09/06/10 00:24:05 JjY+uCRB0
もう結論は前で出てたろ。
埼玉の方が県としてはレベルが上。
名古屋は市としてはレベルが上と。
3:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 00:33:21 8kJ7NGQ10
愛玉県
4:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 00:36:59 IeaEdl11O
参考
地方都市は昼夜間人口比率が高く、3車線の1~2km以上も続くオフィス街があります。
北海道・東北地方
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
東海地方
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
中国・四国地方
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
九州・沖縄地方
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
5:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 00:42:18 DCvZNJFTO
埼玉に片道3車線の道路とかってあるの?
6:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 00:46:54 8kJ7NGQ10
>>5
バイパスならいっぱいあるよ。
7:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 01:08:24 lO/h+tmc0
>>3
埼愛県
8:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 01:10:53 8kJ7NGQ10
>>7
yes
9:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 01:11:09 IeaEdl11O
埼愛県
埼知県
愛埼県
愛玉県
10:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 01:14:16 8kJ7NGQ10
人がよさそう。
野菜が美味そう。
11:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 01:22:08 5HpG0C/wO
両方糞。
いい加減こんな糞スレ立てるな!!
12:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 01:24:34 8kJ7NGQ10
合併したら1400万人
13:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 03:04:37 BU8YWjcwO
埼玉はただの地方都市
14:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 03:13:51 Gx1Qk4Uj0
【東海道・山陽・九州】 【東北・北海道】
東京~名古屋 (342km) = 東京~仙台 (325km)
東京~新大阪 (515km) = 東京~盛岡 (496km)
東京~岡山 (676km) = 東京~新青森 (674km)
東京~広島 (821km) = 東京~新函館 (823km)
東京~博多 (1069km) = 東京~札幌 (1034km)
東京~熊本 (1167km) = 東京~旭川 (1164km)
東京~鹿児島中央(1325km) = 東京~稚内 (1424km)
-----------------------------------------------------
●東京 15キロ圏内 (埼玉県川口市)
URLリンク(www.bkk54.jp)
●東京 20キロ圏内 (埼玉県さいたま市南区・和光市)
URLリンク(www.ph-warabi.com)
●東京 30キロ圏内 (埼玉県さいたま市大宮区・所沢市)
URLリンク(www.el30.net)
マラソン選手が、42.195キロを約二時間ちょいで走るから
時速、約20kmで走ります。
人間の歩行速度は時速、約4km。
●京浜東北線(大宮-品川) 徒歩(時速、約4km)
URLリンク(kokeshi.dyndns.org)
実際、大宮駅~東京駅まで歩くと約35キロで、
休憩を入れて約10時間かっているようです。
電車だと、大宮駅~東京駅間(路線距離30.3km)は、約30分で着きますね。
15:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 03:14:43 Gx1Qk4Uj0
●東京 7キロ圏内 (南千住)
URLリンク(suumo.jp)
●東京 7キロ圏内 南千住(リバーハープタワー南千住)からの埼玉展望
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
右から、さいたま新都心~浦和~川口(エルザタワー55)~川口駅~武蔵浦和(左端の高層マンション郡)。
16:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 09:47:57 lplURzyj0
●東京・新宿の自転車通勤圏(半径10km) 埼玉県川口市
URLリンク(homepage2.nifty.com)
埼玉県川口市は、北区と足立区に接しており
川口市の最南端付近は、新宿10km圏内なので
自転車通勤ができるみたいですね。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
名古屋・栄の自転車通勤圏(半径10km)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
埼玉県西部の人は、東京よりも池袋・新宿の方が近いかな。
17:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 11:59:16 +aExgm5C0
どれをとっても埼玉のほうが都会
愛知とかショボ過ぎだし
18:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 12:18:47 MKhGPI740
まだやるんですかw
まったく接点のない埼玉と愛知で罵り合っても結論が出るとは思えませんがね
19:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 12:54:11 DCvZNJFTO
所詮、埼玉なんて小判鮫なんだから、拠点都市の名古屋に絡んで来んなよ。
20:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 13:00:32 MKhGPI740
URLリンク(upload.wikimedia.org)
21:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 15:14:15 y69EkQMm0
中日応援団不祥事か?
いやもう中日応援団は最低ですね。
マリーンズのスタメン発表を自軍の応援でかき消そうとするわ、こっちの攻撃中に
マリーンズファンを挑発するようなラッパは吹くわ、何もない場面で唐突に
アウトコールはするわとやりたい放題。
あまりにもひどすぎます。
某巨大掲示板では、中日応援団数人がライト側に侵入しマリーンズ応援団に
脅迫まがいのいちゃもんをつけ、その結果マリーンズ応援団が応援を自粛したとする
複数の書き込みがありました。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
22:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 16:19:17 ZIY6H4W70
愛知民国人の民度の低さは世界一だからな
韓国といい勝負
23:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 16:48:09 8kJ7NGQ10
お国自慢は大いに結構だが、他地域を貶すのはどうかと。
特に「行ったこと無い」とか「聞いたことすらない」となれば評価すら出来ないのではないかと。
24:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 16:48:56 q4foxMCy0
選手とケンカするレッズサポーターには負けますけどねw
25:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 17:35:18 NFXrSCGX0
埼玉と愛知って比較対象かな・・・
例えて言うと、
埼玉→三菱東京UFJ銀行 本店専務
愛知→三菱東京UFJ銀行 中部支店長
(東京→三菱東京UFJ銀行 頭取)
ってな感じ???
26:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:01:31 ugRGrfypO
首都圏>中京圏
これがすべて
27:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:06:54 DCvZNJFTO
その首都圏マイナーグループ(群馬・栃木・埼玉・茨城)の中で一番の都会は決まったか?w
それとも4県とも同じくらいのレベルかな?w
28:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:26:52 ugRGrfypO
同じくらいのレベルなら次スレは、愛知県vs茨城県、でもいいってことだなw
29:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:29:45 DCvZNJFTO
愛知県>>>>>>>群馬県=栃木県=埼玉県=茨城県
30:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:31:40 ozR5NBf30
各都市の立派さを画像で見ると
埼玉>>>>>>群馬=栃木=茨城=愛知
31:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:33:34 DCvZNJFTO
埼玉県内に立派な都市など1つも無いという事実w
32:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:34:49 GqIOo47S0
キチガイ名古屋人の特徴
①ド田舎名古屋のくせに自慢しまくり、謙遜もしない。コンプレックスあり。
②車大好き田舎もん。
③粘着気質。
④ずうずうしくて、なれなれしい。
⑤ケチで見栄っ張り。
⑥すぐにキレたり、脅したり、わめいたりする。
⑦または、一見大人しく、人が見ていないと悪質だ。
⑧人間的に信用できない。
⑨物欲的で、芯から薄情。
⑩群れないと何もできない。
33:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:43:55 YJLepaMfO
愛知県VS茨城県おもしろそうだね。
34:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:45:32 ozR5NBf30
URLリンク(askayama.net)
愛知県にもこんな立派な都市がいっぱいあればよかったのに、無くて残念w
35:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:51:18 RFr/mJnKO
>>34
埼玉によく行くけど、大宮川口所沢以外そんな大した事なくね?
千葉の方が立派な都市多いし。
36:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 19:53:32 JjY+uCRB0
>>35
千葉さん愛知さんに構ってもらえないから寂しいんでしょ。
埼玉さんも神奈川さんも、東京さんは言うに及ばず、
仕舞いには北関東三県(群馬、栃木、茨城)さんまで、比較に持って来られちゃった。
千葉さんだけ愛知さんに相手してもらえないもんね。
可哀想に。
37:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:10:32 DCvZNJFTO
埼玉県VS神奈川県もおもしろそうだね。
埼玉人いわく、名古屋より埼玉の方が都会らしいから、当然横浜よりも都会だと思ってんだろ?
前スレか前々スレで『横浜より埼玉の方が都会』って言ってた埼玉人もいたし・・・
38:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:12:52 RFr/mJnKO
>>37それは違うと思う。
そもそも都会度で神奈川>愛知だから。
39:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:19:29 ozR5NBf30
さすがに神奈川は無理だろw
しかし愛知ならイケル
実際画像見たらなおイケルw
40:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:35:19 JjY+uCRB0
>>39
神奈川は都市バランスもあるし、横浜と川崎と言う二つも政令指定都市を
抱えているしな。
レベルが違うんだよな。
隣に巨大な東京があるから目立たないって言うかそのいい所を消されてしまっている
って言う感じだけどな。
ま愛知は埼玉と人口が同じぐらいなんだから埼玉と遣り合っているのがお似合いだよ。
41:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:41:39 DCvZNJFTO
散々、名古屋を馬鹿にしてた埼玉人が急にトーンダウンしてるのが笑えるw
さすが首都圏のマイナーグループだけの事はあるw
42:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:46:46 JjY+uCRB0
>>41
名古屋人は暇なんだなあ。
もう決着は前スレで出ているのに。
埼玉の方が都会だと言う事が。
都市バランスがいいほうが都会と言う事が。
埼玉県は北も南も西も東も都市のバランスがいいんだ。
不便さを感じないしな。
この4は暇な愛知県人(名古屋人)が目を真っ赤かにして
埼玉に負けたことを悔しがって立てたんだなあ。
中京の雄という存在を信じて疑わなかったのに、
埼玉と言うダサいと言うイメージのあったはずの、県に
負けちまったんだからな。
43:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:48:41 RHuY4CfwO
俺川口だけど月に一度程度は横浜湘南に行くけど、神奈川には絶対に敵わないと実感してる。
名古屋は出張でたまに行くが勝てると実感する。
44:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:49:53 DCvZNJFTO
そもそも住宅地・埼玉と拠点都市・名古屋を比べる事に無理がある。
まともな市街地を造ってから出直して来いよ、田舎もんw
45:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:55:06 ugRGrfypO
>>42
そこで
愛知県 vs 茨城県
ですよ
46:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:56:18 JjY+uCRB0
>>44
涙目の愛知人(名古屋人)哀れ。
拠点都市だってその辺にたいした都市がなくて一応ぽつんと
あったから拠点になったとしか思えないのに。
47:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 20:57:58 YJLepaMfO
赤羽が大曽根だとすると、川口は春日井だな。
48:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 21:01:16 IeaEdl11O
市の人口ベスト10
東京23区>横浜市>大阪市>『★名古屋市』>札幌市>神戸市>京都市>福岡市>川崎市>『さいたま市』
都道府県の人口ベスト10
東京都>神奈川県>大阪府>『★愛知県』>『埼玉県』>千葉県>兵庫県>北海道>福岡県>静岡県
都道府県の人口密度ベスト10
東京都>大阪府>神奈川県>『★埼玉県』>『愛知県』>千葉県>福岡県>兵庫県>沖縄県>京都府
都道府県庁所在地人口ベスト10
東京23区>横浜市>大阪市>『★名古屋市』>札幌市>神戸市>京都市>福岡市>『さいたま市』>広島市
都道府県庁所在地人口密度ベスト10
東京23区>大阪市>横浜市>那覇市>『★名古屋市』>『さいたま市』>福岡市>千葉市>神戸市>熊本市
名古屋市より人口密度の高い市町村数
東京16 大阪10 埼玉9 千葉5 神奈川4 兵庫2 沖縄1 福岡1 京都1
さいたま市より人口密度の高い市町村数
東京22 大阪15 埼玉10 神奈川6 千葉5 兵庫3 沖縄2 福岡1 京都1 愛知1
人口密度100位以内の市町村数
東京24 埼玉19 大阪19 神奈川11 千葉8 愛知6 兵庫5 沖縄3 福岡2 京都2 奈良1
(同数の場合最も人口密度が高い市がある都道府県が先に並ぶ。)
49:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 21:11:22 JjY+uCRB0
>>48
何気に埼玉凄いぞ。
県庁所在地の人口中国地域の拠点広島や東北地域の拠点の
仙台を抜いちゃっているぞ。
横浜と大阪以外は一箇所集中の道府県の道府県庁所在地だもんな。
他はスカスカの。
50:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 21:11:33 IeaEdl11O
訂正。市町村数→市の数
市の人口ベスト10
東京23区>横浜市>大阪市>『★名古屋市』>札幌市>神戸市>京都市>福岡市>川崎市>『さいたま市』
都道府県の人口ベスト10
東京都>神奈川県>大阪府>『★愛知県』>『埼玉県』>千葉県>兵庫県>北海道>福岡県>静岡県
都道府県の人口密度ベスト10
東京都>大阪府>神奈川県>『★埼玉県』>『愛知県』>千葉県>福岡県>兵庫県>沖縄県>京都府
都道府県庁所在地人口ベスト10
東京23区>横浜市>大阪市>『★名古屋市』>札幌市>神戸市>京都市>福岡市>『さいたま市』>広島市
都道府県庁所在地人口密度ベスト10
東京23区>大阪市>横浜市>那覇市>『★名古屋市』>『さいたま市』>福岡市>千葉市>神戸市>熊本市
名古屋市より人口密度の高い市の数
東京16 大阪10 埼玉9 千葉5 神奈川4 兵庫2 沖縄1 福岡1 京都1
さいたま市より人口密度の高い市の数
東京22 大阪15 埼玉10 神奈川6 千葉5 兵庫3 沖縄2 福岡1 京都1 愛知1
人口密度100位以内の市の数
東京24 埼玉19 大阪19 神奈川11 千葉8 愛知6 兵庫5 沖縄3 福岡2 京都2 奈良1
(同数の場合最も人口密度が高い市がある都道府県が先に並ぶ。)
51:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 21:44:40 RFr/mJnKO
人口密度の高さ自慢って日本人的だよな。
俺は人口密度は低いが一般的な団地の家30軒分の広い庭があって、
ちょっと行けば太平洋ロングビーチのある田舎の実家の方がいろんな意味で都会暮らしより豊かだと思うぞ。
うちの兄さん横浜に住んでたけど、田舎暮らしの方が良いと思ってコンサル辞めて地元愛知の市役所に引き抜かれて帰郷。
神奈川千葉静岡愛知兵庫のちょっと街から離れた海沿い以外には住みたく無いな。名古屋も微妙。
今は東京に住んでるけどこのスレの埼玉人が言う程魅力も感じない。
田舎暮らしの方が良くないか?
52:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 22:03:37 Fgb3LoN90
名古屋駅の隣駅
URLリンク(ekisya.net)
URLリンク(rail.hobidas.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
53:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 22:32:08 lO/h+tmc0
>>51
悪いが人口密度の重要性はうちの大学でもドイツ人やイギリス人は公演で必ず
言ってるよ。日本人的なものではないよ。
54:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 22:40:32 CEyd7vA80
>>53
恥ずかしいから消えたほうがいいよ。君、中学生でしょ?
55:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 23:25:30 CgO/1UwQO
名古屋はお山の大将
周りに何もない激糞田舎地域だから栄えただけ
56:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/10 23:40:34 SmQ5Ud+e0
埼玉の水田と水路の風景が好き
愛知の知多半島独特の乾いた感じの風景も好き
57:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 00:16:07 tQBmpB2x0
浜松-豊橋-飯田で、東海州になります。
名古屋は、中京州ぐらいになってね。
たぶん、伊賀は関西へ。
北陸は独立。
名古屋には、尾張と、美濃・三重・三河の一部しか、つかないだろうな。
58:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/11 00:26:20 rfUE531c0
クサイタマ塵は身の程をわきまえろ。
おそらく、この糞スレをずっと立ててきたのもクサイタマ塵と見て間違いないだろう。
愛知と比較、そして愛知を罵倒することにより、首都圏随一のしょぼさを誇る埼玉の格式をなんとか
上げようと必死な光景が目に浮かぶw
埼玉で勝てないので首都圏というくくりで対抗するもベッドタウンの長所も神奈川、千葉に大きく劣る
有様w
滑稽とはまさに埼玉の為にあるようなものだwwwwwwwww
59:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 00:27:14 s4efd4Fm0
>>58
お前は神奈川スレに帰れ。
60:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 00:28:04 lVuQ1mXN0
名古屋大学(旧帝大)対 埼玉大学
勝負あり!!
61:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/11 00:28:33 rfUE531c0
即答レスおつwwwww
サイタマ塵はやはりこのスレに常時張り付き執着している模様www
愛知に構って貰えてうれしそうだwwwwwwwwwwwww
62:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 00:30:55 s4efd4Fm0
>>58
あ、そうか、川崎か。横浜があるから県庁所在地になり損ねた所だね。
可哀想に。
だからさいたま市が羨ましいんでしょ。
でも千葉だって埼玉を罵倒し続けただろう。
格式じゃない、事実を言っているまでなのに。
63:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/11 00:36:23 rfUE531c0
非県庁所在地の川崎>>>>>県庁所在地のさいたまw
都会度も東京へのアクセスも川崎には遠く及びませんwwww
川崎駅は大型商業施設満載で品川、横浜まで10分以内w
それでも
川崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>くさいたま
なんてかわいそうになww
64:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 00:41:29 s4efd4Fm0
>>63
そもそも川崎はすれ違いなんですけど。
川崎区民なんてすれ違い。
愛知県民に頼まれたの?
自分じゃ何も出来ないから川崎どうにかしろって。
65:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 00:46:21 q1EYmh9dO
政令市にもかかわらず大手百貨店もない川崎惨め
駅前にイオンと同じショッピングセンターとはw
伊勢丹や高島屋が羨ましいのかw
66:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/11 00:47:49 rfUE531c0
都合が悪くなるとスレ違いか?w
さすがクサイタマ塵は負け犬だなwwwwwwww
平成のなんちゃって政令市は、岡山あたりとやりあってろw
埼玉身一つで争えないなら、糞スレ立てるな。
首都圏を持ち出すな田舎者がw
67:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 00:48:37 cre4VA1P0
>>58
千葉県民バレバレだから!
意地汚いからやめてくれる??
自称川崎区民の千葉県民!!
68:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/11 00:52:33 rfUE531c0
サイタマ塵は千葉に敵意むき出しですwwwwwwwwwwwww
でも千葉は埼玉なんて糞田舎は相手にしていませんがwwww
負け犬はどこにでも噛み付きますねwwwwwwwwwwwwwww
このような犬には【おしおき】が必要だなwwwwwwwwwwwwww
69:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 00:56:25 cre4VA1P0
↑川崎区民と偽って埼玉を卑下する千葉!!!!!!!!!
やっぱ負け犬の遠吠え。
さいなら。田舎もん!!
70:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 00:56:52 s4efd4Fm0
そういえば川崎区民が出て来たののきっかけが、
愛知県VS茨城県をやろうって言っていた頃からだったかな。
埼玉よりも自称上だと思っている千葉だもんな。
上だったら人が住むんだけどね。便利だから住むんだよ。
東京だって神奈川だって、大阪だって便利だから人が集まる。
それと同じ。千葉が埼玉よりも人口が少ないのはそう言うこと。
分かったら川崎区民はお引取りを。
ちなみに以前は埼玉県よりも人口は北海道の方が上でした。
それを超えてきたんだから、便利だからって事でしょ。
東京のお隣って言う事では千葉だって同じ事。
スーパーとか充実しているから住もうと思うんでしょ。
71:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 00:58:10 q1EYmh9dO
ハッキリ言って、川崎って存在感0だよな
横浜の影
72:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/11 01:01:19 rfUE531c0
>>70
おいおい、自称上も何も。、実際千葉のほうがさいたまより都会だろ?ww
>>71
存在感0の川崎に敗北しているサイタマは存在感がマイナスになるがいいのか?w
さあ、みんなもっとサイタマを叩こうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:06:29 cre4VA1P0
>>68
お前千葉県民ってばれてるよ。
みっともないよ。川崎区民を偽っちゃってさ。
情けねぇ~~~~~~~~~
74:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:06:54 vjqKzYPO0
川崎区民 ◆m2rEvYNQbQは千葉県民じゃないよ
名古屋生まれで今は川崎に住んでる奴
用は名古屋人って事、川崎を名乗るからややこしい事になる
コイツは神奈川県民にとってもいい迷惑なんだよ
75:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:07:05 9MThAWHf0
埼玉と千葉って同じ関東なのに仲悪いんですか?
76:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:08:22 q1EYmh9dO
さいたま市対横浜市なら勝てないのは解るが、さいたま市対川崎市なら負ける気がまったくしない
最高路線価格もさいたま市が上
中心駅の乗降客数もさいたま市が上
拠点性もさいたま市が上
商業施設も商品販売額でもさいたま市が上
イベント施設や観光でもさいたま市が上
スポーツでもさいたま市が上
川崎が勝ってんのは工業と風俗だけだろw
77:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/11 01:10:01 rfUE531c0
>>74
俺も税金を納めている以上、神奈川県民だ。
もしかするとお前以上に俺は神奈川県民だwwwwwwwwwwww
>>75
いいえ、サイタマ塵が一方的にどこに対しても卑屈なだけですww
まあ色々なコンプレックスを抱えているのでしょうねwwwwwwww
さあ、もっとサイタマ塵を叩いてあげましょうwwwwwwwwwwww
78:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:11:28 q1EYmh9dO
川崎市のイメージ
工業で公害、風俗関係のヤクザ、チョン、競輪
79:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/11 01:13:58 rfUE531c0
さいたまのイメージ
・・・
何も浮かばんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:17:22 q1EYmh9dO
>>79
何も浮かばないならわざわざ叩くなよw
わかったか坊やw
81:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:19:13 vjqKzYPO0
つーか、埼玉県民落ち着けよw
埼玉と愛知がやってる時に
愛知を応援する神奈川県民なんか居るわけないだろ
関東の常識(地方はカス)からしたらあまりにもおかし過ぎる行動だろ
コイツは関東の人間じゃないから地元の愛知なんぞを応援するんだよ
82:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/11 01:19:32 rfUE531c0
>>80
まあ、もっともだなwww
今日は眠いから寝るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:19:35 9MThAWHf0
さいたまに越してきたとき、あの「さいたまさいたま」AAの3人組が
いつウチに来るのかと楽しみにしてたけど結局来なかったw
最近めっきり見なくなったね。あのAA
84:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:23:33 cre4VA1P0
>>82
2度と起きてくるなよ。
85:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:25:02 s4efd4Fm0
>>83さいたまさいたまAAどうぞ
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま~~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
可愛いキャラだ事。
86:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:27:48 9MThAWHf0
>>85
ひさしぶりに見たw ありがと。
87:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 01:57:20 3VoSBGdsO
>>42
それだと、仙台周辺(仙台市、塩竈市、多賀城市、名取市、岩沼市など)にだけ人口が集中してる宮城県より、東西南北に福島市(29万)、郡山市(34万)、いわき市(35万)、会津若松市(13万)などがバランス良く配置されている福島県のほうが都会ってこと?
宮城県と福島県。同じくらいの人口。面積は福島県が倍くらい。
88:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 02:07:39 3VoSBGdsO
バランスがいいのは利点や長所であって、都会とはちょっと…。
URLリンク(m.youtube.com)
89:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 02:07:51 s4efd4Fm0
>>87
それはその県に政令指定都市があっての前提だよ。
政令指定都市はある一定の人口を満たしてなければなれないしね。
福島は該当しないから都会じゃないし。
それに不便だよ、福島県は。
スーパーだって自動車で行かなきゃならないところにあるしね。
車社会だよ、仙台(宮城)も福島も。
車に頼らなきゃ生活が出来にくいのは田舎の証拠。
あと、この二つの県って私鉄がありましたっけ。
90:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 02:15:19 3VoSBGdsO
全国とか関東レベルで都会かどうかではなく。二県を比べた場合ね。
91:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 02:21:33 9MThAWHf0
>>89
俺はさいたま市民で大宮駅から3キロ圏内に住んでます。
周りは畑とかも残ってて、結構長閑な所なんですが
俺は都会に住んでる都会人と考えてもOKですか?
92:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 03:52:11 Txc4UU2S0
>>91
3キロ圏内っていっても、開発がしずらい荒川や見沼付近だろ。
大宮から北は、ニューシャトルが通っているから、そっちの方が便利じゃないの。
ニューシャトルの大宮駅って、遊園地の乗り物みたいで面白い。
93:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 03:57:28 9MThAWHf0
>>92
いえいえ、大宮区の新大宮バイパス寄りです。
ニューシャトルは確かに遊園地内を移動するモノレールみたいで可愛いですね。
94:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 08:36:44 dodG6ZTRO
世間の常識
愛知>>>>>>>>>>埼玉
95:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 09:33:43 6K4Od+D40
>>93
荒川と入間川が合流する地域は、洪水のリスクが高いし河川工事にお金がかかるから
大宮より北部の高崎線、ニューシャトル、宇都宮線、東武野田線沿いを
開発した方が効率的だと思うがな。
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
↑
新大宮バイパス(上尾道路)は、圏央道と熊谷バイパスと
もうじき繋がるから、今後ある程度発展するんじゃない。
たとえば、圏央道と国道16号がクロスしている『三井アウトレットパーク入間』のように
96:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 12:34:34 4i2kcMe9O
ニューシャトルって、リニモみたいなもの?
97:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 12:55:24 dodG6ZTRO
ニューシャトルなんて、あんなのオモチャみたいなもんでしょw
98:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 12:55:48 0ujjvpZt0
関東人ってすぐに踊るねw
99:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 12:57:54 dodG6ZTRO
世間の常識
愛知>>>>>>>>>>埼玉w
100:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 13:18:33 6K4Od+D40
>>96
ニューシャトルは、新交通ゆりかもめと同じAGTだから
大量輸送に向いてないね。
お台場大量輸送には、埼玉と東京を結ぶ埼京線(りんかい線直通)だね。
日暮里・舎人ライナー(AGT)も埼玉の方に延長予定ですね。
101:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 13:31:56 6K4Od+D40
ちなみにニューシャトルは、新幹線の高架を利用した交通システムなので
新幹線と一緒に走るよ。
102:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 14:44:35 6K4Od+D40
川越
URLリンク(upload.wikimedia.org)
大宮から池袋・新宿にいくのに、2パターン(JR埼京線・JR湘南新宿ライン)しかないが
川越から池袋・新宿に行くのに、3パターンがあるね。
JR川越線(埼京線・りんかい線直通)、東武東上線、西武新宿線。
103:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 15:32:07 9MThAWHf0
>>95
新大宮バイパスは圏央道、熊谷バイパスと繋がるんですか。
そうなるとかなり便利になりますね。
あと(埼玉エリアじゃないけど)圏央道の八王子から東名までを早く繋げて欲しいですね。
104:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 16:02:15 UnMRU7yjO
埼玉・千葉・兵庫の方が立場似てて比べやすい。
上位5都市の夜間人口四捨五入
①さいたま(121万)・千葉(95万)・神戸(154万)
②川口(50万)・船橋(60万)・姫路(54万)
③所沢(34万)・松戸(48万)・西宮(48万)
④川越(34万)・市川(48万)・尼崎(46万)
⑤越谷(32万)・柏(40万)・明石(29万)
105:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 18:38:51 4i2kcMe9O
新大宮バイパスは名四バイパスと似てるね。
106:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 18:56:05 9MThAWHf0
>>105
上が高速で下が片側三車線の所だね。
107:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 20:51:55 4i2kcMe9O
埼玉は美人が多くてうらまやしい。
108:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 21:42:14 9MThAWHf0
>>107
そうか?
特にそうは思わないけど、というか、日本中どこ行っても割合は同じような気がする
俺が鈍感なだけかなあw
109:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/11 23:20:08 LZ0OHoTe0
つまり熊谷と豊橋を比べれば良いのですね
110:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 00:18:55 BxOh2FvM0 BE:976308645-2BP(0)
豊橋は、なんか名古屋と一緒にされると気分悪いです。
東三河-(西三河-)尾張で、気候も違うし、文化も言葉もちょっと違う。
愛知県って、名古屋のあった愛知郡からとってるわけだし、
豊橋からだと、愛知県って、あんまり親近感ない。浜松のほうが親近感ある。
豊橋-名古屋は
姫路-神戸
福山-広島 の感覚に近いかも
小山-宇都宮 の感覚よりも、もっと離れている。
名古屋傘下の街は、一宮、小牧、半田、豊田、多治見、瀬戸、津島etcぐらい?
四日市、岐阜、大垣、岡崎はちょっと名古屋寄りぐらい?
豊橋、津ぐらい離れると、名古屋指向はだいぶなくなる。経済的にはつながっていても、名古屋に対する文化的な憧れは皆無。
111:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 00:21:17 70YGNr1n0
028 名無しさん (2009/06/10(水) 08:49:49 ID:SZK40T7I)
>>17
バカいうな、浦和は関東じゃねーよ、あんなクソ田舎。
埼玉ってあれ東北だろ?
037 名無しさん (2009/06/11(木) 16:30:30 ID:eOUlfutI)
神奈川・東京・千葉は別にサッカーなんて全然盛り上がってないし、
普通の関東の人はこれと言って興味もない。
ただ埼玉は、なんかキモイ感じで盛り上がってる。
112:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 00:23:31 70YGNr1n0
>>110
JRと名鉄で名古屋と便利につながってるだろ。
こんなところで肝いプライド出すなw
113:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 01:07:33 K3jgBlK50
H20年度、全国主要都市の人口自然増加数(速報)
人口 年間自然増加数(出生数ー死亡数)
1位 横浜市 (366万人) +7142人
2位 川崎市 (138万人) +5870人
3位 福岡市 (144万人) +4398人
4位 東京23区(875万人) +3758人
5位 さいたま市(121万人) +2978人
******************************************************
6位 仙台市 (103万人) +2791人
7位 広島市 (117万人) +2719人
8位 名古屋市 (225万人) +2271人
9位 千葉市 ( 94万人) +2082人
10位 札幌市 (190万人) +522人
114:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 01:09:24 K3jgBlK50
樽内の常識
愛知>>>>>>>>>>埼玉
国内の常識
埼玉>>>>>>>>>>反日県
115:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 01:19:47 +woidvzy0
>>111
浦和には、
浦和駅(京浜東北線)、北浦和駅(京浜東北線)、南浦和駅(京浜東北線・武蔵野線)、
東浦和駅(武蔵野線)、西浦和駅(武蔵野線)、
中浦和駅(埼京線)、武蔵浦和駅(埼京線・武蔵野線)と
浦和美園駅(埼玉高速鉄道)の八つの駅があるのだが、
埼玉スタジアム2002がある埼玉高速鉄道の浦和美園駅のことだろう。
浦和駅(JR京浜東北線)から行くには→
南浦和駅(JR京浜東北線・JR武蔵野線)→東川口駅(JR武蔵野線・埼玉高速鉄道)→
→浦和美園駅(埼玉高速鉄道)
埼玉高速鉄道は、東京地下鉄南北線・東急目黒線と相互乗り入れを実施しており
神奈川県の日吉駅まで直通運転しているね。
116:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 01:22:07 70YGNr1n0
路線名に東北と付いてるのか・・・w
117:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 01:30:03 JEVAUKqn0
>>116
それは東北本線を走る路線だから。
118:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 01:36:04 +woidvzy0
>>116
JR京浜東北線は、大宮駅~東京駅~横浜駅を結ぶ路線だけど、
東京メトロ 副都心線(埼玉県和光~池袋~新宿~渋谷)と
横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街駅まで直通運転予定だね。
東京メトロ副都心線(埼玉県和光~池袋~新宿~渋谷)
URLリンク(fukutoshinsen.info)
119:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 01:41:18 653HDo5NO
埼玉では県内最大のショッピングセンターが
ジャスコw
120:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 01:44:50 +woidvzy0
>>119
越谷レイクタウン(イオンレイクタウン)は、国内最大の
ショッピングモールだよ。
全フロアーを歩くと約6キロほどかかるってね。
121:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 07:03:35 JEVAUKqn0
これから仕事で埼玉から愛知に行って来ます。
122:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 07:04:32 PBGaAthjO
熊谷と豊橋を比較するなら、もう少し広げて
熊谷高崎と豊橋浜松で比較するのもおもしろいね。
あと越谷レイクタウンとモゾ上小田井の比較とか。
埼玉と愛知は色々比較するものがあっておもしろいね。
123:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 07:42:33 c893G5HE0
イオンレイクタウン(国内最大)
店舗面積 218,483m² 店舗数 565店
ららぽーとTOKYO-BAY(国内2位 TOKYO-BAYと付いているが千葉県)
店舗面積 115,000m² 店舗数 540店
mozo ワンダーシティ
店舗面積 73,446m² 店舗数 230店
124:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 08:06:15 ISrx1tSO0
名古屋がどえりゃあことに
ホームレスの中年男性が、缶ビールに酔って大いびきをかいている。
JR名古屋駅前広場の昼下がり。「酒を買う金があるんだ」と無職の男性(37)が
うらやんだ。「おれなんか(岐阜市内の)役所で電車賃を借りて名古屋に来たって
いうのに」
駅に近い中村区役所に、派遣切りなどで住居を追われ生活保護申請の相談に訪れた人は
1~3月、延べ約5000人に上った。半数近くは、元の住所が市外にあったと
推定されている。名古屋が、近隣自治体や県外からの「駆け込み寺」と化しているのだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
125:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 08:19:56 vuTRov7+0
○○vs△△などの比較煽りスレッドは禁止します。
と書いてあるから、立て続ける>>1をアク禁にしろよ。
どうしてもやりたいなら、別の板でやってくれ
126:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 11:04:30 c893G5HE0
越谷レイクタウン(イオンレイクタウン) 紹介動画
端から端まで歩くと、23分42秒かかるようですね。
URLリンク(www.youtube.com)
越谷レイクタウンは、赤線で囲まれた区域しか完成してませんので
まだまだ、越谷レイクタウンは巨大がするようです。
URLリンク(www2.city.koshigaya.saitama.jp)
127:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 11:12:57 3eG2207i0
>>116
ただ沿線の都会度では名古屋を瞬殺だがなw
128:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 11:30:36 lc8AIR2gO
比較が大好きで宣伝活動に必死なチョン名古屋工作員ウザい。
129:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/12 11:30:52 zzsC/Ul80
>>127
都会度?wwww
サイタマ全体が糞田舎なのに都会度も糞もないだろ?wwwwww
なお、京浜東北線は以下の三つに分けられる。
■東海道線平行エリア
横浜~川崎~東京 超都会的路線
■東京以北都内路線
東京~赤羽 都会的路線
■糞田舎路線
赤羽以北 単なる東北線ww
サイタマに走る京浜東北線の京浜ははずすべきwwwwwwww
東北線でいいだろ? イメージ的にもwwwwwwwwwwwwww
神奈川方面から南浦和行きとか乗ると何処の糞田舎行き列車だよって思うぜ?なあwwwwwwwwwwwww
130:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 11:38:34 c893G5HE0
>>129
川崎の湾岸地帯って石油化学コンビナートで、
人が住む場所じゃないですよね。
南武線沿いもベットタウンで、埼玉と変らないよね。
131:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 11:57:52 c893G5HE0
>>129
京浜東北線の上野駅~赤羽駅区間の山の手の内側は丘になっているから、
反対側の景色が見えないよ。
川口駅付近になって全体的な景色が見えるんだよ。
赤羽よりも川口の方が高層マンションが建っていて目立つんだよ。
132:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 12:14:46 c893G5HE0
川崎区民 ◆m2rEvYNQbQは、何か勘違いいているが
首都高速・湾岸線を走るととてもじゃないが、川崎に住みたいとは思わないよ。
133:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 12:16:27 3eG2207i0
>>127
wいっぱい付けて熱弁してる所悪いが「沿線」の話だ
東京~横浜間で名古屋なんざ瞬殺だろ?
134:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 12:29:52 lc8AIR2gO
関係ないのに比較と序列化ばっかのサルマネクレクレ名古屋バカチョン工作員ウザい。
135:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 12:43:31 PBGaAthjO
越谷レイクタウンは川沿いでなかなかいいね。
136:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 12:44:09 TZhS6eamO
名古屋は自立した拠点都市なんだから、埼玉みたいな糞田舎と一緒にしないでね。
所詮、東京が隣に無ければ何も無い糞田舎なんだからw
137:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 12:48:41 ISrx1tSO0
>>132
>首都高速・湾岸線を走るととてもじゃないが、川崎に住みたいとは思わないよ。
横羽線じゃない?
一昔前の首都高から見える川崎は、「あしたのジョー」の世界そのままだった。
138:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 12:53:21 lc8AIR2gO
サルマネクレクレ名古屋が自立?臍で茶を沸かすう!
139:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 12:55:50 TZhS6eamO
てか埼玉って住宅以外に何があんだよw
何も無いだろw
140:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 13:22:52 XqwKz5Or0
日本最大(笑)のイオン(笑)があるよ
141:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 14:17:23 c893G5HE0
>>140
名古屋が地方都市なのは、越谷レイクタウン(国内最大)のように
県境の近くに都市と築かなかったからだよね。
越谷レイクタウンは、武蔵野線(電車)と東京外環(自動車)の
交通インフラを揃えたから、国内最大のショッピングモールになったんだよね。
ちなみに埼玉南部から、ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市)は、近いんだよ。
イオンレイクタウン(国内最大)
店舗面積 218,483m² 店舗数 565店
ららぽーとTOKYO-BAY(国内2位 TOKYO-BAYと付いているが千葉県)
店舗面積 115,000m² 店舗数 540店
mozo ワンダーシティ
店舗面積 73,446m² 店舗数 230店
142:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 15:14:27 EOjnj4Er0
越谷がレイクタウンで隣の三郷がコストコ、イケア、ららぽーとで
埼玉東部の商業中心地域になってくれれば良いんだが。
143:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 17:43:17 f4p0BLbn0
↑ おバカなアイチ人にいいもの見せてあげる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
読売新聞主催 「平成百景」
埼玉:秩父(14位)・川越・長瀞・鉄道博物館
合計4箇所が選定
愛知:名古屋城・犬山城と日本ライン(岐阜・愛知)
合計1箇所&岐阜との合同
主催】読売新聞社
【後援】国土交通省、観光庁、日本政府観光局、
日本経済団体連合会、日本観光協会、日本ツーリズム産業団体連合会、
日本旅行業協会、全国旅行業協会
↑こんな権威のある「平成百景」で無様だねー、アイチって。
逆に聞くよ、 アイチって何があるの?
144:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 18:08:37 PBGaAthjO
名古屋は新瑞橋にもできるんだよな。
色々と難航してるみたいだけど。
145:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 18:28:18 pyFz1EehO
京浜東北線の東北線の部分を馬鹿にしてる奴がいるけど、山手線も東京-田端間は東北本線に乗り入れてる事になってんだぞ
日本では東海道本線に次ぐ大幹線が東北本線だ
ちなみに中央快速線も東京-神田間は東北本線扱い
146:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 18:55:09 VmAcKI2VO
>>145
東京―神田は東北線、中央の重複。
まあ30年前の話しだが。
代々木―新宿も確か重複だな。
147:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:03:49 pyFz1EehO
>>146
東京-神田の正式路線名は東北本線
つまり中央快速線が東北本線に乗り入れてる事になるんだよ
148:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:07:20 PBGaAthjO
高崎線と宇都宮線も重複なのか?
149:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:10:34 VmAcKI2VO
>>147
国鉄時代は重複戸籍として正解だったが今は知らんな。
150:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:17:30 VmAcKI2VO
>>148
宇都宮線なんて言葉自体最近JRが出来てからの言葉。
飽くまでも東京―青森は東北本線、大宮―高崎が高崎線。
151:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:18:11 6z9KMuG10
大宮 【おおみや】
(1)埼玉県南東部にあった市。近世,中山道の宿場町として発展。明治以後は鉄道交通の要所。県の商工業の中心。武蔵国一の宮氷川神社がある。2001 年(平成 13)5 月,浦和市,与野市と合併してさいたま市となる。
えい 1 【栄】
ほまれ。名誉。 「御臨席の―を賜る」「入選の―に輝く」
やながせ 【柳ヶ瀬】
(1)滋賀県余呉町の地名。福井県との県境に近く、北国街道の要地として番所が置かれた。
(2)岐阜市内にある繁華街の名。
知名度
大宮=柳ヶ瀬>∞>エイ
152:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:19:29 pyFz1EehO
>>148
高崎線や宇都宮線は電車名だろ
東北本線と名の路線に走ってる電車が高崎線、宇都宮線、京浜東北線、山手線などって事だよ
153:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:29:08 EOjnj4Er0
京浜東北沿線は異様に開発に力入れてるよね。色々と練って計画されてる。
横浜ー東京ーさいたま新都心(大宮)の中心区間を軸に動いてるよ。
154:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:32:29 8UegjKm2O
もし>>4
に文章を付け加えると、
「しかし、関東の政令市でも、1~2車線の距離の短いオフィス街しかない県もあります。」になるのかな。
155:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:36:49 6z9KMuG10
たまたま東京の横にあったから発展した埼玉
たまたま東京と大阪の中間にあったから発展した愛知
なんだ一緒じゃないかww
156:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:41:38 EOjnj4Er0
豆知識、大宮のエキュートには関東圏唯一の大阪から出店されたいかりスーパーがある。
まったく関東では耳にしないが大阪出身の大学友達がひどく感動じてた。
157:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:47:52 PBGaAthjO
埼玉の鉄道は色々広がりがあっていいね。
大宮から東北方面と上信越方面が分岐していくわけやね。
158:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 19:50:23 pyFz1EehO
>>156
金持ち街の芦屋発祥の高級スーパーだよな
結構有名だよ
159:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 20:00:32 VmAcKI2VO
>>158
新横浜にあるやつか?
160:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 20:03:36 TZhS6eamO
>>156
関東圏唯一だとw
埼玉県民は嘘付いてまで埼玉を大きく見せたいのか?w
161:156
09/06/12 20:14:59 EOjnj4Er0
失礼。もうないみたいだ。どんどん改装してるから分からんかった。
今は>>159の言うとおり新横のみっぽい。
162:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 20:34:05 70YGNr1n0
関東内陸部(プッw)で満足してるキミ達に厳しい現実を見せよう。
TOYOTA の検索結果 約 172,000,000 件
TOKYO の検索結果 約 153,000,000 件
YOKOHAMA の検索結果... 約 15,300,000 件
SAITAMA の検索結果. 約 9,550,000 件
URAWA の検索結果 約 1,780,000 件
OMIYA の検索結果 約 624,000 件
これが国際的知名度の差。
163:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 20:43:02 G4Sns3Ek0
企業と都市を比較しているバカを発見すました!
164:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 20:46:49 c893G5HE0
>>162
外人さん曰く、TOYOTAはアメリカ国内で作っているからアメ車だってね。
アメリカで稼いだお金を、アメリカに投資しているから、そうともいえるよね。
165:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 20:46:59 70YGNr1n0
別におかしくない。
法人名に東京とか普通に付いてるだろ。
それらを総合しての国際的な結果だ。
悔しかったら埼玉自動車とか大宮証券とか立ち上げろよw
166:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 20:49:52 pyFz1EehO
>>165
うるせー、お前はヒーロー特撮板に行けアホ
167:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 20:51:28 TZhS6eamO
『埼玉』なんて単語、恥ずかしくて企業名なんかに使えないだろw
168:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 20:53:10 c893G5HE0
TOKYO の検索結果 約 258,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
検索結果って、結構変わるよな
169:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 20:53:22 70YGNr1n0
一応あるんだな。
一日車検の埼※自動車。
170:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 20:56:53 VVWTeh770
TOYOTA の検索結果 約 172,000,000 件
TOKYO の検索結果 約 153,000,000 件
YOKOHAMA の検索結果... 約 15,300,000 件
SAITAMA の検索結果. 約 9,550,000 件
URAWA の検索結果 約 1,780,000 件
OMIYA の検索結果 約 624,000 件
NAGOYA の検索結果 約 10,600,000 件
さいたま、名古屋同等だな
171:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 21:01:22 VmAcKI2VO
>>162
名古屋でやってまな?
172:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 21:01:33 VmAcKI2VO
>>162
名古屋でやってみな?
173:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 21:02:49 70YGNr1n0
おいおい、俺は名古屋市民じゃなくて豊田市民だぞ。
名古屋の奴が出てきたら言えや、このマイナー地方がw
174:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 21:03:56 c893G5HE0
豊田 の検索結果 約 9,760,000 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
埼玉 の検索結果 約 87,500,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
175:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 21:06:23 70YGNr1n0
サイタマ の検索結果... 約 245,000 件
トヨタ の検索結果 約 41,700,000 件
176:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 21:08:10 c893G5HE0
中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA の検索結果 約 417 件中 1 - 10 件目 (0.48 秒)
177:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 21:15:45 ISrx1tSO0
名古屋工作員必死すぎw
178:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 21:17:28 c893G5HE0
中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA の検索結果 約 418 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
中日戦隊 の検索結果 約 486 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
豊田レンジャー の検索結果 約 25,600 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
MARKⅡ の検索結果 約 170,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
◆wik8uaKHSA の検索結果 約 721 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
179:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 21:19:26 VmAcKI2VO
>>173
あ~ぁ 財政難都市の方ですか!
URLリンク(p.pita.st)
180:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 21:39:42 70YGNr1n0
豊かすぎたのが普通になったと見るべきだな。
ただし平成21年度はもっと厳しくなるはず。
普通の都市みたいに地方交付税でも貰うかw
日経12/09(火)朝刊より、愛知県豊田市の税収が激減する見通し。
* 豊田市の来年度の法人市民税収見通し
* 今年度の当初予算比で9割減
* 400億円近い減収
* 今年度では
o 一般会計は1712億円
o うち法人市民税は442億円
ということで、エライことです。
181:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 21:47:05 pyFz1EehO
中日戦隊豊田レンジャーは日本一のアホ
182:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 21:49:41 EOjnj4Er0
豊田市って破綻寸前の末期状態でしょ。夕張化が急速に進んでると思うけど。
183:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 21:50:44 JEVAUKqn0
なんだかんだ言ってもこのスレ結構人気あるねw
184:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 21:57:24 70YGNr1n0
固定資産税があるから・・・と某市議が言っておりました。
確かにそりゃそうなんだが、昨年度後半であんな調子だから
スタートから引き続きの今年の法人税はもっと厳しいでしょう。
今のうちに一般的な日本の都市の財政を市役所は経験すべきだな。
185:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 23:35:06 qZfJMakW0
HONNDAだと
honda の検索結果 約 205,000,000 なんだけどな。
nagoya granpas の検索結果 約 11,500
urawa reds の検索結果 約 609,000 件中
omiya ardija の検索結果 約 153,000
サッカーチームの場合は上記だよ。一桁違うじゃん。
186:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 23:55:52 70YGNr1n0
>>185
釣りか?
それとも真性?
187:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/12 23:58:10 70YGNr1n0
三河弁使ってるが>>185は同じ愛知県民とは思いたくない。
ホンンダってなんだ?
サッカーチームも綴り間違えて一桁違うとかワケわからん。
188:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 00:01:56 gyxnkkKc0
名古屋って世界一とか日本一とかにすごくこだわるよね。
私はイジメと交通死亡事故と幼児虐待死亡事件の3つだけ日本一だと覚えてるけど。
魚くんが言ってたよ。
魚の世界でも狭い水槽の中ではイジメがあるけど広い海ではイジメがなくみんな仲良く泳いでるって。
名古屋人は名古屋で生まれ名古屋で育ち名古屋で働き名古屋で老い名古屋で死んでいくという地元しか知らないからイジメが多いんだと思う。
なんかこの人種って寂しいね。
名古屋は、もうすぐ破綻します
前に札幌の650mのビルについて荒らしてたけど
不景気極まりない今の名古屋の経済状況じゃ
名古屋駅前のビルも計画中止確定だねw
民間が建てるビルとは言っても都市開発には数十億規模の補助金が税金から投入されるからね
名古屋市は既に2兆円を超える勢いの借金の上、大幅減収によりその余力があるかどうか
JR東海も今の大不況味噌経済では建てられんだろうな
名駅の空室率は鰻上りのようだし 建てれば空室率がさらに悪化し 味噌は滅茶苦茶になるだろうからな
名古屋人って本当に一人じゃ何にもできないよね
何かやるにしても皆がやってるから、○○さんがやってるから、親に言われたからとか
自分で決断ができない 学生ならともかく30手前の社会人でもこの有様
皆と違うことを異常に恐れる
そして、集団の中にいると猛烈に調子に乗り出すんだよね
日本人はそういう面はあるけど名古屋人は特に顕著だよ
だからラインで中卒でもできるような決められた簡単な作業を毎日、毎日
機械のように続けるブルーカラーの仕事が合うんだね。
189:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 00:10:08 b6oOI0360
約 0,388,000,000 件 ana の検索結果 都会(東京埼玉横浜)の人が働く会社
約 2,490,000,000 件 yahoo の検索結果 都会(東京埼玉横浜)の人が働く会社
約 2,690,000,000 件google の検索結果 都会(東京埼玉横浜)の人が働く会社
約 0,314,000,000 件 toyota の検索結果 味噌樽の中の発狂コテが執拗に拘ってる会社
190:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 00:13:05 a6CzMOW20
埼玉と名古屋の同一スケールの航空写真
埼玉
URLリンク(2sen.dip.jp)
名古屋
URLリンク(2sen.dip.jp)
うーん、埼玉は市街地が小さくビルが少ないな。
参考までに東京と大阪。どっちも巨大すぎてこのサイズでは
収まりきらん。
東京
URLリンク(2sen.dip.jp)
大阪
URLリンク(2sen.dip.jp)
191:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 04:16:41 dGnEsRxy0
名古屋市内のホテル関係者が新型インフル感染
名古屋市はホテルの名前を公表せず。
関係者によると、女性は同市北区在住で、同市内のホテルに勤めており、福祉施設など
で体操のインストラクターもしているという。
長谷川弘之健康福祉局長は「市内でほかに感染者がいた可能性がある」と話す。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
これって最悪の対応じゃねぇ?????名古屋に行くこと無いけど。
192:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 04:34:22 eM5Fqg0J0
●東京・新宿の自転車通勤圏(半径10km) 埼玉県川口市
URLリンク(homepage2.nifty.com)
●東京 20キロ圏内 (埼玉県さいたま市南区・和光市)
URLリンク(www.ph-warabi.com)
>>190
埼玉の中心は、新宿から10キロ~15キロ圏内の
埼玉県川口市・戸田市・蕨市・鳩ヶ谷(中仙道&日光御成街道)だよ。
新宿からだと葛飾区・江戸川区・大田区よりも、埼玉県川口市の方が近いよ。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
193:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 06:16:20 +hC7Q3/80
名古屋の鉄道
車両編成が短いのが多いです。、
URLリンク(www.youtube.com)
194:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 08:40:57 Uy76I0660
【地下鉄網】
名古屋 URLリンク(ja.wikipedia.org)
さいたま ???
何故さいたま市のデータが無いんだ?人口120万を超える都市で
地下鉄が無い都市は川崎のみだと思っていたが?でも川崎には立派な地下街がある。
さいたま市にはさぞかし地下街くらいはあるんだろうなぁ?
195:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 08:54:49 CLHono1C0
>>194
東京メトロと埼玉の私鉄と神奈川の私鉄は、直通運転で繋がっているんだよ。
埼玉の私鉄から乗り換えなしで、埼玉(私鉄&地下鉄)~東京(地下鉄)~神奈川(私鉄&地下鉄)って行けるんだよ。
東武東上線沿線の埼玉県の市あたりは、東京メトロ副都心線の建設費を負担していたような。
直通運転
URLリンク(ja.wikipedia.org)
196:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 09:03:46 7j5yebtS0
>>173
なにこの自意識過剰はw
お前豊田市民だか知らんがヨソから見れば所詮名古屋人なんだからおとなしく名古屋面してろw
197:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 10:51:13 b6oOI0360
そういえば大宮にある鉄道博物館まだ出来てほやほやだけど、
入場者数(一年間)188万人らしいよ。
鉄道マニアはずっといるし、面白いらしいからリピーターも表れるだろうしね。
鉄道博物館、大宮に移ってから凄い盛況だしね。
トヨタ博物館も負けちゃうよ。
しかしさすがの京都も日本一イメージが悪い名古屋に擦り寄られたらイメージ落ちるな。
そういえば、昨日、英誌「エコノミスト(Economist)」が住みやすい都市を
発表したね。
近畿圏が世界13位で、首都圏が世界19位。
「住みやすい」を連呼していた名古屋はランク外w
URLリンク(www.afpbb.com)
西日本が東海を吸収でいいと思うよ
当初国も東日本と西日本のつもりだったがそれを聞いた名古屋人が「おみゃ~名古屋飛ばしいかんがや」と火病、東西案で決まりかけたら名古屋人がもう抗議
渋々東海作った
同様な事がNTTでも起こった「何故東海が無いだがや名古屋飛ばしみゃ」とNTTに猛抗議
名古屋人火病して二日間電話普通
こんな基地外がいるから高速の時は中日本作った作らないと火病るから
しかし、これが名古屋人なんです。
異常ですあの民族は
198:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 11:12:21 trrIZWeK0
実際問題として霞が関などで働いてる首都の中の人は東京や埼玉や横浜の人達なんだろうけど
そんなことは豊田市の期間工さんには関係ない雲の上のことだから嫉妬しててもはじまらないと思う
約 0,388,000,000 件 ana の検索結果 都会(東京埼玉横浜)の人が働く会社
約 2,490,000,000 件 yahoo の検索結果 都会(東京埼玉横浜)の人が働く会社
約 2,690,000,000 件google の検索結果 都会(東京埼玉横浜)の人が働く会社
約 0,314,000,000 件 toyota の検索結果 味噌樽の中の発狂コテが執拗に拘ってる会社
年間来場者
横浜05,260,000人_八景島シーパラダイス
大宮01,880,000人_鉄道博物館
味噌00,250,000人_トヨタ博物館
◎_約 3,030,000 件 "横浜開港祭" の検索結果
○_約 0,506,000 件 "さっぽろ雪まつり" の検索結果
味噌約 0,057,900 件 "名古屋まつり" の検索結果
199:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 11:13:22 trrIZWeK0
>実際問題として霞が関などで働いてる首都の中の人は東京や埼玉や横浜の人達
>石原都知事もそうだね。横浜のもっと湘南の方かも。
>
>286 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:30:31 ID:4+yDefhx0
>東京都横浜区だろ?
>
>287 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:14:26 ID:Qr6J/S3M0
>道州制とかで
>東京都横浜区(首都州横浜区)とかなったら
>はっきりいって超々ブランド都市だな(笑)
>
>肝いお国厨の価値観では[東京都横浜区]は煽りなのかもしんないけど
>お国板にはタマにしかレスしないたぶん一般的な感じに近い俺(非関東)からしたら
>正直そんな地名の場所に住めたらと思ってしまう(笑)
>
>
>288 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:18:59 ID:Qr6J/S3M0
>都知事は首都州(都内のみ独立パターン)では
>範囲が小さすぎるから近県の一部をほしいと抜かしてる
>
>都知事て神奈川県逗子市(横浜のとなりの湘南)の人で
>奥さんは横浜の人で明らかに首都州横浜市を狙ってるよ
>
>もし都知事が任期中に道州制が動いたら
>日本はますます中央集権になりそうな悪寒
>
>都知事(忠犬ハマ公)や官僚の身の回り品・・・東京のハコと上京人
>都知事(忠犬ハマ公)や官僚が手足として使うもの・・・ブルーカラー地方
奴隷をバカにする主は奴隷から評判が悪くなるから首都圏の人は注意すべきだ
200:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 11:38:01 UQo+HLHpO
埼玉のテレビ局は「テレ玉」だけでしょうか?
201:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 12:01:04 9SrBNsUV0
大宮は OHMIYA
OMIYA
OOMIYA に分かれるから。
202:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 12:39:18 EzAGI4tlO
埼玉って地下鉄まで東京依存なんだなw
何でもかんでも東京依存なんだねw
203:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 12:47:29 sTj9Krbr0
マジレスするとこのスレ段々白けてきたな。
新鮮な話題もなけりゃ淡々と同じ事を繰り返す。
204:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 12:51:28 UQo+HLHpO
>>203
「テレ玉」の話は新鮮な話題。
205:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 13:00:30 9SrBNsUV0
愛知って存在自体が首都圏&近畿依存なんだな。
何でもかんでも首都圏&近畿依存なんだね
206:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 13:16:58 e2VRWdop0
名古屋のバカどもは、ほとんど名古屋と関係ない埼玉スレまで荒らしてるのかよw
207:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 13:47:47 vDX4cXSg0
ホワイトカラー企業のいち製品にも負ける味噌
これが田舎の職工さんには絶望の壁だ
Microsoft の検索結果 約 678,000,000 件
Windows の検索結果 約 1,280,000,000 件
SONY の検索結果 約 543,000,000 件
PlayStationの検索結果 約 183,000,000 件
Nintendo の検索結果 約 174,000,000 件
Wii の検索結果 約 261,000,000 件
Panasonic の検索結果 約 172,000,000 件
TOYOTA の検索結果 約 171,000,000 件
PRIUS の検索結果 約 15,900,000 件
東京 の検索結果 約 383,000,000 件
千葉 の検索結果 約 97,800,000 件
横浜 の検索結果 約 67,500,000 件
さいたま の検索結果 約 14,100,000 件
名古屋 の検索結果 約 73,600,000 件
豊田 の検索結果 約 9,960,000 件
208:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 14:05:38 vDX4cXSg0
HONDA の検索結果 約 204,000,000 件
TOYOTA の検索結果 約 168,000,000 件
本田 の検索結果 約 17,700,000 件
豊田 の検索結果 約 9,760,000 件
209:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 14:30:07 CLHono1C0
本田技研工業の国内本社(第二本社)は、埼玉県和光市にあったな。
和光市で二足歩行ロボットASIMOが開発されていたね。
埼玉県は、何気にいろいろとホンダの研究所や工場があったかな。
トヨタは、ASIMOのパチモノ・ロボットを造っていたよね。
ASIMOは、時速6キロで走ります。
URLリンク(www.youtube.com)
210:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 14:35:49 rU3yF9Ds0
>>5
17号バイパスが3車線
他に3車線って埼玉にあったっけ?
211:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 14:46:00 CLHono1C0
●東京・新宿の自転車通勤圏(半径10km) 埼玉県川口市
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
↑
埼玉県和光市は、板橋区と練馬区に接しており
新宿からおおよそ、12~15キロ圏なので、
二足歩行ロボットASIMO(時速6キロ)だと、2時間30分ぐらいで
埼玉県和光市から新宿に着きますね。
212:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 14:47:39 9exbij8FO
バカチョン名古屋工作員がサルマネクレクレ、宣伝活動を続けながら成り済まし工作かよ。ウザい。
213:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 15:02:01 iUecPKS60
愛知と並べられて「もしや愛知に勝てるんじゃね?」と、
その気になっちゃった埼玉人が悪いな、こりゃ。
214:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 15:18:32 k/ATp66K0
>>213
そう、その通り。
サイタマ塵は、愛知と互角だと勘違いし、
このようなクソスレをパート4まで立て続けてきたからな。
このスレにおいて、サイタマ塵にとって勝ちか負けかは問題にならない。
重要なのは、愛知と戦っているところを関東の他地域に見せ、自分達の
格を上げることだ。
しかし所詮は北関東w
東京を始め神奈川千葉はサイタマには興味ないのでこのスレは見ませんww
215:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 15:27:55 CLHono1C0
>>214
川崎区民 ◆m2rEvYNQbQは、勘違いしているけど
川崎喘息など公害のイメージが強いので川崎区は自慢になりませんね。
川崎っていまだに光化学スモッグ注意報がでるでしょ。
216:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 15:32:51 k/ATp66K0
サイタマっていまだにバキュームカーが走ってんだろ?w
工業のイメージが強い川崎ですが、人口は急増中ですw
クサイタマに住むくらいなら、より東京に近く、より都会な川崎に住むでしょうwwwww
217:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 15:36:39 v/+k5J6l0
>>216
田園都市線で頑張って通勤してね。
川崎って交通網があまり発達してないよね。
田園都市線と京王線と小田急がちょっと、後南武線
(それも川崎と立川を結んでいる)ぐらいしかなさそうだし。
人口増えて大変だね、毎日遅れるんだっけ。
でも川崎って横浜がある限り駄目なんだけどね。
お前の敵は横浜だろ。埼玉は元々違う県なんだから。
争う相手じゃないだろ。
218:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 15:38:58 CLHono1C0
>>川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
巨大な地下神殿 - 首都圏外郭放水路(世界最大級の地下放水路)
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
埼玉は下水に力を入れていて、今じゃ地下神殿まで造ってますね。
首都圏外郭放水路は、特撮や映画のロケに使っているよね。
219:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 15:46:33 k/ATp66K0
>>217
川崎区や幸区南部?あたりは東海道線や京浜東北線メインだろ。
>お前の敵は横浜だろ。埼玉は元々違う県なんだから。
>争う相手じゃないだろ。
横浜も東京も近所なので別に特別な感情もない。どちらも10分以内だし庭だなw
しかしクソ田舎のサイタマごときが粋がっているのは気分悪いww
関東での地位が低いからといって、あろうことか愛知に喧嘩を売って売名を働く小ざかしい真似を
しているようでは、立場は変らない。
220:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 15:50:13 k/ATp66K0
>>218
さいたま新都心にしても、クサイタマって東京の荷物持ちが好きなんだなwwwwww
そしてそれを誇らしがるとは変態サイタマ塵らしい行動だ。
埼京線が痴漢天国なのもうなずけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 15:52:47 CLHono1C0
>>川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
川崎区を自慢するって、どんだけ田舎者なんだよろうね。
恥ずかしいから、やめといた方がいいよ。
石油化学コンビナートは、人の住む場所じゃないよ。
222:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 15:53:19 v/+k5J6l0
>>219
糞田舎のさいたまってあなたが勝手に抱いているイメージなんじゃないの。
そりゃそうだよな。さいたまってイメージダウンの被害者だしな。
川崎なんか良かったよな、公害のイメージがさいたまのマイナスイメージに
消されてさ。
地方都市の福岡から来た一人のタレントのお陰でお前の公害のイメージが
薄れてな。
川崎なんかめぼしい観光地や施設がないから横浜とか東京を使っているんだろうしね。
川崎で大きい大会をやったことはあるのかよ。
横浜と埼玉はワールドカップの試合をやったことはあるけどよ。
後バンドとかのコンサートもな。横浜アリーナと大宮ソニックなどね。
223:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 15:58:32 k/ATp66K0
>>222
それはサイタマに用事があったわけではないくサッカー観戦場に用事があっただけの話。
勘違いしてはならないのはサイタマ自体にはまったく用事は無い。
もっというとサイタマでなければならない必然性は皆無だ。
飛行機に乗る時に空港に行くようなもの。空港がある都市(街)そのものの観光なんてしないだろw
>糞田舎のさいたまってあなたが勝手に抱いているイメージなんじゃないの。
イメージもクソ田舎だが、実際クソ田舎ですw
224:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:02:34 v/+k5J6l0
225:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:02:50 e2VRWdop0
>>215
そいつは名古屋工作員。
川崎とはまったく関係ない。
226:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 16:05:45 k/ATp66K0
>>225
工作員も何も、俺は名古屋出身だってちゃんと言ってるだろw
しかしお前より遥かに多くの税金を納めている高額納税者である俺は、
何処に住もうと発言権があるwwwww
227:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:09:08 vi7AYP2uO
>>226
またお前かW
いくらお前が川崎市に住もうが地方から出稼ぎに来た激糞田舎ッペだとわからないのかい
228:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:11:42 CLHono1C0
>>223
サッカー観戦場というと、さいたま市緑区らへんか。
見沼たんぼは、川崎区と違って開発できない地域なんだよ。
見沼たんぼは、首都圏外郭放水路のように自然の洪水防止機能なんだよ。
わざと自然を保存しているんだよ。
田舎者の名古屋の人は、川崎区が素晴らしく感じたんだね。
一度、高級住宅街に行ってみた方がいいですね。
229:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:11:48 e2VRWdop0
>>226
なら、名古屋出身川崎在住にしておけ。
本物の川崎市民に迷惑だろ。
それとも何か?名古屋出身がそんなに恥ずかしいのか?
230:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 16:21:00 k/ATp66K0
>>227
既にダサイタマより圧倒的な都会の名古屋から来たのでダサイタマ塵にバカにされる言われはありませんw
>>228
残念ながらサイタマに高級住宅街はありませんよw
サイタマ程度の庶民住宅なら名古屋に腐るほどありますw
>>229
川崎に住民票を置き、税金を納めている以上川崎市民だろ。
お前は一生過去住んだ場所の住民票を持ち歩くんだなw
おっとヒキコモリは一生住所が変らないからその辺わからないよな?w
231:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:22:08 iUecPKS60
まぁ、あれだ。
横浜川崎あたりは、大阪名古屋などの都会方面からの
東京転勤者が増えてるんだよな。帰省も楽だしね。
もともと都会人だった住民が増えてるから、結局都会なんだけど
埼玉は残念ながら、残念な地方からの人間が増えてるから
人口ばかり増えても、やっぱり田舎なんだよな。
232:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:26:19 vi7AYP2uO
>>230
俺は東京区内の実家からさいたま市に移住して来たんだからお前を田舎ッペ呼ばわりしてもおかしくないだろ
233:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 16:28:05 k/ATp66K0
>>231
すばらしい。そのとおり。
全国どの地方都市も、サイタマだけには馬鹿にされたくありませんwwwwwwwwwwwww
これはサイタマ以外の全ての住民の総意ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勘違いしてこのようなスレを二度と立てないようお仕置きをしましょうwwwwwwwwwwwww
234:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:28:52 CLHono1C0
>>230
自慢そうに公害の街・浮浪者の街に住んでいる
田舎の名古屋出身の川崎区民に高級住宅街に何がわかるの?
マジで川崎区イメージが悪いから自慢しない方がいいよ。
みんな川崎は公害・浮浪者のイメージで捉えているから
235:逗子出身東京都知事@m2rEvYNQbQ
09/06/13 16:29:16 /k/aTVzA0
>実際問題として霞が関などで働いてる首都の中の人は東京や横浜の人達
>石原都知事もそうだね。横浜のもっと湘南の方かも。
>
>286 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:30:31 ID:4+yDefhx0
>東京都横浜区だろ?
>
>287 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:14:26 ID:Qr6J/S3M0
>道州制とかで
>東京都横浜区(首都州横浜区)とかなったら
>はっきりいって超々ブランド都市だな(笑)
>
>肝いお国厨の価値観では[東京都横浜区]は煽りなのかもしんないけど
>お国板にはタマにしかレスしないたぶん一般的な感じに近い俺(非関東)からしたら
>正直そんな地名の場所に住めたらと思ってしまう(笑)
>
>
>288 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:18:59 ID:Qr6J/S3M0
>都知事は首都州(都内のみ独立パターン)では
>範囲が小さすぎるから近県の一部をほしいと抜かしてる
>
>都知事て神奈川県逗子市(横浜のとなりの湘南)の人で
>奥さんは横浜の人で明らかに首都州横浜市を狙ってるよ
>
>もし都知事が任期中に道州制が動いたら
>日本はますます中央集権になりそうな悪寒
>
>都知事(忠犬ハマ公)や官僚の身の回り品・・・東京のハコと上京人
>都知事(忠犬ハマ公)や官僚が手足として使うもの・・・ブルーカラー地方
奴隷をバカにする主は奴隷から評判が悪くなるから首都圏の人は注意すべきだ
236:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:43:23 CLHono1C0
盆栽村(埼玉県さいたま市北区盆栽町)
URLリンク(www.scvb.or.jp)
盆栽は海外でも流行っており
わざわざ大宮の盆栽村に訪れる外人さんが多いみたいですね。
関東大震災で東京から移り住んできた盆栽業者が造った街ですね。
一般人は、ある条件を満たさないと入居ができない地域ですね。
237:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:47:32 6CgvlrRh0
両親を失った幼い兄妹にパンを与え続けた老婦人が成長した兄に殴殺されるストーリーで感想文の宿題…愛知・豊川高の教諭
愛知県の某高校で、入学前の新1年生を対象に、少年が老婦人を
殴り殺すストーリーに 感想を求める宿題が出されていたことが分かった。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
238:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 16:51:40 e2VRWdop0
>>230
正直になれよw
おまえら名古屋人にとって区部の隣にある川崎はありがたい存在なんだろw
239:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 17:03:08 QY8hU6up0
西の血が入ると何故か街が垢抜ける。
例)横浜
北や北陸の血が入ると街がイも臭くなる。
例)さいたま
240:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 17:05:36 CLHono1C0
ID:QY8hU6up0の下品ぶりに吐き気をもよおした。
正直、気持ち悪い
241:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 17:09:46 iUecPKS60
234 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/06/13(土) 16:28:52 ID:CLHono1C0
>>230
自慢そうに公害の街・浮浪者の街に住んでいる
田舎の名古屋出身の川崎区民に高級住宅街に何がわかるの?
マジで川崎区イメージが悪いから自慢しない方がいいよ。
みんな川崎は公害・浮浪者のイメージで捉えているから
言うだけあって上品だな・・・
242:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/13 17:10:32 PEx6p9YI0
東北臭漂う住人が首都圏(犬)自慢wwwwwwwww
243:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 17:12:09 CLHono1C0
名古屋人が、嫌われる理由がよく分かった。
もろ行動が韓国人みたいですね。
244:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 17:17:07 CLHono1C0
●東京・新宿の自転車通勤圏(半径10km) 埼玉県川口市
URLリンク(homepage2.nifty.com)
ASIMOは埼玉県和光市で開発されてます。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
↑
埼玉県和光市は、板橋区と練馬区に接しており
新宿からおおよそ、12~15キロ圏なので、
二足歩行ロボットASIMO(時速6キロ)だと、2時間30分ぐらいで
埼玉県和光市から新宿に着きますね。
秋葉原ダイビル<秋葉原クロスフィールド>『studio ASIMO』
URLリンク(www.e-bowl.co.jp)
↑
埼玉県和光市は、ASIMO開発だけのなので
ASIMOを見学したりレンタルするには、秋葉原の『studio ASIMO』に
行かないといけませんので、田舎者の愛知県民さんはご注意して下さいね。
245:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 17:21:05 k/ATp66K0
さあ北関東のダサイタマをもっと叩こうぜwww
>>232
都落ちの落ち武者おつ。
俺は品川にも家があるから、お前の理論だとおれはお前を田舎者と罵れるなw
住民票が川崎なだけで、どちらにも住んでんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
>>235
サイタマの相手など町田で十分。てか町田に失礼だなw
庶民住宅を高級住宅とのたまうとは、さすがカッペ住人w
246:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 17:29:53 a6CzMOW20
最近埼玉は関西方面からの引っ越し組も結構いるよ。
俺の周りでも、京都、神戸、大阪から引っ越してきてる。
247:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 17:31:55 EzAGI4tlO
埼玉は愛知だけじゃなく、神奈川・千葉も敵に回したみたいだなw
248:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 17:35:24 k/ATp66K0
>>247
いや、埼玉の敵は埼玉以外の全国全て。
首都圏というジャイアンの後ろに隠れ、地方都市をバカにするスネオのような存在。
埼玉の癖に、日本を彩る地方都市を罵るなど笑止千万www
249:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 17:43:40 EzAGI4tlO
ただの住宅地のくせに拠点都市の名古屋に喧嘩を売る事自体がそもそもの間違い。
埼玉は黙って東京の奴隷都市をやってればいいんだよw
250:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 17:47:54 vi7AYP2uO
>>245
いや、お前は愛知出身てだけで俺からみたら永遠的に田舎ッペ扱いできる
251:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 17:50:37 k/ATp66K0
>>250
強がるんじゃんーよ、埼玉のカッペwwwww
お前はもう埼玉塵なんだよwwwwwwwwww
何、都会人きどりしてんだよw
お前は、俺から見てもカッペだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 17:59:59 vi7AYP2uO
>>251
地方から来た奴が都会人ぶるなよwww
東京に来てまだ数年のおまえみたいな奴なんか激糞田舎ッペだよwww
253:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 18:04:00 vi7AYP2uO
第三者に聞いてみよう
実家も先祖の墓も東京区内で現在さいたま市在住の俺と、愛知県出身で現在川崎市在住のこいつはどちらが田舎ッペと思う?
254:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 18:06:30 k/ATp66K0
>>252
はいはいw
お前の悔しがる姿がお手に取るように分かるぞ。
埼玉に落ちるとこういう扱いを受けるということを知っておけww
まあ、既に遅いがな。
どれだけ拒もうがサイタマ塵であるという事実は お前の発言をさらに惨めなものにするwwwwww
これ以上、しゃべるな。哀れだからw 都落ちの埼玉塵って最低だなこりゃwwwwwwwwwwwwww
255:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 18:17:07 vi7AYP2uO
>>254
敗戦濃厚で必死なのは解るがお前は黙ってろよ
256:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 18:22:04 k/ATp66K0
>>255
はあ?敗戦濃厚なのはどうみてもお前だろ?落ち武者君ww
第三者の意見を聞いたところで、お前の現実は変らないぞ。
まあせいぜい少数の同情票を誘って自慰でもしてるんだなwww
257:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
09/06/13 18:24:14 PEx6p9YI0
首都犬自慢してるが背後には北関東や東北くらいしかないわけで。
つまり日本の中心から微妙に外れてるww
258:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 18:27:10 vi7AYP2uO
>>256
まあ焦るなwww
ただ他人からみて東京に実家も墓もあるさいたま市在住の俺と愛知県出身で川崎市在住のお前はどちらが田舎ッペと聞いてるだけだ
別にお前が負けたって執拗に虐めないから安心しろw
259:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 18:27:22 iUecPKS60
東京から埼玉へ引っ越した、関東しか知らない人より、
名古屋から川崎へ引っ越した人の方が視野が広くて客観的に地域の違いを見れそう。
少なくとも前者には愛知と埼玉の比較論をぶつだけの説得力はないし、
埼玉が糞田舎ってのは間違いないのだろうね。
260:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 18:29:23 EzAGI4tlO
そもそも埼玉なんてただの住宅地で都市じゃないだろw
東京に擦り寄ってないと何も出来ない住宅地・埼玉w
261:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 18:39:49 CLHono1C0
埼玉や東京の人が車で、夏に江ノ島や湘南に行くとき
第三京浜を使うから、神奈川県事情を知っているんだよね。
愛知出身の田舎者まるだしの川崎区民 ◆m2rEvYNQbQには、理解できないと思うけどね。
>>253
先祖の墓が東京都港区白金台の近くにあるんだけど
墓参りの帰りに国立科学博物館付属自然教育園によく寄っていたかな。
東京都港区白金台も只の住宅街だね。
>>259
都内の人は、公害の街・浮浪者の街の川崎区に住みたいとは思わないよね。
首都圏のことをまったく知らない田舎者の愛知県民が好みそうだよね。
262:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 18:41:00 k/ATp66K0
>>259
おお、すばらしい。冷静かつ客観的な視野をお持ちのようで。
確かにサイタマはクソ田舎というのは全国民の総意で間違いないですねw
日本は埼玉塵が思っている以上に多彩であり発展しているのだ。
サイタマごときが馬鹿にできる都市など1つとしてない。
さいたま新都心やスーパーアリーナ等の東京のオコボレ施設で喜ぶのを見ていると
実に滑稽で、真の田舎者に見えるw
>>257
しかし東北も栃木群馬等の北関東もサイタマなどスルーw
サイタマ塵の語る拠点性とは何処に対しての拠点性か甚だ疑問だw
>>260
住宅都市なのに人気が無い埼玉は終わっているかもw
住宅都市で不人気で、しかもクソ田舎wwwwwwwwww
263:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 18:41:20 a6CzMOW20
>>260
>そもそも埼玉なんてただの住宅地で都市じゃないだろw
それは思う。
俺は埼玉に住んでて結構気に入ってるけど、それは「便利な田舎」な所。
少なくとも埼玉は「都会」とかいう言葉とは無縁。
264:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 18:43:09 k/ATp66K0
>>258
おいw
満足いく票は得られたか?
ID:CLHono1C0のような粘着しかいないようだがw
265:ID:CLHono1C0
09/06/13 18:47:37 CLHono1C0
首都圏に住むと丹沢とか遊びに行くから、
田舎者の愛知出身の川崎区民 ◆m2rEvYNQbQよりも、神奈川のことを知っているんだよ。
ちょっと丹沢で遭難しそうになったかな。
266:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 18:50:01 UQo+HLHpO
大宮駅で栄えてる東口降りると、2階建てのお店ばかり目立つのはどうかと。
しかもどの方向もちょっと歩くと何もなくなる。
267:川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 18:55:32 k/ATp66K0
>>265
>田舎者の愛知出身の川崎区民 ◆m2rEvYNQbQよりも、神奈川のことを知っているんだよ。
オイオイ、サイタマでは神奈川のこと知っているとステータスなのか?w
いやあ、俺って神奈川県民だから埼玉いったらモテモテじゃねーか?wwwww
って言ってほしいのか?w
残念だが、埼玉のことは知っても特にはならないからどうでもいいwwwwwww
そもそも埼玉って北関東?程度の認識しかないしなw
京浜東北線も赤羽で折り返し運転すべきだよなwww
大宮行きとか南浦和行きとかの字幕なんて東京南部や神奈川では見たくないんでねw
268:ID:CLHono1C0
09/06/13 18:57:37 CLHono1C0
>>川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
都会だと思っていた住んだ街が、石油化学コンビナートや公害のイメージで
治安や環境が悪るかったなんて、田舎者の愛知の人にはショックだったんだよね。
それで閑静な住宅街の埼玉を叩いているのかな。
269:ID:CLHono1C0
09/06/13 19:06:24 CLHono1C0
>>川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
埼玉から東京に向かう主な路線は、
つくばエクスプレス
東武伊勢崎線
東武伊勢崎線(東京地下鉄半蔵門線・日比谷線 直通)
埼玉高速鉄道(東京地下鉄南北線 直通)
東北本線(京浜東北線、高崎・宇都宮線、湘南新宿ライナー)
東北・上越新幹線
埼京線(東京臨海高速鉄道りんかい線 直通)
東武東上本線(池袋駅へ)
東武東上本線(東京地下鉄副都心線・有楽町線 直通)
西武池袋線
西武池袋線&西武有楽町線(東京地下鉄副都心線・有楽町線 直通)
西武新宿線
武蔵野線があるから、JRがなくても都内に出られる方法はいくらでもあるよ。
270:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 19:09:58 EzAGI4tlO
結局、埼玉の自慢って東京に近い事だけなんだなw
271:ID:CLHono1C0
09/06/13 19:11:22 CLHono1C0
269訂正
武蔵野線があるから、JR東北本線・JR埼京線がなくても都内に出られる方法はいくらでもあるよ。
田舎者の愛知出身の川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ は、JR東北本線・JR埼京線しか
理解できなかったんだよな。
272:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 19:13:47 a6CzMOW20
ちょっと思ったけど…
都民が埼玉に引っ越してきて、「埼玉は東京にこんなに近いよ!」って
自慢してるのはなんか変な気がする。
それだったら都内に住んでればいい気がするが…
273:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 19:17:33 R+iQIWdkO
埼玉人は金がないんだよ
274:ID:CLHono1C0
09/06/13 19:18:26 CLHono1C0
>>272
今、秋葉原が旬だよね。
駅前にエロフィギュアやエロ同人誌や大人のおもちゃ屋があって
子育てには、もってこいな環境ですね。
近くにスーパーがないのが欠点かな。
275:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 19:32:05 a6CzMOW20
>>266
大宮駅で人が多いのは、駅ナカと西口のデッキ上
それに東口の旧中山道あたりまで300メートルぐらいだしね。
それ越えたらもう何もない。
276:ID:CLHono1C0
09/06/13 19:38:19 CLHono1C0
274補足
最近できた路線の「つくばエクスプレス」は、秋葉原駅止まりですが
東京駅まで延伸計画がありますね。
>>275
大宮駅から北に約400メートルあたりに、『大宮城』というありますね。
『大宮城』があるところって、なかなか分かりづらいよね。
277:品川区民も兼ねる川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 19:42:29 k/ATp66K0
さあ、後半戦スタートしましたw
思う存分、埼玉を叩きましょうw
278:ID:CLHono1C0
09/06/13 19:46:37 CLHono1C0
目黒駅は品川区にあり、品川駅は港区にある
279:品川区内に住む川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 19:49:29 k/ATp66K0
>>278
そんなもの常識だろ?埼玉君w
280:品川区内に住む川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 19:51:45 k/ATp66K0
埼玉君って毎日東京来るの?w
遠いところから大変だねwwww
281:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 19:53:19 YhZuyyMYO
低い!低い!低い!低い!低く過ぎだぞ!なんじゃこりゃ!
やば過ぎ!
低層都市名古屋って感じだなwこれで日本8位か?
名古屋の極小市街地を見よ!!!wwwww
名駅前だけに高層建物が3本だけ建ってる、後はのっぺりとコケのように広がるブルドック鼻みたいにペチャンコな住宅地
はっきり言って松本以下です。
URLリンク(www.a-netweb.co.jp)
282:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 20:05:05 a6CzMOW20
愛知より都会な都府県は 東京、神奈川、大阪 ぐらいのもんだろ。
こんなの日本の常識じゃないのか?
283:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 20:12:43 vDX4cXSg0
兵庫や京都も愛知よりはお洒落で洗練されています。=都会
284:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 20:26:46 EzAGI4tlO
いずれにしても糞田舎の埼玉とは無縁の話だなw
285:ID:CLHono1C0 目黒駅は品川区にあり、品川駅は港区にある
09/06/13 20:37:58 CLHono1C0
>>261補足
国立科学博物館付属自然教育園 (東京都港区白金台)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
国立科学博物館付属自然教育園の最寄の駅は品川区にある目黒駅(品川区)です。
あの近辺で広大な緑があるのは、国立科学博物館付属自然教育園だけですね。
カラスの溜まり場になっているみたいですね。
286:ID:CLHono1C0 目黒駅は品川区にあり、品川駅は港区にある
09/06/13 20:39:48 CLHono1C0
285訂正
国立科学博物館付属自然教育園の最寄の駅はJRだと品川区にある目黒駅(品川区)です。
287:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 20:44:00 g5QTV9Eq0
可住地人口密度
URLリンク(www.tonashiba.com)
1位 東京都 9,066.7人
2位 大阪府 6,688.8人
3位 神奈川県 6,048.1人
4位 埼玉県 2,756.2人
5位 愛知県 2,469.2人
6位 京都府 2,287.6人
7位 兵庫県 2,026.3人
8位 福岡県 1,843.1人
9位 千葉県 1,741.2人
10位 奈良県 1,664.3人
これだと
埼玉が愛知抜いちゃってるよw
288:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 20:47:52 a6CzMOW20
住宅地だから人は多いよ。
289:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 20:58:56 UQo+HLHpO
URLリンク(www.tonashiba.com) 昼夜間人口比率
上位。東京>大阪>愛知
290:ID:CLHono1C0 目黒駅は品川区にあり、品川駅は港区にある
09/06/13 21:01:44 CLHono1C0
>>285>>286の補足
国立科学博物館付属自然教育園は、地下鉄だと南北線ですね。
目黒駅(品川区)と白金台駅(港区)が最寄り駅なり
南北線は埼玉高速鉄道と直通運転してますね。
埼玉高速鉄道線は、日吉駅 (神奈川県)まで直通運転してます。
291:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 21:10:16 UQo+HLHpO
昼夜間人口比率が高いと働きに来る人が多い。オフィスが多い。
昼夜間人口比率が低いと逆に住宅地の割合が多くなります。
292:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 21:40:51 a6CzMOW20
この前上尾の人と大宮で飲む機会があったんだけど
その人が突然「俺は大宮の奴が大嫌いだ」とか言い出して
理由を聞くと「俺は大宮の奴らにさんざん田舎者とバカにされた。
そりゃ上尾は田舎だけど、大宮だって大して変わらん田舎者だろ、
それを奴らは自分たちは都会人だと思ってる。勘違いも甚だしい。」と
まあ酔った勢いもあるだろうけど、県内の人からも勘違いを指摘される
のにワロタ。
293:ID:CLHono1C0 目黒駅は品川区にあり、品川駅は港区にある
09/06/13 21:49:25 CLHono1C0
>>292
上尾の人は埼京線か京浜東北線をスゲーは、欲しがっていたんだよね。
大宮と上尾の合併条件に、埼京線か京浜東北線の要求してきたってきいたけどね。
上尾っていったら、上尾事件ですね。
国電乗客暴動 - 1973(上尾事件)
URLリンク(www.youtube.com)
294:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 21:55:50 liBqbFFn0
俺は東京住みだが、川崎とさいたまじゃ。
やっぱ川崎に住むだろうな。
東京にも近いし。
実際埼玉以外の関東の人間はみんなそう思ってのでは
川崎は公害だの風俗だののネガなイメージはあっても
田舎な感じはないが、
さいたまはもろに田舎のイメージがある。
結局クールじゃないんだよね。
名古屋は1回しか行ったことないが駅周辺だけなら、
川崎・大宮レベルじゃ比較にならんだろう。
それでも川崎駅前は大したレベルだとは思うが。
大宮は繁華街が小さくて遊べん街だね。
浦和は良く知らんが行くこともないだろう。
295:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 22:00:22 a6CzMOW20
浦和はそもそも繁華街が無いからねえ。
でも、さいたまの中では金持ちが住む閑静な住宅地という感じかな。
296:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 22:00:49 UQo+HLHpO
昼夜間人口比率
1位…東京
2位…大阪
3位…愛知
このほうが見えやすいかな。
URLリンク(gxc.google.com)
297:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 22:01:47 EzAGI4tlO
さいたま市民は、東京マンセーである一方、県内の他都市や地方都市を田舎と言って馬鹿にする。
さいたま市民って最低だな。
本当にスネ夫みたいだ。スネ夫都市さいたまw
298:ID:CLHono1C0 目黒駅は品川区にあり、品川駅は港区にある
09/06/13 22:02:09 CLHono1C0
>>294
光化学スモックがいまだ発生している川崎に住みたいなんて、
凄いクールですね。子育てにもってこいな環境ですね。
田舎の人の価値観って、何か凄いよね。
299:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 22:02:36 a6CzMOW20
>>296
埼玉最下位って…
お出かけ好きな埼玉県民。
300:品川区内に住む川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 22:05:26 k/ATp66K0
さあ、埼玉貧民苦しくなってまいりましたw
がんばってがんばってあがいてねwwww
首都圏の苛められっこさんwwwwwwww
301:品川区内に住む川崎区民 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 22:10:13 k/ATp66K0
私も、東京兼川崎住みですが、さいたまに住むくらいなら山梨に住みますw
さいたまなんてあり得ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このまえ新宿から東十条行くのに埼京線で赤羽まで行きましたが、乗っている人間の
田舎臭いことwwwwwwww
302:ID:CLHono1C0 目黒駅は品川区にあり、品川駅は港区にある
09/06/13 22:10:52 CLHono1C0
>>295
●東京・新宿の自転車通勤圏(半径10km) 埼玉県川口市
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
↑
普通、都心に近い方が地価がたかいのですが、
埼玉県川口市よりも文教地区の浦和の方が高いです。
文教地区は、教育上好ましくないと目される
業種(パチンコ店や風俗店など)の進出を規制する地区です。
風俗街の西川口は、地価が安いですね。
303:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 22:18:57 EzAGI4tlO
東京以外の全国民を敵に回した埼玉人
304:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 22:22:04 liBqbFFn0
なんか、浦和自慢の奴がやたら多いけど
浦和は埼玉以外の人間が憧れて住む街じゃないだろ。
公害都市の川崎より地価安いみたいだし。
なんで?
305:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/13 22:26:54 EzAGI4tlO
旅行や出張でホテルに泊まる時、住所に埼玉なんて恥ずかしくて書けないだろw
埼玉人はそういう時も嘘で東京って書くのか?w
306:ID:CLHono1C0 目黒駅は品川区にあり、品川駅は港区にある
09/06/13 22:27:58 CLHono1C0
>>304
秋葉原は千代田区で遥かに地価が高いけど
教育上好ましくない場所だし、元トヨタ派遣社員が
2008年6月8日に無差別殺傷事件を起こしたよね。
307:東尾張様 ◆m2rEvYNQbQ
09/06/13 22:30:11 k/ATp66K0
>>304
浦和なんて田舎臭い場所を自慢する人間っているんですか?wwwwwww
クソ田舎住民の埼玉が調子に乗って川崎に牙をむいているようですが、基本的に
川崎あたりだと埼玉って東北みたいなものなので眼中に無いし、場所も良く分かりませんw
埼玉塵に同じ首都圏とひとくくりにされると、とても違和感を感じますw
だって埼玉って首都圏としては微妙な感じですしねwwwwww