最強都市山口市7at CHIRI
最強都市山口市7 - 暇つぶし2ch550:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/29 19:42:57 /xouZRO10
>>545
小郡駅北口のターミナルパーク整備構想は順調に審議されてますよ
URLリンク(www.city.yamaguchi.lg.jp)




市役所は現状維持でしょう。
小郡の主張所(元町役場)は改築中だし、他の主張所の話は何も公開されてない

551:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/29 19:44:00 /xouZRO10
あと大原湖畔上に断層が走ってるからまず無理

552:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/29 20:26:37 uoxRddimO
>>541
お返事ありがとうございます。

地元の人が商店街を自慢してるみたいだから、
セレクトショップならあるかと思ってたのですが…

下関か広島に行くしかないみたいですね。

553:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/01 02:35:34 p8bWxbWC0
中央公論6月号 鄭大均
「在日2008年4月現在42万人。帰化者累計30万人。
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
URLリンク(nipponsaisei.air-nifty.com)
Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。
Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。
Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)URLリンク(img2.echoo.jp)


Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。
Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。
URLリンク(s.s2ch.net)

554:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/01 11:13:59 4m9GQmz00
>>552
商店街は、地元の個人経営の店が中心なので、自己満足な品揃えです。
せっかく大手のいろいろなお店が進出しようとしても、競合店の進出は反対して抑え込むので商店街はますます活気が失われています。
というより、現状で商店街にあるお店だけで、わざわざ足を運んでもらおうと考えているなんて傲慢ですね。
自滅するのはもはや時間の問題ですね。

555:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/01 12:22:22 XRCkKIRMO
毎日新聞のシェアが高い山口がちょっと恥ずかしいんだが

556:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/01 19:04:19 6A7riEwa0
で、何新聞だったら恥ずかしくないの?

557:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/01 20:58:08 UbBex7jp0
アカ日

558:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/01 21:45:36 W8e6K8j90
>>550
小郡の出張所の改装?
それは隣で作ってる図書館の間違いでは?

559:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/02 21:17:58 nWFQ1TNfO
auのトップニュースで見たんだが新山口駅に刃物持った男居たらしいな
怖い

560:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/03 02:16:11 OB+KcaJM0
宇部はスレ違い?

561:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/03 11:36:20 3RvWEBKC0
瀬戸内から島根までの面積があるのか~。広がったなー。
とりあえず、早く山口に帰りたいよ~(T0T)

562:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/04 00:04:06 7RnmHfjQ0
図星だったかw

563:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/05 00:46:13 Lv4l5ZYB0
>>560
数名の馬鹿がアク禁されたら次スレ立てます。
それまで待ってね。

564:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/05 00:52:01 s0B4aK9b0
今から安価で自転車旅行に行く
スレリンク(news4vip板)l50

565:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/06 06:01:07 9kRLG6+c0
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
スレリンク(news4vip板)l50

566:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 01:42:15 M4sw/Mcn0
アクセスログ請求できるサービスが開始されたというのにキチガイがまだ書き込んでんのな


567:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/10 01:43:01 M4sw/Mcn0
しまった、誤爆だし


568:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/11 20:06:19 /IHbfkTd0
献血で不愉快な目にあった
山口県の事も書いてるよ(≧∇≦)b
スレリンク(volunteer板)




569:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/13 21:07:07 MIElFpG10
焼肉食べ放題の、食賓館が潰れたよ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
また山口市の歴史が1つ終わったな(ノД`)シクシク

570:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/14 05:11:39 DpLoXJ500
上郷の江戸一の方が好き

571:ふっふふ
08/07/15 07:19:15 BDKw59Dm0
山口県の路線価、来年は小郡が県内第2位になるね。
昔は何も無かったのに。
宇部、徳山を抜くなんて、昔を知ってると、なんか変な気がするね
これも時代の流れだね・・・

572:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 00:48:31 rU9A/hTy0
山口市と合併したのが大きい。
企業や営業所は、住所を「山口市小郡」と名刺に書けるので、
どっと小郡に押し寄せてる。

もっと早く合併してれば、もっとずっと発展してたのに。
水道料金が値上がりするの何のと目先の損得にこだわってなかなか合併しなかったが、
ようやく合併したた、とたんに絶好調に。


573:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 09:42:17 pdaP7JWP0
>>572
腐っても県庁所在地だからそーゆー見方はあるね。郡部じゃイメージがね。
そういえば朝田の流通センターって、旧山口市と小郡に分かれてなかったっけ?

574:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 20:03:59 gxhZBXIw0
だが盆地民からは郊外の二級市民扱い。

>>572
今のままじゃその内「山口市小郡」から「山口市新山口」へ
「小郡」と言う地名そのものを消されるかも

575:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 20:07:55 X5WN3XBM0
>>573
途中の橋(谷)で別れてる

576:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/16 20:28:12 md2qFWI20
>>574
盆地の産休市民の思惑なんか、一級市民の君が気にすることない。
気になるってことは、君が四級市民ってことだな。

577:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 05:04:40 odM7WbrQ0
三等国日本でさらに四級市民って…開発途上国よりひでぇorz

578:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/17 23:45:18 2vCt+izc0
いつの間にか、きらら浜での世界ジャンボリー大会(ボーイ&ガールスカウト世界大会)の開催が決定してたのね。


579:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 08:46:27 X61FVrF70
最近、この板、低調だな~。

合併した新しい市の発展の展望は開けてるかね?
これから、大いにとまではいかないにしても、それなりに未来に希望が
持てる感じがするかね?

1人寂しく単独市政を維持する防府民より。
(オ~イ、徳地町民よ~、俺が悪かった。謝る。ゴメン。山口と別れて、
俺たちと一緒になろうよ~。昔から佐波川の上下流で同じ水を飲んできた
仲じゃないか、機嫌を直してくれよ~。)


580:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 11:05:31 Rj28C2He0
お前がチン鶏だろが!

581:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 12:31:54 KzmJ/qzR0
>>579
まち板においで

582:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 13:40:31 ISGVlcZO0
市役所が新山口に移転できれば
更なる飛躍が期待できるかも...

しかし超保守的な盆地民の激しい抵抗が
予想されるんで...どーなるかだな
県庁・市役所が現状(盆地)のままなら
山口市に未来はねえーなww

583:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 16:08:09 rmjWk+lD0

カッタ君物語  *注 すべて実話です
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


584:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 16:14:47 X61FVrF70
新山口駅周辺は、企業の事務所や営業所がどんどん移転してきてるそうじゃない?
防府なんかの営業所も移転しちゃって、も~ぉ、防府は大被害。

合併して約3年が経過、そろそろ合併の効果が出てくる頃だ。
営業所の移転も効果の一つだが、他にもある。

例えば、地方交付税だ。防府は、今年度は地方交付税がやけに少なくて、
予算づくりに苦労したらしい。そんなの前からわかりきってることなのにね~。

地方交付税の全国総額は毎年ほぼ同じだから、合併した市町村に傾斜配分
すれば、合併しなかった市町村の地方交付税が少なくなるのは当然だ。

合併特例債の発行も出来ないから、体育館やゴミ焼却場の改築に充てる
地方債の元利償還金について、地方交付税で面倒をみてもらえない。

また、合併市町村は議員の数が3分の1になったり、三役がいなくなったりで、
毎年5~6億円の人件費が削減できる勘定。これを市民のために使えるので、
例えば、コミュニティバスなんてのを走らせることも出来る。防府のお年寄り
なんか、毎度、タクシーを呼んで、近所の人と乗り合わせて買い物に行ってる
って~のに。

それにしても、防府は徳地と合併しとけば良かった。山口市とは性格が合わない
から合併しなくて良かったと俺は思うが、徳地町とは合併すべきだった。
そしたら、合併特例債も発行できて、体育館やゴミ焼却場も有利な合併特例債を
充てられたのに~。

徳地町や~い。山口と別れて、防府と一緒にならないかい? 今度は大事にする
からね、約束するよ~。っても、W山口市長が徳地の出身じゃ、ムリだな。

585:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 18:30:46 MsVnegT20
kimoi by,hofumin

586:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 19:24:24 ZiVPCDEE0
最近あちこちで良く見掛けるけどチン鶏って何?

587:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 21:51:48 ISGVlcZO0
>>584
そもそも「平成の大合併」は実質的には
国・県が主導で進めたんだよね(建前は住民の民意を反映?)

それをあんな形でブッチ切ってしまった防府なんて...
「防府市ね」ってことだろww

588:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 21:58:22 X61FVrF70
>>587
そのとおり。もう勝手にしなさい、知らないからね、ってとこ。
それにしても、徳地と合併しなかったというか、し損ねたのは、もったいなかった
んでは?
目先の小さな損得しか計算できず、中長期的な見通しを持つのが苦手な防府民が、
またもドジったという感じ。
防府民らしいと言えば、防府民らしいが……。

589:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 22:09:10 ISGVlcZO0
国や県はあくまでも
2市4町で県央中核市の構想だったはず
だから防府+徳地なんて組合わせは無かったヨ

防府はまたしても「百年の大計」を仕損じたってことだろww
やっぱり歴史は繰り返すんだなww

590:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 22:49:55 X61FVrF70
知ってるよ。でも防府の将来ってことを防府市民の身になって考えてみれば、
徳地と合併した方がよかったってこと。

言っちゃ悪いが、アホは死ななきゃゃ治らないって、ホントだなとしみじみ
感じる今日この頃。

591:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 23:17:30 MsVnegT20
山口としても痛かったな、防府の税収が手に入らないまんまだ。
財政は火の車だってのに。今の状況、決して楽観できんぞ。

592:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 23:40:52 X61FVrF70
>>591
君は、防府の財政もきびしいってことを知らないんだね。

そもそも、税収のうちの4分の3に相当する額だけ地方交付税が減らされる。
だから、税収が多いからって、財政が豊かとは限らない。
税収と地方交付税を足したら、どこの市町村も大差ないんだよ(住民1人当たりで)。

それに、防府市の場合は、前の原田市長や吉井市長が、駅を高架にしたり、
アスピラートやソラールを作ったり、給食や保育所を直営でやってたもんだから、
財政が悪かった。それで、松浦市長になってから、税金を使わないで貯め込んで、
最近ようやく、他の市並みの財政状態になったんだよ。

でも下水道整備や日常生活道路や公園整備などに金を使ってこなかったから、
それらが防府では随分遅れてたり、ボロボロだったリする。つまり、現金は
それなりにたまったが、財産は他の市よりずっと少ないってワケ。

松浦市長が、それをさも財政がどこよりも良くなったみたいに宣伝しまくって、
それを防府民やマスコミが真に受けてるだけ。君もその1人ってワケだ。

政治家ってのは口がうまいからね。気を付けないとね。

593:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 23:49:05 H43N5i6m0
徳地は離脱しろ!恩知らずが!離脱して北防府市でも作ってろ!

594:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/21 23:56:41 X61FVrF70
>>593
なに1人で怒ってんの? 
もうちょっと詳しく書かないと、よくわからなくて、バカみたいだよ。

595:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/22 00:00:20 MsVnegT20
いやいや、防府の財政が豊かってことじゃなくて、
山口よりも大企業が多いから今後継続的に税収が見込めそうじゃないかなって思っただけです。


596:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/22 00:03:04 U+ocanDK0
もうひとつ驚いたのが、592が防府市民だってことw


597:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/22 00:32:13 brWOIQHy0
>>595
税収だけの話しをしてたんだな。わかった。
だけど、防府と合併できなくて本当に痛いかどうかは、税収だけ見たんじゃ
わからないよ。
地方交付税、地方譲与税なども足しこんだ収入合計、さらには、下水道の
普及率や生活道路の改修状況など財産の状況、さらには、防府民の性格が
山口民と合うかどうか、ってことまで考えないとね。

結婚するときだって、相手の当面の稼ぎだけじゃなく、家や親の状況や性格
まで考えて決めた方が良いだろ。

さもないと、防府民みたく、目先の小さな損得にこだわってドジってしまう
ことになるよ。

598:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/22 01:39:28 0JSbjd+v0
>>586
宇部の基地外

599:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/22 03:06:29 ct7SLSRU0
何年も前のことになるけど、小郡駅(今の新山口駅)から湯田温泉での研修に
行くためにバスに乗ったんだけど、いつまで経っても発車しない。隣に座った
人に「このバス出発しないんですか?」と尋ねたら、「あと30分で発車するよ」
だって。おかげで研修に遅刻するは、ひどい目にあった。よそでは常識が通用
しないと肝に銘じた出来事だった。バスの運行は今でもこうなんですか?

600:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/22 15:51:50 hhle0YHd0
みんな車で移動するんでバス利用は観光客と高齢者のみ

それと田舎スレのコピペだが、田舎の共通項目として
・自動車がないと何もできない
・歩道に車が堂々と駐車してある
・運転マナーが悪い
・一時停止って何ですか?
・歩道って車優先だよね?
・横断歩道って車優先でしょ。
って事らしいw

601:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/22 21:05:24 TNf5yyWn0
>>599
田舎の公共交通など検討もつきそうなものなのに、なんで時刻表を見ようとしないんだろう
 ちなみに山口線の方が便数も時間的にもいいと思うよ


602:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/23 02:55:54 cOpryDNF0
>>601
599ですが、県内に住んでいても、その時初めて山口に行ったもので、
一応県庁所在地だし、そんな田舎とは思ってなかったものですから。
駅に着いたらバスが見えたので、あわてて飛び乗った次第です。
駅のバスってすぐ出発するものと思ってました。

603:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/23 23:15:24 5bfnbP0k0
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、      
       //ミ/           ヽ  ♪ 防府は ひびきが良いんです~
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、      それッと 防府~
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪ やれっと 防府~
        !  l ',    `ヒェェェイ '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  / あッほう ふ~
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」      |
               |        |
               \_     .|
               / l`、     ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\


604:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/24 20:29:58 hzgbSd+U0
>>597
防府が損したかどうかは分からないだろう。合併した場合のメリットは?

605:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/24 22:38:27 1wZxexTk0
俺は、防府が、山口と合併しなかったので損したとは考えないが、徳地とは合併
しなかったので損したと考えてる。

そこで、徳地と合併した場合のメリットだが、次のようなメリットがあったと
俺は考えてる。

○防府と徳地は、昔から佐波川の上下流で日常生活(買い物、通勤、医療、
レジャーなど)をを共にしてきた地域だが、その日常生活地域を、一体的に整
備できる。つまり、体育館やゴミ焼却場や公会堂、ホール、の整備と利用や、
観光振興などを、その日常生活地域で一体的に行うことが出来、コスト削減になる。

○国・県の合併推進方針にそれなりに従ったという形を取れ、完璧にさからった
という現在の形に陥らずにすむ。この結果、例えば、企業誘致や観光振興や、
まち作り(市街地内小河川の改修など)などで、県と協調できる。、

○合併特例債を発行でき、(どうしても改築せざるを得ない)体育館やゴミ焼却場の
財政負担を軽減できる。

○合併市町村ということで、地方交付税の傾斜配分を受けることが出来る。

以上から、徳地と合併しなかった防府は大損をしたと俺は考えてる。

逆に、合併したらどんなデメリットがあるというのか? 確かに徳地町の税収は
少ないが、その分は、地方交付税でカバーされるので、ほとんどデメリットはない。
(地方交付税制度を知らない者は、俺が何を言ってるかわからないだろうが……)

606:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/24 23:10:22 dalnm87f0
それはちがうな、徳地は大部分が山地、あって得など一文もねえ
防府は合併したんなら秋穂だろ!地理的にも防府の一部みてえなもんだしな

607:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/24 23:40:21 H4M0K/7s0
>>606
秋穂は、1/3が防府圏で1/3が小郡圏で1/3が阿知須圏だから、山口であっても問題がない。

…旧山口市圏というのがないなw


608:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/24 23:48:14 5SIilPUR0
平成の大合併でし損なった都市は負組み確定だろ
(大都市及びその近隣都市は除く)
そこそこの自主財源(企業、ダム、自衛隊、大型商業施設、etc)が
あったところで、その分交付税を減額されるんで.....
たぶん今回合併しなかったところは10年持つかどーかだなww


609:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 00:09:27 Ra4qJUMr0
ってーと、こういうことかい?
防府市、下松市、小野田市、阿武町、和木町、上関町、等は10年後持つかどーか不明ってことか?
でも道州制がほぼ確実に実施されるから、たかだか20万そこらになったところで大してメリットないだろう。
そういうと食いついてくる奴がいるだろうがw

610:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 00:27:01 IxnZ6P7l0
知事選が終わったら市役所移転の話が本格的に動き出すんで一部自民は戦々恐々ってとこだろ

611:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 00:49:19 QGGNyBNN0
市役所移転は根も葉もないまったくのでたらめつくりばなしですから

612:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 05:33:04 0G+Dw+9Z0
未だに小郡駅北口の空き地(旧操行所)について決議が決まってないからな
市役所移転話は狂言だろ

613:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 06:14:39 Cqn3Yyuy0
>>606
俺(>>605)が書いたメリットを全く理解できていないとしか言いようがない。
また、防府民に政治センスや行政センスがないってことがよ~くわかる。

防府民は、合併のメリットっとていうと、すぐに相手が金や財産をもってるか
どうかだけで判断したがる。しかし、市町村合併は、単に経済的な側面だけで
なく、政治的な側面や行政的な側面もある。それは、俺が>>605で書き上げた
メリット(県との協調)をみれば、すぐわかるはず。ところが、防府民は、
そのことの重要性が、良く理解できない人が多い。


614:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 06:34:46 Cqn3Yyuy0
>>609
合併しなかった市町村は、財政的に非常~にきびしいことになります(地方交付税の不交付団体で
ない限り)。それは、住民に対する行政サービス水準が下がって、合併した市
町村より行政サービスの程度が低くなることを意味してます。

例えば、山口市は、コミュニティ・バスを走らせようとしていますが、防府市
はそんなことをする余裕がないです。若い人にはコミュニティ・バスの重要性が
わからないでしょうか、お年寄りには切実な問題です。最近、街中でも、近場に
生鮮食料品(魚・野菜・果物)を売っている店が少なくなってきて、遠くの大規模
スーパーまで買いに行かなければならなくなってる。それで、車が運転できないお年
寄りは、仕方なくタクシーで買い物に行ってるが、年金生活してるお年寄りにとって、
タクシー代は大変な負担だ。防府民は、それを各個人が負担しなければならないが、
山口市は、市当局がコミュニティ・バスを走らせてくれるので、それに乗れる。

行政サービスの水準を低いってのはそういうことです。
現に、防府市は今年度は、山口市に比べて地方交付税が激減して、予算編成に
大変な苦労をしてる。合併しなかったデメリットが強烈に出てきてるのだ。

それは、>>608も言ってるとおりだ。さすが山口市の板。防府の板では決して
出てこない書き込みが、サッと出てくるね。


615:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 06:56:38 Cqn3Yyuy0
>>609
道州制は、都道府県レベルの話しであって、市町村レベルの話しではないので、
基本的には関係ない。

しかし、道州制になると、国から大幅に権限が道州に移る一方で、都道府県が
持ってた権限が市町村に移る。だから、市町村はそれらの権限を行使できるだけの
基礎体力(人口規模、予算規模、職員の能力レベルなど)が必要になる。

そうなると、そのような基礎体力が不十分な小規模な市町村は、
権限を十分に行使できず。基礎体力があって、それらの権限を十二分に行使できる
合併市に大きく後れを取ることになるのは確実だ。

いずれにしても、これから防府市は、今回の合併で力をつけた山口市にどんど
ん引き離されていくことになる。現に、法務局が山口に統合されたし、防府土
木事務所もやがてそうなるだろう。民間でも、営業所や支店が防府から新山口
にどんどん転入してきてる。

とことん防府なんちゃってるが、防府の人口はやがて現在の約11万人から5万人くら
いにまで減少していくことになるだろう。それは、サービス業でメシを食ってる
人達がメシの食い上げになり、防府から出て行くか、生活保護を受けざるを得なくなる
ことを意味してる。とことん防府は「どんぞこ防府」を意味してる。

防府民は、それがわかっちゃいない。防府は、マツダやブリジストンがあるか
ら単独でもやっていけると思ってるが、それは大間違い。そんなことが言えるのは、
地方交付税の不交付団体だけ。地方交付税を貰ってる防府市は、合併しなかった
ため、地方交付税を減らされて大弱りしてる。




616:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 09:41:32 gxeXvs6F0
>>613>>614>>615
五月蝿い、スレタイをちゃんと見れ!これは山口市のスレだ!
やりたけりゃほかでやりたまえ!おまえめくらか?

617:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 21:20:02 Ra4qJUMr0
>>616
こいつウザイね、防府のことしか知らない井の中の蛙なんだよ。
ほっとこうぜ。

618:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 22:20:38 2mw5Ecwq0
国の総予算○○兆円のうち、どの程度が
道州に移行されるかは未知数だが

山陽線に反対した盆地民が後生に恨まれたよーに
防府市民も同じテツヲ踏むことになるでしょーね

619:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 22:22:57 Cqn3Yyuy0
と、隠れ防府民が言っておりますぞ、最強都市の皆様。
いずれにしても、防府市と合併したいなんて気持ちはさっぱり捨て去った
ほうが賢明ですぞ。

防府民は山口民からバカにされてると思ってるし、実際、能力的にはかなわない
と思ってるので、合併したら盆地民にやられてしまう、合併なんてトンでもない
というのが、大多数の防府民の本音ですからな。

で、合併しなかったら今まで通りの防府市でいられると思ってるんですが、
それが大間違いであるのは、>>614>>615に書いたとおりです。

防府は今後、ろくなことになりゃしませんが、静かに放っておいてやって
おくれやす。

620:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 22:24:31 Cqn3Yyuy0
と、 → と、>>616>>617

621:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 22:34:36 xIr1w9bc0
なんかきちがおのすうくつになっちまったな・・・
○まきやの話とか数件話したいことがあるのに、正しい市民は誰もこのスレによりつきすらしなくなっちゃってる・・・

622:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 22:39:44 tt8LMjFz0
スレタイ、最強じゃなく、災狂に変えた方がいいんじゃないの?

623:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 22:54:42 Cqn3Yyuy0
>>621
遠慮せず、ドンドン書きたまえ。人の書き込みに気後れして、書きたいことも
書けないようじゃ、この世の中は渡れませんぞ。ひっとして、おたく、引きこもり?
だったらそう言ってね。手加減して書き込むから。

624:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 23:04:15 Ra4qJUMr0
623は防府市民なんだよ。非国民っぽいが。
某防府スレで防府を盛り上げるスレを立てようといきり立ってたが本当は違ったのか、この基地外め。

625:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/25 23:17:00 1lIzrdRO0
そうか。やっぱり防府の勢いを感じさせるな

626:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/26 06:33:51 lrryy6kc0
盆地民、頑張れ! この板は>>624>>619のようなカクレ防府民に乗っ取られて
るぞ。防府民が場外乱闘を山口市板でやってるぞ。

ってか、山口市版だと書いてることを理解してくれるしがいるので、書きがい
があるが、防府版だと反応ゼロか、トンチンカンな反応ばかりなので、ガックシ
するからね(>>619より)。

627:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/26 23:11:44 LSTSkIe70
防府民は行政に触れるレスするとすぐ鼬害と反論する大人気無い

628:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 07:44:04 s/guC4Na0
防府は経済人ばっかりで、行財政がわかる人が少ないからね。それで、行政や
社会の大きな流れをつかみ損ねて、中長期的な損得計算で大間違いをすることが
多い。最近では、徳地町と合併し損ねたのが、その例だ。

そう言えば、徳山も経済人ばっかしだな。でも、徳山には、トクヤマ・徳ソー・
シマヤなど、徳山育ちの大企業があるのに、なぜか、防府には、防府育ちの大企業
がない。

宇部だって宇部興産が育ってる。下関はかつての大洋漁業、最近では長府製作所や
原弘産などが育ってる。

防府は、あれだけの平野と港と大河川がありながら、なぜか大企業が育たない。

こりゃ不思議~。いったい、なぜ防府からは大企業が育たないんだ~???

629:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 11:09:33 Q5uxEMlq0
>>628
丸久

630:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 11:14:37 gu91qpvt0
>>628
防府は昔から企業が工場進出してたので、自分からなどという機運がこれっぽっちも湧かなかった


631:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 12:24:47 s/guC4Na0
>>630
隠れ防府民さん、ご回答あり難うございます。
でも、俺が疑問を提出した意味が全く解ってないようだね。

地元から大企業が育ってれば、やはり育ててくれた土地ってワケで、
何かと地元を大事にしてくれる。例えば、宇部興産は宇部カントリーなぞ
つくって、観光振興に貢献してるし、政治力を発揮して、宇部空港なんて、
大公共施設を誘致するパワー発揮してくれてる。

それだけじゃない、地元から大企業が育ってるってことは、その大企業が
入手してくる全国情報、世界情報が、その地元に滲み出してくるってことだ。
財界人のパーティーや、商談などをやっているうちに、日本全体の情勢、
世界情勢などが自ずから地元民にも伝わる。

これが、実は極めて大事。今日のような情報社会の中で、正確かつ貴重な情報を
いち早くキャッチできるかどうかが、勝敗を決する。

ところが、防府は、大企業が育ってないので、それがない。だから、経済社会
情勢の変化についていけない。昔から何度も社会情勢を読み間違って大失敗して
る。最近では、徳地町と合併し損ねたのが、その例だ。

大企業の工場なんか、いくらあったって、トップは工場長だろ、本社の部長に
毛が生えたくらいのポストだから、貴重な情報なんか、持ってやしない。仮に
持ってたとしても、防府民なんかずっと下に見てるから、そんな貴重な情報を
くれやしないよ。

工場にとっては、その地域が発展しない方がむしろ良いんだよ。そのことを
防府民は全くわかってない。なぜ発展しない方が良いのか、その答は、これか
ら2~3番あとに書き込むから、それまで、自分で考えててね。

632:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 12:31:56 acJxpN3P0
山口市の三ノ宮のマリンってスーパーで以前買い物をしました。
青森産のニンニクを買ったのですが、腐っていました。
確かに自分が確認していないので悪いのですが・・・。
商品を取り換えてもらいました。
まあ、この時も確認しませんでしたがまた腐っていました。
一体、この店は商品確認しないのですかね?
自分も悪いのですが・・・(´;ω;`)ウッ…

633:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 12:38:15 acJxpN3P0
そうして今日また買い物に行きました。
レジで並んでいたら、隣のレジの女の子がカゴをぶつけてきました。
忙しかったらしく、気がつかなかったのでしょう。
謝罪もしてきませんでした。
そこで自分は、腐ったニンニクの件もありましたので文句言いました。
だったら、ガラの悪い低脳馬鹿がからんできました。
「いいじゃねーかよ、そのくらい。」
なるほど、こんな店だから、客もこんなんでしょう。
するとマリン三ノ宮店店長がでてきて」、自分の腕を掴んで奥に連れてかれました。
おいおい、万引き犯か?自分は?

634:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 12:47:31 acJxpN3P0
奥に連れていかれて、マリン三ノ宮店店長にこう言われました。
「君は、少しの事でも文句をつけないと気が済まないのか?」
腐ったニンニク(確認していない自分も悪い)売っておいて、
この言い方ですよ?
「ニンニクは取り換えてやったじゃないか?」
おいおいwwwwそういう問題ですか?
きちんと商品管理できていないあんたが悪いんだろ?
大体、腕つかまれて何で連行されなきゃいけないんですか?
カゴがぶつかったくらいで~と思うかもしれないけど、
加速がついたら痛いですよ(´;ω;`)ウッ…
自分が買おうとしてる商品にもぶつかったし。
まあ一応バイトの女の子が謝罪して終わったのですが。
店長に腕つかまれて連れて行かれるのは恥ずかしすぎww
腐ったニンニクつかまされるしで、ろくな店じゃないな。


635:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 12:49:19 acJxpN3P0
マリンってどこ行ってもこんな感じです。

636:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 13:36:02 s/guC4Na0
ところで、>>631の最後で約束した答を書きます。

(問)大企業の工場は、なぜその地域の発展を望まないのか?

(答)人件費が高くなるから。

大企業の工場は、人件費が高くなるのを極端に嫌がる。人件費が安いからって
んで、中国やベトナムにまで出かけていって工場を作るくらいだからね。

防府が発展するってことは、メーカーやサービス業がドンドン立地して、その
求人が増えるってことだ。そうなると、賃金単価が上昇する。それは、既存の
工場にとっては悪夢。せっかく大規模投資して工場を造ったのに、その投資を
回収する前に、人件費が高騰しちゃっては、競争に勝てなくなる。

ってなことで、工場はその地域の発展を望まないのです。安い賃金で働いて
くれる地域住民がたくさんいる、それがベストの状態なのです。

最初に戻ると、防府で生え抜きの大企業が育たない理由は、既存の大企業の
工場がそれを望まないから、ということです。これは>>630が書いてることと
よく似てます。>>630は、「自分からなどという機運が湧かなかった」からと
言ってますね。結論としては、俺の考えもほぼ同じです。。工場が発展を望まなかった
から、そして、そのような工場の思惑に防府民が気付かないでいること、そして
地元生え抜きの大企業の重要性に全く気付かないこと、これらが、防府に
大企業が育たない理由です。

これは、防府への企業の進出についても言えます。既存の大企業工場からすれば、
新たに別の大企業の工場が進出すると、求人が増えて賃金単価が上昇する。
それは困る。ってことは、既存の大企業工場は、他の大企業工場の進出を
嫌がるってことです。

つまり、防府は、○○○の企業城下町ってことです。

637:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 14:18:54 gu91qpvt0
>>631
それはね、君がまだ若くて昔を知らんからだよ。

 鐘紡、協和発酵、専売公社があり、やがてブリヂストンが来て、彼らは地域貢献で自腹で色々金を
出してくれた(マツダはオイルショック後のダメージが癒えた頃に来たのでここでは除外)。
 だから地名に鐘紡町なんてついてるわけだし。
 協和発酵の野球部、鐘紡の陸上部があったおかげで陸上センターも無駄に2ヶ所あったでしょ?

 で、そこまで大企業が地域貢献としてやってくれて、永遠に栄華が続くならリスク冒して会社を、とならん
かったわけ。
 結果として、不景気が押し寄せ、協和発酵の野球部は廃部に、鐘紡陸上部は東京に移転、企業バックを
失い天神側の野球場は閉鎖になったが、それは結果論だね。野球部OBが防府クラブを維持していたから
こそ、山本譲二のきららマウントGも下関ではなく防府に設置されたんだし。


638:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 14:41:43 s/guC4Na0
??637
なるほどね。でもそれって、昔の話しすぎるんでは?

貿易の自由化、金融の自由化、交通通信手段の著しい発達など、近年の
経済社会情勢の大変化の中で、工場は日本国内だけでなく、国外にも
どんどん立地できるようになってるってことを考慮に入れないとね。

我が国の大企業の工場は、もやは、かつての労働力不足時代の工場に非ず、
人件費が高くなりゃ、さっさと中国やベトナムに行ってしまう時代です。

それを、いつまでも昔の大企業の工場のイメージのままで固定しちゃってる
から、防府がドンドン寂れていくんです。

正社員だって、関西圏域全体で募集するなどしてて 防府民を優先して正社員
として採用してくれるってわけじゃありませんからね。

これからは、大企業の工場に地域貢献を期待して、防府のさらなる発展を
図るってのはムリですね。

君は、ひょっとして、カネボウ、協和発酵、マツダなど、大企業の工場のOB
ですか? 現実は激しく変化してます。防府市の内外の知恵を結集して、防府の
発展を図っていきたいものです。

山口板での場外乱闘、失礼致しました。


639:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 15:22:44 gu91qpvt0
↑いや、これくらいの昔の話って宇部興産とそう違わん世代の話だけど。
 別に防府の発展をここでどうこういう気もないけどさ。

 あと、小規模でも、taka21さんや阿知須プロジェクトのように、ちゃんと発信する術を持っていて
地域振興を考えている人たちもいるよ。
 君が思う大企業がわんさかと税金を払ってくれる絶対的理想、というのとは偉く違うけどさ。


640:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 16:02:01 s/guC4Na0
いずれにしても、宇部には宇部興産という大企業が育ったが、自然条件が
もっとずっと恵まれてる防府で、大企業が育たなかったのは事実。

そして、防府発の大企業がないってことが、今日現在において、防府の明るい未来
が見えない原因の一つになってることも、否定しがたい事実(>>631参照)。

盆地民の方々も、防府と合併できたらないいな、なんて思ってる人が今だに
多いようですが、現実を良く見極められることをお勧めします。今自分が
どのような状況に置かれてるか現状認識が出来ず、無茶苦茶な議論をする
住民が多いですから。

合併したら、新市議会が、毎度、大揉めに揉めるのは確実です。議論は全く
かみ合わないでしょう。とどのつまり、また分裂って結末になります。

641:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 16:21:58 s/guC4Na0
追加の書き込みで恐縮です。

>>639は「君が思う大企業がわんさかと税金を払ってくれる絶対的理想」なんで
私の書き込みを要約してますが、私の書き込み(>>628>>631>>635)のどこ
で税金の話しをしてますか?

私が話してるは、下請けへの仕事発注であり、日本や世界の情報であり、正社員
の雇用の話しです。税金の話しなんか全然してないです。工場=税金ってのは、
昔語りを繰り返してる>>637>>639の思いこみです。

工場=税金だけなら、企業誘致はメリットがないです。工場を誘致するために、
税金減免、工場用地・道路・港湾・橋梁・上水道・下水道・廃棄物処分場・公害対策
などなど、もろもろに金がかかり、税金分ぐらい使ってちまうからです。

工場のメリットは、下請け発注や正社員雇用があってこそ。かつての企業誘致の
謳い文句は、「地元の雇用の確保」だった。それがいつのまにやら、税金だけの
話になっちゃってる。

そう考えてる私が「大企業がわんさかと税金を払ってくれる絶対的理想」なんて
語るはずないですよ。

場外乱闘、失礼しました。


642:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 20:29:42 HTYBAC1K0
639さん、勉強になりました。
641はどうもプロパガンダにしか見えん。


643:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 22:00:18 s/guC4Na0
腹立つ書き込みだな~。
自分は何も情報提供してないくせに、片っ方だけに感謝、もう一方は批判かよ~。
俺が上の方で指摘した、偏屈なカクレ防府民にしか見えん。


644:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 22:18:26 acJxpN3P0
>>632>>634
も見てねm(__)m

645:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 22:24:28 HTYBAC1K0
>>644
ひどい対応ですね。
消費生活センターに相談した方がいいんじゃないですか?

646:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 22:47:54 s/guC4Na0
>>642は、要するに、防府から大企業が育ってないことについて、優しく弁護
してくれる書き込みには感謝し、厳しく問題点を指摘する書き込みにはケチを
つけてるってわけだ。

な~んだ、いつもの軟弱な防府民の書き込みじゃないか。耳に痛い指摘をする
人にむかって、防府の歴史をしらない者が何を言うか!!、新参者はだまっち
ょれ!! って言う、いつものチョー保守的な防府民の態度じゃないか。

そのせいで、経済社会の大きな流れをつかみ損ねて、これまで肝腎なときに判断
を間違えてきた、あのいつもの防府民の態度じゃないか。

それじゃダメだって耳にタコ、……じゃなかった、眼にクマができるくらい
書き込んでるのに~。まったく~、○○に真珠、××に小判だな~。

△△は死ななきゃ治らないってけど、ホントだな~って、しみじみ感じる
今日この頃だ。

647:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 23:37:40 HTYBAC1K0
>>646
ただの被害妄想じゃないですか?
誰もそんな事言ってないでしょう。
それにここは山口市のスレ、見てて不愉快になってる山口市民の方が多いと思います。

648:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/27 23:48:39 U7X6o7WF0
>>647は被害妄想な防府民だからスルーで桶

649:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/28 00:58:24 5qcM5KTH0
>>647 >>647
そお? たしかに山口スレだな。さすがの俺も、それまで否定はできないな。

まぁ、しばらく書き込みが途絶えてた最強都市山口市のスレを、防府ネタでここ
2~3日、埋め草してあげたってことで、自己満足することにするよ。

まぁ、最強都市の名に恥じないまち作りのために、自己分析と対策をしっかり
書き込むんだね。

防府民の場外乱闘の批評をしてるだけじゃ、しょ~がないぞ。

650:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/28 01:04:28 0I/KT1u80
往生際の悪いNEETだ。
潔く逝け。二度と来るなよ!しっしっ!

651:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/28 01:16:44 9Pp2L3u+0
>>650
まったく、書き込むこと、ほかにないのかいな~?

そんなラチもないこと書かずに、最強都市山口のレスにふさわしいことかけよ~。
>>650の書き込みより、>>628あたり以下の俺の書き込みの方が、ずっと
中身があるぞ。

言っちゃ~なんだが、>>647>>648>>650の書きぶりは、防府民のいつもの
書きぶりにそっくり。隠れ防府民じゃないのかい? もし隠れ防府民じゃ
なかったら、みっともないから、まねしない方が良いよ。

652:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/28 17:46:44 59O32b3W0
やい太陽!俺をゆでだこにする気か~!

653:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/28 20:25:36 zh5AzEln0
この暑さがあと1ッヶ月続いたら人間でもまじでゆでだこになりそうだな

654:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/28 20:45:22 5qcM5KTH0
盆地民様の天井知らずのプライドをちょっとでも傷つけると、
脳卒中を起こしてしまいそうだな。

防府民の劣等感をちょっとでも刺激した場合と、同じだな。

って、え~っ!? >>652はお天道様に対して怒ってるの?? ホントに??
>>651の皮肉に対して怒ってるワケじゃないのね。
あ、そ、お門違いだったのね。こりゃまた失礼。

防府オタクの、独り相撲でした(謝り)。


655:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/29 22:48:34 0xKKMZvf0
またまた、書き込み続かず、ネタ切れか~。
最近、最強都市の板は元気ないな~。

最強都市をより強くするために何が必要か、現在どんなことをやってるのか、
何が問題なのかなどなど、どんどん書き込んでよ~。

さもないと、また防府ネタを埋め草として提供して、場外乱闘するよ。

656:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/30 01:15:41 QuTovgoe0
部落民うぜ

657:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/30 22:49:17 nqi7Slz40
ところで、この板を見てる徳地民いる?
盆地と合併してどお? あの山・坂を越えて盆地の市役所に行くのは大変
じゃないかい?

これからでもよいから、同じ佐波郡である防府市と一緒になる気はないかい?
一緒になれば、例えば「東大寺のふるさと」キャンペーンなんてのをやれるよ。

「東大寺のふるさと」キャンペーンについては、次の>>702>>703を見てくれ。
スレリンク(chiri板)l50#tag416

このキャンペーンをやれば、重源の郷や岩風呂や南大門に観光客がわんさと来る
よ。防府市の国分寺や、阿弥陀寺や、佐波川井堰も含めて観光コースにすれば、
効果絶大。徳地と防府が協力してキャンペーンをやれば、双方に大きなメリット
がある。

他の地域には決してまねができない、徳地と防府にしかできない、オンリーワンの
観光キャンペーンだ。

もちろん、防府市の現在のトップが交代しないとダメだろうけどね。

徳地民だけでなく、盆地民や新山口民の意見も歓迎しますので、ヨロシク。

658:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/30 23:06:14 nqi7Slz40
この板の管理人は、>>656を即刻削除せよ。そして>>656をアクセス禁止にせよ。
許し難い書き込みだ。

659:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/30 23:36:28 fNkjf9nq0
誰かこの脈絡を止めんかの

660:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/30 23:58:40 wr9rlDpu0
>>658
先に宇部の基地外どもをアク禁しておくれ

661:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/31 01:22:53 O4IDPmVp0
三田尻港オアシスプランが気になる・・・

662:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/01 23:13:06 gIBNKozg0
だれも後を続けて書く気にならん。何がオアシスプランだ。
子供だましも休み休み言え。

663:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/02 00:32:28 wuskIQ6+0
>>661
ああ、人工島とか公園整備するって話のことか?
第一弾として魚市場ができたらしい。

664:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/02 06:54:27 Hm/ROe8o0
魚市場は、合併論議の最中に補助金交付が決定されたから、できたんだよ。
合併を蹴飛ばした今現在では、補助金は絶対もらえない。

初めは合併の旗振り役を自認してたのに、途中から変節して、結局どことも
合併せず、県庁の合併推進方針に完璧に楯突いてしまったからには、オアシス
なんてユメのまたユメ。せめて、徳地町とは合併しとけば良かったのに~。

オアシスは県知事選前の撒き餌であって、選挙が終われば、たちまち消えて
なくなる。防府民がそんなエサに簡単につられるとも思えない。

え~っ? 今まで、何度もエサに釣られてきたって? そう言やそうだな。
だから、○○~フ民って呼ばれるわけだ。

665:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/02 21:35:47 y+9FmX+5O
>>658
この板の管理人などいません。削除要請板へお越し下さい。ごきげんよう。

666:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/03 10:12:40 /zRE147T0
別に防府のことなど、どうでもいいんじゃね?
山口市だって海鮮物の販売に阿知須の道の駅に力入れてきてるし秋穂のエビで観光客も増えてるそうだし。

…予想通り、旧郡部様々な政策だけどw


667:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/03 13:29:03 wXHNaeLv0
>>666
御意。
>>655で書いたように、防府ネタは埋め草です。
最強都市ネタがじゃんじゃん書かれることを希望します。

668:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/08 09:14:17 WVFwQDDc0
毎日新聞の変態記事を容認する主な不買対象企業(8月更新)

【サントリー】(常連)   「広告を今後続けることについて何の問題もない」
【阪急交通社】(常連)   「ノーコメント」(聞く耳持たず)
【小林製薬】(常連)    「あっそ。広告をやめるつもりはない」
【アダプトゲン製薬】(常連)(問い合わせを完全無視)
【ロート製薬】(常連)   「質問に答えることはできない」
【救心製薬】(常連)    「総合的に判断して広告を出した」
【八ッ目製薬】(常連)   (やる気ゼロのぞんざいな対応)
【ハウス食品】(常連)   (取り下げるといったのはオペレータの独断。掲載を見合わせる予定なし)
【ANA】(常連)     「広告続行は代表権を持つ役員の判断」
【JTB】(常連)     「どの媒体で広告するかは当社の勝手」
【クラブツーリズム】    (無回答、逆ギレ、対応最悪)
【ノッツェ】(常連)    「そんなもん信じない、あんたのしてることは営業妨害だ!」
【シェラトンホテル】(常連)(無回答)
【ビックカメラ】(常連)  「抗議した」→その後広告出しまくり
【ダイヤモンド社】(常連) 「処分されてるから広告続行」
【加美乃素本舗】(常連)  (無回答)
【幻冬舎】(常連)     「総合的に判断して掲載した」
【ケンコー】        「ノーコメント」
【ヒガシマル醤油】     「検討中」→その後広告掲載しまくり
【味の素】         「広告掲載を続ける」→その後、問い合わせ無視
【三菱電機】        (完全無視)
【アデランス】       「今後も広告出稿を続ける」
【東宝】          「広告を掲載する予定」
【任天堂】         (無回答)
【サンマリエ】       「コメントしない、会員でなければ答える義務はない」
【講談社】         「WaiWai記事はジョーク。それを信じるのがおかしい」
【ゲンダイネット】     (電凸→高圧的擁護)

※マスコミ系で明らかな不買対象は省略(TBS,NHK,Yahoo!など)

669:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/08 09:14:49 WVFwQDDc0
【毎日・変態報道】毎日新聞、追加処分と対応策発表 社長ら1ヶ月10~20%減俸 転載サイト判明すれば記事削除を要請★65
スレリンク(newsplus板)
米州機構が公式文書で毎日新聞の変態記事をプレスしているから、
毎日新聞本社はアメリカで削除依頼してくれ。

【毎日・変態報道】「前回取り上げ大反響」読売テレビ・ミヤネ屋が再び放送!…「ネット上で話題。不買運動にも発展」
スレリンク(newsplus板)
12 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/22(火) 18:34:02 ID:/CBeYXim0
●もはや廃業しかない!!
 毎日変態記事を元に米州機構が公式文書で「日本人の人身売買」を告発

 正直申し上げて毎日新聞社の変態記事が国際社会にここまで大きな影響力
を影響力を及ぼしているとは思わなかったです。こんな事態になった以上、
同社社長や法務室長の平和と安全保障・紛争の平和解決や加盟諸国の相互躍進を謳う。
のクビだけは足りない。もはや、廃業しても
らわねば、日本国民としておさまりがつかない、と思うんです。
 実は、です。
 米州機構が公表した公式書類「日本への人身売買の報告書」が毎日の公式
サイトに掲載されたあの記事をもとにしていることが発覚しました。
 言うまでありませんが、米州機構は国際巨大組織。米国を頂点とする南北
アメリカとカリブ海の全国家が加盟するだけでなく、日本を含む44カ国とヨ
ーロッパ連合が常任オブザーバーとして参加しています。国際社会では、国
連を凌駕するほどの力と影響力を持つ権威ある組織です。
 その米州機構が、「日本人は海外でレイプを繰り返し、中南米の未開土人
を奴隷として売り買いしている」として非難の声をあげた。その根拠は「日
本を代表する」毎日新聞社の記事だったのです。(中略)
 毎日新聞社は我が国の国際信用力を地の底に叩き落としたのだ、と。日本
を国際社会から孤立させた全責任は矢吹修一にあるのだ、と!!
 詳細は以下、報告書で!!

URLリンク(www.oas.org)(English).pdf
URLリンク(www.oas.org)

670:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/09 16:51:06 y3USdWq10
「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/06/21(土) 15:59:11 ID:IQUIrPmf
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
自由民主党・山口3区  河村 建夫(かわむら たけお)「永住外国人地方参政権の早期立法化を!」と訴える在日本大韓民国民団・全国決起大会に国会会期中にもかかわらず参加し、「もう放置できない。真っ正面から取り組む」と宣言
        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/   在日朝鮮人の日本乗っ取り参政権を、早く成立させたい
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  朝鮮半島の布教と引換えに、参政権は必要
 /.  ハ - -ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   次の選挙も、自公をよろしく
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/         証拠↓
URLリンク(images.google.co.jp)
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒~{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
スレリンク(news2板)l50


671:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/10 23:15:46 2/Ec60Cg0
スルー 

672:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/11 20:59:48 2bLeNmgS0
ネタ切れ

673:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/14 19:58:39 hMsqONmN0
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、      
       //ミ/           ヽ  ♪ 防府は ひびきが良いんです~
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、      それッと 防府~
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪ やれっと 防府~
        !  l ',    `ヒェェェイ '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  / あッほう ふ~
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」      |
               |        |
               \_     .|
               / l`、     ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\


これだけアホ呼ばわりされる市も少ないな~。

674:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/14 21:06:35 ZA02vvmD0
丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽仏手
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑

675:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/15 12:32:03 1/SzEi6T0
石原慎太郎

みのもんた

676:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/17 07:00:07 lWUyPGNP0
新山口駅南に
「イオンSC新山口」が来春オープン!




とゆー情報をスクープしました。
??????????????うーん怪しい..........

677:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/17 19:43:23 lbS/O9GE0
ネタ切れだな

678:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/18 00:35:43 XsH58PBV0
【山口から】千葉から沖縄まで自転車で旅をする【ついに九州へ】
スレリンク(news4vip板)l50

【北海道から】自転車で日本縦断する 大阪以西~【小倉まで】
スレリンク(news4vip板)l50

埼玉から屋久島まで自転車で旅してくる
スレリンク(news4vip板)l50


【多用途】避難所・雑談
URLリンク(tabi.shiroro.com)

679:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/20 00:04:57 k54NlTsh0
「どうもん小僧」の特徴
・「低能」「激○○」「きもい」等のワンパターンのカキコミ。
・聞きかじりの言葉をやけに使いたがるが、基本的な知識や使い方がほぼ間違っている。
・商店街や駅で地域を評価したがるが、認識が昭和の高度成長期のレベル。
・ちょっとした専門用語や難しい言葉が出てくると逃げるが、忘れたころに意趣返しをしてくる。
・劇情型の書き込みが多いが、周南市や防府、宇部などでやり込められると2~3日は沈黙する小心者。
・山口市のスレではまとも相手にされていることが「まれ」。

結論
知識、知能、感情コントロールレベルが中学生レベルがせいぜい。


680:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/20 21:52:52 M0gXvnYH0
↑この手の書き込みは、さすがにもう誰も相手にしないな。

…って書くこと自体が相手したことになるから、俺も今後は無反応に徹するが。


681:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/23 13:05:51 YExWbUuE0
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、      
       //ミ/           ヽ  ♪ 防府は ひびきが良いんです~
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、      それッと 防府~
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪ やれっと 防府~
        !  l ',    `ヒェェェイ '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  / あッほう ふ~
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」      |
               |        |
               \_     .|
               / l`、     ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\


これだけアホ呼ばわりされる市も少ないな~。

682:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/23 19:57:48 wXiYSQbP0

え~じゃないか え~じゃないか

とことん ほ~ふ~

いけいけ ドンドン どこまでも~

それいけ とことん とことん ほ~ふ~ 

やがて 行き着く ドンゾコ ほ~ふ~ 


683:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/24 18:34:58 ec+lXzJ+0
山口の話題がないのか?

684:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/24 18:36:21 QdYaGBi/0
ないようだな。このスレ、しばらく防府民に貸してやれ。

685:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/26 22:05:34 zGyKParl0
>>676
新市役所の移転予定地が、不用意な反対によって中止に追い込まれたらあるんじゃね?

686:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/27 00:03:26 sbAOJbGn0

防府市役所のスレがすごいことになってるぞ。ブルルッッッ
スレリンク(koumu板)l50

687:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/27 00:27:00 vtvpJek5O
山口県公立高校で1番頭いいのは山口高?下関西?宇部高?小野田高?防府高?徳山高?柳井高?光高?岩国高?

688:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/27 22:51:48 mWJRr+OA0

釣り.......スルーだなww

689:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/27 23:16:03 /1sQ7SIq0
宇部には偶然炭田があったから宇部興産が育ったんじゃないの?
炭鉱会社から始まって未だに大企業だというのは凄いけどさ。
ていうか防府って自然条件に恵まれてるのか?
確かにアウトドアをするような場所ならたくさんあるがw

まあ山口で一番頭いい高校は下西だな。
昔は宇部高、山高も良かったが。

690:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/27 23:16:19 wp938x6W0
紐になりてえ

691:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/27 23:40:09 2EOXfHiA0
>>689
防府平野はほとんどが人工地(干拓+埋立て)だから自然条件とは言わないんじゃないのか?


692:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 00:04:28 WAykcrnb0
都市核づくりプラン:市庁舎跡を公園化 10年間めどに--山口市 /山口
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 山口市は28日、現市庁舎をJR新山口駅周辺に移転させ、跡地に公園を建設する方針を明らかにした。
まちづくりの方向性を定める「山口・小郡都市核づくりマスタープラン」に盛り込んだ。渡辺純忠市長が同日の
定例記者会見で発表した。
 プランの対象は今年度からおおむね10年間。山口地域は亀山公園▽中心市街地▽大内文化▽情報・文化
▽湯田温泉―の5ゾーン(315ヘクタール)に分け、方向性を定めた。
 このうち、亀山公園ゾーンでは、75年完成の現市庁舎が現行法の耐震基準に基づいた建築でないうえ手狭で、
周囲の景観ともマッチしていないことから移転し、跡地を公園化する。総合支所としての機能は近くの亀山公園
内のふれあい広場に移すとした。
 渡辺市長は「新山口駅周辺への移転・新築を検討しており、それに伴う計画。移転後は山口総合支所の機能
だけが残るため、それを亀山公園内に移す」と説明した。


693:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 06:30:06 QQZrJpIk0

盆地も終わったな.......
次は県庁だな

694:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 10:29:35 2ssYNj//0
>>592
いよ~っ、とうとう発表したか~。

しっかし、市役所が新山口駅の近くにあったって、市民にはほとんど有り難みが
ないけどな~。岩国や下関の遠くからやってくるわけじゃないし、いまどき
一家に車が2台、3台ってのが普通だから大抵の市民は車でやってくるだろうが、
新山口駅の周辺は渋滞するからな~。

むしろ、駐車場がタップリあって、行く途中が渋滞しないところ、例えば、
湯田温泉の朝田あたりかの方が、市民には有難かっただろうによ、俺が
前から推薦していたようにな。車を持ってない市民のためには、バス会社と
契約して、午前3回、午後4回程度のバスをJR駅から往復させればOKだった
のにな。

新山口駅の近くにあった方が良いのは、むしろ県庁だ。岩国や下関からも県民
が来るわけだし、県庁職員や業者も東京や大阪や福岡や広島と行ったり来たり
するわけだし、宇部空港にもグッと近くなるからな。と言っても、県庁にも
駐車場が必要だから、運免センターの南側の辺りになるだろうがな。

まぁ、いずれ道州制になったら、道州政府の出先が山口県にもできるだろうが、
今の県庁のような大きな建物は要らなくなるから、その時に、今度つくる新市
役所と県庁とを取っ替えて、新市役所を道州政府出先の建物に、今の県庁を
山口市の建物にしたらええだろう。あまり固く考える必要はなくって、ゆう
ずうむげにやったら良いってことよ。

ただし、そのためには、新市役所の建物をある程度大きな物にしておく必要が
あるぞ。渡辺市長!! そこまで考えて、新市役所の建物の大きさを決めろよ!

それにしても、渡辺市長、よく決断したな~。盆地民および自分の出身地の徳地民
の大反発は必至だろうにな。次の市長選には出ないつもりか~? 

695:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 10:30:10 FfaRKbhl0
>>592
いよ~っ、とうとう発表したか~。

しっかし、市役所が新山口駅の近くにあったって、市民にはほとんど有り難みが
ないけどな~。岩国や下関の遠くからやってくるわけじゃないし、いまどき
一家に車が2台、3台ってのが普通だから大抵の市民は車でやってくるだろうが、
新山口駅の周辺は渋滞するからな~。

むしろ、駐車場がタップリあって、行く途中が渋滞しないところ、例えば、
湯田温泉の朝田あたりかの方が、市民には有難かっただろうによ、俺が
前から推薦していたようにな。車を持ってない市民のためには、バス会社と
契約して、午前3回、午後4回程度のバスをJR駅から往復させればOKだった
のにな。

新山口駅の近くにあった方が良いのは、むしろ県庁だ。岩国や下関からも県民
が来るわけだし、県庁職員や業者も東京や大阪や福岡や広島と行ったり来たり
するわけだし、宇部空港にもグッと近くなるからな。と言っても、県庁にも
駐車場が必要だから、運免センターの南側の辺りになるだろうがな。

まぁ、いずれ道州制になったら、道州政府の出先が山口県にもできるだろうが、
今の県庁のような大きな建物は要らなくなるから、その時に、今度つくる新市
役所と県庁とを取っ替えて、新市役所を道州政府出先の建物に、今の県庁を
山口市の建物にしたらええだろう。あまり固く考える必要はなくって、ゆう
ずうむげにやったら良いってことよ。

ただし、そのためには、新市役所の建物をある程度大きな物にしておく必要が
あるぞ。渡辺市長!! そこまで考えて、新市役所の建物の大きさを決めろよ!

それにしても、渡辺市長、よく決断したな~。盆地民および自分の出身地の徳地民
の大反発は必至だろうにな。次の市長選には出ないつもりか~? 

696:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 10:33:21 FfaRKbhl0
クリックミスで、全く同じ書き込みを2回しちまった。スマン。

697:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 13:08:55 w4n1T/Zd0
ドンマイ!
激しく同意だ。
阿知須の人達には良かっただろうけど、
徳地の人達が気の毒すぎる。
支所の職員を増員するんじゃなければ、
地元出身の職員に移動無しで常駐してもらって効率化を図るしかないような。
っていうか、支所勤務職員の移動って通勤費が嵩むんだよね。
財政難の折、
癒着やなれあいの心配がさほどでもないところは固定でお願いしたい。

698:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 19:25:02 fWQgJYqT0
ケッ!これが徳地に対する仕打ちかよ。酷すぎるぜ。
もともと徳地町民は防府との合併を願ってたし、今も昔も経済圏は防府だ。
これでますます山口との一体感が薄れるな。
阿知須だって宇部圏だし。

ま、市役所が動くことについては何のメリットもないな。
むしろ県庁が新幹線の近くにあった方がメリット大なんだけどね。

699:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 22:31:56 FfaRKbhl0
徳地民や~い。今からでも遅くないから、防府と一緒になろ~ぜ。

もちろん、徳地民に失礼極まりないことを言った現職の○○市長は辞めさせるし、
吸収合併じゃなくて対等合併でお願いするしよ~。

合併したら、徳地のなめら材木や重源の里や石風呂や関水遺跡と、防府の国分寺や
阿弥陀寺などをセールスポイントにした「東大寺のふるさと」キャンペーンを
JR西日本とタイアップして大々的にやって、観光客を呼び込もうぜ~。日本中
に佐波川をアピールしようぜ~。

場合によっては、山口市の五重塔や雪舟庭や大内氏館跡なども取り込んで
「おいでませ吉佐キャンペーン」もやれるぞ~。

いずれにしても、防府の現職の○○市長を辞めさせないとどうにもならんけどな~。

700:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 22:55:59 QQZrJpIk0
この移転がもし実現すれば
明治維新以来の超革新的な出来事だな
山口市の中心市街地の「南下」がさらに
加速するのが確定したな
盆地は何も無いホントの田舎町となってしまうんだね
盆地民(白石地区)在住民としてはかなり
複雑な心境ですね..........


701:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 23:21:07 4tHeShjW0
盆地が衰退するなんて反発したり嘆いたりするのは勝手だけど、そんなことしても
何も変わらんよ。山口と小郡では観光資源においては絶対的アドバンテージがあるんだからそこを
強化することを考えたほうがいい。
世界遺産認定を目指してるんでしょ?具体的に何をしてきたのかは知らないけど、白石や大殿地区に建つマンション
は明らかに景観崩してないか?これ以上建設が進めば世界遺産が遠のくよ。
湯田温泉ももっと頑張って。常盤の女将がTVで目立って一人頑張ってるんだから。他の旅館業者ももっと頑張れ。
山口駅前はどうでもいいから湯田温泉駅周辺を整備してあげて。この前行った城崎温泉は駅前に温泉&外湯があって浴衣姿の人が
みんな足湯に入ってたよ。

702:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 01:06:00 Cfol5XUo0
>>699
明らかにもう手遅れ杉だろ
JR西にも徳地にもひどい仕打ちをしといて何を今更w


703:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 06:20:18 Kf/+nPvO0
そんなことより
合併記念で徳佐に市役所建てようぜ


704:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 06:21:57 LEV/7ThJ0
>>702
それは、すべて今の○○市長のしわざ。なんてバカなことをしたんだと思って
る防府民も増えてきてる。

特に、地方交付税が去年27億円だったのに今年は18億円で、9億円33%
も減ってしまった。これは合併しなかったせいだ。徳地と合併しなかったことが
大失敗だったってことが、だんだん防府民にもわかってきてる(ちなみに山口
市の地方交付税は114億円で、去年より5億円も増加)。

○○市長は、今じゃ防府にとりついた貧乏神。早くお引き取りいただかないと、
防府はどこからも相手にされず、ますます寂れる。

山口市の市役所が小郡に移転するってことが公表されたことでもあるし、徳地民
や~い、もう一回、真剣に考えてくれよ~。まぁ、防府市長が交代してからの
ことだけどな~。

705:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 08:38:40 H8A5xPpC0
山口市全体の視野に立てば
市役所の新山口移転は歓迎すべきこと

しかし盆地在住者にとっては悲しすぎろな
盆地の衰退は山高のレベル低下へと結びつくのかな
何となく寂しいですね.......

706:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 09:18:59 XXtOA87a0
さすがは山口市スレ。自分の損得はさておいて、山口市全体を考えた大所高所
の書き込みだな。

防府でもそういう書き込みがスッと出てくるようなら、徳地に向かって「合併
したけりゃしてやる。ただし吸収合併だけどな。」なんてアホウフなことは決
して言わなかっただろうにな~。残念!!!

707:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 10:00:42 2pjz6tNH0
>>706
きもいから消えろ。
スレタイを要確認。

708:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 10:10:57 XXtOA87a0
>>706の続き)
ついでに、そんなに悲観するな、ダイジョーブだよ。県庁があるじゃないか。
いままでだって、パークロードにしろ、美術館にしろ、博物館にしろ、県立
大学にしろ、陸上競技場にしろ、維新公園にしろ、バイパスにしろ、み~んな
県庁がやってくれたじゃないか。

他の市は、そんなことほとんどやって貰ってないぞ。特に防府市なんか、昔の
原田市長のように革新系を選んだり、今の○○市長みたいく相手を裏切って
ばかりなんで、県庁も愛想尽かして、何もしてくれてないぞ。

市役所の跡地の利用の仕方をよ~く考えて、観光客を呼べるような利用の仕方
をすると良いな。あの辺りは、雰囲気がよいので、何かうまい利用の仕方が
あるはずだ。

石段を作ってザビエル教会と連携させるとか、民間に利用の仕方をプロポ
ーザルさせるとか、知恵の出しどころだな。山高OBの知恵を絞ってくれ。

709:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 11:10:44 XXtOA87a0
(>>708の続き)
思いつきだけど、大内氏関連の何かを整備すると良いかも。

山口県は毛利氏が有名だけど、大内氏だって有名だ。大内氏を知らないのは、
中高で日本史のできが悪かった者くらい。しかも、大内氏は、毛利氏と違って
山口県生え抜きだし、特に山口市との関係が深い。

だから、山口市に来た観光客は、大内氏関連の史跡や展示物を見たいと思う人
が多いが、ところが、山口市には大内氏関連のものがほとんどない。せいぜい
雪舟庭だが、ちょっと遠い。最近、大内氏館跡の西門がようやく復元されくらい
のもの。

大内氏時代の街並みのジオラマや、遺物を展示する博物館をつくったら良いかも。
でも、今は財政が苦しいから、行財政改革をやってからだな。

なお、防府の毛利邸には雪舟の山水図がある。これは国宝だが、いまは、古くさい
毛利博物館の入り口に置かれた木製のガラスケースの中に、レプリカが展示されて
いるだけ。これも大内氏時代の作品なので、一緒に活用したいところだがな~。
ま、防府との関係は今は難しいから、これもやっぱり、少し先の話しだな~。


710:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 11:16:24 XXtOA87a0
>>709
そうだっ!、忘れてた、ザビエル教会は、大内氏ゆかりの教会だ!!
ザビエル教会の麓にある市役所跡地に大内氏関連の展示施設を作って、
そして、石段でザビエル教会に上がっていけるようにすれば、

観光客は大満足だ。こりゃいいぞ!!!

711:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 11:37:05 XXtOA87a0
(>>710)
連続書き込み、スマン。忘れないうちにもう一つだけ。

ザビエルが山口市にやってきて大内義隆に拝謁したとき、時計・ 眼鏡・鏡・
書籍・油絵・コーヒー茶碗などなどを献上したという。そのリストが残ってる。
そのうち見つかってるのはごく一部で、あとはどこにあるのかわからなくなってる。

それらを探し出して、展示すれば、観光客は大喜びだ。現物であるのにこしたことは
ないが、みつからなければ、当時のモノをヨーロッパの古物商から買い取って
展示すればよい。似たようなもんだからな。

712:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 18:34:31 Cfol5XUo0
>>706
徳地を怒らせたのはM浦の迷言「吸収合併だが心は対等合併」の方じゃなくて、徳地の町議が
合併検討の陳情に来たときに、たまたまマスコミ向け定例会見があり合併問題をマスコミに聞かれた
際に
「アンケート結果、防府市民は合併は本意ではなく単独市制こそ民意」
と発言して助役ごとマクコミ含めた全員を真っ青にさせた方w
 あまりの空気に事の重要性に気づき、あわてて「でもその次に徳地との合併の意見もあり、考えてみて
もよい」と火に油を注ぎ、陳情の町議が全員激怒し帰ってしまい、それまで防府合併の意向だったのが
徳地町長と同じく山口合併に一気に傾いた。
 そのあとの合併に関する住民投票も「あの市長がいるくらいなら山口の方が数倍マシ」という意見が
大半で、山口との合併にGOが出た。防府への合併賛成派も結果で苦笑してたもんなw


713:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 18:47:15 XXtOA87a0
秋穂町だって、防府と合併しても良かった。昨日は、車海老取り合戦をテレビの
全国版でやってたが、美人の外人女性がびしょぬれのTシャツ姿でインタビューに
応じてた。

防府市のどこに美人の外人女性が来るところがある? 秋穂町の町長は早稲田の
卒業生で○○市長と同窓だってのに、なぜか○○市長が大嫌い。

ま、それはともかく、佐波川の上下流の徳地と防府の関係は、川の流れの
ようなもの。一時はマツウラ岩で別れ別れになっても、やがてまた合流す
る運命にある。

いまは、お互いを思いやることとして、時代が変わったら、一緒になろうぜ~。

714:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 20:03:13 H8A5xPpC0
もし、将来的に防府と徳地との合併が有るとすれば.....
それは同時に山口市との合併ってことだろ

徳地とは合併するが山口市とはしないなんて
120%無理な話だろww


715:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 20:07:11 2pjz6tNH0
XXtOA87a0
何、このひと

716:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 20:21:02 XXtOA87a0
>>714
いやさ、そう早がてんするなよ。
一緒になるったって色々やり方があるんだよ。

自分が言ってるのは、合併特例法による合併じゃなくて、地方自治法
に基づく市町村の「境界変更」だよ。

地方自治法
第七条  市町村の廃置分合又は市町村の「境界変更」は、関係市町村の申請に基き、
都道府県知事が当該都道府県の議会の議決を経てこれを定め、直ちにその旨を
総務大臣に届け出なければならない。

つまり、防府市と山口市との境界を変更して、旧徳地町の区域と防府市の区域と
を一体にするってわけ。そいうやり方が法律で認められているのだ。ネットで検索
すれば、日本中で行われてるこの境界変更の実例がいくらでも出てくる。

717:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 20:38:03 Cfol5XUo0
>>716
その前に旧徳地町民の嫌防府感情を取り除いてからじゃないと、誰があんなとこへ、となって終わり。

君が言ってるのは人がいない「防府側だけの都合での」場所としての徳地の価値しか見てないってことさ。


718:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 20:46:39 XXtOA87a0
>>717
まあ、そうカリカリするなよ。俺は、>>699を書いた人間だよ。
徳地民が嫌防府感情を持ってるってことは、俺は良く理解してるつもりだよ。
>>699を読んでくれれば、それはわかるだろ。


719:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 20:49:09 h9X/YuSG0
山口市を吸収して防府市にすればいいじゃん

山口市民が防府市民になればいい。



720:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 20:59:18 4gPVxwID0
山口県赤十字血液センターでの事。
看護師の原田係長にお伺いしたい。
貴女は、自分の血管が充分に浮かんでいないにも構わず、強引に針を刺しましたね?
痛いと言っても、無視して機械の方ばかり見ていましたね?
原田係長のミスにもかかわらず、他人事みたいにこう言いましたね?
しかも、笑顔でこう言いましたね?
「じゃあ、今回の分つけときますからね。」
自分は回数の為に献血しているのではありませんし、
普通は謝罪するのでは?あなたのミスでしょ?
で?何で笑顔なの?ミスして笑えるわけ?
ミスも不可抗力なら仕方無いけど、防げたわけでしょ?
腕を暖めてるとか、キツク腕を縛るとか。
それと、待合室で痛がってる時、貴女は何をしていました?
ニヤニヤ笑いながら、ベットメイクしてたでしょ?
原田係長のミスでしょ?ご自分でフォローするのが筋では?
おかげで、3日も右腕が使い物になりませんでした。
仕事にも支障がありました。同僚にも迷惑かけました。
普通は電話でもかけてきて状態確認するのでは?
まったく呆れました。

721:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 21:33:03 XXtOA87a0
>>719山口市を吸収して防府市にすればいいじゃん 山口市民が防府市民になればいい。

俺はその考えには、反対だ。ってのは、山口民と防府民は水と油のような関係で
お互いになじめないからだ。

よ~く胸に手を当てて考えてみな。山口民は、次のように思ってるだろ。

「山口には、金はないが、防府民が持ってる金を防府民よりうまく使うチエはある」

ところが、防府民は、次のように考えてる。

「防府には、山口より金はあるが、山口民にチエでは負けるので、山口民に
 金の使い方を任せたら、ヤツらの思うがままにされてしまう。」

実際に山口民の方がチエがあるかどうか、実際に防府民の方が金を持ってるかどうか、
は、この際問題じゃない。そうだと山口民も防府民も思い込んでて、どうしても
その思いこみから抜け出せないってのが問題なのだ。

簡単に言えば、「相互不信」あるいは「性格の不一致」ってヤツだな。
こりゃ、合併してもうまくいかない。やっぱ、「相思相愛」あるいは
「相互利益」って関係でないとな~。他人同士が一緒になるってのは、
難しいモノよ。

なお、徳地と防府は、今の○○市長がトップになるまでは、「相思相愛」
だったし、「相互利益」の関係が今でもある。

722:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 22:38:24 H8A5xPpC0
そもそも2市4町の県央中核市構想は
県主導だったよな
県知事は実質的に山口市長を兼務してるよーな
もんだしなww
県全体のマクロ的視野に立てば市役所も県庁も
新山口に移転するのがごく自然な成行きだしな
盆地民のエゴで維新以来百数十年余り「負の遺産」を
引きずってしまったんだな.......
新山口駅周辺の地主のみなさんおめでとう!
10年後には地価が大化けするかもね?

723:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/01 01:16:42 ON1uoCFg0
いずれにしても、市役所跡地の利用計画をよ~く考えておく必要があるな。
良い場所だから、いろいろな案が考えられるな。

724:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/01 06:38:12 RYcKSI+T0
旧小郡町の一人勝ちってとこですな・・・・

725:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/01 09:42:05 7L47A2750
何で各行政機関は逆のことを考えるのか。
県庁や国の機関である裁判所などは小郡の方がよくて、市役所は人口の多い
旧山口市の方がいいのと思うのだが。
建ってしまった後であれこれ言っても仕方ないが・・・

726:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/01 13:40:07 Ao+p/ieV0
市役所が小郡に移転したら山口線を廃線にする議案も用意中だって聞いたぞ。
山口線の利用状況からすればしかたがないが、

727:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/01 16:14:05 TH/0GWdZ0
>>716
それじゃ阿知須・佐山も宇部市に変更できるのか。

728:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/01 19:16:32 ON1uoCFg0
>>727
良い質問だな。できるぞ。
だたし、両議会の議決が必要など、いろいろ複雑な条件があるから、
地方自治法の第7条以下をよく読め。

729:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/01 19:38:24 98tDkBE10
>>726
脳内ですか? 陰陽連絡線として基づいてので一部電化があっても廃止はまずありません

730:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/01 21:27:45 ZX3xH9uM0
>県庁や国の機関である裁判所などは小郡の方がよくて、市役所は人口の多い
>旧山口市の方がいいのと思うのだが。

市役所が移転して数年後の人口は
旧小郡+山口市南部>>>盆地
となりますからご安心くださいww

731:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/01 23:57:44 NS6kqv+B0
>>726
山口線の山口市内利用はかなり多いぞw
山口線全利用客の80%を新山口~宮野で占めてるからな。だから一日35往復が設定され、山口行き終電
も新幹線最終からの乗り継ぎのため、山陽本線防府方面より遅いわけで(防府方面は新幹線終電よりも先に
終電になるな)。
去年暮れの交通実験の時にJRに増便を打診したところ、
「これ以上は車両が物理的に足りなくて増便できません」という回答だったから(というものの芸備線から
一両持ってきて6両編成で朝を走ったりしたが)。

>>729
電化は無理、というか山口駅も宮野駅も車両留置線が少なく、車両をプールできず実用的じゃない。新山口
ターミナルパーク構想でも宇部線直通車は予定されているが、電化は予定されていない。




732:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/02 03:59:23 Oy3Nxx2P0
>>730
んなこと言うから、大反対が盆地側から起こって、移転反対派の市長が当籤
して、結局、市役所は移転せず・現地改築 なんてことになっちまう。

10年先の話しなのに、今から勝ち誇ってど~する。人間って、こうして不幸
になっていくものなのね~。

733:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/02 05:32:34 jcR07L0t0
>>731
JRバスの基地を半分削れば車両留置線を増やすことできると思う
車両は4月に姫新線から来るらしいからそれでまかなえると思う

734:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/02 22:28:54 YrLpoYXU0
小郡に市役所ってどこに立てるのよ?
2号線の南(交通センター)あたりかな。」

735:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/02 23:09:59 +RO8mCyC0
>>733
姫新線から何台か来るのは当確のようだが、夕方ラッシュに芸備線から5両、岩徳線から3両やってくる
不足分の計8両が全て割り当てられるかは微妙かと。
 車両不足で困ってるのは芸備線や境線、高山線、山陰線鳥取東部も同じだからね。19両がどう振られる
んだろ。

>>734
駅北側。まず最初に宇部有料から山口市朝田まで伸びる予定の県道からのアプローチ線がまっすぐ駅
北側に建設されて、その道に沿って北側全体の再開発をやるから具体的な位置は決まってない。


736:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/02 23:17:31 oqlRXjfO0

あんまり煽るなよ
次の市長選で「移転反対派」が擁立されて
移転そのものがポシャルぞ

・・・実はこの移転話そのものが盆地民の工作だったり・・・
10年後移転→移転反対派当選→やむなく移転を断念って
感じの筋書きかもな・・・もちろん想像だけどね
何の根拠も証拠も無いけどねww


737:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 00:18:38 3Q2ej9EL0
>>736
何で涙目で書き込んでんの?

移転は市役所の定例会見が記事になっただけの「紛れもない事実」だよ。市役所の移転予定地?と
昔噂された駅の横の土地は丸久が買ったし。湯田温泉は県道の拡幅でそれでなくても土地は減るのに。




738:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 07:13:20 hYiB8zvW0
まぁ市役所が移転しようが出張所が近所にあれば市役所にはなかなか行かないわな!
生活に困ることはない

739:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 21:49:07 lKhg0uck0

市役所が移転するとそれに伴って
いっしょに民間企業(唯でさえ少ないけどなww)も
脱盆地だろ..........


740:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 22:03:17 Za/r0GmF0
>>739 民間企業(唯でさえ少ないけどなww)も 脱盆地だろ..........

っても、市役所回りの飲食店4~5軒だけのことでは?
他に、市役所と一緒に出て行きそうな企業って、どんなのが考えられる?


741:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 23:06:46 Za/r0GmF0
8月29日(金)の山口新聞によると、市が発表した「山口・小郡都市核づくり
マスタープラン」には、行政機能は「亀山公園ふれあい広場」へ移転と書いて
あるらしいぞ!!!

市役所の建て替えは、現地ではなく、国の合同庁舎などが並ぶ亀山公園そばが
想定されているんだと。

新山口駅周辺へ移転ってのは、何かの間違いでは?

742:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 23:29:00 3Q2ej9EL0
>>741
これか?
URLリンク(www.minato-yamaguchi.co.jp)

よく読もう。「“行政機能”という表現で、本庁舎や総合庁舎など具体的な性格は指していない。」
ということは総合支所になったとしても、そこは行政機能。
今の市役所の土地から完全に撤退し、今の市役所代替地が亀山になることを書いただけ。

だいたい亀山にそれほど土地余ってるわけじゃなくて議会場つくれんだろ。




743:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 23:41:47 3Q2ej9EL0
ちなみに、毎日新聞だとこうなってる
URLリンク(www.mainichi.jp)

>渡辺市長は「新山口駅周辺への移転・新築を検討しており、それに伴う計画。移転後は山口総合支所の
>機能だけが残るため、それを亀山公園内に移す」と説明した


744:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/04 00:03:43 Za/r0GmF0
さよか~。山口新聞は、できが悪いの~。もう取るのやめよ~かな~?
他にも、できが悪い記事をしょっちゅう見るし~。
一方当事者の発言を、ウラを取りもしないで、のほほんと書く記事が多すぎるよ~。


745:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/04 06:12:19 ASORP0EL0
この問題は市長ひとりの発言ですんなりと決まるものではない。
本議会の議決がなければならない。たぶん2/3以上だったか。
予算委員会、建設委員会など各委員会での議決を経て本会議だ。
そのための住民説明、意向調査などやるべきことはたくさんある。
議会発言とマスコミ向け発言の一致が必要だ。
議会の反発を食らっては元も子もなくなる。


746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/06 07:46:05 trWCzfzp0
>>745 この問題は市長ひとりの発言ですんなりと決まるものではない。
本議会の議決がなければならない。たぶん2/3以上だったか。

3分の2は間違い。そんなことはどの法律にも書いてないから、2分の1以上
でOK.


747:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/06 08:21:15 dn0yQN0d0
>>746
地方自治法第4条第3項には、3分の2以上の同意が必要、と規定されているのだが
改正されたのだろうか?

748:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/06 11:25:00 XXnaz4il0
>>747
だったな。スマン。3分の2以上だ。

749:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 04:31:19 GTouuNxd0
>>748
747だが、私もつい最近知ったばかり。
そんなに気にすることないよ。

750:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 09:17:33 wxxKECB60
ってこた~、盆地民が反対すれば、新山口駅周辺への市役所の移転は、できない
ってこったな。

こりゃ~、もめそうだな。10年先のことだって~から、大分、楽しめそうだな。

from ほうふ民

751:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 09:39:51 RpPXiHQh0
防府の市役所も盆地に移転だな。

752:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 09:49:06 wxxKECB60
>>751防府の市役所も盆地に移転

ナイ、ナイ。あんな寒いとこ、絶対行かない。


753:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 10:06:29 RpPXiHQh0
防府総合支所
〒747-8501
山口県山口市防府寿町7番1号

754:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 11:33:30 wxxKECB60
面積ばっかでかくなって、カネもないのに。

755:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 12:10:56 RpPXiHQh0
防府市職員を削ればOK

756:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 12:23:15 fLCGwgfL0
>>754
人が住めない森林が増えてもそんなに問題はない。徳地の場合可住面積自体が少ないからね。
むしろ今合併を検討している阿東は山口線が突っ切ってる分、無駄に可住面積が多く限界集落も多い。


757:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 13:00:42 wxxKECB60
>>755

「面積ばかりでかくなって」ってのは、現在の山口市の話し。防府と合併したら、
面堰ばかりでかくなるっていってるわけじゃない。今既に、山口市は、カネもない
のに、面積ばかりでかくなってるって言ってるわけ。

そんな山口市と、金を持ってる防府市が合併するわきゃない、って言ってるわけ。


758:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 13:12:56 fLCGwgfL0
>>757
ん、そのつもりで書いたんだが?徳地は現に山口市だろ?
それに山口は合併ボーナスで返済しなくていい特別金が85億もらえてて、さらに特債を最大まで活用するなら
700億を超える起債が出来るから、金がないわけはないよ。
 そうでもないと人もあんまりいない徳地や深溝で下水道処理場作ったりしないだろw


759:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 14:03:59 wxxKECB60
あ、そ~?
だったら、防府市の職員を減らす(>>755)ってのは、ムリ。
合併してから減らすのは可能だが、合併は絶対しないって前提だからね。

760:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 14:11:10 wxxKECB60
>>759の続き)
ま、それはともかくとして、
特別ボーナスが85億に、合併特例債が700億だって~?
そりゃ、うらやまし~。

防府市なんか、今年度の地方交付税は、マイナス9億円33%だよ!!
税収が1億5千万しか増えないのに、交付税は9億円もマイナスなのだ!!!

山口市とは絶対合併したくないが、面積の広い徳地町とは合併しときゃ良かったな~。

何しろ、うちの○○市長が、徳地民に向かって、「合併したけりゃしてやる、ただし
吸収合併だ」なんちゃったもんだからね。オ××な市長です。

761:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 16:35:42 alx4dfFR0
まっ、遅かれ早かれ防府はどこかと
合併せざるを得ない状況に追い込まれるなww
それが国や県の基本的考えだろな.....
今のM市長が辞めるか変わったら即合併かもな

市役所の新山口移転は厳しいかもね
なんてたって超保守的な盆地民だもんな
大局的視野に立って・・・なんてまず無理だろ
どこだって地元のエゴ丸出しだからな
新山口移転が成功するには市長の強力な政治能力が
必要不可欠だな.....(県のバックアップがあれば話は別だが)
昔から県知事の腰巾着でなーんもしないのが山口市長だったしなww
むしろ平凡な市長を選択してきたのも盆地民の習性だけどね.....

762:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 17:53:26 GTouuNxd0
県内の市長は、みんな首をかしげる奴ばかりになってしまったなぁ。

763:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 17:58:40 RpPXiHQh0
防府民は今から山口市民になる準備しとけよ

764:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 18:43:55 FpeHQzM00
防府はイオン市でOK

765:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 18:47:11 /Jd56ziD0
イーオン

766:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 19:07:43 wxxKECB60
地方交付税が9億円も減るという現実を突きつけられちゃ、勘のにぶい防府民も
さすがに、まてよ、おれっち何か失敗した??? って心境になってきてる。

4年後には財調基金も底ついて、9億円の支出削減をせにゃならん。職員給与を
カットするしか在るまい。その頃にゃ、真っ青になってるだろう。
カネの話しは防府民には一番こたえるからな。

それでも、憎たらしい盆地民とは合併したくないがな……。

767:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 19:21:09 RpPXiHQh0
まさにドンゾコだな

768:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 20:29:52 wxxKECB60
やっぱ 徳地との合併失敗が 痛かったな。

769:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 21:01:04 alx4dfFR0
防府民が盆地民を嫌って
山口市との合併を蹴ったのは心情的には理解できる
「名も無し、ハコ(市役所)も無し、金(税金)だけ
出さされる防府にとってこの合併はなーんもメリット無かった」ってのは
確かに事実だったかもしれんわな

盆地とでは無く国や県に喧嘩を売ってしまったのは拙かったよな.....
まあ、結果論だけどね
市役所の新山口移転は防府合併への誘い水かもしれんので
この際、素直に合併しちゃいましょーヨ(将来の為にもネ)
防府が合併して欲しいと言って来たならば盆地はいつでも
受入れる度量はありますから......

770:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 21:25:35 wxxKECB60
>>769 「名も無し、ハコ(市役所)も無し、金(税金)だけ出さされる防府に
とってこの合併はなーんもメリット無かった」ってのは 確かに事実

そりゃ事実かもしれんが、他方、合併しとけば交付税が9億円も減らなかった
ってのも事実。

つまり、この度の市町村合併は、合併したらメリットがあるからと言うよりも、
合併しなかったらデメリットがあるから、合併せざるを得なかったってのが、
現実。

その背後には、国・地方の1千兆円におよぶ大借金がある。それが読めなかった
のは防府民の視野が狭まいせい。

防府民の視野が狭いのは、今回に限ったことじゃない。明治初期の県庁誘致だ
って、新幹線駅誘致だって、時代の変化を読めずに全部失敗。

今回だって、徳地町とだけでも合併しておけば、地方交付税が9億円も減る
ことはなかった。合併ボーナスだってもらえた、合併特例債だって発行できた。

防府民の視野狭窄は昔からよく知られてる。だからアホウフ民って言われる。

771:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 21:47:34 wxxKECB60
>>769 防府が合併して欲しいと言って来たならば盆地はいつでも受入れる度量はありますから...

そりゃ、度量があるって言うより、みさかいなしって言うべきだな。

>>769は、相手がどんなヤツかもよく知らなきゃ、自分がどんな人間かもよく知らない、
気の良いオッサン(オニイサン?)ってとこだな。

防府民は山口民をどう思ってるか知ってるか? 山口民は防府民をどう思ってるか
知ってるか? 知ってりゃ「盆地はいつでも受入れる度量はありますから....」
なんてノーテンキなこと、言う気にゃならないぜ。



772:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 21:59:43 RpPXiHQh0
今度は泣き言か

773:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 22:29:12 3K/zv8Ms0
盆地民にも、揚げ足取りみたいな書き込みするしが、いるんだな~。
>>770や、>>771は、泣き言ってより、事実をそのまま書いたんだけどな。

山口民 ~ 山口には税金を納めてくれる大企業はないが、防府民のカネを防府民より
      うまく使うチエはある。

防府民 ~ 防府には税金を納めてくれる大企業ががあるが、山口民にカネの使い途を
      任せたら、ずる賢い山口民に言いようにやられちまう。

これが山口民と防府民のホンネ。度量広くってか、みさかいなく一緒になっ
たら、お互い不幸になるだけ。

774:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 23:12:39 fLCGwgfL0
>>773
単におまえの思い込みだろ?
例えば公共交通ひとつ取ってみて、のんたバスは廃止、大道駅のエレベータ設置費用は撤回しておきながら
それより利用率が圧倒的に低いロープウェイを存続というのが正しい金の使い方なのか、本当に防府市民が
考えたこともないだろ。どこか政治に他人事なのが防府市民なんだよ。



775:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 23:27:49 3K/zv8Ms0
>>774

だから~、>>774が書いてることは、俺が>>773に書いた山口民のホンネそのもの
じゃないかよ~。

>>774は、俺が>>773に書いたことが正しい指摘だってことを、無意識のうちに
証明しちゃってる。防府民は、その山口民の度し難い無意識の優越感がヘドが
出るほど嫌いなんだよ。

わかっちゃいないな~。だから、一緒になると不幸になるって言ってるんだよ。
>>773に書いたことを、山口民も防府民も、もっとじっくりと読め!

776:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 23:56:22 nK3yENvJ0
これまでの話から、山口と防府が合併しても、市役所の位置は100年経っても
決まらないことはわかった。

777:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/08 00:03:42 fLCGwgfL0
>>775
だから、それがおまえのダメなところだろ?防府市民でもなく山口市民でもなく、おまえがダメ人間なんだよ
一回、リアル社会で実際に行動してみろよ。竹林伐採ボランティアなんて逐次募集してるぞ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch