09/07/04 01:02:15 xWXgq4gQ0
>>154
そりゃ、大井川以東は中京との縁が薄いし、大企業の本社管轄も県を分ける場合
名古屋じゃなくて東京のうえ、そうなるのは当たり前の話だろう。長野や新潟だって
そうだし。
そもそも静岡市だって東京資本が多いし(前記の理由に加え静岡資本自体も少ないため)。
富士川とは何の関係もない。
157:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 01:27:53 DYGSM3l30
町田に1店舗越境進出したからって、それがどうしたんだよw
県下他地域にはまんべんなく店舗が存在するのに、丹那の東側にはずっと1店舗も
存在しないことは無視?
秀英が浜松資本だというが、実際それが届いているのは丹那の西側までじゃん。
沼津には当然小田急ショップもあるんだろうなあ。
鈴廣や籠清の取扱売店も熱海には多数あるが、沼津にもあるんでしょ?
>>102、>>35-36のような事実や、関東大都市圏が熱海で終わっていることなどは
無視??
函南~島田付近は程度に違いはあれど広域的には関東区分!ってことならいいよ。
それに電波的、交通的には完全に関東から分断されていますがね。
158:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 01:38:02 jVXHCKMV0
>>155
ねつ造でもなんでもない事実を書いてるだけじゃん。
特に一番下のブログ。「ステレオタイプ」に囚われてるのってまさにお前のことだよな。
神奈川県・総合・統一スレは当の住民がそう感じて書き込んでる以上、
稲沢やら藤沢がイチャモンつけるのは筋違い。
真ん中のブログは個人の思ったことを書いているだけ。
それに本気で目くじら立ててるなら、お前心の病気だよ。
>東京口スレと沼津口スレを合体させろとしきりに主張していた奴がいた
それこそ鉄ヲタ同士のもめ事だから当事者同士で解決しろよ。
このスレに居座る理由にはならん。バカじゃねーの?
というかこのスレを荒らす理由として散々「沼津人がとんでもないことをした」と言ってたくせに
根拠はその程度か。
お前本当に器が小さいな。一つの些細な物事に執着するって知的障害を伴わない自閉症だよ。
悪いことは言わんから、一度病院行っとけ。人生損するから。
159:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 02:24:31 DYGSM3l30
ここの沼津人からすればどうやら富士川はラプラタ川のようなもので、大井川は
そこらの小さい川と同等のもの、丹那は小さな丘のごとく隔てるものにはなりえ
ないらしいね。
まあ名古屋に憧れる浜松人や磐田カッペなども本坂峠や浜名湖(それを補完するものと
して天竜川)が中京と静岡を隔てていることを理解していないようだけど。
160:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 02:30:30 DYGSM3l30
>神奈川県・総合・統一スレは当の住民がそう感じて書き込んでる以
スレリンク(chiri板:15番)からの流れを見ろよ。
ちなみに↑のスレの15は私じゃないんで。
前々から、熱海云々の話が出れば、決まってこういう輩が現れてくる。書き込みも、
>>115で指摘した人と同じだし。
そいつが神奈川県民であるという根拠は?
藤沢市民氏の言葉を借りれば、都合のいい書き込みは神奈川県民と信じて疑わないのかい?
161:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 02:34:42 jVXHCKMV0
>>160
神奈川県民でない根拠は?
お前の言葉を借りれば、都合の悪い書き込みは神奈川県民ではないのかい?
常識的に考えれば、稲沢に住んでるお前や藤沢に住んでる奴に大井や小田原の人間の感覚はわからんわなぁ。
162:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 02:36:59 jVXHCKMV0
>>160
もういい加減諦めろよ。名古屋に憧れる(笑)浜松人のくだりで判ったが、
静岡叩きが目的なんだろ?
屁理屈捏ねてないでそう言えよ。通報すっから。
163:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 03:17:36 DYGSM3l30
>>158
その一番下のブログ。
・例えばこのエリアの西端の富士市にある企業の出先機関は、直上の組織が南関東支社や横
浜支店になることも少なくない。
→それをいったら静岡市だってそうですが?
・小田原あたりの人が私学で静岡県方面と横浜方面が2分している
→証拠は?
・例で分かるように、この大半が静岡市より東側に本社を置く企業である。
→主な企業として挙げている例7つのうち3つは「静岡市」に本社を置く企業ですが。
・JRの覇権争いに地域が巻き込まれた格好、が実態
→そんな争いあったの?この地域では旧国鉄鉄道局の境界がそのままJRの管轄になっただけ
ですが。
・富士市と静岡市の境界には、市境のほかにもっと重要な境界線がある。それは、
「糸魚川-静岡構造線」。
→糸魚川静岡構造線の南側は安倍川とするのが一般的見解ですが?あるいは糸魚川
浜名湖ラインといわれることがある。富士川や大井川、天竜川とする説もあるが少数派。
それほど重要なを隔てていながら旧富士市と旧富士川町がと一緒になったんですね、わ
かります。
ちなみに合併に関する熱海の民意は神奈川県です。湖西の民意も浜松ノー。
・交通ICカードは富士市がPASMO、静岡市がPitapaで東西の分け目。
→一部のバスでPASMOが利用できるというだけ。函南~関ヶ原をエリアとする
TOICAカードは無視ですか?
164:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 03:25:26 DYGSM3l30
>>161
スレリンク(chiri板)の
38や39、44で散々否定されているのは無視ですか?
都合のいい書き込みが神奈川県民であると信じて疑わない沼津人に「証拠は?」と
言っただけで、こっちはそいつが神奈川県民じゃないと断定はしてないが。
>>162
浜松から函南までは中京でも関東でもない静岡地方だと言っているだけ。
叩くつもりは全くないね。
165:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 04:06:13 DYGSM3l30
>>151鉄ヲタではない一般人の感覚。
URLリンク(blogs.)<)
ところで、行った場所は浜松なのですが、前に関西と言いました。何で浜松が
関西なんだとお叱りを受けるかも知れませんが、私の意識では、「丹那トンネル」
を抜けると、すでに別世界の関西(関東より西って事で)と思っています。
関西に誇りを持たれている人ゴメンなさい
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
いい加減疲れたので、東京への本数に困らない熱海でとうとう改札を出た。やはり温泉町
は賑わいが違う。熱海はずっと前に家族で来たことがあるが、全然記憶がない。
駅から海岸へ一気に坂道を駆け下りる。これは登るの大変だろうと思った。それよりとに
かく暑かった。長袖シャツを脱ぎ捨て、浜風の吹く海岸公園で弁当。熱海ぐらいになると、
あぁ関東に入ったな、という感じがする。箱根を越えたからだろうか、空気が違う。同時に、
ちょっと1日では帰れないぞ、という意識がわく。わくわく。
URLリンク(www11.tok2.com)
岡山から新幹線で関東へ行くと、熱海で関東に入ったと思う。箱根の山を過ぎたからだ。
166:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 07:01:48 ZSaYyA8g0
沼津は東京神奈川経済圏ではないとするカキコには具体的な数字や客観的(自分の感想ではない)な例を出して証明しているのに対して、
沼津は東京神奈川経済圏であるとする沼津塵のカキコにはそんなものが微塵もない。
沼津から東京神奈川方面へ100人、沼津から沼津以外の県内方面へ1000人通勤者がいるとしたら、
非沼津人は県内は東京神奈川より10倍の通勤者がいるとして東京神奈川経済圏を否定し、
沼津塵は東京神奈川方面へ100人いる通勤者のうち2~3をピックアップして南関東経済圏であることを主張する。って感じ
167:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 07:17:29 ZSaYyA8g0
>>161
沼津塵にとって都合の悪いカキコをした神奈川県民を「名古屋人」だと断定したミスリードがあるにもかかわらず、
お前は沼津塵にとって都合の良いカキコをするのは神奈川県民と盲目的に信じるのか?
>>160がリンクを貼ったスレで出てきた自称・神奈川県民は神奈川県民じゃないだろ。
■神奈川県民である証拠はない
■数値・データ上の神奈川県西部民と行動パターンが大きくちがう
■論理的に考えておかしい
・横浜と沼津の都市の規模が大きくちがうのに小田原の次が沼津となるのか
・御殿場線で結ばれているとはいえ、山北~御殿場間は2時間に1本になる時間帯もあるほどの過疎区間
・バスで新松田に出れば10分おきに県央や町田、都内方面への急行電車が運転されている
・クルマでは小田原からだと延々と1時間以上かかる箱根越え、大井からも246で山越えが1時間以上
神奈川県民とするなら、上の2番目と3番目の内容を論破してくれないとw
168:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 07:31:20 DYGSM3l30
そもそも日大三島なんて出すのは沼津人ぐらいだろ
あちこちのスレで沼津人らしき人の口から何百回と聞いた
169:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 07:54:55 DYGSM3l30
東海道線東京口の各自治体間を就業先第1位による線で結ぶと
二宮
↓
熱海→湯河原→小田原→平塚→藤沢→横浜→東京と、割と綺麗につながる。
↑ ↑ ↑ ↑
真鶴 大磯 茅ヶ崎 川崎
東京とを結ぶこの線は丹那で途切れる。
170:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 09:14:14 lY24M3NtO
>>169
俺が沼津は関東っていつ言ったか言えよwww
「君は盲目的に神奈川を支持しているがそれはなんの根拠もないただの詭弁です」君はここの沼津人が全員沼津は関東だと言っていると思ってるがそれはなんの根拠もない病気ですwww
鉄道狂いが毒まき散らすんじゃねぇw
171:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 09:42:29 ZSaYyA8g0
また匿名掲示板で「俺が言ったのかよ」と逃げる輩が現れたか。
投稿のたびにIP表示させるとか、キャップやトリップを付けるとかしない限り、
匿名掲示板では「群」でしか分けられないだろうが。
一方的な決めつけと根拠がない自称を排除すると、このスレの住人は
・沼津塵
・丹那分断塵
・その他
大まかに言ってこの3つに分けられる。
沼津塵が各所のスレで関東と中部の境界は沼津以西である、神奈川県西部と
沼津の共通点が多い、神奈川県西部から沼津方面への通勤・通学・買物客が
多い、沼津以外の中部地方民へ対する攻撃を行なっているので輩もその一派と
思われても仕方ないだろう。
しかも、>>168-169の投稿では一個人に対するレスではなく「沼津塵」という群に
対するレスだと思われる。匿名掲示板という性格上、「沼津塵」から何度も同じような
主旨の発言があったため、同一視されても文句は言えないだろう。
さらに、>>170は本日初登場のIDである。そこで「俺」と言われても何をなんと言っているのだろう?
各種の沼津塵はすべて>>170一人で工作していましたとでも言わんばかりの勢いだ。
172:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 09:56:07 lY24M3NtO
>>171
ウダウダ言ってないで早く言えよwww
俺がいつ沼津は関東だなんて言ったんだ?www
言えないだろ?wだってそんなこと言ったことがないんだからwwwww
でも沼津人という括りで俺は沼津は関東って言ったことになってるらしいなwww
その根拠を早く示せよwww
「僕が白だと言ったら黒だって白なんだお!!」黒は黒じゃボケwwww
173:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 10:59:46 K8QBylVD0
>>172
言える訳ないよ(笑)
因縁つけて荒らしたいだけだから。
しかし、これはひどい
148 名前:あぼ~ん[NGWord:丹那] 投稿日:あぼ~ん
149 名前:あぼ~ん[NGWord:丹那] 投稿日:あぼ~ん
153 名前:あぼ~ん[NGWord:丹那] 投稿日:あぼ~ん
154 名前:あぼ~ん[NGWord:丹那] 投稿日:あぼ~ん
156 名前:あぼ~ん[NGWord:名古屋] 投稿日:あぼ~ん
157 名前:あぼ~ん[NGWord:丹那] 投稿日:あぼ~ん
158 名前:あぼ~ん[NGWord:稲沢] 投稿日:あぼ~ん
159 名前:あぼ~ん[NGWord:名古屋] 投稿日:あぼ~ん
160 名前:あぼ~ん[NGWord:熱海] 投稿日:あぼ~ん
161 名前:あぼ~ん[NGWord:稲沢] 投稿日:あぼ~ん
162 名前:あぼ~ん[NGWord:名古屋] 投稿日:あぼ~ん
163 名前:あぼ~ん[NGWord:熱海] 投稿日:あぼ~ん
そろそろ通報した方が良さそうだね。
お前ら相手にすんな。
174:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 11:02:27 lY24M3NtO
>>172
通報すんのか?w
もうちょっと遊べると思ったのにww
まぁ通報すんならほっとくわwww
175:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 11:03:31 lY24M3NtO
間違えたwww
正しくは>>173だwww
176:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/04 12:45:45 2tMD3y9S0
>>167
小田原はともかく大井や山北からなら横浜よりも沼津(三島)だぞ。
電車でもクルマでも沼津の方が近いし沼津三島の私立高に通う人は多いが横浜まで通う
高校生は珍しい。