合併による政令指定都市構想 at CHIRI
合併による政令指定都市構想 - 暇つぶし2ch645:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/03 22:59:40 Ou7x9Jzd0
>>643
東区・中央区・西区
面積 170.00km² 総人口 477,705人 人口密度 2,810人/km²
西蒲区
面積 176.51km² 総人口 61,681人 人口密度 349人/km²

西蒲区イラナイ

646:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/03 23:08:40 w+39cKii0
昼夜間人口比なんて地区単位のとりかたで全く変わってくるだろーが
大阪の方が高いのは市域が狭いからだろ?

647:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/03 23:30:50 +IGz94J2O
>>639
そりゃ~東京ドーム(東京)と近所の公園(大阪)を比べても面積が違い過ぎ。比率でいわれても。


因みに横浜は流入人口が40万以上で新横浜、関内、横浜駅の昼夜人口比率200%以上。


就業人口、オフィスビル面積から見ても横浜都心>>神戸・京都都心は明らか。


東京が凄いんだよ。

さいたま、千葉は知らんが。

648:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/03 23:48:00 NJm9MpgC0
そろそろスレタイに戻りましょうか

649:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/04 01:42:10 sUV9xMoDO
>>647
やっぱり関東の人って欧州的ではなくアメリカ的な考え方しますよね


我が国は面積が違うんだよハッハッハッハ
我が国は人口が違うんだよハッハッハッハ
我が国は規模が違うんだよハッハッハッハ

650:藤沢市民
08/06/05 09:46:05 6E/jTtgG0
葉山+逗子+鎌倉+藤沢+茅ヶ崎+寒川で人口九十三万人の湘南政令指定都市
「鎌倉市」が現実的だお、岡山だの金沢はしょせん田舎町で政令市なんて夢物語だお。

651:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/05 13:22:49 xdae+L140
だからー
どうせ合併できないでしょ?

所詮それだけの拠点性ってことなんだよ

岡山は昔から50万60万都市
岡山によってまわりに人口が増えている

鎌倉はどうなんだ?

652:藤沢市民
08/06/05 16:24:13 uUCbSQT50
鎌倉は防衛産業の企業城下町で財政が潤沢、
藤沢は湘南最大の40万人都市、で中核市
両市に跨る湘南貨物駅跡地と大船工場跡地に
湘南新都心を建設するんだよ、田舎者

653:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/05 16:49:25 vMgN2f7vO
>>652
藤沢も田舎だと思うよ

654:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/05 19:53:16 2lExc44r0
那覇はあの狭さ+市外軌道アクセス皆無にもかかわらず昼夜人口比110%以上は凄い。
倉庫街も工業地帯も国立大もすべて市外なのによくもまぁ働きに集まるもんだ。

655:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/05 21:51:03 m6H+qMGJ0
まああの狭さだから110%なのでは?

656:藤沢市民
08/06/06 05:21:20 heNtCk7k0
藤沢に来た事の無い田舎っぺが偉そうな口叩くな!

657:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/06 10:12:11 II31c583O
藤沢かっぺ

658:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/06 14:02:31 uxIflHIN0
藤沢に来たことある人なら田舎と気づくだろ

659:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/06 14:05:07 iE4024S60
拠点性ww
昼間人口ww
合併wwww

この言葉を気にし過ぎな奴ほど田舎者www


660:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/06 14:11:48 uxIflHIN0
藤沢
URLリンク(maps.google.co.jp)

静岡
URLリンク(maps.google.co.jp)
岡山
URLリンク(maps.google.co.jp)
熊本
URLリンク(maps.google.co.jp)
新潟
URLリンク(maps.google.co.jp)
URLリンク(maps.google.co.jp)
宇都宮
URLリンク(maps.google.co.jp)
金沢
URLリンク(maps.google.co.jp)

画像見る限りでも結局40万都市並み
まあベッドにしては良いほうだとは思うが
地方同規模に比べて小さい
ベッドタウンは人口だけ膨らんだ都市が多い

金沢に勝ってから来てね

661:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/06 14:33:57 jKQiDy1SO
金沢区>>金沢市

662:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/06 19:41:08 wNS5U5S7O
>>633
津田沼は習志野だろ

663:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 02:46:37 dVehVQOC0
船橋とか柏とか阪神地域とか
確かに合併すれば政令市余裕だけど
堺や相模原と同じでベッドタウン臭いのがどうもな
もちろん船橋・津田沼や柏駅周辺がそれなりに発展してるのは
分かってるんだけど・・・
首都圏なら八王子辺りなら山梨人多くて若干毛色の違う都市だから
いいんじゃないかと思う(昼間人口多くなかった?)

664:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 03:02:52 Yl3M6TqV0
部外者から見れば、政令市になれないにしろ、前橋と高崎は合併したほうが
スケールメリットがあるように見えるのだがその気配すらないね。
ちなみに私は西日本出身・在住の元桐生市民でありますが。

665:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 03:36:07 dVehVQOC0
>>664
岡山と倉敷でさえ合併できなかったのに
ここまで実力が接近してると無理なんじゃない?
ミネアポリスとセントポールみたいに双子都市としてアピールするならまだしも

666:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 09:17:02 ip66GQmiP
ベットタウン都市はさいたまみたいな合併が出来るかどうかだな

667:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 11:05:22 JLALe1ji0
さいたまみたいな合併なんかしたら終わり。

如何にああならないかが重要。

668:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 13:22:59 cRUA/PlCO
東日本の中核市で政令指定都市の可能性があるのは盛岡市のみ! 

ハイソな大通り
URLリンク(cityphoto.fc2web.com)
ご自慢のマンション街
URLリンク(cityphoto.fc2web.com)
整然と整備された官庁街
URLリンク(cityphoto.fc2web.com)
オシャレな映画館どおり
URLリンク(cityphoto.fc2web.com)
大都市の風格が漂うバスターミナル
URLリンク(cityphoto.fc2web.com)

669:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 19:27:44 AAxu+y4F0
>>668
大都市TOYAMAといい勝負だな

670:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 19:37:00 IwgNQsNS0
>>638-640

ううむ、
近畿の方が言われるのもわかるが
やはり俺もストローする力の問題だと思う。
都市規模を語る人はよく昼夜間人口比を口にするが、
首都圏でも立川とか成田って昼夜間人口比率が110%くらいあるのだよ。

だとすると、京阪神を首都圏に例えたとき

大阪→東京、京都→立川、神戸→成田

てことになるんだが。それでもいいの?

671:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 20:01:48 xHtnjEJA0
空港つながりで

泉佐野市→成田

昼夜比も100は超えてたはず

672:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 20:09:28 AAxu+y4F0
>>670
円状に発展してきた首都圏と列状に発展してきた関西圏を比べるのは無理がある。
都市工学の本に書いてあったけど、理想は職場と住居の近い都市。
グリーンベルト引いた上でなら首都圏みたいな円状都市圏にしてもいいんだけどね。

東京は戦後にグリーンベルト引くの失敗したみたい・・・残念

673:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 20:12:53 XccaNxPe0
旧首都圏と現首都圏は何かと比較対象になるんだな
まず街の構造も歴史もなにもかも違いすぎるから比較しようがない

674:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 20:18:51 wxecrC5i0
>>672
職場と住居の近い都市という点では、どこの都市がいいのかな?

675:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 20:19:12 IwgNQsNS0
>>672
多分、話は一気に飛ぶが
防衛上の都合があったのだと思う。

現在でも首都圏の半径50kmにある環状国道16号線が
有事の際の仮想防衛ラインであるという話は関東近郊では知られた話。
自衛隊や米軍基地もその周辺に配備されている。

俺は軍事オタではないが、
潜在的にはどうしても生活に切り離せない話のようだ。

日本という国の中で、文化保存を担った地域と、
実働機能の矢面に立たされた地域の違いだと思う。
都市破壊された回数も違うし。

676:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 20:56:02 AAxu+y4F0
>>674
うーん、日本でも地方は基本職住近接だからなぁ
外国になっちゃうけどロンドン周辺の都市が理想的。
でもこれもモータリゼーションの進行でロンドンに吸われ始めたらしい。
URLリンク(toshi1.civil.saga-u.ac.jp)

>>675
地元住民の反発も大きな障害だったみたい。

677:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 22:25:58 IwgNQsNS0
>>676
郊外の地元地権者からは何ひとつメリットのない計画だからね。
よほど強力な意志を持って行政が計画しないと。
でもそれ自体が中央強権であるという矛盾。
都市問題の難しいところ。

ちょっと違うが例えばNYの渋滞対策の話だが、
曜日ごとに奇数ナンバー偶数ナンバーの車に分けて、
市街乗り入れを禁止している。
こうゆう思い切った手法もそうだが、
結局は誰かのメリットを奪う規制によるしかない。

これを土地や住居に対して行う思想は難しい問題は多いと思う。
近畿の場合、主要地帯の外れに位置する人達は
華形エリアを保護するルールに従うことを与儀なくされている。
これが昔からの習わしになっているように思う。

678:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/07 23:26:42 LU1zazQq0
>>677
コンジェスチョンチャージって方法もあるよね。
これも難しいし反感を買いそうだけど。

679:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/08 00:46:42 Y5zpvQHN0
イシハラ都知事が以前近いことを提唱してたね。
多摩川渡岸に課税って。

680:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/09 07:05:56 uxuLuOSE0
>>679
通過交通が激減するから、ちゃんと自転車道を整備すれば成功すると思う。
ただ東京都は信用ならない


681:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/09 08:16:30 LA/UGuSw0
北陸人は田舎にしては恵まれていると思っているので、本気で政令市に昇格できると信じている。
そういった構想のブログを書いている人もおり、同じ日本海側唯一の政令市新潟への対抗心や嫉妬心が伺える。

【最強】金沢を政令指定都市に!【大都会】
スレリンク(mayor板:-100番)
【日本海側】富山を政令指定都市に!【最強経済】
スレリンク(mayor板)

682:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 02:43:46 iWhkjnto0
そういえば今までって
合併せずに人口50万
というのを超えずに政令指定都市になったところはないんじゃない?

新潟市 54万
さいたまは 浦和市が超えてたよね?
相模原もここ数年で超えたし
浜松、岡山も越えている

北九州ってどうだったっけ?

683:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 02:52:07 2BsoByED0
北九州市は門司・小倉・八幡・若松・戸畑の5市の合併で誕生。

684:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 08:07:50 s05Ju4Dc0
>>682
意味不明

685:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 08:29:43 1By/nRlf0
>>684
いや、普通に分かるが・・・

686:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 09:42:42 RnIk6jR4O
新潟は直前に黒崎町と合併して51万でもともとは48万。
静岡は清水と合併するまで47万

687:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 10:22:15 zLvwahjn0
>>686
静岡があったな

新潟は黒埼と合併する前、2000年の時点で自力50万超えてるようだよ
その後合併で53万

688:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 10:49:40 RnIk6jR4O
自力で越えてたようには思えなかったが…確か96年の統計では47,6万人だけど新潟が4年間で2万人以上増やしたとも思えない…
手元にある奴だと合併後の2002年の人口が51,6万人だし

689:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 10:53:40 zLvwahjn0
黒埼との合併は2001年

↓2000年の人口
URLリンク(www2.wbs.ne.jp)

690:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 11:06:44 zLvwahjn0
URLリンク(www2.wbs.ne.jp)(population).htm

2000 501,431
1995 494,769
1990 486,097
1985 475,630
1980 457,785

>確か96年の統計では47,6万人だけど
それのソースplz
住民基本台帳人口のことかな?

691:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 15:51:09 wWvEFDnq0
新潟市のような支店経済都市は、
住民基本台帳人口より国勢調査人口の方が多いんだよ。
大都市程この差が大きくなる。
もちろん国勢調査人口が実態に合っている。
黒崎町は県庁に近くて旧新潟市と市街地が完全に繫がっているし、
地元新聞社(新潟日報)の本社があるから、
もっと早く合併しても良かったんじゃないかな。
他都市にもこの様なケースの所があるでしょう。

692:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 16:40:57 JI66uTUS0
県庁から旧黒埼町までの距離
1kmしかない
地方では珍しかったな

693:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/10 17:06:37 JI66uTUS0
いくつか見たがなかなか見つからないな
県庁まで1kmくらいの他の市町村

694:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/11 09:05:15 MVby52+a0
大津でも2.2kmか

695:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 20:01:35 7Mkt+N+HO
★夜間人口に対する昼間人口の比率★

【大阪府】大阪市_|2,628,811|×138.0|
【京都府】京都市_|1,474,811|×108.4|
【兵庫県】神戸市_|1,525,393|×101.8|
   【大阪府】堺市__|*,830,966|×*93.5|

【東京都】特別区部|8,489,653|×135.1|
   【千葉県】千葉市_|*,924,319|×*97.2|
   【埼玉県】さいたま._|1,176,314|×*91.9|
   【神奈川】横浜市_|3,579,628|×*90.4|
   【神奈川】川崎市_|1,327,011|×*87.1|


1 大阪市…昼夜比138%
2 特別区…昼夜比135%

696:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 20:25:45 Jx9DrrNC0
船橋+習志野だけで政令指定都市要件みたすんだよな
繁華街も連結してるしベッドタウンの中じゃ横の繋がりが大きいと思う

697:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 20:53:41 Iai0q7PA0
繁華街が連結してるのは津田沼駅周辺のみだろ。
基本は繁華街が船橋駅・津田沼駅・ららぽーと周辺の
3ヶ所分裂都市でそれぞれの核が小さい。
政令指定都市としてはパワー不足なので却下。

698:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 23:02:55 eAlpWUAXO
>>693
茨城町は?

699:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 23:41:38 P0spEhJo0
URLリンク(www.mapion.co.jp)
残念2.4kmだ
かなり水戸市の中心から茨城町よりだったんだが

ちなみにこれが新潟県県庁から旧黒埼町最短距離 1.4km
URLリンク(www.mapion.co.jp)

大津は県外ってのがすごいが 2.9km
URLリンク(www.mapion.co.jp)

700:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 23:42:45 P0spEhJo0
ごめんこっちだ
滋賀県庁から京都府まで2.2km
URLリンク(www.mapion.co.jp)


701:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 23:48:07 P0spEhJo0
奈良 2.8km
群馬 2.6km

3km以内なら他にもありそうだな

702:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 23:50:01 98i4Gv4z0
>>700
そもそも滋賀県庁本庁舎から京都府庁まで10kmくらいしかない。

703:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 23:50:57 EKefYuA40
熊本県庁と嘉島町との境界線も直線距離で図るなら案外近そう。
あと福岡県庁と粕屋町とか。

704:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 23:52:17 X1cJfFok0
そんなに凄いことか?しかも今現在じゃなくて合併前だろ?
沖縄県庁から豊見城市最短距離 1.7km
URLリンク(www.mapion.co.jp)

滋賀県庁と京都府はたしかにレアケースだと思うけど

705:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 01:29:49 PHJyjQRa0
誰もすごいなんか言ってないぞ
珍しいかもと言って他にも探しているだけだろ

沖縄ってこのスレでイメージ変わったわ

706:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 05:02:13 qt6gnt+z0
沖縄は台湾と統治するべき 東シナ海連邦共和国。

707:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 10:56:30 qe0t/37W0
このスレで沖縄のイメージ変わっただってw
2chのスレのひとつのレスで県のイメージが変わるなんてどんだけ視野狭いんだよwww
繊細なんだねwww

708:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 11:47:34 ira1cSXZ0
岐阜県瑞穂市も惜しいな

 URLリンク(www.mapion.co.jp)

709:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 15:15:57 SehhG57W0
最近のこのスレでの沖縄の書き込みはうざい

710:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 15:48:00 qe0t/37W0
政令指定都市構想スレでスレ違いの県庁から隣町までの距離とかどーでもいい
ネタを延々と展開中の新潟の方がよっぽどウザイwww
チラシの裏でやってろwww
しかも大規模合併で条件緩和後の昇格のくせにまるで6大都市並に上から目線だしwww
あと中心街再開発のコピペはほとんどの中核市スレに貼りまくり
見てくれ根性丸出しで自制心無さ過ぎwww


711:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 17:27:17 yO8bdZ8E0
工作員でまくってるね

712:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 17:58:42 n8K0LeUe0
>>710
wwwwwwwwwwww
まー、同意wwww

713:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 18:03:21 Vp9YQvh30
>>707
>>710
沖縄人おつ

714:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 18:07:26 Vp9YQvh30
流れを見ていると
>>691
に対して
ID:JI66uTUS0が答えたんだろ
その後は新潟人という確信できる書き込みはない

>>710がずっと新潟を意識していたことだけはわかった

715:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 18:40:31 zvmD5dOh0
沖縄人だけどこっちからすれば隣の自治体まで何キロとかどうでもいい。
那覇とか狭いからどの境界線でも下手すりゃ徒歩圏内だし
それよりさ、新潟はどう人口増やして50万まで自力で到達して
近隣自治体がそれぞれどういう利点があって新潟との合併に合意したのかとかが知りたいよな。
なんだかんだ言って合併させたもの勝ちだからね。
金沢も熊本も那覇にしてその肝心な部分でコケ続けてるから妄想でも参考になる。
そういう政令指定都市への段取りとか経緯の部分なら見てて面白みがあるけど

でもこのスレでは新潟はとっくに卒業してるんだから
現役で政令市への狭き門(どんどん狭くなっていってる)
を目指してる都市からは煙たがられるのも事実だと思う。
ほら、OBがいちいち口を突っ込むとウザがられるじゃない?

716:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 21:05:19 KxpOlFBEO
>>715
実際は、合併特例法の影響が大きかったと思われる。
後は、人口5万人だった旧豊栄市(現・北区)の市長が、周辺市町村の側の
リーダーとして合併を推進したのもデカい。

旧黒埼町を合併した時の条件は合併特例債を旧黒埼町に集中投下し、町議を全員
市議選無しで新潟市議に昇格させるというものだった。
1万人の代表である旧新潟市議と1000人の代表である旧黒埼町議が、同格の新潟市議ww

2000年10月1日付で新潟市が50万人を突破したとの発表があったのは合併まで半月に
迫った2000年12月のことだった。

21世紀到来が合併の瞬間(52.7万人)だったが、間もなく近隣の旧亀田町と旧横越町が、2匹目の
泥鰌狙いで新潟市との合併協議を始めたが、条件面で折り合いが付かないまま、例の
豊栄市長が大同団結で一気に政令市を目指そうと他の市町村にも声を掛け、五月雨式に
合併協議に参加する市町村が増え、遂には県庁の合併パターン外の村まで加わった。
(続く)

717:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 21:15:20 KxpOlFBEO
(続き)
旧豊栄市長が考えていた政令市像は、比較的コンパクトな行政区での地域分権、
新潟と言えば田んぼのイメージだから大都市性と田園が調和する田園型政令市。
旧市町村の特性を生かした合併こそが新潟地域の生命線という危機感という共通認識が
合併協議の原動力となった。

合併協議が進み、いよいよ本決まりかと思われた矢先、共産系が強かった旧新津市の議会で
合併反対が多数を占め、新潟大合併自体が破談の一歩手前まで追い込まれてしまった。
(続く)

718:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 21:26:44 KxpOlFBEO
(続き)
しかし新潟市長は慌てなかった。仮に旧新津市を合併できなくても人口は71万人であり、
翌年4月に政令市昇格が予定されている静岡市と同等以上の規模だったからだ。
2月末の旧新津市での住民投票及び出直し市長選では、合併賛成派の前市長の続投が
決まり、2005年3月に78万都市、10月には81万都市となった。

以上が新潟の場合だったけど、政令市になれるかどうかは核になる都市の企画力、
あと県の大きさも関係してくると思う。静岡市が政令市になれたのは「380万静岡県の
県庁所在地が政令市じゃないのは如何なものか」という大臣発言も理由の一つだったからね。
埼玉県は700万人規模、新潟県も宮城県並みだし。

719:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 00:13:03 L2vydV9S0
ちなみに
78万から81万になったのは
旧巻町が合併したから

旧巻町は 県の案で旧岩室などと合併し、別の市を作る案もあったが
岩室が飛び地でも新潟市と合併したいという強い願いを出し、旧西川町なども合併したため

原発問題が解決した巻町も新潟市と合併することになった


黒埼や亀田とは合併が難航したのはその町自体に結構な実力があったから
新潟市からの甘い汁を吸って、財政状態が良かった
その壁を乗り越えたら、その周辺は財政が厳しい自治体が多くすんなりだったのでは?
結局財政状態がかなり良い隣の聖籠町とは合併できなかったが、元々新発田との交流も多かったしな

720:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 01:25:26 NIdmjAPJ0
那覇は内地の都市を意識しすぎ。亜熱帯の小さい島の都市なんだから其れを生かした独特の都市作りをすれば良い。

721:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 02:13:57 RGWcaNPr0
中四国第四の都市、倉敷の吸われっぷりひどい。
倉敷自体が人口47万の都市じゃなくて、倉敷20万弱+10万弱×3の集合体としての都市だから求心力がないのだろうけど。
加えて、地方としては鉄道網が発達してるのも岡山に吸われる原因だろうな。

722:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 03:02:20 ds3lkE0x0
元から工業都市(倉敷)と商業都市(岡山)で分担してるから今更言ってんの?みたいな

福岡に対する北九州と一緒じゃん 丁度福岡と北九州の人口を半分にしたのが岡山と倉敷だろ

723:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 04:35:23 L2vydV9S0
それを半分にしたのが
前橋高崎

724:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 05:00:48 NIdmjAPJ0
>>721
倉敷はそれが解ってない どころか岡山市より大都会と暴言なさる。
倉敷に生き残れる方法は岡山市と合併する事。

725:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 05:28:25 Sxikj1VP0
倉敷ワロスw
まあでも無理矢理でかくせんでもねぇ。
岡山知事の岡山州都説は、もしかして倉敷との合併を考えてるのかな?

726:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 10:48:18 ewCtBAEH0
対等合併の失敗例として倉敷といわきがよく例にでるね

727:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 11:02:15 RDB2sGli0
>>722
北九州もかなり吸われているね。

728:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 13:28:59 oKTF1ATA0
>>724
でも岡山にそれほど実力がないのも事実
観光、産業でも

729:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 13:52:28 SOs6UMJR0
倉敷は岡山と合併する必要ないだろ

財政力指数は0.91で、50万近くの人口を抱えるとしては全国屈指のレベルだし
工業製品出荷額も市町村単位で全国トップ3じゃなかったけな?(4兆7000億だったけな)
観光・工業都市としての位置づけも高いし、岡山と合併しても倉敷には何の得もない

>>721
倉敷20万弱+10万弱×3は間違いないが、副都心が3つ(水島・玉島・児島)あると考えるとなかなかの街だと思う
特に水島地区はさらに臨鉄のダイヤ改善、水島駅前の再開発で大きくかわると思う
チボリ問題が片付けば、再開発話もでてきそうだけど



730:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 21:38:35 48hnro+80
岡山の政令市移行の際の区名で
「東区・南区・北区・中区」と、西区だけがないのは、もしかして

731:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 22:00:58 Xf4QOQCM0
名前を倉敷市にするなら岡山と合併してやっても良い
名前を残したいなら 県名で岡山ってついてるからいいじゃん

732:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 22:14:48 jSbb5SO30
じゃあ倉敷区で名前残してもいいんじゃね?
静岡の清水なんかも区名で名前が残ったから合併したんだし。

733:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 22:28:38 WFlz1xz/O
岡山市北区のうち、

岡山中央→中区
山陽本線沿線→西区

きぼん

734:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/15 00:03:53 NIdmjAPJ0
岡山市西区=倉敷区となる。

735:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/15 01:05:33 ZSaMod/KO
倉敷市の新市長は総務省の若手女性エリートだからな。
任期中に岡山市との融合を図るかも

倉敷市が岡山市と合併すれば倉敷区、玉島区、水島区、児島区
で旧合併市で簡単に区割りもできる。

736:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/20 10:49:32 6rsa8mDg0
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/14(水) 10:12:57 uZtCyp1y
仙台は最近やっと合併で100万都市になった
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/14(水) 12:55:15 OBxmFP/a
>>139
お前が無知なのはわかった
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/14(水) 13:22:34 hzTaUfIh
仙台が最近やっと合併で100万都市になったと言っているが
最後に合併したのは1988年で100万人を超えたのは90年代後半に自然増加によってのこと
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/11/15(木) 12:13:15 gAJ9RqWp
仙台は合併していなければ泉区の20万人が消えて80万都市。
つまり、合併していないと、全然届いてない。
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/11/15(木) 13:55:05 uCxVj7uw
はあ 合併してないと届いてない
ってwwwどれだけ無知なんだよw
全国どこの市町村だって合併してんだよw
合併してなきゃ何万人都市だなんて言ったらキリがない
都市が大きくなったら周辺も合併する
これ都市の拡大の基本だろw

社会科小学からやり直せw
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/11/15(木) 14:30:19 itaZ6oxI
>>145
県内第二の都市泉まで合併に巻き込んで必死になって政令市になった訳だし、間違いではないと思うが?
仙台は完全に合併のおかげだろ?

737:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/20 11:08:13 mh0WnF1f0
がwっwぺwいw

738:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/20 11:13:16 6rsa8mDg0
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/11/15(木) 14:44:34 uCxVj7uw
合併のおかげじゃない都市ってどこ?
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/11/15(木) 15:15:08 T2aLl++c
例えば格となる20万都市がありました
その都市が拡大しその都市周辺の2~3万都市と合併して30万都市になりました

これが都市の拡大
仙台や多くの大都市はこれ

もう一つの例
大都市近くにベッドタウンの20万都市がありました
すぐ隣にも20万都市がありました 合併して40万都市になりました

これは都市の拡大ではなく、対等合併、
こういうのを「無理やり合併」 と言う
中心部は20万都市のまま 人口だけが膨らんだ都市
最近妄想されている東京圏大阪圏のベッドタウン同士の合併で「政令市化へ!」なんて言ってるのはこれ
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/11/15(木) 15:18:43 T2aLl++c
無知な奴は

これを人口と面積と人口密度だけ見て

30万<<<40万
と言う
しかし街の大きさは
30万都市の方は 20万都市時代から30万の規模があった
40万都市は合併しても20万都市の規模しかない

極端に言えば
ビル街もあり、田んぼもあり山もある都市より
住宅地だけしかないところが大きい都市、ふさわしい都市と言っているようなもの

739:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/20 11:47:41 8MH54uYW0
政令市って都道府県から独立して都道府県がやるようなことを
ほぼ独自で出来る、ただの都市制度のことなのに
何でそのなかで格が上とか下とかの話題になるの?

740:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/20 12:14:34 v0PbyC53O
名古屋市

741:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/20 12:55:56 kVy44BlC0
>>738
話が逆なのだが。

>こういうのを「無理やり合併」 と言う

合併が成立した地域は、それほど無理がなかった結果だ。
合併が成立しなかった地域は無理があることが原因だった。

極端に面積が広い合併だとか、相互関係が薄い衛星都市同士では、合併は成立しない。

742:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/21 13:41:30 qE23EZ9k0
政令指定都市「鎌倉市」区割り案
葉山区:葉山町、逗子区:逗子市、鎌倉区:鎌倉市役所直轄地域及び大船・玉縄支所
湘南区:鎌倉市腰越・深沢支所及び藤沢市村岡・片瀬・鵠沼支所
藤沢区:藤沢市役所直轄地域及び辻堂・明治支所、小出区:藤沢・茅ヶ崎の旧小出村
高座区:藤沢区・湘南区及び小出区に含まれない藤沢市、茅ヶ崎区:旧小出村を除く茅ヶ崎市
寒川区:寒川町
湘南区を設定したのはギャンブルとヤクザの街・平塚に湘南を名乗らせず、全国に本当の
「湘南」はここ、と言うメッセージを発信するため。

743:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/21 17:12:27 3TlJp6nd0
たしか今後の政令市って強制的に東西南北の名前にちなんだ行政区入れる必要があったんじゃなかった?
静岡市の清水区が適用されたのはそうした規定の取り入れる前だったしね。

744:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/21 21:27:23 4WBdK6KW0
>>743
>今後の政令市って強制的に東西南北の名前にちなんだ行政区入れる必要
そんなクソ規定聞いた事ねぇぞ
ソースを明示しろ

745:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/21 21:49:15 ejFZZ5yqO
とりあえず規定は浜松新潟がいい例じゃない?区数少ないにもかかわらずあえて東西南北…大量の自治体と合併して出来たこの二都市は地域名を入れたかっただろうが…新潟に豊栄区や新津区が存在していないのが証拠…
実際に東西南北を国から推奨されているのも事実だけど…
仙台千葉辺りも区数少ないけど区名は…

746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/21 23:14:08 /yg1A/TLO
新潟だけど、別に東西南北にしろって国から言われたからじゃないよ。

旧市内だと、東新潟、西新潟、(真ん中らへん)の2~3の生活圏が元々あったから、
東区、西区、中央区はそのまま。

後は2以上の市町村で構成された区だから、南区北区などになった。

747:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/22 03:23:41 d+nDKk/y0
>>745
豊栄区や新津区にすると、該当区の色んな町の住民が反対するから
無難な方角区名にした。これ建前ね。
本当は選考委員が住民投票を勝手に無視して具体的な地名を予め選考対象から外して、
独りよがりなネタ区名をノミネートした。
ネタ区名を嫌ったマトモな市民は無難な方角区名を選ばざるを得なかった。
これが真相です。
実際に揉めたのは新津・小須戸地区(秋葉区)だけでなんだけどな。

748:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/22 14:08:33 ygrVEeZJ0
新潟の区名について討論していたスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

ネタ区名の例
128 名前:名無しの歩き方@朱鷺BBS 投稿日: 2005/12/20(火) 14:33:30 [ lZnkPf6U ]
朝日新聞に出てる。
1区 豊浜、阿賀北、港、豊北、豊、北、東港
2区 阿賀西、湊、港、東、港東、柳東、旭
3区 信濃、万代、柳都、萬代、湊、中央、中
4区 梅田、芦原、江南、湖南、南、瑞穂、緑
5区 さつき、秋葉、新須、緑、花園、美咲、紅葉
6区 桃花、梨桃、南、瑞穂、みのり、果豊、果林
7区 美浜、新川、西、文教、汐美、松涛、夕映
8区 角田、多宝、西蒲原、穂波、瑞穂、美郷、みのり

749:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/22 14:29:44 CaibGEdS0
岡山は区名も具体的に決まるような段階なのか
まぁ国が否決する理由も無さそうだから
あとは時間が経つのをを待つだけだろうな
倉敷を残しての政令指定都市化は立派だと思う。

750:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/23 01:02:44 To55YuTT0
もし熊本市が政令市になった場合いくつの区に分かれるのだろう?
そしてどんな名前がつくのだろう?

751:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/23 09:12:54 dia19GU40
熊本は政令指定都市にはなりませんから、君は心配性?

752:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/23 11:29:28 tdTgT87q0
新潟人は良くも悪くも保守的
区名も一番無難なものが選ばれた

753:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/23 17:25:09 gMmjFnEH0
岡山は保守的すぎてガチガチになっちゃった・・

754:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/29 11:09:58 mAJDS6ez0
そういえば数年前に、さいたま市が出来たばかりの埼玉に更に政令市を複数作る計画があったな。

・所沢+入間+飯能+狭山+日高
・草加市+α

ほかにもあった気がする。

中心市街地どこにする気だったんだろ・・・。

755:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/29 19:43:34 hW29mITmO
道州制移行後は京都と大津、福岡と佐賀、仙台と山形とかは合併したらいいよ。

756:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/29 20:54:04 rHGiIqnK0
>>750
熊本市は予定では76万政令市になるようだから5区~6区くらいではないかな。
単純に東西南北ではなく、城北区とか城南区になりそう。

>>751
熊本が政令市になりそうなのが悔しいのはわかるが
現実から目をそむけるのはやめような。

757:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/29 21:31:08 Hbfi7k4gO
相模原・岡山倉敷・熊本は脈ありやね

758:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/29 21:33:21 y4rkgLrtO
名古屋

759:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/29 21:48:31 Gwr/fhbu0
>>754
「埼玉県市町村合併推進構想」ね。具体的な合併話というよりも、
「強力な基礎自治体を作る」という目標の下、将来的な話として
こんなのはどうでしょう、というのをとりあえず示してみた、という
程度のものだったはず。

そのまま実現すると、さいたま市以外に政令市が3つになるな。
ま、無理だと思うけど。ただ、明確な中心市街地が1つである必要性は感じないが。

760:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/30 03:43:02 lqq5Egtk0
URLリンク(imepita.jp)

761:関内
08/06/30 12:15:21 k1RNg5bL0
これ以上政令市作るの反対!
政令指定都市のステータスが失われる

熊本が政令市?ふざけるな。

762:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/30 12:38:20 bds6QLgkO
政令市のステータスなんてとっくに失われてるよ
旧六大都市と札仙広福まで
それ以外はオマケ

763:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/30 18:34:24 m0zrVD5x0
政令指定都市のステータスって何?そもそも本来は都市のランクでは無いと思うのだが。
政令指定都市って大規模な人口集中地区の行政サービス等の効率化の為の都市制度でしょ?
それによって都市の生産性を上げる為に都道府県から行政の権限が委譲されて増えるから
移行したい都市が多いんだろうけど

本来のその意味合いで考えれば県人口も十分で委譲しても問題ない
首都圏や京阪神圏、名古屋圏にさらに増やすのはなんの支障もないワケで…


764:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/30 19:45:28 Z8Uxi6sq0
>>761
岡山や熊本は政令市にこれからなる可能性が高いが、都市圏の大きさからすれば
むしろ静岡や新潟より先になると思われていたのだが。

765:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/30 21:20:16 W06jk4sd0
西蒲区を除いた新潟市 550km2、75万人

やっぱり新潟市は西蒲原郡の諸町村の救済合併がなければ適正規模だったな。
この規模でも全国都市ランキング 卸売販売額12位、コンテナ取扱量10位
札仙広福には及ばないものの、そこそこの商業港湾都市の地位はあるし、
むしろ港湾工業地域の半分が跨っている聖籠町と合併した方がバランスがいいな。
ただ、聖籠町は財政豊かで合併には否定的だが・・・・

新潟市の西海岸公園の展望台より。こげ茶色の建物は日本歯科大学新潟キャンパス
URLリンク(chiri.xrea.jp)

766:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/30 22:45:32 dmfpGaqd0
政令指定都市だけの市長会がある。
URLリンク(www.siteitosi.jp)

政令指定都市になると大都市に昇格するので、大都市比較統計年表を作成できる。


767:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/30 22:55:41 dmfpGaqd0
旧六大都市などと書いている馬鹿がいるね。六大都市は現在でも使われている
呼称だ。それも、市街地価格指数などの地価関連においては普通に六大都市
(東京区部・横浜市・名古屋市・京都市・大阪市・神戸市)が使われている。

768:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/01 01:51:48 1z3uiTlT0
都市圏とは
総務省統計局が広域的な都市地域を規定するため行政区域を越えて設定した統計上の地域区分のこと
条件として中心の都市は50万人以上

↓は設定基準は2000年国勢調査に基づく。括弧内は中心市。掲載順。

京浜葉大都市圏(東京特別区部・横浜市・川崎市・千葉市 注1) 人口3449万人 面積13449km2 密度2555人/km2
京阪神大都市圏(京都市・大阪市・神戸市) 人口1864万人 面積11169km2 密度1669人/km2
中京大都市圏(名古屋市) 人口874万人 面積6380km2 密度1370人/km2
北九州・福岡大都市圏(北九州市・福岡市) 人口542万人 面積4943km2 密度1096人/km2
札幌大都市圏(札幌市) 人口251万人 面積4188km2 密度599人/km2
仙台大都市圏(仙台市) 人口219万人 面積5149km2 密度424人/km2
広島大都市圏(広島市) 人口204万人 面積4142km2 密度493人/km2
岡山都市圏(岡山市) 人口161万人 面積3351km2 密度481人/km2
熊本都市圏(熊本市) 人口146万人 面積3777km2 密度387人/km2
新潟都市圏(新潟市) 人口135万人 面積3040km2 密度444人/km2
浜松都市圏(浜松市) 人口123万人 面積1830km2 密度671人/km2
鹿児島都市圏(鹿児島市) 人口109万人 面積2569km2 密度423人/km2

769:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/01 09:53:56 Nl/EyqRL0
>>768
とりあえず、注釈1はどこだw

770:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/01 10:11:56 C7tAE2ja0
失礼
注1:2000年の統計による東京23区や政令指定都市を中心とした、その周辺人口を指す為、2001年に発足したさいたま市は含まれていない。

771:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/01 10:14:44 C7tAE2ja0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2005年国勢調査の結果から新たに、次に挙げる大都市圏と都市圏が掲載される予定である。
静岡大都市圏(静岡市)
松山都市圏(松山市)

堺市の政令指定都市化は2006年4月1日であり、2005年国勢調査には間に合わなかった。
従って、2000年設定基準の際のさいたま市のように特掲扱いで掲載されるとみられる。

新潟市と浜松市は2007年4月1日に政令指定都市へ移行した。
定義に変更がなければ、遅くとも2010年基準までに新潟大都市圏、浜松大都市圏(または中京・浜松大都市圏あるいは静岡・浜松大都市圏)が設定される。

772:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/02 16:35:30 Ev7CetyR0
埼玉千葉あたりだと
東京に近い自治体が合併しまくればいくつも政令市ができるな

773:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/02 17:15:05 Xkfn8Pvd0
しまくればって
それができないからいくつもない

中心市街地が元40~50万都市未満規模だと
政令市として恥ずかしい

人口少なくてもせめて立川市や、水戸市、柏市のような感じで周辺商業の中心じゃなきゃな

774:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/02 17:49:41 ZfKcukLKO
>>765
新潟は衰退が醜くすぎる

775:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/02 18:45:57 7eoueR430
>>774
よかったね

776:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/02 19:02:02 GsKsRA0h0
>>774
ZfKcukLKOの紹介。
一日中お国自慢に張り付いているキモ引きこもり。

スレリンク(chiri板:743-890番)

777:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/02 19:05:14 GsKsRA0h0
スレリンク(chiri板:790-890番)

     ↑

ZfKcukLKOは、寝るまでお国自慢、目が覚めてからもお国自慢に張り付き。

778:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/02 19:56:43 Xkfn8Pvd0
毎日新潟関連スレを見るのが日課
新潟市が気になって気になって仕方がない

779:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/02 23:55:05 y2azVtSh0
金沢市はメイン通り沿いのみの一本道ビル街で充分ショボイのに、
さらに追い討ちをかける様に人口と商業販売額が激減している。
ZfKcukLKO は新潟市の事をとやかく言える立場ではないな。

780:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/03 00:02:52 ynKmV6Xg0
>>779 
さすがの金沢でも繁華街の裏側にお寺や墓地(お墓)はないだろw
某裏日本都市でペンシルビルの裏手や大通りを挟んでお寺やある
都市があったとさwそしてボロ民家も広がってるしw
一本道ビル街で充分ショボイのと同じくらいしょぼいだろ。お墓ってw

781:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/03 00:06:54 zf893wlPO
じゃあ、池袋や表参道、京都は駄目ですね。

782:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/03 01:45:01 Pyn4Ygu30
繁華街の末端にある寺町を突付いてもしょうがないだろう。
もっと正々堂々と中心街の俯瞰画像で勝負しろよ。

金沢市内最大の超高層ビル街、金沢駅前
スゲ~~ハリボテ
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

金沢市内最大のオフィス街、南町
スゲ~~一本道
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

金沢市内最大の繁華街、香林坊
こちらもスゲ~~一本道
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

北陸3県の中心都市である金沢市の全景
URLリンク(mansion.home-plaza.jp)

改めて、スカスカ金沢駅周辺の空き地の多さを(笑)
URLリンク(newimg.realestate.yahoo.co.jp)


783:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/03 02:15:16 scg80mse0
墓地ってこの11枚目のことか
URLリンク(niigata025.at.infoseek.co.jp)


784:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 05:20:14 4OlNNLDS0
エイ、もう如何でもよい、日本全国を合併して、大日本市か大日本都へすれば、大都市圏の鉄道網は完成する!。

785:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 08:45:57 bIJWqMkUO
新潟って路線価が安過ぎ。政令失格

786:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 09:52:01 SGRLgrW20
あれだけお寺がならんでるってことは、それだけ歴史があるんじゃないか?
URLリンク(www.n-teramachi.com)

あっ、スレ違いスマソ
キムもそろそろ新潟叩きやめれば?
自分で自分の評判下げてるぞ

787:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 10:53:44 wFjTldD1O
>>785
中心部に路線がないからだろ

788:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 19:23:01 w7+z/Gc20
>>787
新潟だけ中心部を外してなどいないと思うけど?

789:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 19:34:28 wFjTldD1O
中心部とは繁華街のことです。


790:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 19:43:15 w7+z/Gc20
繁華街の一番高い土地を外してるなんてまず有り得ないと思うんだけど

791:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 19:54:35 wFjTldD1O
ベッドタウンは比較できません。
中心都市側に近づくにつれ高くなるからです
つまりベッドタウンは自分の実力ではありません。
 
新潟市が比べるのはあくまでも地方都市。

路線が外れている繁華街がある政令市は
広島市と新潟市だけになります。
だけど広島市と新潟市は規模の差は明らかですから
比較する必要はないでしょう。


792:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 20:05:48 w7+z/Gc20
路線を外してるってもしかして
路線価のことを線路沿いとか駅周辺の土地の値段と勘違いしてない?

793:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 22:00:13 QFlvgsLy0
新潟市の最高路線価地点は東大通(駅前)の近畿日本ツーリストの前です

794:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/08 15:03:10 KZ9c6Z1v0
新潟市の最高路線価が低いのは、このクラスの地方都市としては類の無い広範囲に広がるCBDがあり、
その中で新潟駅前・万代地区と古町地区の2極化で決定的なヘソが定まってない事が原因だと思います。
何年か前までは最高路線価は古町地区だったのですが、現在は新潟駅前に移動しました。
しかし新潟駅前はオフィス中心の街で商業施設が殆ど無くて、繁華街と言う位置付けではありません。
ちなみに最寄の繁華街は700m離れた万代シテイです。
今後、新潟駅高架化と南口(反対側)周辺中心に再開発が予定されてますが、過渡期とは言え未だ中心性が曖昧な状態です。
さらに広範囲に広がるCBDを持ちながら、市内交通はバス中心で脆弱である事も
原因のひとつではないかと思われます。市内交通の早急な改善が求められます。

との説明を某掲示板で見たよ。

795:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/08 15:11:19 3PoSOB1p0
なんだかんだいったって、合併で人口70人集めた所の勝ち

796:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/08 15:26:18 KZ9c6Z1v0
ちなみにCBDは、業務中心街のことで、
新潟駅~万代シテイが700m
新潟駅~古町が2km
新潟駅~市役所が3km
う~ん、もう少しコンパクトに出来ないかね?

797:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/08 16:09:56 HL9e34go0
岡山市は政令市に移行することは果たして可能だろうか

798:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/08 19:33:21 fQKkjaaa0
>>797
もう内定してるんじゃなかったっけ?いや勘違いかもしれないけど。

799:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/08 19:36:13 alkHYJGK0
>>797
来年4月に移行。区名も決定済み。

800:800げったー
08/07/08 21:07:40 jgvYB/4l0
800げっとなら、岡山・熊本の政令市移行は無い、また新潟・さいたま・静岡・浜松・堺は中核市に降格。

801:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/08 21:31:51 sk1rHkLs0
801なら800取り消し><

802:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/08 22:04:58 Y1udhLkj0
>>799
なんかパッとしない区名だなあ。ところで、中区と中央区ってなにが違うの?

803:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/08 22:10:32 5HZgbwKO0
大差ないと思う

804:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/08 23:25:03 alkHYJGK0
俺も中区がよくて中央区がダメな理由がよくわからん。
まぁ、桃太郎区、犬区、猿区、雉区にならなかっただけよしとしてくれ。

805:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 00:36:01 LROA+7/H0
中区ってなんか
安っぽい

806:800げったー
08/07/09 13:04:16 X9UiYdXR0
横浜市中区

807:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 14:04:09 6fTZDrdc0
新潟は中心街が広くて分散しているから安い?
政令市新潟よりも地価が更に高い中核市の鹿児島も天文館と中央駅前で
2極化しているがそれでも両地区ともに80万円台をキープ。
同じくこちらも新潟よりも高い那覇も県庁前と三越前で1km以上離れた
2つのエリアが県内最高値でしのぎを削っている。
新潟はただ単に地価が安いだけじゃないの?
第一、路線価の路線を鉄道路線と勘違いして広島まで持ち出してきてた時点で無茶苦茶だし
それなら100万円を余裕でオーバーしてる中核市熊本はどう説明するの?と感じたけど

808:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 14:16:59 XH1C0mEn0
>>807
気候が悪いのも原因の一つでしょう。
冬に曇って雪が降る地方と、冬に晴れる地方では違います。
気候がほぼ同じ隣の富山なんかよりは高くなっています。

809:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 15:38:41 bTpxCFxgO
しかも広いって言っても万代古町駅前の三か所に集まってるだけで広いとはあまり思えない。ひとつひとつ見れば熊本の上下通りの半分以下くらい…
もともとが50万都市で鹿児島熊本より少なめだったし他都市と比べて日本海側は郊外が発達している分中心部が喰われてる影響もあるのでは?
金沢とかもそうだがバブル期は500万近かったのに今は50万ちょっとで新潟とあまり差がなかったり…
バブル+(他地方以上の)郊外化が影響あると思う…多分新潟も同じじゃない?

810:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 18:12:14 ftGSLewM0
新潟の中心部は広いと言うか細長いから回遊性があまり無い。
市のシンボル信濃川のでかさも古町と万代の往来を阻む原因
になっていると思う。市街地が面的に広がっていた方が賑わい
が出そうな気がする。

811:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 18:19:01 SivkAE6tO
単なる郊外化だべ
人通り少ないし
西日本の都市みたいに繁華街に賑わいもうないし

812:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 18:28:21 XH1C0mEn0
冬に曇って雪が降る日本海側と冬に晴れ渡る太平洋側の違いが多きいのでは。
本州日本海側No.1の新潟でも太平洋側の都市には遠く及ばないと言うことでしょう。
青森から山口にかけての日本海側の都市は新潟より更に低いのです。

813:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 18:40:19 8fks0RdG0
>>807
熊本のほうが新潟より都市圏人口は多いわけだから、土地需要もあるのかもね。

814:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 18:43:24 mISssPRA0
>>813
しかし新潟に土地があって熊本に土地が少ないという矛盾。

815:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 18:46:25 0iVm2pB70
新潟は広い平野があるからな
わざわざ分散している中心部に高い値段で買うよりも
近くの平野から買うだろ

816:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 18:49:18 0iVm2pB70
新潟市
URLリンク(maps.google.co.jp)
熊本市
URLリンク(maps.google.co.jp)
鹿児島市
URLリンク(maps.google.co.jp)

817:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 20:29:47 0NJj2LnO0
>>816
また新潟だけ中心部を外してるしw

818:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 23:21:06 E6GgMBYY0
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
 

819:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 23:31:58 ftGSLewM0
中心部入ってるだろ、新潟市。
鳥屋野潟以南の田園地帯が入ったのが気に食わなかったのか?
駅南から15分も車で走れば田んぼがあるんだからしょうがないだろ(中央区内)

あと不利な状況のときに画像出すのは新潟人のお決まりパターンw
静浜岡熊の住民だったら特に凄いとは思わないよw
特に新潟市を知ってる人間にとっては
いつも同じ画像を関係ないスレに貼って正直迷惑

820:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/09 23:52:32 PXO6Y7Gr0
新潟は天気の悪いイメージがあるのがもったいない。
どうしてもどんより曇ってる感じがしてしまう。

821:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 00:35:05 tLmKpuMb0
>>819
必死ですね(笑)
>>820
ですよね。夏は毎日のように晴天なんですが、
冬は雪は比較的少ないけれど、どうしてもはれてくれないですよ。

822:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 00:37:59 XHI0jRQcO
新潟昨日行きました

823:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 01:09:01 8J9wSZ/U0
天候、気候が人間に与える影響
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)




824:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 01:14:48 eKy7ZDuF0
新潟の冬は曇ってるだけでは語れません。
北西からの猛烈な風で体感温度は氷点下といってもいいでしょう
冬のあだは低い位置に雷雲があるため夜になるとほぼ毎日
雷鳴が鳴り、稲妻が走っています。

URLリンク(blog.m3.com)
ブログ中段「大シケ」をご覧下さい。
冬の新潟西港の写真があります。
津波や台風ではありません。日々このような感じです。

825:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 08:18:39 QK2CUpqKO
>>823-824
必死すぎwwwwwwwwww

で天候がどうしたのかな?

826:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 12:33:50 8J9wSZ/U0
北海道~日本海側の天候は人間に悪影響を及ぼすことがあるってこと
寒さ、雪、曇りの日々はね

北欧でも自殺が多いのは気候のせいもあるそうだよ


827:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 14:21:57 NQ7BP5NW0
>>794 を見ると、新潟市の最高路線地価が安いのは広い平野がある事と、
決定的な中心街が定まってない過渡期の状態である事と言いたかったんじゃない。
どんなに二ヶ所分散していても、鹿児島市の駅前の中心性は弱く、
天文館の中心性は決定的なものだし今後も揺ぎ無いだろう。
あと新潟市の中心街は広いが、信濃川による隔たりと、
中心街に鹿児島の様な鉄軌道(路面電車)が無い事も心理的に影響を与えるのでは?
これらの条件の中で新潟市の過渡期における三極分散を、
他都市の分散と比較するのは違うと思うんじゃないかな、一方的に貶したいだけ?

828:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 18:47:45 QK2CUpqKO
中心部(繁華街)に市役所や県庁が無いのも低い原因。また朱鷺メッセやビックスワンも中心部にない。
新潟市は観光都市では無いので城や歴史的建造物がない。

路線価はハコ、役所、歴史的建造物があると上がる。
これ常識
 
てか需要が無いのに路線価が高いってどんだけ無意味なんだよ

新潟市より最高路線価が高い都市が九州には沢山あるとか言ってるけど、
明らかに新潟市よりも田舎の都市があるわけだ。

あんたが主張する。
最高路線価が高い=都会
と言うのは崩壊しているな。
墓穴掘ってるしwwwww

平均所得で比較しようか?人口170万人の下越地方と九州の各県と


829:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 20:22:24 NQ7BP5NW0
最高路線価より都市の華である商業販売額の方が都会度を適正に表している。
九州で新潟市より商業販売額が高い都市は福岡市のみ。

830:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 21:28:16 Girnaa+f0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
岡山市役所 part11 [公務員]


831:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 23:16:00 HxoDyelCO
出張で新潟に行ったけど、ド田舎でワロタ。
明らかに何ちゃって政令だろあれは。

832:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 10:15:42 C0eGm8AV0
>>1をこのスレッドの住民は理解できないのか?

湘南地方で政令指定都市建設が可能性を探るのがスレッドの趣旨、
岡山だの、新潟だのクソ田舎の妄想はウンザリ。

833:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 10:24:26 EDtl6W430
>>828
九州で明らかに新潟より田舎な都市と言えば、県庁所在地でいうと宮崎、佐賀くらいだろ?
福岡、熊本、鹿児島は新潟より栄えてるし、長崎、大分は新潟なら微妙な勝負。
なんか角栄のおかげで虚数的開発をして新潟の人は勘違いしてるみたいだけど・・・

834:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 10:53:17 c4RZCo9lO
鎖国民族の九州人はまったく

835:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 10:56:42 Nk2LoVc60
中心街分散の理由を鹿児島那覇の例で覆されたら今度は気候。
台風直撃でもニュースにならんようなド離島の那覇はどうなる?
要するに熊本、長崎、鹿児島、大分、那覇の最高路線価より高い金払って買う程の魅力的な
土地は新潟には一切存在しないってことだろ。

836:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 11:39:59 ZqkKsVKY0
大体熊本とか鹿児島とかが新潟より都会なはずがないだろう。

837:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 11:58:34 K3ethjNO0
________|昼間人口  |人口.   |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【佐賀県】佐賀市_|(**.257,185)|*.240,025|○107.1|×*.*58,923|×2,589|×**.222,392|×***.571,979|×**.276,488|01
【長崎県】長崎市_|(**.461,581)|*.448,831|×102.8|×*.*98,231|×1,852|○**.515,867|×***.922,235|×**.459,520|01
【熊本県】熊本市_|(**.699,829)|*.670,179|×104.4|◎*.147,814|○3,437|×**.293,056|○**1,606,821|◎**.823,838|06☆
【大分県】大分市_|(**.478,545)|*.466,491|×102.6|×*.*95,144|×1,209|◎*2,466,103|×***.954,765|×**.530,854|02
【宮崎県】宮崎市_|(**.378,956)|*.368,777|×102.8|×*.*83,836|◎3,972|×**.132,448|×***.992,278|×**.430,057|02
【鹿児島】鹿児島市|(**.616,473)|*.604,571|×102.0|○*.131,394|×1,878|×**.311,689|◎**2,026,785|○**.681,011|04
【沖縄県】那覇市_|(**.347,294)|*.313,845|◎110.7|×*.*90,763|×*.231|×**.*38,122|×***.577,535|×**.288,056|02

熊本強い!

では・・・
【熊本県】熊本市_|(**.699,829)|*.670,179|×104.4|×*.147,814|×3,437|×**.293,056|×**1,606,821|×**.823,838|
【新潟県】新潟市_|(**.829,063)|*.812,783|×102.0|×*.162,937|×6,810|×**.949,816|×**2,781,964|×**.916,254|

戦わせちゃいけません

838:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 12:03:40 K3ethjNO0
熊本
URLリンク(askayama.net)
鹿児島
URLリンク(askayama.net)
大分
URLリンク(askayama.net)
新潟
URLリンク(askayama.net)

これ見るとそんなに大差はないかも

839:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 12:33:06 yQV5TZLb0
そもそも
田舎だ都会だと争うこと自体が意味のないこと

人によって田舎、都会の基準は違うし
どちらかが、すべて勝っていてすべて負けているなんてありえないこと
勝ち負けの基準さえわからないものもある

そもそもこのスレはその話をするスレではない

熊本、鹿児島の話をしたいなら
対新潟ではなく
周辺との合併ができそうなのか話し合え

840:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 14:14:54 +Roi+Gvr0
そもそも街カードの画像は、どの都市も上品に撮り過ぎて差が感じられないよ。
榎崎画像は重いが画像量が多くて、都市を知るには適していると思う。
他にも画像があれば、色々貼って比較したら良い。

URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(kushino1jp.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www3.atpages.jp)
URLリンク(page.freett.com)

841:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 14:55:41 yQV5TZLb0
それ貼るんだったら
これを貼って
URLリンク(www.geocities.co.jp)

他の都市のページも貼れよ

何度も何度も新潟市の画像を見せて、新潟うざいって思ってほしいアンチですか?

842:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 15:17:36 yQV5TZLb0
熊本なぜにない???

鹿児島市
URLリンク(page.freett.com)

人通りが多く、路面電車も良い感じなんだが
ビルの低層感、デザインなどから
残念ながらアジアの40万都市という感じにしか見えないな

でもとても味があっていい街だとは思う

長崎市
URLリンク(page.freett.com)

さすが港町で、きれい
モナコなどの地中海沿いの都市みたい
そして、山の中腹にもビルが広がってるのは圧巻
道路も広く、一部オフィスビルが連続していて、なかなかな都会 50万都市に見える
細い道路沿いは電線がごちゃごちゃしすぎなのが残念

つか、九州の都市 は都会か田舎かで評価してはいけない街のような気がする
田舎っぽくてもとても良い面がたくさんある

843:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 19:03:23 ZqkKsVKY0
福岡  都会
北九州 政令市の面影は感じるもやや衰退ぎみ、だが新潟より都会
熊本  大都市の風貌はあるも全体的に古い、新潟の方が都会
長崎  綺麗で味のある街だった、市電の架線がもったいない
大分  九州で一、ニを争うくらい都会的な風景を見たが一瞬だけ
佐賀  行ってない
宮崎  行ってない
鹿児島 古い

844:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 19:13:11 Jr4m8cU30
>>838
むしろ、新潟が最下位に見える・・・

845:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 19:59:01 c4RZCo9lO
福岡>新潟
北九州≧新潟
新潟>その他

846:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 20:30:55 6j3d61AQ0
何で新潟がこんなに必死になっているのかわからんw
そもそも大合併する前は熊本鹿児島のほうが遥かに人口多かったのにな。
今でも都市圏人口では熊本>新潟だし。
繁華街も古町よりも上下通や天文館のほうが上だと思う。
新潟には別に万代シティがあるからなんとか取り繕っている感じだけど。

道路網は完全に新潟が上だけどな。あの規模は凄い。
でも市電とか私鉄がないのは痛いと思う。

847:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 20:58:10 g7PGE7p70
万代シティーの箱物商業施設全部よりも鶴屋の売り場面積のほうが大きいからね。


港町を売りにしてるが新潟西港(臨港地区)には産廃の山と工場、石油タンク
長崎、函館のような風情は一切無い。

街中を外れれば一面一戸建て、マンションラッシュと言っても中心部に増えただけ
新潟は元々14階クラスのマンションが以上に少ない。


848:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 21:35:38 ZqkKsVKY0
________|昼間人口  |人口.   |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【熊本県】熊本市_|(**.699,829)|*.670,179|×104.4|×*.147,814|×3,437|×**.293,056|×**1,606,821|×**.823,838|
【新潟県】新潟市_|(**.829,063)|*.812,783|×102.0|×*.162,937|×6,810|×**.949,816|×**2,781,964|×**.916,254|

鶴屋が熊本の都市レベルを維持しようと1人で頑張ってるだけじゃん。
つまりは無理してブランド品を売ってるけど需要がないんだよ。
余計なお世話かもしれないけど熊本は新潟よりかつては都会だったよ。
新潟より先に政令市になるべき都市だったと思う。
東京資本ってのは政令市にはとりあえず出店してた。
新潟静岡浜松が実はなんちゃって政令市だって気づく前はね。
もうこれからの政令市には何の箔も無いよ。東京資本もやってこない。
人もやってこない。
例えば新潟と同じ頃政令市になれてれば政令市特需、新幹線特需が立て続けに
あったのではないかな?
熊本には政治力が足りないね。州都も無理だろ。

849:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 21:45:20 jSIohyVS0
北九州が政令市なったとき
合併による政令市なんて、周辺合併すればいくらでもなれるといったのが確か熊本と仙台。
で、現実は
仙台は北九州の倍の面積でやっと100万
今度は熊本が北九州と同じ面積で70万~75万

恥ずかしいね。口は災いのもと。

850:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 21:46:00 g7PGE7p70
東京から300km以上も離れているくせにその程度の実力とはねw
地理的に言えば仙台くらいの都市になっていてもおかしくなかったはず。

新潟の場合は都市圏を広げる程、そのショボさが露呈するだろ。
ベットタウンじゃないんだから都市圏の実力って言うのも重要だと思うけど?

ちなみに俺は熊本人じゃないよ、ただ万代の規模を示す上で鶴屋を出しただけ
都市圏の話をするとキム認定されるみたいだけど金沢人でも無いから

この板に関して言えば政令市の看板利用してた都市を貶めているのは新潟

851:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 21:48:16 g7PGE7p70
新潟なんか危機感丸出しの大合併のくせにwww

852:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 22:05:01 ZqkKsVKY0
新潟がなんちゃって政令市なのも危機感丸出し大合併だったのも事実だが
結局合併できちゃったのも事実。

853:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 22:20:21 jSIohyVS0
じゃあ、熊本は東京から1000キロも離れてるから大阪の倍ぐらいの都市ができるとでもいいたいのかな?

854:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 22:30:11 g7PGE7p70
周りに大都市が無いのに隣県からの流入人口が異常に低く
同じ県の上越からは完全にスルー

中枢拠点都市のなりそこない、劣化版の仙台といってるんですよww

855:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 22:36:13 jSIohyVS0
確かに新潟は100万政令市には劣るが
どっかみたいに他の郡部切捨てみたいな政治はしてない。
自分以外は全て切り捨ての自己中心的熊本とはちがって周辺合併市町村と協力し、
合併に含まれない長岡なんかともうまくやって大政治家の協力を得て昇格を勝ち取った。
本来なら、70万緩和政令市一番乗りの熊本は何してたんだろうね?
一極集中でさらに州都州都とか騒いで周辺県、市町村から総スカンくってるらしいねw。

856:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 22:37:42 jSIohyVS0
あそうそう、熊本は劣化版福岡だろw。
人のこといえたきりか?


857:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 22:56:01 8ZCbXmWo0
ID:g7PGE7p70
がなんでそんなに必死なのかわからんが
内容に突っ込みどころがたくさんあるな

熊本の人が新潟に対してこんなに必死になる必要があるのだろうか?

858:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 22:58:51 8ZCbXmWo0
ここ最近
サッカー、地理、お国自慢、野球などの板で
新潟をすごい嫌っている人がかなり暴れているがなんなんだろう?

それに対し、明らかに釣られている人も必ずそこにいる
急にどうしちゃったの?

859:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:00:49 6j3d61AQ0
>>849
北九州市は500Km2弱なのに対し、
熊本市は今合併協議が進んでいる4町を足しても350Km2くらいだよ。
で、人口は76万強になる。
新潟は合併熊本市の倍以上の面積(726Km2)で81万ってことはかなりスカスカなんじゃないの?

860:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:01:43 sL8Wn8+10
北九州は山ばっかりだけどな

861:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:01:50 jSIohyVS0
熊本はあるだろ?
静岡や新潟系のスレに熊本から攻撃を受けない日は無い。
田舎の癖に政令市をなのんなのような。
政令市になれてない自都市にあせりを感じてる熊本中核市君。

862:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:06:37 jSIohyVS0
そうね。北九州のように100万に一回でも到達した都市は尊敬するよ。
ただ、中核市に政令市がぐろうされるのはねw。
熊本って福岡の付録ぐらいなのかなw。

863:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:11:22 6j3d61AQ0
>>856>>861>>862って自演???

どっちかというと新潟のほうが必死なんじゃないの?
直近100レスくらい新潟の話ばっかりじゃん。

別に熊本に限らないけど、九州は県庁所在地等の一極集中が激しいから
東日本に比べると賑わっている都市が多いよ。北九州、鹿児島に限らず
長崎、大分だって40万台後半(≒金沢市)だし、田舎扱いの宮崎でさえ40万に王手かけているくらいだし。

864:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:13:44 8ZCbXmWo0
必死になっていると思われる
新潟人のレスってどれ?

865:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:16:47 jSIohyVS0
862は860の対する返答みたいなもんだけど。
山が多いことにそうだねっていってるわけ。
勝手に自演とでもとらえてまで他都市の攻撃がしたいんだねw。

>>863
福岡のお供が北九州で、福岡のつめの垢が熊本ってことだねw。

866:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:22:08 ehtsok1O0
>>855
県人口が180万程度の県で、県都周辺に100万人です
凄いだろ新潟wwとか煽ってもね~

867:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:25:58 jSIohyVS0
そうそう。同じ農業県だが政治機関もある新潟と福岡の残りかすしかない熊本ではねw。

868:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:25:58 8ZCbXmWo0
俺はID:yQV5TZLb0を書き込んだんだけど

各都市それぞれ良い都市だし
都会だ田舎だ だけで都市のランクを判断するのは良くないと思う

それに関して新潟が最近やけに叩かれまくってるし
逆にそれに関する話題で新潟の名を語って他の都市を叩いている人がいる
しかも他の板でも

新潟に関する自慢や、他都市を叩くレスが果たして本当に新潟人なのか疑問に思う

869:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:26:30 6j3d61AQ0
>>865
一生懸命他都市を貶して新潟の自慢したり
ろくに来たこともないであろう熊本とかに食ってかかっているレスの大半かなw

なんだか新潟の印象悪くなっちゃったな~
もうちょっと控えめだと思っていたのにな。

870:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:30:01 ehtsok1O0
>>868
金沢も熊本も本来は新潟なんて格下のはずなのに、
という意識が強いからでは?
実際少なくとも部分的にはそういう面はあるから。

871:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:30:16 8ZCbXmWo0
>>869
あなたがもし本物の熊本人で
新潟を叩こうと思っていない人なのであれば
新潟に対してそういう印象を持ってしまったことは残念に思います

でもここ最近新潟人のなりすましがあらゆる板で多発している中
↑のようなレスだけで新潟人と判断してしまうのはやめていただきたい

逆にそんな簡単に新潟への印象を悪くなったと 発言する当たり
あなたをその張本人と疑いたくなるのも事実

872:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:30:31 jSIohyVS0
なにいってんだ。
熊本の自慢レスも多いし静岡、浜松、新潟系のスレは必ず熊本から田舎の癖に政令市名のんなみたいな攻撃毎日受けてるよ。

873:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:39:03 8ZCbXmWo0
そもそも新潟人が熊本を叩く意味なんてあると思う?
益があるか?

新潟人であるとまわりに知られながら、そんなに悪い言い方をして、新潟の大したことない画像を連続で貼る
よほど頭の悪い人じゃない限り
新潟人がそんな悪いイメージを抱かれる行為をしない

明らかに誰かが新潟人を語って叩いている 新潟の印象を悪くするついでに他の都市を叩いている
実際新潟スレではそういう人が新潟人を語って叩いてたと ばれたことが何度もあった

ここに本物の熊本の方がいるなら安心して下さい
新潟は別に熊本を叩こうと思っていません
新潟の発展に邪魔になる存在でもないし、元々あまりかかわりがない

874:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:39:20 da7k+lue0
熊本って政令市移行は間に合うの?

875:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:45:42 cgf6Y96u0
>>873
お前が一番怪しい。

政令市昇格一番といわれながらそれがいまだにできない都市が、ねたむのは人間として普通じゃないかな?

後輩に先に昇進されたとか、後輩にレギュラー取られたとか悔しいとおもうのは人間として普通。

ただ、熊本市はプライドが高すぎて。また、現実を受け入れられないのだろう。

一時は九州一の都市といわれ福岡、北九州に追い抜かれさらにつきはなされた過去もあるんだし。

千葉、新潟、堺、浜松、静岡が羨ましくみえてるんだろう。

876:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:46:15 ehtsok1O0
>>873
昔、アルビレックス新潟がJリーグ1部に昇格した頃、
首都圏チームのスレに新潟の印象を悪くする書き込みが
頻発していたのだが、同時期に地理お国自慢板の北陸3県
スレの金沢人で新潟がムカつくから国内サッカー板を荒ら
してやったという書き込みがあったために・・・

877:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:47:20 6j3d61AQ0
>>871
一応熊本人だよ。熊本はスレタイに沿っている都市なのでちょっと覗いて見た。
新潟は金沢とか仙台とかと常時戦っているから心が荒んでしまってんだろうけど、
新潟人が熊本のことを田舎だと罵ったり、通りすがりなのに荒らしの張本人とか言われるのは心外。
ちょっとがっかりだな。

正直繁華街は熊本が上だと思うし(新潟は2分化してる分損してる)、
都市規模からすると熊本と新潟は正直そんな大差ないと思うが
別に新潟には何の恨みもなければ、そんなに密接な関係でもないから
よっぽどなことがない限り攻撃しようとも思わないんだけど。

>>874
2010年3月を合併目標に何とか間に合わせようと頑張ってる。

878:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:49:49 8ZCbXmWo0
人口推移
     1920  1930  1940  1950   1960  1970  1980   1990   2000  2005  2006
岡山 *94,585 139,222 163,552 162,904 260,773 375,106 545,765 593,730 626,642 674,605 697,719
堺_ *84,999 120,348 182,147 213,688 339,863 594,367 810,106 807,765 792,018 831,111 832,142
千葉      *49,088 *92,061 133,844 241,615 482,133 746,430 829,455 887,164 924,353 930,388
熊本 *70,388 164,460 194,139 267,506 373,922 440,020 525,662 579,306 662,012 669,541 670,097
鹿児 103,180 137,236 190,257 229,462 296,003 403,340 505,360 536,752 552,098 604,387 604,480
浜松 *64,749 109,478 166,346 152,028 333,009 432,221 490,824 534,620 582,095 804,067 807,073
新潟 *92,130 125,108 150,903 220,901 314,528 383,919 457,785 486,097 501,431 785,067 812,631
静岡 *74,093 136,481 212,198 238,629 328,819 416,378 458,341 472,196 469,695 700,879 712,170
金沢 129,265 157,311 186,297 252,017 298,972 361,379 417,684 442,868 456,438 454,607 454,795

人口で言えば新潟の方が昔人口が多かった
そんなことを言ったらキリがない

879:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:51:51 ehtsok1O0
>>877
新潟人としては東京以外だとどうしても仙台と金沢が
比較対象になってしまうけど、仙台も金沢も全国屈指
の大藩の城下町だったのに、新潟は・・・orz
という気持ちがあって心が荒みがちかも。


880:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:56:37 w2LgSOJk0
URLリンク(local.google.co.jp)
女池


881:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:56:43 dUWji2Qe0
敵対都市の住民に成りすまして暴れて印象操作ってのはよくあることだよ
特に北陸や新潟みたいな陰湿なところはお互いに酷い有様

882:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:58:02 w2LgSOJk0
>>880
まちがちゃった

883:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 23:58:53 XhVb6FV9O
新潟が入ると必ず荒れる。

884:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 00:00:40 8ZCbXmWo0
ID:6j3d61AQ0
ん~どうやらあなたは熊本人のようだな
疑ってすまなかった

今まで信じて裏切られたことがたくさんあったので
酷い都市があるもんだよ

俺も繁華街の規模、人の数はマジで熊本はすごいと思う
あと城や公園、私鉄もうらやましい
お互いに得意不得意があるのは当たり前
それを都会、田舎で比較してはいけないよね

>>880
日本海のことを女池と言うのか?w

885:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 01:37:40 QISr6g2W0
>>878
これ見ると
昔はどこどこの方が大きかったのに
とか
結局なんなの?って感じだな

人口なんて結局合併をいつするか、面積がどれくらいかによるわけで
平成の大合併とか関係ない

886:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 03:20:22 IuO18huR0
>>877
ID:6j3d61AQ0 あなたの様な熊本人なら普通に付き合えるよ。

でもね、もう一度スレを遡って読んでみて下さい。
ID:g7PGE7p70 こいつが鶴屋を出汁に万代シテイを貶すから、
熊本人に対して印象が悪くなり荒れるんだよ。
決して新潟人のほうから、熊本を攻撃しているのでは無いことを理解して欲しい。
ID:g7PGE7p70 は熊本や新潟と何の縁があるのかな?
ID:g7PGE7p70 新潟に対して何か恨みでもあるのかな?

887:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 03:56:01 jBryv2QaO
皆さん是非ともこちらでお国板のシステムへの不満をぶつけて下さい

◆◆◆ リモホ強制表示を議論するスレ ◆◆◆
スレリンク(chiri板)

888:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 13:12:13 zjj4AVaO0
50万の裏口政令指定都市失敗は汚点だったな。
それがなければ、政令指定都市など興味がないとうそぶいてもなんとかかっただろう。
政令指定都市になりたいどころか、裏口の50万の手段を使ってもなりたかったわけだ。
それで失敗したのだからお笑いだわな。w

政令指定都市が恨めしい怨念が、このスレに対する張り付き行為となっている原因なのだろうか。

新潟 812,783
浜松 810,646
静岡 710,749
岡山 700,428
熊本 670,179
金沢 455,378 ← 50万の裏口政令指定都市でも失敗 www

889:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 13:26:47 6zo1WPJc0
URLリンク(www1.tcnet.ne.jp)

890:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 13:29:32 6zo1WPJc0
金沢市が狙う政令市は、他の都市と少しスタンスが違う。
金沢市では、まず人口増加が著しい野々市町と合併することで、法律上の政令市昇格可能人口50万人をクリアし、北陸の中心都市だとして、特例で政令指定都市に昇格することを認めさせようと考えている。
 つまり、他の50万都市とは違うんだ、仙台市や広島市などと同じような中枢管理都市だとして、例外的に扱うよう働きかけるというのである。
北陸の中心都市というのを、隣接県から認めてもらうというより、金沢市が50万の政令市になることで、国からお墨付きをもらうという、かなり虫のいい考え方である。
 もし金沢市が、50万の政令市になれば、今後議題に上るだろう道州制問題でも、当然のごとくとして、北陸州の州都になる事を主張するであろう。
 いまの石川県の政治力であれば、有り得ない話しでもないが、余りにも傲慢なやり方だとも言える。

 しかし、その金沢的なやり方が、野々市町との合併議論にも現れてしまった。金沢市の強引な主張が、野々市町関係者の反感を買っているようだ。



891:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 13:52:04 pOtSWqJ1O
中心がこれじゃあ・・・・。

札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿 ◎は本社
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児
○○×○◎××◎×◎×○×○ ○××××× 国際空港
○××○○○○○○◎○○×○ ○○××○× 地下街
○○○○××○○○○○○×○ ×××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○×◎××○◎○◎○○○◎ ○○○××○ 新幹線
×××○○×○○×○○○○× ×××××× 新交通システム・モノレール
×××◎○○◎◎○◎○××◎ ××○××× 大手私鉄鉄道路線
××○◎○○○◎◎◎○○○◎ ×××××× 都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ×××××× プロ野球
○××○×××○×○×××○ ×××××× ドーム球場
○○○○○○○○○○○○×○ ○○××○× Jリーグ
×××◎×××○×○×××○ ×××××× 大相撲
○○×◎○××○×○×○×○ ○××××○ 三越
××○◎××××○××××× ○○×××× 伊勢丹
×××◎××○○○◎×××× ×××××× 高島屋
×××◎×○○○×○○××× ×○×××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×× ×○○×○× パルコ
○××◎×○○○×○○○×× ××××××× 東急ハンズ
○○×◎○○○○○○○○×× ○○×××× ロフト
○○×◎○○○××○×××○ ○×○××× ヨドバシカメラ
○××◎○○○○×○×××○ ○××××× ビックカメラ
×××◎××○○○○○××× ○××××× ソフマップ
○○×○×××○×○×××○ ×××××× アップルストア
×○×○×××○○○◎○×○ ○××××○ ジュンク堂
○○×◎×○○×○○○○×○ ○×○○×○ 紀伊國屋書店

892:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 13:58:45 zjj4AVaO0
>>890
かなり偏った個人の主観に思える。
とても公正な考え方とは思えない。
そのサイト全体が個人の主観に満ちていると感じる。

個人のサイトなのだから当たり前だが。

893:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 14:00:07 636YLk3MO
>>891
福岡は三越とビックカメラあるんだけど。

894:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 14:05:08 6zo1WPJc0
>>893
ちょっw

携帯のせいなのか?
ちゃんと○ついているぞ

895:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 14:08:33 pOtSWqJ1O
もしかしたらズレたかな?
昼は携帯しか使えないからゴメンネ

896:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 14:17:01 zjj4AVaO0
50万の裏口政令指定都市失敗は汚点だったな。
それがなければ、政令指定都市など興味がないとうそぶいてもなんとかかっただろう。
政令指定都市になりたいどころか、裏口の50万の手段を使ってもなりたかったわけだ。
それで失敗したのだからお笑いだわな。w

政令指定都市が恨めしい怨念が、このスレに対する張り付き行為となっている原因なのだろうか。

新潟 812,783
浜松 810,646
静岡 710,749
岡山 700,428
熊本 670,179
金沢 455,378 ← 50万の裏口政令指定都市でも失敗 www

897:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 14:50:12 PqD5lxla0
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大 ◎は本社
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分 
○○×○◎××◎×◎×○×○ ○×××××× 国際空港
○××○○○○○○◎○○×○ ○○××○×× 地下街
○○○○××○○○○○○×○ ××××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○×◎××○◎○◎○○○◎ ○○○××○× 新幹線
×××○○×○○×○○○○× ××××××× 新交通システム・モノレール
×××◎○○◎◎○◎○××◎ ××○×××× 大手私鉄鉄道路線
××○◎○○○◎◎◎○○○◎ ××××××× 都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××××× プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××××× ドーム球場
○○○○○○○○○○○○×○ ○○××○×○ Jリーグ
×××◎×××○×○×××○ ××××××× 大相撲
○○×◎○××○×○×○×○ ○××××○× 三越
××○◎××××○××××× ○○××××× 伊勢丹
×××◎××○○○◎×××× ××××××× 高島屋
×××◎×○○○×○○××× ×○××××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×× ×○○×○×○ パルコ
○××◎×○○○×○○○×× ××××××× 東急ハンズ
○○×◎○○○○○○○○×× ○○××××○ ロフト
○○×◎○○○××○×××○ ○×○×××× ヨドバシカメラ
○××◎○○○○×○×××○ ○×××××× ビックカメラ
×××◎××○○○○○××× ○×××××× ソフマップ
○○×○×××○×○×××○ ××××××× アップルストア
×○×○×××○○○◎○×○ ○××××○○ ジュンク堂
○○×◎×○○×○○○○×○ ○×○○×○○ 紀伊國屋書店

898:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 14:53:25 juJKS46+0
50万の裏口政令指定都市失敗は汚点だったな。
それがなければ、政令指定都市など興味がないとうそぶいてもなんとかかっただろう。
政令指定都市になりたいどころか、裏口の50万の手段を使ってもなりたかったわけだ。
それで失敗したのだからお笑いだわな。w

政令指定都市が恨めしい怨念が、このスレに対する張り付き行為となっている原因なのだろうか。

新潟 812,783
浜松 810,646
静岡 710,749
岡山 700,428
熊本 670,179
金沢 455,378 ← 50万の裏口政令指定都市でも失敗 www

899:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 15:03:17 Mu9ziUgR0
札 仙 浦 東 千 川 横 名 京 大 神 広 北 福 新 静 宇 金 熊 鹿 大
幌 台 和 京 葉 崎 浜 古 都 阪 戸 島 九 岡 潟 岡 都 沢 本 児 分 
14 12 05 39 13 10 17 25 13 29 15 14 03 19 12 07 05 01 03 04 05

900:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 15:23:59 VhLzTWA+0
50万の裏口政令指定都市失敗は汚点だったな。
それがなければ、政令指定都市など興味がないとうそぶいてもなんとかかっただろう。
政令指定都市になりたいどころか、裏口の50万の手段を使ってもなりたかったわけだ。
それで失敗したのだからお笑いだわな。w

政令指定都市が恨めしい怨念が、このスレに対する張り付き行為となっている原因なのだろうか。

新潟 812,783
浜松 810,646
静岡 710,749
岡山 700,428
熊本 670,179
金沢 455,378 ← 50万の裏口政令指定都市でも失敗 www

901:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 15:39:25 PqD5lxla0
39東京 29大阪 25名古屋
19福岡 17横浜 15神戸
14札幌広島
13千葉京都 12仙台新潟 10川崎
7静岡 5浦和宇都宮大分 4鹿児島
3北九州熊本
1金沢

加算対象
国際空港、地下街、地下鉄、新幹線、新交通システム・モノレール
大手私鉄鉄道路線、都市高速、プロ野球、ドーム球場、Jリーグ
大相撲、三越、伊勢丹、高島屋、丸井 ・インザルーム
パルコ、東急ハンズ、ロフト、ヨドバシカメラ、ビックカメラ
ソフマップ、アップルストア、ジュンク堂、紀伊國屋書店

902:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 16:29:18 y1oUPkKe0
50万の裏口政令指定都市失敗は汚点だったな。
それがなければ、政令指定都市など興味がないとうそぶいてもなんとかかっただろう。
政令指定都市になりたいどころか、裏口の50万の手段を使ってもなりたかったわけだ。
それで失敗したのだからお笑いだわな。w

政令指定都市が恨めしい怨念が、このスレに対する張り付き行為となっている原因なのだろうか。

新潟 812,783
浜松 810,646
静岡 710,749
岡山 700,428
熊本 670,179
金沢 455,378 ← 50万の裏口政令指定都市でも失敗 www

903:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 16:35:33 ONH5vMrf0
コピペ合戦になったらもう終わりだなw
次スレ不要だ

904:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 17:39:56 vGuGfJ41O
笑劇 ニョイキム合戦w
さすが裏日本w

905:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/12 23:30:19 +V2zmHD80
まあまあ喧嘩はそこまで!花火でも見てまったりしようぜ!
長岡花火大会・・・「日本一の大花火」と称され、日本三大花火大会のひとつ打ち上げ幅世界一
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
片貝花火大会・・・世界一ギネス認定四尺玉
URLリンク(jp.youtube.com)
ぎおん柏崎まつり・・・震災復興を記念して今年もおこなわれます
URLリンク(jp.youtube.com)
新潟花火・・・もうすぐだから楽しみ!
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

906:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/13 22:28:48 BMunGUmWO
何だかんだ言って、21世紀になってから慌てて政令市とか騒いでいるような都市なんて
所詮はその程度でしかない。

なんちゃって政令市と言われる新潟、静岡、浜松ですら昭和末期から準備してたくらい。

907:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/14 01:10:31 iOtXAhVK0
だよね
平成じゃなく昭和から
その頃から妄想ではなく、現実的に計画を進めていたことが
やっとなっただけ
元々の都市規模(都市圏90万以上)からして当然なわけだが

908:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/14 01:37:19 o72g7sCPO
東京=「京」
横浜=「浜」
京都=「洛」
大阪=「阪」
神戸=「神」

909:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/14 14:13:06 S/kI/l9T0
札幌=「道」
仙台=「杜」
新潟=「田」
さいたま=「萌」
千葉=「千」
川崎=「川」
静岡=「駿」
浜松=「遠」
堺=「堺」
広島=「広」
北九州=「小」
福岡=「博」

910:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/14 18:59:33 Ok5uEhN4O
>>907
そうだよね。
仙台含めた昭和政令市と、百歩譲って昭和政令市を意識していた平成政令市までかな。
高度な都市基盤整備を一からなんて今更難しいだろうし。

そういう意味では岡山はギリギリセーフで熊本はちょっと・・・
あと相模原も嫌だな。

911:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/15 00:18:32 2/lJAx7IO
東京
==(首都の壁)==
大阪
==(都会の壁)==
名古屋
==(経済力の壁)==
福岡
札幌
==(拠点性の壁)==
仙台
広島
==(集客力の壁)==
新潟
静岡
岡山
==(政令市の壁)==

912:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/15 00:18:46 7FLeambh0
熊本市、政令市移行へ正念場(08/07/12)

熊本市が北九州市、福岡市に続く九州3番目の政令指定都市移行に向け正念場を迎えている。
熊本市の人口は約67万人。政令市の人口要件は2010年3月まで70万人に緩和されており、
同市は期限内に周辺三町と合併し要件をクリアしたい考え。熊本市の存在感が高まれば、
九州の南北との都市間競争や道州制の導入論議にも影響を与えそうだ。

熊本市との合併論議が進んでいるのは城南、益城、植木の周辺三町。いち早く9日に
合併任意協議会の協議を終えた城南町の八幡紀雄町長は「議会と相談し8月にも法定
協議会設置の議案を提案したい」と発言、16日から住民説明会を開く。
益城、植木の両町とも任意の制度検討が大詰めを迎えている。

熊本市が政令市を目指す背景には九州における都市間競争の激化がある。11年春には
九州新幹線鹿児島ルートが全線開業、近い将来の道州制導入も予想される。福岡と鹿児島に
挟まれた熊本ではビジネスや観光での埋没を懸念する声が根強い。対抗策として、
権限や財源が多い政令市に移行、独自性のある都市づくりやブランド向上につなげる狙いだ。

熊本では周辺町との政令市に向けた合併機運が約5年前にも高まったことがある。しかし、
熊本市の財政悪化や将来ビジョンの不明確さなどが問題となり、各町の議会や住民投票で
相次ぎ否決された。

再挑戦となる今回は状況が変わった。熊本市は都市圏の近隣自治体と協力して、政令市の実現を
含め九州中央の拠点を目指す構想を策定。第一弾として10月に人口8000人の富合町と合併することも
決まった。ピーク時に3100億円を超えた市債残高が今年度末には2600億円台に減る見込みとなったうえ、
今春には県知事に選挙公約で政令市実現を掲げた蒲島郁夫氏が就任した。

ただ三町の住民や議会には反対論が根強い。税負担や行政との距離への不安も残る。九州での地方分権や
道州制の論議の盛り上がりを背景に合併がまとまるのか。熊本の結論が注目される。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

913:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/15 00:26:25 2/lJAx7IO
>>912
今更政令市になっても大したメリットなんて殆ど無いけどね。
○○地方初の政令市、というような謳い文句も日本海側が卒業してしまってあとは
四国ぐらいしか無いけど、どの都市も70万は無理そうだし。

東京~福岡の太平洋ベルト地帯も岡山がなれば、
東京~静岡~名古屋~大阪~岡山~広島と170、180キロ間隔で揃うから十分だし。

914:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/15 00:49:48 7FLeambh0
政令市もならないよりなっておいたほうがマシだと思われw

つーか、太平洋ベルト地帯がどうこうとか地方で何番目の政令市とか、何の関係もないと思うが。

915:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/15 00:53:56 jGsnT2fJ0
政令市になると財源が増えるから、なれるならなったほうがいい

916:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/15 01:46:25 bfARdSqa0
資格みたいなもんか

役に立つかわからんが
ないよりはなった方が良い
今だけ授業料が安いみたいな

917:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/15 11:06:31 4409d5p10
市域と市の権限が増えることでやれることが増える。
浜松なんか結構いい例じゃないか?
駅周辺の誘致活動と再開発、観光のもうアピールとか。
合併した浜北じゃあきらりタウンの開発や第二東名に合わせた道路整備が合併以前より急速になったし。
市にやる気があればさらにいい方向に持ってくこともできる、県は全体の発展を目指すから堅実だけど市単体は自市が発展だけを考えていけばいいからね。

918:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 16:40:50 Eg/SSyQk0
都道府県を通さなくても、自分のとこですべて処理できるのは良いよな。

919:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 16:52:49 OkRPeaZE0
>>政令市になると財源が増える

ふえない。自分のところの税収が多い政令市は自分で使える税が増える。
そうでなく借金なんかすれば、財政政策の失敗の責任は一般市町村よりおもいのは常識。
浜松や堺がなれたのは大企業誘致、企業育成が上手くいってるから。
そうでない、福岡や仙台、熊本は多分終わる。
震災で今こそ借金が多いがもう福岡より少なくなった神戸、政農工商がそろった広島ぐらいだ。上手くいってるのは。

920:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 17:18:22 OkRPeaZE0
神戸、広島+企業(工業政令市)
川崎、北九州、浜松、京都、大阪これぐらいだな。意味ある政令市は。

921:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 17:22:46 j3frDUXyO
>>920意味ある都市って?

922:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 17:30:49 ofEYJvj4O
>>920
名古屋は?

923:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 17:36:02 j3frDUXyO
>>920横浜は?
静岡は?
新潟は?

924:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 18:47:30 LtGswo/L0
意味あるって

何に関して意味があるの?

925:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 22:27:29 QDbL6w6m0
工業都市って景気に左右されやすいからね。
広島なんて昨年までの好景気が嘘のように不景気で大変な状態になってきてる
マンションは売れ残り続出で投売り状態、支店は撤退、倒産多発、百貨店売り上げも
低迷
ローカル都市のどこにでもあるような新球場がむなしく建設されてるだけ

西鉄観光、7月で広島支店撤退

アーバンコーポ、広大跡地取得を再延期 開発計画縮小へ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

広島のアウトレットモールマリーナホップの親会社倒産


926:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 00:32:57 kl6ocNuR0
>>919、920
言ってることの意味が全く不明なんだけど
財源=税源でほぼ同じだし
企業が多ければ税源も多いけどだからと言って借金が少ないとは限らない
やたら持ち上げてる広島市も三セク除く借金は1兆円ほどあって公債費比率も
20%以上で危険ラインにある。
福岡市は支店は広島以上に多いし、熊本も企業数は結構多い。
あえて言うなら公共交通機関を積極的に整備した政令市は財源にかかわりなく
財政状況は悪いな。


927:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 01:02:56 fCFDefCwO
福岡は分かるけど、熊本はただの僻地貧乏田舎だろ

928:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 02:06:02 OH0isfql0
実質公債費比率

札幌市14.5
仙台市17.7
さいたま市12.1
千葉市24.8
川崎市21.1
横浜市26.2
新潟市15.1
静岡市15.7
浜松市15.5
名古屋市20.9
京都市19.3
大阪市17.5
堺市12.6
神戸市22.3
広島市20.9
北九州市12.1
福岡市23.0

20超えてるとアウト

929:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 02:15:37 OH0isfql0
福岡は七隈線を造らなけりゃよかった。日本有数の完成された都市なだけに
いじればいじるほどおかしくなっていく・・・。
仙台はお手本のような地下鉄造ったのに東西線で崩壊しようとしている。
京都神戸には地下鉄はいらなかったのでは?
横浜は論外。

930:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 02:45:52 5rBoCBZc0
結局さ、古参の上位政令市は政令市の格を落としたくないために
下位政令市を格がないとか何だいちゃもんつけて政令市昇格を阻止しようとするし
新潟とか浜松はせっかく手に入れた政令市という勲章を有効活用しようと
仙台やさいたまあたりに喧嘩を売る一方で、新参で昇格しようとする都市には
格の違いだなんだと蹴落とそうとするし、熊本は必死に食い下がるも福岡あたりから叩かれる。

どこも自分たちの都合で話を進めてるだけだな。

931:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 04:40:21 b1geEHKSO
>>930

まぁ、格下が格上を煽る流れは普通だが、
この10年くらいで政令市になれた・なれない都市で
勝ち組負け組の線引きが決まるだろうからな。
新潟・静岡・浜松・岡山あたりはもうこれ以上政令市誕生は望まないんだろうな…。

堺は微妙だが。

932:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 08:36:13 phXlfaCd0
同地区内での誕生は望まないだろうが他地区だったら気にしないと思うぞ。
熊本が政令市になっても影響なんて距離的にもないだろうし、相模原なんて知名度からして問題外だし。

933:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 08:39:06 fCFDefCwO
熊本が問題外の僻地田舎というのは同意

934:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 09:09:31 F616l7kAO
仙台、広島、新潟、静岡、浜松、岡山(政令移行予定)、熊本(政令移行準備中)は中核市レベル。
一見仙台や広島は堂々の政令に見えるが、実は合併による水増し人口で、なんちゃって政令。

935:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 11:11:43 CApPQZga0
>>934
合併であろうと政令指定都市になれば、中核市にはない合理化が望める。
それ以前の政令指定都市も明治以降合併を繰り返して人口を増やした。
政令指定都市の直前で合併がなかっただけのこと。

中核市で政令指定都市になりたがっている都市は多い。
それらの都市は合併しても70万に手が届かない。
合併特例の70万に手が届かないので、50万で政令指定都市になろうとした都市(金沢市)まである。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch