【どこに】東京の高級住宅地2【住みたい?】at CHIRI
【どこに】東京の高級住宅地2【住みたい?】 - 暇つぶし2ch935:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 02:19:59 PhiA9QSqO
>>931
俺よりスラングに詳しいようだけどよっぽどお上品なご家庭でお育ちになったんですね
ところでレス番がstinkですね
あなたの嫌いな

936:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 02:43:57 7Tp5mo1S0
鎌倉や逗子や横須賀に近い横浜(はっきりいって田舎地帯)で勤務地が千代田区と新宿区の境で
勤務時間が無茶苦茶なんで会社が5番町にマンソン借りてくれてるんだけど
5番町は宅地価日本一だからしいのだが、ぜんぜん高級じゃねーのなw
なんであんな場所が一番高いんだろ?? 自宅(横浜田舎地帯)の方が100倍住環境としては高級だよwww
つーかうちの会社って無駄遣いし杉w 金の使いどころ間違ってるww


937:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 02:51:37 yOx1D2ALO
>>936
キャピタルゲイン狙ってるだけ。
戸建て住宅街ではない。
あそこも、元は高級住宅街だったところだが、今は商用価値。
商用としても繁華街ではないので、あんまり期待できないがな。
今後、建つとしたら、高級ホテルぐらいか。


938:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 23:04:45 yEjPV+HI0
>>936
>勤務地が千代田区と新宿区の境
市ヶ谷の釣り堀にお勤めですか。それともシャープ?隣の富士そば?
熱帯魚屋さん?
江上料理学園のヘルプ?
公衆便所の脇の中華そば屋?
飯田橋の交番?メガネドラッグ?なか卯?

939:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 23:11:00 3kw9W9SU0
>>898
港・千代田は最下位でも高いね。↓の最下位の最下位地区以外ならなんとかいいじゃないの。
898 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:27:20 ID:kc18nNHM0
2007年度東京圏の市区の「住宅地」の平均価格等
東京都心6区住宅地価
国交省の公示・公表(プレス発表)済みです。
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)
(単位:円/m2)

千代田区10(標準地数)1,827,000(平均価格)
2,900,000(上位の価格 五番町12-6)
960,000(下位の価格 富士見1-8-11)

中央区9(標準地数)788,200(平均価格)
1,070,000(上位の価格 明石町5-19)
550,000(下位の価格 佃3-10-12)

港区27(標準地数)1,435,100(平均価格)
2,750,000(上位の価格 赤坂1-14-11)
868,000(下位の価格 白金台4-16-4)

新宿区34(標準地数)626,200(平均価格)
829,000(上位の価格 市谷左内町22)
468,000(下位の価格 中井2-27-13)

文京区25(標準地数)721,500(平均価格)
1,040,000(上位の価格 本駒込6-7-21)
561,000(下位の価格 大塚4-34-4)

渋谷区32(標準地数)1,025,300(平均価格)
1,700,000(上位の価格 神宮前4-14-9)
580,000(下位の価格 本町2-39-7)

940:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 23:15:00 dtZEPKy1O
>>939
本駒込6は高いな。
スレタイでNGになってる場所はさすがに禁止になっているだけあって安いな。


941:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 23:16:51 /3AuGZ8b0
世田谷で男が突然乗り込み車奪い逃走

 31日午前3時40分ごろ、世田谷区・三宿の路上で、派遣型風俗店の運転手の男性(57)
が客につり銭を渡すため車を離れたところ、見知らぬ男が運転席に乗り込み、車を発進させました。

 男性が助手席側のドアミラーにしがみつき、阻止しようとしましたが、男は男性を10メー
トルほど引きずって振り払うとそのまま車ごと逃走しました。男性は左腕の骨を折るなど全治
2ヶ月の重傷です。

URLリンク(news.tbs.co.jp)

942:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 23:17:13 3kw9W9SU0
>>940
やっぱりある程度地価が高くないと高級住宅地の風格を保てないでしょ。

943:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 23:21:35 dtZEPKy1O
>>942
基本は山手線内側の本駒込や西片、高級住宅はマバラだが神楽坂周辺や五番町あたりだね。

944:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 23:24:42 3kw9W9SU0
>>943
山手線内側が元祖山の手の高級・準高級住宅地帯だったけど
最近は山手線外側にも新山の手地区が延びている。
ただ、山手線外側でも京王線・井の頭線以南でないと話にならないけどね。

945:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 23:28:25 dtZEPKy1O
>>944
スレタイNGエリアを声高にアピールする人ってどんなもんでしょうか?

946:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 23:31:50 3kw9W9SU0
>>945
The frog in the well does not know the ocean.
ってことですね。

947:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 23:38:54 dtZEPKy1O
>>946
的確な英訳ですね。
本人達は山手線沿線の住民だと思っていても、まわりは黄色電車の沿線住民としてしか思っていないのと同じですね。

948:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/06 00:42:02 0O0GOGs9O
>>947
下落合3丁目はまあまあ高いし、目白まで5分だよ。
公示地価って、実勢と乖離が凄いしね。
低いとこもあれば、高いところもたくさんある。
不動産屋ですが、常識。
KENの目白支店が在るわけだ。
路線価の方が信憑性がたかいし、道一本違っても相当違う。
これも常識。


949:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/06 00:57:24 WfnquYDI0
>>939
それ必ずしも最高のところじゃないね。
赤坂1丁目は赤坂の中では、はずれでしょう?
市谷左内町だって地価が高いところではない。八幡さまの裏だもの。
市谷砂土原町のデータは?

950:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/06 01:13:34 0O0GOGs9O
>>943
神楽坂には豪邸は、皆無だよ。
少し離れた、新宿区なら、若宮、砂土原、中町地区に数十軒。四谷のサンヨーコートが一軒、西早稲田に、大東京火災のオーナーに近い一族が、一軒。
下落合、西落合、中落合に相当数あったが、中でも、下落合の豪邸は、バブル弾けて相当数無くなり、高級マンションが建つ。
これが、事実。
豊島区目白は、徳川ビレッジは残っているが、元から豪邸はない。
文京区目白台は、角栄邸が、公園化、野間邸が、記念館で豪邸は無くなった。
ここでいう豪邸とは、250坪以上の住宅。
高級でないというなら、それも良。
事実のみ記載。
新宿区、目白地区に詳しい(担当)不動産屋より。
ちなみに目白、市ケ谷地区の高級マンションは、城南地区より売れているんで、助かってます。


951:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/06 07:31:22 Tku1LZhW0
ここのスレタイ
新宿区下落合・中井などの新宿区落合地区の話題は他スレでお願いします。


952:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/06 14:43:28 0O0GOGs9O
目黒区の芸人息子また、覚醒剤で逮捕されたな。
目黒区住民何人覚醒剤で逮捕されるんだぁ?
シャブ中あっぱっぱーの住宅街だよな。
ひどすぎる。


953:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/06 16:27:30 PNWue+4C0
河村隆一の家凄いな

954:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/06 18:02:01 yycPkkpt0
>>950
250坪以上が豪邸と定義しちゃうと、
砂土原町などの地価が高いところはほんのわずかな物件しか該当しなくなる。
地価が半分以下のところで250坪だから豪邸って、
間違いじゃないけど豪邸だけを基準にすると高級住宅地(砂土原町、払方町、南町)
が抜けてしまって片手落ちになる。


955:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/06 19:16:24 PNWue+4C0
民主党の小沢も凄い豪邸だなwww
正にドラマに出てくるみたいな豪邸だな
700坪位あるのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch