【秋田市】北東北ナンバー1は?【青森市】at CHIRI
【秋田市】北東北ナンバー1は?【青森市】 - 暇つぶし2ch900:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/28 19:09:31 jIct8o3d0
牛の舌を焼いて食って「ウマいっちゃ」
って喜んでるアホだからな鮮題人はw
まともな日本人は理解できません(笑)

901:_
08/08/29 03:00:55 TEl1lGVd0
海外旅行での年間出国率 (全国平均13.9%)
URLリンク(www.jata-net.or.jp)

北海道・東北         関東              東海
▲ 32位 宮城県 *7.0%   ◎ 01位 東京都 25.9%   ◎ 04位 愛知県 16.5%   
▲ 36位 北海道 *6.0%   ◎ 02位 神奈川 21.8%   ○ 11位 岐阜県 12.6%
▲ 36位 福島県 *6.0%   ◎ 03位 千葉県 18.3%   ○ 12位 静岡県 11.9%
● 40位 山形県 *5.2%   ◎ 08位 埼玉県 15.4%   ○ 13位 三重県 11.8%
● 45位 岩手県 *4.0%   ○ 14位 茨城県 11.2%
● 46位 秋田県 *3.8%   ○ 17位 栃木県 10.2%
● 47位 青森県 *3.4%   △ 18位 群馬県 *9.9%

北陸・甲信越         関西              中国
○ 19位 山梨県 10.8%   ◎ 04位 奈良県 16.5%   △ 19位 広島県 *9.8%
△ 19位 長野県 *9.8%   ◎ 06位 大阪府 15.9%   △ 24位 岡山県 *8.6%
△ 21位 福井県 *9.1%   ◎ 07位 兵庫県 15.6%   ▲ 27位 山口県 *7.3%
△ 22位 石川県 *8.9%   ◎ 09位 京都府 15.3%   ▲ 29位 鳥取県 *7.2%
△ 25位 富山県 *8.4%   ◎ 10位 滋賀県 14.0%   ● 41位 島根県 *5.1%
▲ 35位 新潟県 *6.4%   △ 23位 和歌山 *8.7%

九州・沖縄          四国
○ 15位 福岡県 11.1%   △ 26位 香川県 *8.1%
▲ 30位 佐賀県 *7.1%   ▲ 27位 徳島県 *7.3%
▲ 30位 熊本県 *7.1%   ▲ 34位 愛媛県 *6.5%
▲ 33位 大分県 *6.6%   ● 42位 高知県 *5.0%
● 38位 長崎県 *5.9%
● 39位 沖縄県 *5.8%
● 43位 宮崎県 *4.9%
● 44位 鹿児島 *4.5%

大都市圏在住者ほど海外慣れしてて、田舎モンは出国率が驚くほど低いね。

902:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/29 12:29:14 3UxKRwng0
在日朝鮮人の里帰り


903:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 00:22:21 4kk1cjNY0
>>889
御所野開発は、URというたった一つの公社が独力で、
数百年の伝統を持つ秋田(久保田城下)という都市を
一つまるごと完全に地上から消したに等しいという
トロイ戦争並みの伝説を、この現代社会でやってのけたからなあ。


中心市街地破壊の戦犯とかいうレベルじゃない。
ここまで凄まじいと、もはや「UR伝説」「UR神話」の類だよ。
古代ローマのスキピオでさえためらったことを、
URは堂々と実行して、何の良心の呵責もなくやってのけてしまった。
もはや正しい意味で、ホメロス並の「21世紀の神話」だよ。

904:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 02:24:04 tZ5sykD+O
青森のハンデ屋どぶくさい。

905:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 02:28:37 WiD1HKte0
まあ国道13号線を通るときに
御所野の丘から見下ろす秋田市はなかなか壮観だけどな。

906:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 11:21:59 3Iw0RLOR0
URLリンク(c.2ch.net)

文化を残そうとしない秋田人

907:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/30 18:07:46 fzWvyKJt0
>>878
パサージュ広場、ハイパーホテルパサージュ、アウガ、
ミッドライフタワー、チャンドラと駅前再開発が一通りが終わったが、
もう駅前バスターミナルと旧ぱるるプラザ隣の更地も再開発されてるぞ。
これで青森駅自体を複合施設として(ラビナに直通で)再開発してくれれば
いうことないね。投資が投資を呼ぶ、正のスパイラルに入ったようだな。

908:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 01:14:03 PBYgGuqU0
一方秋田は過疎が過疎を呼ぶ、負のスパイラルにorz

909:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 12:21:04 AGw79NBu0
>>908秋田と比べないでくれ。
人口でも活気でも青森のほうが抜けてるから

910:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 12:40:44 Ymp3zO7NO
>>901
青森は平均所得で全国ワースト3に入ってるからしょうがないんだよ

911:カワイイシマリス(広島) ◆lQG2V26awA
08/08/31 13:37:01 /rkyQCGjO
戦前の方が、弘前の連隊に秩父宮殿下がおらせられた、等で地方に一応の配慮をしていたが、
今は地方完全切り捨て政策だから、地方は辛いよ。

912:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/31 15:37:55 UMo65QIL0
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩  。。。。
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、郡山 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 盛岡  /
o  〇 。 o|青森  | | 秋田 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
 
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.---◎─◎---∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山

913:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 06:20:02 Zx+vUwC90
URLリンク(jp.youtube.com)
正直秋田には行ったことないが、どうみても青森駅の方がましです、本当にありがとうございました。

914:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 08:58:42 hx8cDtjLO
>>910
有効求人倍率もだろ?確か。

915:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 10:13:22 0PbN2IuW0
驚くのは警察官AⅠの倍率
青森は例年8倍以上ある
岩手は6倍秋田は4倍

916:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 18:32:53 l1AUTRoz0
>>907
56億円で文化観光交流施設を建設
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)

青森駅前に温泉施設付き複合施設
URLリンク(www.hot-buratto.com)

遅れてきたバブルかよw

917:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 21:43:14 cuBimuxi0
>>916
年間40万人の入場者って、平日含めた毎日1000人以上の利用者なんだけど、
リピータの客を期待できるような内容ではないし、
財政破綻に、自ら近づいてるって感じだな。

918:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/03 22:18:43 Cu5xCjPp0
>>916
>市は新幹線の利用客を中心市街地に呼び込むための目玉施設と位置付けている

そもそも青森駅は「中心市街地の端っこ」、端っこで終了したら終わりじゃん
駅の利用客を増やすために施設を作るのは本末転倒。
こんなものに税金投入するのはもはや犯罪行為だろ。

919:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/04 10:46:18 Ev21crWW0
大学関東で長男で秋田に就職したけど
彼女のいる関東に転職します。
もうだめだわこの県。

920:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/04 11:11:40 GH8MSOtKO
>>916
ワロタ

921:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/04 13:00:54 Qtrp086TO
>>918
青森駅は、先に連絡船の桟橋の位置を決めて、そこに駅を併設しただけ。
最初から繁華街の近くに駅を作るという発想が無かった。
中心市街地の端っこというより、市街地が駅まで伸びて行ったことに感心すべきだろう。
これは函館駅や移転する前の高松駅も一緒。


922:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/06 01:58:20 QD9wuFObO
青森はかわいい子多いね

923:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/06 03:03:10 WYX4c9JQO
アウガあと少しで債務超過になるんでしょ?

924:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/06 03:19:44 3lthRYgW0
なっちゃんも休航になったしなあ・・・

925:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/06 08:31:10 oqk9get40
>>923
市が債権を買い取った。

926:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 16:53:30 QM/AwnNv0
>>913

おお、秋田めっくちゃ都会じゃん。
びっくりこいた。

927:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/07 18:25:59 uLUhBx1a0
皆仲良く。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch