【杜の都】仙台都市開発議論VOL12【一番町】at CHIRI
【杜の都】仙台都市開発議論VOL12【一番町】 - 暇つぶし2ch261:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/27 23:45:40 YsfH89cG0
>>254
ありえるよ。
竹下通りや筑紫通りは定善寺通りや青葉通りと変わらないだろ?
博多口の方の大博通りクラスの通りは仙台にないしね。
仙台は道路は広いが、車も人も全然少ない。
都市高速も私鉄ないのにさ。
正直、地下鉄なんて絶対必要ないレベル。
勿論、天神クラスはないし、中洲川端クラスの繁華街が仙台にあったら自慢が凄いだろう。
中~小規模の政令市である福岡と比較しても、そんな感じ。
仙台が政令市として発言するには100年早いよ。
昔のプロ野球選手がこんな田舎で野球が出来るか!って発言したり、酒造メーカーが仙台は熊襲の発祥などと発言したせいで、マスコミや国は仙台には韓国とおなじくらい気を遣ってる。
仙台の評価を鵜呑みにするな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch