■◆■静岡は東海地方より首都圏派 どっち?■◆■at CHIRI
■◆■静岡は東海地方より首都圏派 どっち?■◆■ - 暇つぶし2ch528:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/15 02:40:49 OgslXZAm0
>>518
熱海は都市圏を形成していないよ。貴方の言うとおり単独の4万。
政権や各勢力の状況によっても道州制の議論の進退は左右されると思うが、
仮に道州制の議論が進めば、各所でさらに合併が進んでいく可能性は高い
と思う。
その場合、施行前の最終段階では、あくまで大井川以東に限っての話だが、
民意等から考えて、静岡中部、岳南、東駿河湾、熱海、伊東、賀茂の6つと
なると思う。
まず熱海は就業先でも日常交流でも函南方向より湯河原方向とのつながりが深く、
県内で唯一関東大都市圏の構成員にも含まれ、アナログでもキー局が受信でき、
出力が抑えられているにもかかわらず在京地デジが受信可能な地域もあり、サン
ビーチでも在京ワンセグが普通に映る。また、沼津や富士とは違い県都の影響力は
皆無に等しく、「静岡」という枠組みから受けている恩恵も少なく、東京に支えら
れて成り立っている地域で、東京直通始発電車を多数有し、民意も東を向いている。
地理的にも相模灘に面し丹那平山構造線の東側に位置する。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch