【鳰の海】滋賀県総合スレッド12【琵琶湖】 at CHIRI
【鳰の海】滋賀県総合スレッド12【琵琶湖】 - 暇つぶし2ch948:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/05 15:39:28 59CYuYgr0
ア、缶

なつかしや伊吹牛乳のおっさんに見せてもろたキャップコレクション
(もう死んどるかな、おっさん)

949:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/05 16:12:35 fRBgGGxK0
前っていつの事だよwww
シャドウボクシングなら、他でやってくれ。

滋賀をコウモリにたとえる事の有効性?

物の例えがわかる人間に解りやすく伝えられる。これに尽きるだろ。
わからない低次元な奴は知らん。

950:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/05 23:15:43 gIUY6nKj0
21、365各沿線の県境付近住民の買い物は、垂井のバロー・あかのれん。

951:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 00:01:10 59CYuYgr0
>>949
一生「わからんやつが悪い」と思ってろ
伝える内容も能力もないやつに限ってこうだからw

ほんと、よくあるパターンにハマってるよなwww

>物の例えがわかる人間に解りやすく伝えられる
で今回は何をわかりやすく伝えたんだ?
どっちつかずの態度だとバカを見るってか? 道州制なんてまだどうなるかもわからんのにか?


たのむでほんま(笑)

952:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 00:18:35 9+Id+qly0
そもそも、解らんって言ってるのお前だけじゃね?
万人がわかってるのに「僕がわからないから、お前は馬鹿だ」ってコト?

953:中江州(京滋州)成立に向けて
08/10/06 00:46:30 ewzSWPRP0
・バカの橋下が関西州とか言ってる内は道州制導入に慎重な態度を貫いてぶっ潰す
・関西州論議が下火になった頃を見計らって若狭・京都・伊賀辺りとの合併に取り組む
・京都市が特別市になれば州都は自然と滋賀県内になる
・大阪州・名古屋州を結ぶ扇の要となり、飛躍的な発展を遂げる

(気分的には芦屋~豊田までひっくるめて大江州にしたいところだが、現実的にはこれくらいで妥協するしかないかw)

954:関西州前提なんて
08/10/06 00:48:18 ewzSWPRP0
論外www

955:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 01:24:06 MRGjM/dU0
>>947

「藤川はナゴヤケン」と連呼する理由がわかったよ。「新首都は東京から東濃へ」
があるのは、関ヶ原町玉地区な。そのフレーズの下に「岐阜県」と書いてある
だろ。滋賀県に「新首都は東京から東濃へ」があるハズがない。関ヶ原の雇用
促進住宅に入る道の手前。県道とR365の交差点、玉交差点付近。お前は
関ヶ原玉地区か米原市藤川か区別もつかず「滋賀はナゴヤケン」を連呼していた
わけだ。単なる無知な。

それとも北垣新聞販売所と同じように、意図的にウソついているのか?
ウソつくの平気なんだな。どっちにしろ信用ならんよ。

藤川行ったらわかったと思うけど、国道365が滋賀県側に入った途端
に規格がよくなっただろ。拡張工事もやっている。

煽られて、休みの日に、実際に藤川行くとかサブすぎるから。

おつかれ。


956:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 01:26:39 MRGjM/dU0
485 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:02:56 ID:6npUJrDe0
残念。四車線延長はない。
現在、国道21号関ヶ原バイパスが事業中。
関ヶ原町長は熱心で、国土交通本省にまで陳情にいったが、
米原市は興味ないみたい。つか8号の米原バイパスの建設の
ほうが滋賀県・米原にとっては急務。
滋賀県側で「西濃と連携を!!」というハナシは出てこない。
甲賀が伊賀・亀山(関西どうしだからか?)と連携を模索して
いるのとは大違いだ。袖にされているんだよ。西濃は。
国道21号は岐阜にとっては横断道的な幹線道路だけど、滋賀県
的には枝葉の道路。
岐阜県としては大垣(もしかして垂井?)の長松交差点から
関ヶ原バイパスまで分岐する間を4車線化するほうが急務。
あのへんはバローができたりせいて渋滞がひどい。
ほな、さいなら(・∀・)ノ

486 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:34:45 ID:85Mmc+Fw0
高島でも若狭との連携の話が色々あるが、湖北と西濃の連携の話は一切聞かないな。

487 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:20:12 ID:VcdPgT780
つか、滋賀県と連携する必要ってあるか?ほとんどメリットないのでは。
今の滋賀や福井方面へいく場合、今の21号と365号で十分じゃないかな。

957:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 01:31:46 MRGjM/dU0
↑↑↑
これが普通の西濃・湖北の考えかた。
(【山東】大垣都市圏Part1【関ヶ原】スレより)

藤川はナゴヤケン は 休 み の 日 に 独 り で藤川までいってしまうへんなひとの考え方。

たまには本当のこと言ってみ。
なんでそんなに偏執するのか本当の理由。

958:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 01:34:00 Uv3plX3wO
旧京都在住だが、滋賀ナンバーダサいよ 見るだけで吐き気する 特にあのギザギザがキモイ

お願いだから 車で京都に来ないで

田舎 丸出しのギザギザナンバーさん

959:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 01:54:17 ewzSWPRP0
琵琶湖に寄生してるキノコ虫の分際でほざくな田舎の底辺坊主 
滋賀に横からぺっちょりくっついてくんなキンモ杉 一体いつまでくっついてんだ?www

変態インポ老人は托鉢でもしてろ(ぼんさんがババたれた♪)


「京」←キノコそっくり

960:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 01:59:17 ewzSWPRP0
>>958
大体「旧京都在住」ってなんだそれ?
正しい日本語も使えんのか京都底辺 脳味噌まで<はんなり>させてどーすんねん(プ

961:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 02:06:42 Uv3plX3wO
ハイハイギザギザナンバーさん 地元ではこう言って通じるが
旧京都市在住




962:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 02:08:36 58ALtN7j0
ewzSWPRP0
Uv3plX3wO



自演乙

963:旧京都市在住
08/10/06 02:21:19 Uv3plX3wO
ギザギザナンバー=ゲジゲジナンバー=田舎ナンバー

今日も烏丸御池でギザギザナンバー見ました!!
山科東野 辺りはギザギザナンバー見るの多し

京阪国道はあまり見ない
(特に八条以南)大阪、京都ナンバー多し

てかなんでこんな不便な田舎に住んでるの??滋賀は観光ではよいが住む街ではないな

俺なら滋賀に住まずに京都府京田辺市に住むわ
電車で 大阪 神戸 京都 奈良に乗り換えなしでいけるし、
大阪にも近い ほどよく自然もあるし、近くには国立国会図書館もあるね~

964:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 02:33:52 zIIQCPTJO
>>963
へぇ。おおきに(笑)

965:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 02:48:17 hTeI1xkhO
URLリンク(www.city.maibara.shiga.jp)

米原は金が無いだけじゃね? 
本来人が多く住む21号365号よりも米原駅前整備に金がかかるし 

むしろ米原駅から湖岸側は彦根長浜都市整備計画に入ってるからやりやすいだけかもしれんが 



966:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 02:56:03 Uv3plX3wO
阪急 阪神 近鉄 南海よりお京阪 サイコ~ 特急 ただやね
まもなく京橋 京橋です JR線 鶴見緑地線はお乗り換えです 京橋の次は天満橋にとまります

てか 滋賀の米原や長浜は兵庫の加古川 姫路みたいな存在か?? 関西色があまり強くない??

967:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 03:01:05 hTeI1xkhO
>>966
日本人か?あっちは端っこ米原からは名古屋・東京があるな 


968:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/06 03:14:59 58ALtN7j0
味噌は京都人になったり大阪人、滋賀人になったり何で関西にちょっかい出すんだ?
まあ昔みたいに滋賀は名古屋圏と言わず、少し頭を使ってるあたり成長してるみたいだがw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch