トラウマになった絵本2冊目at EHON
トラウマになった絵本2冊目 - 暇つぶし2ch705:さく・え/ななし
06/07/17 22:32:30 LrZbnNmi
センダックの「まよなかのだいどころ」。
真夜中にどこかの台所(厨房?)に忍び込んだ男の子が
コックにパンケーキ生地の中に入れられて一緒に焼かれるが
パンケーキでプロペラを作って逃げるって話。
コックが男の子がボウルに入ってるのに気づいてないから、
生地を練るときも容赦ないのが怖かった。
やけに飄々としてる男の子も然り。

706:さく・え/ななし
06/07/18 04:40:13
荒唐無稽な話だなあ。どれだけデカイパンケーキだw

707:絵本
06/07/18 17:31:34
えどわーど・ごーりーの「おかしなふたり」(題名違うかも)

708:さく・え/ななし
06/07/19 23:32:56
ガイシュツかなぁ、「ママ、僕をうたないで」ってやつ。
クリスマスの前日、夜中にツリーを見てた男の子を、母親が強盗かと思って銃殺しちゃう話。
実話なんだそうだ。

709:さく・え/ななし
06/07/20 01:19:11
>>638
確かNHKのおはなしの国で小さい頃に見たんだが




あのテーマソングはマジトラウマ
って分かってくれる人いるカナ?

710:さく・え/ななし
06/07/20 07:49:53
>>709
「パンを~踏んだ~娘~」でしょ?
自分もプチトラだったけど、クラスでは流行りましたw
パンを踏んだ娘


つい最近トラウマになってるのは「アカギ」
鷲津の手が…!!(((((゚Д゚;コワイヨウ

711:さく・え/ななし
06/07/20 15:15:54
>>709
地獄にーおーちーたー
うん。あれは怖かった。
最後は小鳥に生まれ変わってえさのパンを大事に食べるんだよな。

712:さく・え/ななし
06/07/20 16:52:47
NHKの絵本の、鼻(花?)ってやつ

伯爵の鼻がもげてまわりまわって、パンの中から出てくる…小さいとき米しかくえなかったw

713:さく・え/ななし
06/07/22 03:27:43
キタキツネ物語

北海道の小学校の先生が物語を作って、通学路でたくさんキツネを見てきた生徒達が版画をした絵本。
版画は味わい深くていいんだけど、ラストで…。
メスギツネの子どもが成長し、最後、人間が仕掛けたエサの罠により死ぬ所がきつかった。

”かみついたトーハチの顔面が「バグゥーン」という、にぶく重苦しい音響とともに吹き飛んでしまい、
脳は、一撃のもとにメチャメチャにはかいされ、見るも無惨にトーハチの姿はなくなってしまったのです。
~中略~トーハチは、ようやく一人前になった時、人間にだまされて死んだのでした。” 

最後の挿絵がトーハチの脳味噌に見えて、そこだけ見えないようにしてた。(実際は本体だと思うが)
こういう話は大事だと思うけど、すごく怖くなって、幼少時代、ほとんど見なかった。

714:713
06/07/22 03:30:50
いちぶ抜けてた。

「キツネ」は、人をだますというけれど、
トーハチは、ようやく一人前になった時、人間にだまされて死んだのでした。

715:さく・え/ななし
06/07/22 09:31:38
>711
大事に食べるってのとはちょっと違うかも。
瀕死になりつつ拾ったパンくずを自分は殆ど食べずによその鳥に与え続けて、
最初に踏んだパンと与えたパンが同量になった時、神様に許され
羽が綺麗になって、天国へ飛んでいきました。

結局人間には戻れないし、現世にも生きられないんだよね。
アンデルセン童話って最後が救われてるのかどうか微妙なのがチラホラ。

716:さく・え/ななし
06/07/23 23:26:57 Ldcxx6OL
押し入れにとじ込まれる奴。
名前忘れた!

717:さく・え/ななし
06/07/24 15:26:33 8BW7m3F6
>>709>>710>>711>>715
ホレ見てみ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

718:さく・え/ななし
06/07/24 16:33:37
パンをふんだ娘~パンをふんだ娘~と言って落ちていくところをおぼえてるよ…
何回もやってたなぁ。


719:さく・え/ななし
06/07/25 00:22:08
懐かしいなぁ、幼稚園のお遊戯の時間にテレビで見てマジ怖かった覚えがある
今でも食べ物は粗末に出来ん


それとなんだったかな、津波が来るってんで漁村が絶望に暮れているところに、
鬼が二つの岩を金棒の両端につけて持ち、海に沈んで島となって津波を防いだ話
その鬼の覚悟に心打たれると同時に、津波に飲まれながら岩になっていくさまを想像して怖かった
タイトルわかる人いる?

720:さく・え/ななし
06/07/25 00:35:45
つかスレ違いかこれは、お目汚しスマン

721:さく・え/ななし
06/07/25 02:05:53
>>719
鬼じゃなくて単に力持ちで心優しい大男なら、「八郎」だと思う。
「モチモチの木」や「花さき山」と同じ、ゴツゴツした切り絵の絵本じゃなかった?


722:さく・え/ななし
06/07/26 00:03:38
>>721
検索してみたが確かにそれっぽかったなぁ
でも確かに鬼だった、だって金棒ってのがすんごいキーワードだったから
あとただの青年じゃなくて一応子持ち

つかうろ覚えスレで答え教えてもらったんだが、そのタイトルで検索してもそう出てこないが、
八郎の方は結構出てくるんだわこれ
多分ストーリーは似たような感じで微妙な細部が違うんだと思う

723:さく・え/ななし
06/07/26 23:34:56
「みんなオニギリ」って本知ってる人います?
雲が二個モクモク出てきて手の形になって、
最初は大きな山をオニギリの形に握るんだけど、
次にビル、その次に車、最後には主人公の母さんを
オニギリにしてしまうという話。
シュールですごい怖かった。
「僕はオニギリになったお母さんが食べられないか心配だ」
という最後の言葉が今でも忘れられません。
オニギリの顔のお母さんがオカメさんみたいな絵で
それもすごく怖かった。


724:サイフリート
06/08/04 03:30:31 8eZpNp3W
>>723
確かに、長新太さんの絵は怖いですよね。子どもは別の楽しみ方をするでしょうが。
あと、トラウマかどうかは分かりませんが、杉山径一「あかげのゆきおとこ」(小峰書店)
の第一話と三話は、思い出すたびに「世の中、悪い目的の人ばっかじゃないよな。」
と思ってしまう私って…。

725:07022430117864_vf
06/08/04 09:58:15
>>716
〉押し入れにとじ込まれる奴。

閉じ込められた場所が保育園とかだったら恐らく、

「おしいれのぼうけん」
だと思う。

726:サイフリート
06/08/04 11:29:22 8eZpNp3W
>>7
ジャングルに迷い込んだ主人公がいもむしを食べる話は
谷川俊太郎・作/井上洋介・絵の「たべる」です。
復刊かどうかは調べませんでしたが、よく行く本屋にあって、
それを読んだ時の衝撃がすごかったのを覚えてます。(井上氏の迫力ある絵、すごかった! 
食べ物を独り占めする男たちとか。やせ細った子どもたちとか、いもむしとか。)
これが今ちょっとしたトラウマになってます。

727:あぼーん
あぼーん
あぼーん

728:さく・え/ななし
06/08/06 02:54:10 u7CCwAyf
『ひろしまのピカ』とかの、原爆についての絵本がトラウマになってます。
教育的にも怖いぐらいがいいんでしょうし、今でも覚えてるくらいですから…

729:さく・え/ななし
06/08/06 04:12:00
サイフリートって、ユーリに煙草の痕をつけた上級生?

730:さく・え/ななし
06/08/06 14:20:06
ぼうぼうあたま

731:さく・え/ななし
06/08/06 15:53:13 VdRvweTr
三匹のヤギのガラガラドン。
今でも夢に出てくるよ。

732:さく・え/ななし
06/08/06 21:00:16 ApKLsMFn
251。
懐かしいー!!!!給食の時いつも流れてた!

733:さく・え/ななし
06/08/06 22:59:16
どうでもいいけど、過去のレスも読まずに「~~っていう絵本、知らない?」とか書いてる奴随分多いな。
そういうのに限って散々既出のだったりだったりするし。

734:さく・え/ななし
06/08/07 13:52:54 +CuEsps8
>>731
あれは怖い。トロルよりもやぎの眼が怖かった。

あと、はらぺこあおむしも絵が怖かった。

735:さく・え/ななし
06/08/08 20:15:27
遅レスだけど>>641
気になって図書館で借りて読んできたけど拉致とかレイプとかは記憶違いか深読みのしすぎだと思う。
すくなくとも本文にそういうことをにおわせるような記述はなかった。>>435にかいてある通りだったよ。
あと、母の故郷から流れてきた男二人はそれぞれ阿羅志、多毛留と同じくらいの年だって書いてあったから、
父と兄じゃなくて本国にいたときの夫と子供なんじゃないか。
母は自分で日本に残ることに決めたんだし、「ひたすら救いのない結末」とは思わなかったけど。

736:さく・え/ななし
06/08/16 15:06:17 8g+6jFTA
めっきらもっきらどおんどん

737:さく・え/ななし
06/08/18 21:54:25 VXJzvpK3
赤い靴 ラストが赤い靴はいた足が勝手に動いて切断してもらう ていうオチだったと思う

738:さく・え/ななし
06/08/20 21:45:40 7B67V6fB
「注文の多い料理店」
面白かったけど、不気味でもありました。

739:さく・え/ななし
06/08/20 23:50:39 TQcQ/WG7
ジャックと豆の木がなんとなく怖かったの思い出しました。

740:さく・え/ななし
06/09/02 14:12:24
このスレを見て以来『わらいおおかみ』が気になってしょうがない。

741:さく・え/ななし
06/09/18 20:00:39 vXs0AzM/
既出かな~

「だれがないてるの」

怖すぎ…思い出すだけで怖い
意味も分からないし

742:さく・え/ななし
06/09/19 07:27:00 axCP3VUH
保守age

743:さく・え/ななし
06/09/19 21:48:05 XEzfZWvQ
「タンタンのずぼん」の2ページ目、ずぼんはだぶだぶ、ずぼんつりは
のびすぎるけど の絵の部分。タンタンのずぼんのポケットに銃が
入っているように見えて仕方ない。これは一体何なんでしょうか???

744:さく・え/ななし
06/09/20 02:18:33
中学時代からの友人の子が生まれたんで、出産祝いにこのスレを参考に見繕ってプレゼントしてみるよ。

745:さく・え/ななし
06/10/02 08:45:05 sa2SOb83





746:さく・え/ななし
06/10/07 02:18:12 Tr5nYSv4
結構前の書き込みなんですが、
「おかあちゃーん、むかえにきて」という絵本の詳細をどなたかご存知ないですか?
どこにもひかからないもので。。

747:さく・え/ななし
06/10/07 10:43:50
市の図書館で検索してみたら、「わらいおおかみ」はなかったのですが、
それを含めた14編を収録した「おおかみがわらうとき」という作品集が
あったので読んでみました。
絵本とは違って挿絵も少ないし、モノクロなのでそう怖くはない。
なんだかやりきれない、切ない話に感じられました。

…「死助谷には、人くいおおかみがうようよいた。」で始まるこの話、しかし
本当に恐ろしいのは谷に住む人間たち。彼らは峠をとおる旅人を親切に
もてなし泊めてやるが、翌朝残っているのは旅人の財布や着物だけ。
死体はそのへんに捨てておけば、飢えたおおかみたちがきれいに食べて
くれるので、村の者たちの悪行は全ておおかみのせいにされて、決して
外部にはばれなかった。

ある年の暮れ、雪の舞う死助谷に一人のこじきばっさまがやってきた。
さすがに強欲な村人たちも、殺して盗れるものもないばっさまはただの
厄介者。無人の荒れ寺(おおかみたちの棲みか)に追いやる。

しかし正月が終わった頃から、村に異変が起こった。
今まで村人を襲ったことなどなかったおおかみたちが急に暴れだし、
家の中まで入り込んで村人の食料をかっぱらうようになったのだ。
「くそ、しんだほとけを、さんざくわしてやったのに…おんしらずめ!」
と猟師はおおかみ狩りを始め、山奥でおおかみの巣穴を見つけた。
そこにいたのは、なんと厄介払いしたはずのばっさまと7匹の子おおかみ。
「うっちゃなんね!おらのせがれだや…」
子おおかみたちを庇うばっさまに、猟師は鉄砲を向けて笑った。
「じゃますると、おめえからぶちころすぞ!おらあ、けだもんばかりか
人間だってうちころしたんでい…ひっひ…なんびきもな!」
(続く)

748:さく・え/ななし
06/10/07 10:45:41
(続き)
それに対しばっさまはこう叫び、そして笑った。
「人間のかわをかぶったけだものめ!ころすならころせ!ちくしょうの
おおかみだって、こごえてしにかけたおらをたすけて、飯までくわせて
くれたわ…おめえたちはけだものよりあさましいけだものだや!
うひ、ひ…あっは、は…」
ばっさまは、猟師の撃った弾を全て自分の体で受け止めて
なおも大声で笑いながら、子おおかみを守って死んだ。

それからしばらく後、猟師が旅の侍を殺して山に捨てにいくと、どこからか
ぎょーん、ぎょーん…と子おおかみの声が聞こえ、死んだはずの侍が
うっひ、ひ…と笑い出した。猟師は頭が変になって死んだ。
それからというもの、死人を笑わせるわらいおおかみの声は毎晩のように
どこからか聞こえ、村人たちは旅人を殺せなくなってしまった。
ぎょーん、ぎょーん…今夜も子おおかみたちの声がひびいている。
子おおかみたちは、命を助けてくれたばっさまが忘れられないんだろう…

以上がだいたいの内容です。
結局、この世で一番怖いのは人間なんですなあ。
しかし1973年に発刊されたこの作品、その後大変なことになっていたようです。
「死助谷の描写が、被差別部落を連想させる」として開○同○から即時撤収を
要求されていたそうです。「客観的に、この本が社会の中に与える『部落は悪』
という影響ははかりしれないし、部落差別を再生産するものである」(原文ママ)
さねとう氏は実質的な発禁処分につながるこの撤回要求に対し、10ヶ月もの間
粘り強く話し合いを続けています。詳しいやり取りは後書きに26ページに
わたって収められているのですが、個人的には「○同もちょっと被害者意識
強すぎないか?」というのが正直な感想です。
しかし開○の側にも「差別の存在を闇に葬られたくない・でも今更カミング
アウトも難しいし刺激しないでほしい」というジレンマが見え隠れするあたり
この問題って本当に難しいわ…

749:さく・え/ななし
06/10/07 17:36:43
ここは差別を語るスレでないので・・

750:さく・え/ななし
06/10/08 13:17:11 aoTTOW94
>>747GJ!
古本祭等の時に絵本コーナーもよく漁るんだが、全然見つからなかったのは
そういう事情もあったのか。自分は小学校に入った直後にこの絵本を
顔に押し付けられて追い回され、今で言う登校拒否になりかけたっけ。

751:さく・え/ななし
06/10/08 18:27:22
>>747
話もさることながら井上画伯の絵の迫力が凄いんだよね…
同じコンビの「おこんじょうるり」も幼少時は怖くて正視できんかった。
こっちは今読み返すと心温まるいい話なんだけど。

752:さく・え/ななし
06/10/09 20:37:58 x02Aspft
パンをー踏んだー娘~
パンをー踏んだー娘~

地 獄 に 堕 ち た


絵本じゃないけど人生最大のトラウマ

753:さく・え/ななし
06/10/10 16:36:24
>>747
人食いという言葉に始まって人殺しで、更に死体が笑うまで行ったらそりゃ
当時の昔話風味にしてても怖いわけだ…。thx!

>>751
それタイトルに覚えがあるな。どんなのだったっけ。

754:さく・え/ななし
06/10/15 23:50:29
何年も前だけど、七三一部隊の絵本が結構大きい書店に置いてあった。
にほんぐんはたくさんひとをころしましたみたいなことが書いてあって挿絵もグロかった。
いろいろな意味で子供に読ませる本じゃないよ。
これ描いた人と書店は何考えてるんだか。

755:さく・え/ななし
06/10/27 13:08:34
井上の絵はまじでこえええええ!

756:さく・え/ななし
06/11/09 13:08:32 DTsEjAXK
たまには保守age
アニメ映画ベースの対馬丸も怖かったな

757:さく・え/ななし
06/11/11 19:17:00 7EKxDS7D
100万回生きた猫
ある意味ものごっついトラウマ。
ガキの頃、最後で大泣きした。

758:さく・え/ななし
06/11/12 01:21:14 cpeq5aka
>>689

その本見た事無いけどその文でたった今トラウマになった…orz



759:さく・え/ななし
06/11/13 22:25:35
ここで出てくる本は結構見たやつ多いんだけどほとんど記憶がない…
戦争ものは一時期たくさん読んだんだけどな。
ボーッと読んでたんだろうな。
子供の頃見てたテレビとかも思い出せないし。
ただ、吐血が怖いので「風が吹くとき」はしばらく見たくなかった。


760:浜もめん
06/11/17 09:53:20 9w5zkEbS
オオカミと七匹の仔ヤギ。オオカミのお腹切って石入れたりですごい有名だけど、当時純粋に動物が好きだった私にはキツ過ぎた。

761:さく・え/ななし
06/11/17 21:02:29
『うまれかわったりさ』
リサイクルびんのりさとリターナブルびんのりたの話。教育絵本ですね。

モヤモヤした背景で「こわい…からっぽになるのはこわい…」

暗い寂しい背景で「すてないで!わたしをすてないで!」

見開きで主人公のりさがバラバラに割られる絵とともに
「いたい!わたしはばらばら もうだめ!」

次のページで「あつい でもいいきもち わたしはいまみんなととけあっている」

不安系怖さから残酷系怖さから電波系怖さまで一冊で味わえます…

762:さく・え/ななし
06/11/24 00:28:14
>>731
なにも考えず買って、
「結構絵が怖いなあ」と思いつつ
2歳の子供に読んでやりました。
絵本好きなのに、絶対「読んで」って言わない絵本。
それだけ抜いて、絵本を選んで持ってきます。
「これ読む?」と聞くと「いんない!!!」と拒絶するんで今のところトラウマらしい。

763:さく・え/ななし
06/11/25 02:03:42
『風が吹く時』は、本当にトラウマorzこれアニメもあったんだけど、
ガキの頃近所の家で子供を集めて上映会したんだけど、自分だけどうしても見れなくて別の部屋に逃げたw
髪が抜けるとことか…ああもう思い出したくない…

764:さく・え/ななし
06/11/26 18:29:35 YBdJ/QGp
キャベツくんとぶた山さん
猫がでてくるやつがすんげぃ怖かた

765:さく・え/ななし
06/11/30 17:25:44 uHGdY4N8
耳なしほういち
あおひげ

青髭は幼稚園の本棚にあって、夏休みに借りてって読んだら怖すぎて
母親がすごい剣幕で返しにいった。
それ以来、私(26)がホラーっぽいもの見てると心配される。
幼稚園児の私はそれだけ怖がってたんだろうな・・・

766:さく・え/ななし
06/11/30 17:43:07 6iVk5R8C
それはゆとり教育とかそっちじゃないか。>母親

767:さく・え/ななし
06/12/06 15:11:32
同意。そういうのがうるさくて過去の名作まで消されてしまったんだ。

768:さく・え/ななし
06/12/09 00:40:22 TQ7lV5kB
あおひげー。

女の人がいっぱい首吊られてた気がする。

769:さく・え/ななし
06/12/09 02:38:14 7ViXW2q4
しりっぽ返せって本を見て結構きた。誰か知ってる人いませんか?

770:さく・え/ななし
06/12/09 13:21:52 qtwYNeGZ
風が吹くときって、最後の歌だっけ?マザー・グースになぞられてるんだよね…元になったマザー・グースは赤ちゃんの子守歌だったような…

771:さく・え/ななし
06/12/09 22:20:19
>769
しりっぽおばけですね。最後が怖かった。
次からは、教えてスレで聞いた方が早いですよ。

772:さく・え/ななし
06/12/11 01:22:12 ih+D2m67
しりっぽおばけですね!ありがとうございます(^3^)/探してみます。

773:さく・え/ななし
06/12/11 17:21:43
ガイシュツだがくもだんなはどうよ?

774:さく・え/ななし
06/12/12 01:00:20 2+ACSdsQ
●山太郎
●くもだんなとかえる
●片足ダチョウのエルフ
●ぼうぼうあたま
●もじゃもじゃペーター
●多毛留
●モチモチの木
●さっちゃんの魔法の手
●地獄
●青髭
●パンを踏んだ娘
●三匹のやぎのがらがらどん
●赤いろうそくと人魚
●広島のピカ
●なおみ
●ねないこだれだ
●しりっぽおばけ
●夢食い小人
●べろだしチョンマ
●雉も鳴かずば
●ピカドン
●ぼくはおこった
●だんごむしのたび
●ママにもいえなかった
●あかんべノンタン
●しばてん
●あけるな
●ちいちゃんのかげぼうし
●パパママバイバイ
●わたしのいもうと
●スーホの白い馬
●金色きつねのきんたちゃん

775:さく・え/ななし
06/12/12 01:01:36 2+ACSdsQ
●赤い靴
●ぼくはくまのままでいたかったのに
●島引き鬼
●チリンのすず
●おこりじぞう
●おしいれのぼうけん
●ごんぎつね
●やまんばがきた
●ぼくたべないよ
●だいふくもち
●もりのおばけ
●みどりのめのりどみ
●まがればまがりみち
●じごくのそうべい
●風が吹くとき
●ねぇ、どれがいい?
●牛鬼
●エリカのお花ばたけ

776:さく・え/ななし
06/12/12 01:04:15 2+ACSdsQ
●めっきらもっきらどおんどおん
●くいしんぼうのあおむしくん
●かいぶつになっちゃった
●100まんびきのねこ
●くさいくさいチーズぼうや
●はだしのゲン
●はせがわくんきらいや
●猫は生きている
●三コ
●わらいおおかみ
●とうもろこしばあさん
●スイミー
●ママ、僕をうたないで
●きれいなはこ
●メキメキえんぴつ

777:さく・え/ななし
06/12/17 02:52:34
test

778:さく・え/ななし
07/01/02 05:15:30
あけましておめでとうさまです。
ずっと気になっている絵本があります。
内容は橋があってその下に赤い川?が流れてて、車やら人やらがその橋を渡っていると川から赤い巨大な手が伸びてきて引きずり込む…。それだけ。
ストーリーもオチも特になくて嫌な絵本だな…という記憶しかないです。当時はトラウマでしたねー。
このシュールすぎる絵本、どなたか読んだことある方いませんか??

779:さく・え/ななし
07/01/03 21:18:08
11ぴきのねこ

頭と尾を残して骨だけになった大きな魚が怖くて怖くて…しばらく魚食えなくなったよ。
あんなホラーなことを笑顔でやってのける猫たちも怖い怖い。

780:さく・え/ななし
07/01/15 22:48:15
小1か2のとき読んだ本なんだけど
旅をしている男の人が旅の途中で餓死しかけて、そばにあった鍋?に飛び込むんだけど
鍋の中にはパンの生地がたくさん入っていて、熱いし息はできないしで、
やっと顔を出せたらパン屋が
生地がシラミだらけじゃないか!
って怒るところまで読んで気持ち悪くなってやめました
しばらくパン食べれなかった

781:さく・え/ななし
07/01/27 01:43:38
ここ見て初版の「わらいおおかみ」借りてきた
くされやまいの描写が怖い・・子供のときに読まなくて良かった

激しく亀だけど>>705
プロペラで逃げないよ
主人公「ミッキー」をミルクと間違えて生地に混ぜたパン屋が
間違いに気がついて「パン(ケーキ)はミルクがないと作れない!」と言い
主人公がミルキーウェイまでパンのヘリコプターでひとっとび行って取ってくる。
これでケーキが焼けるよ!と喜ぶパン屋。主人公はベッドに戻っておやすみなさい。
朝早くからパン屋さんが働いてくれてるから、パンが食べられるんだよ!って話。

782:さく・え/ななし
07/02/04 21:06:31
>>778
かなり遅いけど長新太さんの
「にゅーっ するするする」じゃないかな
ある意味ホラー

783:さく・え/ななし
07/02/28 07:20:29
『雪娘』がトラウマ。
友達に無理強いされて火を飛び消える場面が怖すぎる。
当日いじめにあっていたのもあって頭にこびりついてしまった。
いつの間にか忘れていたんだが、とあるゲームで『スネグーラチカ』って必殺技が出てきて、
どういう意味か攻略本をみたら…orz
せっかく忘れてたのに思いだした・゚・(つД`)・゚・

784:さく・え/ななし
07/03/04 19:00:44
グリム童話はトラウマいっぱい

785:さく・え/ななし
07/03/05 22:09:26 QQ5oE5tL
絵本じゃないけど「生きるんだポンちゃん」
特に事故現場の地図なんか真っ黒で怖くてしかたなかった

小さい頃って夜の道路こわいよね

786:さく・え/ななし
07/03/07 22:22:44 YI2NT9hR
自殺うさぎの本
って私てきにはスキなんだけど、、、
まわりがコワイっていう。

787:さく・え/ななし
07/03/09 17:11:20 U5mtY13a
ピカドン 怖くて見れん
広島のピカ 小学校の夏休みに借りたけど一度読んでタンスの上に隠しました 
おこりじぞう 泣けたけどトラウマ
ガラスのウサギ 表紙がこわい
くさる 怖い内容ではないけどトラウマ

788:さく・え/ななし
07/03/09 17:14:15 U5mtY13a
広島のピカ
たしか最後の辺りでお母さんに耳掻きしてもらったらガラスの破片が出てくるのだったよね。耳が痒いよ~。

789:さく・え/ななし
07/03/10 13:08:34 n13WeGMo
なぜか二足歩行で古くさい格好の狐が悪巧みを働くやつが怖かった
なんかイノシシがまるっきし同じなのが二匹出ててトラウマ

790:あぼーん
あぼーん
あぼーん

791:さく・え/ななし
07/03/11 18:38:43
おこりじぞう
トラウマもいいとこ。その本の近くにさえ行けなくなった、怖すぎ!
今でも怖い。

蜘蛛の糸
下から這い上がってくるゾンビ?が怖かった。
芥川龍之介だっけ?

792:さく・え/ななし
07/03/11 20:30:24
小学生時代に図書室で見つけた絵本「赤ずきん」が頭の片隅にこびり付いて取れない…

猟師がおばさんと赤ずきんを助ける為に、
猟師は狼を銃で撃ち殺し毛皮を剥ぎ
おばさんはその毛皮をなめし
猟師がその悪い狼の毛皮を市場で売りさばいたお金で三人はいっぱいご馳走を食べました。

と言う話し…
おばさんと猟師が毛皮を…ヒィーッ!
未だに挿し絵が頭の片隅に出てくる…勘弁して!

793:さく・え/ななし
07/03/11 21:20:34 lExF0/sg
上記で既に書かれていますが原爆でおなじみの「ひろしまの…」
入力するのさえ嫌だ!!!!

小学生低学年のころ、母親が寝る前に絵本読んであげると言って持ってきたのが
「ひろしまの…」でした。もう怖くて眠れんかった。

あれ以来、背表紙すら見るのが嫌だった。通るたびに目をそらしたりしていました。
書店でも見た瞬間、慌てて逃げてた。

794:さく・え/ななし
07/03/11 22:51:02
誰も知らないかもしれないけど…「犬の学校」とかいう絵本。
凄く古い本みたいで、誰にも借りられてなくて試しに読んだらトラウマになった。

犬のしつけをしてくれる学校があると聞いて、お小遣いを払って愛犬を通わせる主人公。
でも、だんだん犬が帰ってこなくなって、何かがおかしいと思い学校に乗り込むと、
実はしつけ学校じゃなくて、犬が人間になる勉強をしている学校だったとかいう話。
最後は祖母と共に宇宙に飛ばされちゃうっていう…

しかも最後の作者のコメントが「これは犬の気持ちを考えてつくった本です」って…
犬を飼ってた自分にとって、とてつもない衝撃だった。

795:さく・え/ななし
07/03/11 23:00:57 aY9V8Uxe
広島におると、ひろしまのピカとか身近な存在でそれほどトラウマにはならんなぁ

796:さく・え/ななし
07/03/23 18:03:12 x0HP3y4s
誰か一覧表にしてくれんかな
できればまとめサイトを

797:さく・え/ななし
07/03/24 12:30:38
>>793
仲間いたよ仲間。
幼稚園で読んでしまって以来、10数年以上経ったいまも表紙すら直視できない。

798:さく・え/ななし
07/03/26 02:22:31
めっきらもっきらどぉんどん

絵が怖いし気味が悪い

799:さく・え/ななし
07/03/26 13:00:55 haInh2wp
良スレage

800:さく・え/ななし
07/03/26 13:17:29
>>794
大丈夫、その本は児童書板のトラウマスレでは割と有名だよ
挿絵も死ぬ程不気味だったよね
挿絵描いた画家の展覧会に行ったら、『犬の学校』も展示されてて懐かしかった

801:さく・え/ななし
07/03/26 15:40:39
名前忘れたが赤とんぼのうんどうかいとかいう本
赤とんぼが運動会をしてた所に悪いコウモリが現れて、みんな捕まえてコーヒーにしてやる!とかいっている話
トンボってコーヒーになるのか?と思いながら子供心に残酷だと思った コーヒーミルの絵がまたリアルでのう

802:さく・え/ななし
07/03/27 21:12:08
題名うろ覚えだが、「わかってほしい」。

なぜか国立科学博物館のショップにあってなんとなく読んだらすごく怖かった。
人の怖さと哀しさがトラウマになった小5の夏。

803:さく・え/ななし
07/03/28 01:46:57
>>800
よかった!仲間がいた!凄く嬉しいです!!
本当にショックで、友達にも話せずにいたんです、あの本の事・・・
今も母校に眠っているのか、気になるところです。

挿絵の人の展覧会なんてあったんですか・・・
結構有名な方なのでしょうか?

804:さく・え/ななし
07/03/28 10:10:33
「ぼくはおこった」

男の子が些細な事で怒り来るって最後には宇宙を破壊する話
訳がわからなすぎだった。
イギリスではこれが賞を取ったらしい

805:さく・え/ななし
07/03/28 12:57:46
「風がふいたら」

とにかく絵が気持ち悪い。
昨日久しぶりに図書館で読んだら、やっぱ無理だった。
親子の変顔の話。

806:さく・え/ななし
07/03/29 04:08:37
このスレに出てる本どれも面白そうだw

文章読みながら頭の中で映像作っちゃうから絵本だったかどうかもうろ覚えなんだけど、なんたらのコントだかいうのを小三ぐらいの時に読んでめっちゃ怖かった記憶がある……
レストランで食事してる夫婦の話で、旦那が奥さんを殺して、死体を粘土みたいにこねくりまわして仏像の形にしようとしている。
その横で発狂したウェイターが変な歌をうたいながら踊っていて、厨房の入り口では店長がウェイターに向かって、自分の首のところに手を水平に当てる仕草をしている。
粘土みたいにこねてるシーンが異様に気色悪くて二度と手をつけなかった。

807:さく・え/ななし
07/03/29 09:03:06
筒井康隆の冬のコントかな?

808:さく・え/ななし
07/03/30 05:28:55 xy6qGrgn
>>194
「なおみ」 そんな話だったのか。
妹がよくこの絵本で弟を怖がらせて、面白がってた。

809:さく・え/ななし
07/03/31 23:45:52
ピカピカのぎろちょん

810:さく・え/ななし
07/04/06 08:19:39
かたあしダチョウのエルフ

やっぱりこれ挙げてる人、何人かいるね
自分が小学校低学年の頃に教室の本棚にこれがあった
足を食いちぎられるという おぞましいシナリオに、
色彩は単調なれどインパクト与える怖い絵で、表紙を見るのも嫌だった

811:さく・え/ななし
07/04/06 11:11:01
>>810
しかも可哀想な話だしな・・・。
最初は片足を失ったエルフを心配して仲間達が食べ物を分けてくれたりという良い話だと
思ったけど、次第に存在が、迷惑というか忘れられてくるって事になるのが凄く陰鬱な雰囲気だった。
後『ぼくたべないよ』というタイトルだった気がするが、足を怪我したライオンが怪我の療養中に自分にイチゴパイを届けてくれた
動物を探し、イチゴ畑へ赴いた時に「そうだ!御馳走を作って招待しよう!」と考えて、畑でイチゴを摘んでいた
ヤギのお母さんを殴り殺す場面の描写が生々しくて鬱になった。
前に図書館で見かけて読んだ時もその場面だけ強烈に心に残った。

812:さく・え/ななし
07/04/06 20:06:55
今日図書館で『わたしのいもうと』見てきた。
……何だよアレ。妹がすげぇ可哀想じゃん。
苛めた方の人間が全然そんな事忘れて普通に学校通ってるっていうのが頭にきた。
この絵本見たら苛めた人間に仕返しする生徒やその親の気持ちがわかるよ。
もう自分の子供or自分が学校通えないっていうのに、いつも通り学校行ってるそいつら見たら
そりゃ殺したくもなるな。

813:さく・え/ななし
07/04/07 19:45:33
「幸福な王子」

こんな報われない話があっていいのかと幼い頃思った。
ラストはすごく悲惨。自分が見たやつは児童向けなのに絵がグロすぎだった。

814:さく・え/ななし
07/04/10 19:35:30 VkbWYmn4
今日読んだんだけどタイトル忘れた。

机の下でウサギが死んでたって話。絵に惹かれて読んだんだけど、何か読んでて気分悪くなった。

ルーピールーとかせんな感じのタイトルだった気がしたけど。

815:さく・え/ななし
07/04/11 22:40:35
「風が吹くとき」ってどんな絵本だろうって思ってたけど・・・
今突然思い出した。
老夫婦が「核がきます」って聞いて、扉とかを準備して防ごうとするんだけど、
正しい知識が全くなくて、最後には衰弱死するってやつか。

816:さく・え/ななし
07/04/12 03:29:32 Hcti8yCZ
怪物になっちゃった

これは凄く怖かった。
絵も愉快なのかグロいのか分からないし、[だんだん昔の事を忘れていった]って文が死ぬほど怖い。

読んだ人いる?

817:さく・え/ななし
07/04/13 00:07:33 KvM7cbZY
題名わかんないんだけど、たぶん外国の絵本で、
とにかく現実社会と反対で、不潔で汚いのが良いとされる架空の世界の暮らしを紹介した本。
人間じゃなくてカエルみたいな怪物みたいな擬人だったと思う。
食べ物もドロドロの腐ったようなのが好物で、布団もドロドロ。
地下みたいな街で、確かポスターも終わったイベントを周知する(反対の世界なので)とかだったような。
とにかく不潔さが強烈に記憶に残ってるんだけど。

818:さく・え/ななし
07/04/13 22:53:44
小学校1年か2年くらいの頃に読んだ本だけど、主人公の男の子の町に
怪獣が来てて、お父さんに「怪獣が来てる」と言っても相手にされないし、
男の子の知り合いの女の子が怪獣に襲われてるかもしれないって思ってる話だった。
最後にその女の子が怪獣に食べられそうになってる所で終わってた。
その後「自分の所にも怪獣が来たらどうしよう」って考えて恐くなった。
しかもタイトルが分からないorz

819:さく・え/ななし
07/04/14 20:23:44
>>812
「わたしの妹」は自分も小学生の時読んで、かなりショックを受けた作品。
最近のイジメ自殺問題で、本屋でもまた見かけるようになったよね。
あんなに悲しくて怖い作品に出会ったのは後にも先にもこの絵本だけ。

820:さく・え/ななし
07/04/15 20:14:57 YDTHXaQC
つつじのむすめ


既出?

821:さく・え/ななし
07/04/25 12:58:09
うんこができるまで

822:さく・え/ななし
07/04/26 05:37:00 /MCtNfMN
自殺うさぎの本。
ひたすら、いろんな方法でうさぎが自殺するやつ
絵は可愛いのに…
読んだ後、何かすげー落ちた
あれ何が目的の絵本なのか分かる人いますか?

823:さく・え/ななし
07/04/30 21:37:45
「こんなにファニーでバニーな本は他にない
エルトン・ジョン」に笑った

自殺うさぎ持ってるよ
あれは大人向けブラックジョークの絵本かと

824:さく・え/ななし
07/05/03 12:32:20 XBPvqd6/
生き物が死ぬ話やお化け、猛獣(オオカミ等)が出る怖い本はいやだったなあ

825:さく・え/ななし
07/05/04 22:07:54
D             
B                                    


826: ◆ob60wHXQlc
07/05/04 22:19:30
>>825
本物

827:さく・え/ななし
07/05/04 22:50:45 xK8ZTLvd
>>59
やられた!wwwww

DB⑦は
トラウマになった絵本2冊目
スレリンク(ehon板)
でした

828:さく・え/ななし
07/05/13 22:37:27 PuzO9whJ
絵本っていうには微妙だけど、昔小学館の学年誌に載ってた「ひとさらいナンデ・カンデ」って話。
最後表題の人さらいが、自分自身をさらおうとして、鏡の前にカメラを置いてシャッターをきると・・・。
こわいのに何度もチラ見した。
あと誰か、饅頭やの親父がしぼんで死ぬっていう結末の絵本知りません?

829:さく・え/ななし
07/05/14 12:22:31
>>828
>饅頭やの親父がしぼんで死ぬっていう結末の絵本

このスレでも何度か出ている「だいふくもち」ではないですか?
URLリンク(www.e-hon.ne.jp)

830:さく・え/ななし
07/05/15 06:48:54 nA0qv+B3
>>829
ああ、どうもそれです!すいません、よくスレ読んでなくて。
子供向けにしてはあの絵、あのオチはインパクトが強烈でした。

831:さく・え/ななし
07/06/10 19:28:15
>>810
自分は幼稚園のころ読んだ
当時NHK教育で放送されてたっていうのもあって、自分から親に図書館で借りてと頼んだのに、
結末が恐ろしすぎ、悲しすぎで触ることすらできなくなった
挿絵もすごく強烈だった

832:さく・え/ななし
07/06/11 08:28:54
宇宙船ペペペペラン
宇宙船の中で世代を重ねながら居住できる星をさがす航海。
乗組員は若い男女11人。
ひとり余った弱虫な主人公は宇宙船が損傷という一大事に
勇気を振り絞って船外修理を買ってでる
見事成功させて船に戻ろうとすると船が発進してしまう。
ひとり生きたまま宇宙に取り残さ気がおかしくなり
大声で唄いはじめるのだった
ペペペペランがその後どうなったかは誰も知らない


833:さく・え/ななし
07/06/11 08:32:11
訂正
>ひとり生きたまま宇宙に取り残された主人公は気が変になり

834:さく・え/ななし
07/06/11 15:47:58
>816
前スレでごっつがいしゅつ

835:さく・え/ななし
07/06/11 19:15:37
前スレって、5年以上前じゃん。

836:さく・え/ななし
07/06/12 00:57:45
パパママバイバイって元ネタ絵本だったんだ。
映画見て泣いたの思い出した。

837:さく・え/ななし
07/06/12 09:46:17
>836
いや、実際にあった事件だから

838:さく・え/ななし
07/06/12 09:46:57
>835
ごめん、このスレでもがいしゅつ

839:さく・え/ななし
07/07/16 12:26:26 rlvcahSe
20年位前に読んだ絵本。

ある山に鬼が現れ、山を荒らしていく。
山伏だか修験僧が通りかかり、雛と親が死んでいる烏の巣を見ていると、まるで烏の様に真っ黒な少年が現れ、「親も兄弟も殺された。鬼をやっつけたい。」と話す。

山伏だか僧は少年に武術だか忍術を教える。

鬼との戦い。
鬼が飛ばした毒針が左手に刺さると、少年はそこに噛みつき、肉を喰い千切って吐き捨てる。

鬼に右足を掴まれると、刀で右足を切り落とし、逃れる。

最後は崖に誘き出し、飛びかかるのを避けて鬼を落とす。

最後は腕に布を巻き、切り落とした味の先に木の棒を取り付けた少年が山に残った木に巣を作った新たな烏の親子を見つめている。


子供心に[肉を切らせて骨を断つ]を実感させられた作品です。

840:さく・え/ななし
07/07/24 09:40:49
アンパンマンかな、やっぱり。

色使いとかキャラの目とか、何かが歪んでる。

841:さく・え/ななし
07/08/04 09:57:44
「ねないこだあれ」

本当におばけがでると思ってた・・・・

842:さく・え/ななし
07/08/08 01:15:32 0+UnF4om
ウヒアハっていう泣き声?名前?の猫が大量に出てくる絵本、誰か知らない?
死ぬほど怖かったんだけど。

843:さく・え/ななし
07/08/08 02:56:23
URLリンク(www.google.com)
すぐわかったよ

844:さく・え/ななし
07/08/08 08:12:25
絵本とは違うが、グリム童話。
指を切ったり足を切ったり、トラウマ満載orz

845:さく・え/ななし
07/08/08 10:09:59
「風が吹くとき」
高校の図書館にあったよ。
その後あの話の中であった「バリケード」は実際に米国の家庭で配られたマニュアルだと知ってもっと驚いたorz

846:さく・え/ななし
07/08/09 00:42:52
「からからからが」っていう絵本知ってる人います?
どんな内容だったか覚えてる人いませんか
題名と、何か不気味だったことだけ覚えている

847:さく・え/ななし
07/08/09 20:06:12
>>719
懐かしい・・・
小学生のときに校長先生が呼んでくれて泣いた。切ない話だった。

「さいごの巨人」って本。
同じく小学校の図書室にあったんだけど、けっこう文字が多くて読むの大変なんだ。
呼んだあとかなり鬱になったorz


848:さく・え/ななし
07/08/10 22:16:42
1月から12月までの一ヶ月を一枚絵にした絵本
皆さんご存知でしょうか?
8月の一枚絵は、死体がゴロゴロ転がってる絵
絵柄も気持ち悪くて、当時小学生だった私は本当トラウマになった

849:さく・え/ななし
07/08/22 22:00:49 49Xjchy5
「あたし、あなたのことが、好きだったよ。知ってた?」
「ちゃんと言えなかったこと、すごく後悔してたんだよ。知ってた?」
「誰にも渡したくないって、今でも思ってる。知ってた?」
「じゃあ、さよなら。もう逢えないけど。…これは知ってたでしょ?」

850:さく・え/ななし
07/08/31 04:12:52
「なおみ」が出版されますよ~
URLリンク(www.fukuinkan.co.jp)

851:さく・え/ななし
07/09/02 00:29:52 TahsgjmD
題名うろおぼえなんですが、「こんなになる」とかいう絵本。
ウソをついたり、爪や服をかむなど、悪い癖を持った子供たちが罰をうけるというもの。
閻魔様に舌を抜かれていたり、異常に出っ歯になるなど、悲惨そのものでした。
幼稚園の図書館で何気なく借りて、トラウマに・・・。


852:さく・え/ななし
07/09/03 00:54:17
ちこたんの絵本もってる方いませんか?定価の倍でもいいので買いたいです。メールください。

853:さく・え/ななし
07/09/12 09:27:05 WlY2tCRa
『たぬどん』





コレ最恐

854:さく・え/ななし
07/09/13 08:53:25 DBi12rE8
にゅーっ するするする

855:さく・え/ななし
07/09/13 12:58:10 4qoJgXCZ
タイトルがわからないから既出かもしれないけど

女の子がお母さんの病気の薬をもらうために出かけると靴屋の前で赤い靴に心奪われて
もらってきた薬のビンを割っちゃってもう1回もらいに行く途中何故か靴屋の人が
女の子に赤い靴をくれる。うれしくなった女の子は履いて踊るんだけど、途中から
踊るのが止められなくなって、気付くと墓地にいて母親の墓があるという話

856:さく・え/ななし
07/09/17 14:52:51
「ねこのき」さいてい。

ねこが死んでも、生まれ変わって木から産まれて来るって?
映画の「ペットセメタリー」でも、見てください!

857:さく・え/ななし
07/09/17 23:02:24
>>855
アンデルセンの「赤い靴」?

858:さく・え/ななし
07/09/19 07:44:26 3t6aEXBm
赤いくつって、教会に赤いくつを履いていくんじゃなかったっけ?

859:さく・え/ななし
07/09/30 12:16:22 1AmabQ25
>>851
「なっちゃうかもよ」のこと?

860:さく・え/ななし
07/10/02 11:16:52
>>856
絵本板でそういう悪意のこもったレスは見たくなかったな……。

861:さく・え/ななし
07/10/02 11:54:57
考えすぎじゃね

862:さく・え/ななし
07/10/04 11:19:49
>>857
これで合ってる。いわさきちひろが絵のやつだ。

アニメ絵の同じ話では足が再生されるオチのやつだがなorz


863:さく・え/ななし
07/10/04 19:44:32
>>855
なんか、ひどい内容だね。大人向けの童話なら可だけど、子どもに読ませるものとして成立してないんじゃないのか。

864:さく・え/ななし
07/10/06 06:23:47

    ∧∧
   ノ⌒ヽ) ∩ミ ポイポイ
   ( ( ノヽ_ ノシ⊃ ポイポイ
   _ノノ>
  レ´ ~


865:さく・え/ななし
07/10/06 21:51:46 qMVOpWZm
赤い靴をはいて協会に行ったら靴が踊り出して止まらなくて最後に木こりに足を切られる内容の本知りませんか?

866:さく・え/ななし
07/10/06 23:57:50 ODWTuV78
一見残酷なものもちゃんとしたものなら
子供は子供なりに理解すると思う
改訂版のシンデレラとかの方が害が大きいと思う

トラウマの個人的な定義にもよるけど
赤い靴は名作だと思うよ

867:さく・え/ななし
07/10/07 17:44:12 RoRGA5Lq
>>793
>>797
仲間に入れてくだせぇ。
初めてひろしまの…を読んだのは小学校低学年だった。
当時は原爆といえばはだしのゲンしか知らなかったので、物珍しさで読んでいるうちに表紙や本文の絵が怖くなり、しまいには題字だけでも見るのが怖くなった。
それ以来、この人(丸木俊さん)の絵本(戦争ものでないのも含む)や旦那さんの丸木位里さんとの合作『~の図』は全て受けつけなくなった。


868:さく・え/ななし
07/10/07 19:46:58
おおきな木
裏表紙の作者の顔が怖杉

869:さく・え/ななし
07/10/07 21:52:56 TyUMvMH3
『がいこつのうた』
かなったかなった
わしのねがいが
とうとうかなった
わっはっはっは…

870:さく・え/ななし
07/10/07 23:54:37
だいふくもち 作/田島征三

なんか怖かった
何が怖かったかわからんけど
なんか怖かった

871:さく・え/ななし
07/10/08 11:58:33
三匹の子豚のお話。一人で読んでたら「おうちの方へ」みたいな後書きまで読んでしまい、そこに「本当は狼を煮て食べてしまうお話ですが、残酷なのでやめました」みたいなことが書かれてた。
ものすごくショックだった…

872:さく・え/ななし
07/10/08 16:35:39
>>871
ワラタ
いや本人には笑い事じゃないんだろうけど。そりゃショックだわな。

873:さく・え/ななし
07/10/08 19:08:28
うちにあったフレーベルだか福音館だかの「三匹のこぶた」は、
しっかり子豚が狼を煮て食べてしまうところまで絵つきで載っていたけどな。
むしろ、兄ブタ二匹が狼に食べられちゃった方があの話ではショックだった。

874:さく・え/ななし
07/10/20 03:24:19
石森章太郎の「ちいたかわしわしごりらんらん」読んだ事ある人いる?
昔から読みたかったけど実物がどうしても入手できなくて、最近ネットでストーリー知った。
凄い鬱展開だった…

875:さく・え/ななし
07/10/22 03:35:49 2do7soe/
「まちんと」戦争の怖さがわかった。絵が怖かった。

876:さく・え/ななし
07/10/24 21:37:14 4zS3vRxX
蜘蛛の糸!!
他のやつが後ろから上ってきて、糸が切れそうだったらそりゃ怒るでしょ~・・・

877:さく・え/ななし
07/10/30 00:39:16 VbDgQahe
>>839
あったねぇ、そんな話。タイトルわかる人いないかな?知りたいです。
確か、岩を鼻にぶつけて鼻を鋭く鍛えるんだよ。
鬼との決戦では手足が駄目になっていって、くわえた小刀と鼻を突き刺すんだよ。
保育所で読んでもらって怖くて泣いた気がします。

878:さく・え/ななし
07/11/02 16:53:52
>>839,877
かこさとしの「ぬればやまのちいさなにんじゃ」ですね。
もう一度読みたくて、調べてみたらもう絶版でした。残念。

同じ作者の「あわびとりのおさとちゃん」も、母親を海の怪物に殺された主人公が
泳いで怪物の口から腹の中に侵入→小刀で中から突き刺して怪物を倒したものの
自分も脱出できずにそのまま死亡という救われない話だった…


879:877
07/11/02 23:54:08
>>878
わあ!どうもありがとう!
絶版ですか・・・。でも長年のモヤモヤが晴れてスッキリしました。


880:さく・え/ななし
07/11/04 16:34:08
タイトルは分からないが大昔読んだ絵本。
ネズミの親子の玩具の話。
父ネズミと子ネズミが向かいあって両手を繋ぎあってるゼンマイ玩具があって
ドブネズミがこの玩具ネズミ親子を奴隷のように扱い
子ネズミが慕っているゾウのお母さんを捕まえた上に、親子に大きな石を落とし壊してしまったのがトラウマ。

881:さく・え/ななし
07/11/04 22:41:45
今日本屋に行ったらこのスレで挙がってた「なおみ」があって立ち読みしたけどあれは不気味だね。

882:さく・え/ななし
07/11/05 00:16:24
>>880
ラッセル・ホーバンの「親子ネズミの冒険」かな?
絵本じゃなくて児童書だけど。
アニメ化されてるからそれの絵本かもね。

ちなみに児童書はちゃんとハッピーエンドになるよ。


883:さく・え/ななし
07/11/05 12:24:26
>>882確かに絵本はアニメの絵だったと思います。
ラストは覚えていなかったのですが、ハッピーエンドだったのですか…なんかホッとしました。

884:さく・え/ななし
07/11/18 19:40:31 xQLacwI0
ある夫婦がいて旦那さんは優しい男性で妻はどうしようもない性悪のカス女だった

885:さく・え/ななし
07/11/22 20:43:31
「ピカドン」はかなりトラウマになった。
はじめて見たのは小1の時、学校の図書館で。
その頃はまだ原爆の意味も戦争の意味も、
それ以前に死ぬって意味もよくわからず、ただただ怖かった。
家に帰って爺ちゃんに泣きついたのをよく覚えてる。
『自分もいつか死ぬんだ』ってリアルに理解したのはこの時だった。


886:さく・え/ななし
07/11/29 12:52:07
>>818
超亀レスだが、俺もトラウマになった絵本なので

「トリゴラス」
URLリンク(www.cojicoji.com)

独特の絵と、いないはずの怪獣&かおるちゃんをいるかのように語る主人公が怖かった

887:さく・え/ななし
07/11/29 15:15:30
長谷川集平なのか!
もうそれだけでこわいよ

888:さく・え/ななし
07/12/01 06:55:44
>>886
子供向けの絵本からよくここまでいろいろ解説文が書けるもんだと感心してしまうわー。

889:さく・え/ななし
07/12/02 18:29:47 XKHKt5g2
パンをふんだ娘

890:さく・え/ななし
07/12/02 22:03:15
名前のない人
有名な本だとおもうけど
表紙が特に怖い

891:さく・え/ななし
07/12/08 01:23:50
かたあしだちょうのエルフ

散々既出ですが
幼稚園の頃、教育テレビで放送してたからなんとなく借りたのに、
1度読んで怖くなって触れなくなった
食いちぎられるところと木になるところが特に…
再び手にとることができたのは、数年後だったなあ…

892:さく・え/ななし
07/12/09 02:38:20
>>345
あの話はホント怖かった。
絵がかわいらしいので、なおさら不気味だった、あれは今でもトラウマ。
くっついて離れなくなった動物たちの絵が今でもあたまから離れない・・
今はもう絶版らしいね。
ちなみに、検索してわかったことだけど、作者の木村素子の旦那は
「鎌倉ものがたり」「三丁目の夕日」の漫画家、西岸良平。


893:さく・え/ななし
07/12/24 17:38:26
なおみ、けんぼうは一年生(確かそんなタイトル)なまえのないかいぶつ。
他にもあるんだけど児童書だったか絵本だったか微妙ないので…。

894:さく・え/ななし
07/12/28 20:38:46
アニメ絵本『対馬丸』
子どもたちが沈む船にしがみついてるのを大人たちが引き剥がして海に投げ込んでいた。
「次々に落ちる子どもたち」の文があった。ムスカの「見ろ人がゴミのようだ!」並のムゴさだった。
救命いかだみたいのにすがりつく女の子を、おっさんが追い払おうとして、おばあさんが助けるのに、
このおばあさんが力尽きて?海にずるずる沈んでいく絵がものすごく怖かった。

生き残った男の子が二人。「お前たちは特別な計らいで親元に帰す。対馬丸に起こったことを他言すれば
スパイとして銃殺刑に処す」みたいなこと言われてうなだれる。
同じ学校の子とかが全滅して二人だけ帰ったわけだから、誰もが必死に「何があった」「@@ちゃんは?」
と聞くんだけど「スパイで銃殺」あるから何もいえない。

そしたら大空襲かなんかが来て、逃げて、そのときに初めていっしょに逃げてるお母さんにしゃべる。
船沈んだ。みんな死んだ。つらかった。

火が降ってきた。見たかった雪の代わりのように。

そこで終わる。

時代背景とかよくわからなかったけど、戦争で実際にあったことなんだろうと
いうのだけはわかった。怖くて怖くてしかたがなかった。


沖縄の子どもの集団疎開中に船が沈められたんだと、いつからか理解した。

895:さく・え/ななし
07/12/29 21:45:22
最初の絵で、多毛留の母はなんで手を縛られてるんだろう?
これで「拉致・レイプ説」を唱える人がいたんだろうか。
1年目の二人の絵で、乙女が右手に掲げてる布はなんだろ?
絵にいろいろ隠れてそうだが、難しいな。

ネットで検索してたら「百済の姫」って書いてるとこがあったけど、
本の中にわかるとこあるんだろうか?わからんかった。


896:さく・え/ななし
08/01/15 00:54:19
散々ガイシュツですが、
「かたあしだちょうのエルフ」

真っ黒な見開きにモノトーンのライオンが襲い掛かってくるシーンとか
もう つдT)


897:さく・え/ななし
08/01/15 00:56:48
>>842 『11ぴきのねこ ふくろのなか』

898:さく・え/ななし
08/01/22 13:07:33 B9aqzO68
ねこは生きている
っってしっていますか?
小学校1年生のとき、先生がよんでくれてトラウマ。
女の子の背中に爆弾がおちるとことか、爪がはがれるとことか、


899:さく・え/ななし
08/01/25 22:54:42
東京大空襲の話だね>ねこは生きている
ねこを飼っている母親と子ども三人が次々あぼーん…orz
男の子は水死で妹は焼夷弾で、お母さんと末の赤ちゃんは焼死だったか?
でもねこ(確か子猫と親猫?)は全部助かったんだか?

立派なトラウマでしたorz

有名な?「風が吹くとき」も立派なトラウマorz

900:さく・え/ななし
08/01/26 17:17:53
「猫は生きている」は最初は小学校の体育館で映画見せられたな
猫達はお母さんと赤ん坊を断熱材にして生き残ったはず。
絵本があるのみつけて読んだら、最後のほう見開きで焼け死んだお母さんの
顔面どアップがあったのはびびった。

このスレで絵を描いた田島征三が確信犯と知って納得。>>232

901:アフリカのぷくぷく
08/01/26 22:33:00 G1DmTRzn
「アフリカのぷくぷく」 の絵本を探してます。是非、お譲りください。お礼は5000円させていただきます。
fffdakarafff@yahoo.co.jp までご一報くださいませ。宜しくお願い致します。

902:さく・え/ななし
08/01/27 14:13:01
赤い蝋燭と人魚。
人魚がかわいそすぎて‥

903:さく・え/ななし
08/01/27 21:33:33
アンパンマンのクリスマスの絵本
顔が全部ない状態で空を飛んでたのは当時怖すぎた

904:さく・え/ななし
08/01/28 07:41:25
>>901
図書館で借りてスキャンしたらどうですか?
どちらにお住まいかわからないけど、都内の図書館には何冊も蔵書ありますよ。

905:さく・え/ななし
08/02/13 20:22:33
>>867
亀レスだけど全文激しく同意

906:さく・え/ななし
08/02/21 21:06:11
すみません。自分が怖かった絵本を探しているんですけど、
タイトルが分からずどうしても見つからないので、
もしご存知の方がいたら…。

確かしっかりとしたストーリーが無くて
髪の長い女性がだだっぴろい草原のような所で
泣いてるシーンで「ぼーぼーぼーよ」というセリフが
入ってたと思うのです。
「ぼーぼーぼー」は風の音を表してたような気が。
なんだかこのシーンだけが強烈に印象に残ってるのです。

どなたかご存知の方いらしたら教えて下さい。

907:906
08/02/23 19:55:04
すみません。自己解決しました。
『熱烈投稿』でした。お騒がせしました。

908:さく・え/ななし
08/02/25 21:10:50
絵本とは思えないタイトルですな

909:さく・え/ななし
08/02/27 21:40:03 S/SahmBb
児童書ですが、ポプラ社の「夢の中の殺人者」

910:さく・え/ななし
08/02/28 01:23:22 yzQ2VO7O
長谷川くん嫌いや

911:さく・え/ななし
08/02/29 23:52:03 KrtamuqL
「殺される王子」って、どんな話??
アマゾンで探しても無かった…

912:さく・え/ななし
08/03/02 13:30:37
かたあしだちょうのエルフ。

小さい頃は怖かったけど今見るとちょっと感動する。

913:さく・え/ななし
08/03/06 13:18:40 ktQqvlTl
エルフ懐かしいな。
小一の時に課題図書だったから感想文を書いたが「他者のために戦う勇気」などには魅力を感じず「戦いの果てに象徴的に伝説化する」という結末が妙に格好良く感じたので素直に書いた。
今になって考えるとあの感想文こそセンコー共が俺を問題児扱いする原点になったに違いない。

914:さく・え/ななし
08/03/06 21:55:21
ねないこだれだ

915:さく・え/ななし
08/03/07 09:13:11
前スレの442,706、709で言及されていた、盲目の少女の目蓋を切り取る少年の話は
竹内健の『世界でいちばんコワイ話・薔薇の悪魔」という短篇集のなかの一編です。挿絵と表紙絵は
私が読んだ版では宇野亜喜良でした。新書館フォアレディースシリーズです。この作者には同シリーズ
で『世界でいちばん残酷な話』『世界でいちばん奇妙な話」などがあります。両脚を切られて車椅子
生活の少年がその犯人が実の母(少年の愛犬の脚も切ろうとするんだな)だと知る話も鬱でした。

916:さく・え/ななし
08/03/10 14:59:20 ttCMjUlG
どことも知れないススキのおいしげったひろーい野原のいっかくに、小さなお堂がぽつりと建っている。そのお堂のまえには二体のがいこつがよこたわっている。
二体はなかのいい兄弟のようにしっかりとだきあっている。一体のがいこつのちょうどわき腹あたりには、さびたサバイバルナイフがふかぶかとつき立っている。

917:さく・え/ななし
08/03/11 17:16:45 QFMP78Z/
ねないこだれだ
だな。
18になった今でもあの表紙絵を見ると震えが止まらないし、読み返す気にもなれない。
あの絵よりもむしろラストが怖かったからかな?同じ人が描いてたやつ(動物が主人公でおばけを天ぷらにしちゃうやつ)に出てきたほぼ同じデザインのおばけは大丈夫だから。

918:さく・え/ななし
08/03/19 00:47:36
既出だけど『ぼくはおこった』
子供の時すごく恐かったんだけど何回も読んでた。今になってこの本の深さが分かった。

すごく良い本だけど危険だから私は子供には絶対見せたくないw

919:さく・え/ななし
08/03/23 20:46:55 aK1pD+4Z
あんぱんまん(平仮名表記)

幼稚園の頃に母が何処からともなく持ってきた。

アニメの頭食わす彼の活躍に期待してたら・・・

なんぞ?このオッサン誰だ?マリオか?
ばい菌にカレーに食パンもいないぞ?
しかもパンを籠にいれて持つな、テメーの頭食わすもんだろ?

撃墜されるとは情けない・・・しかも「死ぬもんか」ってなんだよ「死ぬもんか」って・・・普通死ぬだろ・・・


それ以前にあんなお気楽世界に軍隊があった事に驚きだよ!

920:さく・え/ななし
08/04/06 01:08:33
みにくいアヒルの子

921:さく・え/ななし
08/04/06 15:50:13
ぼっとんうんち

タイトルも絵もリアルで食欲失せたあの頃

922:さく・え/ななし
08/04/08 15:55:32
はんぶんのおんどり

遺産を平等に分けようとニワトリが縦真っ二つにされたのに、まずショックを受ける
→手当てをしたとはいえ、真っ二つで生き続けるニワトリの生命力に恐怖
→挿絵では顔のある方しか描かれてないが、傷口がどうふさがっているのかと
そちらが気になって後の展開は印象に残らず。


おっとあぶない

この絵本のおかげで、慎重に行動するようになりました

923:さく・え/ななし
08/04/18 11:48:14
画像
URLリンク(kse.2z2.biz)

924:さく・え/ななし
08/04/18 18:06:29
>>923
なんかの同人サイト

925:さく・え/ななし
08/04/26 20:47:04 jumJYZI/
>>918
それ私も怖くて好きだったから懐かしいなーと思ってぐぐってみたら
「子供の怒りが爆発する爽快感」とか「子供の感情をなめたらいけないと思いました」
なんて感想が多くてちょっとびっくり
まさかそんな解釈する人があんなにいるとは…
いろいろな意見があって当然だけどこれは意外だった
我を忘れて怒りを破壊で解消しようとした結果の喪失がテーマだと思ってたし
皆そう捉らえてるもんだと思い込んでたw

926:さく・え/ななし
08/05/01 07:50:55 7uRx+unO
エベレストを越える子供たち

URLリンク(tibet.turigane.com)

927:さく・え/ななし
08/05/03 21:06:16
今日書店の児童書コーナーで、ここでよく出てくる「なおみ」があったので初めて読んでみた。 神秘的で結構好きな雰囲気なんだけど、幼い頃だったら確かに怖いかもね。
日本人形まったくダメって人いるみたいだし。




928:さく・え/ななし
08/05/21 23:44:17 /TvjhP3Z
さんざん既出だけど、かたあしだちょうのエルフ。
片足を失ったのがものすごくショッキングだった。
それでも繰り返し読んだなあ。

>846
からからからが…でぐぐったら出た。

929:さく・え/ななし
08/05/26 17:04:43
「とうもろこしおばあさん」

本当にトラウマ

930:さく・え/ななし
08/06/05 00:01:15 exaJCqqC
てっぽうをもったキジムナー

沖縄戦モノです
ひろしま、ながさき、みなまた、おきなわは打ち込むだけでドキドキします・・・


931:さく・え/ななし
08/06/05 17:26:05
「ちのはなし」
べつにグロくないしわかりやすいし、普通に良本だとは思うんだけど、
血とか血流とかに過敏に反応する体質になってしまった。。
病院で採血されるとき、いまだに目を背ける。

ってわけで、自分の子供に買い与えるかは微妙。

932:さく・え/ななし
08/06/12 04:13:41
「地獄」

小さい頃はこの絵本を見せられるたびに大泣きしてた。
今、ホラー好きになってもこの絵本だけは怖くて仕方がない……
絵が半端なく怖い。

933:さく・え/ななし
08/06/12 20:22:44
中国人とチベットの怖い話

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

URLリンク(blog.livedoor.jp)

934:さく・え/ななし
08/06/26 22:53:51
>>842
ものすごい亀だけど、「11ぴきのねこ ふくろのなか」

11ぴきのねこたちが、怪獣ウヒアハに地下牢に閉じ込められるんだよね
ウヒアハって言う笑い声が不気味だなとは思ってた

935:さく・え/ななし
08/06/28 18:03:24
スレ違いならすまんが
捨てても戻ってくるツボの話知ってる人いない?
たしか、ツボに口だか顔だかがついてた挿絵があった

936:さく・え/ななし
08/06/29 07:41:20 YPAyOyH9
しりっぽおばけと広島のピカと風が吹くときが大人になった今でもトラウマ。

937:さく・え/ななし
08/06/30 05:20:32
絵本というか何と言うか、
児童書かなんかの出版社のキャラクターで、2本の棒を鼻の穴に突っ込んで、口をアッて感じで開けて目が泣いてる感じの悪魔みたいなのいませんでしたか?
あれキモかった……わかる人いるかなぁ……

938:さく・え/ななし
08/07/04 08:37:42 +RXHeNjV
どうしても思い出せないトラウマ本があるんだけど、鬼が洗濯されて干されるのって何だっけ?

939:さく・え/ななし
08/07/04 23:14:41
>>938
「せんたくかあちゃん」の続編の「くもりのちはれ せんたくかあちゃん 」かな
かみなりさまが洗濯されて干される場面がある

940:さく・え/ななし
08/07/07 12:46:43 JrQyII2d
もう出たかもだけど…

昔読んだ戦争系の外国の絵本で、どっかの国(日本ではない)で、核爆発かなんかが起こって徐々に放射線にやられて、老夫婦が死んじゃうストーリー

最初のほうは色彩がハッキリしてるのに、放射線の恐ろしさを表現してるのか、最後のほうはほとんどモノクロで…
描写がハッキリしてない…

あれめっちゃトラウマ(゚。)
タイトル分かりますか?

941:さく・え/ななし
08/07/07 14:50:03
>>940
このスレでも散々ガイシュツの「風が吹くとき」だと思う

ちなみに本のタイトルが知りたい場合は若干スレ違いだから
これからは該当スレに行ってね

うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・10冊目
スレリンク(ehon板)l50

あの本のタイトル教えて!@児童書板 10冊目
スレリンク(juvenile板)l50


942:さく・え/ななし
08/07/07 16:07:51 JrQyII2d
すみません(゚_゚;)

943:さく・え/ななし
08/07/07 17:11:46 P3sagDId
もう出てるかもしれないが
「なぜあらそうの?」
カエル二匹些細ないさかいで始めた喧嘩が、
なぐりあいから白兵戦、銃撃戦を経て最後は兵器で何も残りませんでした…というお話。
柔らかいタッチの可愛らしい絵で、最初から最後まで微笑みを絶やさなかったカエルどもがマジで怖かった。

「なにをたべたかわかる?」
著者は忘れたが、絵が長新太さん。
猫が大きな魚を釣り上げて揚々と帰って行くんだが、担いだ魚がすれ違う動物たちを次々と丸飲みにしてしまう。
そうとは知らない猫は魚をバリバリと頭から食べてしまい、“なにをたべたかわかる?”で終わる。
なんかゾクッとした。

944:さく・え/ななし
08/07/07 22:01:03
父が持っていた「猫は生きている」

倉庫にしまってあったのに引っ張り出してこっそり読んだらトラウマに

戦争の話だった気がする

945:さく・え/ななし
08/07/10 00:24:55 8Ih61K8o
まがればまがりかど

怖い怖いと思いつつすっごい読んでた

946:さく・え/ななし
08/07/10 19:11:09 zzU3aJpa
もう出たかもしれないし、幼少の時読んだんじゃないんだが……
小学校の図書館に置いてあった絵本がかなり鮮烈に記憶に残ってる。
確か『ぐらぐらすっぽーん』とかいう題名だった。
どこにでもあるような単調なタッチの絵で、話もぱっと見普通なんだが最後がありえない。ホントありえない。


内容は、
ある日かばが虫歯になってしまう。その虫歯を抜いてあげるためにたくさんの動物が集まる。
かばの虫歯に縄を結び付けてみんなで頑張って引っ張るがなかなか抜けない。
そこで一匹のねずみがみんなに提案する。

『体の小さい僕がかばくんの鼻をくすぐってくしゃみをさせて、そのすきに皆で力一杯引っ張れば虫歯は抜けるんじゃないか』、と。

そして実行してみた結果、見事に虫歯は抜ける。
皆で喜ぶが、しばらくしてふと気付く。
今回もっとも活躍した、ねずみがいないことに。


ねずみはかばのしたくしゃみで吹っ飛び、遠くへ飛ばされ、……木の枝に刺さって死んでしまっていた。

最後の見開きでのシメは、『つきあかりがねずみのしがいをやさしくてらしていました。』とかそんな感じだった。それでおしまい。仲間が悲しむとかいう描写も無し。


いいことをした賢いねずみがこの有り様……一体この絵本の告げたいことはなんだったんだろう…
小6の時に偶然友達が見付けたんだがクラスで話題騒然になった。

947:さく・え/ななし
08/07/11 00:42:36 rgiERGs5
保育園でもらった本。
島に栓があって栓をぬいてしまう話。

948:さく・え/ななし
08/07/11 02:38:21 KYvKx9Av


彼氏募集中の貴女 申込み只今受付
畑マサ子,横田紀子,岡島幸恵,田中京子,宮沢浩,菅原能子,阿部千代子,調布狛江民商,上田晃敬,佐藤昌一,
井春. 井治美. 井英明. 井雄一郎.子いと. 子幸子. 子千. 枝子. 子千春. 子敏之. 子征巧.
藤田耕平,槇本求,杉村広司,中馬稔,都築進,藤本降機,諸星孝,磯哲夫,田村元雄,田口富子,片山高司,
松崎智子,武田仁,武田清子,中川守,関正,関照子,南春美,南清吉,矢沢延枝,佐川弘文,菅崎新治,竹内仁五,
野柊映. 田三津代. 沼恵介. 原哲也. 原. 秀代. 井勝美. 井金光. 井喜美子. 井詩織. 金. 卓司.
安部愃三,鈴木章治,斉藤孝治,白岩昇,調布狛江民商,上田晃敬,佐藤昌一,川崎好隆,川崎てる子,
久保田元之,山崎洋子,東商連,三浦岩男,川和田博,川和田元子,佐藤伸子,古川克也,古川よし子,島田公子,
竹原幸雄,尾崎あや子,中林史人,児玉康彦,児玉治子,墨田民商,小林利充,小林暁子,折原健一,近藤志夫,
,白岩昇,斉藤衛,斉藤尚子,山中敏嗣,南多摩民商,樋口恕雄,東野淳子,曽根孝子,斉藤未子,浜田一江,伊藤由枝,
東池袋支部,大塚支部,上池支部,池袋本町支部,長崎支部,千早椎名支部,西池目白支部,千川要支部,長谷川清,
川崎好隆,川崎てる子,山野貞一,山野京子,窪田強,窪田久子,志村道子,増田善信,西野護,三栖義隆,
東池袋支部,大塚支部,上池支部,池袋本町支部,長崎支部,千早椎名支部,西池目白支部,千川要支部,長谷川清,

949:さく・え/ななし
08/07/18 18:56:16
「ぼくがラーメンたべてるときに」

「あくび」みたいな絵本だと思って読んでいたら…
最初は楽しげな話なのに、途中から少年が倒れているあたりから暗い話に。

950:さく・え/ななし
08/07/24 12:19:06
即出かもしれないけど、
「おとなになれなかった弟へ」(タイトル違ったかも)
戦時中、主人公がまだ赤ん坊の弟のミルクを盗み飲みして、弟が餓死するという話。
挿絵がすごく不気味というか・・・

951:さく・え/ななし
08/07/28 01:08:24
>>484 これリア小の頃に図書室で読んでしばらく夜にトイレ行けなかった
でも無性に読み返したくなってきた
タイトル分かる方居ませんか?

952:さく・え/ななし
08/07/28 01:10:03
まちがえた >>848です

953:さく・え/ななし
08/08/12 04:17:39
>>950
米倉斉加年の「おとなになれなかった弟たちへ…」だね
国語の教科書に載ってたよ…

954:さく・え/ななし
08/08/15 06:06:10
おばけのとっけび
って出た?

かなりのトラウマ

955:さく・え/ななし
08/08/17 07:41:50 7Zm4/kzZ
>>950
今あらすじ見ただけでもトラウマ物だ
幼少時、その本に出会わずに済んだ事を感謝した

956:さく・え/ななし
08/08/17 12:00:03 NhxKtbzY
うちの父親が子どもの頃に買ってもらったという戦前の健康啓蒙絵本。
疫病神だか病気の鬼だかが集まって人間をどれだけ病気にできたかを自慢しあってるんだけど、
そのうち最後まで何にも言わずだまって聞いていた貧相な鬼が実は普通の子どもにとっては一番怖い存在だったってオチで、
「だからみなさんは云々かんぬん…」という教訓が最後についていたけど、
父親に読んで貰った時、教訓の内容が完全に記憶から抜け落ちるくらいオチの話が不気味でトラウマになってしまった。

957:さく・え/ななし
08/08/20 14:42:24 7keNHCn7
虐待を扱った「ぼく、いたくない」
いじめを扱った「わたしのいもうと」
格差を扱った「人形の家」
死を扱った「死にゆく人々」
公害を扱った「さかなのぼうやはびょうきです」後タイトルを忘れたけど、水俣病を扱ったやつで狐がでてくる話



958:さく・え/ななし
08/08/20 17:22:06
「八方にらみねこ」「おこりじぞう」
が未だに怖い

あと題名忘れたけど、
悪戯好きな女の子が主人公で、周りの友達3人くらいがその子に仕返ししようと色々する話
最終的には、友達3人が鉄棒してる間に鉄棒の下に画鋲ばら撒いて女の子の勝ちっていう話
何処に怖い要素があるのか忘れたけど怖かった。
児童書だけど、動物園を見ているうちに、自分がオリに入って動物達にジロジロ見られる話が怖かった。
狭いオリに閉じ込められて見せ物にされてる動物の気持ちも考えろ見たいな。

959:さく・え/ななし
08/08/20 17:28:54
連投ごめんなさい

「はじめてのおるすばん」
もトラウマ
雰囲気が怖く、ポストから郵便屋さんの目ん玉ギョロリで泣いた。

960:さく・え/ななし
08/08/21 22:32:06 CgCiRhyr
『うばすてやま』を小2のとき読んだとき、恐怖&涙とともに憤りも 感じた なぁ

961:さく・え/ななし
08/09/02 12:11:36 V8x3Ow5h
>>957
トビウオのぼうやは病気ですはアメリカの核実験の被害にあったやつ(仮定)があった

わたしのいもうと
かたあしダチョウのエルフ

おばあちゃんを捨てないで
うばすて山のアラブ版で結局捨てないことになるんだけど・・・絵を描いたのが障害児だった

こわいことあらへん
障害児学級の女の子をいじめるクラスメートを怒る少年の話


962:さく・え/ななし
08/09/05 23:58:03
きれいなはこ
犬と猫がおばけになるやつで幼稚園で読んで怖くて本棚の下に隠した(みんながトラウマにならないように…)

狐の嫁入り
女の子が狐にさらわれて嫁にされそうになるんだけどネズミの助言により顔を炭で黒く塗り助かるというもので絵が怖い

さっちゃんのまほうのて
先天的四肢障害…いまだにこの類いの話はダメ

963:さく・え/ななし
08/09/06 23:59:05 +cuHcZ2g
>>957
水俣のやつは「みなまた 海のこえ」ですね 
あれはスゴイです
広島、沖縄と三部作らしいですね・・・

964:さく・え/ななし
08/09/07 00:50:33
かさをささないシランさん
アムネスティーインターナショナルが作ったもので傘をささないだけで逮捕され
ずっと牢屋に入れられてしまう話
当時は不気味だったけど今思えば冤罪を訴えたいい話だから読んでみるといいよ

965:さく・え/ななし
08/09/08 01:31:51 z31B72ec
>>950
消防のとき、国語の教科書に載ってた。凄く印象深い

966:さく・え/ななし
08/09/10 23:56:33
>>962>みんながトラウマにならないように
ラワwww 幼いながらに、そうゆうのってあるよね
「こ・これは他の子に見せちゃよくない」とかって
私も「はじめてのおるすばん」
怖いんだけど、つい先を聞きたくなってビクビクしながら読んでもらった

967:さく・え/ななし
08/09/11 17:06:38
絵本といっていいのかはわからないけど
水野亮 著
プリティ・ガールズ1000
女の子が沢山書いてあるんだけど、全部何かしら気持ちが悪い
絵自体は可愛い感じだから余計に
皆名前があって、自分と同じ名前の絵を見て泣きそうになった
現在23歳ほんの2、3年前です

968:さく・え/ななし
08/09/12 15:58:25
このスレ6年も前から続いてるなんてすごいね

969:さく・え/ななし
08/09/16 11:42:20
パンを踏んだ娘は小学生の頃授業でNHKの番組を見せられた時トラウマになった。
特にあの青い池は…

970:さく・え/ななし
08/09/17 22:18:25
小学校の図書館で見たもので、昔話系の絵本だったと思うが、
怪しい行商人だかが子供をさらっていって
逆さ吊りにして下から火で炙り
溶け出た脂を取るという話があった。
まさに逆さ吊りで脂を取られてる真っ赤な子供の絵が出てて
あまりの衝撃に二度とその本を手に取る事がなかったため
タイトル等全て忘れた。

971:さく・え/ななし
08/10/02 17:33:41 CTFyHM93
「うみのおばけオーリー」

オレンジの背景に黒で絵が描かれている。
アザラシの絵が怖すぎる。



972:さく・え/ななし
08/10/02 22:53:26 yrni3rrc
>>970
それはうっかり子供の頃に見たらトラウマになるなー

973:さく・え/ななし
08/10/04 20:29:53 JbRW6Gcn
やっぱり「とうもろこしおばあさん」はトラウマ絵本だったんだな
今日の朝、ラジオに作者が出演していて
どんな絵本描いてる人なんだろうと思ったら
「とうもろこしおばあさん」が出てきて吐きそうになった。

974:さく・え/ななし
08/10/06 22:16:06 bdKL6d9U
「わたしのいもうと」は読んだら絶対トラウマ確定。
小学生の頃図書室の掃除しながら読んで、あまりの衝撃にボロ泣きした。

975:さく・え/ななし
08/10/11 14:59:26 tXu5Crdp
>>974
今レビュー見たけど本当に激鬱になりそう

976:さく・え/ななし
08/10/12 01:36:15 fakAsxro
「ぼく、いたくない」

内容は児童虐待についての絵本
母親に虐待されても痛くない痛くないと思い続け、
母親がいなくなるまでじっと耐え続ける「ぼく」
トラウマとまではいかないかもしれないが心に残る絵本


977:さく・え/ななし
08/10/13 10:12:02 SSJNCQUL
『ねないこだれだ』

これは、絵がトラウマ。。。
やべーやべー本当につれてかれるよって思ったからね

978:さく・え/ななし
08/10/14 06:50:41
馬ぬすびと。主人公が打ち首になってしまう。全体的にくらーいイメージの話。
ググって見たら小学校3~4年生向けらしい。確かに自分が親戚のおばさんから
プレゼントされて読んだのもそのころ。。今もう一度読んでみたい。

979:さく・え/ななし
08/10/16 21:10:00
せなけいこの「おひさまとおつきさまのけんか」
救いのないラストに愕然とした。

980:さく・え/ななし
08/10/21 23:23:33
タイトルが思い出せないんだけど

動物達が人間みたいにスーツ着て治める町の市長室にある日だるまがやってきて
「お前達がこんな生活をできるのは俺のおかげだ、だから報酬をよこせ」と言ってきて
当然動物達はそれを一笑に付し突っぱねる。怒っただるまは
「ならば本当の世界を見せてやる」
と言い動物達は泥の中で延々鍬を振り続ける世界を見せられる
結局だるまはある動物にビルの窓から押されて落下し、粉々になってしまうが
動物達は本当の世界はどちらなのかわからないまま生きていかねばならなくなる

という話
だれかタイトル知ってたら教えてください

981:さく・え/ななし
08/10/30 09:57:28
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch