【都之城】 宮崎県・市 PART23 【博多人】at CHIRI
【都之城】 宮崎県・市 PART23 【博多人】 - 暇つぶし2ch457:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/10 01:17:02 ll8ZTFwo0
あんまり洗ったりせんのやろかね
つか宮崎女は気が強いと思わんですか博多人さん

458:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/10 01:24:08 65rsKfDm0
暴走族やってたようなDQNでも面倒見いいというか優しかったりするよ。
昔バイトしてたときかなり世話になった。

459:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/10 02:02:35 jTtS5sAK0
うむ。
気が強い。

460:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/10 18:01:22 m2Qg8AN9O
いきなりもうしわけないですけど心霊スポットの仏舎利ってどこにあるんですか?

461:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/10 19:14:07 jCmY7fKB0
仏舎利って言われても何個もあるし…。
けどたぶん白浜海水浴場から見える仏舎利塔のことかと。
そういうスレたぶんあるからそこで聞いてくださいな。

462:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/10 20:05:38 PEDwJU3l0
>>459 だから離婚率すげー高いんだよ。ついでに独身高齢女も多い。

463:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/10 21:35:19 iw9pXqKL0
離婚率高いのは甲斐性なしのせい

464:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/10 23:27:09 zSExlYks0
県北は甲斐姓が多い。

465:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/10 23:27:54 jTtS5sAK0
>>463
気が強いマン臭女さん、乙w

466:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/11 12:56:53 4e5nGsrW0
宮崎県は今後もずっと緊縮経済でいくそうです


【政治】 東国原知事 「麻生氏のばらまき政策、よくない」「足もとしか見えていない」…麻生氏をバッサリ
スレリンク(newsplus板)

467:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/11 16:10:04 8PltWJAcO
宮崎県の交付金はゼロにしたらいいよ
売れない芸人を知事にする県なんか滅びたらいい

468:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/11 17:33:09 wrCTB7RZ0
>>463
「俺は出来る男」とか根拠の無い自信だけのアホのせいだろww
ま、女もその手の勘違いが山ほどいるがな。

469:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/11 19:53:42 HxVRLHYM0
>>468
おまえ、そーとー虐められてるなwww
かわいそーにww

470:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/11 20:13:19 yRCV2sNw0
自殺率が高いのは繊細すぎるから
離婚率が高いのは甲斐性なしだから

471:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/11 20:40:33 y00G6kFF0
宮崎の田舎ヤンキーが妙に煽ってきやがったんで
ミラー越しに睨み付けてやったら
因縁つけてきやがった・・・

ちょい機嫌がわるいときだったので
『こら、宮崎の田舎ヤンキーごときが何、ふざけとんじゃこら
  どっちが悪いんか?こら?』
と凄んでやったら固まってやんのw

ホント宮崎の田舎ヤンキーごときがって感じだったわw

472:都之城 ◆IfHrU8dbws
08/09/11 20:52:41 DWTwpRI+O
何者だよw

473:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/12 10:57:42 /clJl1Ut0
福田が辞任会見した翌日・・都城市長が
『なぜ突然辞めたかと世間は騒ぐけど時間が経てば誰もが
ああそうことねと分かるものが出てきそうな気がきます。
そんなもんなんです』と言っていたが・・
なるほどね。


474:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/12 12:21:31 opFXQfvB0
>>473
そのニュース見てないけど
宮崎ローカルでやってたの?

475:都之城 ◆IfHrU8dbws
08/09/12 13:54:51 vKHEOp7XO
そうかそうか

476:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/12 15:50:10 FSK5aPKR0
『こら、宮崎の田舎ヤンキーごときが何、ふざけとんじゃこら
  どっちが悪いんか?こら?』
と凄んでやったら固まってやんのw

477:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/12 21:04:04 oF4pwVCJ0
【労働環境】最低賃金初の700円台、平均16円の大幅増 地域差は拡大[08/09/12]

 厚生労働省は12日、今年度の都道府県別の最低賃金(時給)の改定について、答申結果を
まとめた。国が示した4ランクごとの引き上げ目安(7~15円)に対し、44都道府県がそれを上
回る金額を提示。その結果、全国平均の引き上げ額は前年度を2円上回る16円となり、15年
ぶりの大幅な増額となった。改定後の平均最低賃金(時給)は703円で、初めて700円台に
のった。労使からの異議申立期間を経て、11月上旬までに順次改定される。

 都道府県別の引き上げ幅は最高が30円(神奈川)、最低が7円(徳島)。引き上げ後の時給
が最も高いのは東京と神奈川で766円。最も低いのは宮崎、鹿児島、沖縄で627円。最高額
と最低額の差は、現在の121円から139円に広がる。

 今年度は、7月の最低賃金法改正に伴い、最低賃金が生活保護水準より低い「逆転現象」が
起きている12都道府県は、差額(9~89円)を2~5年程度で解消するよう求められた。それを
受け、例年以上に引き上げたところが多かった。

ソース:朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch