き合ってるんだからお互いの気持ちをちゃんと言葉で確かめた方がいいよ
メールでは言わないことにするって決めた理由とかも謎だし・・・
ちょっともめたりするかもしれないけど、そこは避けて通らない方がいいと思う
126:124
07/03/22 00:46:31 zVzy820+O
>>125
レスありがとうございます。
私のわがままかと不安だったので、そう言ってもらえて安心しました。
メールで言わないことにした理由は私も気になっていたので、
次会ったとき聞いてみて、不安だということも言いたいと思います。
2ヵ月も前のことだけどほじくり返しちゃいます!!
あんな長文読んでくださり、ためになるレスまでありがとうございます。
とてもすっきりしたし、本音を言う勇気も持てました!!
127:恋人は名無しさん
07/03/22 13:26:02 EMsDNVfiO
遠距離で、付き合って1年と少し。
毎回会いに行くのは私ばかり。
交通費はもちろん自腹。滞在中は出してくれる事もあるけどほぼ折半。
それでも一人暮しで大変だし、自分が会いたくて来てるんだからと思う事にしてる。
たまに実家に帰って来ても(地元が同じ)私の事は後回し。
まぁたまに帰って来た時くらい家族や友達と会いたいだろうと思い、少しの時間でも会えるならと駅までお迎え。
駅から実家までの10分でも会えるならよかった。
それで1年頑張ったけど、金銭的にも精神的にもちょっとしんどくなってきて
先日、遠距離で不安になってる事や不満に思ってる事を話したら
『俺の事も考えて欲しい』と言われてしまった…。
それ以来、本音で話せません。
遠距離がすぐには解消できない事も、彼なりに頑張ってくれてる事も理解してる。
それでも、遠距離に対しての不安や不満を共有したり妥協案や歩み寄りをしてほしかった。
二人で乗り越えようとしてほしかったよ。
携帯から長文すみません。
128:恋人は名無しさん
07/03/22 14:34:34 NhFUAjUS0
>>127
> 遠距離がすぐには解消できない事も、彼なりに頑張ってくれてる事も理解してる。
> それでも、遠距離に対しての不安や不満を共有したり妥協案や歩み寄りをしてほしかった。
これ、そのまま言いなよ!
不満や不安があるって伝えたときの傾向として、
女性はまず共感するけど、男性はまず対策を提案する。
すぐに解決できないから彼も困って追い詰められたような気がするんだと思う。
129:恋人は名無しさん
07/03/24 06:23:12 zobkP0+EO
もう別れる。
そんなの言うのも面倒くさい…
始めから別れたらよかったんだよ…
130:恋人は名無しさん
07/03/24 11:55:26 5UcpRMqFO
寂しくても不安でも本音も言えずに彼の前では笑ってるから
気づくはずもないよね…。
1人で家で泣いてるのもバカみたいだよ。
言わなきゃ伝わらない!!
131:恋人は名無しさん
07/03/26 00:34:07 J6dFy0rtO
最近友達の結婚式でブーケとったんだけど、複雑な気持ちだった。
迎えに来てくれた彼氏に『とっちゃったんだよ~アハ』みたいに話したけど、お互い『じゃ次はうちらだね』なんて話はナシ…
『重い』という理由で一度振られて復縁してるから自分から、『結婚したい』なんてとても言えん
突然振られたトラウマから一ヵ月以上先の未来(夏になったら海行こうね!みたいな)の予定さえ考えないようにしてる
彼は何で私と付き合っているんだろう…
132:恋人は名無しさん
07/03/27 00:36:30 jYw+M/mG0
age
133:恋人は名無しさん
07/03/27 01:48:28 XCkoH3r8O
>>131
愛してるから。
だから付き合ってるだよ。
134:恋人は名無しさん
07/03/27 02:18:05 EfIbLadD0
>>124
2ヶ月前なんて最近じゃん!
私なんか半年以上前の事を
喧嘩の時に思い出してグチグチ言った事あるよ。笑
あなたはワガママじゃないと思う。
これは私の感覚だから強く言えないけど、
付き合って3ヶ月でメール減るっておかしくない?
付き合ってるなら毎日連絡し合うのが普通だと思うよ。
これからも付き合っていきたいなら、不安な気持ちとか全部伝え合うべき。
頑張って!!
135:恋人は名無しさん
07/03/27 11:56:41 Xy8rfxTeO
三か月も付き合ったらメール減る人もいるよ。
私も最初の頃はメールが少しでも遅いと不安になったけど今じゃメールするの面倒臭いもん
136:恋人は名無しさん
07/03/27 14:06:47 rpBzN5lqO
付き合って七ヶ月
同棲三ヶ月
怒鳴って怒るタイプなら私も怒鳴りつけますが、冷静に目を離さず怒られる
私が何か一言でも言えば彼の説教の時間が30分増えるのでお口はチャック
137:恋人は名無しさん
07/03/27 22:15:15 VAbGF9KCO
今から彼女に本音ぶつけてみます
138:131
07/03/28 00:55:47 05udW186O
>>133
ありがとう
139:恋人は名無しさん
07/03/29 20:07:23 QF8v1UtN0
女性でもめったにいない位、
綺麗で、中世的な顔をした彼。
彼からの告白でつき合うことになった私たち。
彼は私のことをメッチャ美人だ、カワイイとほめてくれ、
"なんでつき合いたいと思ったの?"と聞くと、
"一目惚れしたから"と答えてくれたけれど、
私は自分の顔と、23年間対峙してわかってる。
私は確実にブサイクの部類に入る顔をしている。
おそらく彼はB専らしい。
デート代は何度"割り勘にしようよ""ここは私が払うよ"と言っても、
"彼女にお金を使わせたくない"とかたくなに拒否して、
毎回デート代を全額支払ってくれる。
それを抜いても優しくて、気遣いを忘れない彼が、
自分にもったいなさ過ぎて…
彼の審美眼が、いつか世の平均に合わさるのじゃないか…
フラれるのじゃないか…こんな綺麗な顔した人と私じゃ、
完全に不釣り合いだ…と不安で不安で仕様がない。
彼の気持ちを、自分の性格や人柄でつなぎ止める自信も無くて、
本音が言えない…、隣にいても、薄い壁があるみたい。
そんな私の不安感を察してか、
彼も"まだ俺○○(私)に気ぃ使っちゃうな~"って笑ってた。
今書いた問題も、彼に正直に伝えたところで、
話し合って解決できる問題じゃないしね…(´・ω・`)~3
140:恋人は名無しさん
07/03/29 23:06:20 CM8rEi/P0
>>139
顔や体系なんてものは長く付き合えばそれ程大事な事でもない。
要は心。
一緒にいる時間が居心地いいかお互いのペースが合っているとか
あとはお洒落に気を使う身だしなみってのも大事かな。
でも一番大切な事はお互いの思いやり。
早く薄い壁が消えるといいね。
141:恋人は名無しさん
07/03/30 19:15:46 aSCKZKkL0
>>139
デート代は 愛 でお返しすればいいよw
プレゼントすごいがんばってみるとか
私もいわゆるBってやつで、いつも悩んでたよ~
一緒に歩いてて恥ずかしいんだろうなと下向いてばっかりで、
付き合ってもらってる~みたいに卑屈になってて言いたいことも言えずYesマン状態
「もっとわがまま言ってもいいんだよ」と呆れられたりしてました
それで最近思ったんだよ
不安なときも多いけど、彼は自分のことを好きだっていってくれてるんだから、もっと自信もとうって
このまんまでいたら本当に自分は嫌われてしまうかもしれないって思って
それでムリヤリ少しだけ開き直ることにした
まだぎこちないけど、少しだけ壁薄くなった気がしたよ
だから、139さんも頑張って
142:恋人は名無しさん
07/03/30 19:51:20 aSCKZKkL0
なんか読み返し思い返ししたら、自分語りすぎだね・・・orz
ようするに、気にしすぎるとよくないよってことを言いたかったんです
あとちょっとでも自信を持つようにすると気分もうわむくってことを
自分がすごく気にしてることを気にしないようにするのってすごく大変だけどね
143:139
07/03/30 21:04:54 8I8oOYId0
>>140
ありがとうございます(つд`)
彼と一緒にいると、会話が無くてもマッタリできるし、
自然と服装にも気を遣う様になった自分に、今は驚いてますw
さぐりさぐりになりそうだけど、
少しずつ、自分を出していけるように頑張ります(`・ω・´)
>>141
私も一緒に歩いてると、周りの目ばっかり気にしてました…
>彼は自分のことを好きだっていってくれてるんだから、
最初はこう思って前向きにいこうとしても、
すぐに"私をからかうためのドッキリなんじゃ…??"とか、
異常なくらい疑ったりもしてたんですw
かならずしも、本音を言い合うことが良い関係とも思いませんが、
"本音が全然言えない相手だから"が理由で別れる様なことには
なりたくないし…
>>140>>141さんの言葉を読んで、彼の気持ちを信じる、
自分に自信が持てるように、
気持ちを前向きにシフトチェンジしようと思います(´∀`)
ありがとうございました!
144:恋人は名無しさん
07/04/01 01:45:21 lXEQZZlt0
age
145:恋人は名無しさん
07/04/01 02:42:46 m/2npiJNO
付き合って9ヵ月
本音を言えないじゃなくてどちらかと言えば
言わないかなー。
すぐ
言っても意味ない!って考えてしまぅ。
だめだなー。
146:恋人は名無しさん
07/04/01 04:14:32 iMdvz0f2O
うちの彼女も全然本音言わない。
実際なんで俺と付き合ってくれてるのかも分からない。
付き合ってる感じがしないし自信持って「俺の彼女です」って言えない。
逆の「彼氏です」も然り。
彼女の大切な存在になりたいのにただの男友達みたい。
せつない…相性合わないのかな
147:恋人は名無しさん
07/04/01 07:58:21 azzy79yQ0
まず自分をさらけ出してからじゃないと相手もなかなか心開かないよね。
148:恋人は名無しさん
07/04/01 08:26:50 TOQyv2XzO
お互い気を使う人なうえ、打たれ弱いのであんまり言えない
つい気がゆるんで本音を言うと相手が(´・ω・`)ショボーンする
私は大した本音でもないから別にいいけど、相手が我慢してたらやだなぁ
149:恋人は名無しさん
07/04/01 09:42:52 0j2upE3TO
わかるぅー
150:恋人は名無しさん
07/04/01 14:07:19 pv6I4KJd0
本音を言い出すと相手に泣かれるから言えない。
なんか全部が「別れる」のニュアンスを帯びて聞こえるらしい。
151:恋人は名無しさん
07/04/02 01:43:50 fvgurTbc0
わかるわかるぅー
152:恋人は名無しさん
07/04/03 16:41:36 T0OaWIbt0
言いたいんだけどね
153:恋人は名無しさん
07/04/05 00:34:16 yI7lzKagO
本音が言えずいい子ぶりっこしてしまう
もう疲れた
154:恋人は名無しさん
07/04/05 00:45:23 Fg6AjN7MO
私の場合、会うのが怖い。
私の嫌な部分を知られるのが嫌だ。
そう思ってしまうのも自信のなさからなんだけど…
こんな私早く振って欲しい…
申し訳ないorz
155:恋人は名無しさん
07/04/05 01:10:08 PKmvbYFD0
今カノは俺が初めての彼氏でかなり真面目。友達が軽い下ネタ言った時、最低!とクソ真面目に発言した。
それを見て以来エッチの方向に持っていくことができない。
キスの雰囲気を作ろうと思っても向こうが壊す。
話し合うにしても切り出す雰囲気を作るのが非常に難しい。
そんなわけで今日も一人でマスターベーション(´∀`)
話し合うしかないのはわかってるけど、、、
面倒くさく感じてきてしまった。
156:恋人は名無しさん
07/04/05 01:13:14 HwyVzDa70
もう後戻りできない・・・
でもきちんと本音ぶつけよう
振られたら励ましてくれよ・・・
157:恋人は名無しさん
07/04/05 09:20:13 /7R37pyn0
>>156
報告まってる、ガンガレ
158:恋人は名無しさん
07/04/05 11:45:08 9F4Rc1JQO
言いたいけど、言ったら、「昔と変わってないじゃん」って思われそうで言えないよ。
幸せなはずなのにもやもやする。
なんで、こんな時期に付き合おうって言ってきたんだろう…
159:恋人は名無しさん
07/04/05 12:19:33 HwyVzDa70
別れたいて思ったことないけど
将来のまじめな話とか今はできる人じゃないし
一緒にいて楽しいだけじゃ付き合ってる意味あるのかわからない
って19歳の年下の彼女に言われました
160:恋人は名無しさん
07/04/05 18:59:39 Zto4Mxd00
勇気を出して本音を言ったら喧嘩に発展。
そのあげく別れ話、距離置きktkr
「我慢するな!」「不満があったら言ってくれ!」
って言ったの誰なんだよーヾ(。`Д´。)ノ
もうどうしていいか分からない('A`)
161:恋人は名無しさん
07/04/06 13:16:32 w/F1By9n0
私のわがままくらい余裕で聞けると言った彼は
私が少しでもまじめな話をしようとするとすぐにほかの事にそらします。
本音言っても愛されてると確信してどんどん私の扱いは軽くなっていくし
どうしたらいいのかわかりません。
でも言わないで黙っているとストレスが溜まって悲しくなってきてしまう・・・
162:恋人は名無しさん
07/04/06 14:19:31 6/8YrP2A0
>>160
どんな本音を言ったら喧嘩になっちゃったの??
>>160と>>161の彼は都合の良い彼女扱いしてそう。
「なんでもいいなよ」って言っておきながらいざその手の話に
なったら怒ったり、話そらしたり、向き合ってない感じ。
だから、どうしていいか分からなくなっちゃうし
ストレスたまって悲しくなっちゃうんじゃないかなー
チャンと勇気出した分向き合ってほしいよねぇ・・・
163:161
07/04/06 16:12:45 WOuT1Yig0
>>162
はい、そんな感じです。
彼は私の様子がおかしい事や何か言いたいと思っている事に気付いているんです。
で、自分から「何か言いたい事あるでしょ?」とか
「今日は○○の話聞いてあげる」とかいってくれるんです。
それはとってもありがたいんですが、
すぐにエッチに持って行って結局聞いてくれないみたいな・・・
どうしたらちゃんと向き合ってくれるのでしょうか・・・
私が彼を自分に夢中にさせれたらいいのでしょうが、
それもなかなか難しいです。
レスありがとうございます。
164:恋人は名無しさん
07/04/06 17:04:53 6/8YrP2A0
>>163
それはちゃんと断らなくちゃ>エッチ
「話を聞いてほしい」って伝えて、自分も向き合う努力しなくちゃ。
もし断って彼が不機嫌になるようなら
貴方の「不安」を解消してあげることよりも
自分の「性欲」を解消するほうが大事ってことになるよ。
エッチ終わった後に話を聞いてくれるのならまだいいけど
そうでもないみたいだし・・・。
165:163
07/04/06 17:14:32 WOuT1Yig0
ですよね・・・
半ば無理矢理なのですが、
話も一応は一通り聞いてくれるのですが、
最後は冗談なのか本気なのか
「そんな事言って俺を悲しませて、ごめんなさいは?」
とかおどけた感じで話をそらされて終わってしまう。
「ごめんね」とも言ってくれるのですが、
なんかなんとも納得のいかない感じで終わってしまう事が多いんです。
そして言った後悲しくなる。
言わないと一人で勝手に考えちゃってストレス溜まってネガになります。
でもそれでも言わないほうがましだと思えるんです。
今度は頑張って断ってちゃんと聞いてもらえるように頑張ります。
166:恋人は名無しさん
07/04/06 18:15:29 OYtly67m0
冗談でも本気でも「そんな事言って俺を悲しませて、ごめんなさいは?」 とか言うのはひどいね
なにをどう悲しませたってんだよ(´・ω・`)
「今日は○○の話を聞いてあげる」とかも、なんだか偉そうな感じ・・・
許可もらわないと話も聞いてもらえませんかそうですか、と言いたいw
勇気出して頑張ってね
言いたいことも言えずに一人で考えすぎちゃうと精神衛生上もよくないし
言わないほうがマシなんてことはないし、困ったことや言いたいことを
ちゃんと話し合える関係っていうのが恋人だと思うし・・・
逆ギレするようなバカ男だったら別れちゃえ!
167:恋人は名無しさん
07/04/07 00:34:30 Eg8l9mWnO
2年以上前の事をいまだに言ってくる彼氏。
いい加減やめてほしいけど私が悪かったから何も言えない。
これからも言われ続けたらたぶん耐えられない…すごく好きなのに、別れを考えてしまう。
168:恋人は名無しさん
07/04/07 12:08:37 PILoL5DF0
電話とか話すのが苦手で彼が面白いこといっても笑うだけでうまく返せない・・・
好きとか愛してるとか言ってくれてるけど性格も趣味も正直合ってない
好きでも趣味とか話題があって楽しく話せないと付き合えないよね
本当に彼は付き合って楽しいのかすごく不安になる
つらいときは彼に甘えられず一人で抱え込んでしまうし
そしてついにこの間の電話で
「嫌われそうで~・・・云々」と話をしてたら
壁を感じると言われてしまった・・・
どこまで本音で言えばいいんだろう
素直に上手に甘えられる子になりたい
169:恋人は名無しさん
07/04/07 13:47:51 zqBuSWF50
>168
あなたには素直に甘えられるようになりたいってそのまま伝えたらどうだろう。
私も甘えられない性格で隠し事も多くて同じようなこと考えてた。
でもモヤモヤを正直に話した上で、でも好きだからもっとこうなりたいって話したら
彼も嬉しかったみたいで協力?してくれるようになったよ。
趣味違っても楽しく話せるよ。相手の趣味を理解して自分の趣味も知ってもらってそれでいいじゃん。
あと不安ばかりじゃなく、自分から好きだってたくさん伝えることも大事だと思う。
170:恋人は名無しさん
07/04/08 15:53:30 cnBNOcmM0
彼に本当の気持ちを言います。
ただ言ってしまうと嫌われるんじゃないかと思ってしまって
なかなか言えませんでした。
でももうあれから10日。
放置されてる。
私の安易な発言で怒らせてしまった。
言い訳になってしまうかもしれないけど
なんであんなことを言ってしまったのか、
少しでもわかって欲しくて。
ごめんなさい。
ほんとうにごめんなさい。
171:恋人は名無しさん
07/04/09 12:54:24 C3K84J+h0
あなたのこと愛しているから
私が努力する。
私のこと愛してくれてるよね?
あなたの彼女のままでいたいから
頑張ります。
あなたのことを愛することが出来る私以上の女は居ないよ
172:恋人は名無しさん
07/04/09 23:03:07 KbMnkWOl0
勘違いちゃんがいっぱいいるねー
173:恋人は名無しさん
07/04/09 23:45:59 vRswVWLH0
寂しい(´・ω・`)
でも寂しがってると
君は別れるってすぐに言うから絶対言わない
でもほんとはすごくすごく寂しい
よく愛してると別れるを同じメールで言えるよなあ
信じられない。
でもそれ以上に好きだから何とも言えない。
苦しい。好き。辛い。苦しい。
無限ループも、もうそろそろ疲れたよ。
174:恋人は名無しさん
07/04/10 10:19:47 uOYaEv9M0
愛してると別れるを同じメールでってすごいなぁ。
>>173がんがれ(´・ω・`)
175:恋人は名無しさん
07/04/10 11:00:48 ocPouXuSO
お互い結婚を考えている仲。
私が彼氏といると体調が悪くなってしまう。本当に困ってるけど、彼氏にそんな事言えない。
段々彼も気付き始めてる。
原因も理由も分からない。どうしたらいいんだろう…。
176:恋人は名無しさん
07/04/10 11:30:31 Rn6OAMoEO
モバゲーやめろよゴルァァァ!!!
って言いたいけど、趣味だろうから言えてない。
別に、やめたって嘘つかなくてもいいじゃん。バレてるし。
腹立つからメール放置してやるか…。自分もモバに入って足跡つけちゃるか…。
チキンな自分にはできないなww
177:恋人は名無しさん
07/04/10 19:44:14 3omz/QtzO
長文ですみません。
彼とはまだ付き合い始めて3ヵ月、毎日朝におはようメール、休みの日は何するとか(休日が違うから)、どこに誰と行くとか、仕事は何時に終わるとか逐一報告しないとスネるのやめて欲しい。
最初は愛されてるなぁって思ってメールしてたけど、仕事忙しくて残業で疲れててメールの回数少なくなったり、友達と買い物行くって言っても、スネる。
最近メールするのがだるい。
そのくせ、返信してくれない。
私の休みの日の夜は逢わないとスネる。
正直、段々うざくなってきた。
私だって休みの日くらいのんびりしたいよ!
私だって働いてるし残業だってあるんだから疲れてる日もあるんだよ!
…って言ったら彼、落ち込むだろうなぁ。
私からのメール凄く嬉しいんだ!ってあの笑顔で言われると…(`_`;)
言うに言えない…
178:恋人は名無しさん
07/04/10 20:01:13 aFKzMQ/v0
休みの日を2人でのんびりは出来ないもん?
179:恋人は名無しさん
07/04/10 21:47:05 3omz/QtzO
>>178
休みの日が違うから夜ご飯食べに行く位であまりのんびりはできないんです。
でも、ここに書き込みして、少しすっきり。
遠回しにそれとなく言ってみよっかなぁ。
(*Θ_Θ*)
スレ汚スマソ
180:恋人は名無しさん
07/04/13 12:55:45 FETAM6cKO
>>177
言いたい事を溜め込むとよくないよ。
書いた事を彼氏に言ってみたらどうかな?
…って、偉そうに言ってる私は彼氏に本音を言えなくて溜め込んで爆発しちゃうタイプです。本音を言いたい!!
181:恋人は名無しさん
07/04/16 10:36:51 lZM1c3Hx0
言っちゃえ言っちゃえ
182:恋人は名無しさん
07/04/16 11:02:00 fmFOUIY9O
彼と付き合いたての頃、顔も風船のようにプクプクでかなり太った。でも付き合いだして一年手前の今では、どんどん痩せてきてる。気疲れなのかな…彼が心配するくらい。食べるけど、彼とご飯食べてると妙にお腹一杯になってしまう。合わないのかな
183:恋人は名無しさん
07/04/16 14:42:32 13mf2FyvO
>>182
体調が崩れてないなら気にしなくていいんじゃない?
俺の彼女も付き合いだしてから痩せてったけど、普通に元気だ。
184:恋人は名無しさん
07/04/16 14:57:21 zlMesneX0
急激に痩せたなら、なにか病気の可能性もあるよ
一度病院に行ってみてはどうかな
185:恋人は名無しさん
07/04/16 15:21:56 fmFOUIY9O
>>182です
体調は普通です
前に比べたら疲れ易くなったくらいです
彼にはなんだか気をつかいすぎちゃって…
186:恋人は名無しさん
07/04/16 15:32:10 ghvYNLc/O
言いたい事が言えないなんて奴隷みたい。
みんな対等の付き合いしなよ。
187:恋人は名無しさん
07/04/16 16:07:12 cr8hI77w0
私、交際・うちで同棲が同時にスタートしたんですが、正直もうお金が持ちません。
自分1人だと食事も1日1食だし光熱費も1万円位で足りるのに
一緒に住んでからはその2倍・3倍…。
家賃や光熱費はずっと私の負担のままなので、ちょっときついです。
食費は半分出してくれるけど(それでも1人のときの倍はかかる)、私は仕事後に自炊しようなんて気になれない。
ずっと一緒にいられるっていうのもいいんだけど
きついからお金ちょうだいっていうのは恥ずかしい?ことじゃないっていうのも分かるんだけど、
どうにも言い出せない…
188:恋人は名無しさん
07/04/16 16:41:25 P1PFjd5l0
>>187
一緒に暮らすに当たってそういう話を最初にしておけばよかったのにー
今更とも思われそうだよね。
正直に話したらどうだろう、光熱費とかのコト分かってないだけかもしれないし
家賃折半しようっていってみたら?
それで逆切れするようなら、貴方いいように使われてるだけじゃん?
189:恋人は名無しさん
07/04/16 16:56:50 i5CZKbBoO
一緒に暮らすってことは同棲しようかってなって相手は家ない状態?
それとも入り浸り系の同棲なのかな?
前者だと折半じゃないのは厳しいね…普通は気付くと思うんだけど。わからないなら言ってみた方がいいかも。正直に『二人で住んでるから生活費半分こにしない?』って。言い出せないと辛くなるよ?
後者だと『ここお前んちだろ?』ってなるかも…。相手は住み着いてるけど自分の家は別にある認識でいるのかもしれないし。
190:恋人は名無しさん
07/04/17 13:45:55 u8ZaiXTd0
>>188
>>189
レスありがとう!!
