【GDP世界3位】関西州広域圏7【福井三重徳島鳥取】 at CHIRI【GDP世界3位】関西州広域圏7【福井三重徳島鳥取】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 09/08/12 14:37:47 iWnGzySq0 >小浜や敦賀市長も関西州入りを熱望してるんだから 何年前の話? 状況変わってきたのに気付いてないのかな? 551:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 09/08/12 17:54:38 fxc6OtWQ0 争点・私の見方:2009衆院選/1 地方分権 /徳島 http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20090812ddlk36010437000c.html ◇道州制の理念、議論を--知事・飯泉嘉門氏(49) 政権選択をかけた衆院選(18日公示・30日投開票)が間近に迫った。地方分権のあり方や農業振興、社会保障など 主な争点について、県内各界の有識者や当事者たちの考えを聞いた。 市町村や県よりも国が多くの権限を持っており、これまでは県民から「この制度はおかしい」と指摘されても、国に陳情 するしかなかった。それではスピード感をもった行政ができない。霞が関が全国一律の制度を作るのでなく、各地域の 実情にあった行政が展開されるためには、住民に一番近い基礎自治体(市町村)に権限を与えるべきだ。 国と地方を一体に考えて新しい21世紀の国づくり、地域主権を進めることが大切。その形が「道州制」ならそれでいいし、 「広域連合」というならそれもいい。現在道州制を巡って議論が割れているが、それは理念がはっきりしていないから。 国は出先機関を廃止して道州という巨大な国の組織をつくるつもりと見る知事らがいる。また町村会は、都道府県より声の 届かない遠い組織になると反対している。 自民党は17年までの道州制移行をマニフェストに明記しているが、拙速に進めると、より中央集権的な道州になる懸念も 出てくる。道州制の導入に当たっては、まず、「理念」「制度設計」が不可欠であり、これを受けて、政府の押しつけでなく 各地域が自ら「区割り」を考えていくべきだ。 関西広域連合は中央集権の弊害を打破し、地方発の分権に取り組もうと始まった。今の行政課題は単県では解決でき ないことが多い。 例えば、神戸淡路鳴門自動車道の通行料金引き下げを徳島だけが主張しても実現できない。2年前に物流関係の車両 3割引き下げの社会実験を国に実施してもらったが、徳島、兵庫、愛媛の3県が手を結んだからできた。関西広域連合に 入ることで徳島の課題を全体の問題ととらえ、解決する一点突破力がつくこともあり、徳島県知事としては参加を表明して いる。 (続く) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch