合併による政令指定都市構想2at CHIRI
合併による政令指定都市構想2 - 暇つぶし2ch658:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/20 13:11:02 PJA/BAz20
>>657
残念ですが、なれません。
人口80万集めましょう・・・。

659:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/21 00:30:07 peqSGZ6Q0
>>658
住民自身が政令市にしようと思わなければダメでしょ。前橋と高崎とその他が合併すればなれただろうが、
思わなければならないというだけ。

660:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/21 01:20:47 A4bkt5b00
北関東は人口多いからなろうと思えばなれるけど北陸四国は難しいだろ

これは都市規模が小さいからとか、そんな煽りの類ではなく
例えば県人口115万の石川県の県庁所在地金沢市が80万政令市になってしまうと
残りの県人口は35万、県と市のバランスが完全に崩壊してしまう。
140万しかいない愛媛県(松山)もだし、135万の沖縄(那覇)も同じ

50万政令市を認めさせるか、道州制移行や県合併などを踏まえないとこれらの都市の政令市化は厳しい。

661:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/21 10:41:01 pdGfI5mv0
>>644
沖縄はいつの間にやら139万人に増えてるよ。
鳥取県の県人口を考えると松山や那覇は有り得なくもない。
金沢は逆立ちしても完全にアウトだが

662:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/21 16:31:56 yEQ8MEdb0
>>661
それでも厳しいわな
都市部を那覇市に取られてやんばるの熱帯林と離島だけ押し付けられたら県も嫌だろ
せいぜい人口170万の鹿児島県くらいまでが内部に政令市作ってもやっていける限界だと思う

663:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/21 22:31:39 pdGfI5mv0
>>646
このスレの流れになってる80万人計算だと10万人都市の沖縄市やうるま市、北谷町などの
嘉手納基地のお膝元の沖縄市都市圏が残るから那覇都市圏(80万人)以外の沖縄も結構捨てたもんではない

664:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/22 00:48:55 KLKeBNoR0
具体的には幾つの市町村を合併すれば80万になるの?>那覇

665:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/22 01:23:29 oi7oKc720
>>664
那覇市(那覇市・浦添市・豊見城市・糸満市・南城市・宜野湾市・八重瀬町・南風原町・与那原町・西原町・中城村)
763,369人・267.76km2・2,850.94人/km2

やや厳しい。

666:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/22 01:29:18 kegIl9RF0
>>648
那覇都市雇用圏の6市4町1村の11自治体すべてで80万人
那覇市、浦添市、宜野湾市、糸満市、豊見城市、南城市、南風原町、西原町、八重瀬町、中城村、与那原町
人口800,363人 面積267.74km2 人口密度2989.33人/km2

667:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/22 01:33:22 kegIl9RF0
>>665
それは2005年の国勢調査の人口。
その枠組みの那覇10%都市雇用圏の人口では今年2月に80万人を突破した。

668:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/22 17:04:15 zdG+nbdI0
那覇の人口集中っぷりはやはりタダモノではないな
それでも特例市指定すらスルーしてる沖縄の呑気さが素敵です


追伸
ブルーシールアイスって神奈川とかに出店してる店で食べると普通の味なのに
沖縄で食べると異常に美味しく感じるのは何故だろう。。。

669:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/23 18:44:51 BPA9p/Lq0
全国市町村人口ランキング
URLリンク(uub.jp)

670:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/24 15:13:11 5ZfSkBt10
大津市 333,839
草津市 126,624
守山市 76,247
栗東市 63,361
野洲市 50,324
湖南市 54,143
竜王町 13,463
合計 718,001


671:NASAしさん
10/04/24 18:37:59 6QOOszwb0
水戸市
ひたちなか市
那珂市
茨城町
大洗町
小美玉市
東海村
笠間市
城里町
石岡市
人口80万、面積1,359
東海村と石岡市は微妙で68万
ないとは思うが日立市を加えると100万

北陸の方々は勘違いしておられるようだが、
スキー場と新幹線以外は揃っている・・・原発もあるが

672:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/25 00:41:30 G7EsQvD10
>>668
那覇市は中核市を目指すということだ。
いままで面積要件を満たしていないため人口は超えていても面積が狭すぎて
なれなかったが、その面積要件が撤廃されたから中核市を目指すらしい。
県も協力する姿勢のようだ。
もうすでに具体的な動きが出ている。


那覇市「中核市」へ準備室 移行目指し来年度設置
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

673:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/25 00:49:21 Sr3OUevd0
明石30万
加古川30万
三木市8万
小野市8万
加古郡2万

合計80万
これはかなり実現味のある計画

674:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/01 19:11:46 l9waKTko0
姫路市 535,843人
高砂市  93,887人
太子町 33,379人
たつの市80,133人
相生市 31,129人
赤穂市 50,622人
計88万


675:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/01 19:57:22 D4CHz6Y30
県人口が200万の場合、インスタントに100万都市を合併で作ったりするのは
行政上、認められてなかったりしてなかったっけ?

税制上、地域バランスを考慮で。。

676:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/06 23:34:55 b+c5TsMc0
◆岐阜市・瑞穂市・岐南町・笠松町・羽島市で60万人弱
◆四日市・鈴鹿市で約50万人
◆一宮・稲沢・江南・岩倉で70万人弱
◆春日井・小牧・豊山で50万人弱
◆安城・刈谷・知立・高浜・碧南で50万人強
◆豊田・みよしで50万人弱
◆知多半島全部合併で60万人強


677:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/07 12:55:55 GHBcsLv+0
☆松山市の場合、人口的には目指せるけど、
向こうからすり寄ってくる編入合併以外は認めない市長が目指さなかった。

松山市 514,137人 429.04km^2
松前町 30,444人 20.32km^2
砥部町 22,088人 101.57km^2
今治市 167,735人 419.85km^2
伊予市 38,244人 194.47km^2
東温市 35,292人 211.45km^2
―――――――
合併後 807,940人 1376.7km^2

静岡より面積小さくて人口多いのに・・・

678:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/08 12:19:46 /JQ+eSYC0
香川市 100万人 1876km2

679:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/08 15:06:40 RWDMmuae0
>>678

高松市  417,986
香川郡    3,537
小豆郡   33,666
高松区   455,189
 
坂出市   57,268
綾歌郡 43,089
坂出区  100,357

さぬき市 55,753
木田郡 28,794
東かがわ市 35,929
さぬき区  120,476

丸亀市  110,080
丸亀区  110,080

善通寺市  35,495
仲多度郡  54,269
善通寺区  89,764

三豊市   71,178
三豊区   71,178

観音寺市   65,217
観音寺区  65,217
―――――
香川市計 1,012,261

こんな感じかな。高松は2つの区に分けても良い。

680:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/09 01:18:25 to8itSFR0
香川県消滅w

こうなったら、えーい!

徳島県も高知県も政令市だwww

681:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/10 09:22:38 EJ5ibgoc0
政令市の ハッタリ なんて欲しいもんかねぇ~?

ましてさして知名度すらない100万以下の寄せ集め政令指定都市で。

682:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/16 07:13:43 vrVpYTQ40
>>677
静岡と浜松の人口密度は突っ込んでやるなよ
北部だけバッサリ切断しても人口1割も減らないレベルだから

683:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/18 08:26:53 VZ2+KzAN0
>>677
今治は無理があるだろ。
実質65万でさようならだ。

684:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/18 12:46:57 jZL1u43X0
>>677
静岡市北部は人が住んでいないところです
市内でも日帰りすらできない場所もあります


685:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/18 13:16:07 GrIeHFb/0
>>683
ひと昔前なら今治市も断固反対してただろうけど、
今治市の人口衰退の凄まじさは相当酷い
今の今治市の人口は平成の大合併したのにもかかわらずだ
このまま行けば消滅する勢い
もう今治市に合併を断る理由は無いと思う

686:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/22 21:43:18 S9AkeMjl0
>>682
ああいう山林地帯の管理を直接行うってのも大切だとオモ
しっかり管理しないと土砂崩れ起こすしね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch