08/09/09 21:42:14 vedg7fpi0
>>536
回答
土曜日の朝10:00頃に到着すると仮定して
■大津→京都
□時間:0009分
□金額:0190円
■久留米→博多
□時間:0033分(対京津比0367%)
□金額:0720円(対京津比0379%)
■佐賀→博多
□時間:0056分(対京津比0622%)
□金額:1080円(対京津比0568%)
■松江→岡山
□時間:0160分(対京津比1778%)
□金額:5360円(対京津比2821%)
つまり大津は隣町が京都市
隣町が発展していたら、普通、そっちで買い物するだろ?
府県が違うとよっぽど行きにくいとでも思ってんの?
隣町に、大丸百、高島屋、伊勢丹、LOFT、OPA、ビックカメラ、400m
の活気ある商店街があるのに、無理して地元の商店街で買い物する?それに、お
前は何回教えてやったら覚えるんだ?知る気なんてないやんけ。