●トヨタ売上高デ三菱商事に抜かれ、ナゴヤは奈落の底●at CHIRI
●トヨタ売上高デ三菱商事に抜かれ、ナゴヤは奈落の底● - 暇つぶし2ch33:♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
09/05/11 00:30:02 uAyT5hgz0 BE:1645910249-PLT(16601)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_gomibako3.gif
真・豊田市民 professional. ◆wik8uaKHSAは、怖気づいて逃げ出しのぉ~w
キャハハハハハハ八wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パゴヤは自分達が奈落の底だからって、みんなが同列であるように嘯いてるけど、
関西州の州都である大阪様が保有する任天堂様は営業利益5552億円、純利益2790億円で過去最高を記録してるんだけど?w

■■■任 天 堂  W i i ・ D S 、 海 外 で 躍 進   営 業 益 最 高 5 5 5 2 億 円 ■■■
URLリンク(www.business-i.jp) (2009年5月8日 フジサンケイビジネスアイ公式公認♪♪♪)
 任天堂が7日発表した2009年3月期の連結決算は、
売上高が前期比9.9%増の1兆8386億円、営業利益が同14%増の5552億円と3年連続で過去最高を更新した。
最終利益は、同8.5%増の2790億円と5期連続の増益。世界的な不況で消費が落ち込む中、根強いゲーム人気を裏付けた形だ。

★懐疑論を一★
 金融危機による世界同時不況が起こった昨秋以降、任天堂の戦略には懐疑的な見方が広がっていた。
 ところが、海外における売り上げの勢いは止まらなかった。米国で前年比20.4%増、欧州でも同17.1%増を達成。
この結果、売上高に占める海外比率は87.5%と前期の80.6%を大きく上回った。
ゲーム機のハードの販売実績もWiiが前期比39.4%増の2595万台、DSは同2.9%増の3118万台を記録している。
 米調査会社によると、米国における昨年のゲーム機市場の規模は200億(約1兆9700億円)ドルとなり、
Wiiが発売された06年12月時点に比べて約2倍に膨らんだ。欧州でも英仏独3カ国の昨年の市場規模は100億ユーロ(約1兆3100億円)と、
05年から倍増している。DSが5人に1人の割合で普及している日本に比べ、欧米ではDS、Wiiともにまだ“伸びしろ“が大きいというわけだ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch