【秋田市】北東北ナンバー1は?【青森市】at CHIRI
【秋田市】北東北ナンバー1は?【青森市】 - 暇つぶし2ch35:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/11 20:29:59 zQPhOxF20
>>34
??
距離が?

36:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/11 20:38:28 L1QjvuV20
>>35

勘違いクソ田舎っぷりが

37:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/11 20:44:24 RkanLrsh0
東北で訛りが1番ひどい県はどこ?

38:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/11 20:49:46 H1avlkeyO
秋田県、青森県

>>34
距離
北東北で一番仙台市に近い

39:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/11 21:22:32 zQPhOxF20
>>37
俺は青森だがひそかに岩手のほうが
訛りがやばいと思ってるw

40:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/11 23:58:24 H1avlkeyO
岩手県はたしか東北で一番ひどいかもしれんな

秋田県もすごい

宮城県は仙台市の若者はほとんど標準語、北と南は少々訛りがある感じ

山形県の海側は関西風な訛り、南は福島訛り、山形市周辺は宮城訛り

福島県のいわき辺りは茨城訛り、福島市と会津若松市は福島訛り、郡山市辺りは栃木っぽい訛り

41:大都市熊本
07/05/12 00:27:16 cNmJH2Pf0
熊本と比べたらどちらが都会ですか?先日日経新聞に青森駅前がのってたよ
閑散としているとかいてありました。実際はどうですか???
東北は仙台が突出してるのかな、九州といっしょ

42: ◆PS5/51J8XY
07/05/12 00:34:18 RgNpbmrs0
>>41
仙台以外の東北の都市は宮崎、大分、久留米、佐世保規模の都市が
ほとんどです。

43:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/12 09:19:29 B5PDb/Qj0
>>41
北東北で駅前が賑わっている街などない!

44:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/12 10:14:56 HWIOJEZj0
熊本は結構栄えてるほうだよ
まぁ熊本駅前は酷いらしいが商店街は凄いね

東北は仙台以外で大分ランクの都市はないね

45:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/12 11:12:11 2uuibSvaO
大分>青森=秋田=宮崎>>八戸=久留米=佐世保>弘前>盛岡

46:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/12 13:30:00 0427CwNf0
>>43
つ大規模商業施設やマンションが相次いで建設され賑わっている盛岡駅周辺

URLリンク(www12.tok2.com)


47:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/12 21:32:13 jRlfrb8f0
北東北で一番駅前が賑わっているのは
午前中の陸奥湊駅前だ

48:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/12 22:25:28 3JplIEHaO
>>37
青森市=弘前>福島市=郡山>山形市=いわき>会津≧庄内>八戸≧盛岡≧秋田市≧仙台

49:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/12 23:20:33 WBtHTDDfO
常識ですが

岩手県>青森県>秋田県>山形県>福島県>宮城県

50:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/12 23:35:11 UYHoqj690
岩手は山奥に住んでる人が大勢だからなあ 

51:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/13 19:20:03 hkdblVPsO
青森県>秋田県>岩手県>山形県≧福島県>宮城県

これが常識だろ

52:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/13 20:03:24 DSUJAKB80
青森県≒秋田県≒岩手県≒山形県≒福島県>宮城県

こうだろ!

53:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/13 20:16:07 b0/Op8di0
ブス度

宮城>>>>>岩手>福島>>>>>>>>>>山形>青森≒秋田


54:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/13 20:58:45 ggHihjPg0
>>53
それは同意

55:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/13 22:08:58 vEj9mj630
 都道府県の自殺率(人口10万人当たり自殺者数)の上位10県を高い順にあげると、
秋田、青森、岩手、島根、新潟、宮崎、山形、高知、和歌山、佐賀となっている。
最も高い秋田県の自殺率42.1は世界第1位のリトアニアの44.7(2002年)よりは低いが、
世界第2位のロシアの38.7(2002年)を超えている

URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

56:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/13 23:17:03 eiYh6yfg0
数年間は秋田がトップだったけど去年から自殺率トップは青森になった。
2位は秋田だが3位の盛岡(岩手)と大した差はない。


57:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/13 23:44:54 oUk0myeQO
大昔の青森、秋田とか鉄道が無かった頃は、人がいなかった。
東北の方言を考えてみよう。
わからないと答える人がおおいね。

58:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/13 23:54:40 6BsRxzZS0
秋田は城下町だろーが

59:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 00:01:56 raI3ZQhTO
茨城にブスが多いのは佐竹が秋田に美人を連れていったからだっぺ

60:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 00:02:34 evjedLI40
秋田は青森よりも鉄道速いよ 

61:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 01:15:18 Rh3FOpuV0
   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


62:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 04:01:48 SxE5IjibO
秋田美人=オカメ

現代には通用しません

63:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 10:38:12 k+AST2yPO
佐竹はあまり関係ないのでは?秋田美人とか言われるのは平安時代の辺りからを指してる。そういった言い訳がましい事は言わない方がいい。
秋田に限らず青森は美人が多いと思う。

訛りは青森(津軽弁)が一番だと思うが…。

64:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 15:08:52 B8290x6J0
県全体
青森>>岩手>秋田
都市
盛岡>青森>秋田>>八戸>弘前>以下略
美人
秋田>青森>岩手>>>>>>>>>>>>>仙台
訛りは津軽弁一択だろ

65:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 16:25:55 F29zYIgkO
秋田、青森、岩手ってブスばっかりだよね。
全てが劣ってる感じかな‥
男も女も、言葉じゃ説明できない気持ち悪さがある糞w
県外に出ないで、妄想しながら一生終われって感じw

66:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 17:38:17 yhhb/wad0
>>64
美人についての岩手のポジションはありえないよ


67:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 17:55:20 aGAf9TIC0
仙台のブスの多さは2ちゃんねるの話でなく現実でそう言われてる。
あとは名古屋くらいか。

68:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 21:18:10 zYzYtaeD0
>>65の美的感覚に、宇宙からのエナジーを感じる

地球人で日本の関西地方に住んでる者だが、
秋田、青森、うーん盛岡はちょっと微妙だが(男は結構いけてる)、
その2県はダントツでいい女が多いぞ。
男は身長がデカイ奴が多いし(180cm超えが普通っぽい)。
仕事で日本中に出張してる俺が言うんだから間違いない。
後は兵庫県くらいか。

69:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 21:19:17 7bKMVCvJ0
>>68
ラッキーマンでぶさいくですよが超美人な星ってあったよな

70:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 21:22:17 zYzYtaeD0
っていうか、>>65
お前、東京エリートだろ?
こんなとこに逃げこんでんじゃねーよ、負け犬のチョン野郎が。

71:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/14 23:45:06 o+0A4H/W0
AIAMU NO1  AOMORI

72:大都市熊本
07/05/15 00:22:07 nRxBQ49b0
秋田、青森、盛岡の高層ビル教えてください、各都市とも何メートルくらい?
熊本はDグラフォートの88メートルが最高です。

73:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/15 00:27:15 xnOVJDdO0
盛岡の一番高いマンションはD'グラフォート盛岡駅前タワーズ・リバティー棟の85.75メートルです。

74:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/15 00:27:18 rAaGRAve0
>>72
青森市のアプサムビル 140メートル 
盛岡市の駅裏のコジマ 100メートル 
秋田市のセリオンビル 150メートル  
秋田市のランドマークビル 130メートル 



75:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/15 00:28:21 rAaGRAve0
>>72
秋田市のドコモビル 190メートル 



76:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/15 00:32:04 CMqjQ3lRO
東京タワー
3300メートル

77:福島人
07/05/15 18:16:56 uQivSRESO
南東北人からみた勢力図 秋田>青森>>>岩手

78:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/15 19:30:26 NwQpHQ8eO
関東人の俺から見た勢力図
仙台>>>>>郡山>青森=秋田=盛岡=山形

79:神様 
07/05/15 19:37:07 rAaGRAve0

天空から見た勢力図 

仙台市>>>>郡山市>福島市=いわき市>秋田市>青森市>山形市>八戸市>弘前市>会津若松市>>>>>>>>北上市 



80:福島人
07/05/16 13:05:08 qPeTEVutO
秋田は盛岡の三杯すごいよ

81:福島人
07/05/16 13:13:28 qPeTEVutO
ブス度         1宮城(特に仙台ダントツ)、2岩手3福島、山形、4青森5秋田  仙台はダントツでブスが多い。身近では実際ブスばっかり仙台にいってる。可愛い人は地元に残ってるょ。

82:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/16 13:17:55 s93TMeu50
糞スレ

83:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/17 06:25:21 pyzVnZcrO
5月17日現在順位

一位 秋田市
二位 青森市
三位 八戸市
四位 弘前市
五位 三沢市
六位 北上市
七位 花巻市
八位 大館市
九位 奥州市
十位 水沢市

84:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/17 10:00:54 J/+UhFdM0

北東北=青森+岩手

秋田は奥羽



85:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/17 10:15:43 GWb+7QeU0
>>84
北東北の定義ってなによ?

秋田が奥羽なら青森・岩手は陸奥だろう?

86:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/17 12:36:17 TTHnoBmq0
奥羽=青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島

陸奥=青森、岩手、宮城、福島

出羽=秋田、山形

奥+羽=東北6県(奥羽)

87:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/17 17:12:26 CBcAhNaA0
奥羽越ザコ藩同盟 VS 薩長同盟

88:雫石
07/05/18 14:22:47 xWrR2d1AO
岩手県の看板は【ローソンまで5㎞】とか余裕である

89:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/19 09:54:10 gvVMFl9MO

北東北ランキング

一位 秋田市
二位 青森市
------------ココマデ確定

90:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/19 10:31:43 5SwrE8vA0
北東北3県 2007総合ランキング 

1位 秋田市 
2位 青森市 
3位 八戸市 
4位 弘前市 
5位 横手市 
6位 由利本荘市 
7位 大仙市 
------------ココマデ確定  勝手な変更を禁ずる 

 

91:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/19 18:55:40 /P6lsI3o0
東北ランキング

一位 盛岡市
二位 仙台市
------------ココマデ確定


92:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/19 19:15:24 XiOOdNnM0
>91
ブサランキングか?


93:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/22 00:42:30 nggg/OogO
青森市が今後急成長すると思う

94:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/22 17:57:06 oVrsLgdM0
東京基準の序列なんかいらねー

経済発展とは違う価値を選択しろよおまえら

知性もないDQNしか残ってないからわからないか

95:秋田市民
07/05/22 19:42:27 pXi+AXBPO
正直秋田市より青森市の町並みがキレイで活気があった。

96:青森市民
07/05/23 01:31:21 0B5bTc+T0
秋田市はでかい、びっくらこいた。


97:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/23 05:14:21 z6+hdPZeO
>>91
基地外

98:盛岡市民
07/05/23 09:47:22 GtJYn19c0
盛岡市は青森市に負けてます。 正直に悲しいです。 
盛岡市は秋田市に負けてます。 正直に悲しいです。 


99:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/23 17:15:28 tA1lsZ5k0
URLリンク(www5.hokkaido-np.co.jp)

こういう平均顔のやつ、東北の各県ごとのデータがあれば面白いのにな。


100:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/24 03:31:31 UDxFnNsN0
100

101:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/24 15:12:54 QIYRMYgW0
>>76

102:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/26 17:00:18 fALbCFPB0
>>1
青森か盛岡だろうね。
どちらも方向性がコンパクトシティなので、いい勝負だと思うよ。

103:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/27 00:01:21 TqnvrTec0
勝った負けたで、なにも変るわけじゃないんだから
どうでもいいとは思うのだけども。

青森駅前はすごく味があっていいなと思った。
冬にまた行ってみたい。

104:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/27 17:09:51 657g0/By0
青森市民は青森が何かにつけて全国最低と思っている。
あまりにも郷土愛がないので、それをネタにした
アオモレンジャーなんてラジオ番組があった。

105:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/28 13:02:47 Np/kHZ7+0
そんな奴はいない、工作員だろ
いたら真性の基地外



106:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/03 18:48:37 SVrw8BTHO
常識的に考えると一関

107:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/05 11:54:56 hB0NV5BBO
>>108
青森市民は、全国最低ランクの青森県だけど、市内だけは首都圏並みの都会だと思ってる。
でも、特に文化や歴史の面で、弘前(ついでに函館も)に負けているのをはっきり認識している。

108:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/05 12:19:56 O6yj1j+I0
青森ってアレだよな

>>107
なんで俺が考えてることが分かったんだ

109:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/05 14:45:52 3oUat3IEO
青森が最低ランクならそれ以下の岩手や秋田はどうなんだ?

全国最低決定?

110:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/05 16:07:09 HqzBJwv90
田舎の盛岡市が何故話題になるかというと

成功者は都会(中核市や政令市)に集まり
敗者は盛岡などの山奥の盆地田舎に集まる。

若い人がなんで都会が好きかっていうと、ポテンシャルがあるでしょ。可能性。
もしかしたら、都会ならでっかいことができるかもしれない。成功するかもしれないってね。
老人になって、もう100%勝ち組への道が閉ざされた人は東京に居てもしょうがないでしょ。
”勝ち組”が目に付いて目障りなだけじゃない?
そんな人間は田舎に引っ込みたいと思うよ。

まあ、結果的にいうと、人間の大半は負け組みだから、
若者ー都会
老人ー田舎
っていう好みの構図ができあがるかな。でも若い人間でもネガティブで逃亡者的な考え持ているやつは
若くても田舎好きの奴いるよ。

だけどさあ山奥の盛岡市には住めないだろ?  最低でも平地に住むべき 



111:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/05 16:14:22 HqzBJwv90
正直、東北最下位県庁所在地の盛岡人がどういう人生歩んでいるのか知りたい。
遊ぶ場所ないし、オシャレな服も売ってないんじゃないの?
洋書、特に英語以外の言語とかって手に入らないでしょ。国会図書館もないし。
海外旅行はどうやって行くの? 何回も乗り換えるんでしょ? 自宅からタクシー→盛岡駅→花巻駅→タクシーで花巻空港→羽田空港→タクシーで成田空港→国外の空港へ  疲れるねw馬鹿みたいじゃない?
翌日にいきなり海外で打ち合わせとかなったとき、どうするの?
そういう国際的な仕事は皆無だから問題ないわけ?
オマエら盛岡人が地下鉄とか高架になっている高速道路とか見たら、
未開人みたいにビビってションベンもらしちゃうんじゃないの?
渋谷のスクランブル交差点とかに連れて行ったら、前に進めないとかいって、その場で倒れそうだな。
正直、田舎モンの盛岡人って可愛そうだよな。。。。
そんなド田舎に生まれるんじゃ、江戸時代でも現代でも変わらんだろ。
まあ飢饉や餓死はないか。
我々都会人が補助金だして、田舎の盛岡人でも生きて行けるように
統治してやっているからな。ま、そのお陰だろう。我々都会人に感謝しろよ。

盛岡人よ 子供が東京の大学に進学したい、とか言ったらどうすんの?
下宿代と月謝と生活費で、4年で2000万以上はかかるぞ。
私立だったら4000万、5000万だよ。
子供に大学院に行きたいとか言われたら、おまえら破産すんじゃないの?
それともオマエらのガキは高卒でいいのか?
もしくは地元のゴミのような岩手の大学行くかだな。田舎の馬鹿が幾ら集まっても、時間の無駄だぞ。
都会の一流企業からは、そんなもん学歴と見なされないし。
事実上、中卒扱いじゃないかな。都会人にとっては盛岡出身のオマエらなんか門前払いだよ。

悲しくないのかよ?  えぇっ盛岡人よ?  


112:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/05 22:32:14 O6yj1j+I0
しかし秋田、青森市民で実際に他都市と比較する人はどっちが多いんだろ?

113:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/10 15:47:17 lTYJfJoRO
北東北ナワバー1確定

URLリンク(www.morioka-times.com)

114:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 01:16:32 CACwF0llO
盛岡市は山形市より勝ってる

115:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 02:09:56 ByArfo9vO
他スレで弘前=会津若松みたいな書き込みあるけど、そんな訳ないよな?

116:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 03:34:19 CACwF0llO
普通に弘前市>会津若松市でしょう

知名度は互角かもしれんが、観光客数、町並みなどは勝ってる

117:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 03:37:42 CACwF0llO
ライバル

青森市vsいわき市
秋田市vs郡山市
盛岡市vs福島市
北上市vs米沢市
一関市vs鶴岡市
花巻市vs酒田市


118:元福島市民
07/06/11 03:56:38 wP8ueFn80
>>117

青森>いわき
秋田<郡山
盛岡>福島
北上>米沢
一関<鶴岡
花巻>酒田

119:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 10:39:35 5WuuScjx0
とりあえず人口ランキング
URLリンク(uub.jp)

120:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 10:40:48 5WuuScjx0
次は面積ランキング
URLリンク(uub.jp)

121:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 10:41:32 5WuuScjx0
そして人口密度ランキング
URLリンク(uub.jp)

122:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 15:26:13 CACwF0llO
>>118
なりすまし工作員乙

とりあえず純粋な意見が聞きたい

123:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 16:08:54 5WuuScjx0
1.人口
青森 309,108<いわき 352,360
秋田 331,834<郡山 339,071
盛岡 300,164>福島 290,059
北上 94,311>米沢 92,416
一関 124,760<鶴岡 141,504
花巻 104,412<酒田 116,303
2.面積
青森 824.57>いわき 1,231.34
秋田 905.67>郡山 757.06
盛岡 886.47>福島 746.43
北上 437.55<米沢 548.74
一関 1,133.10<鶴岡 1,311.49
花巻 908.32>酒田 602.79
3.人口密度
青森 374.87>いわき 286.16
秋田 366.40<郡山 447.88
盛岡 338.61<福島 388.60
北上 215.54>米沢 168.41
一関 110.11>鶴岡 107.90
花巻 114.95<酒田 192.94



124:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 16:15:12 5WuuScjx0
面積 青森<いわき でした。
仕事がら全部の都市を訪問した事ありますが、率直見た感じのランキング
弘前出身仙台在住ですが
郡山>盛岡>秋田>青森>福島>いわき>酒田>米沢>北上>鶴岡>一関>花巻
ですね!!

125:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 18:03:57 7gEGg4zGO
つーか北東北って南東北を意識しすぎ
南東北スレでは北東北を引き合いに出したりしないよ


126:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 18:17:46 x/FXBWJNO
南東北で好きな都市

名取市、気仙沼市、石巻市、米沢市、酒田市、天童市

福島県の都市は好きになれない

またリスペクトしてる都市

名取市、大崎市、酒田市、米沢市

127:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 18:35:23 VJwTZYAf0
意識しすぎというお前が意識しすぎ。


128:元福島市民
07/06/11 19:10:22 wP8ueFn80
>>122
何がなりすましだバカ
普通に高校まで福島に住んでたけど?

129:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 19:24:23 8ynDc5fnO
都会度だけなら仙台以外の東北県庁所在地は
50歩100歩。それより名物や名産とかの方が
重要である。

130:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/11 22:41:25 CACwF0llO
>>128
顔真っ赤だな

131:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/14 10:40:05 GAyiK/p/O
東北の中核市は全国下位レベルさ、福島人自慢の郡山さん。北陸あたりから馬鹿にされてるし。

132:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/14 10:48:10 w4gz83xQO
郡山に嫉妬する要素は、薄皮まんじゅうと日大工学部と某私立歯学部だけ。

133:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/14 11:18:50 rG6ctsmUO
北東北中核都市は秋田だけ?
あれれ?盛岡は?北東北の盟主なんだよね?東北No2なんだよね?

134:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/14 15:56:09 YKx2MQys0
青森市も10月に中核市になったよ  

北東北の順位  

秋田市>青森市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>盛岡市 


135:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/18 08:07:59 4APAjY/NO
なんで>>83とかその他、青森の都市ばっかなの?

136:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/18 08:50:32 IB7ygBuXO
>>125お前も北東北に書き込みしとるやん

137:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/22 15:25:01 vxGpR/sW0

田舎モンの盛岡人が大好きな新幹線  

八戸駅 はやてのみw だっせ~w

秋田駅 こまちのみw 悲しいねw

盛岡駅 はやて&こまちのみw  田舎なのでショボイぜw  

仙台駅 はやて、こまち、MAXやまびこ、つばさ、なすの  (多すぎるぜ) 

福島駅 はやて、こまち、MAXやまびこ、つばさ、なすの  (沢山の新幹線)  

山形駅 つばさのみw  キャプテン翼の見すぎじゃないの?w

郡山駅  はやて、こまち、MAXやまびこ、つばさ、なすの  (10分に1台必ず来る)  


138:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/22 15:41:42 jyqK2ZQw0
↑お前が全て誘致したのか?www

139:元福島市民
07/06/22 19:22:04 nsq8BIAg0
福島駅と郡山駅ってはやて停まるようになったの?

140:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/22 19:27:38 R3Jxy3fTO
はやてイラネ
なすの増発キボン

141:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/22 19:33:00 8p08LoH/0
E954形 FASTECHもスルーかも?

142:山形人
07/06/22 19:45:12 aNm8y++40
>>137
つばさは仙台には行きませんよ。つばさタンは世界一カッコイイ新幹線です。
こればかりは譲れませんな!それに比べてこまちとかショボダサ(プ

143:元福島市民
07/06/22 19:57:22 nsq8BIAg0
関西の在来線新快速より遅いけどねw

144:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/22 23:22:49 SEpcay+/O
南東北は太平洋側の仙台
ならば北東北は日本海側の秋田だろ

145:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/23 00:35:13 /3ujuyp90
>>137
ちゃんと調べてから書き込め!!
ば~か!
>>142の言うとおり仙台に『つばさ』は来ないし、福島&郡山に『はやて』、『こまち』
は止まんない。


146:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/23 10:14:01 cc1nUwoi0
>>137
【MAXやまびこ】と【やまびこ】がある
停車駅も確認してから書けよ

URLリンク(www.jreast-timetable.jp)


147:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/23 10:20:15 cc1nUwoi0
【MAXなすの】と【なすの】がある
停車駅も確認してから書けよ

URLリンク(www.jreast-timetable.jp)

148:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/23 10:58:58 oiJA/ZH00
盛岡 

2地区で「教室足りない」 児童数が急激に増加
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

149:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/24 18:45:53 wwfEaJOS0
さすが中核市だ 東北2位の大都会 人口も34万人を超えようとしてる 盛岡なんか敵じゃないぜ  
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

山林と田畑に囲まれたド田舎 田舎なので28万人しか住んでない まあ田舎として世界遺産にでもしてもらいたい 
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

高層ビルだらけの 大都会人口も30万人突破  10月に中核市に昇格
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

東北で最初の中核市 人口34万人  合併して面積が2倍になったが合併前から32万人だった 
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

人口は25万人だが盛岡よりも大都会だぜ  しかも政令指定都市の隣なので有利だ  
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

チベットを圧倒してる大都会   人口29万人 東北唯一の競馬場が立派だ 
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)  
 
人口35万人も住んでる沿岸都市の中核市   田舎の盛岡にはない巨大貿易港と競輪場が素晴らしい 
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

政令指定都市の大都会  人口は105万人  盛岡市の10倍のビルとショッピング街    
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)  


150:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/25 13:11:43 DwfZhdKr0
北東北ナンバーワンのスレってことは全国で尻から3番目に都会ということですか?

151:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/25 17:18:52 1HDAjvKmO
>>130
北東北三位より下なんていくらでも転がってる。
県庁所在地だけでも、山口、鳥取、松江、佐賀は確実に下。
まあ、北東北は環境に優しい都市ばかりだから、工業はパッとしないかもだな。
でも、八戸市なんかリサイクル技術の実験モデル都市だからな。これから国際的に注目されるよ。




152:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/25 17:58:50 mhL4BL7S0
民放が2つしかない徳島や宮崎よりも東北が格上  実際に東京が近いし 

153:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/26 23:16:13 yf79SA2i0
ドイナカの盛岡市内の国道4号線(50㌔制限)で携帯片手に
ノロノロと(30㌔くらいで)蛇行運転しているアルトラパンがいた。 まさにイナカのDQNだった。
運転しているのは初心者マークの女性。 
盛岡などのイナカは車がないと生きていけないので初心者でも新車を購入したりする。

あまりにも速度が遅い。 対向車が多くて追い越し出来なかったのと
後ろも結構10台近くつまってたもんでイライラして後ろに付いていた。
そしたら前方の信号が赤。
チャリに乗った女子高生が横断していた。
そしたらラパンの女性、そのままのスピードで女子高生を轢いちゃった。
俺は直ぐ止まったけど、ラパンは車体の下に挟まった女子高生と自転車巻き込んだまま
ズルズルとそのまま走ろうとしていた。
対向車が道を塞いでラパンを止めたが、女子高生は死んでた。
直視出来ない程にボロボロになってた。。。
血糊が横断歩道から100mくらい一直線に。。。
ラパンに乗ったままの女性は、まさか人を巻き込んでいたとは思ってなかったらしく
半狂乱だった。女子高生の安否確認どころか、震える手で携帯をガチャガチャ弄っていた。
俺は救急車や警察を呼んでいるのかと思っていた。 

154:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/26 23:33:13 yf79SA2i0
でも、何かいやな予感がして俺はその場に残っていた。

盛岡市は田舎なので救急車が遅い。
救急車が40分もかかって来たが
救急車は女子高生の亡骸を乗せサイレンを鳴らさず去っていった。

そして警察の事情聴取の時に、いやな予感が的中した。

ラパンの女性は警察に対し
「後ろにいる黒いポルシェが車間を詰めてきたから気になって前をよく見てなかった」
「後ろのポルシェが車間を詰めなかったら事故は無かった」
などとシクシク泣きながら言っていた。
すかさず新車ポルシェターボの俺は警察に真実を話した。 ラパンの女性が携帯電話でメールしながら走行してよそ見してたからだ!!
警察はラパンの女性の携帯をチェックしたが、発信履歴が無かった。

その時俺はピンときて、警察にこう言った。
「警察が来るまでの間、この人はしきりに携帯を弄っていたから履歴を消したかも知れません。
 センターに確認を取ったほうがいいですよ。」
そしたらおねえちゃんは俺の顔を睨みながらいきなりプギャーと泣き出した。
警察に何度もごめんなさいとわめいていた。

だが、轢かれた女子高生に対する侘びや懺悔が全く無かった。

155:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/27 00:45:52 C9rWJ2yy0
>>153
必死君認定
URLリンク(damepo.dyndns.ws)

156:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/01 17:23:05 2xKozIXJ0
>>3
青森が一番よく見える

157:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/01 18:13:59 z9YM+CQp0
必死君2位オメ

158:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/12 01:45:18 0ag+lKMW0
青森…田舎
URLリンク(aomori.main.jp)
URLリンク(aomori.main.jp)

159:    ネ申        
07/07/13 21:40:15 hG/2WsIo0
さすが中核市の郡山市だ 東北2位の大都会 人口も34万人を超えようとしてる 盛岡なんか敵じゃないぜ  
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

山林と田畑に囲まれたド田舎の盛岡市 田舎なので農民しか住んでないw
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

人口も30万人突破の青森市  盛岡よりも先に中核市になった都会  
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

東北で最初の中核市になった秋田市 人口34万人  合併する前から32万人だった 
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

人口は25万人だが盛岡よりも大都会の山形市 
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

盛岡市を圧倒してる大都会  福島市  人口29万人 東北唯一の競馬場が立派だ 
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)  
 
人口35万人の中核市 いわき市  田舎の盛岡にはない巨大貿易港と競輪場が素晴らしい 
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)

政令指定都市の仙台市  人口は103万人  今後、数百年は東北最強!! 
URLリンク(www.syasinkikaku.co.jp)  


160:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/23 16:44:54 Kcr4fsed0
>>137
仙台&福島に「なすの」は来ないよ。

161:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:55:11 Eho5i5BDO
秋田盛岡>青森>>>>>>>>>八戸>>>>弘前
>>>北上>>>>>横手

162:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/03 00:07:34 lhbwlkaDO
仙台と青森はどっちが都会?URLリンク(same.u.la)

163:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/04 06:31:40 Vn8O2blu0
青森都会すぎです

164:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/04 23:20:32 Xveodz0W0

またド田舎の盛岡市に行きたいな。

やっぱり東北の県庁所在地で最下位だからこそ盛岡市の存在意義があると思う。

実は俺達ってド田舎の盛岡市が大好きなんだよ。

なんかリラックスするよね。

盛岡駅前に仁王立ちして周りを見渡すと周囲に自分より下の人間しか居ないと思うと嬉しくなる。

いかに自分達都会人が裕福で恵まれてるか実感できた。

盛岡市なんて中核市になれないしビルも少なくて人口も少ない。 

コンビニはキャメルマートしかないからキャメルマートで漫画を立ち読みしてキャメルマートの安い弁当を喰らう。 

ドンキホーテやセブンイレブンもないなんて。。。 

文化&文明が遅れてる盛岡市。 

 かわいそうな奴ら  

 盛岡が遅れてるのは何故なのだろう?  誰が悪いのだろう?  不思議だ。



165:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/05 08:31:27 Q2xov/sv0
まあ盛岡から見れば仙台は友達
青森も八戸も弘前も秋田は子分みたいなもんだぞ
北上や花巻や奥州や一関は召使い
横手や大館はペット
宮古や釜石や大船渡や久慈はあまり眼中にない
十和田湖や田沢湖や八幡平や陸中海岸は庭だな

166:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/05 12:13:06 Vh37ya1O0
俺の住んでる地域に弐寺が一つも置いてなくて死にたくなったお

167:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/06 03:18:05 h8/MlPhW0
仙台市は貿易港のある政令指定都市なので似てる都市はいわき市と青森市と秋田市だけ 
山奥の盆地の盛岡市なんて仲間だと思えない。 しかも人口も少ない氷点下の盛岡市 

福島県最大の沿岸都市が「中核市のいわき市」  
だから岩手県最大の沿岸都市を言ってみろよ  イナカのモリオカンどもめ  ぺっ 
北上市なんぞ横手市と同じ規模  人口10万以下の盆地のイナカ 

って事で都会人が定めた東北の順位 

1位 仙台市 (政令指定都市) 
2位 郡山市 (中核市)
3位 いわき市 (中核市) 
4位 秋田市 (中核市) 
5位 青森市 (中核市) 

それにしても盛岡市は発電所も空港もなんにもない田舎だな 
仙台市や秋田市から電力を分けて貰ってるんだろ? 
他の都市の文句言う前に感謝の気持ちを大切にしろよ。 

168:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/06 23:11:07 h8/MlPhW0

ド田舎盛岡市。岩手の山奥僻地の盛岡市。東北の県庁所在地で最下位の可愛そうな奴ら。

山林の寒冷地で震えながら雪かきしてる盛岡市の田舎モンに大笑い。

便利な都会に住んでる俺には山奥で豪雪地帯&寒冷地の盛岡に住んでる住民が理解できない。

広い平地に住んでて雪など降らない俺の街  

海も綺麗で巨大な港や空港もある俺の街 

俺と同じ地域に住む仲間は勝ち組だと思う。 

とにかく農家でもないのに人口30万人以下の田舎盛岡市に住んでる奴らは「負け組」 

再びチベットツンドラ盛岡市に行きたいなあ。 どれ位人口が減ってるかなw 

ど田舎の盛岡人の冷え切った顔を見てみたい。

そしてニヤニヤ笑ってやりたい。こいつら可愛そうだなあってね。

低収入でサービス残業の盛岡人に乾杯。  

モリオカンよ 会社が倒産したら中核市の都会に移住しろよ  

おまえらの為を思ってカキコしてる。 応援してるぜ  



169:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/08 08:33:29 zaIm7ao/0
上下関係の序列で無理やりにでも他人を見下したがるのはチョソの世界観であり願望

日本人がいがみ合って喧嘩してダメな国になってほしいというのもチョソの願望

発想が見えてくるから丸わかりだよホロン部諸君w

乗せられてるのは自信のないダメニート

170:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/08 13:21:33 03JbsW610
>>164
もっこり岡って、セブン無かったか?



171:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/08 19:22:40 cBS8G2Xg0
イナカで山奥の盛岡市にないもの ↓ ちなみに仙台市や福島県にはある店舗 

セブンイレブン・ドンキホーテ・ヨーカドー・サテイ・西武(Loft)・丸井・ヨークベニマル・長崎屋・ 
ケイヨーデイツー・ムサシ・ダイユーエイト・カインズホーム・カインズホーム・ヨドバシ・



172:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/08 19:34:57 zaIm7ao/0
便利さと都会らしさを競ってるんだろうけど、
てめえの足元をどんどん切り崩してるバカっぷりに気付いてないんだな。
たいした産業もないまま金を中央に貢いでるのがそんなに誇らしいのかw


173:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/08 19:58:59 NjHz+yFl0

176 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/08/08(水) 19:27:37 ID:Be+bAojB0
サティとスーパーオートバックスはあるぞ

>>175
残念だが、福島県に西武百貨店は存在しない。存在したこともない。
郡山西武は西友百貨店事業部が経営していたので、西武百貨店ではない。
まあ、名前は「西武」だったけどな。


174:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/08 22:20:19 cPpqORbQO
山奥の盛岡では平地が少なく、仕方なくマンションに住まざるをえず、それが嫌で皆盛岡から出ていく。

175:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/09 01:51:45 7Gq/9aLD0
×仕方なくマンションに住む
○仕方なく滝沢矢巾紫波に移る

176:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/14 12:22:38 g2FGpVY0O
都会にあるのはヨークマートだが

177:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/14 15:08:27 +PdRHRNJ0
盛岡で良いんじゃない?拠点としては青森と秋田を結ぶ位置にあるんだし。
それにせめて青森・秋田・盛岡は仲良くしたいよね。

178:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/18 23:38:12 WA1O74o30
青森市と秋田市の両沿岸都市が山岳部の盛岡市を嫌ってる件 


179:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/18 23:59:14 v0lntSaC0
秋田は沿岸と言ってもなあ
八戸青森は文句なしだが

180:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/19 17:18:16 KOzWkGHX0
かっぺ星人

181:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/20 08:09:01 uP2kn1GT0
>>180
いまどき「かっぺ」はねーだろww

182:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/20 11:02:41 FfN/OYxn0
ナウいかっぺ星人だろ

183:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 03:17:55 4gvqZZQA0
>>177
マジレス。

盛岡の拠点性は無くなるよ。
新幹線・高速道路の整備でこれからは特に。

対北海道との物流、仙台・札幌からの程よい距離から考えると、
新幹線開通後の青森・弘前地域が有力では?
北東北で唯一、在来線で30分以内の距離に、
2つの中規模の都市があるし。
この両都市圏をあわせた人口と比べると、
盛岡・秋田都市圏は人口少な過ぎる。

ちなみに現段階で、産業的な拠点性でいったら八戸だろう。
一方、新幹線のおかげで一時的な拠点性を持っているのが盛岡。
盛岡は、有利なカードを既に切り尽くしてしまったために、
後は寂れていく一方だと思われ。

184:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 04:37:36 m5NdgBRN0
>>183 
マジレスにマジレス
秋田新幹線開業時からずっとそういわれつづけて早10年。現実はどうだったでせうか?
東北人の目や意識は常に東京方面を向いていることから、その線上にあって交通の便が
いい都市に拠点性なんかが発生するわけだね。
はたして本州北の端の青森市はこの条件に該当しますかね?

盛岡は既に2度の新幹線延伸を経ているので、もうこれ以上の延伸ではなんの影響もないだろね。
秋田も好材料も悪材料も出た後だな。新幹線の終点になっただけで発展するわけじゃないのは
八戸の開業4年半の現状が物語ってるね。

新幹線の開業後って、都市の底力が試されるんだよ。それがなきゃ発展も拠点性もなにもない。
へたすりゃ衰退だってある。
他の都市はすでに一度厳しい戦いを経た後なのです。青森市も大変だよ。




185:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 06:21:43 Ut/yzE4J0
>>184 お前頭悪いだろwww
     秋田の場合は、一旦盛岡に行ってから仙台~東京いくだろ。ここまでわかるよな。
     青森の場合は青森~仙台~東京とロスがなくなるんだよ。
     それを見込んで、函館への高速も9月から始まるし、青森のICも拡大された。
     もう盛岡で無駄な金落とす観光客はイラナイのさw

186:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 07:59:01 a9wHFBBf0
盛岡に行くといいぞ。
灯りがないから星きれい。


187:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 09:18:44 OKwWV14zO
青森秋田間の交通の便の悪さを考えるとなぁ…。
やっぱ拠点性だと盛岡かな。


188:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 11:38:42 b5BtxyIw0
青森秋田間の交通の便が悪いのはJRの陰謀!
先日も新潟から帰ってきたが、秋田乗り換えの待ち時間40分、
で、青森行きの車両は三両編成のボロ車両、かもしかだよかもしか!!
新潟秋田間はがーらがらなのに、
JRさんよ、やる気がないなら線路撤去してね、邪魔だから


189:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 13:25:22 RXVOnOqb0
線路が邪魔って




何かに使うの?

190:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 13:33:00 L4Gac5OjO
踏切だろ

191:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 13:39:58 RXVOnOqb0
便が悪いってことは運行本数が少ないってことだろ
ということは踏み切りも塞がる頻度が少なくて車もスイスイだろ

192:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 16:22:35 4gvqZZQA0
北東北内(中距離)を仕事で移動するなら車がほとんどな訳で・・・。
日沿道全通後は青森市の方が拠点性は上がると思うよ。
青森=弘前=秋田
青森=八戸=盛岡

一方、物流の面から言えば、
青森市には対北海道との流れがある分強いと思う。
あと海外向けに強いのは八戸市。
盛岡には国際港湾・物流拠点はあるのか?

それがあるから、他の交通網の整備が遅れている今現在でも、
青森市・八戸市はあの規模の都市でいられる訳で・・・。
ポテンシャルは青森市の方が大きいと思うよ。
八戸市は吸い上げられた税金が青森市に回ってるのが不利な条件。

盛岡市は正直何もないので、
税金を使って一生懸命たいそう立派なwwビルを建てたりして、
足掻いているところ。

193:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 16:32:41 L4Gac5OjO
日沿道は片道1車線だし
あと地形が厳しい

小坂JCT付近はモロ山の上なので冬季はかなり厳しいぞあそこ
秋田ー青森間の配送ルートには組み込めないだろう
下道も厳しいから

194:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 17:02:51 4gvqZZQA0
>>193
小坂付近は確かに冬は厳しいが、
北海道への配送ルートとして確立されてる。
ネックにはならない。

思い込みだけで発言するんじゃなくて、
対北海道の物流に関して、自分で調べてみたら?

195:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 17:19:53 m5NdgBRN0
>>185
それで? なにがいいたいのかさっぱりわからん。

196:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 18:00:19 m5NdgBRN0
>>192
要するに得意分野が違うってだけのことだね。港湾機能がない盛岡市はそれ以外の分野
たとえばオフィス需要などを集積するためにお前さんの言うところのたいそう立派なオフィス
ビルを建ててる。そういうタイプの都市づくりをしている。

港のある都市はそれを生かした街づくりをするだろう、当然。
物流のまさに拠点なのかたんなる中継点なのかでは結果が大きく違ってくるとはおもうが。

197:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 18:29:30 vQzkdrJE0
要するに車での移動が主な所、
例えば仙台青森間は高速道出来てから車で日帰り圏内だし、
わざわざ間にある盛岡に立派なオフィスビル建ててって思いなんじゃないの?

198:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 18:43:53 RXVOnOqb0
まぁ、ここでどうこう言ってもな~
実態がどうなのか見ればわかるだろ

車で移動するのが主なら新幹線はいらないってことなのかな?
出張族がベース設けてレンタカーで移動するのと、きめ細かな営業網で
営業所や駐在員が社用車で移動するのは別だし

199:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 18:52:19 m5NdgBRN0
入居率はもうすぐ100%らしいから、目論見どおりうまくいったってことだとおも。
わざわざ盛岡に必要だったかって意味ではね。


200:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 19:21:37 L4Gac5OjO
>>194
要するに日沿道経由のルートをとるより東北道ルートの方が確実という話だ
東北道を主線にするなら通行止でも迂回ルートが確立されてるからな

201:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 19:39:58 I7tIoaed0
東北対決シリーズ 第二章 

沿岸都市vs盆地都市 

1 仙台〇 vs 郡山× 
2 秋田〇 vs 福島× 
3 青森○ vs 山形× 
4 いわき○vs 盛岡× 
5 八戸○ vs 会津× 

全く勝負になりません 山奥の貧乏百姓は沿岸のエリート都会人には勝てないのです。


202:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 21:26:59 I7tIoaed0
盛岡市=チベット (ツンドラ)

高度成長期には。盛岡市は自ら「日本のチベット」と呼び、国に金をたかった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)




203:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 23:02:37 Lhl9v3mv0
>>194

いいこと教えてやろうか。
道央向けの物流は青森から函館じゃなくて
八戸から苫小牧なんだよ。
函館だと、そっからさらに300kmだからね。
苫小牧だと60kmだ。

204:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 23:23:24 BSkL9k4x0
基本は鉄道貨物輸送だがな>北海道
盛岡で車両交換人員交代

205:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 23:58:30 Q9h25n7R0
>>203
本州~北海道フェリー利用実績(台数)
青森港発着航路26%
太平洋中距離航路15%←八戸港含む


道央は道南より少ないのか?


206:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 01:28:07 pzphh4bd0
>>203
ちゃんと調べてから発言しようよ。
アホらしい。

207:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 01:45:00 m7ZSGDZ40
いや、道央向けは苫小牧だろ
なんで函館から陸送しないといかんのだ

208:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 01:56:55 pzphh4bd0
青森港時刻表
URLリンク(www.aomori-ferry.or.jp)

八戸港時刻表
URLリンク(www.aomori-ferry.or.jp)

秋田港時刻表
URLリンク(www.city.akita.akita.jp)

大間港時刻表
URLリンク(www.oceantime.jp)

運航頻度・仮眠の取り易さ、所要時間の短さ、
物流業者はどれを選択すると思う?

ちなみに貨物輸送は敷居が高いので、
輸送するモノも限定的なんですけど・・・。
>>204
ちなみに盛岡だと羽越回りの貨物は扱えないんでは?
それで拠点性とか言ってんの?
それ以前に、JR貨物が物流のメインだと勘違いしてるのかな?

209:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:02:57 m7ZSGDZ40
>>208
低コスト
これは苫小牧港に機能が集中しているという意味も含まれる

>>204
出版なんかは貨物だからねえ
羽越周りの貨物量なんてたかが知れてるでしょう


210:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:06:30 m7ZSGDZ40
だいたい青森・秋田の県境は世界遺産だぞ
元々交通の便を期待するのがおかしい

211:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:11:09 pzphh4bd0
>>207
道央向けも明らかに函館が多いって。
フェリーの運航頻度考えろよ。

着いた時間によって何時間も待たされて、
更に所要時間7~9時間30分で苫小牧、
みたいなロシアンルーレットするのと、
待ち時間も少なく、3時間45分~4時間15分で函館、
仮眠も取れるのと、
どっちが時間を読めるかは明白。

会社が八戸=苫小牧利用を認めてて、
時間的に余裕があり、
かつゆっくり寝たい場合に前者を選択するだろうね。
下手したら10時間半待つことになるけど・・・。

あと、荷物が全部道央向けとも限らない訳で・・・。

212:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:15:14 jtqHzn16O
つ貨物船
つ仙台-苫小牧

213:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:16:44 pzphh4bd0
>>209
最大で10時間半も待つのが低コストなのか?
何もわかってねえな。

>>204
羽越・東北回りともどっちもどっちだよ。
きちんと調べたかい?

214:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:19:05 jtqHzn16O
ついかに札幌に近いか

215:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:24:51 pzphh4bd0
>>212
確かに貨物船もあるよね。
ただ、輸送品目は鉄鋼、石油、セメント等が主で、
自動車輸送量と比較して14%程度のシェアしか無いんだけど。
貨物船で一般商品を輸送した場合、何日かかるんだよwww

216:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:28:52 jtqHzn16O
つ時間がかかるから単価が安い

217:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:38:19 pzphh4bd0
>>216
それは当たり前だろ。
ちなみにいつの時代の人ですか?

鉄鋼、石油、セメント等の輸送には大がかりな施設が必要になるが、
それに対しては苫小牧港には確かに機能が集中している。
ただ、それを以って物流に関してトータルでいって、
機能が集中している(効率的)とは言えんのよ。
素材主体でしょ、苫小牧が効率的なのは。

今の輸送の主体は何かわかるかい?

218:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:42:51 jtqHzn16O
つ北海道内のコンビニのエリア展開

219:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:56:23 pzphh4bd0
>>218
コンビニのエリア展開と今の流れは関係ないだろ・・・。
物流の輸送量・シェアを基に、客観的に発言してるだけだが。

馬鹿は相手にしないことにするよ。眠いし。それじゃ。

220:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 03:03:40 fA7aXimt0
物流拠点と商業拠点は必ずしも一致しないのは分かるよな
物流拠点と商業拠点の経済効果を数値で出してみりゃ話は早いだろ?
つうかまとめた数値でいいなw
誰か出せよ

221:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 03:05:48 PE7iXFUH0
>>219
少量輸送・大量輸送・速達という面があるのだから
一概にどれが優秀とは言えない
ニーズが違うのだからな

だから青森だけ拘るお前はアホ


222:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 03:08:11 PE7iXFUH0
まあ八戸便だろうが青森便だろうが陸送を使う時点で
岩手は経過する訳だが

223:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 03:16:24 SU98W3p9O
いろいろググッてみました
まともなこと言ってるのが数名
調べもせず発言する盛岡塵ぽいのが1名



正直ウザいよ~

しかもここは秋田青森のスレ
盛岡はスレ違い

224:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 03:23:14 SU98W3p9O
>>222 確かに通過するね
だからウザい盛岡塵は消えて
港が無いからって粘着しないで

ちなみに港湾関係でゆーと
秋田も以外と大きいよね

225:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 07:00:42 6dCi24XK0
9月1日ドンキホーテ開店www
青森=秋田>>弘前=八戸>>>大間>田舎館>もるおがwww

226:長野県在住
07/08/22 08:12:18 uPmXFcChO
実際に北東北なんて言わないし。普通に東北地方でしょ。

227:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 09:37:13 Py1f47zJ0
>>205

道央には、
八戸以外にも、仙台、青森、秋田、新潟、直江津、敦賀、舞鶴、大洗、有明なんかがありますね。
RORO船でも、八戸、敦賀、ひたちなか、品川、船橋、川崎なんかがあります。

一方道南には、青函フェリーしかありません。
日本全国どこからでも、道南に荷物を運ぶのは青函フェリーです。



青森の存在意義とは、基本的には函館とその周辺のためだけの港といえるでしょう。

228:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 09:42:11 Py1f47zJ0
まあそれに、数時間単位で時間を読みたい貨物だったら、
青森から青函フェリーなんでやらずに、
だまって佐川や黒猫に預けて鉄道輸送でしょうね。
フェリーは距離の長短に関わらずどの路線でも時間が読めませんので。
利幅の大きな高級海産物はクールの航空便ですね。

229:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 09:47:48 WgwfudJX0
JR東日本のキャンペーンで「ようこそ北東北へ」というのがあり、
昔のVOW何巻目か(ネタ切れ気味になってた)でこれをネタにして
「とにかく、すんげー北」というコメントをつけてた。

たしかにあんまり聞かない表現だが、方言の分類でも出てくる。
東北6県のうち南の3県は母音のiとeの区別が曖昧になる傾向があるのに対し、
北の3県は母音のiとuの区別が曖昧になりがちだ、といった話の時。


230:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 15:24:22 IA2DBhcv0
>>225ドン・キホーテってまじで北東北にくるの?どこにくるの?

231:千代塵
07/08/22 15:58:07 aLmceWAb0
港が無いから田舎って発想はどっから来るのか…
青森港なんかは都会的で好きなスポットだが
秋田と青森は肝心の港の使い方が下手
港の大量輸送という特性を生かすには、重工業を発達させるべき
八戸・仙台・いわき(小名浜)なんかは港の使い方が上手い
港が活躍できるのは第2次産業まで
第3次産業が発達した現代では陸上交通がメイン  

232:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 16:58:05 fA7aXimt0
>港が無いから田舎って発想はどっから来るのか

逆に考えるんだ
港があることを都会の条件にしないと困るからなんだ

233:千代塵
07/08/22 18:35:58 aLmceWAb0
>>232
なるほど
たしかに仙台港を自慢する奴は見たことが無い
いわき人なんか盛岡スレにまでうざいコピペで港の自慢しに来てたからなw
八戸の人はお国自慢で見たことが無い
2ちゃん人口が少ないのはいいことかもなw

234:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 23:01:55 6dCi24XK0
>>230 青森市だよ。ICのすぐ側だから交通の便はかなり良い。
    

235:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/26 18:19:31 RlcCBj1s0
ドンキホーテの話題が出たら何でスレが止まるんだ?

236:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/26 18:27:02 RlcCBj1s0
>>235
スレが止まるんだ?

流れが止まるんだ?

237:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/26 18:32:06 aba7ToNm0
3ヶ月で200スレしか消費していないのに何を言っているんだ

238:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/26 23:48:26 d1qmO2kZ0
>>225
田舎館は隣に弘前があるから
テレビ以外の面では大間ほど田舎ではないよ。

239:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 00:33:01 6BEfXddP0
コミュニティFMのある田舎館>>>青森

240:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 00:54:08 IgQ/oc5d0
>>227
本州~北海道フェリー利用実績(台数) の26%っていったろ!

>八戸以外にも、仙台、青森、秋田、新潟、直江津、敦賀、舞鶴、大洗、有明なんかがありますね。
>RORO船でも、八戸、敦賀、ひたちなか、品川、船橋、川崎なんかがあります。

これらの港の中で、青森が対北海道のフェリー貨物の四分の一占めてるからいってるのだろ!!!!




          お前はアホか?

241:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 00:56:37 UWWGoaHG0
おちんちんが小さいのはだあれ?

242:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:13:45 pCMFgvJm0
まぁナンバー1は青森で決定で手を打とう。

243:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:20:39 uD/51N/K0
岩手には7-11がありますよ

244:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:21:39 6BEfXddP0
盛岡にはねえよバカヤロウ
なんで紫波までやねん、CMヤメロ

245:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:25:02 uD/51N/K0
紫波にもないよw

246:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:26:12 6BEfXddP0
紫波までは来るって明言してるし
実際石鳥谷のR4の店舗は陸橋渡れば紫波だ

247:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:28:10 fhFK2qQ80
盛岡市のドンキホーテってドコにあるの?

248:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:29:27 6BEfXddP0
まちBには本宮に建つとか書いてたが眉唾だな

249:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 12:31:31 8YrDiuKXO
田舎館は弥生時代から稲作やって栄えていたからな。
天守閣は平成になって作られたインチキだけど。

250:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 18:20:52 fhFK2qQ80
日本マクドナルドは10日から地域別価格を全国に拡大した。
ハンバーガー類・ポテト・ドリンクのセット商品の価格は値上げ(3段階)、据え置き、値下げの5段階。
日経MJが47都道府県の主な商品の価格を調査したところ、全3840店のうち、値上げした店が約9割を占める
ことが分かった。話題を呼んだ地域別価格だが、売り上げ最大化に向けた同社のしたたかな価格戦略が潜んでいる。

【値上げ大】(ビッグマックセット:640円)
東京、神奈川、京都、大阪
【値上げ中】(ビッグマックセット:620円)
埼玉、千葉、新潟、静岡、愛知、兵庫、岡山、広島

【値上げ小】(ビッグマックセット:590円)
北海道、秋田、茨城、栃木、群馬、富山、福井、山梨、長野、岐阜、三重、滋賀
奈良、和歌山、山口、徳島、香川、福岡、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄

【据え置き】(ビッグマックセット:580円)
青森、岩手、石川、愛媛、高知、熊本、大分

【値下げ】(ビッグマックセット:560円)
宮城、山形、福島、鳥取、島根

(8/27 日経流通新聞より)


251:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 22:20:25 pCMFgvJm0
秋田が東北ナンバー1だったか。

252:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 23:09:43 qKlscxVg0
>>240

残りの3/4は青森以外ですね。

253:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 23:16:55 NohvCW300
貨物フェリーとかどーでもいいだろw
北東北1位は盛岡だな

254:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 23:46:12 fhFK2qQ80
盛岡は国際貿易してないから除外

255:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 02:31:33 NZrvkMZI0
盛岡は、宮古、大船渡、八戸、仙台どこでも使いたい放題。
みんな米搗きバッタのように頭下げに来るよwwww
青森は門前払いにしてやってるけど

256:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 03:16:17 d0yF5mbwO
盛岡は確かに地の利が良いけど、ほとんど新幹線に依存した地の利の良さ。
新青森延伸でダメージ受けそう。弘前や秋田県北は高速バスから新青森乗り換えに流れるだろうし。

257:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 03:30:55 NZrvkMZI0
>弘前や秋田県北は高速バスから新青森乗り換えに流れるだろうし。

青森からなんで逆方向の秋田県北に行かにゃならんのだ?
八戸だって高速バスが残っているし、
弘前も今でも特急「つがる」があってバスが繁盛してるんだから安泰だろ。

258:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 03:38:34 QsIv5Toz0
>>254
国際貿易が北東北に必要なのか?
貿易額なんてたかが知れてる
仙台でさえ支店経済なんだから支店経済を征する都市が北東北の中心都市だと思う
その点に関して盛岡は群を抜いている
新幹線の延線が大幅に遅れたことも幸いして北東北に支店を置く場合は盛岡が多数
新幹線が青森まで延びたらどうなるかわからないが
北東北3県を統括する場合はやはり盛岡だろう
青森から秋田は電車じゃ時間がかかり過ぎる。盛岡ならどちらも新幹線で行ける

青森はコンパクトシティで成功したみたいだからまだいいが秋田はリアルにやばい
中心部の空洞化と人口現象、高齢化率が他の都市よりかなり高い

259:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 05:32:50 OCdYOjLY0
>>252
首都圏の人口は4197万人で日本の人口の1/3
残りの2/3は首都圏以外ですね。っていってるようなもの

>>258
車の移動が主な地域で、便の悪い電車は使わないし関係ない。


260:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 10:17:38 nurKkQkG0
県単位以下の細かい地域をテリトリーする営業拠点の話と
それを統括する営業拠点や、一拠点が複数県をテリトリーとする企業や業界の拠点の話を
同列で語るのもなんというか、アレだな

261:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 13:32:01 QsIv5Toz0
>>259
グーグルで検索するとこうなったよ
青森支店 の検索結果 約  133,000 件
秋田支店 の検索結果 約   71,700 件
岩手支店 の検索結果 約 1,720,000 件
参考
仙台支店 の検索結果 約 1,850,000 件
盛岡支店 の検索結果 約   56,500 件
郡山支店 の検索結果 約   59,700 件

青森と秋田は都市名が県名と同じでそこだけの結果は出せないが
北東北の支店経済の中心は盛岡だろ
>車の移動が主な地域で、便の悪い電車は使わないし関係ない。
というのはあなたの妄想でしょ
企業の社長なら普通東京からのアクセスがいい盛岡に北東北の支店を置く

それにしても秋田はひどいなw
東北新幹線の青森延線で青森は少しは増えるだろうが岩手とは10倍の差があるんだよ


262:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 14:02:36 NZrvkMZI0
>>259

他に選択の余地がない道南向けの全物流と
一部の道央向けの物流で1/4はいい数字でしょ。
肝心の道央を始めとして、道北・道東向けの物流は
青森を経由してないってことじゃないか。
青森は、しょせん北海道の物流の玄関じゃなくて、道南への物流の玄関。

263:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 17:08:30 K5aFtFYi0
>>261
>企業の社長なら普通東京からのアクセスがいい盛岡に北東北の支店を置く
というのはあなたの勝手な妄想でしょ

>>262
船の速力ご存じか?
首都圏~道央の場合、東京~苫小牧で28時間、大洗~苫小牧で19時間だす。
最短ルートは高速道を使った青函フェリーである。
青森は昔も今もそしてこれからも北海道と露西亜と北米の玄関、つーか本州の玄関なのじゃ


264:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 17:58:57 7ajfWPP90
青森>秋田>弘前>八戸>盛岡(笑)

急に物が必要になった時!!

青森市民=ドンキホーテ

盛岡市民=個人経営の小さな店www


265:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 18:21:31 se0DHvyo0
>>263
関東側から考えると盛岡
秋田・青森に北東北支店を設置するメリットよりデメリットの方が多い

266:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:00:51 grRwrXmb0
>>265
そのメリット、デメリットとは?

267:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:15:00 LW4S0KE8O
秋田=青森が陸路で4時間かかる時点で辛い

268:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:38:09 ZDmJ7XE00
>>267
小坂まで高速繋がれば2時間半くらいになるかな。

269:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:44:25 LW4S0KE8O
あれ遠回りだから2時間切れれば御の字

270:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:46:12 LW4S0KE8O
秋田ー小坂JCTがね

271:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:48:21 ZDmJ7XE00
いずれにしても高速全通すれば青森と秋田は近くはなるな。
秋田盛岡間って車で行くとき一般道で行くの?
北上周りの高速だと遠回りだよな。

272:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:52:23 LW4S0KE8O
秋田ー盛岡は高規格移行できるかどうかだな
とりあえず来年角館バイパス開通

273:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:52:36 7UcS+FZe0
>>271
メジャーなルート
国道13号線→大仙(旧協和)で国道46号じゃねーの?
補足・東北自動車道の盛岡ICの看板は
「盛岡・秋田」になってた。

274:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 20:04:39 LW4S0KE8O
盛岡ー秋田は協和から秋田道行ける広域農道使うとショートカット
カーナビは案内しないから穴場

275:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 21:49:20 se0DHvyo0
支店設置で考慮する事に
ブロック会議召集や従業員の帰路も考慮して決める

ちなみに私が勤務する某社は
数年後、北3県の支店は盛岡に統合される事が決定している

276:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 22:06:24 ao0G7ElL0
>>275
つか、お宅の会社の社員は新幹線で通勤してるのかね?


277:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 22:20:21 se0DHvyo0
家族持ち多くは単身赴任
月2で帰宅が多い

私は昨年2月まで青森勤務でした
現在は横浜勤務なので家族で引越し
家族の同意がなければ単身のサラリーマンは多い

278:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 22:31:01 NZrvkMZI0
>>263

難時間単位なんて細かい時間指定するような貨物は
最初から船では送らないという事実もご存知か。

279:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 22:33:20 827DdP3PO
>>275
ソース出せと言われても困るが、
実感としては盛岡支店に統合、機能集約が多い気がする。取引先見ててね。
そういやうちの社も会議は盛岡だ。


280:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 23:05:43 btx4LAjS0
鹿島建設も北東北での会合会議は盛岡だよ

281:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 23:07:33 btx4LAjS0
つーかやっぱ青森は遠すぎるんだよ
東京からじゃなくて仙台から
青森が無ければ盛岡に拠点置かないで全部仙台で回るって

282:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 23:37:14 d0yF5mbwO
>>281
そうだろ!だから、青森と函館、札幌が新幹線で簡単に行き来できるようになったら、
盛岡の拠点性は消滅すると思うね。
青森からは仙台と札幌どちらも距離的に変わらない。中間点ということで、青函地域を統括する支店や営業所が置かれるかもしれない。

283:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:01:48 btx4LAjS0
馬鹿だな、青森があるから盛岡支店が出来るんだろうが

284:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:09:09 BdCIlXpY0
というと、青森が東北から離れて函館支店管轄になるということだな。

285:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:09:27 hBe6WrVp0
>>282
未来のことだから絶対無いとは否定は出来ない
が、たとえば商流だと代理店や卸経由で商売してたら簡単には帳合を移せない
実際の物流もそれら代理店や卸が担っていたら尚更
また、県単位のテリトリーなら青森に限っては北海道管轄も極めて可能性は少ないが、無いとは言い切れない
でも青森の拠点が北東北全域をテリトリーとするのは余程マーケットに偏りが無い限り難しいだろ
本社や生産拠点が青森とかロシアにあるとかなら別だが
物流でも製品を一旦一番遠くへ運んで、そこから近いところへ戻すのは非効率だ

話は変わるが新幹線が新青森まで開通したら、その後1年くらいは学会や団体の大会は目白押しだろう
その時は賑わうと思うよ

286:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:09:42 wGnsH0KH0
函館に管轄されるようになったら終わりだな

287:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:13:53 wGnsH0KH0
まあ新幹線も青森まで開通してもすう函館まで延伸だしなあ
函館にストローされないよう祈っとこう

288:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:16:00 BdCIlXpY0
青函地域云々言うのなら、函館の方が何かと条件がいいから、
青森の方が函館に吸われるかもね。めったなことは言わない方がいいかもよ。
フェリー会社の拠点は函館港だし、函館空港のほうが市内に近いから使いやすいし、
函館の方が青森よりもイメージがいいからね。

289:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:18:34 wGnsH0KH0
函館の支配下に置かれ
秋田盛岡とは離れすぎて影響下にも置けないって最悪のパターンだな

290:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:37:16 gmBUWAWe0
はぁ?普通遠いから置くんだろ
仙台盛岡間は150km、新幹線で40分だっけ?アクセル踏んだら車で一時間ちょいだろ
意味ねーじゃん

291:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:40:10 wGnsH0KH0
同じ支店置かなきゃならんのなら秋田にも青森にも足が届く盛岡だろうが

292:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:42:46 hBe6WrVp0
>>290
なら現状をどう説明するんだ?
既に盛岡の営業拠点は無くなって青森に集中してる筈じゃないのかね

293:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:43:49 gmBUWAWe0
>>291
それは青森でも同じこと
仙台に近い盛岡はナンセンスだっちゅーの


294:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:45:33 9bwmJOU00
基本的に、ビジネスで車を使うといったらトラックぐらいだろ。

295:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:48:13 wGnsH0KH0
>>294
営業営業

296:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:50:13 wGnsH0KH0
>>293
逆に青森じゃ湯沢とか一関カバーしきれないだろうが

297:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 02:02:02 BdCIlXpY0
青森から由利本荘に車で出張って言ったら、ルート考えるだけで頭が痛くなるな。

298:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 02:30:14 YbSfpzeL0
青森の車マンセー厨が必死だから自動車交通について調べてみた

盛岡IC→青森IC  2時間
盛岡IC→秋田北IC 2時間(北上経由)
盛岡 →秋田   2時間15分(仙岩道路)
盛岡IC→仙台宮城 2時間15分
青森IC→秋田北IC 4時間15分
ダメじゃんw
青森 秋田 仙台を2時間程度で結ぶ盛岡の優位性が自動車交通においても証明されました
参考 
URLリンク(www.hinavi.jp)
URLリンク(akita-road.thr.mlit.go.jp)
URLリンク(www.aaca.jp)

ちなみに鉄道交通
盛岡→青森 1時間55分(はやて→特急スーパー白鳥)
盛岡→秋田 1時間30分(こまち)
盛岡→仙台    44分(はやて)
青森→秋田 2時間38分(特急いなほ)

これだけデータが出てるんだからいいかげん認めろよ

299:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 02:51:48 Ine6Mf61O
一関や湯沢なんか仙台管轄にすれば問題ない
青森、仙台が東北の拠点になるのが理想

300:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 03:12:14 BdCIlXpY0
盛岡が拠点になったら管轄をいじる必要もないwwww

301:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 08:19:38 zSlabdOd0
支店設置で考慮する事に
ブロック会議召集や従業員の帰路も考慮して決める

ちなみに私が勤務する某社は
数年後、北3県の支店は青森に統合される事が決定している

ソースは言えないが・・・

302:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 08:24:44 hBe6WrVp0
>>301
業績悪化で青森の本社敷地内に北東北支店をまとめるのか



303:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 08:36:56 e9+cyl1NO
当然青森に集約するケースもある
最近だと岩手日立が奥羽日立に吸収されたな

304:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 08:54:53 2d+LIGX90
伸びる会社は青森か・・・
さもありなん

305:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 12:10:09 YbSfpzeL0
>>299
>一関や湯沢なんか仙台管轄にすれば問題ない
 青森、仙台が東北の拠点になるのが理想

それは理想ではなく青森人の妄想
支店経済の中心は>>261で証明される通り盛岡なんだ

青森は何か別なことを探したら?
中三を全国展開するとかw




306:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 14:03:14 rUjGCnf50
>>305
>>261をまとめるとこうなる
青森支店 の検索結果 約  133,000 件
秋田支店 の検索結果 約   71,700 件
盛岡支店 の検索結果 約   56,500 件

青森は都市名と県名が同じだが、弘前は弘前支店、八戸は八戸支店となるから、
青森支店は青森市と考えるのが妥当

あまり笑わせないで下さい!!


307:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 14:17:46 zSlabdOd0
ドンキホーテ青森店

全国でも数少ない24時間営業店に決定!!

もちろん東北、北関東でも青森だけ。

308:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 14:37:15 Ine6Mf61O
盛チョンがここでも必死www
お前らなんでも仙台の次にならないと気がすまないのか?

309:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 15:24:52 3thScC9w0
>仙台の次にならないと気がすまないのか

いや、仙台は眼中に無いのです
盛岡のライバルはウィーン、プラハ、チューリッヒあたりですよ

310:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 17:27:29 JdZWUtOZ0
盛チョンてはじめて聞いたwww
そりゃ名物は冷麺だけどさwwww
かわいそだべ

311:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 18:20:58 YbSfpzeL0
>>306
青森支店の検索結果 約 133,000 件
八戸支店の検索結果 約 24,400 件
弘前支店の検索結果 約 237,000 件
計 394,400 件

岩手支店の検索結果 約1,730,000 件

これで満足ですか?

312:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 19:28:32 2asa0leLO
秋田県に東北自動車道が通ってないのが痛い
秋田に確か東北道のICまだないよね?


313:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 19:46:44 YwmnjeLI0
>>312
あるよ
小坂、十和田、鹿角八幡平の県北東部の3つにすぎないけど

314:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 19:56:44 g2xQTgLm0
>>313
旧南部藩で後から秋田県になった地域ばっかじゃんwww

315:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 20:04:28 2asa0leLO
>>313あったんですか。なんていうか、高速道路とか新幹線とかを有効利用できるようにならないと秋田は厳しいね。

316:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 20:55:15 qMtUNs1o0
>>311
それ東北の中で岩手だけが桁違いに多いんだよな。
検索の罠が隠れてそうだけど、なんでだろう。

317:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 22:25:14 JdZWUtOZ0
東北内部の交通も問題だが、東京からのアクセスも
も少ししっかりしとかないと北東北は共倒れだ。
東北道が内陸部の山越えを強制してるのがかなりうっとうしい。
関東-福島と福島-宮城で毎度毎度の山越えにうんざり。
雨なんか降ると特に。

まあ福島市が内陸にあるせいなんだが、
みんながみんな福島市に用があるわけじゃない。
常磐道が仙台まで通ってくれればかなり楽になるはず。

318:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 23:02:52 VkTR0BBF0
東北とか言ってもヨーロッパからみたら全然南の方なんだけどな

319:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 23:50:43 3thScC9w0
>>311
都市名+支店より
北東北+支店、営業所、支社 で検索すれば差が出ると思うよ

320: ◆PS5/51J8XY
07/08/30 00:38:28 PT/RCHnc0
それより北東北なんて仲間割れしている場合じゃないだろ 
単独で独立できる余裕がない
拠点がどうのというより得意分野で各地方を補助しあったほうが
いいんじゃ?。


321:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/30 01:56:22 OObVv+HC0
Wikipedia -都市より
地方中枢都市
その地方における中枢機関(特に、道政府。日本の場合にはその地方を総轄する国の出先機関。)が置かれている都市。
人口の多少に拘らず、その地方の中央部に置かれる場合が多い。
州都に見られるタイプである。括弧内は、その都市が中心になっている地方。
日本の例:東京特別区(関東・首都圏)、大阪(近畿)、名古屋(東海)、札幌(北海道)、
     盛岡(東北北部)、仙台(東北南部)、新潟(北陸東部)、金沢(北陸西部)、
     広島(中国・山陽)、米子(山陰)、高松(四国)、福岡(九州北部)、鹿児島(九州南部)、那覇(沖縄)

Wikipedia -北東北より
近年、交通の要衝となった盛岡市に北東北3県を管轄する「北東北支店」が設置され、業務機能の集約傾向が見られる。

気に食わないなら書き換えてくればw
真面目に編集してる人はどう思うかわかんないけどな

322:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/30 12:25:15 82kG6wDM0
熊本と盛岡どっちが都会なの?画像見る限りでは盛岡のほうがいい!
マリオスかっこいいよ。小沢の地元でしたよね。
利益誘導でいろいろ作ってもらえたらいいのにね。

323:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/30 14:26:22 SlifVzNj0
熊本>>>>>>>>>>>>>青森>>>>>>>>>>>>>>>>>盛岡

324:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/30 16:01:15 xFN+INvcO
盛岡〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈夕張市

325:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/30 18:37:01 SlifVzNj0

盛岡市民だがこれほど過ごしやすい田舎は他にないよ。

別に信じなくてもいい

自然が豊かで静かで良い場所だと知れたらみんな盛岡来ちゃうでしょ?

特にここに書き込みしてるような愚かな奴らには来て欲しくない

漏れはここに書き込みしてる人達が可哀相に見えて仕方ないんだ

まあせいぜい盛岡を悪く言ってくれ

そのほうがこっちとしても好都合だから

では! もう二度と逢う事もなかろう 




326:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 00:35:15 EjYYy/pc0
>>325
_・)ぷっぷくぷぅ
お前なにやってるの?

327:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 05:37:34 zxboOU6L0
論点を整理すると、
今までという点では盛岡に軍配。
ただ、日沿道+新幹線開通後は果たしてどうなるか…。

岩手南部・秋田南部は仙台でカバーできるとして、
ある程度の都市圏になっている青森・弘前・八戸・秋田・盛岡を、
カバーするのは果たして盛岡がベストなのか?

ということでウダウダ言ってる訳だね。

秋田 vs 青森 のスレなのに…。

328:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 07:57:37 +jFsKbR6O
秋田南部なんぞ仙台じゃカバーできんぞ

329:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 08:23:05 FE4qyI3H0
拠点性ということでは正直、盛岡はウスイと思う
青森に新幹線がこなくても・・

いままで、あるていど会社支店や行政機関が盛岡にあつまっていた
のは政治力だろ?青森、秋田に比べて中央で活躍している政治家
が多かったことが理由では?

330:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 09:18:24 +jFsKbR6O
そんなんで民間の動向まで左右されんがな
だったらとっくに新潟並みになってるわ

331:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 09:43:30 s6GrQwiG0
新幹線盛岡開業1982年
新幹線八戸開業2002年
---------------------
実に20年間独り占め

どんなチベット的僻地でも東北二位を名乗れるぐらいにはなるだろ

332:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 09:44:56 s6GrQwiG0
これが政治というものである。


333:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 09:54:33 +jFsKbR6O
盛岡ー八戸ー青森の地形の険しさを考えろ

R4でも走ってこい

334:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 09:58:32 +jFsKbR6O
あとは八戸ルートか弘前ルートかで一本化調整が遅れた
青森県の事情だな

335:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 19:47:45 K1t0lGlg0
寒いな  そろそろストーブつけよう 

336:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 19:49:25 2wpaeTM30
ファンヒーターの灯油量を確認した俺が居る

長袖着たら持ちこたえられそうだ
さみーよ

337:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 20:19:42 yQvzFLft0
>>328
秋田って県北と県南があまり仲良くないから一緒は
嫌がりそう。

338:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 20:49:52 Lta2GOMhO
むしろ田舎の秋田の中でいい気になってる市内連中が嫌い


339:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 21:19:16 4LeygaaW0

北東北3県がもしも合併したら盛岡市が県庁所在地になる。東京に近いし、3都市(秋田市・青森市・盛岡市)の都市圏人口も盛岡が1位
法定人口を盛岡は30万こしてるから来年の4月に中核市になる。
結局は秋田も青森も盛岡(岩手)の名前につぶされて終わり


340:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 21:41:47 LimKiCzL0
青森市の都市圏人口は距離が近い弘前も含めた70万と数えるのが妥当、
これは弘前にも同じ事が言える。
東京の近さを時間の尺度でいうのであれば、空港のある秋田か青森だろ。

北東北の中で一番面積がでかいのが岩手県、
結局、盛岡は北東北というエリアの中でしか自己主張できない。

341:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 21:43:46 K1t0lGlg0
>>339
ならねーよ  バーカ

342:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:00:51 K1t0lGlg0

国際貿易すらできないチベット盛岡は日本一イナカの県庁所在地  

きっと山奥の長野市にも負けてると思う 


 

343:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:22:20 t+FgDpyt0
秋田にはTDK本社がある。そして秋田の工業はTDKで持っているようなもの

344:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:28:36 K1t0lGlg0
本社は東京だろ?

345:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:30:05 Lta2GOMhO
来春から始まるTDKの新工場すごいよ

346:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:33:08 t+FgDpyt0
wiki見たら東京だったww

じゃあ仁賀保にあるのは何なんだ!?!?
くそ~!謀られたかorz

347:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:35:22 t+FgDpyt0
>>345
ああ、本荘に出来るらしいな。ひとまずデカイらしいが回りは山や田んぼなんだよな

348:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:39:40 K1t0lGlg0
>>346
昔は仁賀保市に本社があったのは事実です。 
つまりTDKの故郷が秋田なのです。

だけどテープとかMDとか使わなくなったからTDK製品は買わなくなったよ 
TDKはフェライトコアとかの開発製造で利益が安定してるらしいけどね 



349:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:55:49 t+FgDpyt0
>>348
仁賀保にあるのはTDK-MCCの本社らしい。

あとはなかなかの医療環境が揃っている由利組合病院とかもあるぞ。
まえに肝移植手術とかもあった。

350:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 00:16:14 IVUSar7/O
>>316
例えば、「岩手支店」で検索すると、岩手銀行○×支店とかが大量に引っ掛かる。
それと、あまり脈絡ない話だが、最近は減ったようだが、東北支店が青森市や郡山市などにあるケースも多い。

351:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 02:06:19 o1tRgWP30
TDK=東京電気工業

本社が秋田なわけねーじゃん。

352:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 02:51:05 cAAr9BLtO
東北電気工業

かもよ

353:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 03:17:33 2JqbzowZ0
TDKってこんなもんも作ってたんだな 
URLリンク(www.tdk.co.jp)

354:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 08:01:50 xHoF4m9X0
URLリンク(ronso.biz)

489: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/17(日) 10:45
>日本経済新聞12/16 1面「成長を考える」抜粋
 青森駅前の商店街の新町通りは人でにぎわう。人通りは一日六千~八千人。二千年の1.5倍だ。
 二年前に近隣に衣料・雑貨店「ミルカ」を開いた女性店主は、
 「函館市や八戸市から来てくれる人もいる」と話す。
 シャッター通りが珍しくない地方都市で、青森は逆を行く。
 郊外の自宅を売り、駅前に立つ「ミッドライフタワー」に今春入居した老夫婦は、
 新町通りをぶらつきながら夕食の買い物をする。
 「雪かきの無い生活はすごく快適」。駅周辺では07年までに850戸のマンションが完成し、
 前述の夫妻と同じように生活する高齢者などはもっと増える。
 「コンパクトシティー政策」。青森の活気の背景だ。
 経済界出身の市長、佐々木誠造(74)が10年越しで掲げてきたこの政策は、
 住宅や店舗を駅から徒歩20分圏内に集中。
 郊外の市営住宅を取り壊し、市が中心部に借り上げたマンションに移ってもらった例もある。
 都心集中・回帰誘導型の政策で、二万三千人まで落ち込んだ市中心部の人口は三万人台を回復した。
 新町商店街振興組合常務理事の加藤博(57)は「コンパクトシティー政策が無かったら、
 商店街は今ごろ廃墟だった」と感慨深げだ。
 日本のサービス業の生産性は欧米に比べて半分程度と低い。
 コンパクトシティーは集約化で人を引き付け生産性を引き上げる。
 生産性が上がれば成長につながりそれがまた人を呼び込む好循環を生む。

355:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 08:02:23 xHoF4m9X0
URLリンク(ronso.biz)

 93: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/17(日) 19:36
>>489
青森へ函館から買い物に行くって? 今では青森市の方が
函館より都会なんだろうか。淋しい話じゃ。

356:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 09:13:43 xHoF4m9X0
青森市営バス時刻表

市役所前停留所(青森駅方面)
URLリンク(www.bus.city.aomori.aomori.jp)

357:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 09:23:12 xHoF4m9X0
同じく市役所前~青森駅方面でいうと、

弘南バス
URLリンク(konanbus.com)
URLリンク(konanbus.com)
URLリンク(konanbus.com)

十和田観光電鉄
URLリンク(www.toutetsu.co.jp)

これらも利用可

秋田・盛岡の本数はどんな感じなのかな?

358:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 10:14:17 2JqbzowZ0
弘南バスってポンコツばかりでワロタw
音声案内もテープ使ってるし方向幕もLED使ってないw

盛岡市内のバスもガラクタばかりで笑えるぞw


359:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 18:53:57 aJ1YuD0h0
>>357
盛岡

岩手県交通 URLリンク(www.iwatekenkotsu.co.jp)
岩手県北バス URLリンク(www.iwate-kenpokubus.co.jp)

360:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 19:28:39 Y1w3YM2FO
>>356
青森市は、
オフィス(堤町~古川の国道4・7号沿い)
商業地(新町・安方)
飲み屋街(本町)
とエリアがはっきり別れてるのと、
それぞれのエリアが盛岡・秋田と違って広いこと、
そして、現青森駅が中心地の西の外れにあるから、
単にバスの本数が多いだけでは?
駅前の人通りでは1万人切ってるし。

361:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:10:55 aJ1YuD0h0
盛岡は官庁街商業地・飲み屋街が集中してるからな
並列配置

362:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:31:58 2JqbzowZ0
チンケな飲み屋街でソープ街が皆無の盛岡市  
永久に仙台市、いわき市、秋田市、新潟市に追いつけない僻地の山奥  それがチベット盛岡 



363:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:37:43 Ri2vYYWv0
駅前の人通りが多いのは田舎の証拠
市役所前の人通りが多いのが真の大都会である

ジョージ・ワシントン

364:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:38:52 2JqbzowZ0
んじゃ新宿駅前よりも青森駅前の方が都会なんですね

365:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:41:16 Ri2vYYWv0
新宿に市役所は無いと思うよ?


366:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:43:56 2JqbzowZ0
1行目しか見てない

367:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:28:48 aJ1YuD0h0
>>363
その理論だと盛岡>青森>>>秋田

368:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:34:46 2k/1T8dO0
>>367
盛岡ってそんなに駅前人いないのか?w

369:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:38:42 aJ1YuD0h0
>>368
駅前だと
盛岡>>青森>>>>>秋田 かねえ

駅前商業施設がダントツ充実してるのに、秋田駅・・・・

370:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:45:13 2JqbzowZ0
駅前で買い物が出来ない盛岡は最下位 

秋田>青森>>>>>>ヨーカドーのない盛岡 

371:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:48:25 aJ1YuD0h0
盛岡はエキナカで買物だからなあ

372:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:49:50 cwSMc4Ip0
駅前だと
秋田>青森>盛岡
だろう。

373:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:52:19 aJ1YuD0h0
>>372
人通りの話でしょ?
秋田はやばいぞ、盛岡青森と比べられるレベルじゃない

374:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:05:23 2JqbzowZ0
>>373
だけど実際に人口多いしバス路線で秋田駅前に集結する学生の数とかも盛岡市よりも多かったよ。
隣接する大仙市(人口10万人)と由利本荘市(人口10万人)からも大勢が秋田市に集まるからね。


375:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:12:50 aJ1YuD0h0
>>374
盛岡は駅前に専門学校が集中してるからな
あと大仙や由利本庄の「高校生」は秋田駅前にはいないでしょ

376:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:14:13 ytHbLcoBO
盛岡のエキナカは仙台に次ぐレベル。161店舗は郡山駅の二倍もある。同規模都市では全国トップレベルの専門店数。

377:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:17:38 2JqbzowZ0
>>375
由利本荘と大仙は商業高校と私立の女子高がないので大勢が秋田市に通学してる。 
大曲駅や本荘駅よりも秋田駅の方が近い人達も大勢いるんだよ。 


378:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:19:41 aJ1YuD0h0
>>377
盛岡市 普通科学区

盛岡市
滝沢村
紫波町
矢巾町
雫石町
玉山区
八幡平市
岩手町
葛巻町
川井村門馬地区

379:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:23:40 2JqbzowZ0
盛岡って普通科学区なんてあんの?  
宮城県では排除になったが福島県や秋田県にはそんなものはないね。


380:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:24:40 aJ1YuD0h0
へー
じゃあ学区外枠の制限無いんだ
どこでも気軽に受験できるな

381:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:32:38 2JqbzowZ0
>>380
だけど問題点も多いのです。 
宮城県内の学区が廃止になったとたん仙台市に集中するようになって大崎市や白石市などの高校生が激減中なのです。

あと酒田市から秋田市の高校に通学したり新庄市から大仙市に通ってた変人も知ってます。


382:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:33:52 aJ1YuD0h0
>>381
そうなるわなあ、普通

383:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 00:20:30 ELqTZ6780
秋田駅前は充分空間があるのに客を郊外の大規模店に取られて
どんどんシャッター街に・・・


384:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 00:21:46 ED7EfIWX0
>>383
かなり悲惨だね・・・
URLリンク(up2.viploader.net)

385:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 03:40:59 gKhPg8/r0
>>384
内陸だから・・・これは盛岡だろ?

386:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 05:23:58 C5sMv+Jk0
どうみてもチベットです 

387:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 06:48:25 gKhPg8/r0
AKITA > AOMORI > TIBET > MORIOKA

388:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 09:52:48 +AxgvYq00
>>385
小倉が映ってるし、秋田でもいいかも

389:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 11:38:22 H9BJ0VZe0
なんで秋田県って私立高校の数が昔から極端に少ないの?????
殆ど秋田市にしかないし。

390:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 11:57:05 ph+Pszst0
青森市 青森山田、東奥学園、青森明の星
弘前市 東奥義塾、弘前学院聖愛、弘前東、柴田女子
八戸市 八戸工大第一、八戸工大第二、光星学院、千葉学園、八戸聖ウルスラ
盛岡市 岩手、岩手女子、盛岡女子、盛岡白百合、盛岡スコーレ、江南義塾盛岡、盛岡中央、盛大付属
秋田市 明桜、聖霊女子短付属、国学館


青森とどっこいだな

391:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 11:58:30 ph+Pszst0
秋田和洋女子忘れた
弘前とどっこいだな

392:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 12:35:28 ph+Pszst0
公立

青森市 青森、青森東、青森西、青森南、青森北、青森中央、青森戸山、浪岡、北斗、青森商、青森工、(青森北今別)
弘前市 弘前、弘前南、弘前中央、岩木、弘前実業、弘前工、(弘前南大鰐)
八戸市 八戸、八戸東、八戸西、八戸南、八戸北、八戸中央、南郷、八戸商、八戸工、八戸水産
盛岡市 盛岡一、盛岡二、盛岡三、盛岡四、盛岡南、盛岡市立、杜陵、盛岡商、盛岡工、(盛岡北)、(盛岡農)
秋田市 秋田、秋田北、秋田南、秋田中央、秋田明徳館、新屋、秋田商、秋田工、金足農、(秋田西)

393:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 15:22:45 C5sMv+Jk0
秋田法経大学付属高校ってノースアジア高校になったんだっけ?

394:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 18:49:07 L7IMu8Ei0
そりゃ大学だけだ
秋田経法大付属は明桜になった

395:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 22:38:02 0Ws8N4usO
>>390
八戸は向稜が抜けてる。

396:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 23:09:57 L7IMu8Ei0
完全版

青森市 青森山田、東奥学園、青森明の星
弘前市 東奥義塾、弘前学院聖愛、弘前東、柴田女子
八戸市 八戸工大第一、八戸工大第二、光星学院、千葉学園、八戸聖ウルスラ 、向稜
盛岡市 岩手、岩手女子、盛岡女子、盛岡白百合、盛岡スコーレ、江南義塾盛岡、盛岡中央、盛大付属
秋田市 明桜、聖霊女子短付属、国学館、秋田和洋女子

盛岡8校>八戸6校>秋田4校弘前4校>青森3校


397:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 23:22:04 0pLE976iO
これまでのどうでもいいデータの中で最もどうでもいい

398:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 23:27:22 L7IMu8Ei0
データなんて出てないでしょこのスレ

399:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 13:03:58 feZWLYse0
岩手って盛岡以外は、過疎地域なんだろ?

青森+八戸+弘前の都市圏で100万人行く青森

私立高校 13校 だと考えるのが普通。

一極集中して たった7校って・・・しかも30万以下の人口で岩手の核・・・
もし岩手に生まれたらって考えると、鳥肌立つよ。


しかも国立大学の付属を、私立とか言ってるほどの頭だしw

400:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 13:10:25 B1yLNMVz0
>国立大学の付属を、私立とか言ってるほどの頭だし

なんのこと?

401:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 14:20:39 iWPG5pz5O
盛岡大を国立と思ってんじゃね?

× 盛岡大(滝沢村巣子)
○ 岩手大(盛岡市上田)

402:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 14:23:39 iWPG5pz5O
という訳で>>399はリア小
百歩譲ってリア厨

工房だと秋田か青森かは知らんが終わりすぎ

403:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 17:15:27 feZWLYse0
>>400 やっぱ盛岡人は低脳だなwww

VIPではありえない食いつきのよさ。
釣り餌に簡単に引っかかってくれたw

404:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 17:29:33 MNy4Yzml0
>>403
おかえり

405:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/04 14:41:52 tmD8gpox0
>>354-355

この週末に青森・函館両市に行ったが、
明らかに青森駅前よりも函館の五稜郭界隈の方が
活気があって垢抜けていたけどな。
「つがる」で深夜に青森着いても営業しているのはコンビニばかりだったし、
翌日見たアウガも安売りばっかりでなんか陳腐化していたし。
でも、新青森駅は何気に工事が進んでいたね。駅周辺はあれだけど。

406:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/04 21:06:21 03faSzrX0
岩手県は凄く広いんだから盛岡市よりも大きな都市が数箇所に必要だね 

407:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/04 22:29:45 SM9MyYHh0
名前だけは北東北一! 奥州市参上

408:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/04 22:31:33 oY7+YXPK0
天気予報を江刺に取られた水沢が率いる奥州市ですね

409:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/04 22:37:15 SM9MyYHh0
平泉のフジワラレンジャーと金ヶ崎のトヨタレンジャーと合体したい。

410:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/05 02:28:40 ca/35vn3O
>>405
函館には近隣に弘前・五所川原みたいなライバル都市が無いからだよ。
というか、小樽、室蘭まで都市が存在しない。
だから実質30万都市なのに、駅前と五稜郭、十字街と複数の繁華街が維持できてる。
でも、函館も寂れたよな。駅前は棒二しかないし、五稜郭も八戸繁華街並みだな、ありゃ。


411:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/05 02:40:59 sm5R/kg30
おいおい五所川原をライバル視してるようじゃ終わってるぞ青森

412:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/05 04:24:43 Cr0A0N23O
妙な時間に起きてしまったのでレス。

>>405
年4回仕事で行くが…。
青森駅は市街地の西の外れだからね。
昼は新町、夜は本町が中心では?
本町の飲み屋街は青森駅からはタクシー乗るような距離。
オフィス街は中央・長島・橋本・堤町。
地図で今見ただけだからズレてるかもしれんけど。

それ以前に、夜中にデパートとか空いてる訳無いじゃん。
札幌でも夜中の大通は寂しいぞ。
すすきのはやたら人大杉だが…。
あと、夜、飲む以外に遊ぶなら、
五稜郭周辺みたいな郊外型の商業施設は、
当然、青森も郊外に嫌っつーくらいあるよね。

青森の方が明らかに立派。
市街地の外れにある駅前で比較するなら、函館は何なの?あの駅前…。
市場しか無いじゃん。

413:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/05 08:12:53 NP+c8cW+0
妙な時間に起きてんじゃねー タコ

414:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/05 11:23:35 ftxLbf/30
>>412

五稜郭を郊外というか・・・。
あのあたりは商業施設も飲み屋街もあるまさに函館の中心なんだが。
青森だってアウガの裏がアレだし、
観光名所になっている函館の市場を馬鹿に出来るレベルか?
函館の郊外というのはだな、産業道路のロードサイドのことを言うんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch