08/01/09 03:29:29 rkO7Byjk0
URLリンク(yogananda.cc)
第3回目の提案書提出につき 今回は秋葉市長と有岡副知事に
お目にかかる事ができ 大変嬉しく思っています。
試行錯誤しながらも ここまで来れたのも 日頃の皆様の
お力添えのお陰と感謝申し上げます。
まだまだ これからですが 国際平和都市[HIROSHIMA」として
世界に誇れる 「鎮守の森タウン」を 皆様の手で創り上げようではありませんか。
ここを国が自治体や民間に売却し、再開発をする計画が進んでいます。
しかしここをただ民間主導の開発で高層ビルの林立した空間とするのではなく、
市民の憩いの場として、また国際平和都市広島としてふさわしい街作り、
都市開発をしてもらえるようにと、
私たち広島市民の有志で「広島駅新幹線北口開発を考える集い」というグループを作り、
いろいろなアイデアを話し合ってきました。
この度の第三回目の提案書は、
この遊休地に「二葉の里・鎮守の森タウン」というネーミングを付け、
『「二葉の里・鎮守の森タウン」づくり について』というタイトルで
具体的な活用図も入ったものとしました。
二葉の里・再開発用地は「森」になるみたいですよ。少し建設されるマンションは5階以下にするらしいです。
駅前一等地に、森と5階以下の住宅とは、恐れ入りました。