彼がうちにお泊まり→翌日もお泊り→それが毎日… って流れで今一緒に住んでます。
どのタイミングでお金の話切り出したら良いのかって考えてはいたんだけど
やっぱり最初にきっちりしておけばよかったんですよね。
なんか改めて話切り出すのは気が引けるけど…
彼はそういうの察してくれるタイプじゃないので 今のうちに話してみようと思います
191:恋人は名無しさん
07/04/22 16:10:30 2wUDVmwaO
毎週会いたい…って言えない…('A`)
192:恋人は名無しさん
07/04/23 18:44:49 RmjZ7UsL0
>>191
今が絶頂期ですな、その次は悪魔の倦怠期
193:恋人は名無しさん
07/04/24 09:05:19 MJYJMApe0
あげ
194:恋人は名無しさん
07/04/27 15:01:48 /D4TVeVVO
もっと二人で会いたい!
学校終わる時間とかサークルとか毎日の予定聞くのは束縛してしまうようで、できない。
同じバイトだから会うには会うけど、従業員としてだから違和感あって、
一緒のお休みいっぱい欲しいけど、バイト=お金に関わること=大事 な気がして、
バイトのシフトにも関与できないでいる。
そして会える日が少なくて、私は不機嫌になり…会えないのを相手のせいにしてしまう。。。
だめだorz
195:恋人は名無しさん
07/04/27 15:12:13 ZM92l+kGO
彼女が本音を言ってないように思える。
ゲームやアニメ見てても、見ていいか聞くといいらしいので俺が見てる隣で
ニコニコしながら見てるし
漫画読んでても文句言わないし
デートもまかせる、といって特にリクエスト聞いても
結局俺が行きたいとこにいくし
料理も手伝うよ~っていっても断るし。
時々でいいからワガママや不満いってほしい…
でもそういうと何もないよ~ってニコニコしながら言うんですが…
こういう子はやっぱため込んでるんですかね
196:恋人は名無しさん
07/04/27 17:24:41 svyd8gSD0
ゲームアニメ漫画
やってる間ずっと放置ではなく、たまに構ってあげると喜びます
(頭なでる、話かける、そのとき195がやってることに関しての話題をふるとか)
一緒に楽しむように心がければ問題ないと思う
デート
本当にどこでもいいと思っている可能性あり
(理由:どこでも楽しいから、デートスポットに疎い)
不安ならデートプランをいくつか選び、彼女に「これとこれとこれ、どれか選んで!」と選択させる
料理
たぶん195が手伝っても邪魔だと思われてるか「自分が作った」料理を食べてもらいたいと思っている
最終奥義
「わがままいってくんなきゃやだやだぁ!」とダダをこねる
197:恋人は名無しさん
07/04/27 22:18:15 J6ab2WdTO
私の彼氏は飲み会の誘いがあると、必ず行きます。もともと飲むのが好きな人だから仕方ないのかなって思ってたけど最近、飲みに行くのを理由にして出会いを求めてるのかと思ってしまう私がいます。本当は、行ってほしくないけど本音をいうと、いつも喧嘩です。
198:恋人は名無しさん
07/04/28 22:47:02 ptypfMTB0
>>197
その宴会にはどういう人たちが集まっているのか聞いてみたらどうです?
学校かもしくは会社の人たちと労をねぎらうために行っているのかも知れないのでは?
199:恋人は名無しさん
07/04/29 03:48:18 0KmcGf60O
197です。彼氏は年に3回から4回くらいある中学の同窓会や友達に誘われて飲みに行ったりと本当に飲みに行く事が多い人なので正直辛いです。やはり私だけが我慢しなきゃならないのでしょうか?
200:恋人は名無しさん
07/04/29 14:20:27 GxgqoGHR0
本音が言えないとはちょっと違うんだけど・・・。
彼が泊まりにくると財布の中身が減る。
約5万ほど金額が狂っているのに気がついて
日曜日だから集計をしてみたら、4万円の狂い。
1万くらいなら1週間あればコンビニとかで使っちゃうので
そんなに気にはしなかったが4万となると・・・。
銀行から引き出した日にちを見ると、彼が泊まった翌日。
でも、彼じゃないかもしれないと思う反面
1週間で4万も使った記憶がなく、どうしたものかと。
恋人にお金を抜かれたことがある人いますか?
確信が持てない分、彼にも聞けず・・・・。
毎夜・毎朝、財布の中身を確認しておけば良かった
201:恋人は名無しさん
07/04/29 19:50:15 9LkWMlwi0
今度は少なめに千円札10枚程度カウントしておけ。
そして枚数減ってたらビンゴ。
202:恋人は名無しさん
07/04/30 00:37:30 0iDCLehT0
もしビンゴだったら、お泊りのときは必要な分だけ
お財布にいれておいたほうがいいだろうね
デート前にコンビニで引き出すとか・・・
なんだか、そういうもやもやした気持ちって嫌だね~
203:恋人は名無しさん
07/04/30 11:15:51 wfbW9Q1mO
経験が浅いためかHが辛い。苦しい。
でも彼に「気持ちいい?」って聞かれても、彼が萎えると嫌だから肯定してしまう。
自分は彼が気持ちよくなってくれれば嬉しいから、その気持ちだけで頑張ってたけど
私が気持ちいいか聞くと「実はあんまり…」って返ってきて
何で頑張ってるのかわからなくなった。
抱き合ったりするのは好きだけど、最後まで行くのが怖い。
こんな状態でHしないほうがいいと思うけど、
もしHに応じなかったら浮気されるかも…って思ってしまう。
他の女の子にH誘われたら流されてヤリそう、と自分で認めてる。
サークルのみんなで雑魚寝して、横に女友達がいたら襲うかも、とも言ってた。
どっちも彼は冗談で言ってる、ってことはわかってるけど、
そんなことがひっかかってしょうがない。
今までは何とも思わなかったけど、彼と女友達が二人だけでいると不安になる。
彼の性に対する価値観がわからない。
「処女は本当に好きな人にあげるものだ」ということを言ったら
「…そうなの?」と疑問系で返されて、
私の処女は彼にとって大した価値は無かったのかな…と不安になった。
(知人に私の発言に当てはまらない人がいたらしい)
でも、この気持ちを言ったら、彼は優しいから
私に対して軽い冗談も言えなくなって重荷に感じさせてしまいそうで怖い。
私が辛そうにしてると「自分のせい?」と彼は悪くないのに背負いこんでしまう人で…。
これ以上求めるのは贅沢ってくらい本当にいっぱい愛してくれてるので
言ったら彼を傷付けてしまいそう。
あーこのネガティブをなんとかしたいー
長文でごめん
204:恋人は名無しさん
07/04/30 14:10:25 N83g0z0O0
>203
好きな人とのエッチが苦しいとか本当に辛いね。
どうしたら気持ちよくなれるかお互い話してみたらどうかな。
「あなたのこと気持ちよくしたいんだけどどんな風にしたらいい?」
「私も気持ちよくなりたいな」とか。エッチはコミュニケーションが大事だと思うよ
辛いって気持ちは本気で伝えないとダメだと思う。言わなきゃわからないことは多いよ
>言ったら彼を傷付けてしまいそう
これからも自分だけ傷ついて我慢していくんですか?
そういう雰囲気を彼が感じたら余計傷つくんじゃないかな。
そもそもこういうことを重いと感じる相手とかたいした関係じゃないように思います。
自分にとって大事なことなんだからそこを避けて付き合っていくのはいい結果にならないはず。
処女が重くていいじゃないですか。世間や周りのの価値観に流されないでいいですよ
ちゃんと大事に思ってくれてる彼なら話しても大丈夫じゃないですか?
あと>他の女の子にH誘われたら流されてヤリそうとか冗談のつもりで言ってるんだったら
あなたも「他の男の子と~冗談だけどw」なんて言い返してみたらどうだろ
ひどいことを言ってるつもりない人に同じこと返したら、結構嫌な気持ちわかってくれるようになったりしますよ
人とか関係によるのかもしれないから断言はできないけど…
とりとめない長文でごめん
205:203
07/05/01 19:43:35 yfcO3d39O
>>204
思いきって彼に思ってること全て伝えました。
彼は受け入れてくれました。
むしろ、私を苦しめたままでいたくないから言ってくれて嬉しい、とも。
>>204の仰る通りでした。
本音を伝えて本当に良かった。彼のことが今まで以上に好きになりました。
アドバイスありがとうございました。
「誘われたらヤリそう」という件ですが、
私の方は以前から彼以外とはヤリたくない、ということを言ってるので
その冗談は使えませんw
でも、「できないからって嫌いになったり、他の子に行くようなことはしない。そういう時は二次元に走るw」
と言ってたのでまあいいかな、と思ってます。
(お互いオタなんでそういうことは許容できる)
206:恋人は名無しさん
07/05/01 21:26:09 JwQ8J6M70
>205
受け入れてくれてよかったですね
これからも仲良くお幸せに!
207:恋人は名無しさん
07/05/08 21:41:39 LDH1nnPL0
age
208:恋人は名無しさん
07/05/08 22:03:14 Bunog3M2O
>>200
彼氏がとってるのかわからないけど、
一応、これからは彼氏と会う時は財布には1万くらいしか入れないようにしなよ。
209:恋人は名無しさん
07/05/08 22:59:35 rIdSJ5nAO
仕事や職場の人間関係について相談したいけど出来ない…。
社内恋愛中だし、彼は入社して3年目。人間関係がよく人見知りをしないタイプ。それに比べ私は入社して半年の新人。人見知りが激しく昔から人との付き合い方が上手ではない。こんな私が送別会の幹事を任されたorz。消えてしまいたい。
210:恋人は名無しさん
07/05/08 23:04:56 jiYji7AFO
203
愛し合える相手がいるのが羨ましいよ
受け入れてくれた彼氏、ステキや思った
お幸せに
がんばれ
211:恋人は名無しさん
07/05/09 00:31:28 IH2mRMtXO
>>209
頑張って!
212:恋人は名無しさん
07/05/13 01:10:49 FRhUbXMu0
彼のことは本当に好き。
でも忙しいし体力もあんまりないから、
デートは週1回で充分。それ以上は疲れちゃって楽しくなくなるから嫌。
それにたまには女友達とも遊びたいから、そういうときは1週間
会わないことがあってもありだと思う。
だけど、いっぱい会いたいって言ってくる彼氏にそんなこと言えず。
バイトの後とか早く帰りたくても「会いたいから迎えにいくよ」
って笑顔で言われると、さっさと帰りたいなんて言えない。
213:恋人は名無しさん
07/05/13 11:47:09 zhlc3SsI0
>>212
言ってみ。多分2人は相性合わないんだよ。
相性合わない上に本音も言えないなんてそれってつきあってるって言えないと思う。
214:恋人は名無しさん
07/05/13 12:54:44 xprd7wLlO
ガスが止まって金曜から卵ごはんしか食べてない(´・ω・`)
助けてって言いたいけど言えない↓↓
215:恋人は名無しさん
07/05/13 12:58:12 zSL0gJDR0
そこは甘えてもいいんじゃないか・・・?助けてもらえよ。
216:恋人は名無しさん
07/05/13 13:35:58 MmCx7C48O
大丈夫?給料日まで間に合う?
一応、今の状況は話しても良いかもね。
お金を借りるか否かは別。
217:恋人は名無しさん
07/05/13 13:52:14 xprd7wLlO
>>215、216
レスありがとう。今付き合いが順調な時なのでお金目的って
思われたらどうしようと思って貸してとかはなかなか言えないです。
状況は知らせてますが話そらされるので恋人もお金絡みの話は
嫌なんだと思います。来週給料日なのでがんばります。
ありがとう。
218:恋人は名無しさん
07/05/13 14:12:29 MmCx7C48O
>>217
お金がらみは誰でも嫌だけど…
卵かけご飯は知ってるの?
それを知ってて話をはぐらかすのは…もちろん嫌なのは分かる。分かるけどさ。
来週までせめて5000円を貸すとか、食料を分けてあげるとか提案はないの?
借りたら返す。借用書はもちろん書く。
219:恋人は名無しさん
07/05/13 22:47:13 EvrIGpYi0
付き合い始める前、彼女は精神的に酷く参っていた。
寝込んでしまうこともたびたびなくらいに。
そんな彼女が見てられなくて、
「君の彼氏として、君の側で君を支えていたい」と言って、付き合い始めた。
(当時彼女が私を好きなことは仲間内でも有名なことだった。もちろん私も知っていた。)
そして、言葉どおり頻繁に悩みや愚痴を聞いている。
それは彼女にとっての支えになれていると私は思っている。
現に、全身からどす黒いオーラを放っていても私が話を聞いたら元気になって、
表情も穏やかになっている。
でも、それでいいのだろうか、と思うことがある。
今の彼女は、完全に私に依存しきっている。
もし私がいなくなったら、彼女は潰れてしまうと断言できるくらいに。
そういう状態が、長期的に見て彼女にとってプラスになるとは思えない。
まさに「私には貴方しかいない」状態で、
ありがたくはあるのだがそれより心配なのが先行してしまう。
できる限り力になりたいし、本当に折れてしまいそうなときは支えたいとも思う。
だけど、もう少し、もう少しだけ強くなって欲しい。。。
…なんて言えない。
220:恋人は名無しさん
07/05/13 23:35:57 f/XynImEO
>>219
メンヘル・メンサロ板が参考になるぽ
221:恋人は名無さん
07/05/14 09:01:16 se0be0fB0
>>200
彼にお金抜かれてるなら、もう別れないとね。
また会うなら財布に数万入れないように!
7000円にしておいてね。
私は年下と付き合ってるので、どうしても私が多く支払ってしまう。
年下でも割り勘にしたいと思う
222:恋人は名無しさん
07/05/15 00:53:56 /sWTDap9O
今まで彼氏から「思ったことは溜め込まないで言ってね」って言われてて
不満や不安はあったけど、会うとそんなことどうでもよくなるくらい幸せで
忘れちゃってた。
でもメールの私のふとした一言でモヤモヤを溜め込んでたのがバレた…。
傷付けちゃったかな。
こんなんなったら話し合いしなきゃかぁ…ついにうちらにもこの時が来たのかぁ
223:恋人は名無しさん
07/05/18 01:53:16 CI4YoTT90
あげ
224:連中エライ儲けるらしいな
07/05/18 02:00:02 VVR76o1C0
インクカートリッジが高いからか詰替えインク屋はhp/Lexmarkのプリンタの客に群がるってよ
hp/Lexmarkのプリンタに群がる連中エライ儲けるらしいな。
でもな詰替えインクじゃhpのプリンタの良さが出ないんだよな
写真に使えるレベルどころか論外な程度だろ。キャノンにしろ同じだろ。
どうにかしろよ詰替えインクの質を!
高かろう悪かろうじゃインク詰替える意味ねぇよな
225:恋人は名無しさん
07/05/18 20:53:43 v5doNInyO
誤爆?
226:恋人は名無しさん
07/05/18 23:37:42 hLcwH4o9O
私は大学2年なのですが、彼は社会人。私が就職して落ち着いたら結婚しようかと真面目に言ってくれています。
ただ彼にはまだ言っていないのですが私の親は離婚しています。仲違いが原因で離婚したのではなくて、今も一応一緒に住んでいます。
けど私は母が家にいるのに父子家庭として育ちました。
でも借金の返済でケンカばかりで、今は喋りもしない状態に。別々に暮らしたいとお互い考え始めています
彼の家族は仲が良い家庭みたいで、私の家族みたいな家庭とはまるで縁がなさそうだし、彼が知ったら嫌がると思います
でも結婚を考えてくれてるなら別れるの覚悟で、早めに話した方がいいですよね?彼はちょっと年上なのでそろそろ結婚してもいい年だし…
227:恋人は名無しさん
07/05/19 01:10:55 o/KSXNa4O
すみません、長文ですが愚痴らせてください。
二年前。彼氏が鬱で休職しました。
鬱は難しいよ。何言って良いかわからない。私が本音だしたらマズい。メンヘラ板にも随分お世話になりました。
そして今彼氏は復職したが、今度は仕事で忙しいのか私の事は気遣い無し。1ヶ月近く会えないときも、「休みなら会えそう?」聞いたら「休みでも体調による」だそうで(文章そのままです)
でもまだ鬱は治ってないかもしれない(今でも病院通い)。気遣い無いと言うのは私の主観だけであって彼氏なりに気遣ってるのかなと思って本音(忙しいのは分かりますが、もう少し気遣ってくれてもよいのでは…)は言えません。
ちなみに、私も彼氏も同業です。同業だから仕事のシビアさも承知しています。
しかし彼氏が休み中、私は仕事忙しくて他に手が回らないとき、鬱メールが続いても必死で仕事のグチは言わずに鬱のケアをしていました。
実は私も、彼氏が休職始めた同じ時期から体調壊して、精神科通いの挙げ句、今度は私が自律神経失調症で休職中です。(一応彼氏も経過は知っている)
立場が逆になった分、私が背負った苦労は彼氏にさせたくないと辛いときにも本音は言えません。
でも体調悪いと限界が来そうで怖いです。
228:恋人は名無しさん
07/05/19 13:51:30 V9NYSZjR0
>>227
本音言えなくても彼のためなら幸せ。って思うのなら別だけど
苦痛になってきているなら言っちゃえばいいのに。
限界来るのが怖い??
言ったって言わなくたって、あなたたちのつきあいに限界は来ると思うよ。
病気を盾に気遣いのない彼氏、
彼氏の病気を理解しつつも本音が言えない事が不満なあなた、
どちらにしてもそう続かない。
229:恋人は名無しさん
07/05/19 14:11:11 veF3NCZcO
>>226
早めに話した方がいいよ。少なくとも、結婚話が具体的になるまでには話すべき。
じゃないと、226自身が結婚に前向きになれないよ。幸せでめでたいことなんだからさ。
相手の家庭事情を受け入れられるかどうかってのは、その人の資質で人それぞれ。
彼の家庭が円満だからといって、複雑な家庭を理解する能力が彼にはないって事にはならない。
ただ、金銭的なことで揉めているなら、226に影響はないのか、その問題が解決する見通しがあるのか等を
彼のご両親にも知らせる必要が出てくるかもしれないね。
226自身が「家族とどう接していくか」意思を持っているのならはっきり彼に伝えてみようよ!
230:226
07/05/19 15:13:38 S5LrE4Iv0
>>229
お金のことはあまり影響ないみたいです。結婚となると私たちだけの問題じゃないんですよね。。
けど、なるべく早く、遅くても今年中には話しておこうと思います。
受け入れてくれるといいなぁ・・・レスありがとうございます。
231:恋人は名無しさん
07/05/19 15:25:20 Gd+Kkm5OO
彼とデートしてて夜になって「これからどうする?」っと聞かれた時本当はホテルとか行ってラブラブしたいんだけど「帰る‥」っていつも言っちゃう。
あぁー‥私のバカバカ‥!だって女の子からはなかなか言えないよねぇ。引かれたら嫌だし。ねぇ‥
232:恋人は名無しさん
07/05/19 15:51:21 zpDKj73f0
>>231
もうちょっと一緒にいたいって言えば??
233:恋人は名無しさん
07/05/19 15:54:13 zBadEAOEO
今 デート中なんだけど
超 鼻毛出てるーーー言いたいけど言えない…アワワワワワ
帰りたくなってきた
234:恋人は名無しさん
07/05/19 15:58:02 vQ0iiETL0
「顔に何か付いてるよ、鏡見てくれば?」
235:恋人は名無しさん
07/05/19 16:41:24 zBadEAOEO
>>234 言えませぬ…
ああああ鼻毛が気になって寿司の味がわからない…
236:恋人は名無しさん
07/05/19 20:30:09 DmUPX+wh0
今付き合っている彼は少々思いやりがない・・。
ただ以外にナイーブみたいだから、言っていいべきか。言わざるべきか・・。
237:恋人は名無しさん
07/05/20 01:43:26 EFaVxTIyO
鼻毛、鼻くしょくらいなら言えるよ~
じーっと顔見つめてニコッとして「出てるよ」って鼻にそぉ~っと手を伸ばす。
嫌がるけど、他人に見つかる前の方がいいから。
あーそんなだらしない所がかわいい…(~ω~*
238:恋人は名無しさん
07/05/20 01:46:44 s3rZ8AxlO
案外臭いとか鼻毛っていえないよね…本当は緊急事態なんだけど
239:233
07/05/20 03:33:37 lVt4/rAaO
緊急事態ワロスw
顔のお手入れしてあげるといってマッサージついでに眉毛と鼻毛もカットするね☆と言って切りまくってやりました!
実は2週間前に会った時も若干鼻からこんにちわだったので寝てるスキに素早く切ったんですが今回は許せないほどの自己主張だったんで本当にパニクりました
ご迷惑おかけしました
240:恋人は名無しさん
07/05/20 19:17:22 1JExGV6C0
もっと「会いたい」って言われたたいし、慣れるまではメールして欲しい。
というか、安心感が欲しい!そしたら、信じられるから今を幸せって思えるから。
どうしたら、今の気持ちが寂しさじゃなく幸せに変わるんだろう↓↓
今は付き合いたてだから仕方ないのかな・・。
241:恋人は名無しさん
07/05/20 20:15:25 uX1arcyQO
>>240 全く一緒だ…安心感が欲しいよ…けど言えない…
242:恋人は名無しさん
07/05/20 20:22:06 VqtT40er0
俺と遊んで楽しいの?
忙しくて会えないけどたまに遊んでも楽しそうな感じしないし。
俺はめっちゃ会いたいけど遠慮しちゃって何も言えないし、迷惑かかりそうだから何も言わないでおく。
別に俺の気持ちは伝わらなくていいか。
243:恋人は名無しさん
07/05/20 20:44:35 5N4JcBBz0
付き合って3ヶ月の彼。
最初のうちはメールくれたり電話をくれたりしてくれたけど
突然携帯が止まって一週間近く音信不通に。
その間、他の連絡手段で連絡もなく友達に貸していたプリペイド携帯が
戻ってきたとの事でそっちでやり取りしてるんだけど、
私ばっかり電話かけてる。正直電話代がキツイ。
ウィルコムを持とうって提案しておいておそろいの機種にしたいからカタログ見てよって
言っても全然やってくれない。
電話しなければいいのかも知れないけど、そのまま別れそうで恐い。
電話したらしたで喜んでくれるけど、ゲームばっかりしてる。
お金が無いって言ってる割には新しいゲーム買ったり、スロットやってたり
飲み会やってたり、正直何だかなあって感じ。
電話中でも友達が来たら速攻で電話切られる。
この前も電話かけても出なくて、いけないと思いつつ非通知でかけたらすぐに出て
ちょっとショックだった。
デートだって月に2回ぐらいは会いたいのに彼の給料日の後1回だけ。
どうしてって聞きたくても1度聞いた事を再度聞くと微妙に機嫌が悪くなるから
恐くて言えない。
私が×1だから舐められてるのかな。
結婚したいって言われるけどいまいち彼の言葉が信用できない。
本音をぶつければいいのかも知れないけど「頭悪い事言われるとムカツク」が
彼の口癖なので相当言葉を選ばなきゃ言えないのが辛い。
思いっきり自分語りですみません。
244:恋人は名無しさん
07/05/20 21:37:11 zoRd3GxEO
女だけど、彼に香水の匂いが好きじゃないって言ったら、傷つく?嫌かな?石鹸で洗ったときのが好きなんだけど。
245:恋人は名無しさん
07/05/20 22:01:01 F5Kbxphs0
香水のにおいが嫌い、じゃなくて○○(彼)の石鹸の匂い好きだなー 落ち着くんだよなー
とか言ってみるとか。
246:恋人は名無しさん
07/05/20 22:28:56 zoRd3GxEO
それじゃ、香水とかプレゼントしたら喜ぶかな。自分も普段から香水なん
てつけないから、どんなもんがあるのかは調べないとわからないけど。
自分の好きな香のあげて、これにしてっていえば良いかな?人工的な匂い
って、どうも苦手なんだよな。男って、何のために香水つけんのかな。
247:恋人は名無しさん
07/05/20 23:33:42 KfBG87tk0
私は香水つけてる男の人好きですよ。
ただ自分の苦手な匂いは厳しいね。
香水好きな人は香水喜ぶと思いますよ。
248:恋人は名無しさん
07/05/20 23:48:00 4EXcBefIO
彼お風呂入った後でもチンコのあたりが臭い‥なんか酸っぱいような感じ。
でも口臭い時は臭いって言ってる。(`・ω・´)
249:恋人は名無しさん
07/05/22 03:00:12 fxPJzzbyO
エッチしてくれない
童貞処女学生カプルだから仕方ないのかもしれないが、私ばっかりがっついてて嫌だ
所詮「エッチするほど好きじゃない」ってことか
250:恋人は名無しさん
07/05/22 03:10:05 PD1PGhlIO
>>242
彼氏にそう思っていて欲しい!彼氏忙しい忙しいばっか‥たまに遊んでもまだ私は緊張しちゃってうまく話せない…
>>240
心境一緒だ…涙
251:恋人は名無しさん
07/05/22 03:29:15 Y/Le3r+L0
>>249 逆だね。童貞処女学生カップルだけど、自分はまだしたくないと思ってるけど
あっちはしたそうな感じがする。 大切に思われてないような
気がしてなんだか引いてる。
>>249さんを 本当に大切な人だと思ってるのじゃないのかな?
252:恋人は名無しさん
07/05/22 08:26:59 fxPJzzbyO
>>251
そうなんだけどね、やっぱり何もないのは寂しいんだよ
しかも彼はゴム購入済
私の為じゃなかったのかなぁ…
253:恋人は名無しさん
07/05/22 10:02:44 JqseI2fZ0
会ってる時はといいんだけどメールくれないし
会おうとか言ってこないし仕事が急に休みになっても教えてくれないし・・・
離れてると不安でしょうがない。
一回爆発して泣いちゃったけどちゃんと好きだよーと言われ親にも紹介してくれた。
もうそれ以来本音言えない。重いと思われて冷められたらどうしようとか常に考えてる。
若い時だったらガンガン押してむしろヒステリック気味に言えたんだけど20代半ばになってくると落ち着いてる方がいいのかなとか思って更にまた言えなくなる。
この無限のループ脱出したいよ(ノ_・。)チラ裏スマソ
254:恋人は名無しさん
07/05/22 13:43:31 yCDELBK60
彼女「コレ可愛い?可愛い?」
心の声「服は可愛いがお前は可愛く無い」
言えない、言ったら殺されそう。
255:恋人は名無しさん
07/05/22 20:58:34 PD1PGhlIO
>>253
会ってる時はいいんだけど……分かる!泣けたあなたが羨ましい!寂しいからって泣けないで強がってばかり…そして2ちゃんねるへ…。
もうどうでもいい。好きになりたくない。
256:恋人は名無しさん
07/05/22 21:32:08 WxQEo+lfO
>>243
他に女いるのでは…orz?
257:恋人は名無しさん
07/05/23 01:30:01 htVp4iLOO
付き合って2年。
未だに本音いえないorz
DVだから怖くて何もいえない
対等でいたいっていうと「てめえごときが対等とかいってんじゃねえよ」て…
ウツダシノウorz
258:恋人は名無しさん
07/05/23 04:37:19 SmyIXLWp0
とっととお別れしろよw
259:恋人は名無しさん
07/05/23 08:50:05 mu5tg0uC0
DV男から離れられない女が「対等でいたい」なんて百万年早いわwww
おとなしく一生殴られ続けていてね。
260:恋人は名無しさん
07/05/23 09:09:39 xa7R/3mV0
>>255
会ってる時は幸せなんですよね。一回泣いてみてもあんまり状況は変わらなかったですよ。女がそこまで言うのにどれだけ辛かったのかわからない人みたい。離れてると不安すぎて辛い。仕事行くとか行ってるけどメッセがONになってたり。
向こうは私の事なんも気にしてこないから好きじゃないんだろうなぁって常に思ってる。あと3ヶ月で海外に行っちゃうからどうせ後腐れねーしとか思ってんのかなーとまたもや無限ループ(ノ_・。)
261:恋人は名無しさん
07/05/23 09:54:42 oxDYJtMoO
この頃、手を繋いでこなくなった…歩調も彼のペースでスタスタと…私のことが恥ずかしいのかな(泣)
262:恋人は名無しさん
07/05/23 10:14:26 15cUoNXfO
風俗行かないで!性病うつさないで!本当はどう思ってるの?やっぱり別れたほうがよかった?
263:恋人は名無しさん
07/05/23 10:33:43 taizExhC0
付き合ってもうすぐ9ヶ月。
よく本音は言い合うほうなんだけど・・・。
お前、甘えてる時の声と顔が気持ち悪い。
この一言はどうしても言えない(凹
私が我慢すればいいのか・・・
264:恋人は名無しさん
07/05/23 10:46:38 0kU4vHsu0
>>254
ワロタw
言ってみてくれw
265:恋人は名無しさん
07/05/23 11:22:42 dLel72plO
恋人に対して本音は直接言いたい。ここで大公開する必要ないな。
266:恋人は名無しさん
07/05/23 11:22:51 XjbnOeX20
もっと話を聞いて下さい。たまにはお外でデートして下さい。
メールをしたら一言でいいからお返事下さい。
もう少し私に解る愛情表現を時々でいいので下さい。
私魅力ないですか?たまには、抱いて下さい。
・・・・・って言ってみた~ィ!!!!!
267:恋人は名無しさん
07/05/23 11:38:32 AvP0dNL4O
パチンコ、タバコ出来れば辞めてほしい。
歩きタバコがホントに嫌。
伏流煙吸いたくない。
あと、将来の事真面目に考えてほしい。
268:恋人は名無しさん
07/05/25 22:38:58 YqGnArenO
シカトしないでおくれ~
どうみてもお前にしか話し掛けてないのに…明らかなスルーはキツイ。そして怖い。
嫌いならハッキリ言ってほしい。
メールは毎日するくせに…マジで意味不明や~人間不信になります。
こんな本音を伝えたらなんて言われるか怖くてなんも言えないw
269:恋人は名無しさん
07/05/25 22:46:12 hGt7NwYIO
>>268
無視じゃなくて流されてるんじゃない?
よく聞こえなかったけど特に大事な話じゃなさそうだしまあいいか。とか。何と答えていいか分からないし適当にお茶にごしとこう、とか。
270:恋人は名無しさん
07/05/25 23:01:16 Ke675dBXO
オレが作った料理
見る前から「すごーい」って言うな
なんかむなしくなる
お前、寝てるとき掛け布団とるな
今の時期は朝寒いよ
頼むから洗濯物はタオルと俺のシャツ分けて洗ってくれ
271:恋人は名無しさん
07/05/26 11:49:27 d4uMGeziO
電話するたびに『ケツの穴かいぃ』と言って電話の向こうでボリボリするのはやめてください
病気ですか
272:恋人は名無しさん
07/05/26 12:05:33 nYkCp0Q+O
なんで?
もう好きじゃないの?
飽きたの?
最初の頃のあれわ何だったんだろ…
いつの間にか私のが好きになってるじゃん
不安で不安で仕方ないんだよ
273:恋人は名無しさん
07/05/26 14:54:38 OhnHmGbRO
>>272 同じ;;
あー、辛い
素直になれないorz
逢いたいんだけど
車で違反した罰金が高くって、しばらく出かけるの無理って;
本心は『金なら私が頑張って稼ぐからさ!^^
ラブホ代もご飯も全部全部をこれからも奢るから遊んでよー;』
実際は『わかった;』と言いましたけど…
向こうはかなりの年上だし、自分が全奢りになるのは何かね…;
あー…辛いよ…
マジで全部奢るから遊ぼって言いかけたよw
親に相談したら、彼氏は何か嘘ついてそう…って言われたし(;ω;)
私もそれは感じてた…
本当ならどうしよう…
泣きたい
めちゃ不安で動悸が;
今日になって一通も連絡こないしさあ…
何なんだろう。。
274:恋人は名無しさん
07/05/26 15:08:07 YVYv3qENO
いつも携帯で何見てるんですか
また出会い系ですか
言ったら逆ギレするし、どうせ私のせいだとか言うんでしょうね
なんかもう、なんで付き合ってるの?
275:恋人は名無しさん
07/05/26 15:55:10 Fp56rprS0
>>273
それ本気でぶつからないとダメだよ。
もし彼が嘘ついてるんだとしたら
そのままあなたのすごく好きな気持ちを彼は知らないまま終わっちゃう可能性があるかも知れないよ。
奢る奢んないじゃなくて素直に「会いたい。」って伝えて。
ぶつからないと仲は深まらないよ。
ただすごく気を使ってるだけかも知れないしさ
頑張って!
276:恋人は名無しさん
07/05/27 02:03:39 /65P4joo0
私のやってることってなに?
恩着せがましい?相手を思ってるだけなのに
うまくできないよ
277:恋人は名無しさん
07/05/29 03:29:34 jJTN6YioO
無理なのにワガママばっか言えない。
でも、モヤモヤは消えない。
いろいろ相談したくっても、あなたは聞くのに飽きたかんじ。
無理して明るい話に変えても、辛いさは残ってる。
あなたはその相談事さえ忘れてるけど。
あなたは気付かない。
けも、私から言うことは出来ない。
困らせるだけってわかってるし。
貴方の性格も変わらないだろうし。
お揃いの指輪欲しいな。もう付き合い初めて2年たつのに。
誕生日プレゼントも当日に欲しい。半年後とかはさすがに無しだよ。『何が欲しいかわからない。』って言っても、そのくらい自分で考えろ。バイトもしてない貴方に対してねだれるか。
命令してやってもらったって、それは優しさとは違うよね。虚しいだけなんだよ。自分で気付いてよ。
278:恋人は名無しさん
07/05/29 05:29:14 oTiVs0fhO
本気で結婚したいなら
まず腕の刺青消して下さい。
そして両足のふくらはぎの刺青も
見えないズボンをはいて下さい。
279:恋人は名無しさん
07/05/29 07:35:12 KCMpmXZzO
部屋片づけたら、元彼の物がたくさんでてきた。
その後、元彼に対する罪悪感で泣いてたら、急に今の彼がきた。
「どうしたの?」って聞かれたけど、それは言えなかったよ…
そして今彼と元彼の言動が物凄くにてるのが気になる…けど、言えない…
280:恋人は名無しさん
07/05/29 09:00:48 OilhgaDCO
私はあなたが思ってるほど鈍感な女じゃないし心も広くない。そして強くもない。あなたの態度や発言、普段と少しでも違ったら不安になるし寂しくなって心が折れそうになって素直じゃなくなってあなたを困らせる。昨日も今日もそして明日もごめんなさい。
281:恋人は名無しさん
07/05/29 09:28:07 UDUqc6FnO
ホントは私もSMプレイに興味あるよ…。
でもそれを言うと、後戻りのできない世界に連れていかれそうで…
言えない!!!!!
282:恋人は名無しさん
07/05/29 13:59:42 Nx/2+Vv4O
思い切って本音ぶつけてみた
女友達とのメールにハート使われるのは嫌ってこと
いきなりすぎたし、返事がちょっと怖いorz
283:恋人は名無しさん
07/05/29 15:14:31 m+HhrKRFO
実は、けっこうな鬱病ですよー。
ほんとはデートで街歩くのも辛い時あるわ。
結婚した後の子供が産まれたら話しをよくするけど、薬浸けの私からは普通の子が生まれる気がしない。
彼氏よすまん。
284:恋人は名無しさん
07/05/29 16:00:33 vwrJYV2YO
彼氏に精神病んでること、我慢してること、思ってること言えない。
怒られるのが怖いし嫌われるのが怖い。
泣いてごめんね。拗ねてごめんね。でも言いたくないんだよ。ごめんね。
285:恋人は名無しさん
07/05/29 17:24:43 DlQoXgvJO
嫌われるのが怖い。
私が遠慮したり泣いたりする度「気楽に行こうよ。何でも言って。面倒なんて思わない」って言ってくれたけど、それが積み重なったらいつか面倒になるに決まってるでしょ。
甘えるのに慣れたら我慢するのが余計大変になるから、最初から我慢する癖を付けといた方がいいって思うんだよ。
そう言っても「絶対ならない」って言い切ってくれてうれしかったけど…そんな簡単じゃないでしょ。
すでにちょっと持て余してるよね。
重くてごめんね。
いつの間にか「好き」って言いにくくなっちゃった。
チューもHも減ったね。
想うことすら遠慮しちゃうってさ、付き合ってる意味あるのかな?
286:恋人は名無しさん
07/05/29 21:15:44 As5cOjPgO
みんなさ
生きてる事辛いんだから皆一緒なんだから
もうちょっと楽に生きなよ
分かってくれる人少数でいいじゃん
自分の事大切にしな
287:恋人は名無しさん
07/05/29 21:29:41 me8rwfkH0
俺なんか普通に彼女に太ってるねって言ってるww
肉つかめたよ~とか胸小さいねとか。
別に俺にとっては嫌なことじゃないし。
彼女もいい慣れたらしく、うるさい!ダイエットして痩せるから。っていつも言ってる。
でもまたそこで俺が、またはじまったーつって笑う。
こんなカップルです。
288:恋人は名無しさん
07/05/29 21:45:53 PBUhgi4W0
>>287
本音いいまくりじゃんw
私だったらそれらを言われたら落ち込むとおもう
落ち込むけど重い雰囲気は嫌だから笑って冗談ですます流れにもってく
それで家に帰ったら泣く
バネにしたいけど、すぐに変われるわけじゃないしね
容姿や身体的特徴についてからかわれるのはキツイ
287の彼女がそうじゃないといいけど
相手のコンプレックスを冗談の種にするのって、人を選ぶよ
そして無自覚のうちに人を傷つけてる人もいるしね
289:恋人は名無しさん
07/05/29 22:49:56 HT0g5OctO
こんなに純粋な貴方を信じられない自分がいます。
本当に大好きだけど、本気になれない。
本気になった時にまた裏切られるのが怖いです。
彼には申し訳ないけど、
あまり深みにはまらないように適当に付き合って行きたい。
あー、同じ事の繰り返ししてる。
290:恋人は名無しさん
07/05/29 22:58:26 hI6rbRaG0
関係壊すの怖くて、不満や本音が言えない
いつも楽しそうな顔してしまう
彼はワガママな子好きと言ってたけど
半分どーでもいいような人にはワガママにできるのになー
291:恋人は名無しさん
07/05/29 23:15:34 rdEX10pi0
性格悪。。。
292:恋人は名無しさん
07/05/30 00:27:15 plCu/N/00
自分の書き込みじゃないかと思うほど、同じ気持ちの人がいると思うと、
なんだか安心?する・・・
自分だけじゃないんだって。
メールの返信が来なくてヘコんでた…1日経ってからきた返事はたった6文字だった。
生活は変わってないのに会う回数やメールの回数があきらかに減ってるから、
飽きてきたのかなって心配…うう、泣きそう。
依存するなよ、、って言われても、好きでしてるわけじゃないよ・・・。
そう言って突き放さないでよぉ
自分ひとりじゃ加減がわからないの・・・
「これは普通」とか「これはやりすぎ」とか、ガイドラインがあればいいのにー
293:恋人は名無しさん
07/05/30 01:28:22 1IPFhSym0
加減わからないよね
私は依存してしまうのが怖くていつもかなり引き気味
(なんでも彼と同じかちょっとマイナス、くらいに調節)
でも、たまに疲れてやめてしまおうかと思う
294:恋人は名無しさん
07/06/02 09:44:36 TSzHdc3u0
彼が時間にルーズ(?)なのを指摘していいものかどうか…
とにかく時間を指定して待ち合わせることがない。
前日朝からおでかけしようって言ってて、
7時頃「おはよう~」ってメールが来たから、
1時間後には私はでかける準備も終わって用意してた。
「準備できたらそっち向かうよー」って言って、さらに1時間後。
「ちょっと遅くなるかも」ってメールが・・・それからまた30分後、
待ちきれなくなって、私が大体でいいから何時くらい??って聞いたら
「んーそんなには・・・1時間はかからないくらい?」って返ってくるだけ。
その日は結局10時半過ぎてからの出発に。
それまでずっと家でいつ来るかって待機してた私は……
2時間あれば、家のお掃除とか洗濯とかもっとできたのに。と思うとちょっと悔しい。効率悪い。
いつも「準備でき次第。終わり次第。」で私は待ちぼうけ。はぁ。
295:恋人は名無しさん
07/06/02 12:07:00 BdV3RzQFO
>>289
ねぇちょっと聞いていい?なんで彼が純粋って言い切れるの?
296:恋人は名無しさん
07/06/02 17:41:57 5wexVv8x0
>>294
うちも彼がルーズで嫌だ
プチ遠距離だから週1くらいでしかあえないのに
土曜日だから休みなのにぜんぜんちゃんと来てくれない
朝8時に起こしても寝ちゃって昼に起こして
それでも寝ちゃって次にメールしたら3時に寝てたって帰ってくる
で、じゃあ早く来てねって行ったら
準備とかに手間取って家を出るのがそれから1時間半後
もうずっとそうだから指摘するの疲れたよ
毎回そのこと怒ってたらせっかく会う時間がつまらなくなっちゃうし
あまりしつこくいったら逆切れされるし('A`)