[民主国家] 北九州市都市開発スレ6 [第3の道] at CHIRI
[民主国家] 北九州市都市開発スレ6 [第3の道] - 暇つぶし2ch650:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/25 04:00:37 GqtTdxx00
橘 幸雄(たちばな たかお)って無職の基地外知ってるか

651:─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆M33J0QkV0U
09/07/25 20:08:27 rafhBySM0
[NHK] 民主 子ども手当批判に反論(2009年7月24日(金))
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

民主党は、政権公約に盛り込む「子ども手当」について、与党側が「負担増になる世帯も多い」と批判している
ことから、子どもがおらず配偶者が無職の世帯は負担が増えるものの、中学生以下の子どもが1人でもいる世
帯は収入が増えるとした試算をまとめました。

民主党は、政権公約の柱の1つとして、中学生以下の子ども1人当たり年間31万2000円を支給する「子ども
手当」を掲げており、政権を獲得すれば、来年4月からは半額を、そして遅くとも3年後の平成24年度からは全
額を支給するとしています。

これに対し、与党側は「所得税の配偶者控除や児童手当の廃止で、負担増になる世帯も多い」と批判している
ことから、民主党は「正確な内容を国民に伝える必要がある」として、子どもの有無や収入などのモデルケース
ごとに試算をまとめました。

それによりますと、年収500万円で配偶者が無職の世帯では、子どもがいなければ年間3万8000円の負担
増になるものの、子どもが2人いれば年間36万7000円の収入増になるとしており、中学生以下の子どもが
1人でもいる世帯は収入が増えるとしています。

民主党は、この試算を24日にも発表し、「少子化対策の一環として、社会全体で子育て世帯を支援すべきだ」
として、国民に理解を求めていくことにしています。
- - - - - - - - - - -

…少子化対策は ” グローバル社会の推進 ” によって既に解決済みであるコトは言う必要もない。

一方、民主党は子供のいない世帯に負担増を押し付けているが、これは西側民主国家の理念に反するもの
であり、「 不当な全体主義の押し付けと圧政 」 であり、『 個人主義 』 を真っ向から否定するものである。

自由と民主主義を守る。

グローバル社会、個人主義を加速、拡大していく。

652:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/28 15:41:43 LZWc0FJA0
「魚町2-1-8」なんか、1995年には4,240千円/㎡だったのが
2007年は859千円/㎡ですから、12年間で1/5(20.3%)に下落して
しまったことになります。「魚町2-1-8」(859千円/㎡)と、
「福岡市中央区天神2-7-6」(3,900千円/㎡)との比較で言えば、
小倉の地価は天神の地価の1/5(22.0%)しかないということなんですねえ。
ただ、商業者が小倉で店舗を借りる際の賃料が12年前に比べて1/5に
なったかというとそんな話は聞かないですし、福岡市の賃料に比べて
小倉の賃料が1/5の水準かというとそんな話も聞かないですよね。
URLリンク(kitakyushu.blog.so-net.ne.jp)
はっきり言って小倉の賃料は国内水準でも激高です!!

北九州の商業の衰退の原因はここにあると思います!!!

653:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/28 17:15:42 LZWc0FJA0
北九州の商業が衰退している要因

土地価格に比べ、テナントの賃料が激高である。これが大きな要因。
いろいろ小倉や黒崎の商店主の声を聞くと、「どんなに一生懸命やっても家賃が高くて苦しい」とのこと。

小倉駅前周辺で店を出すとなると、博多駅前周辺で店を出すのとあまり変わらない。

これっておかしいでしょ?

今現在、発展途上国が脅威の経済成長率を上げているのは、土地の価格が安く、テナント料が安いというのが一つの大きな要因。

北九州が発展していくためには、テナント料の賃料をいかに安くしていくかということだろうと思う。

北九州の地主が結託してわざと北九州のテナント賃料を吊り上げているとしか思えない・・。

北九州は個人の地主が多いというのも特徴である。普通は政令指定都市ともなる大きな自治体の商業地などは企業が所有している場合がほとんどであるが、北九州の場合は個人所有が多いという話である。



654:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/28 23:02:08 ICTeqYZIO
わっしょい98万夏祭り

655:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/28 23:08:34 5oMK2jtbO
180万人世界182位kitakyushu city

656:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/28 23:27:49 tzILcFcv0
小倉の地主が強気なのは、そこそこ人通りがあるのが問題。例えば、若松や宇部
のように全く人がいなくなれば、地主も考えるでしょう。
天神とて同じ事。商売する人は地価よりも、賃料の方が大事。

小倉、天神周辺は鉄道のターミナル駅で、人がいなくなる事はありません。
そこが、問題だと思います。

657:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/29 05:41:08 whI/BdcO0
九州初の政令市【北九州市】にはこんなに沢山の“はじめて”物語があります
世界初 海底トンネル 関門トンネル
日本初 近代製鐵所 官営八幡製鐵所
日本初 バナナの叩き売り
日本初 国指定重要文化財JR駅舎 門司港駅
日本初 24時間スーパーマーケット 丸和
日本初 商店街アーケード 魚町商店街
日本初 焼きうどん発祥の地 小倉魚町食堂街【だるま堂】
日本初 競輪発祥  小倉競輪場
日本初 パンチパーマー発祥の地 小倉の理髪店


658:ケツホモ四代目♪”
09/07/29 14:05:33 MBHJ34oC0

787 名前: 四代目 ◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/07/28(火) 21:54:02 ID:EdiHo2y+
中田なんで辞めたの?
総選挙出るにも神奈川に枠ないよね?


659:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/07/31 04:06:12 KYxCR+MZ0
全国屈指の北九州の治安の悪さをどうにかしてください!!
【北九州】自分が住んでる地域の治安を教えあうスレ
スレリンク(homealone板)
東京からこっち来て今片野住み。
ヤクザや部落絡みの治安の悪さとやらは、
普通に生活して盛り場にもほとんど出向かないせいかほとんど感じない。
ただ、安心して暮らせない居心地の悪さというか、
体感治安の悪さは北九州のどこにいても感じる。

越して来てその日に驚いたのが珍走団の落書きの多さ。
東京もそりゃ多いが北九州の規模であれだけ多いのは変。
この辺の住民に消そうとする意志がないのにも驚いた。
どこを歩いても犬の糞とポイ捨てされたゴミは必ず出くわす。
街が汚いね。

用事でたまに特急に乗るが、特急券を持たんで乗る客が異常に多い。
改札が来なけりゃ儲けものと言った気分なのだろう。

「バレなければいい」「騙される方が悪い」「自分さえよければいい」といった風潮が蔓延しているせいか、
「平均的な(普通の)北九州人」のモラルや自浄意識の低さが凄く気になる。
柄の悪さも相まって、そこら中犯罪者予備軍がウヨウヨしている感じを受ける。
他人に迷惑を掛けないとかが当たり前に出来ないような身勝手な人間があまりに目に付く。
治安が悪い上に住民がそれに慣れきっていて、改善されないんだろうなと思う。



660:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/06 09:07:11 Tgk+An8P0
農業団体のマニフェストFTA抗議声明に民主党抗議「一方的に決めつけた」

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

661:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/10 10:22:16 uXRw6CXs0
北九州のあれこれ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

若い綺麗な女が、超すっげー恥ずかしい格好して歩いてるの発見ー!
どこに写っているか探してみて見て!!


662:梅丸恭子(31) (北九州市小倉北区) 精神障害 犯罪者逮捕
09/08/11 13:05:42 qlAhtRSb0

★11階からコップ投げた梅丸恭子(31) 精神障害 犯罪者を逮捕

・マンション11階からコップなどを投げて通行人にけがをさせたとして、福岡県警は10日、
 北九州市小倉北区金田2丁目、無職 梅丸恭子 犯罪者(31)を傷害の疑いで緊急逮捕し、
 発表した。梅丸容疑者は「いらいらしていた」と話し、容疑を認めたという。

 小倉北署によると、同日正午ごろ、地上から約30メートルの高さにあるマンション11階の
 自宅ベランダから、ガラスのコップ4個と陶器のマグカップ3個を投げ、割れて飛び散った
 破片で路上にいた男性(34)の右腕に怪我を負わせた疑いが持たれている。

 破片を片づけようとポリ袋を持って出てきたところを男性に問いただされ、「私が投げました」と認めたという。

 URLリンク(www.asahi.com)

663:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/08/11 21:44:00 pfpNUsQ00
77 :AirRock ★ :2009/08/11(火) 20:22:07 ID:???0
YahooBB (softbank) 規制 No. 7
スレリンク(sec2ch板:37-38番)
softbank220061 (全サーバ規制)

664:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/01 22:40:14 HeLBAO030
「こくら星空シネマカフェ2009」
今年、北九州市に「おっぱい旋風」を巻き起こした映画、
あの「おっぱいバレー」が、なんと野外のスクリーンに登場! 
会場には、おしゃれな移動販売車によるカフェスペースもあり、
おいしいフード&ドリンク(有料)が楽しめます。
さらに、上映前には、北九州市を代表するミュージシャンの生演奏も聞けちゃうというスペシャルイベント。
しかも、当日は、中秋の名月!
これだけ楽しめて、入場無料! 
星空の下の大スクリーン、芝生の上の自由席。
食べながら、飲みながら、寝転ぶなり、肩寄せあうなり、
お好きなスタイルでお楽しみください。

【日  時】 平成21年10月3日(土)
        16:00~21:30(映画上映は、19:00頃から)。
【場  所】 勝山公園 大芝生広場
【企  画】 
 ★ 映画「おっぱいバレー」の上映 (19:00頃から)
   ①北九州市ロケ作品のロードショー情報や、DVD販売情報
   ②映画に関するパネル展の開催 など
 ○ 移動販売車によるフード&ドリンクが楽しめる!
   移動販売車(4~5台)によるガーデンカフェを開設!
   おいしいドリンクとフードがあるよ!
 ♪ 地元ミュージシャンによる生演奏を聴こう!
   市内で活躍するミュージシャンの生演奏
   ①アルパカ  (Vo:.エナ G:津久場郷史 Per:むっく)
   ②呑(どん)トリオ  (Vo.G.Harp:ジョージ Vo.G:晃一 Vo.Per:おーやん)
【主  催】 こくら星空シネマカフェ実行委員会
       (紫川マイタウンの会、北九州まちづくり応援団株式会社、北九州フィルムコミッション、西日本工業大学地域連携センター、北九州市)
URLリンク(lets-city.jp)


665:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/01 23:41:26 HeLBAO030
下関から見た門司ミッドエア(100m)
URLリンク(www.moji-midair.jp)


666:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 03:59:41 GM7Vae7c0
頑張れ !!
「レディ営業部」 地盤固めへ 井筒屋新設
井筒屋(北九州市)は1日、女性社員25人が外回りで北九州市内の顧客を
訪問する「井筒屋レディ営業部」を新設した。2011年春の新博多駅ビル
(福岡市)の開業で買い物客が流出するのを食い止め、地盤固めを図る狙い。
 レディ営業部は本店長直轄。買い物額が少ない外商顧客約1万1千人に対し、
自宅を訪れて催し物の案内などを渡し、来店を促す。来年2月までの半年間
で8千万円の売り上げアップを目指している。来年3月には40-50人に増員
する予定。
 この日、北九州市小倉北区の本店であった発足式で、江渕泰生・本店長が
「博多駅ビルに買い物客を奪われないよう、地域とのつながりを深めてほしい」
とあいさつ。女性たちが円陣を組んで気合を入れた。
=2009/09/02付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


667:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 04:03:47 GM7Vae7c0
西小倉上空より
URLリンク(www.qphoto.co.jp)
北九州市を見下ろす皿倉山の頂上付近から見る、小倉の街並みです
URLリンク(hrscene.fc2web.com)


668:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 05:16:15 s4bOsK7TO
今日お昼0時20分
NHKの全国放送で門司港レトロ出るよ。
みんな見てね

669:四代目@デジタルデバイド(笑) ◇Wg12u2MAZU
09/09/02 08:56:30 2SmW2cWg0
世界初!一般住居・商業施設に水素をパイプライン供給する
「北九州水素タウン」の整備 !!
北九州水素タウンは、「水素供給・利用技術研究組合」を事業主体に、北九州市
八幡東区東田に建設中の北九州水素ステーションを中核として整備予定で、将来的
には、水素を燃料とする小型移動体(燃料電池アシスト自転車,燃料電池
フォークリフトなど)の実証活動を追加するなど、水素エネルギー社会を可視化する
モデル地区を構築する予定です。
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)


670:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 09:24:00 mCAYzbULP
NHK お昼0時20分より放送 みんな見てね
9月2日(水)、3日(木)総合 午後0:20~0:43
北九州の伝統芸「バナナの叩き売り」と伝統の織物「小倉織」。いずれも後継者がいないことや利用者が
減ったことで一旦廃れてしまった技であるが、地元の人々の熱意で復活し今では北九州には欠かせない
名物となっている。
北九州の伝統を愛する人々の思いを2日間の生中継で伝える。
▽2日(水)「バナナが街を沸かす~北九州市門司区~」
今年開港120年を迎える門司港。レトロ情緒漂う街並みが有名で、年間200万人以上が集まる観光の名所
である。門司港はバナナのたたき売り発祥の地。明治後期から台湾バナナが門司港を通じて大量に
荷揚げされるようになり、その場でバナナを売りさばくバナナのたたき売りが生まれた。たたき売りを見たくて
訪れる観光客も多い。掛け合いながらたたき売りを実演する名人夫婦、バナナの着ぐるみ姿で町おこしを
している観光大使など魅力的な門司港の人々を通して、バナナのたたき売りと門司港の魅力を紹介する。
▽3日(木)「伝説の織物、ここに復活!~北九州市八幡東区~」
「小倉織」は普通の着物の3倍以上、2300本もの糸を用い、「槍(やり)をも通さぬ」と言われるほどの頑丈さ
から、徳川家康をはじめ武将たちに愛用された逸品である。2300本の縦の糸が織りなす鮮やかな色彩・輝き
は見る者の心をとらえて離さない。小倉織は戦争による恐慌などの影響から、昭和初期に一度伝統が
途絶えた。再びこの世に小倉織をよみがえらせたのが、北九州出身の染織家・築城則子さん。古い小倉織を
顕微鏡で見て組織や密度を分析したり、織り機を改造して1年半かけて復活させた。小倉織の持つ魅力、
復活までの奮闘、築城さんや地域の方々の小倉織への思いを紹介する。



671:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 11:23:55 2SmW2cWg0
コレット、現金購入のポイント専用カード発行(09/09/02)
井筒屋の主力店でJR小倉駅前にあるコレット(北九州市)は11日、クレジット機能が
付かないポイントカード「コレットクラブカード」を発行する。クレジット機能付きの井筒屋
の会員カード「ウィズカード」を持たない顧客を囲い込む手段として活用し、販売促進に
つなげる。 現金での購入100円ごとに1ポイントを付け、1000ポイントごとに1000円分の
買い物券に交換できる。クレジットカードの利用は対象外。交換した買い物券は井筒屋グループ
の全店で使える。16歳以上が入会対象で、入会金が200円かかる。年会費は不要。
2010年2月末までの半年間で2万人の入会を目指す。
 カード会員はコレットと同じ建物に入っている商業施設「アイム」の一部レストランなどで
飲食料が割引になるなどのサービスも受けられる。
 コレットには今年に入り生活雑貨販売の「ロフト」や「無印良品」、衣料品の「ZARA」
などが相次ぎ開業した。若年層の比率が高まり、ウィズカードを利用せずに現金で買い物を
する顧客が増える傾向にある。来店客は前年に比べ1割程度増えたが、売上高は約1割減の状態
が続いている。与信審査がなく入会しやすい現金専用の会員カードを作ることで、新たな客層を
固定客としてつかむ狙い。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


672:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 14:48:47 2SmW2cWg0
太陽光パネル付きアーケード:魚町1丁目商店街と魚町2・3丁目、
いよいよ連結アーケードが出来ますね^^
◇駅側の魚町1丁目商店街と旦過寄り魚町2・3丁目結ぶ--来春完成
 ◇太陽光発電、街灯に活用
小倉北区の中心街・勝山通りをはさみ、JR小倉駅寄りの魚町1丁目と、
旦過市場寄りの同2・3丁目を結ぶ「太陽光パネル付きアーケード」が来春、
設置される。買い物客が雨にぬれずに移動できるよう、魚町一丁目商店街
振興組合と魚町商店街振興組合が建設する。景気低迷や郊外型大型店
などの影響で客足は厳しいが、両組合は「にぎわいを取り戻すための、反撃の
のろしにしたい」としている。
 関係者によると、魚町2丁目は駅に近い1丁目と比べ客足は7割程度、3丁目
は5割程度。買い物客の利便性を高めて2、3丁目にも足を延ばしてもらう狙い
もある。アーケードは長さ約25メートル、幅5~5・5メートル、高さ約6メートル。
太陽光パネルで発電した電気は、商店街の街灯に活用される。魚町1丁目
商店街では、床や柱の改修工事も行われる。
 事業予算(改修工事含む)は1億8000万円。JR小倉駅周辺などが対象の
市の活性化基本計画は昨年7月、国から中心市街地活性化法の認定を受けて
おり、国が1億2000万円を補助。県市からも補助金が出る見込み。
工事の安全祈願祭は5日午前9時半、同2丁目であり、改修工事が始まる1丁目商店街では20~23日、「ごめいわくセール」を予定。計画によると、完成は来年2月末で、3月に記念セールを行うという。
 魚町商店街振興組合の瀬口裕章理事長(53)は「福岡への買い物客の流出も逆風になっているが、アーケードの設置はにぎわい創出の第1弾。二の矢、三の矢も考えている」と話している。【木村哲人】〔北九州版〕
URLリンク(mainichi.jp)
 



673:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 15:18:18 S6xbl6p20

無職ホモニートが住む町



674:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 15:42:36 2SmW2cWg0
九産大:航空業界目指す学生ら、空の上で実践講義 /福岡
 ◇スターフライヤー機をチャーター
九州産業大(福岡市東区)は1日、航空業界への就職を目指す学生を対象
にした特別講義を、スターフライヤー機(A320型、144人乗り)をチャーター
して行った。
 商学部観光産業学科の2、3年生36人が、北九州空港を離陸。松山-高知
-鹿児島-福岡の各市上空を巡る約1時間半、現役の客室乗務員
(キャビンアテンダント=CA)の指導で、接客の仕方や注意点、安全についての
心構えなどを学んだ。
 「航空業界実践研究」の一環で、航空機を使った講義は5年連続。4~7月
にはパイロットやCAから計14回の講義を受けており、この日はその総仕上げ。北九州空港に到着後は、実際に飲み物を提供する練習もした。
 2年の米倉由紀子さん(20)は「CAのすごさ、厳しさ、レベルの高さがよく分
かった」。担当の乾弘幸教授は「この講義を受けた卒業生二十数人が既に
CAや地上勤務員として働いている。講義は目標を明確にするきっかけになる
と思う」と話した。【千々和仁】〔福岡都市圏版〕
URLリンク(mainichi.jp)


675:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 17:09:41 2SmW2cWg0
工事で通行止めの関門トンネルで防災訓練
1日からの改修工事で通行止めとなっている関門トンネルで、多重事故を想定した防災訓練が
行われました。車3台の衝突による火災を想定した訓練は、関門トンネルの下関口からおよそ
1300メートル入った場所で行われ、消防や警察など100人近くが参加しました。この訓練は、
1日から始まった大規模な改修工事に合わせて行われたもので、事故車両に取り残されたけが人
の救出やトンネル内に滞留した車両の誘導など一連の手順が確認されました。関門トンネルは1日
の交通量が3万台と多く、トンネル内で訓練する機会が少ないということで、西日本高速道路では
今後も消防や警察などと連携を取りながら万が一の事態に備えたいとしています。
URLリンク(www.kbc.co.jp)


676:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 17:12:20 2SmW2cWg0
日産車体九州、北九州に新工場を竣工
自動車産業は低迷しているように見えるが、9億台の自動車が世界で利用
されており、7、8年という寿命を考えれば、毎年1億台の買い換えが見込まれる。
さらに新興国を中心に新たな市場が拡大しており、自動車の技術も途上段階
にある。新たな魅力を作る努力も進んでいる。自動車産業は力強い産業になる
ことは間違いない」などとした。
 新工場の建屋面積は7万5500m2。従業員は1000人を予定。すでに100人が
新工場の稼働準備に取りかかっており、また、地元から30人の新入社員を
採用し、神奈川県の湘南工場で研修中だと言う。
 5月末までに生産設備を整えた後、6月末から試作を開始。今年末から
300~400人体制として、「パトロール」(SUV「サファリ」の海外向けモデル)の
生産を開始するが、2009年度は数1000台規模の生産に留まる。なお、
パトロールは湘南工場との並行生産となる。
 また、当初の計画では、「エルグランド」と、北米向けの「クエスト」を生産すると
していたが、これら車種については、今後の需要動向を見ながら、2010年度の
生産開始を目指すと言う。
 生産能力は年間12万台。「2010年度にはフル稼働を目指したい」
(日産車体・高木社長)としている。
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)



677:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 19:40:01 hHGqXDlHO
スーパー丸和とか、最悪!つぶれぇ!跡地は、ホモ用の便所付き公園でいいや。

678:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 21:07:11 WjBAHhZl0
677 名前: 四代目 ◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/09/02(水) 19:40:01 ID:hHGqXDlHO
スーパー丸和とか、最悪!つぶれぇ!跡地は、ホモ用の便所付き公園でいいや。

679:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 21:17:00 GM7Vae7c0
北九州港開港120周年記念
ビーチ・フェスタ
平成21年10月10日(土)~12(祝・月)
門司区西海岸特設ビーチなど
[門司西海岸地区]
注目 →  ビーチライフin北九州(10/11)
西海岸特設ビーチ
(トップアスリートによる「クィーン・オブ・ザ・ビーチ」方式のエキシビションマッチ)
【出場アスリート(予定)】:浅尾美和、西堀健実、楠原千秋、菅山かおる !!
URLリンク(lets-city.jp)


680:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 21:38:31 GM7Vae7c0
まさに九州の陸・海・空の物流拠点 北九州市の未来は明るい!!
九州で唯一、24時間運航可能な海上空港【北九州空港】
北九州空港は空港島の西側に船舶の係留が可能である直立護岸
(水深-4.5m~-6.5m延長650m)を有しており、貨物の種類に
よっては、航空機から船舶へ積み替えることもできます。
URLリンク(kitakyu-yuuchika.icek.jp)


681:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 21:45:57 GM7Vae7c0
九州唯一26両編成貨物列車が入ってくる鉄道貨物輸送拠点
【北九州貨物ターミナル駅】
大量輸送が可能な鉄道貨物輸送は、CO2排出量が少ないため、環境負荷を
低減するモーダルシフトの担い手として注目されています
URLリンク(kitakyu-yuuchika.icek.jp)


682:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 21:52:44 GM7Vae7c0
開港120周年の北九州港は西日本一の国内フェリー基地、トヨタ自動車積出港、響きコンテナターミナル、太刀浦コンテナターミナル、田ノ浦RORO船埠頭などの港湾施設をもつ九州最大の海上物流拠点!!
港湾取扱貨物量ランキング
平成18年 (単位:千トン)
1 名古屋208,041
2 千葉166,964
3 横浜138,194
4 北九州109,723
5 苫小牧108,622
6 水島103,027
7 大阪95,535
8 神戸95,499
9 川崎91,360
10 東京90,811
URLリンク(kitakyu-yuuchika.icek.jp)


683:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 21:57:34 GM7Vae7c0
北九州市紹介ビデオ(映像情報)
~世界の環境首都を目指して~
URLリンク(www.city.kitakyushu.jp)


684:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 22:47:21 GM7Vae7c0
>>672
魚町商店街では、来年の3月までに以下の新規事業を立ち上げる予定です。
1.魚町銀天街ショッピングモール化事業
2.魚町会館建設事業
3.チャレンジショップ事業
4.株式会社まちづくり魚町設立事業
5.魚町ランドオーナー会議設立事業
6.アーケード街内情報発信事業
7.魚町銀天街ICポイントカード事業
8.魚町銀天街ユビキタススモール化事業
「具体的には以下のとおり」
1.ウェブカメラの設置による商店街の防災・防犯
2.センターなどの設置のよる電子警備システムの導入
3.無線LAN対応POS機器の設置による売上情報の管理と121マーケティング
4.来街者へ売り出し情報のメールでの提供
5.デジタルサイネージへのインターネット放送の提供
6.公衆無線LANを装備したホットスポットをオープンスペースとして提供
7.ポータルサイトへエリア情報のオンタイムでの提供



685:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 23:22:19 GM7Vae7c0
第22回北九州国際音楽祭
辻井伸行(ピアノ)
2009年6月7日、アメリカで開催されたヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝
日時:2009年10月17日(土)14:00開演
会場:響ホール  終演後、アーティスト・トークを行います
URLリンク(www.kimfes.com)


686:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 23:25:50 GM7Vae7c0
松本清張記念館
URLリンク(machi-log.jp)
リバーウォーク北九州
URLリンク(machi-log.jp)
門司港レトロハイマート展望室
URLリンク(machi-log.jp)
九州鉄道記念館
URLリンク(machi-log.jp)
ブルーウイング門司
URLリンク(machi-log.jp)
いのちのたび博物館
URLリンク(machi-log.jp)



687:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 23:34:07 GM7Vae7c0
美しい関門海峡の眺めと年間300万人が訪れる門司港レトロ・めかり地区
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


688:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 23:43:05 GM7Vae7c0
平成19年度都市景観大賞「美しいまちなみ大賞」「エクセレンス・オン・ザ・ウォーターフロント賞」 受賞!!!
【紫川マイタウン・マイリバー整備地区】をご覧ください。
URLリンク(www.asada-masumi.com)
URLリンク(www.asada-masumi.com)
URLリンク(www.asada-masumi.com)
URLリンク(www.asada-masumi.com)
URLリンク(www.asada-masumi.com)
URLリンク(www.asada-masumi.com)
URLリンク(www.asada-masumi.com)
URLリンク(www.asada-masumi.com)


689:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/02 23:54:17 GM7Vae7c0
駅前再開発が進む小倉駅は、北九州市の中心に位置し、1日約11万人のお客さまに
ご利用いただいて います。小倉駅では、谷口駅長のもと社員全員一丸となって
お客さまに親しまれる駅を目指しています。近くには、観光の名所小倉城があり、
春には、桜が咲き乱れ 花見をする人で賑わい、またその隣には、オシャレな大型の
ショッピングモール  “リバーウォーク”があり、こちらは、毎日多くのお客さまが
見られます。 夏には、小倉祇園太鼓などのお祭りで盛り上がり、冬には駅周辺が
綺麗なイルミネーションで彩られます。人口約100万人の大都市の中心とも言える
小倉駅は、今日も元気いっぱいお客さまの御来店をお待ちしております。
URLリンク(www.hot-at.jp)
アミュプラザの今年度3月期の決算で、売り上げが1%増加の123億円、来客数は1,356万人、
非公開の利益も伸ばしたそうだ。
特に婦人服が4.6%の伸びを示した。
小倉アミュプラザは新駅舎開業と同時に開店し、売り場面積1万3千㎡ある。
130店舗が入居し、そのうち昨年6月に18店舗を入れ替え、その半分を20歳前後の若者向けの店舗にしたことや、
営業時間を夜9時までに延長したことが好業績につながったという。
URLリンク(www.aibisoft.co.jp)
小倉駅に入る北九州都市モノレール♪
URLリンク(www.youtube.com)


690:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 00:02:41 GM7Vae7c0
西小倉上空より
URLリンク(www.qphoto.co.jp)
北九州市を見下ろす皿倉山の頂上付近から見る、小倉の街並みです
URLリンク(hrscene.fc2web.com)


691:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 06:22:08 evjqOuQt0
「めぞん一刻」原画など 20日まで高橋留美子展 市立美術館分館
「うる星やつら」などで知られる人気漫画家、高橋留美子さんの原画などを
集めた展覧会が、小倉北区室町1丁目の北九州市立美術館分館で開かれ、
大勢のファンでにぎわっている。
 展示されているのは、代表作「うる星やつら」のほか「めぞん一刻」
「らんま1/2」「犬夜叉(やしゃ)」のポスターや雑誌表紙の原画や、漫画原稿など
約150点。「めぞん一刻」の舞台になっているアパート「一刻館」の一部を実物大
で再現したコーナーもある。
 同展は「漫画ミュージアム」(仮称)の整備などに取り組む北九州市が、その
プレイベントとして主催した。
 入館時間は午前10時-午後7時半。入場料は一般1000円、
高校・大学700円、中学生500円、小学生300円。20日まで。会期中は無休。
=2009/09/03付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


692:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 07:22:25 evjqOuQt0
関門トンネル 防災訓練
改修工事のため、きのうから通行止めとなっている関門トンネルで、火災を
想定した防災訓練が行われました。
きょう、関門トンネルで実施された防災訓練には、北九州市と下関市の消防
や警察などが参加しました。
トンネル内で車3台が絡む事故が起きて火災が発生し、負傷者が車内に
閉じ込められているとの想定で、まず道路管理者が初期消火を行い、
ドライバーらを避難誘導しました。
その後、消防や警察が事故車両を切断して負傷者を救助したり、ほかの車を
安全な場所に誘導したりしました。
関門トンネルは、改修工事に伴い12月18日まで全面通行止めとなっていて、
訓練はこれにあわせて実施されました。
URLリンク(news.rkb.ne.jp)


693:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 07:43:48 evjqOuQt0
凄い!!!北九州市の産業集積
URLリンク(kitakyu-yuuchika.icek.jp)


694:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 07:45:13 evjqOuQt0
ひびきコンテナターミナルを中心とした物流インフラがもたらした
響灘地区における企業立地の驚異的動き!!!
URLリンク(www.city.kitakyushu.jp)


695:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 09:50:57 /9KaXC0L0
産官学連携アジアの頭脳が集結!!北九州学術研究都市
URLリンク(kitakyu-yuuchika.icek.jp)


696:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 10:14:41 /9KaXC0L0
北九州市工業調査指数
この五年間指数は右肩上がりの成長ですね!^^
この五年間(平成15年度~平成19年年度)で
事業所数1,301→1,245
従業者数50,660人→55,083人
製造品出荷額等15,800億円→23,133億円
原材料使用額等8,043億円→14,476億円
現金給与総額2,586億円→2,875億円
URLリンク(www.city.kitakyushu.jp)


697:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 10:19:27 /9KaXC0L0
西日本最強!!!関門地場有力企業
関門都市圏に本社を置く上場企業と非上場の有名企業※。関門圏外の資本による現地子会社や生産子会社は扱わない。
• 製造業 - 19社
• 建設・不動産 - 2社
• 陸海空運 - 5社
• 卸売・小売 - 14社
• サービス - 5社
• 情報通信 - 5社
• 銀行・金融 - 3社
• 消滅・倒産 - 3社
URLリンク(gazone.morrie.biz)


698:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 10:28:59 /9KaXC0L0
オンリーワン企業 村上精機工作所(北九州市) 振動モーター国内首位
◇石炭採掘などで利用--世界一目指し輸出に力
 ダイヤモンドや金、石炭などの採掘、選別、輸送などに使われる
振動モーターで村上精機工作所は、59年の開発当初から国内シェアトップ
を維持している。モーター全体を揺らして振動を起こすため、命名した商品名
「ユーラスバイブレータ」は、振動モーターの代名詞として使われることも
多くなった。
 モーター両端におもりを取り付けており、回転させることで微妙な振動を
作り出すが、軸やケーブルに負荷がかかって、故障しやすい。
ベアリングや回転軸などに改良を重ね、耐久性を数万時間に伸ばしてきた。
鉱山のほか、鉄鋼、化学、自動車メーカーなどの工場から、たこ焼き器、
ゲーム機まで、用途は幅広い。橋本尚二社長(46)は「今後は環境分野の
需要が増えるのでは」と予想する。
 国内シェアは6割だが、橋本社長は「海外から安価な製品が入れば終わり。
それを防ぐには世界一になるしかない」と、輸出にも力を入れている。
耐久性や品質の高さが評価され、南アフリカ、オーストラリア、アメリカなど
世界の鉱山や工場で採用され、世界シェアは10%となった。
 週1回は退職したベテランによる技術継承や、社外での研修費を負担するなど社員教育に力を入れる。橋本社長は「企業は人ですから」と語る。【石戸久代】
URLリンク(mainichi.jp)


699:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 10:48:48 3QNkrxzoP
オンリーワン企業!!岡野バルブ製造 経済産業省より補助金交付
8月25日、岡野バルブ製造(株)(本社:北九州市門司区、岡野正敏社長)
は、8月14日付で経済産業省より「戦略的原子力技術利用高度化推進費
補助事業」の補助金交付の決定を受けたと発表した。
 この補助金は、原子力発電の技術水準について民間の有する技術を
活用するとともに、その高度化と研究開発の促進を図ることにより、我が国
の原子力発電技術水準の向上と原子力産業の持続的発展、そして発電用
施設の利用推進を目的に交付されるもの。
 同社は今回の補助金交付について、今後数多く建設が見込まれる改良
沸騰水型(ABWR)原子力発電所および改良加圧水型(APWR)原子力
発電所に対して高品質な重要弁・主要弁を供給できる体制を整備・構築
するために、この補助金を最先端技術の研究開発用の資金として充当
する予定としている。
 なお、今年度交付される予定の補助金初年度分は約4.5億円。
URLリンク(www.data-max.co.jp)


700:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 11:35:39 /9KaXC0L0
NHKお昼0時20分より総合テレビ みんな見てね
▽3日(木)「伝説の織物、ここに復活!~北九州市八幡東区~」
「小倉織」は普通の着物の3倍以上、2300本もの糸を用い、「槍(やり)をも通さぬ」と言われるほど
の頑丈さから、徳川家康をはじめ武将たちに愛用された逸品である。2300本の縦の糸が織りなす
鮮やかな色彩・輝きは見る者の心をとらえて離さない。小倉織は戦争による恐慌などの影響から、
昭和初期に一度伝統が途絶えた。再びこの世に小倉織をよみがえらせたのが、北九州出身の染織家・
築城則子さん。古い小倉織を顕微鏡で見て組織や密度を分析したり、織り機を改造して1年半
かけて復活させた。小倉織の持つ魅力、復活までの奮闘、築城さんや地域の方々の小倉織への思い
を紹介する


701:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 11:52:33 /9KaXC0L0
小倉工場倍増 !!!^^
トヨタ九州、ハイブリッド車用部品の生産能力を倍増
 トヨタ自動車の生産子会社、トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)は
ハイブリッド車用部品を生産する小倉工場(北九州市)の能力を
年間8万4000基から同16万8000基に倍増した。14日発売の
レクサスブランドのハイブリッド専用車「HS250h」の生産開始にあわせ、
第2ラインを稼働させた。投資額は明らかにしていない。
 昨年8月に稼働した小倉工場は、モーターや変速機などを一体化した部品
を生産し、トヨタ九州が組み立てる車両に供給している。第1ラインは大型の
多目的スポーツ車(SUV)向け。第2ラインは中型車のHS250h
向けに生産する。(12:16)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


702:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 11:55:33 /9KaXC0L0
九州一都心高層化が進む小倉都心部100m以上建築物
小倉D.C.タワー 145.8m
URLリンク(kanmontuusin.morrie.biz)
リーガロイヤルホテル小倉 132m
URLリンク(gazone.morrie.biz)
オリエントトラストタワー北九州 103m
URLリンク(gazone.morrie.biz)
小倉タワー 101m
URLリンク(gazone.morrie.biz)
リバーウォーク北九州 85.1m(鉄塔込み最高111.6m)
URLリンク(gazone.morrie.biz)


703:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 14:30:53 mKzCu27JO
素晴らしい
小倉織りと合馬のたけのこが原料の無法松酒造のたけのこ焼酎を全国に拡げたい♪

704:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 18:10:28 mKzCu27JO
今、コレットの福岡ブランド店で小倉織りの財布とか見た。
色、柄、デザインすべて素晴らしいね
これは世界中に広めたいものだ

705:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 18:13:52 9MRTj2LL0

四代目◆Wg12u2MAZUは不満分子(笑)
スレリンク(giin板)l50


706:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 19:07:57 dBEsnJ4S0
縞縞柄が和風ポール・スミスみたいでカッコいいな

707:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 19:17:59 9MRTj2LL0

506 名前: 四代目@魅知乃久小沢一郎選挙大明神完全勝利 ◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/09/03(木) 18:51:35 ID:oo+OuERy
>>497
『拓さんの淫尿ぶっかけ沢山ファック-永田町ダラダラ物語-』byS○Dクリエイト
女優、水玉レモン

514 名前: 四代目@魅知乃久小沢一郎選挙大明神完全勝利 ◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/09/03(木) 18:53:51 ID:oo+OuERy
宮崎の淫行禿は、なんで重宝されてんのかね?
数字とれてんのか?

520 名前: 四代目@魅知乃久小沢一郎選挙大明神完全勝利 ◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/09/03(木) 18:55:18 ID:oo+OuERy
>>501
ナベツネのストレス発散のための毒饅頭ファビョり番組かな?

528 名前: 四代目@魅知乃久小沢一郎選挙大明神完全勝利 ◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/09/03(木) 18:57:45 ID:oo+OuERy
アルバイトで知事やる芸人って、これからも増えるのかな?

708:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/03 21:24:03 mKzCu27JO
>>706
なんと言っても小倉織りは羽織にしたぐらい徳川家康に好まれた由緒ある織物だからね!

709:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/04 12:04:04 7NeKdvVv0
美しいマイリバー・マイタウン イン Kokura
URLリンク(www.panoramio.com)


710:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/04 12:30:31 7NeKdvVv0
建設中 小倉D.C.タワー
URLリンク(www.panoramio.com)


711:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/04 13:05:52 7NeKdvVv0
世界をリードする日本のハイブリッド車を支える新日鐵等の鉄鋼メーカ !!!
世界の鉄鋼メーカーの次世代電気自動車、ハイブリッド車の車体コンセプトの開発について
~自動車の低コスト低燃費を支援する軽く、強く、環境にやさしいスチールボディー~
URLリンク(www.nsc.co.jp)


712:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/04 13:27:18 7NeKdvVv0
北九州市議会ネットで中継
今日から始まった北九州市議会は、本会議の模様を従来のJcomTV中継のライブ放送とインターネットによる録画中継の
2本立てで視聴できるようになった。
ネット配信の録画中継は本会議の2日後となり、市のホームページからリンクの市議会サイトで1年間視聴できる。


713:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/04 14:29:15 7NeKdvVv0
ギンナン:秋はすぐそこ 北九州・勝山公園
 秋はすぐそこーー。北九州市小倉北区の勝山公園でイチョウの木に
実ったギンナンが黄色く色づき、残暑の中に秋の気配を感じさせている。
 同公園内にある小倉城の入り口近くや駐車場のイチョウの木にはギンナン
が鈴なり。ウズラの卵ほどの実は朝晩の涼しさとともに緑色から黄色にお色直し。
 お城を訪れた親子らは頭上のギンナンに「もう、こんな季節なんだ」。
梅雨明けが記録的に遅れた今年の「短い夏」も着実に去りつつあることを
実感した様子だった。【上入来尚】
URLリンク(mainichi.jp)



714:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/05 15:04:42 TRBieqQT0
日本最初のアーケード魚町銀天街!!ジョイントアーケード「安全祈願祭」
国の中心市街地活性化法の認定を受け、アーケードに太陽光発電を設置
する北九州市の魚町銀天街できょう、工事の安全祈願祭が開かれました。
北九州市小倉北区の魚町銀天街で開かれた「安全祈願祭」には、商店街
の店主や工事関係者などおよそ20人が出席しました。
魚町銀天街は、1951年に日本で初めてアーケードがつけられた商店街
ですが、これまで通称・勝山通りで分断される形となっています。
国の中心市街地活性化法の認定を受け、今回新たに設置される太陽光パネル
のアーケードは、この勝山通りの上に設置されるため、完成後は買い物客が
一切雨にぬれずに移動できるようになります。
工事は来年2月末に完了予定です。
URLリンク(news.rkb.ne.jp)


715:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/05 16:15:14 TRBieqQT0
北九州市小倉南区田原地区の国道10号の歩道に並行して、自転車道が
完成した。自転車と歩行者が接触する事故が増えていることに対応し、
自転車道部分と人が歩く部分が柵で仕切られているのが特徴。国土交通省と
警察庁共同の自転車専用道路整備事業として、昨年1月にモデル地区に
選ばれた全国98カ所の一つで、うち県内4カ所の中で初めて完成した。
1日から供用されている。 自転車道の総延長は、JR下曽根駅前交差点から
行橋方向の国道10号両側に各約600メートル。幅は3メートルで緑色に
舗装され、対面通行できるように白い中央線が引かれている。歩道は幅
2メートル。総工費は約5千万円。近くには小倉東高や田原中があり、朝夕
には多くの自転車通学生や通勤客が通っている。
 国交省によると、全国的に交通事故件数が減少する中、自転車と歩行者の
接触事故は、2007年は1997年の約5倍になるなど急増している。一方で、
日本の自転車専用道路は、自転車先進都市とされる名古屋市でさえパリの
約1割と少なく、早急な整備が課題とされている。
 1日朝、小倉南署員が自転車通行する高校生などに交通指導を行った。
同署交通課の三吉雅之係長は「歩行者と自転車が安全に通れるように、今後も
指導していきたい」と語った。
=2009/09/05付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


716:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/05 16:45:04 TRBieqQT0
8月に急死したマイケルジャクソンの追悼イベントがJR小倉駅前の「コレット」で開催されています。
スリラーのプロモーションビデオやデビュー当時の写真など17点が展示され、買い物に訪れたファン等が彼の急死を、
かつてのライブ映像を見てまだ信じられないという感じで見入っていました。
1m×2mほどの白い布には訪れた人々が思い思いにメッセージを書き込む姿もありました。
このメッセージはイベントが終わり次第遺族に送られるそうです。
このイベントは14日まで行われるそうです。


717:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/05 20:42:42 TRBieqQT0
空の玄関ほのぼの/黒田征太郎さんが壁画
北九州空港(北九州市小倉南区空港北町)に、ほのぼのとしたタッチの壁画
がお目見えした。手掛けたのは今春から北九州市を活動拠点にしている
イラストレーター、黒田征太郎さん(70)。職員用を含めた全館の男女トイレと
授乳室など計29カ所で制作中だ。
 大きな翼を広げた鳥。五線譜から飛び出す音符のような花。どの壁画も
にぎやかな色遣いだ。「TANOSHIKU TABIO〓。」「イイコトアリマスヨウニ。」
などのメッセージが添えられたものもある。
 「空港ビルはとかく無機質な印象なので、利用者の心を和らげることが
できないかと黒田さんにお願いした。壁画を見て『北九州に来た』と思って
もらえたら、うれしい」と北九州エアターミナル。7月下旬に話がまとまり、
黒田さんは8月下旬、午前1時ごろに最終便が到着した後から午前3時ごろ
まで、描き続けたという。既に9割を描いており、今月中旬までに終える予定だ。【長谷川容子】2009年9月5日
URLリンク(mainichi.jp)


718:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/05 22:51:09 TRBieqQT0
九州人は九州観光お好き 宿泊旅行者の半分超 「じゃらん」08年度調査
リクルート旅行カンパニーじゃらんリサーチセンター(東京)は3日、福岡市内の
ホテルで「観光振興セミナー」を開いた。旅行会社や自治体の観光課などから
約100人が参加した。
 同センターは旅行の動向やトレンドの調査・研究を目的に、2005年に設立。
各地域の観光推進に役立ててもらおうと、研究結果を発表するセミナーを毎年
開催している。
 発表テーマの一つ「じゃらん宿泊旅行調査2009」によると、全国を9ブロック
に分け、居住地域別に2008年度の宿泊旅行実績を見ると、九州ブロックに居住
する旅行者では、九州7県を旅行した人が54.7%を占めた。域内観光の割合は
9ブロックのうち最も高かった。
 この結果を踏まえ、横山幸代研究員は「九州エリア内への観光PRも重要」と
助言。また、国内宿泊旅行客の全国平均年齢47.7歳に対し、福岡県への来訪者
の平均年齢は45.4歳。「福岡県は都市型観光の地域であり、若者に人気」と
分析した。
=2009/09/05付 西日本新聞朝刊=


719:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/05 23:07:08 TRBieqQT0
舞踏集団「山海塾」が公演 11月1日、北九州芸術劇場中劇場
パリを拠点に活動する国際的な舞踏集団、山海塾の公演「卵を立てることから
‐卵熱」が、11月1日午後2時から、小倉北区室町1丁目の北九州芸術劇場
中劇場である。
 作品は1986年につくられ、現在も世界各地で再演されている代表作。
日本では5年ぶり、北九州市では初演となる。
 彫刻のような白塗り姿の5人の演者が、独特のパフォーマンスで卵との対話、
誕生と死などを表現。舞台上のプールで水しぶきを上げながらダンスをする
演出もあり、幻想的な世界を楽しめる。
 チケットは、4500円(当日5000円)で、同劇場プレイガイドや響ホール
事務室、チケットぴあ、ローソンチケットなどで販売中。問い合わせ先は同劇場
=093(562)2655。=2009/09/05付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


720:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 08:32:05 Bc7K7BZE0
北九州漫画ミュージアム早く出来ないかな
高橋留美子展入場者1万人突破 !!
北九州市立美術館分館(小倉北区)で開催中の人気漫画家・高橋留美子さん
の作品展「高橋留美子展~It’s a Rumic World~」(北九州市、読売新聞
西部本社など主催)の入場者が5日、1万人を突破した。
 1万人目は同市小倉南区長行、菅生中2年の和栗雅さん(14)と長尾小3年の
真さん(8)の姉妹。母親の真奈美さん(46)と3人で訪れて幸運に巡り合い、
北橋健治市長から記念品の図録やブックカバーを受け取った。高橋さんの
代表作の一つ「犬夜叉」が好きという雅さんは「原画を見るのを楽しみに来ました。
1万人目になってうれしい」と話していた。
 会場では、「犬夜叉」「めぞん一刻」など人気作のカラー原画など約150点が
展示されている。入場料は一般1000円、大学・高校生700円、中学生500円、
小学生300円。20日まで。問い合わせは同分館(093・562・3215)へ。
(2009年9月6日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


721:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 09:36:19 Bc7K7BZE0
多分日本に一台しかない!!キッチンカー
以前、ブログで紹介したキッチンカーは、ハリウッド映画「ワイルドスピード3」の
日本ロケ(東京)のために日本で製作されたもの。
完全なハリウッドスタイルのケータリングを可能とする2トンロングワイドの
キッチンカー
こんな車は多分日本に一台しかない!
それが今、北九州市にある!
所有しているのはクークーケータリングさん。
映画好きでお祭り好きな大将と元・一流ホテルシェフ達がロケ隊の食欲を満たして
くれてます。キッチンカーは北九州市外・全国どこへでも出張可!イベントに
呼んでみては?
また、クークーさんは、小倉北区に店舗もあります。
羽住監督の壁画もある北九州の隠れたムービーカフェ的な存在
ちょっと元気になる店ですよ。(日々谷)
URLリンク(www.kitakyu-fc.com)


722:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 11:07:34 Bc7K7BZE0
200m級煙突が林立する北九州
九州電力 新小倉発電所ももちろん200m越え!!
九州電力新小倉発電所は、液化天然ガスの専焼火力発電所。出力180万キロワットは
原子力発電所を除く九州電力の発電所で最大。この発電所一つで北九州地区全域の
電力をまかなう。
URLリンク(gazone.morrie.biz)


723:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 11:16:46 Bc7K7BZE0
映画【おっぱいバレー】でおなじみ住友金属小倉の煙突も200m超えだ!!
棒鋼工場 最新鋭3ロール仕上げ圧延機の稼働開始について
 当社は、8月28日に当社棒鋼工場の3ロール仕上げ圧延機を最新鋭機にリプレースし操業を開始しました。
 当社で生産している特殊鋼棒鋼は長期的には需要が拡大し、高級鋼化が加速する見通しであり、 今回のリプレースは特殊鋼棒鋼の品質向上と生産能力の増強
を狙いとしたものです。
 最新鋭機の3ロール圧延機は、ドイツKOCKS社製の3ロール圧延機であり、以前使用していた圧延機に比べて高剛性となり、圧延サイズを120mmまで拡大
しました(従来は70mmまで)。 これにより、太径サイズの寸法精度向上、サイズフリー化、圧延スケジュールの集約を行うとともに、制御圧延能力を拡大する
ことで、 高品質・低コスト・短納期の実現を可能にしました。また、月間生産能力を8万トンから9万トンに1割強増強しています。
 今後は、この技術を広く展開するとともに、さらなるコスト改善、技術開発に取り組んでいきます。
URLリンク(www.kokura.sumitomometals.co.jp)


724:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 11:34:27 Bc7K7BZE0
黒崎の主【三菱化学】の超高層煙突(笑い)
事業所が立地する黒崎地区は三菱化学の企業城下町だ。同社はJR鹿児島線
南側に広がる市街地にも社宅や病院など多数の施設を有し、黒崎の大地主と
なっている。近年は従業員の激減を受けてこちらも遊休地が目立ち、土地の
有効活用による地域貢献が期待されている。
三菱化学は1989年に曲里の社宅跡地に北九州プリンスホテルを建設して
遊休地の再開発に乗り出したものの、以降は動きがない。2004年にイオンを
誘致する計画を明らかにしたが、競合する新日鐵の計画に敗れた。社宅跡地の
開発は新日鐵に一日の長があり、ありきたりな開発では競り負けるのが悩みだ。
URLリンク(gazone.morrie.biz)




725:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 11:41:26 Bc7K7BZE0
北九州市の高層建築ベスト10 ♪
1小倉D.C.TOWER 41階 146m
URLリンク(www3.daiwahouse.co.jp)
2リーガロイヤルホテル小倉 30階 132m
URLリンク(askayama.net)
3門司港レトロハイマート 31階 127m
URLリンク(mojiko.com)
4 ORIENT TRUST TOWER 北九州 33階 103m
URLリンク(gazone.morrie.biz)
5 小倉タワー 28階 102m
URLリンク(www.architecture.com.au)
6 門司ミッドエア 28階 100m
URLリンク(www.moji-midair.jp)
7 メディックス三萩野レジデンシャルタワー 27階 97m
URLリンク(gazone.morrie.biz)
8 JONAI TOWER 27階 94m
URLリンク(gazone.morrie.biz)
9 リバーウォーク北九州・朝日新聞社棟 16階 85m(鉄塔込み112m)
URLリンク(gazone.morrie.biz)
10 トーマスタワー25階 82m
URLリンク(gazone.morrie.biz)


726:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 14:45:08 B8HPL3j/O
今、カテーテル手術の世界的権威の延吉医院長がテレビ朝日系に出てるよ

727:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 15:19:05 Bc7K7BZE0
小倉駅北口に建設中の関門一の小倉記念病院
URLリンク(www.kokurakinen.or.jp)


728:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 15:31:23 Bc7K7BZE0
小倉駅前に延べ床4万平方mの16階建てビル
 小倉駅南口東地区市街地再開発準備組合    120億円かけ12年度完成へ
「小倉駅南口東地区第1種市街地再開発事業」(計画地・北九州市小倉北区京町3丁目、
地区面積・6000平方m)を進める小倉駅南口東地区市街地再開発準備組合
(同、新井性鎬理事長)は、同地区に地上16階地下1階建ての大規模オフィスビルを計画している。
総事業費は約120億円。着工は2010年度、竣工は12年度を目指している。
 場所は小倉駅南口東側、コレット井筒屋斜め前。敷地面積は約4000平方mで、延べ床面積は
約4万平方m。1~2階は商業施設フロアで、郵便局や、銀行、コンビニエンスストア、託児施設などを
想定している。3階~15階がオフィスフロアとなる。地下は駐車場(150台)。ペディストリアンデッキで
小倉駅・コレット井筒屋と連結し、1階中央にも歩行者専用道路を設け、回遊性を高める。新井事長は
「駅前の顔にふさわしいビルにしたい。駅前の賑わいを取り戻し、小倉の新しいイメージをつくれれば」
と話している。また、「空調、天井高など、オフィスビルとしての仕様、機能は最新のものにしたい。
小倉には最新のビルも少ない上、非常に立地がいいので、需要はあるのではないか」(同組合事務局)
と見ている。現在は準備組合であるため、09年度中に本組合を設立し、事業計画の認可を得る予定。
すでに特定業務代行者として竹中工務店が決定している。
URLリンク(www.city.kitakyushu.jp)

729:p5052-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
09/09/06 15:39:26 Oa+vHMjO0
>724
黒崎って三菱化学の城下町だったのか

今まで八幡製鉄の城下町だと思っていた

730:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 15:42:11 B8HPL3j/O
八幡製鉄所は東田だよ

731:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 16:17:44 Bc7K7BZE0
ザ・モール小倉:直売所オープン 「十寄の郷」300種類並ぶ /福岡
 ◇京築などの農産物紹介
 小倉南区下曽根新町のショッピングセンター、ザ・モール小倉の1階に、京築
地区など北九州市近郊で生産される農産物や加工品の直売コーナー「十寄
(とより)の郷(さと)」(約100平方メートル)がオープンした。
 旬の野菜や果物はもちろん、みやこ町犀川名物の唐辛子を粉末にした「とほ
ーもねぇ」や豊前市名物の「ゆずペースト」などご当地ブランドの農産加工品
も含めて約300種類が並ぶ。
 モールのテナント管理会社、北九州地域開発(田中孝文社長)が北九州市内
に産直品のファンを増やす目的で開設した。京築の農産品の販路拡大に
期待がかかる。同社は「たくさんの食の古里を紹介する思いを込めた命名です。市近郊に点在する農産地のアンテナショップとして使ってほしい」と話す。出品
希望の相談も受ける。同社093・474・1400。【降旗英峰】
〔北九州版〕
URLリンク(mainichi.jp)


732:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 22:02:29 B8HPL3j/O
>>730
近代日本を興すために必要不可欠な鉄を日本で最初に一貫製造した
官営八幡製鉄所が近代遺産建築物として世界遺産に登録されると良いね

733:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 22:26:48 Bc7K7BZE0
映像アーカイブ
1901年の官営八幡製鐵所開設以来、日本の近代化に大きな役割を果たしてきた「ものづくりのまち」北九州市。
ここでは、子どもから大人まで楽しめる「ものづくりの現場」を見ることができます。
URLリンク(lets-city.jp)


734:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 22:40:01 2fSTYonvO
福北連携でがんばろう!

735:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/06 22:45:56 Bc7K7BZE0
九州・山口の近代化産業遺産群について
19 世紀中ごろ、欧米列強のアジア進出の危機感の中で、
国内では江戸幕府や薩長等の雄藩が自力による西洋技術の
導入をはじめた。これを基礎にして、明治維新後に政府や
民間資本により日本の近代工業化が推し進められ、九州・山口
ではこれらの過程を示す一連の近代化産業遺産が数多く現存
している。平成21 年1 月には、これらの近代化産業遺産群が
ユネスコの世界遺産の暫定一覧表に搭載された。関係する6 県
12 市では現在、「九州・山口の近代化産業遺産群世界遺産登録
推進協議会」 を組織し世界遺産登録に向けた取組を進めている。
(協議会構成団体)
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県、山口県
北九州市、大牟田市、飯塚市、田川市、佐賀市、唐津市、長崎市、
荒尾市、宇城市、鹿児島市、萩市、下関市
(以上6 県12 市)
URLリンク(www.city.kitakyushu.jp)


736:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/07 00:40:38 fPwM3etyO
門司港レトロ地区には三井倶楽部、商船三井ビルなどの近代遺跡建築があるよ

737:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/07 03:33:23 fPwM3etyO
若松には上野商店ビル、ごんぞう小屋などがある。

738:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/07 08:40:59 e+x+4mjn0
ギンナン鈴なり
北九州市小倉北区の小倉城周辺で、ギンナンが黄色に色づき始め、市民や
観光客らが秋の気配を楽しんでいる。
 このうち、天守閣そばの大木は実が鈴なり=写真=。旅行で立ち寄った
広島市安佐南区の井藤隆志さん(61)は「まだまだ暑いけど、秋を感じますね」
と見上げていた。
 福岡管区気象台によると、北九州市は6日、日中の最高気温が29・3度まで
上がった。残暑は今月中旬まで続くという。
(2009年9月7日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


739:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/07 12:52:24 e+x+4mjn0
マイケル・ジャクソン追悼企画展
今年6月に死去した、アメリカの人気歌手・マイケル・ジャクソンさんをしのぶ追悼パネル展が、北九州市で開かれています。
「マイケル・ジャクソン追悼企画展」は、北九州市小倉北区のコレットで開かれています。
会場には、マイケル・ジャクソンさんが「ジャクソン・ファイブ」で活躍していた少年時代から亡くなる直前までに撮影された、パネル17点が展示されています。
日本では未発売の、1993年にスェーデンで開かれたコンサートのDVDを視聴することもできます。
また、追悼メッセージを白いクロスに寄せ書きするコーナーが設置されているほか、Tシャツやバッジなども販売されています。
このパネル展は、マイケル・ジャクソンさんの誕生日の8月29日にあわせて、著作権管理会社「ザキングオブポップ」が開催していて、今月16日までの予定です。
URLリンク(news.rkb.ne.jp)


740:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/07 21:41:14 5++7zcJ50
高大生160人“ハッスル” プロレス試合の舞台出場権懸け 演奏や踊り披露 北九州
地元の学生がダンスやバンド、吹奏楽などで「どれだけハッスルしているか」を
競うイベント「ハッスルどライヴ 全国学生パフォーマンスGP2009」福岡・
北九州大会が6日、北九州芸術劇場(小倉北区)であった。
 主に北九州市内の高校生や大学生27チーム、約160人が参加。九州では
唯一開かれた地区大会で、12月に行われる全国大会で優勝すると、プロレス
団体「ハッスル」の試合の舞台でパフォーマンスができる。
 プロレスラーの坂田亘さんや、音楽プロデューサー与田春生さんたちが審査
する中、参加者は全国大会出場を懸けてバンド演奏やヒップホップダンスなど
練習の成果を披露。北九州市と行橋市の女子高校生3人のダンスチーム
「Boo・M」(ブーム)が全国大会出場を決めた。
 西南女学院大の女性4人組バンド「チェルC」の松村真奈さん(20)は「緊張した
けど、有名な音楽プロデューサーにアドバイスをもらえてよかった」と笑顔で語った。
=2009/09/07付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


741:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/07 22:47:20 5++7zcJ50
或る「小倉日記」伝、俳優ら意気込み語る
小倉日記が発見され、物語は終わる。柳生さんは主人公の田上を、浜名さんは
小説には出てこないが、田上の叔母役・おもとを演じる。
 柳生さんは00年にもこの芝居を演じた。「自分には役者の才能がないと悩んで
いた時に田上耕作に出会った」という。「彼の仕事は一見未完成のようだが、夢
や理想を持って駆ける生き様は、悩んでいた私には衝撃的だった。弱者が
虐げられる時代だが、ぜひ弱者とされる人たちにみてもらいたい」。また「最近
は、清張さんが自身を田上さんに投影していたのではと思う。9年前は田上さん
を演じたが今回は田上さんを通して清張さんを演じたい」と話した。
 2人は舞台のPRや役作りのなどのため5~7日、北九州を訪れているという。
浜名さんは「小倉の人からは芯の強さや粘り強さを感じる。それをしっかり吸収
して芝居で生かしたい」と語った。
 全席指定4500円で、販売はチケットぴあ(0570・02・9999)。
URLリンク(mytown.asahi.com)


742:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/08 06:49:37 Juz25xNh0
若松出身DJ兄弟ロックバー開店 JR小倉駅前 「音楽好きの集う場所に」
若松区出身の兄弟ラジオDJ、Dobb(ドブ)さん(51)と、HIDE(ヒデ)さん(49)が
5日、小倉北区魚町にロックバー「T‐Jam cafe&beer」を開店した。2人は
「ロックとお酒を一緒に楽しめるバーは、北九州に少ない。音楽好きが集う場所に
したい」と意気込む。 店は同区のJR小倉駅前の平和通り沿いにオープン。
「英国のバーの雰囲気を意識した」という店内では、常に1970年代から現在
までの洋楽や邦楽を流し、ビートルズやレッド・ツェッペリンなど有名バンドの
ポスターやレコードのジャケットなどが壁を覆う。 昼間はパスタやカレーライス
など軽食を提供するカフェ。夜は外国製ビールや焼酎などを飲みながら、約80
インチのスクリーンでライブ映像も楽しめる。「大抵の曲ならリクエストに
応えられる」とDobbさん。 Dobbさんは「FM福岡」、HIDEさんは「CROSS FM」
で活動するDJ。北九州を代表するバンド「シーナ&ザ・ロケッツ」の鮎川誠さんや
シーナさんと親交が深く、毎年、一緒に若松区でロックフェスティバルを開くなど
活動を展開している。 8月21日-今月4日は夜限定でプレオープンを実施。
HIDEさんは「ロックで育った大人たちが音楽談義で盛り上がった」と手応えは
上々の様子だ。今後は不定期にライブを開くほか、“オアシスデー”
“クイーンデー”と、特定バンドの曲を流す日も設定する。
 営業時間は午前11時-翌日午前0時。問い合わせは同店=093(531)0134
=2009/09/08付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


743:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/08 08:42:17 dO2eKTk00
こくら星空シネマカフェ2009
開催日:10月3日 16:00~21:30(映画上映は、19時頃から)
勝山公園大芝生広場
今年、北九州市に「おっぱい旋風」を巻き起こした映画、あの「おっぱいバレー」が、なんと野外のスクリーン
に登場!会場には、おしゃれな移動販売車によるカフェスペースもあり、おいしいフード&ドリンクが(有料)
が楽しめます。
上映前には、北九州市を代表するアルパカ、呑トリオの生演奏もあるスペシャルイベント。観覧は無料と
なっています。星空の下の大スクリーン、芝生の上の自由席で食べながら、飲みながら、寝転ぶなり、
肩寄せあうなり、お好きなスタイルでお楽しみください。
URLリンク(lets-city.jp)


744:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/08 10:52:30 dO2eKTk00
TOTOとのコラボレーションにより実現!
持ち運べるエコ&エチケットグッズ『ケータイ音姫』11/25(水)新発売!
URLリンク(prw.kyodonews.jp)


745:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/08 12:53:08 dO2eKTk00
みくに産業(株)~総合不動産グループの力を発揮 北九州・福岡で積極的に事業展開
みくに産業(株)(北九州市小倉北区、山田秀典社長)は、グループ会社の力を集結して
不動産事業を北九州、福岡エリアを中心に、積極的に展開している。現在、北九州市
門司区JR門司駅前に総戸数136戸・地上28階建てタワーマンション(平成22年3月
下旬竣工予定)『MOJI MID AIR』を建設中で注目を集めている。これまでも
「サスティナブル・ディベロップメント」の事業理念のもと北九州市小倉南区小森
にある『ガーデンヴィレッジ平尾台』や北九州市小倉北区城内の27階建てタワー
マンション『JONAI TOWER』を手がけ、景観や環境、コミュニティを大切
にした高品質・高付加価値の開発で注目を浴びてきた。
URLリンク(www.tokyo-keizai.co.jp)


746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 00:16:49 DucW4qZe0
まるでナスカの地上絵 北九州の芝生公園
URLリンク(www.asahi.com)

北九州市八幡東区のいのちのたび博物館そばの芝生広場に、
南米ペルーにあるナスカの地上絵の一つ、ハチドリが出現した。
同博物館では19日から11月23日まで、
特別展「世界遺産 ナスカ地上絵の謎」が開かれる。
全長約100メートル、幅約90メートルでほぼ実物大。
8月30日に学芸員らが九州産業大工学部の諫見泰彦専任講師の
助言を受けながらデザインし、草を刈って形を浮かび上がらせた。
地上から全体像をとらえることはできない。
「どこから確認できるのか、ぜひ探してみて」。
博物館もベストポジションを探しているという。


これ見てみたいな
スペースワールドの観覧車じゃ、ちょっと見にくいかな~

747:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 05:48:37 18o84id6O
>>746
世界遺産登録の候補になってる日本の近代遺産の官営八幡製鉄所のアピールにもなるし良いね

748:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 07:01:11 yBQPW5Hv0
勝山通りまたぐアーケード
国で初めてアーケードを導入した小倉北区の魚町銀天街に、勝山通り
(旧電車通り)をまたぐアーケードが新設されることになった。JR小倉駅側の
魚町一丁目商店街振興組合(戸田和雄理事長)と、旦過市場側の魚町商店街
振興組合(瀬口裕章理事長)が今月中旬に着工、来年2月末の完成を目指す。
 新アーケードは白色の楕円(だえん)形で長さ約25メートル、幅約15メートル。
既存アーケードをつなぐ形で設置される。太陽光発電パネル32枚が取り付
けられ、電気は商店街の照明に使われる。
 魚町銀天街は勝山通りで分断されており、雨天時は買い物客らが通行
しにくく、小倉駅から離れるほど人出が減る傾向にある。
 そこで両組合は、国の中心市街地活性化補助事業に応募、老朽化した小倉駅
側アーケードの補修を含め、今年4月に認められた。総事業費約1億8000万円
のうち1億4000万円は国、県、市が補助する。
 戸田理事長は「アーケードの新設・改装を商店街活性化のシンボルに、
にぎわいづくりにつなげたい」、瀬口理事長は「お客さんの利便性を高めることが
できうれしい。人出の増加に期待したい」と話している。
(2009年9月9日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


749:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 07:29:10 yBQPW5Hv0
北九州空港が国際物流空港になる布石なりますね^^
スターフライヤー北九州に格納庫
今朝の朝日新聞によると、北九州市の新規航空会社『スターフライヤー』は北九州空港内に格納庫を設け、北九州空港を拠点に国内、
国際路線を拡充する考えのようだ。
北九州空港ターミナル近くに3~4階建て1万1千平方メートルのビルを建設、賃貸で運営する。市街地にある本社事務所もここに
移転する。
スター社は現在全日空の格納庫を借りて整備しており、1時間に数百万円を支払っている。
国や福岡県、北九州市に近々打診するという。
スター社は今後機体を増やし、12機まではまかなえるという。
航空会社が羽田や大坂など主要空港以外に地方空港に格納庫を持つことは珍しい。


750:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 08:38:42 Re1SUPip0
流石!!ロボット先進都市北九州市ですね♪
北九州工業高専、使用済み医療器具の仕分けロボ開発(09/09/09)北九州工業高等専門学校の久池井茂准教授らの研究グループは手術などに使った医療器具の
自動仕分けロボットを開発した。画像認識技術とロボットハンドを組み合わせ、メスやかんし
などを形に応じて分別する。現在、使用済み医療器具の仕分けは人手に頼っており、二次感染
リスクも高い。医療設備工事のセントラルユニと協力し、2年後の製品化を目指す。
 手術などに使った医療器具はトレーに雑然と置かれていることが多い。従来の画像認識技術
では同じ器具でも、向きが違えば同じものとして認識することが難しかった。
久池井准教授らのグループはカメラでとらえた器具の形状から重心を測り、器具の外周が重心
からどれくらいの距離にあるのかによって器具を認識。向きが異なる場合でも同じ形状を分かる
ようにした。測定した重心は、ロボットが器具をつかむ位置を決める際にも活用する。
 すでに北九州市立医療センター(北九州市)で実証実験をしており、画像処理技術の実用化
にめどを付けた。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


751:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 09:09:32 Re1SUPip0
北九州空港は大躍進しそうですね^^
福岡に航空産業誘致 北九州空港周辺 県が計画 自動車不振、成長株に期待
世界的な不況で自動車や半導体といった九州の基幹産業が痛手を受ける中、
福岡県が航空機産業を次代の有望株とみて、二つの誘致計画に乗り出すことが
11日分かった。一つは北九州空港周辺への機体組立工場の誘致。もう一つは
アジアの航空会社向けに航空機の整備員を養成する教育機関の誘致。
麻生渡福岡県知事が西日本新聞社のインタビューに応じて明らかにした。
 アジアなどの航空需要の拡大で、航空機市場は20年後には現在の2倍、
約20兆円と予想される。期待通りに成長を続けるかは未知数ながら、国内では、
航空機産業の誘致を打ち出す自治体などが相次いでいる。福岡県はむしろ
後発組だが、使い勝手のいい北九州空港やアジアに近い地の利などを生かし、
巻き返しを図る意向だ。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


752:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 09:35:59 Re1SUPip0
9月26日(土曜日) 北九州空港まつり開催10:00~15:00 
イベント内容は下記のとおり
URLリンク(www.kitakyu-air.jp)


753:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 11:46:29 Re1SUPip0
客室乗務員がメーテルにコスプレ、韓国の航空会社がキャンペーン本日まで
「その格好はメーテル?そして車掌!?」韓国のチェジュ航空(JEJU AIR)が、松本零士の
『銀河鉄道999』をモチーフに、仁川空港-北九州間の航空券格安キャンペーンを行って
いる。9月1日から9日までチェジュ航空に申し込めば、誰でも仁川空港-北九州間を
なんと99,999ウォン(約7,400円)で往復できちゃうという。
だが、なぜ『銀河鉄道999』なのか?ポスターには『<銀河鉄道999>原作者松本零士の
出身都市、北九州を99,999ウォンの値段でゴーゴ~!九州の関門である北九州に、
チェジュ航空がみなさんを納得の価格で楽しい旅行をご提供します』の文字が見える。
松本零士の出身地は福岡県である。そのため、韓国でも馴染みのある『銀河鉄道999』
を通して北九州旅行を格安で楽しんでもらおうということのようだ。
URLリンク(www.tokyo-keizai.co.jp)


754:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 11:54:00 Re1SUPip0
客室乗務員がメーテルにコスプレ、韓国の航空会社がキャンペーン本日まで
「その格好はメーテル?そして車掌!?」韓国のチェジュ航空(JEJU AIR)が、松本零士の
『銀河鉄道999』をモチーフに、仁川空港-北九州間の航空券格安キャンペーンを行って
いる。9月1日から9日までチェジュ航空に申し込めば、誰でも仁川空港-北九州間を
なんと99,999ウォン(約7,400円)で往復できちゃうという。
だが、なぜ『銀河鉄道999』なのか?ポスターには『<銀河鉄道999>原作者松本零士の
出身都市、北九州を99,999ウォンの値段でゴーゴ~!九州の関門である北九州に、
チェジュ航空がみなさんを納得の価格で楽しい旅行をご提供します』の文字が見える。
松本零士の出身地は福岡県である。そのため、韓国でも馴染みのある『銀河鉄道999』
を通して北九州旅行を格安で楽しんでもらおうということのようだ。
URLリンク(www.tokyo-keizai.co.jp)


755:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 14:28:17 Re1SUPip0
北九州国際学園土曜学校:小学生、算数・理科も英語で 来年開校、来月説明会 /福岡
 NPO法人「CIC英語幼児園」(中山進理事長)は毎週土曜日に小学1、2年生が算数や理科などを英語で学習する「北九州国際学園土曜学校」を、来年4月
に小倉北区鍛冶町の北九州YMCA内で開校する。募集説明会は10月
31日午前10時から同区井堀の北九州パレスで。 3学期制で年間授業
日数は初年度が37日。1日に▽スピーキング▽算数と理科▽リーディング
とライティング--の3レッスンを行う。1レッスン当たり45分。募集人員は
15人程度。5人程度の外国人優先枠(国籍不問)を設けている。
 授業料は▽1学期13回=4万9000円▽2学期14回=5万3000円
▽3学期10回=3万8000円。1学期当たりの会費は3000円。他に教材費
(実費)などが必要。 中山理事長は「将来、北九州に国際学校を立ち上げる
ための足掛かりにしたい」としている。説明会への参加申し込みはCIC英語
幼児園内の同土曜学校事務局(093・791・6446)へ。【木村哲人】
〔北九州版〕毎日新聞 2009年9月9日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)


756:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 15:21:40 Re1SUPip0
原発能力2030年に倍増 IAEA見通しを上方修正
 【ウィーン=岐部秀光】国際原子力機関(IAEA)は8日、原子力発電の中長期
見通しを上方修正し、2030年の発電能力が現在の370ギガ(ギガは10億)
ワットから最大810ギガワットに拡大すると発表した。前年の見通しに比べ8%
多い水準で、発電能力は今後20年で倍以上になる計算。地球温暖化対策や
エネルギー安全保障の観点から各国政府が「原子力利用」へのシフトを加速
していることが浮き彫りになった形だ。 発電能力は最小シナリオでも510ギガ
ワットで現在の40%増しの水準となる。この場合でも全発電容量の7.1%、最大
では9%を占める計算となり、原子力が世界のエネルギー供給の柱のひとつと
なることが分かった。 IAEAは上方修正の理由として中国、日本、韓国など
東アジアでの原子力発電の需要増大を指摘した。インドやパキスタン、中東でも
原子力による発電能力の大幅な増強が予想されている。北米、東南アジア、
太平洋地域では逆に小幅の下方修正があった。 (14:40)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


757:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 15:30:45 Re1SUPip0
岡野バルブ製造 経済産業省より補助金交付
8月25日、岡野バルブ製造(株)(本社:北九州市門司区、岡野正敏社長)
は、8月14日付で経済産業省より「戦略的原子力技術利用高度化推進費
補助事業」の補助金交付の決定を受けたと発表した。
 この補助金は、原子力発電の技術水準について民間の有する技術を
活用するとともに、その高度化と研究開発の促進を図ることにより、我が国
の原子力発電技術水準の向上と原子力産業の持続的発展、そして発電用
施設の利用推進を目的に交付されるもの。
 同社は今回の補助金交付について、今後数多く建設が見込まれる改良
沸騰水型(ABWR)原子力発電所および改良加圧水型(APWR)原子力
発電所に対して高品質な重要弁・主要弁を供給できる体制を整備・構築
するために、この補助金を最先端技術の研究開発用の資金として充当
する予定としている。
 なお、今年度交付される予定の補助金初年度分は約4.5億円。
URLリンク(www.data-max.co.jp)


758:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/09 15:46:45 Re1SUPip0
350億円かけ小倉駅北口に13階建て本館など建設
 平成紫川会社会保険小倉記念病院    10年秋完成移転
財団法人平成紫川会社会保険小倉記念病院(北九州市小倉北区貴船町、延吉正清院長・理事長)は、
JR小倉駅北口の同区浅野3丁目に新病院を建設している。完成は2010年夏で、秋までに現病院から
機能をすべて移行して、開院する。総事業費は約350億円。
 場所は小倉駅北口の旧和気耐火工業株式会社跡地で、敷地面積2万7690平方m。新病院は
10階建ての心臓病センター、13階建ての本館の2棟で、1階~4階までは共有する。延べ床面積は
約8万5000平方mで、現病院の3倍以上の広さになる。1階は放射線関連施設、2階は外来、
3階が手術室並びに集中治療室など、4階が医局、管理部門となる。心臓病センターは5階~10階
までは病棟、本館は5階~11階が病棟、12階が未定、13階が食堂・特別室になる予定。診療科は
循環器科、心臓血管外科、脳神経外科を中心とした19診療科目を予定しており、病床数は658床。
その約半数が個室となる。現病院と診療科・病床数に増減はない。隣接して駐車場棟とエネルギー棟
も建設する。延吉院長は「社会保険病院・厚生年金病院の中でも社会保険庁の補助金に頼らず移転する
のは初めてといわれている。新病院は小倉駅とデッキで結ばれるため、利便性が高まる。老朽化していた病院
も新しく、広くなるため患者さんにとって居心地のいい病院になるのではないか。当院の強みである
心臓病関連と、がん治療を中心に、これまで以上に高度医療を提供していきたい」と話している。
 同病院は1916年に私立小倉病院として創立。1948年に厚生省に買収され朝日新聞西部
厚生文化事業団に経営が委託され、社会保険病院となった。2008年に同事業団から財団法人
平成紫川会が引き継いだ。同病院によると延吉院長は日本に心臓カテーテル治療の第1人者で、
心臓カテーテル手術年間件数は国内最多の約3000件という。同病院の移転は北九州市小倉地区
中心市街地活性化基本計画の1つで、小倉駅北口の活性化や昼間人口の増加などが期待されている。
URLリンク(www.kokurakinen.or.jp)


759:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 09:10:34 KtFwsWxW0
スターフライヤー社、北九州空港に本社移転へ
スターフライヤー(北九州市)が、2011年秋にも北九州空港内に本社を移す
とともに、旅客機の整備や点検を行う自社専用の格納庫を確保する計画を進め
ていることが9日わかった。同空港への機能集積を進めることで、将来の路線
拡大などに備える。 本社は現在、北九州市中心部のオフィスビル内にあり、
総務や経営企画部門約50人がいる。うち、営業担当を除く約40人が空港へ
移転する見通し。 一方、格納庫は、本社が入る事務棟と併せて他の会社に建設
してもらい、賃借する形を計画している。すでに同空港のビル管理会社などに建設
を打診している。投資額は最大20億円と試算。今後は空港の敷地を所有する国
や、地元自治体とも協議を進める。
 格納庫の広さは約5000平方メートルを想定し、旅客機を3機まで収納できる。
スター社は現在、羽田空港にある全日本空輸の格納庫や北九州空港の屋外で
機体の整備を行っているが、自社専用施設を確保することで、より効率的に行える
と判断した。地方空港では珍しい格納庫を備えることで、来年秋以降に増える
羽田空港の発着枠の確保を優位に進めたい狙いもある。
(2009年9月10日 読売新聞)
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)


760:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 10:26:28 KtFwsWxW0
URLリンク(www.kitakyu-fc.com)
先ほどお知らせしたドラマに関して補足します。
超豪華キャストです。
現在、映画・ドラマで主役を張っている俳優・女優が7人北九州に来ます。←注目
エキストラは3日間募集しますが、どの日に来てもビックリするような俳優・女優がいます。
ありえない!こんなことは、もうないかもしれない!
是非エキストラにご応募ください。(日々谷)

フジテレビ開局50周年記念ドラマ、北九州ロケ決定!エキストラ大募集!!
フジテレビ開局50周年記念ドラマ、エキストラ大募集!!
(お申込み先は北九州フィルム・コミッションではありませんのでご注意下さい)
【募集概要及びご応募方法】
下記のURLにアクセスしていただき、案内に従ってご応募下さい。
URLリンク(www.fujitv.co.jp)


761:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 12:55:48 KtFwsWxW0
 北九州市は近代国家建設のため、1901年に創業した官営八幡製鉄所
を中心とする重厚長大産業が発展する過程で、大きな代償を払った。
工場からの廃水や煙害で深刻な公害が発生、一時、工場の廃液が流れ
込む洞海湾は大腸菌すら存在できない「死の海」と化し、「公害の街」、「灰
色の街」と揶揄された。 しかし、この公害問題は北九州市民が解決した。
50年代に戸畑の婦人会が立ち上がり、何としても公害問題を解決したい、
という一心で社会全体を巻き込んだ運動を起こし、見事に解決に至った。
この運動は「青空がほしい」という映画にもなっている。このような経緯も
あり、北九州市は2008年7月に政府より環境モデル都市に選定された。
各マスコミで報道されている通り、今や世界全体が「環境」や「エコロジー」
がキーワードとなっていることは周知の事実であり、今後もこの流れは続く
と思われる。 一方、民間企業に目を移してみると、多くの企業が「環境」
分野に進出している。なかでも、全戸個別型太陽光発電搭載型マンションで
全国的に名を馳せている芝浦グループ(本社:北九州市小倉南区、代表:
新地哲己氏)の活動は注目である。同社は「地球を守ろう」をスローガンに
太陽光発電付賃貸マンションを開発。各世帯で発電された余剰電力を電力
会社に売電できることが人気を博し、福岡県内の同社が開発したマンション
はいずれも満室状態が続く人気の物件である。さらに今年11月1日より、
電力会社が買い取る余剰電力の金額が現在の2倍となることが発表され
た。住む人にとっては大きなメリットである。 また、先ごろ同グループは電気
自動車の販売を開始した。
URLリンク(www.data-max.co.jp)


762:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 13:02:53 KtFwsWxW0
九州唯一の小倉コロナワールド
北九州市は都市高速環状線に沿って小倉―戸畑―東田の拠点機能強化を進め
ている。環状都市軸は「閉じた環」であり、都市の発散と解体を防止するための
最後の切り札だ。わたしはいま西港と東田で起きている商業機能の市街地回帰
を、非常に興味深く眺めている。
URLリンク(gazone.morrie.biz)


763:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 13:11:25 KtFwsWxW0
九州唯一の小倉コロナワールド
北九州市は都市高速環状線に沿って小倉―戸畑―東田の拠点機能強化を進め
ている。環状都市軸は「閉じた環」であり、都市の発散と解体を防止するための
最後の切り札だ。わたしはいま西港と東田で起きている商業機能の市街地回帰
を、非常に興味深く眺めている。
URLリンク(gazone.morrie.biz)


764:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 16:52:18 KtFwsWxW0
日産車体九州、北九州に新工場を竣工
自動車産業は低迷しているように見えるが、9億台の自動車が世界で利用
されており、7、8年という寿命を考えれば、毎年1億台の買い換えが見込まれる。
さらに新興国を中心に新たな市場が拡大しており、自動車の技術も途上段階
にある。新たな魅力を作る努力も進んでいる。自動車産業は力強い産業になる
ことは間違いない」などとした。
 新工場の建屋面積は7万5500m2。従業員は1000人を予定。すでに100人が
新工場の稼働準備に取りかかっており、また、地元から30人の新入社員を
採用し、神奈川県の湘南工場で研修中だと言う。
 5月末までに生産設備を整えた後、6月末から試作を開始。今年末から
300~400人体制として、「パトロール」(SUV「サファリ」の海外向けモデル)の
生産を開始するが、2009年度は数1000台規模の生産に留まる。なお、
パトロールは湘南工場との並行生産となる。
 また、当初の計画では、「エルグランド」と、北米向けの「クエスト」を生産すると
していたが、これら車種については、今後の需要動向を見ながら、2010年度の
生産開始を目指すと言う。
 生産能力は年間12万台。「2010年度にはフル稼働を目指したい」
(日産車体・高木社長)としている。
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)



765:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 17:06:45 zxYAnwyFO
>>760
柴崎コウや長澤まさみや堀北真希とか来るのだろうか?

766:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 18:51:36 zxYAnwyFO
今日は映画交渉人の米倉涼子が北九州に来たよ

767:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 19:36:59 KJIMaaoz0
観光客3年連続増!!!1,174万人
去年1年間、北九州市を訪れた観光客は1174万人あまりで、前の年を0点6%
上回り3年連続で増加しましたが、このうち宿泊客は2年連続で減りました。
北九州市のまとめによりますと、去年1年間、市内を訪れた観光客は1174万
7000人あまりで、前の年をおよそ6万6000人、率にして0点6%上回り
3年連続で増加しました。
訪問先をみますと門司区の門司港レトロ地区が最も多くおよそ223万9千人、
次いで八幡東区のスペースワールド地区がおよそ205万5千人となっています。
続いて、おととし12月スロープカーが新しく設けられた八幡東区の皿倉山が49万
2千人あまりと前の年をおよそ8万人上回り、7年ぶりに増えました。
一方、観光客全体のうち、日帰り客が1083万9千人あまりと9割以上を占め、
宿泊客は90万8千人あまりと全体の1割に満たず、2年連続で減りました。
北九州市観光課では宿泊する観光客を増やし、使ってもらうお金を多くするのが
今後の課題だとして夕方以降、開催される観光行事を増やすことなどを検討する
ことにしています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)


768:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 20:06:13 KJIMaaoz0
224万人の観光客にドアラも大喜び!!門司港レトロ♪
URLリンク(doala.chunichi.co.jp)


769:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/10 20:31:01 KJIMaaoz0
小雪のCMでおなじみの観光地門司港レトロ
URLリンク(www.youtube.com)
<新日本三大夜景>皿倉山からのパノラマ夜景(日没直後)URLリンク(www.panorama-yakei.com)
URLリンク(www.hobashira-cable.co.jp)


770:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/11 07:35:27 kb4EKx6g0
>>766
「交渉人 THE MOVIE」北九州空港でロケ
北九州空港で10日、映画「交渉人 THE MOVIE」のロケ撮影が始まった。
北九州市の外郭団体・北九州フィルムコミッション(KFC、会長・北橋健治市長)
などが誘致したもので、ファンらが見守った。
 作品は米倉涼子さん演じる女性警察官が、巧みな交渉術で凶悪事件を解決
していくストーリー。この日は空港2階の出発ロビーで、米倉さんが飛行機に乗り
込むシーンが撮影され、市民エキストラも登場した。演技を終えた米倉さんは
「北九州空港はきれいで見晴らしがいい。映画の出来上がりを楽しみにして
下さい」と話していた。 空港での撮影は保安上の問題から全国的に難しいと
いい、KFCなどは北九州空港側と粘り強く交渉して誘致を実現したという。
同空港ロケは12日までで、米倉さんの撮影は11日昼頃までに終える予定。
作品は来年2月から全国の東映系劇場で公開される。
(2009年9月11日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


771:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/11 13:07:39 oK0dhNyb0
トヨタ九州 前年並みに生産回復、出向社員も復帰 !(^^)!
昨年秋以降の急速な景気後退に伴い減産を続けてきたトヨタ自動車九州(福岡県
宮若市)は10日、8月の生産台数が前年同月比1・4%減の2万1900台と、
ほぼ前年実績(2万2200台)並みになったことを明らかにした。
 フル稼働時の能力(月3万5000台規模)には及ばないが、4月から5か月
連続で2万台を超えるなど回復傾向が強まっている。
 前年同月比の減少率は、減産のピークだった2月の76・3%から着実に
縮小しており、4~8月の累計台数も12万6000台で、前年同期比20・0%減にまで戻している。
 購入時に減税や補助金のメリットがあるエコカー人気でハイブリッド車「レクサス
HS250h」の受注が急増するなど、需要の拡大が生産を押し上げている。
 今後の本格回復を見据え、生産体制も減産以前に戻しつつある。親会社の
トヨタ自動車などに生産応援の形で出向していた社員(延べ420人)は、8月末
までにほぼ全員が復帰。昨年、「雇い止め」した派遣社員も、計画通り9月末まで
に約900人を期間従業員として直接雇用する方針だ。

(2009年9月11日 読売新聞)
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)


772:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/11 20:26:45 kb4EKx6g0
地元に愛される飯塚井筒屋 頑張れ~ 
飯塚井筒屋は、筑豊地区唯一の百貨店として1949年にオープンしましたが、
郊外型の大型商業施設の進出などで売上高の減少が続き、先月末閉店しました。
閉店は、消費不況が長引く中で、店舗配置の見直しを進める井筒屋本体の戦略の
一環ですが、去年4月の大火からの復興を進める地元商店街にとっては、まさに
死活問題です。閉店の発表後、商店街関係者らを中心に、存続を求める署名活動
を始めました。集まった署名はおよそ3,100人分、さらに飯塚市からの要請もあり、
井筒屋は直営のサテライトショップとして再開することを決定しました。
4年前、北九州市が開設した子育て支援施設、運営は民間に委託されています。
小学校入学前の幼児とその保護者が対象で、一日の利用者は平均およそ500人
にのぼり、運営は順調だといいます。飯塚の商店街関係者らは、今後の利用方法
が決まっていない3階部分に、この施設をモデルとした子育て支援施設の誘致を
目指しています。
飯塚市も、子育て支援センターなど公共施設の入居を検討することを表明してい
て、今後、市議会で議論が行われる予定です。
市民の願いを受けて再開にこぎつけた店舗。
中心市街地の活性化につなげようと、関係者が努力を続けています。
URLリンク(news.rkb.ne.jp)


773:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/11 21:12:32 kb4EKx6g0
最近のJR小倉駅前、ゴミひとつなくほんと綺麗ですね
流石!!【環境首都】をめざす市民ですね
清掃活動:市内の大学生100人が汗--北九州・JR小倉駅前 /福岡
 北九州市内の大学生約100人が10日、小倉北区のJR小倉駅前で合同の
清掃活動をした。北九州市立大の学生が発行する情報誌「WATCHa!!
(ウオッチャ)」と、大学生向けソーシャル・ネットワーキング・サービス「Qute
(キュート)」が呼び掛けた共同イベントで、今年で2回目。 テーマは「綺麗
(きれい)に使用、北九州09」で、学生たちはそろいの青いTシャツ姿で
8グループに分散。ゴミ袋を手に、駅の北側や南側を清掃した。
 「WATCHa!!」の元編集長で、北九州市立大4年の団野大樹さん(21)は
「なかなか交流のない他大学の学生と、仲間になれる貴重な機会」と意義を
強調。「Qute」を運営する広告代理店ユースフル(小倉北区)の鈴木大輔部長
は「街をきれいにして、いい汗をかいたと思います」と語った。【木村哲人】
〔北九州版〕
URLリンク(mainichi.jp)



774:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/11 21:41:29 kb4EKx6g0
ハイテクな北九州のものづくり体感はいかが?
URLリンク(www.kitakyushucci.or.jp)


775:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 02:45:27 xYZkOQ2MO
福北連携でがんばろう!

776:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 06:24:00 jV1nwwii0
3年連続観光客増の224万人門司港レトロの人気者“潮風号”♪
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)


777:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 07:15:24 jV1nwwii0
井筒屋、小型店を強化 12年度までに福岡、山口で10店
井筒屋は「サテライト店」と呼ぶ小型店の出店を加速する。福岡、山口の両県内を
中心に2012年度までに10店程度を新たに出店し、売上高を年40億円程度増やす。
大型店に比べ利益率が高い利点を生かし、収益の下支えを狙う。主力店がある北九州市
や山口市以外にいる顧客を取り込むほか、外商との連携で小倉本店(北九州市)などの
販売増にもつなげる。
 サテライト店は売り場面積が600平方メートル程度で婦人服、贈答品や洋品雑貨など
を中心に扱う店舗。本店などから商品を取り寄せることもできる。
 11日に飯塚井筒屋(福岡県飯塚市)の後継店として、同店跡に開業したサテライト店、飯塚・井筒屋サロンを皮切りに、10年度は2店舗、11年度と12年度もそれぞれ3、
4店程度の出店を目指す。主力店がある北九州市、山口市の周辺地域で路面店のほか、
ショッピングセンターにも出店する。11年度以降には古くなった既存店の移転も検討する。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


778:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 07:44:45 jV1nwwii0
米倉涼子さん 北九州空港でロケ
映画「交渉人 THE MOVIE」(松田秀知監督)のロケが10日、北九州市小
倉南区の北九州空港であり、主演の米倉涼子さんが空港の発着案内板を
見上げるシーンなどが撮影された=写真。
 昨年1~2月にテレビ朝日系列で放送されたドラマの映画化。米倉さんは、犯人
との交渉を専門とする部署に所属する警視庁の警部補役で、ハイジャックされた
羽田発北九州行きの飛行機に乗り合わせたという設定。北九州空港を羽田空港
に見立て、ロビーや保安検査場で撮影があった。
 映画には、県出身の陣内孝則さん、筧利夫さん、城田優さんらが出演。10月に
始まるテレビドラマの続編に続き、来年2月に公開される。
 北九州では焼きうどんを食べに行きたいと話す米倉さんは、「走ったり足を上げた
り、アクションが満載。女性にはもちろん、男性や子どもたちにも楽しんでもらえる
作品に」と意気込みを語った。
 市出身の内山聖子プロデューサーは「スケール感があり、豪華なキャストも
そろった。北九州の撮影場面は多くはないが、ぜひ劇場に足を運んでほしい」
と話していた。
URLリンク(mytown.asahi.com)


779:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 08:05:58 jV1nwwii0
「昭和30年代(1955~64)が懐かしい」という小倉っ子は多い。
 戦後、朝鮮戦争の特需で復活した北九州工業地帯の商都・小倉は、高度経済成長期を迎え、空前の好況に沸いた。 紫(むらさき)川沿いの百貨店・
井筒屋ではワゴンセールの木台が客の波に押しつぶされた。「1坪当たりの
売上高は全国の百貨店でトップレベル」というのが自慢だった社員らを
癒やしたのが、勤め帰りの貸しボート。再雇用で今も店頭に立つ日吉芙美子さん(75)も毎週のように楽しんだ。「当時は他に遊ぶ所がなかった」
 同僚の小住(お・ずみ)博さん(73)は職場から眺めた夏の川祭りを覚えて
いる。目玉は貸しボートのキャバレー対抗レース。大手4店からボーイと
ダンサーがペアで出場し、川を横断した。仮装した各店の同僚や客が橋の
上から応援。当時の小倉は大小10店以上が競う「キャバレー王国」だった。川祭りは何年か続き、小倉などの5市合併で北九州市が誕生した63年まで
に途絶えた。
        (吉田耕一)
URLリンク(mytown.asahi.com)



780:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 08:16:23 jV1nwwii0
紫川中流の橋の下(北九州市小倉南区)で暮らしてきた「自転車屋のおいちゃん」が
8月19日、店じまいをした。65歳。週に約3千円の収入を得る空き缶集めの合間
に、近所の人たちが持ち込む自転車を無料で修理していた。 もとは料理人だった。
三十数年前、大分県内で営んだ中華料理店と家族を火事で失った。夜の別府湾に身を投げ、釣り人に助けられたという。 北九州に職を求め、大手製鉄会社の下請けで働いたが、
50歳前に事実上のリストラ。日雇い仕事を転々として小倉駅構内に住み着いた。
昼寝中に両足を車でひき逃げされ、酔っ払いから段ボールの家に火をつけられた。
怖くなって8年前、橋の下に移った。 「運が悪かったんやな」。おいちゃんは、
よちよち歩きの足を杖(つえ)で支えながら身の上を振り返った。傍らで、同じ橋の下
に捨てられた雌犬「桃」が行儀良く見守った。 自前の小屋は大雨や台風で川が増水
するたびに浸水し、流されたこともある。高齢で体も弱り、市のホームレス自立支援
センターの提案で入所を決めた。「もう、大水の心配はせんでいい」。おいちゃんは
スカスカの前歯でニカッと笑った。同センターは桃と暮らせる家を探し、生活保護申
請の手続きをするという。
         □■■
 その橋から少し下ると、川岸に白い巨塔がそびえる。高さ約100メートルの28階
建てマンション「KOKURA TOWER」。優良建築物として市から1億6千万円
の建設費補助を受け、昨年11月に完成した。景観も利便性も優れ、分譲価格は最高で
約1億円。販売会社によると、近辺では一番の高額物件だ。経営者ら年配の富裕層を
中心に145戸が売れ、残りは2戸。「人口比で言えば、小倉は博多より富裕層が多い」らしい。
         (吉田耕一)
URLリンク(mytown.asahi.com)


781:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 09:19:03 xpF4/svM0
私は北九州の街が大好きです♪
願わくばずっと住んでいたいと思ってるけど結婚相手が北九州市以外だったら
離れるしかないけど・・(悲)

782:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 10:46:56 lyFnrgPMO
ううん???

783:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 11:25:17 jV1nwwii0
遂に、ミッドエアが上棟しました!
28階までたちあがったということです。
まだ屋上の工事は残っていますが、
現段階で「上棟」ということになります。
お餅を上から投げられないのが
残念です・・・(´・_・`)
これからの半年間は、建物の内装、
駐車場、外構などの工事が行われます。
今はまだ夜のミッドエアは真っ暗ですが、
早く明かりが灯ってほしいです!!
URLリンク(www.moji-midair.jp)


784:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 15:03:49 jV1nwwii0
真夜中までご苦労様です
URLリンク(www.kitakyu-fc.com)


785:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/12 18:46:54 jV1nwwii0
出光美術館(門司)
琳派と江戸絵画 ―宗達・光琳・抱一を中心に2009年9月4日(金)~11月1日(日)
百花繚乱と称される江戸時代の画壇。その中で琳派の芸術は強い輝きを放ちました。琳派の作家
たちは、日本人の心の深奥に流れる豊かな美的感性を、優雅な装飾感覚によって表現し、さまざま
な調度品を斬新なデザインでひかり輝かせたのです。
そもそもこの琳派の祖とされるのは、17世紀前期の京都で活躍した俵屋宗達です。宗達について
は、生没年や伝記もほとんど不明ですが、宗達は「俵屋」と称する絵屋工房を率い、料紙や扇絵など
を制作・販売していました。やがて本阿弥光悦や角倉素庵ら京都の有力な町衆に見出され、公家
や上層町衆の支持を広く得て、絵師として本格的に活動するようになったと考えられています。
宗達は、平安時代の料紙装飾、やまと絵、中国の水墨画など、古典の彩色や用墨の技法、
モチーフを取り入れ、たおやかな王朝美と個性的な造形美を備えた独自の画風を確立しています。
本展は、この宗達をはじめとして、尾形光琳(1658~1716)、酒井抱一(1761~1828)、鈴木其一
(1796~1858)といった、琳派を代表する絵師の作品を出光コレクションより厳選し、一堂に展示する
門司では初の展覧会です。琳派の系譜をたどりながら、多彩な個性のもとで新たに転生する琳派の
美を、じっくりとご鑑賞いただきます。また展示会場には、同時代の狩野派の屏風絵、文人画の
花卉図や四季山水図なども併せて展示します。多様な近世美術にも目を向けながら、琳派作品の
豪奢で大胆な意匠性や、華麗かつ繊細な情趣表現など、豊穣なる琳派芸術の魅力を江戸時代
という時代性の中で、見つめ直していただければ幸いです。
URLリンク(www.idemitsu.co.jp)


786:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/13 00:02:43 l90EZpvdO
北九州市の集積・高度化する産業

URLリンク(kitakyu-yuuchika.icek.jp)

787:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/09/13 00:34:12 KuOruOIo0
スターフライヤー&米倉涼子
URLリンク(www.kitakyu-fc.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch