熊本市およびその都市圏を語るスレ84at CHIRI
熊本市およびその都市圏を語るスレ84 - 暇つぶし2ch559:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/28 20:34:34 zovR2bn60
>>557
新水前寺駅付近は市電の「水前寺駅通り」電停と新水前寺駅結節のプロジェクトが
進行中ですね。
やっと工事が見えてきたところ。
白山交差点を中心に国府までの一体はオフィス街構築にはいいかもですね。
ちょうど県庁と市役所の中間あたりでもあるし、豊肥線も市電もバスもそれなりに
活性化できるはず。

今の再開発だと熊本駅を中心にオフィス街が少しだけできそうな感じかな。
西側よりも東側の発展がめざましく、西側はどうしても「陰」「負」のイメージが
拭いきれないのはなぜだろう?
熊本駅前再開発事業は、そこに一つの街を創るくらいの気持ちでやってほしい。
図書館とか交流施設とか、俺的にはどうでもいい。
高層建築もできる場所なら、そこにシンボルタワーでも建ててみたらいいのに。
123mのマンションじゃ、その役目はできないからね。
人を寄せ付け、金を集められる魅力的な場所を創ることが次の発展を創るための
つなぎになるということ。

地面に立って下を見たら、かがめばすぐに手の届く足下と地面。
上を見たら、果てしなく手の届かない空と雲。
現実的なものを追うのは簡単だけど、届かないものを手にしようと夢見て努力をす
ることも大事ではないかなと思う。

金銭面とかリスクとか、まぁ大事ではあるけどね。
そればかりだから保守的すぎて何もできない熊本市になってしまってるような気が
してならないけど。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch