08/10/03 15:35:03 Lr5CE2dP0
両方行ったことがあるが、広島には繁華街の賑わいはないよ。
事実上、山口県も福岡に吸い取られ、広島の繁華街に行く人が主に広島県人に
限られてるって点が大きいと思う。
逆に仙台には周りに福岡のような求心力の大きな大都市が無い分、
仙台の駅前は広島の繁華街以上に賑わってるよ。
仙台駅前の賑わいは、サラリーマンしかいない上にすすきのしか繁華のない札
より華やかだったよ。
やっぱり繁華街は若者で溢れてないと活気を感じられないからな。
活気だけでいくと 仙台>札幌>>広島だな。
広島は街は大きく見えるがほんとに悲しいぐらいに人がいなくて繁華を
感じられない街だよ。
県外までそれほど求心力が及ばないのが広島の弱点だな。