08/02/22 00:45:40 P1e9bjpt0
佐賀人や本州のある県は良く聞くが
大分はないんじゃないか?
ぐぐってみれよ!
400:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/22 01:31:05 rInqTgq40
>>399
わからんけど臼杵の商人の事を指してるのかもしれないな
401:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/22 13:30:18 zRZfmoq60
73 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/02/22(金) 13:07:16 ID:tC3vsLSw0
長崎はお洒落なイメージがあるし、鹿児島も大河ドラマなどで注目を受けているからいいとして、
大分や佐賀が熊本より都会というのは無理がある。
徳島や鳥取より岡山の方が田舎といっているようなもの。
402:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/23 01:00:48 fk/TLZk0O
【社会】 韓国人船長ら、有害な油を含む汚水1440キロリットルを長崎~宮崎航行中に海に流す
スレリンク(newsplus板)
403:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/05 19:25:13 AvmFVPLT0
福沢諭吉(本人は大阪中津藩育ち)も徹底的に嫌ってた、卑しい大分の気風。
404:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/05 23:08:58 nQ0rsFKE0
だから
405:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/06 00:15:24 Aif0L8RE0
九州の出世頭が妬まれてるな。
406:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/21 03:12:12 TnXq+MeC0
関西ローカル最新情報。関西以外の方にぜひ見てもらいたい。
チベット大虐殺は中国軍の暴走だった。
胡錦濤も温家宝も軍の暴走を止められない今の中国政府。
福田チンパンジーはこれからも売国行為に走る。
①URLリンク(jp.youtube.com)
②URLリンク(jp.youtube.com)
他板・他スレでも宣伝していただけたら幸いです。
407:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/21 21:25:58 2mv8rDSg0
>>405
出世頭って痛すぎw
408:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/21 23:48:18 9wyVdWE30
何が痛いの
本との事じゃねぇか
何が痛いのか言ってみろよ
409:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/22 11:37:48 fwNCZbsD0
大痛犬
410:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/22 21:07:04 828NATA/0
ラフカディオハーンも東京赴任後に二度と戻りたくないと
いった県があるなあ。(給料を何倍もらっても嫌だと友人に話したらしい)
島根の方が良かったんだな。
411:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/22 21:10:40 8FULpEXKO
長崎ってあんなに田舎なのになぜ物価高いの?
412:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/22 21:17:28 4nA6nvlz0
大分県民140万人長崎に次ぐ5番目・・・全国34番目?・・山形って田舎だと思ったが負けている(--)
413:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/22 22:03:40 7VecQdfp0
都会度=人口かよ
なら中国やインドは超大都会や
414:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/22 22:08:48 4nA6nvlz0
国を考えろカス!
415:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/23 02:46:45 bAEOlQ6X0
【鹿児島】 「『つぶれろ』ということになる」 九州新幹線開業に伴い、経営移管された「おれんじ鉄道」 JR継続支援要請に難色
薩摩川内市と熊本県八代市を結ぶ「肥薩おれんじ鉄道」沿線の7市町の
首長らと両県の副知事が21日、JR九州(福岡市博多区)を訪れ、
多額の赤字を計上している同鉄道への支援強化を要請した。
九州新幹線長崎(西九州)ルートの着工に伴い、同社が平行在来線の
20年間継続運行を打ち出したことを受け、肥薩おれんじ鉄道に対しても
同程度の支援を求める声が高まっていることが背景。
しかし、JRは「今後も自治体との協議の場は設ける」としたものの、
「具体的な支援強化は難しい」と返答するにとどまった。
鹿児島県・市橋保彦、熊本県・安田宏正両副知事らは約40分間、
同社幹部と会談。協定で10年間とされるJRからの従業員の出向期間を
11年目以降も継続することや、おれんじ鉄道から熊本、鹿児島中央駅に
乗り入れる直通列車の増便などを要請した。
しかし、JR側は約70人の出向社員の賃金負担が年間3~4億円に
上ることを説明し、「現段階でこれ以上の支援は難しい。11年目以降は
誠意を持って対応するが、内容は厳しいものになるだろう」と回答。
直通列車増便についての言及はなかった。
会談は非公開だったが、鹿児島ルートの新幹線が停車しない阿久根市の
斉藤洋三市長が「JRが引き上げたら『おれんじ鉄道はつぶれろ』ということに
なる」と詰め寄る場面もあったという。会談後、斉藤市長は「長崎ルート
並みの支援を受けるため、話し合いを続けたい」と語った。
(2008年3月22日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
416:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/23 13:22:36 MmVRYtB20
大分て九州の中じゃ一番存在感ないだろ オンリーワンがないもんな 猿ぐらいだろ
佐賀はマイナー故に江頭、はなわの自虐ネタで存在感あるもんな
人口増えて北九州市みたいになれよ 特徴ないんだよ大分猿は
猿よ
417:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/24 17:46:50 bKPidRSL0
>>416
俺は大分県人だけどそんな認識でいいよ。
まあ福岡があるから今さら大都会にならないでもいいと思うし
宮崎ほどのんびりしてもないしな。
でも猿はきついなw
そんなイライラせんで大分の旨いモンたべて
温泉にでも入ったらイライラ吹っ飛ぶぞ
418:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/25 00:56:48 BYlYmS4i0
俺も大分県人だが、
存在感無さすぎて、マイナーな県の例としても取り上げられないのが大分だと思ってる。
マイナーな県の代表例 宮崎、佐賀、島根、福井
これらは取り上げられるだけ良い。
本当にマイナーな県は取り上げられることすらないw
ただ>>417のいうとおり、豊かな自然環境は全国的に誇れるものだと思うよ。
419:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/25 15:44:25 cz38IcI80
情けない奴らだな、俺も大分県人だが誇りを持ってるぞ!!
馬鹿には言わせておけばいい。
420:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/25 23:52:08 z7nwrYqA0
長崎人だけど、長崎駅にトキハが進出してくれないかと願っています。
大分のトキハに行ったことがありますが、浜屋とは比較にならないほどとても立派でした。
421:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/25 23:54:38 xRvVy/4f0
17年国調 19年6/1推計 変動幅
熊本市 669,603 670,042 439
鹿児島市 604,367 603,851 -516
大分市 462,317 465,285 2,968
長崎市 455,206 449,614 -5,592
宮崎市 366,897 368,133 1,236
佐賀市 206,973 205,829 -1,144
422:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 07:57:34 Z0+pZrgp0
なんか東九州の奴は勘違いしてるみたいだが
西九州とは佐賀と長崎の事、熊本が中九州で福岡、熊本、鹿児島を結ぶラインが軸だよ
東九州は裏九州で中九州と西九州は表九州な。
423:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 08:03:43 bwngD/utO
太陽はどちらから昇るか考えればわかるが、東九州を裏九州など書いた文献はみたことない。勝手に裏と言うお前は低脳?。
424:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 08:18:27 tT7NJFOu0
瀬戸内はどう考えても表だろう。九州という小さな島の常識では裏かもしれないがw
425:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 08:24:59 bwngD/utO
おい
国の決めた九州地域をまた勝手にねつ造するなよ
426:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 09:06:22 dyJ4JavQ0
>>421
大分市の発展は人口増にも如実に現れているね
長崎は酷過ぎ!!!どこにストローされているかは
はっきりしてるけどね
427:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 09:26:31 Z0+pZrgp0
大分は人口増加のネタばかり、それしか自慢できるもんないからな 哀れ
鹿児島市、長崎市は明治以降九州一の人口だった事がある。州都が熊本になれば将来熊本にも可能性がある。
東九州にはまず無理な話。 よっぽど劣等感あるんだろ表九州に。
428:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 09:28:12 Z0+pZrgp0
明治以降=国勢調査
429:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 09:35:14 dyJ4JavQ0
きみの発想は古いね。
今後東九州は無理と決めつけるなよ。
社会はどんどん進んでるんだよ
明治の廃藩置県から始まった県中心の地方行政は
もう限界に来ているだろう
430:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 10:43:20 dyJ4JavQ0
自動車産業の集積など背景に東海圏企業の九州進出加速
自動車産業の集積などを背景に、東海圏(愛知、岐阜、三重、静岡)
の企業の九州進出が加速していることが、九州経済調査協会の
まとめでわかった。
総務省の「事業所・企業統計調査報告」をもとに集計した。
九州地区の支店数は2006年までの10年間で7632か所増えた。
このうち、九州域外の企業では東海圏(329増)が東京圏(1370増)
に次いで大きく増えた。近畿圏は535か所減った。
九州地区での支店従業員の増減では、東京圏が5949人、
近畿圏が2万324人それぞれ減ったのに対して東海圏は8202人増え、
特に自動車工場が立地する福岡県(3434人増)や大分県(1381人増)
での増加が目立った
431:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 10:56:01 5uPXyO5E0
大分は臼杵、長崎はランタン祭りに行ってきた。
次は宮崎と鹿児島に行く予定。
宮崎ではどこがよいですか。サボテン公園しか
浮かんでこないんですが。
432:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 13:59:04 KNRJKd5E0
>>431
サボテン公園は潰れてます。
433:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 15:17:37 dyJ4JavQ0
2006年 JR九州駅別乗車人員(人/日)
1 博多 99,019
2 小倉 37,989
3 鹿児島中央 17,368
4 大分 16,908
5 折尾 16,607
6 黒崎 16,156
7 香椎 11,915
8 長崎 11,314
9 佐賀 11,084
10 筑前新宮 10,895
大分駅 堂々 第四位
434:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 15:20:20 KNRJKd5E0
下記で特集してるけど、自動車産業だけ見ても北部東九州の集積度は凄いね。
九州地方整備局広報誌「みらい九州」第3号より
URLリンク(chiri.xrea.jp)
435:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 17:03:40 Z0+pZrgp0
大分人必死だね
436:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 17:12:52 dyJ4JavQ0
↑ いいよ いいよ
437:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 18:33:09 bwngD/utO
大分市には新日鉄、キャノン
県北中津にはダイハツ(44万台生産)津久見、佐伯は太平洋セメントまさに大分工業地帯だね
438:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/27 01:05:24 BbkUBMqz0
大分のカッペ自慢はいつもワンパターンで的外れ。もう飽きたよ。
439:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/27 10:18:44 bhltXqvO0
>>435
>>436
>>438
自慢って?これが現状でしょう!!
いつまでも馬鹿言ってるとどんどん離されてしまうよ。
440:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/27 17:32:04 gZAReJ0l0
>>439
お前の言いたいことは良くわかった。 だから働け。
441:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/28 00:08:50 TNReHYzdO
何なんだこの粗末な大分オナニースレは?
糞スレばっかり立てんなよw
442:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/28 07:39:29 p2W7q8jA0
大痛県てやっぱり痛いですね。
443:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/28 07:42:15 Big8tn/k0
もつと もっと
悔しがれよ
いなかっぺ
ナガサキ
444:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/28 07:48:16 p2W7q8jA0
猿で有名なだけの大痛犬
445:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/28 08:19:44 QJIW7ad3O
あっ
そうだ下を見てても仕方ない
とりあえず福岡を抜かなくっちゃね
446:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/28 10:42:29 TNReHYzdO
大分のバカに勝手に引き合いに出されて、オナニーのネタにされてる長崎や宮崎にとっちゃ
迷惑以外の何者でもないだろうな。たちの悪いストーカーみたいなものだ。
447:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/29 02:08:09 s2nnCiPl0
なんつーか、一生懸命大分の経済やらなんやらで威張ろうとするひとがいるんだが
本当に大分県人ならまぁ落ち着けよw
>444
猿で有名?おう!十分威張ってやろうじゃねーのw愛嬌あるぞあいつ等は
周りを見下すやつらが一番みっともねーっての
448:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/29 09:01:50 l7xTdIQM0
宮崎県の東国原英夫知事が就任してから1年間の宮崎県の経済効果は
約492億円に上るとの試算を、関西大大学院の宮本勝浩教授(数理経済学)
らが28日、公表した。試算には含めなかった指標も加算すると経済効果は
1000億円に上るといい、宮本教授は「地域活性における新しいビジネス
モデルではないか」と話している。
凄すぎる。経済効果1000億円とは宮崎はものすごく景気がいいんですね?
449:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/30 07:59:17 wiwX+lFo0
至極特定の大分人がパソコンの前に張り付いてあちこちのスレに一生懸命書き込んでいるけど
その行為じたいが民度を下げてる事に気づけよ、まるで2chのチャンコロの書き込みとそっくり。
450:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/31 01:46:59 pVlk0eKS0
>>449
うるせーよ貧乏人
451:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/31 03:03:31 l8CKeQCQ0
大分のファッションスポット
トキハ本店・トキハ会館ツィンクルシティ・パルコ・フォーラス・トキハわさだタウン・パークプレイス大分・トキハあけのアクロスタウン
長崎のファッションスポット
夢彩都・アミュプラザ・浜屋
452:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/31 14:51:57 8hs7mM/1O
↑もはや病気だなこいつは。
453:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/31 18:16:52 s74T/Vei0
長崎にも郊外のSCくらいあるだろ
454:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/31 20:17:16 l8CKeQCQ0
>>453
それがないんだよ。ないから長雑菌は馬鹿にされている。
百貨店もない、ファッションビルもない、郊外SCもない。
自慢はほとんどが観光客で占められている商店街の人通りのみ。
455:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/01 07:26:53 oDXYBsg10
やっぱり大痛犬
456:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/01 07:54:17 nyVsRJLOO
最先端の工業力を持つ大分はますます発展するでしょう
(回りの妬みすごい)
457:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/01 07:55:41 ip+uykQJi
田舎デパート自慢はもう飽きたぞ
458:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/01 08:56:40 9TxL21X10
あれ?
スレ主って>>456だろ?
キチガイも大概にしとけ…ロリ昆布
459:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/01 09:26:58 MujP06bo0
464 2008/04/01(火) 07:02:24 ID:sm6SE+W0O
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
九州経済産業局が2007年の九州の工場立地動向を発表。
福岡71件、熊本37件、大分28件、長崎24件、鹿児島21件、佐賀19件、宮崎13件。
鹿児島大健闘!
460:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/01 11:30:45 ZR8RMiNs0
俺大分県人だけど
>>456みたいな人はどうかなっておもう。
461:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/01 12:26:23 V0NT/CPnI
>>459
なんだよ。大分て、新規の工場立地では、福岡・熊本に負けてんのかよ…
462:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/01 12:43:38 nyVsRJLOO
大分市にはすでに新日鉄、キャノンがあり安泰これから県北も中津を中心に自動車産業が伸びるだろう
実際のところ九州で雇用人数が増えているのは福岡と大分だけ他の九州はなぜ雇用に結び付かないのかな。
463:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/01 12:48:04 ip+uykQJi
あちこちのスレで大分に都合の良いデータや話題だけをしつこく取り上げては、とんちんかんな自慢を繰り返し、
いざ都合が悪い状況になると意味不明の書き込みで荒らして逃げる。
ほんとに救いようのないバカだね。
464:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/02 02:04:46 /RXqnRMg0
【大都会】(ビッグマックセット:640円)
東京、神奈川、京都、大阪
【準都会】(ビッグマックセット: 620円)
埼玉、千葉、新潟、静岡、愛知、兵庫、岡山、広島
【一般中核都市】(ビッグマックセット:590円)
北海道、秋田、茨城、栃木、群馬、富山、福井、山梨、
長野、岐阜、三重、滋賀、奈良、和歌山、山口、徳島、
香川、福岡、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄
【田舎】(ビッグマックセット: 580円)
青森、岩手、石川、愛媛、高知、熊本、大分
【ド田舎】(ビッグマックセット:560円)
宮城、山形、福島、鳥取、島根
465:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/02 18:30:50 NaCzuA3V0
>>464
マクドみたいな貧民の食い物を比較に挙げるなよ、バカが。どんだけ知性が無いんだ?
熊本と大分が同じ範疇に入ってるとこは見えてんのか?完全な自爆だろ。どこのバカか知らんが。
466:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/02 19:05:06 zIJW8t8OO
何をそんなに激怒してんだw?
467:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/02 19:06:12 BIyZkyP90
他県が何言っても屁の突っ張りなんですよ。
あとちょっとで福岡も抜くでしょうね。
468:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/02 19:27:50 4cjqGBWl0
>>464
各都道府県の事わかってんの? めちゃくちゃすぎ。
出直して来い
469:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/02 19:42:50 /hXAa/NRO
釣られすぎw
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 20:45:59 vr6cQ9qs0
政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを実行しました。
これが地方衰退と格差拡大、国際競争力低下と官僚利権増大の元凶です。
日本再生には日本版ノーメンクラツーラ官僚&マスコミ特権解体が不可欠です。政治家の皆さん頑張ってください。
■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官) 堺屋 太一君
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長 五十島幸男君
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。
そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。
だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 20:46:47 vr6cQ9qs0
■第4号 平成15年2月26日 (エコノミスト元経済企画庁長官) 堺屋 太一君
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。
したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。
さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
(参考)東京マスコミの偏向報道
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 20:47:19 vr6cQ9qs0
■東京の官僚の過激な本音書き込みがネットで話題を呼んでます。日本の実体は北朝鮮並みの特権官僚による権力集中国家だった。
官僚はマスコミ操作と行政権限で企業本社を全て東京にあつめ、将来は更に東京に資本・情報が集中させる計画だそうです。そして地方は百姓と工場労働者だけにして、東京の奴隷にする平然と言ってます。
それから報道機関は官僚が全て握って 、自治体を痛い目にあわせると。オリンピック誘致も福岡をマスコミ使って蹴落とした。こんな官僚に日本を任せて東京による地方の富全ての収奪を許して良いのでしょうか。
一党独裁の中国ですら首都の北京だけ発展させるなどとは考えていない。
日本は平壌だけが発展している北朝鮮と同レベルの官僚独裁国家。
-------------------------------
●469 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:57:41 ID:lOshWS43
>>468
東京を敵に回さない方が君たちの身のためだよ。
すべての報道機関握ってるから、マスコミ使えば国民世論は東京の政策に味方するさ。
オリンピック候補地の件で歯向かってきた福岡が、あれ以来急にマスコミに叩かれだしたの記憶に新しいだろ。
歯向かう奴はああなる。
マスコミだけじゃない、各官庁を通じて自治体を痛い目に遭わせることだって出来る。
-------------------------------
●471 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:14:57 ID:lOshWS43
企業は実力と思ってるのは関西人の頭い悪い証拠。
実力なくても実績なくても、マスコミと官僚とのコネで、いくらでも「優良企業」という幻想つくることできる。
資本主義なんて所詮こんなもの。関西で下らない努力するより、勝ち残りたければ東京にヘッド(企業本社)移せよ。
-------------------------------
●473 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:29:18 ID:lOshWS43
都民で青学レベル以上の大卒なら、額に汗して働かなくても一定の生活できる。
月収40万は手堅い。資本一極集中のおかげ。 将来もっと東京に資本・情報が集中する。 地方は百姓と工場労働者だけになる。そろそろ、地方は東京の奴隷だってこと悟った方が良さそうだけど
473:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/02 21:21:22 CiZ3QeKA0
すべってころんで大痛犬
474:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/02 21:54:31 8oF/02uI0
バカサキの田舎キリシタンが暴れているなw
475:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 07:20:21 1CqYqj1b0
九州一存在感のない大分県
476:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 07:30:15 ZSbMkaVTO
お前意識し過ぎ。即ち、お前にとっては大分の存在が大きいってこと
477:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 07:36:04 1CqYqj1b0
んなことはない 大分、宮崎一度もいったことないし
まぁこれからも行くことないし 空気みたいな存在
このスレで叩いて遊んでるだけだよぉ。
478:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 07:51:13 Uoo5Fr+HO
こんな糞スレ立てておいて、長崎人、宮崎人がまともに相手するわけがないだろ。
猿は勝手にオナニーしてろよ。
479:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 08:21:50 ZSbMkaVTO
↑レベルの低いカッペ プッ
480:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 13:07:09 sDQ1Wo7B0
ここで大分を妬んでる奴
大分が他県より田舎って事を証明してみろよ。
他県より雇用、企業が多いって事は数字で何度も出してるだろ。
論破出来たら認めてやるよ。
481:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 14:02:14 Qs5/fGN50
パワー半導体の量産拡大
三菱電機株式会社は、半導体製造大手の株式会社ルネサステクノロジ
熊本工場(熊本県合志市)を4月1日付で傘下に収め、「パワー半導体」
の生産に乗り出すと発表した。 「パワー半導体」は、家電やハイブリッド車
などに搭載する電力制御用の半導体で、電圧の出入力や交流・直流の
切り替えを行い、電力使用を抑える機能を持っており、省エネ性能の向上
につながるため世界的に需要が拡大している。 ルネサステクノロジは、
2003年に三菱電機と日立製作所の共同で設立され、システムLSI事業、
システムメモリ事業を展開している企業で、今回、三菱電機本体の傘下に
再び組み込んで事業を強化することで、電機業界で自社の得意領域に
集中投資する動きが一段と加速することが予想される。
熊本工場で生産する「パワー半導体」は、家電などのモーター駆動の
最適化で電力ロスを減らすもので、パワー半導体を組み込んだ
インバーターエアコンは非搭載エアコンに比べ消費電力を約7割低減できる。
三菱電機は他の半導体と組み合わせてファクトリーオートメーション(FA)機器
や家電、発電所の発電機向けなどに出荷する。ハイブリッド車を強化する自動車
メーカーなどにも販売する戦略である。 ダイハツ九州 第2工場が完成
ダイハツ工業㈱の子会社であるダイハツ九州㈱の大分第2工場が中津市に完成し、
本格的な操業が開始された。第1工場と合わせて年間生産能力は46万台となり、
2010年にはフル生産体制となる見通し。 大分第2工場は、国内の既存工場
で行ったシンプル・スリム・コンパクト化の活動を集約したもの。
大分第1工場と同規模の生産能力でありながら、建屋面積、設備投資額、
工程数を大幅に削減し、グローバルに通用する低コスト・高品質な車づくりを
実現する「軽自動車専用のシンプル・スリム・コンパクトな工場」となっている。
コストダウン化の進んだ最先端の中津工場
482:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 14:20:12 R1qu06JV0
>>480
雇用、企業が多いってだけで自慢している田舎者がいる時点で田舎者・・・
土地が無駄に余って安いから企業が立つ→中国状態。
でも、元気に働ける若者がいないから雇用が回転する。→人口の大半はジジババの田舎。
もうチョイ産業効果とかの数字とか、街の概観とかを入れて、大分の自慢をして。
どこの県にも何かしらの1位があるんだよ。
あなたは、その何かしらの1位を出しているだけ。
ここが都会!っていうものを出して欲しい!
皆が納得する都会のイメージを出してくれると、大分の都会を認めたい。
483:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 14:28:01 R1qu06JV0
利用者数って事を書かれても、これを見てとても都会と自慢できる要素が見当たらない・・・
昼間なのに少なすぎ!
URLリンク(panorama.photo-web.cc)
別に、敵意をむき出しにしている訳ではなく、大分が都会だと言い張る部分を目で確認したいのです。
あなたが都会と言い張るなら、その部分を見せて頂きたい。
それが出来なければ、あなたは吠えているだけですよ。
484:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 14:32:31 R1qu06JV0
あなたが言う、大分が他県より田舎って事を証明してみろよ・・・って部分は俺には証明できません。
他県の僕が田舎者である事も認めたいと思う。
ですから認めさせる為に、逆に大分が都会って部分を見せてください。
485:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 14:38:48 0X7p6xQ0O
大分県はビリ3兄弟だと思う。
佐賀
宮崎
大分
私は大分県に住んでいる。
486:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 14:39:43 Qs5/fGN50
都会か田舎かは相手との比較だろう
お前がどこかも言わず
支離滅裂な事ばかり言っても
仕方ないんじゃない
487:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 15:23:40 R1qu06JV0
すいません・・・
大分です。
支離滅裂?
あなたに読解力がないだけではないでしょうwww
比較じゃなきゃ自慢は出来ませんか?
ちょっと情けないですね。
でも、そんな事を言ってても話が進まないので俺が馬鹿チンで構わないです。
では微妙な都会(田舎)福岡と比べて、どの程度の都会なのかを教えてください。
あなたが大分のほうが都会と思うのであれば、その部分を。
逆に福岡の方が都会と言うのであれば、少しでも福岡に近い都会っぷりを『比較』で教えてください。
同じ大分県民として、あなたが言う大分都会説を納得したいだけなんです。
そう噛み付かないでも大丈夫ですからw
そんなに噛み付くと、それこそ必死っぽくて周りから見ると哀れですよ。
488:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 16:01:32 Uoo5Fr+HO
ここで妄想してもつまんないだろうから、一度試しに現実社会で他県人に
「大分は都会だから他県に嫉妬されてる」とか「大分は福岡のライバルだ」とか真顔で自慢してみたら?
まあ失笑で済めば良い方だわなw
489:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 16:08:06 R1qu06JV0
>>480本人は出てこないのかな?
都合が悪いと隠れるって噂は本当だったのかな?
490:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 16:26:03 Qs5/fGN50
>>487
都会という言葉の意味は?
比較する為の言葉じゃないの
大都市とは違うだろう
491:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 18:02:53 vcmIqSoM0
URLリンク(askayama.net)
長崎宮崎佐賀はどこにあんの?
492:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 18:32:45 Uoo5Fr+HO
↑もはやヤケクソ状態だなw
493:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 19:43:08 R1qu06JV0
>>490
言葉で逃げるなよ・・・
結局、大分の証明は出来ないのか。
単なる井の中の蛙状態だったか。
もう吠えるなよw
494:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 19:52:21 ZSbMkaVTO
こいつ
ただのバカ
小学生の落書きかw
495:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 20:01:03 R1qu06JV0
>>494
だからぁ・・・
その馬鹿に分かるように教えてほしい訳ですよ。
同じ大分県民として知りたい訳。
勝手に数字の羅列で天狗になって、
いざとなればそれすら出来ないなんてwww
496:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 20:27:33 ZSbMkaVTO
↑福岡より都会というカキコどこのスレにあるのよ?
497:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 20:53:52 R1qu06JV0
>>496
そんなに分かりづらいか?
①あなたが大分のほうが都会と思うのであれば、その部分を。
②逆に福岡の方が都会と言うのであれば、少しでも福岡に近い都会っぷりを『比較』で教えてください。
一応2択にしてた訳よ。
普通に読めば馬鹿でも理解できるつもりだったんだけど、
馬鹿以下には分からなかったか?
不必要な文章を入れた俺が馬鹿でいいから②に答えてくれよ。
大分より下のランクと比べるのも比較、より上と比べるのもまた比較。
ここが都会に感じるけど、他には無いだろ!的な感じで。
ってか、まだここか。
頼むから読解力を養え!
説明できないから無理に引っ張っているのか?
説明できるなら、言葉の粗を探さずに次で答えてくれよ。。。
498:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 21:11:57 ZSbMkaVTO
都市の規模は人口で市町村で区別しているし市も特別区、政令市、地方中核市等々となっている。
そうでなく都会か田舎はお互いの比較だろと言っての
499:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 21:22:05 Uoo5Fr+HO
とんちんかんな大分自慢しかできないバカに、まともな議論できるわけないよ。
しどろもどろで痛々しい。
500:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 21:27:29 ZSbMkaVTO
悔しかったらお前さんも自分のスレで自慢しろよw
501:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 21:36:26 R1qu06JV0
>>498
でその結果、大分は都会だと言う訳なんだよね?
それじゃイマイチ地元が都会だと感じないから、もう少し理解しやすい部分を挙げて。
人が多いだけ、JRの利用率が多いだけでは凡人には分かりません。
どうか、この凡人に分かりやすく教えていただけないでしょうか?
あんまり引っ張らずに早く結果を知りたいのですが?
502:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 21:39:14 ZSbMkaVTO
だからどこと比較して田舎とか都会とか言うのよ?
503:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 22:01:22 R1qu06JV0
だから福岡だって言ってんだろw
俺が間違ってるか?
俺が間違っているなら、お前の思う所でいいから比較しろ。
いつまでも引っ張るな。
504:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 22:03:53 ZSbMkaVTO
俺は大分市の方が田舎と思うが
505:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 22:57:07 R1qu06JV0
>>504
お前は馬鹿かぁぁぁ!!!www
マジで笑えてきたwwwww
その程度の答えかwww
その程度なら>>497の時点で答えておけよ。
そう言う人のために2択にしてたんだろうが!
お前・・・ダメ。
>>484に出てきてほしい。
お前は読解力なし。
頼むからもう出てくるなwww
506:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 23:47:05 sDQ1Wo7B0
サラっとレス読み返してみたが
結局答えている奴はおらんな。
逆に ここが都会!っていうものを出して欲しい!って知らんがな。
タウンページでも読んで答え見つけろよ
ツマンネ。ではおやすみ
507:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/04 01:06:45 0aBhbzti0
大分が都会な点
・百貨店が充実している
百貨店の規模と売上は中産階級と裕福層の経済水準の指標となりえる。
トキハは浜屋の5倍の規模の店舗を維持できており、トキハの売上も浜屋の5倍近く稼いでいる。
高級ブランドの品揃えもトキハはヴィトン・グッチ・ティファニー・セリーヌ・ロエベ・ロンシャン・バリー・フェラガモと中核市で最強レベルの品揃えを誇るのに対し、浜屋はコーチのみ。
この点で、長崎は大分よりも田舎である。
・ファッションビルが充実している
大分の流行を先取りしている有名なパルコを筆頭に、
対抗するかのようにフォーラスや、キャナルシティ博多やリバーウォーク北九州で有名な福岡地所が率いるパークプレイス大分などが出店していて品揃えが充実している。
アミュプラザと夢彩都という長崎のマイナービルでは大分に劣っている。
この点で、長崎は大分に劣る。
・郊外SCが充実している。
郊外SCは田舎に多いという指摘があるが、本物の田舎には郊外SCはない。大分は地方唯一の郊外型百貨店を核としたトキハわさだタウンが聳え、
前述のパークプレイス大分にトキハあけのアクロスタウンと九州最大級のSCがひしめく激戦地である。長崎には一店舗もSCがない。
この点において、長崎は大分に劣る。
508:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/04 01:10:40 AYIGrRB+0
だから長崎と比較して都会ってのが痛いんだってw
まさに50歩100歩、どんぐりの背比べ
509:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/04 01:14:33 Fd/hJCXe0
>>507
ようやく理解できたかw
ここまでくるのに約半日!
馬鹿が少し賢くなったみたいだな☆
こいうのを出して、んじゃ長崎は!みたいな反論って事でしょ。
お前も理解が遅かったなwww
ってな事で、長崎よりは優れている面では認めるけど、他の県は?
510:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/04 01:46:26 pBhrm8KCO
たかが地方都市風情でデパートやらブランドショップが自慢とは、とんだお笑い野郎だな。
むしろ長崎は世界的な知名度もある異色な地方都市って感じの存在だから、よっぽどそっちの方が自慢になるだろ。
511:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/04 03:22:54 99r2MnMn0
俺は大分だけどお前ら全員好きだよ
512:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/04 06:57:15 Fd/hJCXe0
>>511
俺もお前、大好きだ!
513:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/05 00:06:04 PUkD573r0
>>510
支持!
間違っても都会とは言えないけど、誇れる部分があるっていいね♪
514:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/05 07:48:06 UJLeEGex0
長崎人でよかったなと思うのはいろいろあるけど盆の時かな
初盆の時は爆竹10万円分ぐらい買って朝から夜半まで鳴らしながら送り出す
他には日本三大祭りの長崎くんちをはじめ、ペーロンなど1年を通して祭り、イベントが多いこと。
以外と知られてないのが県内の全市町が海に面して海岸線の長さが北海道より長いこと。
釣り好きにはパラダイス。食べ物もオリジナルなものが多いし美味いし。
515:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/05 10:55:00 2y3EL1WtO
商業施設なんていくら頑張ったところで大都市にはかなわないんだし、地方都市のリトル東京自慢なんてのは所詮はドングリの背比べ。
ましてやブランド品なんて毎日毎週買うもんでもあるまいし、どうしても長崎で揃わないものが欲しけりゃ福岡あたりに買いに行けば済む話。
それよりも何よりも他都市とは明らかに違う独自の歴史文化、個性的な街並や港の雰囲気、
そして大都市にも負けない抜群の知名度こそ、長崎ならではの貴重なもの。
これまでに長崎が数々の映画、テレビドラマ、歌などの舞台になっているのがその証拠だよね。
ローマ法王やゴルバチョフ大統領などをはじめ世界的なVIPがわざわざ公務で訪れ、クイーンエリザベスⅡ世号をはじめ
世界を航行する大型豪華客船も寄港するようなメジャーな40万都市って、長崎以外にそうそう無い。
ハコモノとかハード部分だけじゃなくて、雰囲気か歴史とかのソフト部分も都市にとって大きな要素なんだよ。
516:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/05 13:12:39 mQdu3Fow0
大分が都会?
アフォですか?
説明もクソもあるか。田舎じゃねぇか
517:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/05 22:18:11 PUkD573r0
>>515
その通りだけど、あんまり言い過ぎると例の大分野郎が都会節を掲げて反論してくるからwww
都会じゃぁなくて田舎だけど、長崎は最高だね♪
518:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 05:19:23 XBGvNzWX0
笑止。
経済成長とか産業集積といった形而下的な都市の発展に乗り損なった長崎のような衰退都市ほど都市イメージといった形而上的なものにこだわる。
形而上的な自慢は所詮負け犬の遠吠えに過ぎない。
519:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 05:49:04 2ClbA0cE0
ぷ、自分で理解できない言葉を並べて難しい事を書き込んだつもりのアホがいるw
520:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 06:50:23 Bh/CRfPr0
>>518
長崎はそれでいいよ。
大分の様に、勘違いで都会と主張して、他県・都会から白い目で見られて見下されるよりマシwww
521:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 08:17:15 tmJZ/yqH0
佐世保人だけど福岡、佐賀、長崎、熊本には住んでもいいが鹿児島、大分、宮崎は勘弁だな
前者は交通網完備、日帰りで三県をまたいで遊べる近距離にある都市。後者はかわいそうだが陸の孤島
522:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 08:52:32 5ypFWAEyO
>>518みたいなキチガイがこの板で大分の評判を下げた元凶なんだよだな。
いちいち長崎を引き合いに出して粗探しして、偏屈な大分自慢しかできないあたりが
はたから見てるとコンプレックス丸出しでみっともないよ。
523:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 09:15:09 Sq7Y07hC0
>>518
痛いところを突かれて、苦し紛れの屁理屈乙。
524:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 09:40:24 cEX1AQuj0
ロリ昆布(トキハ厨)スレ12
スレリンク(tubo板)l50
525:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 10:29:45 RukAtQAmO
長崎人って怖いね。
しつこいし自分勝手な屁理屈ばかり。
長崎市長殺人者や佐世保の猟奇的殺人者とやっぱり同じ血なんだ。
526:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 10:49:04 5ypFWAEyO
そうだね。
まあそれより君こそストーカー犯罪を起こしそうな性格みたいだからせいぜい気をつけてねw
527:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 13:19:08 MJ2WmKm/O
思案橋に橋なんてなかったんだが、、、。
528:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 13:27:31 eFYQmQPL0
>>526
実際に風呂場覗いて、一家皆殺しにしようとしたストーカーが大分にはいたけど
529:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 13:36:25 ODf34WqG0
長崎は田舎臭い
530:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 18:10:42 tmJZ/yqH0
大痛は猿臭い
531:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 20:23:57 XBGvNzWX0
長崎人の都市イメージ自慢は最早プリミティブである。
532:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 20:59:41 4UbTPCef0
同じ九州の田舎者同士仲良くやろうぜ。
月刊誌や新書の発売が未だ2日遅れの西の果ての島なんだから。
大分の経済だって只の企業誘致で地場なんかろくなもんじゃないし、
今、御手洗を東京地検部がかぎまわってるからそろそろ打ち止めだろう。
俺は別府だが地場企業の赤字率は7割強で県平均より1割高い。
他の県も似たようなもの。都会うんぬんより所得上げてく議論の方が良くねえ?
533:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 21:32:31 Bh/CRfPr0
>>527
思案橋は、昔(江戸時代?)に橋があって、その先は遊郭(風俗)の場所だったんだって。
だから、その橋を渡るときに『行こうか、どうしようか?』って悩んで思案していたから『思案橋』って付いたって。
今は、その名残で名前が残っている・・・
って聞いて十数年信じていたけど、真実は別にあるらしい(汗)
その真実とは・・・知りませんw
534:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 21:35:42 Bh/CRfPr0
>>525
馬鹿だなw
それを言ったら大分はオ○ムの血が流れている事になるぞwww
少しは自分の県を知りなさいwwwおばかさん♪
535:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 22:45:08 oBQLxCcJ0
>>518が
ロリ昆布(トキハ厨)スレ12
スレリンク(tubo板)l50
で、顔を真っ赤にして御反論されておりますwwwww
笑えるよw
まさにロリ昆布そのもののロジックw
536:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 01:57:40 xEI5WHKU0
>>521
>佐世保人だけど福岡、佐賀、長崎、熊本には住んでもいいが鹿児島、大分、宮崎は勘弁だな
>前者は交通網完備、日帰りで三県をまたいで遊べる近距離にある都市。後者はかわいそうだが陸の孤島
長崎県は日本の西の端の隅っこの田舎。
大分県は瀬戸内海の海の要衝。
バカサキ県はその上貧乏。
かわいそうだけど発展の余地はない。
537:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 02:15:18 NzfYJ4HK0
>>521
JR
日豊本線
久大線
豊肥線
鹿児島本線
高速道路
大分道
東九州道
中九州道
538:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 06:37:55 27iwqIQqO
長崎の格付けランキングE
笑っちゃった
539:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 06:48:49 gAFHXdOv0
>>536
>>537
>>538
分かってないなぁw
長崎の人々は田舎だって自覚してるんだよ。
その中で異国文化あふれる街並みを誇っているの。
大分自慢のように都会ぶってないから・・・
そのレベルで粋がっても、本当の都会と言われる県から見たらちょっと痛いよwww
540:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 09:34:27 t6A44qpx0
大分が自慢する経済に関してだが たしかに大分の企業誘致は地場がろくなもんでないし
中国が民主化でまともな国になればコストの低い中国に日本のライン工場は太刀打ちできない。
その点長崎、佐世保の造船所はラインじゃない技術の結晶、世界最大級の客船、タンカー、イージス艦
を建造している。世界的に有名な三菱グループは長崎造船所から始まった。
あと人口なんてたかが一万ぐらいの差だろ?長崎市は谷の街で限界にある。第2の都市で車ナンバーを持つのは福岡、長崎だけ。
それと新幹線はないの?日本全国見てみい!都会と言われるとこで新幹線がないのは札幌くらいだ。
541:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 11:04:01 KRVSYjv+0
私、今までに大分・熊本・宮崎・福岡と移り住んできたけど
一番友人や近所付き合いがしやすかったのは、宮崎だったよ。
542:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 11:06:44 MDf1kCmS0
北九州-大分は九州最大の工業集積地。
東九州自動車道が大分まで伸びればこの地域はもっと発展する。
543:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 12:12:07 t6A44qpx0
交通網に関してだが東九州と西九州側じゃまじ同情するくらい雲泥の差があるな
離島を結ぶ橋にしも申し分ないし、西九州道は自動車道ながら無料化の予定だし
新幹線も着工決定したし、あとは島原と天草を結ぶ大橋の早期着工だな
これが出来れば福岡、佐賀、長崎、熊本の県都が1時間強で結ばれる。
544:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 12:13:02 MZ+ac6vd0
大分=大韓民国=他者資本の工業による成り上がり 勘違い・自意識過剰
長崎=ポルトガル=西の端、港が特徴、歴史的な役割大
545:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 12:21:20 27iwqIQqO
長崎さん福岡にストローされないでねw
546:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 12:26:53 OdIwexEi0
>>543
島原人は消えろ…
547:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 12:32:30 t6A44qpx0
島原の乱のハリウッド三部作の公開で近々世界的に有名になりますから 宜しくwww。
548:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 12:48:25 OdIwexEi0
ID:t6A44qpx0はやっぱり島原人か…こんなQ魔みたいなのしかいないから
島原は嫌われる…長崎から切り離したいよ
549:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 12:56:28 t6A44qpx0
国立公園第1号の素晴らしい土地の島原
550:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 13:00:00 Yi44INsPO
>>543
島原~天草~鹿児島や大分~愛媛を含む全国の6つの海峡道路計画が財政難で棚上げになったとちょうど今朝の日経にも出てたけど…。
まああれこそ無駄だわな。
551:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 14:04:08 yMRCLYBn0
>>540
地元大分が侮辱されるのは、トキハ厨がいるから幾らかガマンせざるを得ないが
長崎人が新幹線を語るのは虫唾が走るからヤメレ。
長崎新幹線は九州に住む人間全員の恥だ。
552:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 16:00:45 xEI5WHKU0
田舎キリシタンが珍幹線自慢するのは見ていて痛ましい。
553:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 16:12:26 RHAy5jHWO
新幹線が通ると肝心要の在来線がボロボロにされるからイラン。
554:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 16:40:07 NzfYJ4HK0
両都市の人口の推移
1920年 1940年 1955年 1980年 2008年
長崎市 18万 25万 30万 45万 44万
大分市 4万 8万 11万 36万 47万
京都大学による将来人口予想(2040年)
長崎市 30万
大分市 50万
大分が新幹線も来ない糞田舎で本当に良かった。
555:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 16:45:51 4JHkpbpA0
反論できなくなると毎度おなじみのコピペですか?
556:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 17:34:24 27iwqIQqO
>>554
なるほど
新幹線効果と言う訳だねwww
557:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 18:39:46 t6A44qpx0
西九州自動車道と新幹線はいらんと思うし、なくてもなんの不便も無かったのは事実
それにしても自動車道は無料にしてくれるのは大歓迎。
558:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 22:25:32 gAFHXdOv0
>>554
ってか、大分ってそんなに自慢するほどのもの?
すごく愛県心があっていいと思うけど、大きく見たら田舎なのは変わらないよ。
どうせなら、諸外国みたいに愛国心を持って語るのであれば格好いいのに♪
小さい男だwww
559:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 23:28:22 gues3dVU0
>>557
そうだね。以前、大分から福岡に買い物に行く 僅 か な 費 用 についてすら
>157 名前: トキハ厨 ◆Gid3ixqCOc 投稿日: 04/09/07 22:47
> そんなに不幸化で買い物したいのであれば
> 不幸化に引っ越せばいいのではないか?
>
> (不幸化まで出かけるような非合理的な輩の)少ない所得で
> 交通費を無駄使いする必要性はない。
>
> 「☆キハ TO☆IWA」で買い物しない売県奴はとっととおおいたから出て行け!
とか言っていた方もいるぐらいだものねw
そりゃ、誰かさんにとっては高額な費用を払って出かけることも出来なかっただろうから
新幹線も高速道路もあっても無くても同じだねw
つか、出来て運賃とかが今より上がったら、誰かさんは、ますます出かけられなくなるものねw
560:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 23:33:20 fmva8/E50
長崎は終わってるよ。
景気が悪くて大分・佐賀より下なのは分かってる。
561:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 07:33:15 cMCmSBYe0
新幹線どころか高速もまともに通ってない東九州に生まれなくてよかったよ
福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島>>>>>>>>>東九州
この格差はなんなのだろう? 同じ九州人として同情する
観光客とかますます西側オンリーになってしまうね 三菱みたいな企業があればよかったのにね
哀れ東九州
562:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 08:14:42 cMCmSBYe0
福岡ー長崎間 約100㌔ 既存の交通手段で全く不自由しなかったのに新幹線、西九州自動車道(しかも無料化)まで作ってくれて
いたれりつくせりとはこのことですな。この優遇ぶりは正直驚く。
563:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 08:28:08 YsZ9zxBjO
めでたいヤツらだ第2の佐賀になるのを喜んでいる
564:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 08:56:14 GplSaNuU0
急発展を続ける九州の雄、鹿児島駅前風景
URLリンク(www.flickr.com)
565:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 16:37:55 PwEkRCoM0
>>561
経済格差
福岡>大分>熊本>>>>>>>>>>>鹿児島>宮崎>長崎
高速道路もまともに通っていない東九州なのにすげえ経済力!
この経済格差は何なのだろう? 同じ九州人として長崎を哀れに思う。
九州最大の工業県の上別府由布院くじゅうを抱える大分は九州最大の観光立県だし、経済成長はますます東オンリーになってしまうね。
長崎にも新日鐵やキヤノンがあればよかったのにね。
哀れ日本最低の貧乏県長崎
566:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 16:42:30 PwEkRCoM0
高速道路が開通していても貧乏な長崎県
新幹線を建設しても貧乏な長崎県
なんで長崎はこんなにも貧乏なのだろう?
567:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 16:43:31 8vDXB66m0
トキハって熊本の会社の資本だろ?
たしか古荘本店
568:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 17:05:33 cMCmSBYe0
キター みごとに猿が釣られてる 針がさすがに太すぎたか ww
569:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 17:07:57 8vDXB66m0
長崎は再開発やるくらいですが?
街なかに観覧車ある?
570:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 18:09:31 BANuD9SsO
>>566
オマエの主張したい事はよくわかった。
だから、働け。おまえが大分の失業率を上げるな。
今度就職が万が一決まる事があったら、突然キレて先輩社員につかみかかる
ような事は、やめとけよw
571:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 18:21:10 0PJN1QxjO
>>566
単細胞の大分猿が情けないくらい簡単に釣られてるなw
長崎は貧乏だのと心配する前に自分の人生を心配しろよ。
572:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 18:27:11 43dIKh0D0
しかし、あいかわらずなんてバカなんだロリ昆布
製鉄所と造船所の関係も理解できない
キャノンの誘致に県庁が何やったかも理解できない
長崎は勿論、大分も観光立県は成り立たない
バカは死ななきゃなおらないってのは本当だな…
573:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 18:27:32 aQir2hX90
長崎は観光県として発展させるべきですよね。長崎の歴史は近代日本の歴史と言っても過言じゃないかも。
原爆で破壊されたこともあるけど、長崎はもっと歴史的に重要な建物をもっと保存してたらよかったのにね。
574:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 18:32:01 P6kSLmjB0
長崎は終わってるから人口流出が進んでるよ。
毎年のように3万人ぐらいが逃亡してる。
575:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 21:39:48 IVUPYDDd0
>>569
長崎だって今の段階では観覧車は街にないだろw
しかも茂里町を街だなんて・・・町ですから。
観覧車があれば街になる発想が貧しい!
長崎バス会社としては試しのファッションモール。
元々、営業・販売としては経験の無い分野だけに先行きは怪しいらしい。
その背景として、中のテナントは大部分が決まっていない。
営業・販売が出来ないディベロッパーの下では不安と思っているアパレル系の会社が多い。
だからこそ、今現在決まっているテナントはライトオンとか既に長崎にあるバラ売り系のショップ。
長崎初登場の店は敬遠している。
結果として今のところ、長崎の今以上の新しい色は出ないのが実情。
新しいものを出せば良いと思うべからず。
出したければ背景をしっかりと知るべき。
あまりにも馬鹿らしいレスだったんで、同じ長崎市民として恥ずかしくて意見した。
576:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 21:45:23 IVUPYDDd0
>>569
ちなみに再開発・・・
これが失敗すれば、どこぞのメロンの産地の県のようになる。
今のまま状態だと2年後はヤバイ。
皆が言っている貧乏なのは本当。
県庁を移すのも、レールを上げるのも無駄な金を使っている・・・
その上、旭大橋を真っ直ぐにしようとまでしている。
金が無いのに金を使う困った県です。
それを認めた上で長崎を良い方向で語って欲しいもんです。
577:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 21:51:00 43dIKh0D0
1 :ねじまき鳥クロニクル :2007/08/30(木) 18:17:24 ID:/iJvD20T0●
熊本県・鹿児島県に次ぐ九州の中核県である大分県・長崎県・宮崎県について語り合いましょう。
北九州~鹿児島の導線から離れた東と西の端に位置すると言う点で共通しているこの3県の政治・経済・文化について語り合えたら幸いです。
煽り・叩きはご遠慮願います。
578:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:01:33 IVUPYDDd0
>>577
>煽り・叩きはご遠慮願います。
ここを何処だと思っている!
2ちゃんねるだぞwww
お前も今更無理だって頭の隅では理解できているだろ!
出来ていないのであれば、お前は最悪の大馬鹿だwww
579:千葉県民
08/04/08 22:11:19 9mu3w2tkO
長崎と大分って仲良くないの?第ニの都市 佐世保 別府って別府の勝ちじゃん普通!市内に路面電車・邪魔過ぎ時代遅れ
580:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 22:16:29 QhplgfJb0
佐世保と別府ならさすがに佐世保の勝ちだろ。常考。
581:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:16:35 IVUPYDDd0
>>579
おい!
佐世保を長崎市と一緒にするな!
あそこほど田舎はない!
何故か自分の街を一番と勘違いしている輩が多い。
無駄に個人店が多く、無駄に家賃が高く、無駄に長いアーケードがあるからか?
田舎のクセに、田舎と実感していないタチの悪い市。
長崎県の癌。
認めよう!
別府の圧勝だ!
582:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:17:47 IVUPYDDd0
ね・・・
>>580の様に実感していないんだよ・・・
同じ長崎と思いたくない。。。
583:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:19:14 PwEkRCoM0
佐世保の玉屋よりも別府のトキハのほうが上。
よって別府の勝ち。
584:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:25:19 IVUPYDDd0
>>580
何を持って佐世保の方が勝ちなんだ?
言ってみろ。
サーティーワンが潰れ・・・
吉牛が潰れ・・・
空き店舗が多いだけのアーケード・・・
アーケード内には浮浪者かジジババばかり・・・
大塔ジャスコにお洒落してお出掛けwww
長崎くんちのパクリ『佐世保くんち』が失敗したからパクリの『よさこい』・・・
墓で爆竹もしないくせに精霊流しだけパクリ・・・
飲み屋はライオンタワーの前の通りだけ・・・
映画館はショボイ・・・
なにがあるの?
585:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:30:26 IVUPYDDd0
一応・・・
フレスタのサーティワンの事じゃないからな。
フレスタの3階・・・元CDショップはいつまでテナントが入らないんだろwww
湊側に大手がモール出すって話は出すなよwww
あそこの土地の売買だけで、何年も話が2転3転してたんだよw
ようやく決まったと思ったら高いから撤退・・・が過去3回。
そりゃ企業も悩むさ。
決まったって言っても、テナントは直営ばかりで他社のテナントは少ないさ。
586:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:30:31 P4crjoET0
>>579
長崎の電車は旧弊だが、路面電車自体はOKだろ
市の中心部に自家用車で乗り入れる方が時代遅れ
587:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:31:55 CCwMMPI+0
ジャパネットたかた があるじゃん
588:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:40:35 IVUPYDDd0
>>587
ギャグとしては面白いw
しゃべりが田舎者代表者の現れwww
ただ1代で築いた成功者としては偉大。
でも、佐世保人の誇る問題ではなく、彼が誇るべき問題。
589:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:43:59 CCwMMPI+0
誇る誇らんは個人個人の心の問題
佐世保人の誰かが同じ佐世保人として佐世保人であることを誇ったとしても
あんたにとやかく言われる問題ではない>>588
で、俺は佐世保人ではないがなw
590:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 22:44:07 QhplgfJb0
いや、別に 大牟田>別府>佐世保 ならそれはそれでいいんだけど。。。。
591:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:50:10 IVUPYDDd0
>>589
ごもっとも・・・
ごめん!
言い方を変えよう。
だからと言って、佐世保が!と言う話ではない。
佐世保に住んでいたからこそ、佐世保の田舎っぷりが分かる。
>>590
大牟田>別府は知らんが、
別府>佐世保は間違いない。
592:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 22:56:21 CCwMMPI+0
夢タウン
別府>>>>>>>>大牟田
593:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:02:32 QhplgfJb0
>>592
増床後のゆめタウン大牟田>>>>>ゆめタウン別府
別府も増床できるといいねー。
594:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:05:56 IVUPYDDd0
>>592
>>593
そこは入館数・売り上げの差で決まるじゃないの?
どっちが上?
595:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:09:08 CCwMMPI+0
アフォでつか?
別府はオープンしてまだ4ヶ月
しかも、それは一次オープンで
周辺の地域開発込みで、シネコン含む二次三次オープンありなんですが?w
もの知らないまま、知ったかなレスしないよーにね♪w>>593
596:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:11:11 QhplgfJb0
>>594
別府はまだ開業1年もたたないので売上額についての比較はできない。
ただし、テナント数・売場面積に関しては大牟田の方が上。
597:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:14:10 QhplgfJb0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>新館(建設計画、着工時期未定)
着工時期「未定」って・・・・なんだよそれw
ま、大牟田には来年イオンモールも開業するから、ますます差がつくねw
598:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:14:43 IVUPYDDd0
>>596
どもです♪
599:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:17:53 IVUPYDDd0
>>595
俺が変わりに>>597に突っ込んであげる♪
『新館は旧商工会館跡地に建設。2年以内。3階建てで1Fはデオデオ、2Fはニトリ家具もしくはスポーツゼビオ、3Fは東宝シネマズ別府。確定。』
こんだけ決まっていれば十分だwww
600:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:18:11 CCwMMPI+0
ウィキが全て事実だと思ってるバカw>>597
601:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:19:04 IVUPYDDd0
ありゃw
俺ってば、事実とした上で突っ込んじゃったwww
602:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:21:14 UqP49KTp0
大分が都会な点
・百貨店が充実している
百貨店の規模と売上は中産階級と裕福層の経済水準の指標となりえる。
トキハは浜屋の5倍の規模の店舗を維持できており、トキハの売上も浜屋の5倍近く稼いでいる。
高級ブランドの品揃えもトキハはヴィトン・グッチ・ティファニー・セリーヌ・ロエベ・ロンシャン・バリー・フェラガモと中核市で最強レベルの品揃えを誇るのに対し、浜屋はコーチのみ。
この点で、長崎は大分よりも田舎である。
・ファッションビルが充実している
大分の流行を先取りしている有名なパルコを筆頭に、
対抗するかのようにフォーラスや、キャナルシティ博多やリバーウォーク北九州で有名な福岡地所が率いるパークプレイス大分などが出店していて品揃えが充実している。
アミュプラザと夢彩都という長崎のマイナービルでは大分に劣っている。
この点で、長崎は大分に劣る。
・郊外SCが充実している。
郊外SCは田舎に多いという指摘があるが、本物の田舎には郊外SCはない。大分は地方唯一の郊外型百貨店を核としたトキハわさだタウンが聳え、
前述のパークプレイス大分にトキハあけのアクロスタウンと九州最大級のSCがひしめく激戦地である。長崎には一店舗もSCがない。
この点において、長崎は大分に劣る。
603:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:23:16 QhplgfJb0
>>600
そういうなら着工時期のソース出せよw
604:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:23:39 CCwMMPI+0
つか、いまどきさ、ウィキを水戸黄門の葵御紋の印籠の如く翳す>>597って
もうトホホ以外の何者でもないっしょw
しかも2chでさw
605:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:24:57 QhplgfJb0
2chこそwikiのデータで十分だw
国会じゃあるまいし。
606:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:27:04 CCwMMPI+0
ぶあは!
国会だとよw
607:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:27:42 IVUPYDDd0
>>603
あなたが信じた大好きなウィキに『新館は旧商工会館跡地に建設。2年以内』って書いてあるじゃない。
着工時期は信じて、そっちは信じないの?
『着工未定』・『建設。2年以内』って時点で矛盾してる事に気付いて!!
608:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:31:00 5LSycMsV0
佐世保>別府でいいと思いますよ。
まず佐世保の方が人口が多いですし。
なにより佐世保のアーケードの人通りはすごかった。
609:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:31:12 QhplgfJb0
>>607
だから、2年以内に建設する「予定」だろ。
そのくらい気づいてるよw
つーか、あんたは別府>佐世保といっておけば満足じゃなかったのかよ?w
610:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:32:16 tdBuqO/c0
ぶあは だとよw
611:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:32:21 0PJN1QxjO
大分猿は困ったら粗末なコピぺでごまかすしかできねえのかw
612:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:33:24 IVUPYDDd0
>>609
はい!ボロが出た!
『予定』って事は『未定』ではないw
613:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:34:59 QhplgfJb0
>>612
はい!ボロが出た!
『予定』ってことは『決定』ではない。
つーかお前、「予定は未定」って言葉も知らんのか。
614:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:37:18 IVUPYDDd0
>>608
佐世保は高齢化現象が盛んな市。
高齢者で人口を表してもね・・・
その象徴がアーケード。
もう一度よく見て。
ジジババばかり。
人が多いと錯覚するのは、港と住宅街に平行して隣接しているからただの通過点になっているだけ。
それだけで別府と対峙するのは如何なもんだろうか?
具体的に色々と出している別府に分があるのは明確。
615:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:37:19 CCwMMPI+0
その2chで恥ずかしげもなくコテハン張ってて
しかも名菓連なんて馴れ合いオナってるアンタが
よく言えたもんだなw>>605
616:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:39:24 LThivWm/0
>>615
日本語でおk
617:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:40:46 IVUPYDDd0
>>613
おい・・・恥ずかしげも無く子供の言い訳『予定は未定』を使うなよwww
予定→『行事や行動を前もって定めること』
お前は子供かwww
618:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:41:46 CCwMMPI+0
>>616
読みもできないチョンかw
道理でキムチくさいわw
おまえんとこのボスのケツの穴でも掘ってろよw
619:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:42:13 LThivWm/0
>>617
実は私、別府人でした・・・・まで読んだ。
620:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:43:00 IVUPYDDd0
>>619
俺?
だとしたら意味不明
621:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:43:25 LThivWm/0
なんであのタイミングで「国会」を出したのかが理解できていないみたいだな。
あれはブラックジョークなんだが。
つーか、ニュースくらい観ろ。>ID:CCwMMPI+0
622:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:44:23 CCwMMPI+0
とうとう壊れたか・・・w
ナンマンダブw>>619
623:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:46:13 CCwMMPI+0
あは
そんくらい知らんでか
国交省の報告書がウィキを丸ごとパクってたw
なに自慢げなんだ、こんなのでw>>621
624:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:47:01 LThivWm/0
とりあえず大牟田>別府は間違いないな。。。。
まあ別府市の場合は大分市が近いからしょうがない面もある。
625:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:48:33 IVUPYDDd0
ん?
ID:QhplgfJb0・・・反論なし?
寂しいから寝るw
626:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:48:59 CCwMMPI+0
>>624
低能w
627:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:49:02 C9QDSViG0
別府も大牟田も寂れてるだろJK
628:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/08 23:49:59 LThivWm/0
>>625
何のためのコテハンと思ってるんだw
まあ漏れも寝るわ。つーか、そもそもスレ違いだし。
629:鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw
08/04/08 23:51:56 5WmRBQom0
う~ん、どこが一番といわれて・・・・迷ってる私・・・w
630:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 23:54:13 CCwMMPI+0
お、色目使いに来たか、男色野郎>>629
おまえが来たらキショいから俺も寝るわw
631:鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw
08/04/08 23:58:51 5WmRBQom0
ん?w
632:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 00:00:55 CCwMMPI+0
■▲▼
【5:630】大分県・長崎県・宮崎県
1 名前:ねじまき鳥クロニクル 2007/08/30(木) 18:17:24 ID:/iJvD20T0●
熊本県・鹿児島県に次ぐ九州の中核県である大分県・長崎県・宮崎県について語り合いましょう。
北九州~鹿児島の導線から離れた東と西の端に位置すると言う点で共通しているこの3県の政治・経済・文化について語り合えたら幸いです。
煽り・叩きはご遠慮願います。
621 名前:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/04/08(火) 23:43:25 ID:LThivWm/0
なんであのタイミングで「国会」を出したのかが理解できていないみたいだな。
あれはブラックジョークなんだが。
つーか、ニュースくらい観ろ。>ID:CCwMMPI+0
623 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 23:46:13 ID:CCwMMPI+0
あは
そんくらい知らんでか
国交省の報告書がウィキを丸ごとパクってたw
なに自慢げなんだ、こんなのでw>>621
wwwwwwwwwwwwwwwww
633:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 01:18:21 +qY6Zidm0
長詐欺
634:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 07:29:55 sKtvyBsT0
国の軸 新幹線ルートから外れた九州の山陰 東裏九州は間違いない。
635:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 08:01:30 sKtvyBsT0
長崎新幹線 2600億円
西九州自動車道 佐世保市街 1㌔200億円
長崎、佐世保>>>>>>>>>>>>>>>>大痛。げっ府。
636:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 08:27:07 3uP2wC0zO
↑認める
福岡へのストロー度(笑)
637:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 10:16:36 OJuF5taQ0
佐世保くんだりが都会とか笑えるねw
佐世保人はアホですか?
あるのかないのかも誰も知らない
知人は長崎市内の米軍基地のある一地区名と思ってたよ
638:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 10:29:58 iYUJLaTo0
戦前とかそれくらいより前よりある程度人口が多かったところは痛い勘違いバカが多い。
停滞凋落しながら他の都市に追いつき追い越されたピエロになっていることに気付いていないね。
たとえば佐世保、長崎、佐賀、大牟田、久留米。
大分より大きな都市だったがあっという間に追い越されたね。
大分の成長がすごすぎたし比べるのがかわいそう。
長崎とか勝手に衰退してるねかわいそう。
1920年 1940年 1955年 1980年 2008年
長崎市 18万 25万 30万 45万 44万
大分市 4万 8万 11万 36万 47万
京都大学による将来人口予想(2040年)
長崎市 30万
大分市 50万
639:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/09 10:32:26 WUv6CUcU0
別に大牟田が大分市より都会だと主張する大牟田人はいないでしょう。
久留米人は知らんけどね。。。。
640:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 10:46:07 iYUJLaTo0
大分みたいな田舎がとか言った大牟田の年寄り
641:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 11:02:53 sKtvyBsT0
目糞鼻糞なんだよ 九州の特例市以上のところ
政令都市 福岡、北九州
中核市 久留米、長崎、大分、熊本、鹿児島
特例市 佐世保
佐賀市、別府市は問題外
642:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 11:10:42 sKtvyBsT0
宮崎 中核市
643:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/09 11:36:22 WUv6CUcU0
>>641
合併してようやく中核市になれた久留米と、
合併前から中核市としての実力があった長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島を同列にはできないと思う。
644:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 12:03:55 CvFJqSw1O
毎日毎日長崎の心配ばかりしなくていいから、自分の人生を心配しろw
645:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 14:27:23 epUDUlkU0
>>643
621 名前:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/04/08(火) 23:43:25 ID:LThivWm/0
なんであのタイミングで「国会」を出したのかが理解できていないみたいだな。
あれはブラックジョークなんだが。
つーか、ニュースくらい観ろ。>ID:CCwMMPI+0
623 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 23:46:13 ID:CCwMMPI+0
あは
そんくらい知らんでか
国交省の報告書がウィキを丸ごとパクってたw
なに自慢げなんだ、こんなのでw>>621
wwwwwwwwwwwwwwwww
646:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 16:27:25 xZwvq3d50
大分が田舎な点
・百貨店がショボイ
浜屋は長崎資本。トキハは熊本資本
・ファッションビルが充実している
パークプレイスより夢彩都・アミュが知名度高い
・郊外SCが充実している。
SC出来過ぎて都心部が疲弊する大分
647:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 18:32:05 CvFJqSw1O
さあ猿が釣れるぞー
648:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 20:20:28 sKtvyBsT0
佐世保は久留米と同じように中核市目指してるからな 合併で近々30万越すだろう。
佐賀市も県都なんだからせめて特例市ぐらいならんといけんだろ。
649:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 20:29:29 KSFarMUn0
合併で政令市中核市特例市になったとこはインチキ政令市中核市特例市
平成の大合併より後になったとこ
650:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/09 20:30:08 WUv6CUcU0
佐賀市も合併で人口20万人超えてるんだから、特例市になろうと思ったらなれるんじゃない?
651:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 20:35:39 +qY6Zidm0
>>646
>・百貨店がショボイ
> 浜屋は長崎資本。トキハは熊本資本
浜屋は岩田屋の関連会社。岩田屋は伊勢丹の子会社。
田舎資本の孫会社浜屋ワロタ。
>・ファッションビルが充実している
> パークプレイスより夢彩都・アミュが知名度高い
パルコやフォーラスはアミュよりも上。全国展開の大手資本だから。
夢彩都は広島の田舎資本企業だからトキハわさだタウンと比較するのが筋。比較してもトキハに勝てないけどね。
>
>・郊外SCが充実している。
> SC出来過ぎて都心部が疲弊する大分
疲弊しても人通り以外は大分の圧勝。
その長詐欺の人通りも大半は観光客w
652:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 21:54:45 CvFJqSw1O
早速大分猿が一匹釣れたw
腐った餌でも入れ食い状態だな。
653:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 22:05:49 d042qI+B0
脊髄反射で喰らいつくバカは同郷人でもフォローしきれん
だが、長崎としても夢彩都なんぞ出されたら恥ずかしいだろうに
どこの人間が腐ったエサを撒いたんだ?
654:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 23:35:51 YT0B34ug0
>>648
30万超えるには結構無理矢理な合併が必要な気が
655:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 03:50:18 42hWP65H0
JRクリスマスエクスプレスCM
URLリンク(www.youtube.com)
656:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 05:35:12 891HRErj0
>>651
>疲弊しても人通り以外は大分の圧勝。
>その長詐欺の人通りも大半は観光客w
あれ?観光立県の大分の人通りには観光客は入っていないんだw
単純脳細胞、猿頭w反論せずに逃げるなよ
657:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 06:34:25 5A80IFkT0
ウィキ見たら全国の特例市の中で中核市目指してるのは佐世保だけみたいだね
合併は時間の問題でしょ 合併前から隣接している反合併派の2町を取り込め
ば解決する話。
658:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 08:18:09 59/4QiIKO
どの2町なら30万超えるんだ?
659:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 12:11:21 5A80IFkT0
鹿町、江迎は佐世保合併の方向だし反対派の川棚、佐々を取り込めば波佐見もひとりぼっち佐世保しかないだろ
中核市いっきにいくんじゃね!
660:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 12:24:56 5A80IFkT0
まぁいずれにせよ 一般市町村より権限持つ特例市以上が
西九州 福岡、久留米、佐世保、長崎、熊本、鹿児島、(佐賀)の6市
東九州 北九州、大分、宮崎の3市だったら話にならんな
特に福岡、久留米、佐世保、長崎、熊本は近距離だし道州制になれば州都はここから決まるだろうし
西側優遇もむますます避けられんだろ正直なところ。
661:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 13:40:32 axB++I6rO
↑福岡熊本鹿児島って西九州?
662:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 13:41:23 Z66buOSu0
そうです
663:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 13:47:11 OFkiMRIJ0
熊本人は消えてください。
九州が独立して生きるんなら州都熊本はありかもしれんが、
日本国九州府として存在するなら、北九州、大分等瀬戸内がふさわしい。
664:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 14:57:11 UrRZsNeW0
>>656
大分県は確かに観光立県だが大分市が観光都市だと思ってるのか?
665:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 15:01:02 EVwSLfpG0
おや?論点ずらしが始まったw
大分市と特定はしてないけど?
666:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 15:30:59 42hWP65H0
鹿児島発、博多行きノンストップ新幹線
熊本駅は通過します
URLリンク(www.youtube.com)
667:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/10 16:08:53 mba+GW6N0
>>666
新横浜じゃん。。。。
つーか、熊本通過の新幹線なんてできないよ。
需要以前の問題で。
668:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/10 16:12:50 cilnUQFA0
・・・・じゃなくて、不可能なのは鹿児島中央~博多ノンストップ新幹線だった。
熊本以外各駅停車とかならダイヤは組める。まあ無意味だが。。。。
669:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 16:18:45 5A80IFkT0
普通に考えて九州の州都は福岡、鳥栖、久留米、大牟田、熊本のどこかだよ。
670:有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.
08/04/10 16:28:12 cilnUQFA0
大牟田は州都を狙ってない。
鳥栖・久留米は州都を狙っているが無理(鳥栖・久留米にするくらいなら福岡を外す意味がない)。
ということは本命福岡、対抗で熊本か。
671:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 16:31:07 5A80IFkT0
他県の州都へのアクセス考えたら熊本が無難だな。
672:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 16:39:48 Ou9b46AV0
>>671
他州とのアクセス考えたら北九州が無難だな。
673:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 16:50:09 59/4QiIKO
>>664
大分人こそ都合の良いように市レベルの話と県レベルの話を混同するのが得意技。
市の話をしてて観光ネタになると大分市だけではパっとしないから、いきなり別府や湯布院を強引に持ち出すしね。
674:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 16:53:23 UrRZsNeW0
>>665
>>646を受けての発言なんだが文脈というものさえ理解できないみたいだな。
675:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 17:58:38 fMOMeldL0
州都は北Q・福岡・熊本 の中からしかありえないな。
大分宮崎は100%ないように思うw
676:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 18:10:01 +hzywkzN0
福岡・熊本・大分・佐賀
この4県が九州を牽引してるよ。
677:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 18:10:09 EVwSLfpG0
>>674
また逃げかよw
そもそも、観光都市とも言ってないはずだけどw
678:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 21:40:33 MMB8F1o50
名よりも実を取る大分県の跳躍
・一人当たり県民所得 日本中位、有効求人倍率 九州最高
新幹線や建設といった土建事業から脱却し、企業誘致を進めた結果大分県経済は大発展。大分市の人口も右肩上がり。
東九州は西日本最大の工業地帯となる。
一方で、自称「表九州」の、どこの県よりも面子が大事な長崎は大分を「裏九州」と馬鹿にしている間に経済的に置いてきぼりになる。
「東」の発展と「西」の衰退を目前するに、西と東のどっちが裏なのか最早わからなくなる。
大分に嫉妬した長崎は日本政府に泣きついて「新幹線」というおもちゃを買ってもらおうとしている。
その間に大分は更なる産業集積を進めて西日本最大の「瀬戸内沿岸東九州工業地帯」の拡大に勤しむ。
679:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 21:44:26 OCZeLCqb0
>>678
都合が悪くなって逃げたのかw
単純脳みそ、猿頭
680:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 21:45:07 MMB8F1o50
「大分の発展は県外資本企業による低賃金の派遣労働が主」と真・裏九州の長崎人は言う。
では問う。
長崎には低賃金の派遣労働さえないと。
だから県民所得・有効求人倍率日本最下位という事実を。
681:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 22:01:04 axB++I6rO
>>638長崎市の劣悪な悲惨な住宅地事情をみれば住民が福岡へ逃げ出すのもわかるよw
682:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 22:09:11 yt0ZK13j0
>>680
最下位って沖縄じゃぁないの?
683:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 22:35:50 MMB8F1o50
>>682
沖縄と比較される長詐欺w
684:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 22:37:54 B+Fz9AjM0
長崎は九州のお荷物なんだよ
685:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 22:39:49 9P0wo+XzO
>>677
1.トキハは熊本資本
パークプレイスよりアミュの方が知名度高いから大分の方が田舎
→どちらも市内の話
観光立県の大分県の人通りが少ない
大分市は観光都市じゃない
大分市と特定してない
1.を受けての発言なのに文脈も分からないんだな
そもそも観光都市とも言ってない←今ココ
686:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 22:42:53 yt0ZK13j0
>>683
比較うんぬんの誤魔化しはいいから、どっちが最下位なの?
沖縄だと思うんだけど?
別に俺は長崎人でもないし、間違いらしき部分を指摘しているだけ。
変に誤魔化さずに教えて。
俺が間違えていたらゴメンね。
687:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 23:03:08 OCZeLCqb0
>>685
大分は観光立県が上手くいってるってのがロり昆布=ねじまき鳥クロニクルの意見だろう?
それなのになぜ、大分の人通りに観光客が含まれないのか?
それとも長崎の人通りは観光客で水増しならば、大分の方も観光客で水増しなるんじゃないのか?
相変わらず矛盾してるな?
688:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 00:03:49 iY/HwtlTO
大分県は観光立県だが大分市は観光地ではない。
どこが矛盾してんのかな。
689:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 00:19:09 gHuDKukc0
JRのCM
URLリンク(www.youtube.com)
690:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 00:58:30 qnj3kvjrO
大分も2chのこの板でだけは勘違いしてやたらと粋がってるみたいだけど、
現実社会じゃ所詮はただのマイナーな田舎だからな。
まあせいぜいオナニーして喜んでろや。
691:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 01:27:01 q8wF2NqQ0
大分が都会な点
・百貨店が充実している
百貨店の規模と売上は中産階級と裕福層の経済水準の指標となりえる。
トキハは浜屋の5倍の規模の店舗を維持できており、トキハの売上も浜屋の5倍近く稼いでいる。
高級ブランドの品揃えもトキハはヴィトン・グッチ・ティファニー・セリーヌ・ロエベ・ロンシャン・バリー・フェラガモと中核市で最強レベルの品揃えを誇るのに対し、浜屋はコーチのみ。
この点で、長崎は大分よりも田舎である。
・ファッションビルが充実している
大分の流行を先取りしている有名なパルコを筆頭に、
対抗するかのようにフォーラスや、キャナルシティ博多やリバーウォーク北九州で有名な福岡地所が率いるパークプレイス大分などが出店していて品揃えが充実している。
アミュプラザと夢彩都という長崎のマイナービルでは大分に劣っている。
この点で、長崎は大分に劣る。
・郊外SCが充実している。
郊外SCは田舎に多いという指摘があるが、本物の田舎には郊外SCはない。大分は地方唯一の郊外型百貨店を核としたトキハわさだタウンが聳え、
前述のパークプレイス大分にトキハあけのアクロスタウンと九州最大級のSCがひしめく激戦地である。長崎には一店舗もSCがない。
この点において、長崎は大分に劣る。
692:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 01:52:57 x3cKDv3K0
観光客は大分市内の市街地にはこないよ
何もないからな
高崎山とうみたまごまでだ
観光地といえば別府、湯布院、くじゅうだけだ
693:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 01:55:49 I1dQeERK0
しっかし、大分を都会つーのは、地元民でも恥ずかしいだろ?
大分は田舎だから素晴らしい。
勘違いしないよーにね
694:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 01:59:26 PXDC9jeu0
>>693
しかし、長崎よりは都会だ。
695:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 02:02:12 I1dQeERK0
どっちも田舎、長崎大分
田舎は田舎
田舎に貴賤無し
696:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 02:12:33 x3cKDv3K0
住むなら大分 観光や知名度なら長崎
もうこれでいいじゃないか
697:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 02:47:09 qnj3kvjrO
なぜか大分のバカ猿が執拗に長崎に噛みついてきたことがそもそもの発端だろ。
698:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 05:48:33 /kYfQGm40
>>688>>692
だから、観光客は大分にはいないのか?
観光で経済を支えてるんだろ?それなのに人通りの中に観光客はいない
矛盾してるよなw
699:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 05:52:56 O/Ci1VjY0
【社会】福岡県の婦女暴行事件の発生率が3年連続で全国最悪 県警がパンフレットを作成し自衛呼びかけ
性犯罪全国最悪の福岡県、パンフ作り県警が自衛呼びかけ
福岡県の婦女暴行事件の発生率が3年連続で全国最悪となっている。県警は汚名返上のため、
事件の発生状況や容疑者の供述内容を分析、防御策や注意点を記したパンフレット10万部を
作成した。
4月に入り、パンフレットをもとに防犯教室も開催。福岡国際大と福岡女子短大で女子の新入生を
対象に行った講義では、女性警察官が「コンビニから歩いて帰宅中の女性が、いきなり男に背後から
口をふさがれて『騒いだら殺す』と脅され、携帯電話をバキッと折られたうえで乱暴された」と
実例を語った。
読売新聞
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
700:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 06:24:37 gHuDKukc0
九州新幹線のCMできました
URLリンク(www.youtube.com)
701:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 08:24:11 aFgSd3UbO
福岡の福岡による福岡の為のローカル新幹線なのにwww
702:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 13:05:16 Z6zyr2vO0
>>698
頭悪いな。大分の経済を支えてるのは工業。
観光立県と呼ばれるのは別府湯布院などの他の自治体のおかげ。
分かった?
703:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 13:10:58 T+v+CDnf0
>>702
どっちがだw
大分の人通りの中には観光客はいないんだろ?
お前の論理では?
観光立県と呼ばれるのは別府湯布院などの他の自治体のおかげ
観光立県の意味も分からず、お間抜けな持論を垂れ流すだけの猿はいい加減消えろよ
210円弁当でご満足な奴に経済を語る資格なし
704:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 14:01:24 CTYvLr1U0
>>703
お前は頭が悪すぎる
長崎の恥だから書き込むな
705:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 14:30:46 0Zl1l6SM0
わ~いロリ昆布がキレたw
706:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 14:38:30 CTYvLr1U0
頭が悪いんだよ
707:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 14:42:33 CTYvLr1U0
>>703
放射能の影響か(笑)
708:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 14:51:30 0Zl1l6SM0
わ~い、ロリ昆布がキレた、ロリ昆布がキレたw
お爺さん!ロリ昆布がキレたよ
709:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 15:04:24 CTYvLr1U0
ロリ昆布と勘違いしてる馬鹿w
今まで何度もロリ昆布と誤解してたクズがいたなw
頭の中にはロリ昆布しかいないんだねw
放射能でラリってるからしょうがないか(笑)
710:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 15:59:15 zLpxcaER0
>放射能でラリってるから
ロリ昆布が大好きなフレーズですねw
特に反論ができなくなると出てくるよね~
711:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 16:35:59 qnj3kvjrO
火だるま状態の大分猿が長崎相手に顔真っ赤w
712:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 16:57:56 w5ZZu+5f0
被爆猿キモイw
ロリ昆布だけがレスしてると思ってるのかよw
713:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 17:01:07 w5ZZu+5f0
ロリ昆布と勘違いした被爆猿が顔真っ赤w
714:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 17:04:09 zLpxcaER0
のぶあき!働け!!
715:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 17:07:48 w5ZZu+5f0
のぶあきや弁当とか誰に向かって言ってるんだ?
被爆猿が好きな言葉だが、俺は別人なんだよ。
716:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 18:49:07 Z6zyr2vO0
>>708
アルプスの幻影の中で永遠とロリ昆布と戯れてろ。
あ、爺さんもいるのか?
717:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 20:44:22 qnj3kvjrO
>>715
あんた興奮しすぎて顔真っ赤だよw
718:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 20:59:44 gB1osGKF0
顔真っ赤w
馬鹿が同じ言葉を繰り返してるなw
被爆猿キモイよw被爆猿w長崎人は被爆猿w
719:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 21:14:18 qnj3kvjrO
入れ食い乙
720:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 21:17:12 gHuDKukc0
なんで宮崎、長崎は大分に嫉妬するの?
721:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 22:06:10 iY/HwtlTO
同じ言葉しか連呼できないお子様は引っ込んでろ。
ここは大人の大分人と長崎人が互いを罵り合うスレだ。
722:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 22:24:03 6gEdQhaj0
おい誰かロリ昆布の相手してやれよw
もうヤケクソになって一人でわめき散らしてるぞ。
723:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 22:41:00 Z6zyr2vO0
>>721
違うだろw
724:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 23:44:14 rnbEVpje0
>>715
ロリ昆布と同程度の反応と同じような言葉を使えば誤解されても当然。
というか、そっくりw
てか、何でそんなに忠実にロリ昆布の真似をするのか、真似じゃなければ
ココまで瓜二つの人物がいたということにw
・・・・・・・・違うなら、無視してれば良いのに必死に違う違うと書き込むとはw
そんな所まで忠実にロリ昆布そっくりなんだがw
725:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 04:55:42 0P2pKWHwO
京都大学の予想ってソースどこだ?
国の予想では福岡熊本あと何故か知らんが宮崎
の人口が増えると書いてある。
確かに大分はピーク時に52万まで増えてるけど
25年後にその人口保ててないぞ?
726:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 05:04:07 6bBqY7Rw0
ダイハツ九州(大分県中津市)に近接する同市田尻崎にある臨海産業団地が今、
自動車系物流会社の進出ラッシュに沸いている。
ダイハツ九州(大分県中津市)に近接する同市田尻崎にある臨海産業団地が今、
自動車系物流会社の進出ラッシュに沸いている。2004年春に県が入居企業の募集を
始めて以来、マツダ向けが主力のロジコム(広島市)やトヨタ自動車を中心に取引する
名古屋東部陸運(愛知県豊田市)などが進出を決定。28万平方メートルの用地のうち、
まだ利用が決まらないのは1万平方メートルだけとなった
中津市に物流センターを持つ青木運輸倉庫(群馬県富岡市)の青木靖次社長は
「業容拡大のスピードは当初予想の2倍」と話す。現在100社余りの納入を代行しているが、
約半分は九州外のメーカーからの受注が占めている。8月までに約2億円を投じて
中津市のセンターを3割増床し、部品各社からの需要増を取り込む考えだ。
田尻崎のような部品物流会社の一斉投資は本州では見られない動き。その理由には
完成車各社の九州での部品調達率がまだ平均約50%にとどまり、生産拡大に伴い域外から
の部品が急増していることがある。日本貨物鉄道(JR貨物)によると、2006年度、
本州から北九州貨物ターミナル駅(北九州市)に着いた自動車部品は前の年度比
13%増の22万5000トンとなった。
727:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 05:48:19 6bBqY7Rw0
国土交通省九州地方整備局は平成20年度の直轄事業で中津港(田尻地区)
臨港道路整備事業(道路延長3.4km)を新規着手することを発表しました。
本道路は、中津日田地域高規格道路と接続し、将来、東九州自動車道や
九州横断自動車道とも連結するため、広域的な物流を活発、かつ、
円滑にするとともに、重要港湾中津港の拡充や、商工業・観光等地域経済
の発展と、中津市内の交通渋滞の緩和に大きく寄与する道路として、
今後大いに期待されます。
728:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 07:16:04 FJHq1ewv0
長崎人は大分なんかなんとも思ってないというか関心ないのが本音
長崎スレで大分猿があばれても大分スレをわざわざ覗いて叩こうとする奴皆無(笑)
大分人はみっともないくらいあちこちでコピペしてるわな(笑)
だいたい九州の西側の連中は東側全然意識してないよ、ほんと関心ないんだよね。
729:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 10:39:39 A5DfbYlS0
>>728
>だいたい九州の西側の連中は東側全然意識してないよ、ほんと関心ないんだよね。
東側も西側を無視しているよ。
産業のない貧乏県ばかりだから眼中にない。
730:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 10:42:58 kTQWQH3Y0
大分出身、深津絵里のJRのCM
URLリンク(www.youtube.com)
731:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 11:24:41 s/UFtrd8O
>>729
じゃあその「眼中にない」長崎のスレを大分猿がわざわざ毎日チェックして
執拗に荒らしてる件について、理由を簡潔に説明してもらおうか?
いつまでたっても使い古した大分自慢のコピペと長崎の粗探しだけ延々と繰り返してはシラけさせ、
矛盾だらけの猿芝居で都合が悪くなると逃げては、またすぐに紛れ込む。
やってることが構って欲しさ丸出し、コンプレックス丸出しだしなんだよ。
そこまでやっておいて平気で「眼中にない」なんて言えるとはまさに噴飯モノw
たまには逃げずにちゃんと説明しろよ。
732:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 11:51:51 8ucCNwwa0
ロリ昆布の新しい主張
観光都市じゃない大分『市』には観光客はいないw
733:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 12:27:33 W4IvwUAy0
>>732
大分県全体で観光客が多くて、大分市に少ないのが問題あるの?
734:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 13:06:11 8ucCNwwa0
お前のオツムが問題なんだがw
735:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 13:14:05 W4IvwUAy0
長崎の良い所は無いのかよ?
736:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 13:16:19 8ucCNwwa0
猿をからかうための自慢等必要ない
737:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 13:17:15 W4IvwUAy0
被爆猿w
738:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 13:27:17 W4IvwUAy0
>>736
被爆猿に自慢できる所は無いんだろ?
からかうためとして優位に立とうとしても
大分に勝てないからなw
739:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 13:31:27 8ucCNwwa0
で?何?
バカ自慢やって矛盾つかれて大恥かいたから、その仕返しをやりたいだけだろ?
恥ずかしい生き物だな~のぶあき
740:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 13:45:24 W4IvwUAy0
被爆猿は矛盾をつけていませんよw
のぶあきと仲良く二人でお馬鹿な話で盛り上がってくださいw
741:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 13:47:50 8ucCNwwa0
また他人のふりして逃げるつもりかよ
742:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 14:00:27 W4IvwUAy0
バレバレの嘘でのぶあきと釣ってるだけだろ?
これでリアルにのぶあきと思ってたら病気だな。
それかのぶあきってグループ名のことだった?
743:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 15:30:56 icyf+/5w0
>>732
ただ単に長崎県の県都が観光地というだけのこと。
全ての県都がそうだとは限らないんだよ?
全てを長崎基準で考えるから長崎市の衰退が止まらない。
その分佐世保が発展します。
744:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 15:38:23 A5DfbYlS0
>>743
長詐欺が観光都市だからといって他県の県都も観光都市だと思いこんでいる視野の狭い長詐欺人。
きっと浜屋よりも数倍でかい百貨店や、
アミュプラザのような田舎ショップよりも豪奢な有名ファッションビルや、
だだっ広い敷地に広がる広大なショッピングモールなんて
長詐欺人には到底理解できないのだろうな。
745:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 16:02:13 FJHq1ewv0
大分の猿はよう釣れておもろいのう
746:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 16:13:16 9QZfdjpJ0
長崎を叩くのは勝手だが、原爆やら被爆者を揶揄したような
書き込みはいい加減にやめろ。悪ふざけにも程がある。
ネットだと思ってそんなことやってたら、ほんとに痛い目にあうぞ。
747:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 16:15:42 FJHq1ewv0
新幹線鹿児島ルートはさ鹿児島、熊本の為に
新幹線長崎ルートはわざわざ長崎一県の為に
西九州自動車道は佐世保市だけの為に
裏九州は必死こいて高速催促してるがはかどらんの~
新幹線通過駅 福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島
どんだけ格差あるんじゃ裏九州こと東九州。
748:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 17:38:10 A5DfbYlS0
>>746
だって、「きゅうま」とかいうお前等の県の政治家が
「原 爆 投 下 は 仕 方 な か っ た」
と、明言されたのだから、「被爆猿」と言われるのも仕方がないのでは?
長崎を代表する政治家が原爆投下を正当化したのだから
原爆を揶揄されるのも仕方がないでしょう。
749:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 17:43:13 A5DfbYlS0
>>747
>どんだけ格差あるんじゃ裏九州こと東九州。
経済格差は西の方が悲惨なようですね。
新幹線や高速道路が無くても経済成長を果たす大分県はいかに偉大であったか、
そして、高速道路や新幹線があるにもかかわらず経済が低迷する長崎県がいかに無能か。
750:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 17:45:06 A5DfbYlS0
>>747はハコモノという形而下的な方法でしか地域経済を指標できない馬鹿。
経済力という形而上的な、目に見えない指標で捉えることのできない知的盲目。
751:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 17:46:14 OHrUkEmF0
経済規模は大分が上。
だが街並みは長崎の方が10倍魅力的だな。住んでみたいのも長崎
大分は別府なり市内なりさびれた印象を受ける。映画やアニメの舞台に大分など考えられん