■川崎 浜松 堺 北九州■VOL002~東小倉旅客新駅~at CHIRI■川崎 浜松 堺 北九州■VOL002~東小倉旅客新駅~ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 09/08/02 21:52:59 JOEG6ClL0 北九州港のコンテナ量は50万TEU越えて順調だ しかも国内第4位の貨物取扱量を誇る九州一の港湾物流拠点だ だから門司税関も第七海上保安本部も門司港にある。 851:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 09/08/02 21:59:44 JOEG6ClL0 見よ!!!ひびきコンテナターミナルはじめとする港湾インフラをもたらした 集積する産業 http://kitakyu-yuuchika.icek.jp/location/accumulation.php 852:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 09/08/02 22:18:33 JOEG6ClL0 ひびきコンテナターミナルを中心とした物流面のインフラがもたらした 響灘地区における企業立地の驚異的動き!!! http://www.city.kitakyushu.jp/file/54051000/21jigyo/50-51.pdf 853:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 09/08/02 22:25:27 0mZT1kD80 ●井筒屋 09年度ボーナス見送り 井筒屋(北九州市)は23日、従業員の今夏のボーナス支給を見送り 「手当て」として一律3万円を支給した事を明らかにした。(正社員 昨年の賞与は夏冬合わせて2.3ヶ月分だったが、売上げ不振が続いて居る ため大幅に抑制した。 同社は当初「6月までの状況を見てボーナス支給額を判断する」としていた。 6月の売上げはほぼ前年並だったが、「夏セールを先取りしただけ」で、 7月に入って再び低迷していると言う。 同社は本年度(3月~来年2月)に、管理職ポストの削減や賞与制限などで 20億円の人権費圧縮を目指している。 また販売不振の打開策として、北九州市小倉区の本店で24~26日に 「キャッシュバックセール」を行う。井筒屋本店では初の取り組み。 期間中の購入額15000円ごとに、500円買い物券を贈呈する。 2009 7.24 西日本新聞 ーーー広域的商圏の無い北九州市地域経済の状況を端的に現している事象。 水増し大本営発表される景況感やDI以前に、北九州地区の景気;労働者の 雇用条件や賃金水準が、個人消費低迷と言う形で如実に現れているものと 言える。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch