09/11/08 04:50:54 SOnkXU4cO
誇りをもつのはいいことだけど、どっちが上か、都会か、
なんて争う人こそ田舎根性丸だしじゃない?
狭い地方の中で優越感持ったところでって感じ。
鹿児島も宮崎もいいとこなのに。
by 都民
319:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/08 16:48:16 GzLaRn1E0
・芋茎木刀 ・日向かぼちゃ
・薩摩隼人(ぶにせ) ・薩摩おごじょ(よかおごじょ)
320:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/09 10:07:40 iOXHyyuC0
>>318
鹿児島と宮崎は別に争ってないでしょ。
321:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/11 22:17:10 4j3855db0
>>318
都民っておもろかど。都会度なんどちだいも競っちょらんどね本質をみらんか。
322:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/11/25 13:24:10 ZvKW5Rdt0
県人口いつのまにか113万になってるな
短い間に4万人もどこ行ったの?
323:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/02 00:17:58 L3VrjfbO0
180万だろ
324:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/02 08:17:14 aQOLXt6i0
鹿児島なら昔は180万くらいだったけど今は171万ですけど…。
325:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/02 19:15:43 L3VrjfbO0
ええええええええええええええええええええええっ!!!!
も、やっせんど。そいは。
ショック!
オイが鹿児島におったころは180やったて・・・wp。
326:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/03 11:59:17 tgpJE0ClO
鹿児島から宮崎県北まで高速つながるのはいつになる?
327:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/04 17:21:12 m+O98WLb0
都城から末吉までつながるのはいつ?
328:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/04 23:03:31 b2ptCYMc0
URLリンク(ime.nu)
329:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/05 19:08:41 QnISQ9WmO
おい
俺たちは宮崎人・鹿児島人は男さしさで上位なんやぞ?
下らんこつで言っちょらんで仲良くすっぞ
俺は今愛知におるけど九州男児は男らしくて頼りになるし方言が和むって結構人気やぞ
330:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/05 19:36:36 CnpdXAtW0
俺も九州外にいる。
九州は男尊女卑とか言われてるけど実際男尊女卑な局面ってほとんどなくない?
告ったときに俺男尊女卑だからwと言って、人前でだけは軽く男尊女卑やらせてもらってるけど。
いつもはむしろ逆なんですけどね。
331:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/05 20:35:35 QnISQ9WmO
>>330
彼女や嫁さんにはペコペコなのが九州男児の性だ
332:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/06 09:01:19 9EYGg19V0
俺んとこは、20代にしてすでに男尊女卑やけどな。今の世間でいったら。
炊事、洗濯等すべて嫁。
金の管理は俺。
あと、企業において、鹿児島の役員ポストの女性比率は全国最下位レベル。
これは、薩摩半島のほとんどの家庭の実情だと思うが・・・。
多分、男たちは、男尊女卑って定義にすら気づいてない。
この前まで赴任してた宮崎は、あくまで、1年間住んだイメージだが、女の方が先頭切っててマジで男が弱かった。
333:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/06 11:10:49 vIxmvuMBO
>>332
でしょ?そうやって仕切ってる女を見て楽しむのもいいもんよ
334:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/06 18:25:00 ql11Iw5a0
俺は宮崎市出身だ。
うちの両親は典型的男尊女卑だったぞ。
外でだけだが。
335:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/06 18:26:59 ql11Iw5a0
330=334
336:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/06 20:41:52 vIxmvuMBO
329=331
ID変わってるな
337:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/10 23:13:28 QNEe5g2WO
胸を見ろ
338:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/12/20 22:24:20 EaCax4FKO
巨乳がありますが、何か?
339:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/01/23 00:06:58 JjL6fQ1A0
【外国人参政権反対マップ】(■…市・県レベルでの反対=18)
■都道府県議会:秋田、山形、茨城、埼玉、千葉、新潟、富山、石川、 ┌───┐
島根、香川、佐賀、長崎、熊本、大分、 .│ 北 海 道 |
├──┬┘
■市町村議会:埼玉県吉川市、福岡県直方市、茨城県常総市、 .│ 青 森 └┐
愛媛県今治市、愛知県岡崎市、山口県防府市 ├─┬─┤
│■■│朝敵│
┌─┐ ├─┼─┼┐
│■■│ │■■│宮城│└┐
┌─┬─┬─┬┐ ├─┼─┬─┼─┼─┤ └┐
│■■│■■│鳥取│└┐ │福井│■■│■■│群馬│栃木│福島│
┌─┬─┼┐ ├─┼─┤ └┬─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│■■│■■│└┬┤広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│賛成│否決│山梨│■■│■■│
├─┼─┤ └┼─┼─┤ ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┼─┼─┤
│■■│■■│■■│■■│■■├─┤大韓│奈良│■■│静岡│神奈川│東京│■■│
└─┬┴─┼─┼─┐├─┼─┴┬─┴─┬┴─┬┴─┴──┴─┴─┘
│鹿児島│宮崎│ └┤高知│徳島│和歌山│否決│ 賛成…岐阜 否決…長野、三重
┌─┼──┴─┘ └─┴─┴──┴─┘
│沖縄│ ※反対首長:東京・石原慎太郎都知事、名古屋・河村たかし市長、埼玉・上田清司知事、
└─┘ 千葉・森田健作知事、元横浜市長・中田宏 、神奈川・松沢知事 ※神奈川県横浜市議(反対で提出予定)
340:新コテ ◆OHZsIfvpuM
10/01/23 16:26:34 meqDYNEb0
>>339
これ以上大阪を叩いたら東京駅爆破する
そのAAの間違いを認め訂正しないと東京駅を絶対に爆破する
341:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/01/23 17:35:28 d8RzEx7+0
薩隅日。鹿児島県と宮崎県が合併すれば面白い。
342:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/02/08 01:11:35 KZj7XE/20
>>340
アウト 通報しました
343:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/02/08 20:07:24 HN/zKqBJ0
鹿児崎県?
宮児島県?
344:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/02/10 22:35:32 yQEEYBm90
2011年3月鹿児島中央~宮崎間に
あのJRQ787系リレーつばめ導入へ・・
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(ssrweb.cocolog-nifty.com)
345:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/02/17 13:13:33 Cedf1mXl0
鹿児島・宮崎の両県でもクレジット一体型ICキャッシュカードの発行が今春から本格化へ
既に昨年10月から宮崎県の宮崎太陽銀行が九州カード(本社、福岡)との提携で発行されている。
名称は「タイヨウパトナ」で、今秋までに約1万枚の発行を目指している。
今春からは、鹿児島県の2行2信金、宮崎県の宮崎銀行でも発行開始を予定している。
鹿児島県の金融機関ではこれまで、クレジット一体型ICキャッシュカードの発行は行っていなかったが、
県内最大の鹿児島銀行では、今春から子会社の鹿児島カードが生体認証付クレジット一体型ICキャッシュカードの発行を予定している。
第二地銀の南日本銀行でも、今春から提携先の九州カードがクレジット一体型ICキャッシュカードの発行を予定している。
県内信金の鹿児島相互信用金庫と鹿児島信用金庫でも、今春から提携先の九州しんきんカード(本社、熊本)がクレジット一体型ICキャッシュカードの発行を予定している。
一方宮崎県では、昨秋から宮崎太陽銀行がクレジット一体型ICキャッシュカードの発行を始めたが、
今春からは県内最大の宮崎銀行でも、子会社の宮銀カードが生体認証付クレジット一体型ICキャッシュカードの発行を予定している。
但し、宮崎県に5つある信用金庫では今のところクレジット一体型ICキャッシュカードの発行の予定はないという。
九州カード:URLリンク(www.kyushu-card.co.jp)
鹿児島カード:URLリンク(www.kagoshimacard.co.jp)
九州しんきんカード:URLリンク(www.kyushu-shinkincard.co.jp)
346:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/02/24 18:30:07 VUbk5ikU0
ヨイショッと。
347:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/02/26 22:48:35 eQZzR00d0
宮崎様あっての鹿児島です。今後ともよろしくお願いします。
348:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/03/21 03:43:31 ZRK2XpOF0
宮崎・鹿児島友好関係ここに成立!はたして九州全県は一丸となれるのか?
九州人のみんな!日本一アットホームな州にならんね?
そして九州は日本の政事に嫌悪感を抱き、独立・・・・新国家誕生。
可能性低っ
349:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/03/21 03:54:19 ZRK2XpOF0
宮崎・鹿児島友好関係ここに成立!はたして九州全県は一丸となれるのか?
九州人のみんな!日本一アットホームな州にならんね?
そして九州は日本の政事に嫌悪感を抱き、独立・・・・新国家誕生。
可能性低っ
350:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/03/21 07:05:20 MZsryYGX0
鹿児島県と宮崎県(薩摩・大隅・日向)が合併すれば、
鹿児島市 > 宮崎市 > 都城市 > 延岡市 >
鹿屋市 = 薩摩川内市 = 霧島市 > 奄美市 > 日向市 >
出水市 = 日南市 = 小林市 = 姶良市 > 指宿市 =
いちき串木野市 = 南さつま市 = 枕崎市 > 志布志市 =
伊佐市 = 西都市 > 日置市 > 西之表市 = 阿久根市 >
垂水市 > 串間市 > 曽於市 > えびの市
の都市規模の順になる
351:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/03/21 17:59:00 ZRK2XpOF0
島津家は宮崎の都城が発祥地。つまり宮崎人が強いってこと。
宮崎を植民地とか言ってる奴は勉強しな。
352:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/10 17:47:45 nJNUDCV50
バカがいる。
関東から赴任したのが島津氏。
その最初の地が都城だったってこと。
その後の歴史は、薩摩半島主導。
353:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/25 14:00:41 dCPYWNpG0
嘘つくな知ったか野郎↑ 関東からくるわけないじゃん。 都城島津家の一派が薩摩に移動したんじゃ!!!
354:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/25 20:42:56 ihMXfaZW0
353.
都城に来る前が関東
関東 → 都城で荘園 → 出水で武士 これで良いか?
355:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/25 21:54:12 Su5SwNM70
島津の自慢自体が、「祖先は由緒ある関東武士」
系譜が大事な時代ですよ。353の無知ぶりに脱帽。
356:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/05/28 14:40:31 xJuIGF6r0
もっと四国を輝かせたい・・・ JR四国新社長「ICカード導入へ」「高松・岡山~松山に高速列車」
スレリンク(news板)
佐賀県民が、九州で過疎地といえば南九州だろ!と吠えてるw
しかも四国スレでw
iPadも買えない佐賀が一番地味なくせにw
どうにかこの佐賀人を駆逐して!
357:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
10/06/12 11:47:37 G57XhZGfO
【口蹄疫】宮崎県境の道路を封鎖へ 鹿児島県
スレリンク(newsplus板)