08/12/25 10:10:09 UUF2IMolO
ねーよw
でも静岡市みたいに誰もいない山だけに面積とられてるとこよりはマシかもなwあれは救済どころの話じゃね~から
516:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/25 12:13:47 DkH8m7rE0
特別区 874万人、面積622、人口密度14,061、23区
横浜市 365万人、面積437、人口密度8,350、18区
大阪市 265万人、面積222、人口密度11,940、24区
名古屋市225万人、面積372、人口密度6,890、16区
札幌市 189万人、面積1,121、人口密度1,680、10区
神戸市 153万人、面積552、人口密度2,780、9区
京都市 147万人、面積828、人口密度1,770、11区
福岡市 144万人、面積341、人口密度4,220、7区
川崎市 139万人、面積143、人口密度9,750、7区
さいたま120万人、面積217、人口密度5,520、10区
広島市 117万人、面積905、人口密度1,290、8区
仙台市 103万人、面積1,031、人口密度1,320、9区
北九州市99万人、面積488、人口密度2,020、7区
千葉市 95万人、面積272、人口密度3,490、6区
堺市 84万人、面積150、人口密度5,580、7区
浜松市 81.4万人、面積1,511、人口密度538、7区
新潟市 81.2万人、面積726、人口密度1,120、8区
静岡市 72万人、面積1,411、人口密度509、3区
単位は面積(km^2)、人口密度(人/km^2)
517:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/26 03:33:33 wUUua87o0
>>515
湖西と新居に蹴られたのは事実だろうが。
518:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/26 07:20:22 P01t1I5XO
断られたのは向こうは財政が豊かで合併するメリットがあまりないからであって蹴られたという表現は間違っている。
別に湖西と合併するから天竜との合併を蹴るというわけじゃない。(蹴るはこういうとき表現される)
まぁなんと言われても国が認めた政令指定都市であることは揺るがないわけだが
519:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/26 08:47:36 Qr7aUzV/O
>>510
無理に移行してもさいたま市に勝てないし、北関東3県では
一番大きい都市圏だし、焦る必要が無い。
でも鉄路で結ばれていない芳賀地区はもちろんの事、教育や
経済面で結びつきが強い地区も東京への直通路線があるから
宇都宮市との合併はそこまで考えて無いだろうし。
520:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/26 23:48:41 0Ca2x2ye0
>>519
都市圏では前橋高崎都市圏より小さいので都市間競争の観点から合併する必要性は市も認識しているが、周辺自治体の財政が良いため合併に応じてもらえないというのが正確だろう。
521:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/27 01:09:06 TXjJyenw0
宇都宮の中心市街地は水戸と同レベル。
ああいう工業主体の都市はデータ上では立派な都市なんだけど、
工場なんかは中心部とは関係のないところに出来てるわけで
そこで就業する人も結局、工場の近場に住んで、その近辺だけが生活圏になってるので、
中心部の吸引力が意外に弱い。
はっきりいって北関東3県をまとめられるような器ではないよ。
むしろ就業者が中心部に集まるホワイトカラー主体の水戸の方が上かも。
522:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/27 09:52:58 CKPIhscV0
>>510
人口密度で言うと989人/km²か
静岡市とか浜松市よりかは全然いいと思うけど
523:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/27 18:08:04 LBHaZ3hx0
救済合併の山間部が入ってるから尺度としての人口密度は殆ど意味が無い
524:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/28 12:46:36 oSiI3uQh0
熊本市と植木町の合併法定協が初会合
熊本市と植木町の合併協議会(法定協)は二十六日、同町生涯学習センターで初会合を開き、
今後審議する二十七の協議項目を決めた。今後は月一回ペースで開き、順調に進めば協議は
半年程度で終わる見通し。会長の幸山政史市長が「合併後の町と市の姿をできるだけ具体的
に示し、住民の不安を払しょくしていきたい」とあいさつ。副会長の藤井修一町長は「住民
投票で示された町民の思いを受け止め、両市町の特性や個性が尊重し合える協議にしたい」
と述べた。
URLリンク(kumanichi.com)
----
熊本市もいよいよ76万政令市(都市圏140万)へ向け最終調整に入りましたね。
525:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/07 01:50:57 pQEXTB3IO
東葛・葛南地域8市合併で、250万政令市構想/千葉
URLリンク(www.google.co.jp)
526:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/07 01:57:24 sSX/GfYj0
>>495
那覇も中南部都市圏で計算したら100万軽く超えるぞ
527:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/07 07:32:35 dFkijRGkO
>>396
たとえ合併したとしても、他に10万人都市がないのはカッコ悪いでしょ?あの鳥取や島根にも二都市あるのに!
528:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/08 10:00:39 sN4WidXu0
茨城県は水戸の人口25万位なのに、県の人口は広島や京都より多いんだよな
ちょっと不思議
529:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/08 10:04:47 sN4WidXu0
WIKIみたら水戸市周辺地域合併で政令指定都市を目指すとかあるし
530:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/14 01:40:46 m1aY2EzCO
それより県南が合併すべき
531:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/14 12:20:57 +0RU0KUe0
532:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/14 12:36:09 vwNqfLI5O
水戸周辺で政令指定都市なってもスカスカじゃん
533:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/14 22:05:05 Xqgd2myf0
水戸市周辺合併で約66万人
宇都宮涙目
534:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/15 09:49:15 XQT35ocMO
水戸は日本一しょぼい政令市になるな。
535:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/01/16 00:12:21 sBsU7pdh0
水戸周辺合併市>前橋+高崎>宇都宮
536:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/02/26 04:24:19 ZnIoC/TM0
>>526
残念ながら50万に満たない都市は
都市圏を持っていると言えません
537:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/02/26 22:33:17 GTgv8vlT0
かごんま
538:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/03/05 22:35:21 yTsJ8P7D0
つくばみらいとかいう糞市名をつぶすために守谷市とか取手市とかあのあたりは合併すべき
539:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 09:01:14 07skkWrt0
埼玉県内は川越と所沢と入間市と狭山市と飯能と日高が
くっつけば余裕で100万を超えます。
ある意味すべての都市に西武鉄道が走っています。
540:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 09:29:02 q7LCRwyD0
>>536
宇都宮だって周りを吸収してやっと50万になってんでしょうに
541:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 09:30:19 q7LCRwyD0
>>538
そう。
全部まとめて「筑南市」にすべき。
542:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 10:30:55 7BfD+aKQO
>>537
日本一のど田舎の名前は芋臭いので出すなよ。スレが汚れる
543:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 10:38:29 7BfD+aKQO
鹿児島にも政令指定都市欲しいでごわす!
でも芋臭いと九州で嫌われてるでごわす!
544:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 16:57:26 KfmSVA+k0
昨今の政令市(県庁所在地)の基準都市圏人口が約100万人。
これよりボーダが下がって都市圏人口80万人なら宇都宮金沢岐阜姫路あたりは行けそうだが・・・
545:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 18:26:41 w83lR0qhO
都市圏人口70万の鹿児島はやっぱり無理か。
546:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 20:46:30 hZN6+ZaT0
県越え合併で、愛知県側の一宮市、稲沢市、岐阜県側の各務原市、羽島郡(岐南町、
笠松町)羽島市で。岐阜県側に流れる境川南は元は尾張国。人口90万人。
・高速IC・JCT計7ヵ所(更に出来る可能性有り)
・新幹線駅
・豊富な水資源である中部一の木曽川を背景に各産業が豊富。(航空機産業、繊維産業、農業、等々)
・通信情報紙等で交流はある。
・古代尾張の歴史舞台
547:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/12 08:07:07 p9hKmxs/O
尼崎と西宮合併が1番手っ取り早い
人口90万以上の大都市のいっちょあがり
548:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/12 10:21:13 wn+/ovOI0
豊中と吹田の合併なら人口は74万だが人口密度は1万人/km2超える
549:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/17 00:03:04 3z3yW4F30
かつての軍都は何とか頑張って政令市になってほしい
現在、なっていないのは
青森、新発田、高崎、佐倉、金沢、豊橋、大津、姫路、丸亀、熊本
550:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/17 00:12:27 wN1+UZ9YO
>>549
新発田とか丸亀とか政令市どころか、中核市…いや特例市さえも有り得ん
まともなの熊本ぐらいだろ
551:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/17 03:33:07 6J8mli670
尼崎は、西宮と合併しなくても伊丹とで十分。
西宮は、宝塚と合併すれば良い。
552:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/17 04:23:52 K3xtyidrO
2010年までに人口70万必要なんだから政令市は相模原で打ち切りですね
553:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/17 05:26:02 x0zPitWCO
>>550
丸亀市が高松市と合併すれば可能
554:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/17 05:44:27 rAprnBkWO
丸亀の中野美奈子ちゃんみたいな、ミニスカエロエロ女子高生がいる高校はどこですか?
555:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/17 07:49:23 wN1+UZ9YO
>>553
香川は百万しかいないのに、政令市なんか作ったら県の存在の意味が無くなるだろw
いくら有力な都市でも、高松、金沢、那覇は道州性にならん限り政令市は無理
556:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/17 10:28:27 1r7kHfiJ0
沖縄は人口が今後145万人くらいまで伸びるから那覇周辺70万合併で
残り75万人なら有り得ない話でもないわな。今少し政令市構想が話題になってる長崎と同等
残りの県人口が島根県同等だし鳥取なんて60万人切ってるくらいだし。
まぁ残り人口が50万人を切る香川100万人の高松と石川117万人の金沢は完全に有り得ん。
香川なんて年内には100万人未満の県に転落して30万人切るのも時間の問題。
557:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/17 10:45:01 x0zPitWCO
まず香川と徳島を合併させます
558:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/18 14:27:20 hB8rv6NA0
>>552
その期限も延びる可能性がある
もしくは新たに○○の大合併が行われる
ことに期待
559:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/19 04:09:14 HXV7opwA0
堺は愚か相模原までもが政令市になると
単なるベッドタウンは商業拠点の大小に関わらず、
線引きしだいではいくらでも政令市になれるという風潮が強まるから、
政令市の風格が「更に」(←ここがミソ)失われるから反対だ。
中心街が崩壊してアクとタワーしかない工業都市浜松もそうだな。
まだ地方の商業都市色が強い政令市の方が
都市圏拡大による合併の必然性が感じられて納得がいく。
堺と浜松は政令市剥奪し16都市で打ち止めにするべきだろう。
560:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/19 06:28:25 i2Fg80Gl0
>>559
ベッドタウンがだめというなら横浜や川崎もか。
561:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/19 11:08:35 HXV7opwA0
いや横浜市や川崎市は東京圏の業務核都市として一定の地位を築いている。
千葉市もさいたま市も同様で、これらの都市は商業販売額もそこそこある。
堺市や相模原市とは根本的に違うのであって、ベッドタウンが駄目と言う意味ではない。
もちろん現在の政令指定都市の選定基準とは別の話で個人的な感想。
562:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/19 13:08:14 P8UkN9Bj0
沼津は三島の自己中馬鹿のせいでおじゃんだよ
563:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/19 16:16:31 DL8N+1V70
豊橋市+田原市+豊川市+新城市+蒲郡市
564:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/19 18:12:57 q5QLD1TS0
風格じゃなくて人口が多いから
独自にやれってのが「政令市」でしょうが…
565:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/02 05:27:05 S/JKnn6aO
【政治】 「新しい市の名前、じゃんけんで決めても何でもいい」 本埜村長が発言、たしなめられる…千葉
スレリンク(newsplus板)
鎌ケ谷や白井と一緒に船橋市になりやがれ。
船橋市→船橋区、中山区、高根区、習志野区(一部)、北区(一部)
市川市→市川区、行徳区、中山区、北区(一部)
習志野市→習志野区
八千代市→八千代区
鎌ケ谷、白井、印西など→北区
566:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/02 08:41:37 3P41QuREO
>>544
都市圏なんかより商圏や経済圏規模だ都市は
管轄範囲の規模もな
宇都宮は都市圏100万以上だが物足りないのはそこだ
567:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/03 21:42:30 L7rM9IFx0
水戸市
568:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/04 20:56:58 nSki4umI0
水戸納豆は政令指定都市には永久になれません
569:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/04 22:56:10 MTWu9z2y0
立川+国立+国分寺+府中+小金井+小平+昭島+福生=人口1,095,798人、面積132.71km²、人口密度8,257人/km²
570:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/04 23:16:23 MTWu9z2y0
大津+草津+栗東+守山+野洲+湖南=人口699,927人、面積79.114km²、人口密度885人/km²
571:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/04 23:17:38 MTWu9z2y0
大津+草津+栗東+守山+野洲+湖南=人口699,927人、面積791.14km²、人口密度885人/km²
572:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/04 23:31:51 MTWu9z2y0
姫路+高砂+太子+たつの+相生=人口775,370人、面積892.82km²、人口密度868人/km²
573:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/05 18:13:30 mgq5M2aS0
姫路と大津周辺は密度的に静岡以上広島以下ってところか
滋賀南部はこれからって感じだね
574:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/06 02:06:46 wqh/7KyP0
湖南地方のシムシティぶりは半端ないw
日に日にマンションが建ってく感覚
575:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/08 20:29:48 jSmvSoAM0
琵琶湖って面積に入るの?
576:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/11 14:59:31 DAuDDhwwO
阪神間は2つ政令市作れるじゃん
甲東市(仮称)人口計78万人
西宮48万人
宝塚21万人
芦屋9万人
武庫市(仮称)人口計83万人
尼崎46万人
伊丹19万人
川西15万人
猪名川3万人
西宮連合は人口増加中だから数年で80万人を越えるだろう。
尼崎連合は人口減を考慮し、猪名川を入れて少し人口に余裕を持たせておく。
三田市は密度下がるからひとまず除外。芦屋が拒否った場合、西宮連合に加える(計74万人)。
577:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/11 19:23:12 KvqCdLki0
さて、熊本市は合併協議中の植木町の7月の町議選で、合併賛成派が
多数派となればほぼ決まりですな。どうなりますやら・・・
578:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/11 20:28:13 QUMX8bSM0
>>576
西宮・芦屋・宝塚の一部の地域が武庫郡
尼崎・伊丹・川西・猪名川の全域と宝塚の大部分の地域は川辺郡
あと三田と西宮北部は有馬郡
川辺郡の地域を武庫市ってつけるのはマズイだろ
579:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/11 21:37:12 DAuDDhwwO
川辺と武庫、位置関係が逆だと思ってた。猪名川が川辺郡だな、とは思ったけど。
川辺郡の人ごめんなさい
芦屋も全域菟原郡だと思ってたけど違うのか。てか、武庫郡て無茶苦茶広いな。
じゃあ、武庫市・川辺市でいいかな?個人的には甲東市って名前は割と気に入ったんだが(笑)
580:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/11 21:54:19 XXiwHYSK0
政令市に風格とか馬鹿じゃないかこの板は・・・
581:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/11 22:19:51 QUMX8bSM0
>>579
菟原郡は八部郡と共に明治29年に武庫郡に編入された。
武庫郡って広いよね、明治29年以降は西は須磨まで武庫郡。
582:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/12 02:01:46 Z5uH8HAO0
さて、西宮・尼崎周辺を纏めてみるか
案1:東西2分割案
・武庫市(甲東市?武庫川市?)=西宮+宝塚+芦屋
→人口79.5万人、面積220.23km2、人口密度3,613人
・川辺市(猪名川市?)=尼崎+伊丹+川西+猪名川
→人口84.6万人、面積218.63 km2、人口密度3,872人
案2:南北2分割案
・南阪神地域(阪神市?)=西宮+尼崎+芦屋
→人口103.4万人、面積168km2、人口密度6,145人
・北阪神地域(川辺市?)=宝塚+伊丹+川西+三田+猪名川
→人口72.2万人、面積481km2、人口密度1502人
案3:大合併案
・阪神市=西宮+尼崎+宝塚+伊丹+川西+猪名川
→人口154.9万人、面積420.39 km2、人口密度3,685人
・神戸市=神戸+芦屋+明石+播磨町+稲美町+加古川
→人口225万人、面積803km2、人口密度2,804人
・姫路市= >>572 参照
583:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/12 02:06:01 Z5uH8HAO0
自分で書いてみて意外だが、神戸市の人口密度は合併前より上がるんだなw
現在153万人、552km2で、2,780人/km2
584:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/13 00:43:36 /7n1XEaTO
>>583
その代わり昼夜人口比が酷いことになりそうだなw
585:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/13 03:27:26 RBWdet9m0
兵庫に二つ目あってもいいのにね
神奈川は相模原で三つ目なんだし
特に姫路は兵庫の西の拠点として
阪神間は川崎的なポジションかな
586:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/13 04:24:46 fQ4lGqWlO
とりあえず相模原と熊本が政令市なって、
あとは東京の多摩らへんに1個、姫路、鹿児島あたりが政令市になって終わり~くらいでちょうどいい気がする個人的に。
587:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/14 01:20:15 EquD/vpj0
柏区・中央区(or鎌ヶ谷区)・松戸区・市川区・船橋区・白井区
で合併しれ
どこからでもアクセス容易な新鎌ヶ谷駅周辺を
新政令市の中心とする
588:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/05/14 01:24:19 Wkm4Nbx60
節操のねぇ都市だこと。。
589:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/12 23:48:03 6YOkYgPoO
姫路は乗る気満々でも加古川が協力してくれないんだな
590:チャオヅ
09/06/14 21:41:45 lLQ3Fs7mO
>>555
> 香川は百万しかいない
そうなの?
それで政令指定都市を目指したいとか
ギャグにしか聞こえないんだけどw
> いくら有力な都市でも、高松、金沢、那覇は政令市は無理
那覇なんて論外だろ
まあ、沖縄県はそういう意味では
かわいそうな所だよ
591:チャオヅ
09/06/14 21:47:57 lLQ3Fs7mO
>>556
> 沖縄は人口が今後145万人くらいまで伸びるから
「予定は未定」
沖縄なんて特に人の出入りが激しそう
> 香川なんて年内には100万人未満の県に転落して30万人切るのも時間の問題。
政令指定都市より自然消滅しないかが
心配だよ
592:チャオヅ
09/06/14 21:55:20 lLQ3Fs7mO
>>557
> まず香川と徳島を合併させます
でもそうすると
四国が三国になる
香川県、徳島県、愛媛県、高知県をまとめて合併させて
新政令指定都市「四国市」に
した方が良いんじゃないの?
県庁は山の中にでも作ればいい
…ってすげえ独特過ぎて
誰も四国に近寄れないwwwwww
593:チャオヅ
09/06/14 22:01:47 lLQ3Fs7mO
>>544
宇都宮
あそこは政令指定都市になってもおかしくない
岐阜
政令指定都市にならなくても
「金津園」があるだけですでに有名
姫路あたりは
そろそろ政令指定都市でも
いいじゃん
594:チャオヅ
09/06/14 22:06:36 lLQ3Fs7mO
>>546
> 県越え合併で、愛知県側の一宮市、稲沢市、岐阜県側の各務原市、羽島郡(岐南町、
> 笠松町)羽島市で。
一宮は良いけど
稲沢は…場所によって
便利と不便の差が激しいだろ
595:チャオヅ
09/06/14 22:11:01 lLQ3Fs7mO
>>549
青森、新発田、大津、丸亀は無理
豊橋、熊本は微妙…
高崎、佐倉、金沢、姫路はなって欲しい
596:チャオヅ
09/06/14 22:13:28 lLQ3Fs7mO
>>550
> >>549
> 新発田とか丸亀とか政令市どころか、中核市…いや特例市さえも有り得ん
ウケたwwwww
町や村にならない様に頑張れ
597:チャオヅ
09/06/14 22:20:55 lLQ3Fs7mO
>>539
川越と所沢と入間市と狭山までは良いけど…飯能と日高?
> くっつけば余裕で100万を超えます。
> ある意味すべての都市に西武鉄道が走っています。
それはすごいと思うけど、飯能と日高いらないだろ
598:チャオヅ
09/06/14 22:24:17 lLQ3Fs7mO
>>522
> 静岡市とか浜松市よりかは全然いいと思うけど
あんな所と一緒にしてちゃ
宇都宮の人達が泣くわ
599:チャオヅ
09/06/14 22:57:29 lLQ3Fs7mO
>>516
> 874万人、23区→東京ね。新宿駅は迷子になりそうだ
> 横浜市 365万人、18区→地元
> 大阪市 265万人、24区→橋本知事は好きだが、ごちゃごちゃした街並みは嫌いだね
> 名古屋市225万人、16区→良くも悪くもない中途半端な所
> 札幌市 189万人、10区→田舎都市確定。市内に牧場とかありえない
> 神戸市 153万人、9区→横浜に似ていて好きな方だね
> 京都市 147万人、11区→結構でかい。繁華街と歴史が混ざり合ってる所だね
> 福岡市 144万人、7区
> 川崎市 139万人、7区→同じ川崎市内でも北(新百合ヶ丘)と南(川崎)じゃ感じるオーラが異なる…
> さいたま120万人、10区→ここは東西への移動が不便
> 広島市 117万人、8区
> 仙台市 103万人、9区→人口的には少ないが駅前にアーケードや繁華街もあり、青森とは天と地の差です
> 北九州市99万人、7区
> 千葉市 95万人、6区→四街道市も編入されれば100万都市だな
> 堺市 84万人、7区
> 浜松市 81.4万人、7区→駅前も静岡駅より立派だよ。
> 新潟市 81.2万人、8区
> 静岡市、72万人、3区→まあ、あそこはそんなもんだろ
600:チャオヅ
09/06/14 23:09:19 lLQ3Fs7mO
>>486
> >>483 静岡にこれ以上政令市は必要ないのではと思う・・・
静岡は横に広がってるから、駿河、遠州ときたら
伊豆にも欲しいところだ
沼津と三島…だけじゃ無理かな?
601:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/15 22:11:08 CVvaByjv0
>>600
人口的に無理じゃね?
まぁ、あんまりポコポコ出来たら県の意味無くなるしね
そういう意味じゃ神奈川県ってどうなんだろ
602:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/06/27 02:04:40 8ZY8QihNO
水戸市
603:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/01 20:26:58 ATdhbSTR0
熊本市政令市条件満たしました。
604:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/01 20:34:49 jfWGdfT0O
田舎民のおかげによるたたの数合わせw
汲み取り便所率最強なんちゃって政令市
ナンバーワン!
クマンコおめでとうw
605:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/01 21:20:03 Z1zZq1Ao0
>>591
沖縄は予想を裏切ること無く確実に人口を増やし続けている。
今現在は前年比で7,000人以上、17年国勢調査からは2万人増。
それでも県人口はまだ138万人超えた程度で微妙だが…
でも将来性&密度で考えれば地方ではダントツの優等生
まぁ単独州の州都が約束されたようなエリアだから熊本のような
政令指定都市化に躍起になるモチベーションは行政、民間、住民ともに皆無だがwww
606:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/01 22:12:35 Pb1TmvbAO
大都会岡山市
607:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/01 22:53:58 qvsBI86H0
湖北市 長浜市+米原市+湖北町+木之本町+余呉町+虎姫町
608:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/02 06:46:38 CiBeeXX0O
宇都宮と盛岡が政令都市に相応しい
609:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/02 07:05:30 bV52mXul0
常識的に考えて芦屋・西宮・宝塚・尼崎は各市の個性が強すぎてもはや合併などできん。
芦屋は阪神と阪急が挙って宅地化した所為で同和地区も含めてイメージのいい成金都市。
西宮も部分的にはそうだが鳴尾村を併合した所為で甲子園球場を手に入れて変なブランドが付いた。
宝塚は歌劇団の所為で個性が強いからやっぱり無理。
尼崎は知っての通り尼崎藩の城下町だから無理に拡大させたらアイデンティティーが崩壊する。
考えられるのは尼崎が比較的個性の弱い猪名郡方面(伊丹・川西・猪名川)を取り込んで山岳地帯ゲットするってあたり。
610:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/02 07:11:22 7Jy0FAhA0
数字の上で現実的なのは
姫路・宇都宮・高崎+前橋 の3地域のみ。
盛岡は人口で条件が満たない。
611:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/02 07:49:49 dCQiVH2Y0
>>609
猪名郡ってなんだ?尼も含めて川辺郡だろ。
612:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/02 13:02:12 bV52mXul0
すで間違えたわ。
つーか川辺郡は全域戸田氏鉄の時に尼崎城下だったか?
下手したら江戸時代の領主が違うでゴチャゴチャしそうなんだが。
613:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/02 16:47:02 W7wyDRXVO
結局、このスレの都市すべて神君家康公権現様のお膝元『静岡』の格下なわけですね
614:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/02 18:35:10 wcP53s8+O
>>610
実力はその3市より金沢が筆頭なんだけどな
115万と県が小さいからな
実質的には305万県都みたいもんなのに勿体ない
615:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/02 20:08:15 W7wyDRXVO
>614
ネタですか?
まっ!北陸全部足しても静岡県にはかないませんが何か?
第一都市 静岡×金沢 静岡の圧勝
第二都市 浜松×富山 浜松の圧勝
616:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/02 20:16:51 UwMh4Ld5O
冷麺臭い盛岡はみちのくの小朝鮮と言われるため日本から除外
617:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/02 20:33:10 wcP53s8+O
>>615
日本NO.10の静岡県に勝てる県なんて三大都市圏と福岡しかないからどうでもいい
618:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/09 04:56:58 +gzx7k2zO
>>549
熊本→なるべき。ていうかほぼ確定
姫路→なってもいいかな。
金沢→人口的に厳しくないならなってもいいけど人口的に無理だね。
丸亀→「他」に含まれる一歩手前
他→ならないでほしい。
619:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/11 17:31:17 lTmppMHO0
>>618
金沢が政令市になったら県の立場がなくなって色々カオスになると思うが
620:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/03 00:00:20 A3K5oSQvO
>>610
水戸も入れて。
621:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/03 00:27:27 iCKuuJDrO
北摂なんて合併すれは
622:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/03 00:29:46 iCKuuJDrO
>>582
神戸より阪神間の方が人口も多いし人口密度も高いんだな
623:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/03 00:44:11 1a0HJkfWO
伊丹市・尼崎市は大阪市に編入する!
川西市・猪名川町・宝塚市は大阪府に編入する!
兵庫県は武庫川から分断する!
624:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/03 01:06:23 1a0HJkfWO
吹田市・豊中市・摂津市・守口市・門真市・尼崎市・伊丹市・旧布施市・八尾市西部を大阪市に編入し大大阪市を作る!
区域を編成した後大阪市を解体、大阪府特別区にする!
各区は1区づつ政令都市と同じ権限を与える!
つまり大阪府特別区は政令都市の集まりにする!
最終的に堺市を編成し大阪府特別区は完成する!
舞洲はカジノ特区にしカジノを建設、舞洲は地名を変更し大阪府舞網区にする!カジノ収益で大阪府は医療費無料!
大阪府域には猪名川町・宝塚市・川西市・生駒市を編入し大阪府域も拡張!
兵庫県は武庫川以東を分離し大阪府に編入したので県域を再編する。
神戸市は新たに西宮市・芦屋市・明石市を神戸市に編入し市域拡張!
姫路市は近隣都市を編入し政令都市に移行!
神戸空港は廃止し埋め立て地を拡張しネオコウベシティを建設!
625:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/03 19:58:40 Jsj2gozAO
名古屋も、尾張と全て合併すれば、いいんだよ。名古屋特別行政区として。人口400万人だ。 市外局番05で、車のナンバーは、名古屋ナンバー、一宮ナンバーを廃止し、知多ナンバー、尾張小牧ナンバーを廃止し、尾張ナンバーにする。
626:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/03 20:24:19 Jsj2gozAO
長久手町→名東区へ編入。日進市→天白区へ編入。東郷町、豊明市→緑区へ編入。その後、緑区は旧知多郡の地域を分区。
あま市、大治町、蟹江町→中川区へ編入。その後、中川区は旧海部郡地域を分区。津島市、愛西市→津島区。飛島村、弥富市→港区へ編入。その後、港区は旧海部郡地域を分区。
627:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/03 20:28:10 Jsj2gozAO
尾張旭市→守山区へ編入。瀬戸市→瀬戸区。春日井市→春日井区。小牧市、岩倉市→小牧区。犬山市、江南市、扶桑町、大口町→犬山区。一宮市→一宮区。稲沢市→稲沢区。
628:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/03 20:29:54 Jsj2gozAO
豊山町→北区へ編入。その後、北区は旧西春日井郡の地域を分区。北名古屋市→西区へ編入。その後、旧西春日井郡の地域を分区。清須市、春日町→清須区。
629:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/03 20:33:54 Jsj2gozAO
東海市、大府市、知多市、東浦町、阿久比町→知多区。常滑市、半田市、武豊町、美浜町、南知多町→常滑区。
630:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/04 11:27:09 ADoxNMRB0
【大都会】東京特別区
【都会市民・仲が良くない】大阪市 名古屋市 横浜市
福岡市「俺は大都会だ!テレビ観てる感じでは東京大阪名古屋と来たらいつも大体福岡だろが!相撲の巡業!国技が認める大都会だろが!」
札幌市「俺の総生産のデータを調べてみろ!旅行してみた感じだと雪がもうちょっと少なければなければ素晴らしいところだろが!」
神戸市「俺も都会だ!でも梅田と三宮に旅行したら三宮が未開の地に思えるほど大阪市と神戸市は次元が違っただろが!」
川崎市「東京と横浜以外より上に決まってんだろが!首都圏ナメんな!でも川崎市長が大阪市長と名古屋市長にこんな事言ったら川崎市の大恥だろうからネットで叫ぶだろが!」
堺市「都会に決まってんだろが!データなんて関係ないだろが!」
北九州「特に無し!」
京都市「古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都古都」
仙台「お~い東北も」
その他「ワーワーキャーキャー」
631:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/05 01:57:46 7zf9jwhR0
姫路市、高砂市、太子町、市川町、福崎町、神河町で姫路市
人口71万人、面積919km2
これで、早く合併して、政令市になればいいのに。
区は、
中央区(姫路駅周辺)、北区(夢前町、香寺町、安富町、市川町、福崎町、神河町)、高砂区、東区(市川より東)西区(太子町、姫新線周辺)、飾磨区、南区(家島町、網干、大津など)
632:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/05 02:06:41 v08PHdjD0
>>630 京都・・・w
633:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/22 18:04:17 GoanOCDJO
age
634:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/22 19:13:57 GeiOwb0Q0
>>630
gj
635:三河人
09/08/29 10:49:07 8B4NvxCt0
岡崎と豊田を4年ぐらい前の合併前にして、岡崎市と豊田市を合併して、
豊田岡崎市(仮称)で、政令都市ってどうですか。
636:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/05 20:17:23 iOfY1IXp0
豊崎市
637:菜々子
09/09/08 11:06:00 xBSmENRmO
熊本市と相模原市が現在、政令指定都市に一番近いらしい。相模原市がもし政令指定都市になれば神奈川県は全国初の“3つ”政令指定都市を持ってる県となる。2つ持ってるとこだって少ないのに凄いよねえ
638:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 18:53:49 UnrhnHIP0
>>637
相模原と熊本で政令指定都市はひとまず打ち止めでしょうねえ。
639:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 19:58:39 i1sDXrAiO
福島市と郡山市と二本松市と本宮市で合併
ふくしま市でどうでしょう?
640:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 13:13:25 D38bBeIh0
×ふくしま市
○ふぐすま市
641:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/17 20:52:38 dRVKpz7f0
福島市と郡山が合併することなんてありえるのか?
642:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/19 23:41:54 v5nqZACC0
船橋、市川、松戸、鎌ヶ谷の合併での人口160万人構想、実現して欲しい
643:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/22 21:10:58 nYw+4jO5O
>>641
ないっしょwww
なんで
郡山市+いわき市+田村市で「いわき郡山市」
644:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/26 00:13:41 IJ9xZVb00
>>642
鎌ヶ谷は周りのどの都市と合併しようとしてもうまくいかないんじゃないか?地理的に。
周りから取り残されてしまった感がある。
645:名無しさん@お腹いっぱい
09/11/08 00:11:59 JnXgKg/10
尼崎市は?
646:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/08 06:14:36 7I4+yoyzO
豊中市と吹田市は合併すると思ってたが?
池田市が反対したか?
647:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/08 06:55:24 /zB6sYPd0
もう合併特例法が期限切れになったから
補助金がもらえないので
いまさら合併するところはないんじゃない
648:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/09 14:46:04 oL2mstOf0
沖縄本島中南部都市圏
人口1,137,636人 面積478.28km2 人口密度2378.60人/km2
那覇10%都市雇用圏
人口797,714人 面積267.74km2 人口密度2979.44人/km2
共に素晴らしい数字。
649:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/09 16:46:26 xXUKhLTeO
>>642
> 船橋、市川、松戸、鎌ヶ谷の合併での人口160万人構想、実現して欲しい
急激に犯罪率上昇しても困るから、船橋外して「東葛飾区」を作って
650:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/09 16:54:45 xXUKhLTeO
>>617
> >>615
> 日本NO.10の静岡県に勝てる県なんて三大都市圏と福岡しかないからどうでもいい
勝つとか負けるの問題よりも、静岡県はこれからが熱いね!
特に浜松。静岡は古臭い
651:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/09 17:03:33 xXUKhLTeO
>>474
> 東京の近くだし東大阪・東広島に倣って東東京市にすりゃいいんだ、西東京があるくらいだから構わんだろ。
東葉市でいいじゃん
652:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/09 17:09:29 xXUKhLTeO
>>434
> なんちゃって政令市、駄埼玉の実態!!!
>
> 【埼玉県を代表する2つの駅、大宮駅と浦和駅】- 両方とも駅舎がショボwww
> URLリンク(upload.wikimedia.org)
> URLリンク(upload.wikimedia.org)
>
> 【埼玉県民が誇るさいたま新都心】- ショボ、幕張新都心の足元にも及ばないwww
> URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
> URLリンク(hrscene.fc2web.com)
これからだよ
653:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/02/02 14:05:15 G2bEZojR0
日本には政令指定都市のような大都市につよい権限をあたえる特別市制度ってそぐわないような気がするのだがどうだろうか。
外国の大都市は城壁にかこまれて成立した所がおおく、独立性がたかいけど、日本の大都市はだらだらつづいていて周辺の都市がベッドタウン化しやすく、独立性がたかくない。
654:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/19 00:34:20 kntR10Wi0
鹿児島市 605,640人
姶良市 74,516人
日置市 50,838人
計 73,0994人
これで政令指定都市になれる。
655:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/19 00:39:30 sfTd/EsW0
>>654
合併による特例期間が過ぎたので80万人必要なのではないか?
656:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/19 01:43:50 sfTd/EsW0
政令指定都市は熊本で打ち止めなので、このスレは削除した方が良い。
657:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/20 11:41:28 P3hK/DcwO
熊本でも政令市になれるなら
北関東や北陸・四国の都市でもなれるだろw
658:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/20 13:11:02 PJA/BAz20
>>657
残念ですが、なれません。
人口80万集めましょう・・・。
659:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/21 00:30:07 peqSGZ6Q0
>>658
住民自身が政令市にしようと思わなければダメでしょ。前橋と高崎とその他が合併すればなれただろうが、
思わなければならないというだけ。
660:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/21 01:20:47 A4bkt5b00
北関東は人口多いからなろうと思えばなれるけど北陸四国は難しいだろ
これは都市規模が小さいからとか、そんな煽りの類ではなく
例えば県人口115万の石川県の県庁所在地金沢市が80万政令市になってしまうと
残りの県人口は35万、県と市のバランスが完全に崩壊してしまう。
140万しかいない愛媛県(松山)もだし、135万の沖縄(那覇)も同じ
50万政令市を認めさせるか、道州制移行や県合併などを踏まえないとこれらの都市の政令市化は厳しい。
661:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/21 10:41:01 pdGfI5mv0
>>644
沖縄はいつの間にやら139万人に増えてるよ。
鳥取県の県人口を考えると松山や那覇は有り得なくもない。
金沢は逆立ちしても完全にアウトだが
662:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/21 16:31:56 yEQ8MEdb0
>>661
それでも厳しいわな
都市部を那覇市に取られてやんばるの熱帯林と離島だけ押し付けられたら県も嫌だろ
せいぜい人口170万の鹿児島県くらいまでが内部に政令市作ってもやっていける限界だと思う
663:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/21 22:31:39 pdGfI5mv0
>>646
このスレの流れになってる80万人計算だと10万人都市の沖縄市やうるま市、北谷町などの
嘉手納基地のお膝元の沖縄市都市圏が残るから那覇都市圏(80万人)以外の沖縄も結構捨てたもんではない
664:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/22 00:48:55 KLKeBNoR0
具体的には幾つの市町村を合併すれば80万になるの?>那覇
665:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/22 01:23:29 oi7oKc720
>>664
那覇市(那覇市・浦添市・豊見城市・糸満市・南城市・宜野湾市・八重瀬町・南風原町・与那原町・西原町・中城村)
763,369人・267.76km2・2,850.94人/km2
やや厳しい。
666:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/22 01:29:18 kegIl9RF0
>>648
那覇都市雇用圏の6市4町1村の11自治体すべてで80万人
那覇市、浦添市、宜野湾市、糸満市、豊見城市、南城市、南風原町、西原町、八重瀬町、中城村、与那原町
人口800,363人 面積267.74km2 人口密度2989.33人/km2
667:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/22 01:33:22 kegIl9RF0
>>665
それは2005年の国勢調査の人口。
その枠組みの那覇10%都市雇用圏の人口では今年2月に80万人を突破した。
668:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/22 17:04:15 zdG+nbdI0
那覇の人口集中っぷりはやはりタダモノではないな
それでも特例市指定すらスルーしてる沖縄の呑気さが素敵です
追伸
ブルーシールアイスって神奈川とかに出店してる店で食べると普通の味なのに
沖縄で食べると異常に美味しく感じるのは何故だろう。。。
669:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/23 18:44:51 BPA9p/Lq0
全国市町村人口ランキング
URLリンク(uub.jp)
670:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/24 15:13:11 5ZfSkBt10
大津市 333,839
草津市 126,624
守山市 76,247
栗東市 63,361
野洲市 50,324
湖南市 54,143
竜王町 13,463
合計 718,001
671:NASAしさん
10/04/24 18:37:59 6QOOszwb0
水戸市
ひたちなか市
那珂市
茨城町
大洗町
小美玉市
東海村
笠間市
城里町
石岡市
人口80万、面積1,359
東海村と石岡市は微妙で68万
ないとは思うが日立市を加えると100万
北陸の方々は勘違いしておられるようだが、
スキー場と新幹線以外は揃っている・・・原発もあるが
672:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/25 00:41:30 G7EsQvD10
>>668
那覇市は中核市を目指すということだ。
いままで面積要件を満たしていないため人口は超えていても面積が狭すぎて
なれなかったが、その面積要件が撤廃されたから中核市を目指すらしい。
県も協力する姿勢のようだ。
もうすでに具体的な動きが出ている。
那覇市「中核市」へ準備室 移行目指し来年度設置
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
673:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/04/25 00:49:21 Sr3OUevd0
明石30万
加古川30万
三木市8万
小野市8万
加古郡2万
合計80万
これはかなり実現味のある計画
674:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/01 19:11:46 l9waKTko0
姫路市 535,843人
高砂市 93,887人
太子町 33,379人
たつの市80,133人
相生市 31,129人
赤穂市 50,622人
計88万
675:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/01 19:57:22 D4CHz6Y30
県人口が200万の場合、インスタントに100万都市を合併で作ったりするのは
行政上、認められてなかったりしてなかったっけ?
税制上、地域バランスを考慮で。。
676:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/06 23:34:55 b+c5TsMc0
◆岐阜市・瑞穂市・岐南町・笠松町・羽島市で60万人弱
◆四日市・鈴鹿市で約50万人
◆一宮・稲沢・江南・岩倉で70万人弱
◆春日井・小牧・豊山で50万人弱
◆安城・刈谷・知立・高浜・碧南で50万人強
◆豊田・みよしで50万人弱
◆知多半島全部合併で60万人強
677:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/07 12:55:55 GHBcsLv+0
☆松山市の場合、人口的には目指せるけど、
向こうからすり寄ってくる編入合併以外は認めない市長が目指さなかった。
松山市 514,137人 429.04km^2
松前町 30,444人 20.32km^2
砥部町 22,088人 101.57km^2
今治市 167,735人 419.85km^2
伊予市 38,244人 194.47km^2
東温市 35,292人 211.45km^2
―――――――
合併後 807,940人 1376.7km^2
静岡より面積小さくて人口多いのに・・・
678:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/08 12:19:46 /JQ+eSYC0
香川市 100万人 1876km2
679:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/08 15:06:40 RWDMmuae0
>>678
高松市 417,986
香川郡 3,537
小豆郡 33,666
高松区 455,189
坂出市 57,268
綾歌郡 43,089
坂出区 100,357
さぬき市 55,753
木田郡 28,794
東かがわ市 35,929
さぬき区 120,476
丸亀市 110,080
丸亀区 110,080
善通寺市 35,495
仲多度郡 54,269
善通寺区 89,764
三豊市 71,178
三豊区 71,178
観音寺市 65,217
観音寺区 65,217
―――――
香川市計 1,012,261
こんな感じかな。高松は2つの区に分けても良い。
680:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/09 01:18:25 to8itSFR0
香川県消滅w
こうなったら、えーい!
徳島県も高知県も政令市だwww
681:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/10 09:22:38 EJ5ibgoc0
政令市の ハッタリ なんて欲しいもんかねぇ~?
ましてさして知名度すらない100万以下の寄せ集め政令指定都市で。
682:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/16 07:13:43 vrVpYTQ40
>>677
静岡と浜松の人口密度は突っ込んでやるなよ
北部だけバッサリ切断しても人口1割も減らないレベルだから
683:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/18 08:26:53 VZ2+KzAN0
>>677
今治は無理があるだろ。
実質65万でさようならだ。
684:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/18 12:46:57 jZL1u43X0
>>677
静岡市北部は人が住んでいないところです
市内でも日帰りすらできない場所もあります
685:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/18 13:16:07 GrIeHFb/0
>>683
ひと昔前なら今治市も断固反対してただろうけど、
今治市の人口衰退の凄まじさは相当酷い
今の今治市の人口は平成の大合併したのにもかかわらずだ
このまま行けば消滅する勢い
もう今治市に合併を断る理由は無いと思う
686:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/22 21:43:18 S9AkeMjl0
>>682
ああいう山林地帯の管理を直接行うってのも大切だとオモ
しっかり管理しないと土砂崩れ起こすしね