08/01/26 05:29:31 ZJNSMp+C0
京都市なんてほとんど部落だろ
908:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 13:44:15 PofXBaKf0
>>907
おたくの田舎の方言では、都会のことをそういうんですね。
方言は多彩ですね。
909:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 16:01:46 pgyxcM6R0
>>906
やっぱり、京都スレは叩きで持ってること証明されたね。
京都人に遊んでくれるのは叩き屋だけだろ、
奴らがいなくなれば閑古鳥、
要するに、京都なんか誰も相手にしてないの、ワカッタ。
910:ホモディ山田 ◆utqnf46htc
08/01/26 16:07:15 DaJ4djvEO
正直、京都は大都会と言えるようなものではないな
人口と歴史が多いだけのような
911:鶏卵素麺☆将軍” ◆ycPMmieRpw
08/01/26 16:28:19 YVWFzmqv0
>>905
【お国自慢】京都市をかたるスレその2【chiri】
スレリンク(chiri板)l50
912:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 16:35:40 pgyxcM6R0
まあ、叩きやサマサマだねw
ほかに誰が京都なんか相手にするの?
913:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 18:54:57 /PCPCXVJ0
ありがとうございます
維持に気をつけます。
内容的には気に食わないレスをすると思いますが、容赦のほどを。
ちなみに、京都市の住民ではありません・・・。
914:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 19:38:43 /Et/1iEq0
京都人は徹底的にバカにされる
915:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 20:02:01 PofXBaKf0
>京都人は徹底的にバカにされる
この「される」は尊敬語で、「京都人は徹底的に地方人をバカになさる」という意味。
916:ホモディ山田 ◆utqnf46htc
08/01/26 21:45:41 DaJ4djvEO
>>915
なに馬鹿なこと言ってるんだ
917:ホモディ山田 ◆utqnf46htc
08/01/26 21:49:16 DaJ4djvEO
>>915
①「する」の尊敬語。なさる。「先生が話をされる」
②「する」の受身。「相手にされない」←これはなんだwww
広辞苑見てから書いたなら、もう少し落ち着いて広辞苑読もうよ
918:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 22:21:55 TxMsyzmW0
>>917
広辞苑開いたのに、文法わからない人が必死で反論してるだけでしょ。
この人たちに日本語を一から教えてあげなければ・・・・・
これだからスレ6まで続いても終わらないんだ、お笑いね>京都の田舎サル
919:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 22:33:33 PofXBaKf0
「京都人は徹底的にバカにする」の「する」が尊敬語になったのが、
「京都人は徹底的にバカにされる」。
何をバカにされるのかが省略されいて、それを補ったのが、
「京都人は徹底的に地方人をバカにされる」。
ホモ山が挙げてる①の用法どおり。
920:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 22:42:59 PofXBaKf0
京都人に敬語を使う礼儀正しさは評価したいが、京都人は別に地方人を
バカになどしていない。改めてバカにする必要はないから。にもかかわらず、
京都人にバカにされていると思っている地方人が跡を絶たない。
921:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 23:22:58 /H7FRIAn0
>>919
>京都人は徹底的に地方人をバカにされる
↑
おかしな日本語。
正しくは、
京都の方々は徹底的に地方人をバカにされる(なさる)
敬語で「京都人」と呼ぶのふさわしくない。受動文と紛らわしいときは、「なさる」がベター。
もっと、日本語練習しろよ。
まあこんな調子だから、日本人は京都人をバカにするんだね。
あと、「ホモ山」なんて言うのは、君がその傾向あるからだろ。
922:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 00:03:26 R81OcMJo0
PofXBaKf0 は、無知暴露されて恥ずかしくてもう出て来られない。
まあ、京都人の分際で日本人をなめるとこうなるんだ。
君たち、みんなご先祖は半島系なんだろw
923:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 00:04:31 PofXBaKf0
>>921
あれ?「京都人」は「みやこびと」と読んでるのではなかったのか?
「きょうとじん」と普通に読んでいたのか。ならば「京都の御方々」だね。
京都の御所方々は徹底的に地方人をバカにされる。
これでいいんだね。ここでの「される」を受身だと思う人がいるとすれば、
日本語に疎い人だね。「地方人『を』」なのだから、「される」は尊敬語に
なる。受身ならば、「地方人『に』」あるいは「地方人『から』」となる。
924:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 00:06:11 N6DpniZc0
訂正
「御所方々」→「御方々」
925:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 01:32:08 7lmiQco60
「御方々」なんてもったいぶった敬語使う日本人はいない。
その証拠が、変換できずに「御所方々」か、
おまけに訂正する恥の上塗りw
詭弁連発で今日も泣く京都のバカここにあり。
926:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 10:43:22 LwUbxnwz0
ここは京都人=半島人に
まっとうな日本語教えるスレですね
927:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 10:45:49 kG0MJoxo0
このスレに来る奴、全員負け組み