【秋田市】北東北ナンバー1は?【青森市】at CHIRI
【秋田市】北東北ナンバー1は?【青森市】 - 暇つぶし2ch200:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 19:21:37 L4Gac5OjO
>>194
要するに日沿道経由のルートをとるより東北道ルートの方が確実という話だ
東北道を主線にするなら通行止でも迂回ルートが確立されてるからな

201:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 19:39:58 I7tIoaed0
東北対決シリーズ 第二章 

沿岸都市vs盆地都市 

1 仙台〇 vs 郡山× 
2 秋田〇 vs 福島× 
3 青森○ vs 山形× 
4 いわき○vs 盛岡× 
5 八戸○ vs 会津× 

全く勝負になりません 山奥の貧乏百姓は沿岸のエリート都会人には勝てないのです。


202:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 21:26:59 I7tIoaed0
盛岡市=チベット (ツンドラ)

高度成長期には。盛岡市は自ら「日本のチベット」と呼び、国に金をたかった。
URLリンク(ja.wikipedia.org)




203:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 23:02:37 Lhl9v3mv0
>>194

いいこと教えてやろうか。
道央向けの物流は青森から函館じゃなくて
八戸から苫小牧なんだよ。
函館だと、そっからさらに300kmだからね。
苫小牧だと60kmだ。

204:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 23:23:24 BSkL9k4x0
基本は鉄道貨物輸送だがな>北海道
盛岡で車両交換人員交代

205:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/21 23:58:30 Q9h25n7R0
>>203
本州~北海道フェリー利用実績(台数)
青森港発着航路26%
太平洋中距離航路15%←八戸港含む


道央は道南より少ないのか?


206:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 01:28:07 pzphh4bd0
>>203
ちゃんと調べてから発言しようよ。
アホらしい。

207:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 01:45:00 m7ZSGDZ40
いや、道央向けは苫小牧だろ
なんで函館から陸送しないといかんのだ

208:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 01:56:55 pzphh4bd0
青森港時刻表
URLリンク(www.aomori-ferry.or.jp)

八戸港時刻表
URLリンク(www.aomori-ferry.or.jp)

秋田港時刻表
URLリンク(www.city.akita.akita.jp)

大間港時刻表
URLリンク(www.oceantime.jp)

運航頻度・仮眠の取り易さ、所要時間の短さ、
物流業者はどれを選択すると思う?

ちなみに貨物輸送は敷居が高いので、
輸送するモノも限定的なんですけど・・・。
>>204
ちなみに盛岡だと羽越回りの貨物は扱えないんでは?
それで拠点性とか言ってんの?
それ以前に、JR貨物が物流のメインだと勘違いしてるのかな?

209:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:02:57 m7ZSGDZ40
>>208
低コスト
これは苫小牧港に機能が集中しているという意味も含まれる

>>204
出版なんかは貨物だからねえ
羽越周りの貨物量なんてたかが知れてるでしょう


210:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:06:30 m7ZSGDZ40
だいたい青森・秋田の県境は世界遺産だぞ
元々交通の便を期待するのがおかしい

211:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:11:09 pzphh4bd0
>>207
道央向けも明らかに函館が多いって。
フェリーの運航頻度考えろよ。

着いた時間によって何時間も待たされて、
更に所要時間7~9時間30分で苫小牧、
みたいなロシアンルーレットするのと、
待ち時間も少なく、3時間45分~4時間15分で函館、
仮眠も取れるのと、
どっちが時間を読めるかは明白。

会社が八戸=苫小牧利用を認めてて、
時間的に余裕があり、
かつゆっくり寝たい場合に前者を選択するだろうね。
下手したら10時間半待つことになるけど・・・。

あと、荷物が全部道央向けとも限らない訳で・・・。

212:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:15:14 jtqHzn16O
つ貨物船
つ仙台-苫小牧

213:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:16:44 pzphh4bd0
>>209
最大で10時間半も待つのが低コストなのか?
何もわかってねえな。

>>204
羽越・東北回りともどっちもどっちだよ。
きちんと調べたかい?

214:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:19:05 jtqHzn16O
ついかに札幌に近いか

215:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:24:51 pzphh4bd0
>>212
確かに貨物船もあるよね。
ただ、輸送品目は鉄鋼、石油、セメント等が主で、
自動車輸送量と比較して14%程度のシェアしか無いんだけど。
貨物船で一般商品を輸送した場合、何日かかるんだよwww

216:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:28:52 jtqHzn16O
つ時間がかかるから単価が安い

217:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:38:19 pzphh4bd0
>>216
それは当たり前だろ。
ちなみにいつの時代の人ですか?

鉄鋼、石油、セメント等の輸送には大がかりな施設が必要になるが、
それに対しては苫小牧港には確かに機能が集中している。
ただ、それを以って物流に関してトータルでいって、
機能が集中している(効率的)とは言えんのよ。
素材主体でしょ、苫小牧が効率的なのは。

今の輸送の主体は何かわかるかい?

218:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:42:51 jtqHzn16O
つ北海道内のコンビニのエリア展開

219:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 02:56:23 pzphh4bd0
>>218
コンビニのエリア展開と今の流れは関係ないだろ・・・。
物流の輸送量・シェアを基に、客観的に発言してるだけだが。

馬鹿は相手にしないことにするよ。眠いし。それじゃ。

220:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 03:03:40 fA7aXimt0
物流拠点と商業拠点は必ずしも一致しないのは分かるよな
物流拠点と商業拠点の経済効果を数値で出してみりゃ話は早いだろ?
つうかまとめた数値でいいなw
誰か出せよ

221:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 03:05:48 PE7iXFUH0
>>219
少量輸送・大量輸送・速達という面があるのだから
一概にどれが優秀とは言えない
ニーズが違うのだからな

だから青森だけ拘るお前はアホ


222:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 03:08:11 PE7iXFUH0
まあ八戸便だろうが青森便だろうが陸送を使う時点で
岩手は経過する訳だが

223:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 03:16:24 SU98W3p9O
いろいろググッてみました
まともなこと言ってるのが数名
調べもせず発言する盛岡塵ぽいのが1名



正直ウザいよ~

しかもここは秋田青森のスレ
盛岡はスレ違い

224:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 03:23:14 SU98W3p9O
>>222 確かに通過するね
だからウザい盛岡塵は消えて
港が無いからって粘着しないで

ちなみに港湾関係でゆーと
秋田も以外と大きいよね

225:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 07:00:42 6dCi24XK0
9月1日ドンキホーテ開店www
青森=秋田>>弘前=八戸>>>大間>田舎館>もるおがwww

226:長野県在住
07/08/22 08:12:18 uPmXFcChO
実際に北東北なんて言わないし。普通に東北地方でしょ。

227:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 09:37:13 Py1f47zJ0
>>205

道央には、
八戸以外にも、仙台、青森、秋田、新潟、直江津、敦賀、舞鶴、大洗、有明なんかがありますね。
RORO船でも、八戸、敦賀、ひたちなか、品川、船橋、川崎なんかがあります。

一方道南には、青函フェリーしかありません。
日本全国どこからでも、道南に荷物を運ぶのは青函フェリーです。



青森の存在意義とは、基本的には函館とその周辺のためだけの港といえるでしょう。

228:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 09:42:11 Py1f47zJ0
まあそれに、数時間単位で時間を読みたい貨物だったら、
青森から青函フェリーなんでやらずに、
だまって佐川や黒猫に預けて鉄道輸送でしょうね。
フェリーは距離の長短に関わらずどの路線でも時間が読めませんので。
利幅の大きな高級海産物はクールの航空便ですね。

229:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 09:47:48 WgwfudJX0
JR東日本のキャンペーンで「ようこそ北東北へ」というのがあり、
昔のVOW何巻目か(ネタ切れ気味になってた)でこれをネタにして
「とにかく、すんげー北」というコメントをつけてた。

たしかにあんまり聞かない表現だが、方言の分類でも出てくる。
東北6県のうち南の3県は母音のiとeの区別が曖昧になる傾向があるのに対し、
北の3県は母音のiとuの区別が曖昧になりがちだ、といった話の時。


230:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 15:24:22 IA2DBhcv0
>>225ドン・キホーテってまじで北東北にくるの?どこにくるの?

231:千代塵
07/08/22 15:58:07 aLmceWAb0
港が無いから田舎って発想はどっから来るのか…
青森港なんかは都会的で好きなスポットだが
秋田と青森は肝心の港の使い方が下手
港の大量輸送という特性を生かすには、重工業を発達させるべき
八戸・仙台・いわき(小名浜)なんかは港の使い方が上手い
港が活躍できるのは第2次産業まで
第3次産業が発達した現代では陸上交通がメイン  

232:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 16:58:05 fA7aXimt0
>港が無いから田舎って発想はどっから来るのか

逆に考えるんだ
港があることを都会の条件にしないと困るからなんだ

233:千代塵
07/08/22 18:35:58 aLmceWAb0
>>232
なるほど
たしかに仙台港を自慢する奴は見たことが無い
いわき人なんか盛岡スレにまでうざいコピペで港の自慢しに来てたからなw
八戸の人はお国自慢で見たことが無い
2ちゃん人口が少ないのはいいことかもなw

234:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/22 23:01:55 6dCi24XK0
>>230 青森市だよ。ICのすぐ側だから交通の便はかなり良い。
    

235:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/26 18:19:31 RlcCBj1s0
ドンキホーテの話題が出たら何でスレが止まるんだ?

236:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/26 18:27:02 RlcCBj1s0
>>235
スレが止まるんだ?

流れが止まるんだ?

237:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/26 18:32:06 aba7ToNm0
3ヶ月で200スレしか消費していないのに何を言っているんだ

238:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/26 23:48:26 d1qmO2kZ0
>>225
田舎館は隣に弘前があるから
テレビ以外の面では大間ほど田舎ではないよ。

239:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 00:33:01 6BEfXddP0
コミュニティFMのある田舎館>>>青森

240:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 00:54:08 IgQ/oc5d0
>>227
本州~北海道フェリー利用実績(台数) の26%っていったろ!

>八戸以外にも、仙台、青森、秋田、新潟、直江津、敦賀、舞鶴、大洗、有明なんかがありますね。
>RORO船でも、八戸、敦賀、ひたちなか、品川、船橋、川崎なんかがあります。

これらの港の中で、青森が対北海道のフェリー貨物の四分の一占めてるからいってるのだろ!!!!




          お前はアホか?

241:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 00:56:37 UWWGoaHG0
おちんちんが小さいのはだあれ?

242:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:13:45 pCMFgvJm0
まぁナンバー1は青森で決定で手を打とう。

243:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:20:39 uD/51N/K0
岩手には7-11がありますよ

244:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:21:39 6BEfXddP0
盛岡にはねえよバカヤロウ
なんで紫波までやねん、CMヤメロ

245:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:25:02 uD/51N/K0
紫波にもないよw

246:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:26:12 6BEfXddP0
紫波までは来るって明言してるし
実際石鳥谷のR4の店舗は陸橋渡れば紫波だ

247:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:28:10 fhFK2qQ80
盛岡市のドンキホーテってドコにあるの?

248:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 01:29:27 6BEfXddP0
まちBには本宮に建つとか書いてたが眉唾だな

249:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 12:31:31 8YrDiuKXO
田舎館は弥生時代から稲作やって栄えていたからな。
天守閣は平成になって作られたインチキだけど。

250:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 18:20:52 fhFK2qQ80
日本マクドナルドは10日から地域別価格を全国に拡大した。
ハンバーガー類・ポテト・ドリンクのセット商品の価格は値上げ(3段階)、据え置き、値下げの5段階。
日経MJが47都道府県の主な商品の価格を調査したところ、全3840店のうち、値上げした店が約9割を占める
ことが分かった。話題を呼んだ地域別価格だが、売り上げ最大化に向けた同社のしたたかな価格戦略が潜んでいる。

【値上げ大】(ビッグマックセット:640円)
東京、神奈川、京都、大阪
【値上げ中】(ビッグマックセット:620円)
埼玉、千葉、新潟、静岡、愛知、兵庫、岡山、広島

【値上げ小】(ビッグマックセット:590円)
北海道、秋田、茨城、栃木、群馬、富山、福井、山梨、長野、岐阜、三重、滋賀
奈良、和歌山、山口、徳島、香川、福岡、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄

【据え置き】(ビッグマックセット:580円)
青森、岩手、石川、愛媛、高知、熊本、大分

【値下げ】(ビッグマックセット:560円)
宮城、山形、福島、鳥取、島根

(8/27 日経流通新聞より)


251:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 22:20:25 pCMFgvJm0
秋田が東北ナンバー1だったか。

252:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 23:09:43 qKlscxVg0
>>240

残りの3/4は青森以外ですね。

253:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 23:16:55 NohvCW300
貨物フェリーとかどーでもいいだろw
北東北1位は盛岡だな

254:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/27 23:46:12 fhFK2qQ80
盛岡は国際貿易してないから除外

255:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 02:31:33 NZrvkMZI0
盛岡は、宮古、大船渡、八戸、仙台どこでも使いたい放題。
みんな米搗きバッタのように頭下げに来るよwwww
青森は門前払いにしてやってるけど

256:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 03:16:17 d0yF5mbwO
盛岡は確かに地の利が良いけど、ほとんど新幹線に依存した地の利の良さ。
新青森延伸でダメージ受けそう。弘前や秋田県北は高速バスから新青森乗り換えに流れるだろうし。

257:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 03:30:55 NZrvkMZI0
>弘前や秋田県北は高速バスから新青森乗り換えに流れるだろうし。

青森からなんで逆方向の秋田県北に行かにゃならんのだ?
八戸だって高速バスが残っているし、
弘前も今でも特急「つがる」があってバスが繁盛してるんだから安泰だろ。

258:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 03:38:34 QsIv5Toz0
>>254
国際貿易が北東北に必要なのか?
貿易額なんてたかが知れてる
仙台でさえ支店経済なんだから支店経済を征する都市が北東北の中心都市だと思う
その点に関して盛岡は群を抜いている
新幹線の延線が大幅に遅れたことも幸いして北東北に支店を置く場合は盛岡が多数
新幹線が青森まで延びたらどうなるかわからないが
北東北3県を統括する場合はやはり盛岡だろう
青森から秋田は電車じゃ時間がかかり過ぎる。盛岡ならどちらも新幹線で行ける

青森はコンパクトシティで成功したみたいだからまだいいが秋田はリアルにやばい
中心部の空洞化と人口現象、高齢化率が他の都市よりかなり高い

259:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 05:32:50 OCdYOjLY0
>>252
首都圏の人口は4197万人で日本の人口の1/3
残りの2/3は首都圏以外ですね。っていってるようなもの

>>258
車の移動が主な地域で、便の悪い電車は使わないし関係ない。


260:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 10:17:38 nurKkQkG0
県単位以下の細かい地域をテリトリーする営業拠点の話と
それを統括する営業拠点や、一拠点が複数県をテリトリーとする企業や業界の拠点の話を
同列で語るのもなんというか、アレだな

261:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 13:32:01 QsIv5Toz0
>>259
グーグルで検索するとこうなったよ
青森支店 の検索結果 約  133,000 件
秋田支店 の検索結果 約   71,700 件
岩手支店 の検索結果 約 1,720,000 件
参考
仙台支店 の検索結果 約 1,850,000 件
盛岡支店 の検索結果 約   56,500 件
郡山支店 の検索結果 約   59,700 件

青森と秋田は都市名が県名と同じでそこだけの結果は出せないが
北東北の支店経済の中心は盛岡だろ
>車の移動が主な地域で、便の悪い電車は使わないし関係ない。
というのはあなたの妄想でしょ
企業の社長なら普通東京からのアクセスがいい盛岡に北東北の支店を置く

それにしても秋田はひどいなw
東北新幹線の青森延線で青森は少しは増えるだろうが岩手とは10倍の差があるんだよ


262:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 14:02:36 NZrvkMZI0
>>259

他に選択の余地がない道南向けの全物流と
一部の道央向けの物流で1/4はいい数字でしょ。
肝心の道央を始めとして、道北・道東向けの物流は
青森を経由してないってことじゃないか。
青森は、しょせん北海道の物流の玄関じゃなくて、道南への物流の玄関。

263:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 17:08:30 K5aFtFYi0
>>261
>企業の社長なら普通東京からのアクセスがいい盛岡に北東北の支店を置く
というのはあなたの勝手な妄想でしょ

>>262
船の速力ご存じか?
首都圏~道央の場合、東京~苫小牧で28時間、大洗~苫小牧で19時間だす。
最短ルートは高速道を使った青函フェリーである。
青森は昔も今もそしてこれからも北海道と露西亜と北米の玄関、つーか本州の玄関なのじゃ


264:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 17:58:57 7ajfWPP90
青森>秋田>弘前>八戸>盛岡(笑)

急に物が必要になった時!!

青森市民=ドンキホーテ

盛岡市民=個人経営の小さな店www


265:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 18:21:31 se0DHvyo0
>>263
関東側から考えると盛岡
秋田・青森に北東北支店を設置するメリットよりデメリットの方が多い

266:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:00:51 grRwrXmb0
>>265
そのメリット、デメリットとは?

267:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:15:00 LW4S0KE8O
秋田=青森が陸路で4時間かかる時点で辛い

268:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:38:09 ZDmJ7XE00
>>267
小坂まで高速繋がれば2時間半くらいになるかな。

269:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:44:25 LW4S0KE8O
あれ遠回りだから2時間切れれば御の字

270:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:46:12 LW4S0KE8O
秋田ー小坂JCTがね

271:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:48:21 ZDmJ7XE00
いずれにしても高速全通すれば青森と秋田は近くはなるな。
秋田盛岡間って車で行くとき一般道で行くの?
北上周りの高速だと遠回りだよな。

272:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:52:23 LW4S0KE8O
秋田ー盛岡は高規格移行できるかどうかだな
とりあえず来年角館バイパス開通

273:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 19:52:36 7UcS+FZe0
>>271
メジャーなルート
国道13号線→大仙(旧協和)で国道46号じゃねーの?
補足・東北自動車道の盛岡ICの看板は
「盛岡・秋田」になってた。

274:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 20:04:39 LW4S0KE8O
盛岡ー秋田は協和から秋田道行ける広域農道使うとショートカット
カーナビは案内しないから穴場

275:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 21:49:20 se0DHvyo0
支店設置で考慮する事に
ブロック会議召集や従業員の帰路も考慮して決める

ちなみに私が勤務する某社は
数年後、北3県の支店は盛岡に統合される事が決定している

276:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 22:06:24 ao0G7ElL0
>>275
つか、お宅の会社の社員は新幹線で通勤してるのかね?


277:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 22:20:21 se0DHvyo0
家族持ち多くは単身赴任
月2で帰宅が多い

私は昨年2月まで青森勤務でした
現在は横浜勤務なので家族で引越し
家族の同意がなければ単身のサラリーマンは多い

278:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 22:31:01 NZrvkMZI0
>>263

難時間単位なんて細かい時間指定するような貨物は
最初から船では送らないという事実もご存知か。

279:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 22:33:20 827DdP3PO
>>275
ソース出せと言われても困るが、
実感としては盛岡支店に統合、機能集約が多い気がする。取引先見ててね。
そういやうちの社も会議は盛岡だ。


280:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 23:05:43 btx4LAjS0
鹿島建設も北東北での会合会議は盛岡だよ

281:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 23:07:33 btx4LAjS0
つーかやっぱ青森は遠すぎるんだよ
東京からじゃなくて仙台から
青森が無ければ盛岡に拠点置かないで全部仙台で回るって

282:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 23:37:14 d0yF5mbwO
>>281
そうだろ!だから、青森と函館、札幌が新幹線で簡単に行き来できるようになったら、
盛岡の拠点性は消滅すると思うね。
青森からは仙台と札幌どちらも距離的に変わらない。中間点ということで、青函地域を統括する支店や営業所が置かれるかもしれない。

283:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:01:48 btx4LAjS0
馬鹿だな、青森があるから盛岡支店が出来るんだろうが

284:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:09:09 BdCIlXpY0
というと、青森が東北から離れて函館支店管轄になるということだな。

285:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:09:27 hBe6WrVp0
>>282
未来のことだから絶対無いとは否定は出来ない
が、たとえば商流だと代理店や卸経由で商売してたら簡単には帳合を移せない
実際の物流もそれら代理店や卸が担っていたら尚更
また、県単位のテリトリーなら青森に限っては北海道管轄も極めて可能性は少ないが、無いとは言い切れない
でも青森の拠点が北東北全域をテリトリーとするのは余程マーケットに偏りが無い限り難しいだろ
本社や生産拠点が青森とかロシアにあるとかなら別だが
物流でも製品を一旦一番遠くへ運んで、そこから近いところへ戻すのは非効率だ

話は変わるが新幹線が新青森まで開通したら、その後1年くらいは学会や団体の大会は目白押しだろう
その時は賑わうと思うよ

286:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:09:42 wGnsH0KH0
函館に管轄されるようになったら終わりだな

287:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:13:53 wGnsH0KH0
まあ新幹線も青森まで開通してもすう函館まで延伸だしなあ
函館にストローされないよう祈っとこう

288:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:16:00 BdCIlXpY0
青函地域云々言うのなら、函館の方が何かと条件がいいから、
青森の方が函館に吸われるかもね。めったなことは言わない方がいいかもよ。
フェリー会社の拠点は函館港だし、函館空港のほうが市内に近いから使いやすいし、
函館の方が青森よりもイメージがいいからね。

289:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:18:34 wGnsH0KH0
函館の支配下に置かれ
秋田盛岡とは離れすぎて影響下にも置けないって最悪のパターンだな

290:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:37:16 gmBUWAWe0
はぁ?普通遠いから置くんだろ
仙台盛岡間は150km、新幹線で40分だっけ?アクセル踏んだら車で一時間ちょいだろ
意味ねーじゃん

291:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:40:10 wGnsH0KH0
同じ支店置かなきゃならんのなら秋田にも青森にも足が届く盛岡だろうが

292:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:42:46 hBe6WrVp0
>>290
なら現状をどう説明するんだ?
既に盛岡の営業拠点は無くなって青森に集中してる筈じゃないのかね

293:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:43:49 gmBUWAWe0
>>291
それは青森でも同じこと
仙台に近い盛岡はナンセンスだっちゅーの


294:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:45:33 9bwmJOU00
基本的に、ビジネスで車を使うといったらトラックぐらいだろ。

295:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:48:13 wGnsH0KH0
>>294
営業営業

296:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 00:50:13 wGnsH0KH0
>>293
逆に青森じゃ湯沢とか一関カバーしきれないだろうが

297:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 02:02:02 BdCIlXpY0
青森から由利本荘に車で出張って言ったら、ルート考えるだけで頭が痛くなるな。

298:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 02:30:14 YbSfpzeL0
青森の車マンセー厨が必死だから自動車交通について調べてみた

盛岡IC→青森IC  2時間
盛岡IC→秋田北IC 2時間(北上経由)
盛岡 →秋田   2時間15分(仙岩道路)
盛岡IC→仙台宮城 2時間15分
青森IC→秋田北IC 4時間15分
ダメじゃんw
青森 秋田 仙台を2時間程度で結ぶ盛岡の優位性が自動車交通においても証明されました
参考 
URLリンク(www.hinavi.jp)
URLリンク(akita-road.thr.mlit.go.jp)
URLリンク(www.aaca.jp)

ちなみに鉄道交通
盛岡→青森 1時間55分(はやて→特急スーパー白鳥)
盛岡→秋田 1時間30分(こまち)
盛岡→仙台    44分(はやて)
青森→秋田 2時間38分(特急いなほ)

これだけデータが出てるんだからいいかげん認めろよ

299:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 02:51:48 Ine6Mf61O
一関や湯沢なんか仙台管轄にすれば問題ない
青森、仙台が東北の拠点になるのが理想

300:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 03:12:14 BdCIlXpY0
盛岡が拠点になったら管轄をいじる必要もないwwww

301:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 08:19:38 zSlabdOd0
支店設置で考慮する事に
ブロック会議召集や従業員の帰路も考慮して決める

ちなみに私が勤務する某社は
数年後、北3県の支店は青森に統合される事が決定している

ソースは言えないが・・・

302:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 08:24:44 hBe6WrVp0
>>301
業績悪化で青森の本社敷地内に北東北支店をまとめるのか



303:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 08:36:56 e9+cyl1NO
当然青森に集約するケースもある
最近だと岩手日立が奥羽日立に吸収されたな

304:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 08:54:53 2d+LIGX90
伸びる会社は青森か・・・
さもありなん

305:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 12:10:09 YbSfpzeL0
>>299
>一関や湯沢なんか仙台管轄にすれば問題ない
 青森、仙台が東北の拠点になるのが理想

それは理想ではなく青森人の妄想
支店経済の中心は>>261で証明される通り盛岡なんだ

青森は何か別なことを探したら?
中三を全国展開するとかw




306:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 14:03:14 rUjGCnf50
>>305
>>261をまとめるとこうなる
青森支店 の検索結果 約  133,000 件
秋田支店 の検索結果 約   71,700 件
盛岡支店 の検索結果 約   56,500 件

青森は都市名と県名が同じだが、弘前は弘前支店、八戸は八戸支店となるから、
青森支店は青森市と考えるのが妥当

あまり笑わせないで下さい!!


307:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 14:17:46 zSlabdOd0
ドンキホーテ青森店

全国でも数少ない24時間営業店に決定!!

もちろん東北、北関東でも青森だけ。

308:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 14:37:15 Ine6Mf61O
盛チョンがここでも必死www
お前らなんでも仙台の次にならないと気がすまないのか?

309:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 15:24:52 3thScC9w0
>仙台の次にならないと気がすまないのか

いや、仙台は眼中に無いのです
盛岡のライバルはウィーン、プラハ、チューリッヒあたりですよ

310:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 17:27:29 JdZWUtOZ0
盛チョンてはじめて聞いたwww
そりゃ名物は冷麺だけどさwwww
かわいそだべ

311:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 18:20:58 YbSfpzeL0
>>306
青森支店の検索結果 約 133,000 件
八戸支店の検索結果 約 24,400 件
弘前支店の検索結果 約 237,000 件
計 394,400 件

岩手支店の検索結果 約1,730,000 件

これで満足ですか?

312:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 19:28:32 2asa0leLO
秋田県に東北自動車道が通ってないのが痛い
秋田に確か東北道のICまだないよね?


313:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 19:46:44 YwmnjeLI0
>>312
あるよ
小坂、十和田、鹿角八幡平の県北東部の3つにすぎないけど

314:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 19:56:44 g2xQTgLm0
>>313
旧南部藩で後から秋田県になった地域ばっかじゃんwww

315:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 20:04:28 2asa0leLO
>>313あったんですか。なんていうか、高速道路とか新幹線とかを有効利用できるようにならないと秋田は厳しいね。

316:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 20:55:15 qMtUNs1o0
>>311
それ東北の中で岩手だけが桁違いに多いんだよな。
検索の罠が隠れてそうだけど、なんでだろう。

317:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 22:25:14 JdZWUtOZ0
東北内部の交通も問題だが、東京からのアクセスも
も少ししっかりしとかないと北東北は共倒れだ。
東北道が内陸部の山越えを強制してるのがかなりうっとうしい。
関東-福島と福島-宮城で毎度毎度の山越えにうんざり。
雨なんか降ると特に。

まあ福島市が内陸にあるせいなんだが、
みんながみんな福島市に用があるわけじゃない。
常磐道が仙台まで通ってくれればかなり楽になるはず。

318:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 23:02:52 VkTR0BBF0
東北とか言ってもヨーロッパからみたら全然南の方なんだけどな

319:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 23:50:43 3thScC9w0
>>311
都市名+支店より
北東北+支店、営業所、支社 で検索すれば差が出ると思うよ

320: ◆PS5/51J8XY
07/08/30 00:38:28 PT/RCHnc0
それより北東北なんて仲間割れしている場合じゃないだろ 
単独で独立できる余裕がない
拠点がどうのというより得意分野で各地方を補助しあったほうが
いいんじゃ?。


321:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/30 01:56:22 OObVv+HC0
Wikipedia -都市より
地方中枢都市
その地方における中枢機関(特に、道政府。日本の場合にはその地方を総轄する国の出先機関。)が置かれている都市。
人口の多少に拘らず、その地方の中央部に置かれる場合が多い。
州都に見られるタイプである。括弧内は、その都市が中心になっている地方。
日本の例:東京特別区(関東・首都圏)、大阪(近畿)、名古屋(東海)、札幌(北海道)、
     盛岡(東北北部)、仙台(東北南部)、新潟(北陸東部)、金沢(北陸西部)、
     広島(中国・山陽)、米子(山陰)、高松(四国)、福岡(九州北部)、鹿児島(九州南部)、那覇(沖縄)

Wikipedia -北東北より
近年、交通の要衝となった盛岡市に北東北3県を管轄する「北東北支店」が設置され、業務機能の集約傾向が見られる。

気に食わないなら書き換えてくればw
真面目に編集してる人はどう思うかわかんないけどな

322:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/30 12:25:15 82kG6wDM0
熊本と盛岡どっちが都会なの?画像見る限りでは盛岡のほうがいい!
マリオスかっこいいよ。小沢の地元でしたよね。
利益誘導でいろいろ作ってもらえたらいいのにね。

323:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/30 14:26:22 SlifVzNj0
熊本>>>>>>>>>>>>>青森>>>>>>>>>>>>>>>>>盛岡

324:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/30 16:01:15 xFN+INvcO
盛岡〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈
〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈夕張市

325:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/30 18:37:01 SlifVzNj0

盛岡市民だがこれほど過ごしやすい田舎は他にないよ。

別に信じなくてもいい

自然が豊かで静かで良い場所だと知れたらみんな盛岡来ちゃうでしょ?

特にここに書き込みしてるような愚かな奴らには来て欲しくない

漏れはここに書き込みしてる人達が可哀相に見えて仕方ないんだ

まあせいぜい盛岡を悪く言ってくれ

そのほうがこっちとしても好都合だから

では! もう二度と逢う事もなかろう 




326:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 00:35:15 EjYYy/pc0
>>325
_・)ぷっぷくぷぅ
お前なにやってるの?

327:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 05:37:34 zxboOU6L0
論点を整理すると、
今までという点では盛岡に軍配。
ただ、日沿道+新幹線開通後は果たしてどうなるか…。

岩手南部・秋田南部は仙台でカバーできるとして、
ある程度の都市圏になっている青森・弘前・八戸・秋田・盛岡を、
カバーするのは果たして盛岡がベストなのか?

ということでウダウダ言ってる訳だね。

秋田 vs 青森 のスレなのに…。

328:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 07:57:37 +jFsKbR6O
秋田南部なんぞ仙台じゃカバーできんぞ

329:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 08:23:05 FE4qyI3H0
拠点性ということでは正直、盛岡はウスイと思う
青森に新幹線がこなくても・・

いままで、あるていど会社支店や行政機関が盛岡にあつまっていた
のは政治力だろ?青森、秋田に比べて中央で活躍している政治家
が多かったことが理由では?

330:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 09:18:24 +jFsKbR6O
そんなんで民間の動向まで左右されんがな
だったらとっくに新潟並みになってるわ

331:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 09:43:30 s6GrQwiG0
新幹線盛岡開業1982年
新幹線八戸開業2002年
---------------------
実に20年間独り占め

どんなチベット的僻地でも東北二位を名乗れるぐらいにはなるだろ

332:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 09:44:56 s6GrQwiG0
これが政治というものである。


333:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 09:54:33 +jFsKbR6O
盛岡ー八戸ー青森の地形の険しさを考えろ

R4でも走ってこい

334:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 09:58:32 +jFsKbR6O
あとは八戸ルートか弘前ルートかで一本化調整が遅れた
青森県の事情だな

335:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 19:47:45 K1t0lGlg0
寒いな  そろそろストーブつけよう 

336:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 19:49:25 2wpaeTM30
ファンヒーターの灯油量を確認した俺が居る

長袖着たら持ちこたえられそうだ
さみーよ

337:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 20:19:42 yQvzFLft0
>>328
秋田って県北と県南があまり仲良くないから一緒は
嫌がりそう。

338:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 20:49:52 Lta2GOMhO
むしろ田舎の秋田の中でいい気になってる市内連中が嫌い


339:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 21:19:16 4LeygaaW0

北東北3県がもしも合併したら盛岡市が県庁所在地になる。東京に近いし、3都市(秋田市・青森市・盛岡市)の都市圏人口も盛岡が1位
法定人口を盛岡は30万こしてるから来年の4月に中核市になる。
結局は秋田も青森も盛岡(岩手)の名前につぶされて終わり


340:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 21:41:47 LimKiCzL0
青森市の都市圏人口は距離が近い弘前も含めた70万と数えるのが妥当、
これは弘前にも同じ事が言える。
東京の近さを時間の尺度でいうのであれば、空港のある秋田か青森だろ。

北東北の中で一番面積がでかいのが岩手県、
結局、盛岡は北東北というエリアの中でしか自己主張できない。

341:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 21:43:46 K1t0lGlg0
>>339
ならねーよ  バーカ

342:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:00:51 K1t0lGlg0

国際貿易すらできないチベット盛岡は日本一イナカの県庁所在地  

きっと山奥の長野市にも負けてると思う 


 

343:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:22:20 t+FgDpyt0
秋田にはTDK本社がある。そして秋田の工業はTDKで持っているようなもの

344:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:28:36 K1t0lGlg0
本社は東京だろ?

345:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:30:05 Lta2GOMhO
来春から始まるTDKの新工場すごいよ

346:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:33:08 t+FgDpyt0
wiki見たら東京だったww

じゃあ仁賀保にあるのは何なんだ!?!?
くそ~!謀られたかorz

347:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:35:22 t+FgDpyt0
>>345
ああ、本荘に出来るらしいな。ひとまずデカイらしいが回りは山や田んぼなんだよな

348:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:39:40 K1t0lGlg0
>>346
昔は仁賀保市に本社があったのは事実です。 
つまりTDKの故郷が秋田なのです。

だけどテープとかMDとか使わなくなったからTDK製品は買わなくなったよ 
TDKはフェライトコアとかの開発製造で利益が安定してるらしいけどね 



349:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 22:55:49 t+FgDpyt0
>>348
仁賀保にあるのはTDK-MCCの本社らしい。

あとはなかなかの医療環境が揃っている由利組合病院とかもあるぞ。
まえに肝移植手術とかもあった。

350:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 00:16:14 IVUSar7/O
>>316
例えば、「岩手支店」で検索すると、岩手銀行○×支店とかが大量に引っ掛かる。
それと、あまり脈絡ない話だが、最近は減ったようだが、東北支店が青森市や郡山市などにあるケースも多い。

351:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 02:06:19 o1tRgWP30
TDK=東京電気工業

本社が秋田なわけねーじゃん。

352:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 02:51:05 cAAr9BLtO
東北電気工業

かもよ

353:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 03:17:33 2JqbzowZ0
TDKってこんなもんも作ってたんだな 
URLリンク(www.tdk.co.jp)

354:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 08:01:50 xHoF4m9X0
URLリンク(ronso.biz)

489: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/17(日) 10:45
>日本経済新聞12/16 1面「成長を考える」抜粋
 青森駅前の商店街の新町通りは人でにぎわう。人通りは一日六千~八千人。二千年の1.5倍だ。
 二年前に近隣に衣料・雑貨店「ミルカ」を開いた女性店主は、
 「函館市や八戸市から来てくれる人もいる」と話す。
 シャッター通りが珍しくない地方都市で、青森は逆を行く。
 郊外の自宅を売り、駅前に立つ「ミッドライフタワー」に今春入居した老夫婦は、
 新町通りをぶらつきながら夕食の買い物をする。
 「雪かきの無い生活はすごく快適」。駅周辺では07年までに850戸のマンションが完成し、
 前述の夫妻と同じように生活する高齢者などはもっと増える。
 「コンパクトシティー政策」。青森の活気の背景だ。
 経済界出身の市長、佐々木誠造(74)が10年越しで掲げてきたこの政策は、
 住宅や店舗を駅から徒歩20分圏内に集中。
 郊外の市営住宅を取り壊し、市が中心部に借り上げたマンションに移ってもらった例もある。
 都心集中・回帰誘導型の政策で、二万三千人まで落ち込んだ市中心部の人口は三万人台を回復した。
 新町商店街振興組合常務理事の加藤博(57)は「コンパクトシティー政策が無かったら、
 商店街は今ごろ廃墟だった」と感慨深げだ。
 日本のサービス業の生産性は欧米に比べて半分程度と低い。
 コンパクトシティーは集約化で人を引き付け生産性を引き上げる。
 生産性が上がれば成長につながりそれがまた人を呼び込む好循環を生む。

355:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 08:02:23 xHoF4m9X0
URLリンク(ronso.biz)

 93: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/17(日) 19:36
>>489
青森へ函館から買い物に行くって? 今では青森市の方が
函館より都会なんだろうか。淋しい話じゃ。

356:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 09:13:43 xHoF4m9X0
青森市営バス時刻表

市役所前停留所(青森駅方面)
URLリンク(www.bus.city.aomori.aomori.jp)

357:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 09:23:12 xHoF4m9X0
同じく市役所前~青森駅方面でいうと、

弘南バス
URLリンク(konanbus.com)
URLリンク(konanbus.com)
URLリンク(konanbus.com)

十和田観光電鉄
URLリンク(www.toutetsu.co.jp)

これらも利用可

秋田・盛岡の本数はどんな感じなのかな?

358:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 10:14:17 2JqbzowZ0
弘南バスってポンコツばかりでワロタw
音声案内もテープ使ってるし方向幕もLED使ってないw

盛岡市内のバスもガラクタばかりで笑えるぞw


359:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 18:53:57 aJ1YuD0h0
>>357
盛岡

岩手県交通 URLリンク(www.iwatekenkotsu.co.jp)
岩手県北バス URLリンク(www.iwate-kenpokubus.co.jp)

360:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 19:28:39 Y1w3YM2FO
>>356
青森市は、
オフィス(堤町~古川の国道4・7号沿い)
商業地(新町・安方)
飲み屋街(本町)
とエリアがはっきり別れてるのと、
それぞれのエリアが盛岡・秋田と違って広いこと、
そして、現青森駅が中心地の西の外れにあるから、
単にバスの本数が多いだけでは?
駅前の人通りでは1万人切ってるし。

361:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:10:55 aJ1YuD0h0
盛岡は官庁街商業地・飲み屋街が集中してるからな
並列配置

362:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:31:58 2JqbzowZ0
チンケな飲み屋街でソープ街が皆無の盛岡市  
永久に仙台市、いわき市、秋田市、新潟市に追いつけない僻地の山奥  それがチベット盛岡 



363:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:37:43 Ri2vYYWv0
駅前の人通りが多いのは田舎の証拠
市役所前の人通りが多いのが真の大都会である

ジョージ・ワシントン

364:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:38:52 2JqbzowZ0
んじゃ新宿駅前よりも青森駅前の方が都会なんですね

365:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:41:16 Ri2vYYWv0
新宿に市役所は無いと思うよ?


366:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 20:43:56 2JqbzowZ0
1行目しか見てない

367:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:28:48 aJ1YuD0h0
>>363
その理論だと盛岡>青森>>>秋田

368:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:34:46 2k/1T8dO0
>>367
盛岡ってそんなに駅前人いないのか?w

369:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:38:42 aJ1YuD0h0
>>368
駅前だと
盛岡>>青森>>>>>秋田 かねえ

駅前商業施設がダントツ充実してるのに、秋田駅・・・・

370:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:45:13 2JqbzowZ0
駅前で買い物が出来ない盛岡は最下位 

秋田>青森>>>>>>ヨーカドーのない盛岡 

371:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:48:25 aJ1YuD0h0
盛岡はエキナカで買物だからなあ

372:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:49:50 cwSMc4Ip0
駅前だと
秋田>青森>盛岡
だろう。

373:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 21:52:19 aJ1YuD0h0
>>372
人通りの話でしょ?
秋田はやばいぞ、盛岡青森と比べられるレベルじゃない

374:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:05:23 2JqbzowZ0
>>373
だけど実際に人口多いしバス路線で秋田駅前に集結する学生の数とかも盛岡市よりも多かったよ。
隣接する大仙市(人口10万人)と由利本荘市(人口10万人)からも大勢が秋田市に集まるからね。


375:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:12:50 aJ1YuD0h0
>>374
盛岡は駅前に専門学校が集中してるからな
あと大仙や由利本庄の「高校生」は秋田駅前にはいないでしょ

376:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:14:13 ytHbLcoBO
盛岡のエキナカは仙台に次ぐレベル。161店舗は郡山駅の二倍もある。同規模都市では全国トップレベルの専門店数。

377:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:17:38 2JqbzowZ0
>>375
由利本荘と大仙は商業高校と私立の女子高がないので大勢が秋田市に通学してる。 
大曲駅や本荘駅よりも秋田駅の方が近い人達も大勢いるんだよ。 


378:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:19:41 aJ1YuD0h0
>>377
盛岡市 普通科学区

盛岡市
滝沢村
紫波町
矢巾町
雫石町
玉山区
八幡平市
岩手町
葛巻町
川井村門馬地区

379:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:23:40 2JqbzowZ0
盛岡って普通科学区なんてあんの?  
宮城県では排除になったが福島県や秋田県にはそんなものはないね。


380:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:24:40 aJ1YuD0h0
へー
じゃあ学区外枠の制限無いんだ
どこでも気軽に受験できるな

381:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:32:38 2JqbzowZ0
>>380
だけど問題点も多いのです。 
宮城県内の学区が廃止になったとたん仙台市に集中するようになって大崎市や白石市などの高校生が激減中なのです。

あと酒田市から秋田市の高校に通学したり新庄市から大仙市に通ってた変人も知ってます。


382:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/01 22:33:52 aJ1YuD0h0
>>381
そうなるわなあ、普通

383:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 00:20:30 ELqTZ6780
秋田駅前は充分空間があるのに客を郊外の大規模店に取られて
どんどんシャッター街に・・・


384:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 00:21:46 ED7EfIWX0
>>383
かなり悲惨だね・・・
URLリンク(up2.viploader.net)

385:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 03:40:59 gKhPg8/r0
>>384
内陸だから・・・これは盛岡だろ?

386:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 05:23:58 C5sMv+Jk0
どうみてもチベットです 

387:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 06:48:25 gKhPg8/r0
AKITA > AOMORI > TIBET > MORIOKA

388:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 09:52:48 +AxgvYq00
>>385
小倉が映ってるし、秋田でもいいかも

389:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 11:38:22 H9BJ0VZe0
なんで秋田県って私立高校の数が昔から極端に少ないの?????
殆ど秋田市にしかないし。

390:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 11:57:05 ph+Pszst0
青森市 青森山田、東奥学園、青森明の星
弘前市 東奥義塾、弘前学院聖愛、弘前東、柴田女子
八戸市 八戸工大第一、八戸工大第二、光星学院、千葉学園、八戸聖ウルスラ
盛岡市 岩手、岩手女子、盛岡女子、盛岡白百合、盛岡スコーレ、江南義塾盛岡、盛岡中央、盛大付属
秋田市 明桜、聖霊女子短付属、国学館


青森とどっこいだな

391:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 11:58:30 ph+Pszst0
秋田和洋女子忘れた
弘前とどっこいだな

392:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 12:35:28 ph+Pszst0
公立

青森市 青森、青森東、青森西、青森南、青森北、青森中央、青森戸山、浪岡、北斗、青森商、青森工、(青森北今別)
弘前市 弘前、弘前南、弘前中央、岩木、弘前実業、弘前工、(弘前南大鰐)
八戸市 八戸、八戸東、八戸西、八戸南、八戸北、八戸中央、南郷、八戸商、八戸工、八戸水産
盛岡市 盛岡一、盛岡二、盛岡三、盛岡四、盛岡南、盛岡市立、杜陵、盛岡商、盛岡工、(盛岡北)、(盛岡農)
秋田市 秋田、秋田北、秋田南、秋田中央、秋田明徳館、新屋、秋田商、秋田工、金足農、(秋田西)

393:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 15:22:45 C5sMv+Jk0
秋田法経大学付属高校ってノースアジア高校になったんだっけ?

394:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 18:49:07 L7IMu8Ei0
そりゃ大学だけだ
秋田経法大付属は明桜になった

395:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 22:38:02 0Ws8N4usO
>>390
八戸は向稜が抜けてる。

396:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 23:09:57 L7IMu8Ei0
完全版

青森市 青森山田、東奥学園、青森明の星
弘前市 東奥義塾、弘前学院聖愛、弘前東、柴田女子
八戸市 八戸工大第一、八戸工大第二、光星学院、千葉学園、八戸聖ウルスラ 、向稜
盛岡市 岩手、岩手女子、盛岡女子、盛岡白百合、盛岡スコーレ、江南義塾盛岡、盛岡中央、盛大付属
秋田市 明桜、聖霊女子短付属、国学館、秋田和洋女子

盛岡8校>八戸6校>秋田4校弘前4校>青森3校


397:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 23:22:04 0pLE976iO
これまでのどうでもいいデータの中で最もどうでもいい

398:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/02 23:27:22 L7IMu8Ei0
データなんて出てないでしょこのスレ

399:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 13:03:58 feZWLYse0
岩手って盛岡以外は、過疎地域なんだろ?

青森+八戸+弘前の都市圏で100万人行く青森

私立高校 13校 だと考えるのが普通。

一極集中して たった7校って・・・しかも30万以下の人口で岩手の核・・・
もし岩手に生まれたらって考えると、鳥肌立つよ。


しかも国立大学の付属を、私立とか言ってるほどの頭だしw

400:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 13:10:25 B1yLNMVz0
>国立大学の付属を、私立とか言ってるほどの頭だし

なんのこと?

401:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 14:20:39 iWPG5pz5O
盛岡大を国立と思ってんじゃね?

× 盛岡大(滝沢村巣子)
○ 岩手大(盛岡市上田)

402:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 14:23:39 iWPG5pz5O
という訳で>>399はリア小
百歩譲ってリア厨

工房だと秋田か青森かは知らんが終わりすぎ

403:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 17:15:27 feZWLYse0
>>400 やっぱ盛岡人は低脳だなwww

VIPではありえない食いつきのよさ。
釣り餌に簡単に引っかかってくれたw

404:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 17:29:33 MNy4Yzml0
>>403
おかえり

405:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/04 14:41:52 tmD8gpox0
>>354-355

この週末に青森・函館両市に行ったが、
明らかに青森駅前よりも函館の五稜郭界隈の方が
活気があって垢抜けていたけどな。
「つがる」で深夜に青森着いても営業しているのはコンビニばかりだったし、
翌日見たアウガも安売りばっかりでなんか陳腐化していたし。
でも、新青森駅は何気に工事が進んでいたね。駅周辺はあれだけど。

406:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/04 21:06:21 03faSzrX0
岩手県は凄く広いんだから盛岡市よりも大きな都市が数箇所に必要だね 

407:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/04 22:29:45 SM9MyYHh0
名前だけは北東北一! 奥州市参上

408:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/04 22:31:33 oY7+YXPK0
天気予報を江刺に取られた水沢が率いる奥州市ですね

409:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/04 22:37:15 SM9MyYHh0
平泉のフジワラレンジャーと金ヶ崎のトヨタレンジャーと合体したい。

410:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/05 02:28:40 ca/35vn3O
>>405
函館には近隣に弘前・五所川原みたいなライバル都市が無いからだよ。
というか、小樽、室蘭まで都市が存在しない。
だから実質30万都市なのに、駅前と五稜郭、十字街と複数の繁華街が維持できてる。
でも、函館も寂れたよな。駅前は棒二しかないし、五稜郭も八戸繁華街並みだな、ありゃ。


411:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/05 02:40:59 sm5R/kg30
おいおい五所川原をライバル視してるようじゃ終わってるぞ青森

412:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/05 04:24:43 Cr0A0N23O
妙な時間に起きてしまったのでレス。

>>405
年4回仕事で行くが…。
青森駅は市街地の西の外れだからね。
昼は新町、夜は本町が中心では?
本町の飲み屋街は青森駅からはタクシー乗るような距離。
オフィス街は中央・長島・橋本・堤町。
地図で今見ただけだからズレてるかもしれんけど。

それ以前に、夜中にデパートとか空いてる訳無いじゃん。
札幌でも夜中の大通は寂しいぞ。
すすきのはやたら人大杉だが…。
あと、夜、飲む以外に遊ぶなら、
五稜郭周辺みたいな郊外型の商業施設は、
当然、青森も郊外に嫌っつーくらいあるよね。

青森の方が明らかに立派。
市街地の外れにある駅前で比較するなら、函館は何なの?あの駅前…。
市場しか無いじゃん。

413:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/05 08:12:53 NP+c8cW+0
妙な時間に起きてんじゃねー タコ

414:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/05 11:23:35 ftxLbf/30
>>412

五稜郭を郊外というか・・・。
あのあたりは商業施設も飲み屋街もあるまさに函館の中心なんだが。
青森だってアウガの裏がアレだし、
観光名所になっている函館の市場を馬鹿に出来るレベルか?
函館の郊外というのはだな、産業道路のロードサイドのことを言うんだよ。

415:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 02:14:08 9B4biAPoO
青森の繁華街は、80年以降は新町とサンロード青森(ジャスコ)専門店街の二体制。
イトーヨーカドーとガーラタウンの出現でバランス崩れた。
商業地区としては、堤橋や浪打銀座もあったが、たまに帰省する度に寂れて行ってる。


416:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 05:38:06 bJ8qRavhO
オメーら青森ディスってんのか?と早速使ってみる

417:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 08:19:22 dNDPTDDq0
妙な時間に起きてるような奴に何言っても無駄

418:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 08:24:10 1tXOC9nb0
・・いや函館も青森もかわんねーって
終わってる

419:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 12:35:26 IMQtvW1ZO
まあ隅っこの街同士仲良くやれメーン

420:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 14:55:59 +nGrLKX50
青森市のオフィス街 (提橋から撮影)
URLリンク(aomori.main.jp)
先がカーブになって見えないが、古川まで続いている。2~2.5kmぐらいこの光景が続く。

商業地区 (新町通り商店街)
URLリンク(gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp)
飲み屋街と一緒になってないので夜は寂しい。
青森駅前から柳町通りまで1.3kmぐらいこの街並みが続く。

他の商業地区 (こちらも買い物中心の地区)
URLリンク(gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp) アスパム通り
URLリンク(gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp) 昭和通り

飲み屋街 (本町)
URLリンク(gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp)
柳町通りから東方向へ。1kmぐらい続く飲み屋街のエリア。

官庁街
URLリンク(gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp)
前述のオフィス街とはまた別の場所。

こうして見ると、函館の都市計画って失敗してないか?
青森は機能毎に開発エリアを決めてしっかり色分けしてるようだが。
五稜郭と廃れた駅前に分散してしまってるのが、ショボイ原因かも。
郊外型店舗に押されてる状況は函館も青森も変わらないけどね。

421:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 15:04:39 +nGrLKX50
青森市郊外の様子
URLリンク(aomori.main.jp)
道路を横切る緑色っぽい橋脚は青森自動車道。
地図で確認するとかなり市街地からは離れている。

422:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 15:13:48 +nGrLKX50
青森駅西口
URLリンク(gensyoku-web.hp.infoseek.co.jp)
いきなりマンションだらけで既に住宅地になってしまっている。ww
青森駅が市街地の西の外れにあるから、こういう光景が見れるのかも。

423:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 15:53:40 +nGrLKX50
まあ、この青森と秋田を統括してる拠点都市が盛岡なんだが。

424:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 16:03:32 LZeV+XKx0
函館は県庁所在地ではないから官庁街が存在しえない。
渡島支庁があるのは、五稜郭のさらに北の方、美原だからな。
ただ、都市圏全体が函館駅前から五稜郭~美原にシフトしている。
新函館駅が開通すると、函館駅の本八戸駅化はますます進行するだろう。
逆に、函館駅が都心ではなくなることで景観保全が進むと期待しているのだが。

425:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 16:10:58 +nGrLKX50
>>424
中心街に魅力が無いから、新聞記事になるように、
青森へ買い物へ行く人が出て来てるんだろ?
五稜郭ってダイエーか丸井今井か?
新幹線開業後はより充実した盛岡に買い物に来るだろうね。

426:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 16:17:26 LZeV+XKx0
>>425

盛岡よりさらに充実している札幌のほうがどう見ても行きやすい件について。

427:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 16:36:40 ubjnAj1F0
アンチ盛岡工作活動がここでも盛んだなw

428:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 16:37:19 +nGrLKX50
>>426
札幌延伸なんていつの話だよ。ww

429:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 16:40:36 +nGrLKX50
盛岡の街並み
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
函館・青森・秋田には無い高層ビルが建ってます。

430:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 16:41:47 lGDJuNr90
岩手人このすれ入場禁止な
岩手マジうざい

431:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 16:47:52 G69wQ4ugO
>>421
最初、アンチ盛岡かと思ったけど、何だろうね。
>>429
その画像を出したいために連続投稿したレス、ウザいよ。

432:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 16:54:32 +nGrLKX50
盛岡は50万都市になるからな。
都市としての格が違うと思うよ。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

433:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 16:58:37 LZeV+XKx0
>>428

新幹線なんてなくても普通に札幌のほうが行きやすい件について。
盛岡で札幌よりも優れている商業施設上げてみな?鼻で笑ってやるよ。
盛岡に行って、どこに連れて行く気だい?
駅から遠い川徳か?あれだったら函館の丸井今井と変わらん。
もしかして、ICのところのジャスコなんていわねえよなwwww

434:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 17:00:20 Sr6nOzc7O
アンチ盛岡の自演に相手すんなよ

435:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 18:33:27 +nGrLKX50
>>433
そもそも何で青森なんかに買い物に行くんだ?
函館人は。

436:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 19:57:55 4kJ5j00C0
>>435
ヒント:函館の市場のおばちゃんたちの使っている言葉は津軽弁

437:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 21:37:50 gfaAhk/V0
国道と観光通りと高速脇のバイパス?を見物してきたが
盛岡に絡む某や盛岡より青森の方がよっぽど都会に見える

インター付近の開発、ビル街、郊外店、大型店舗など見たが
街自体が結構まとまっている

それと津軽平野広い~ 庄内平野に来た感じがした
弘前は酒田よりも確実に大きい
地元では青森、弘前間の全線片道2車線化を切に願ってるだろうとオモタ

438:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 21:49:35 LZeV+XKx0
>>435

そもそも函館人は青森に買い物に行くのか?

439:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 21:55:13 kS0m5j4U0


盛岡市民の方々は朝3時とかに雑貨を買い物する場合は秋田市や青森市のドンキホーテに行くのですか?  






440:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 21:58:02 KhJ6Uocl0
432>> 
 合併して人口規模だけ大きくしても、意味なし。DIDや人口密度
 増やさないと所詮・・・・・。


441:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 22:02:12 hHU8qh5E0
>>439
仙台行きます

442: ◆PS5/51J8XY
07/09/06 22:08:17 iI4u5UZT0
>>437
郊外部は青森のほうが発展してるんじゃないの? かなり整備に力入れてるし

リアル盛岡人なら>>432の記事なんか信じないしわざわざ出さないだろう
いつもの市長の妄言だし。


443:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 22:10:14 kS0m5j4U0
03~05年の合併協議で任意協議会設立後に離脱した矢巾町の川村光朗町長は今回、真っ先に50万都市構想に賛意を示した。
「道州制がいつの日か導入される。その時、北東北の拠点都市として存在感を出すには50万都市が必要」。
青森市(約31万人)と秋田市(約33万人)がすでに中核市に移行している。
州都をにらんだ都市間競争が背景にあるというわけだ。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

どうやら一番喧嘩腰なのは盛岡だな  強い電波だぜ  

444:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 22:10:45 hHU8qh5E0
いや郊外は断然秋田
まず郊外の定義が違うもんあそこ

445:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 22:12:30 hHU8qh5E0
でも矢巾が好意的なのはいいことだ
早く本宮-流通センターの道路完成させろ

446:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 22:37:35 l0Bs6/Mt0
>>444
その代わり中心部が…
な状況になってるけどなorz
青森はコンパクトにまとまってて良かった
盛岡は中心部(マンション)と郊外(盛南地区)の開発のバランスがいい
松園地区の人間が盛南に全部移住すれば最強だw

新幹線が青森まで延びたらどうなるかな…
青森はコンパクトシティ構想と郊外にある新駅という難しい状況だ
勢いのある盛岡にストローされるのか逆に北東北の雄に返り咲くのか…
それとも秋田が最後の意地を見せるのか…
仙台人の俺も気になる

447:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 23:45:13 K4rRiyDk0
>>444オレも秋田に行った時、郊外っていうよりはあそこを中心に開発した方がいんじゃねってオモタ。中心部より人がいるって変な街だ

448: ◆PS5/51J8XY
07/09/06 23:57:49 iI4u5UZT0
秋田の竿灯通~官庁街はゆったり整備され中心部なのに郊外のような
雰囲気だけどあそこは高度成長期に整備された
新市街らしいな。 御所野は八戸ニュータウン、盛岡の盛南と同じ旧整備公団の
ニュータウンだそうだがあそこって新都心?それとも住宅地メイン?


449:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/06 23:58:43 hHU8qh5E0
駅前なんかより広面のほうがよっぽど人(=車)いるしな

450:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/07 00:01:17 VccX80Rn0
秋田駅前が機能していたのは90年代前半までだなぁ
今や日本有数のまとまりのな都市になっちゃったな
中心街・・・・・どこだっけ?な状態

交通の大動脈から外れて、金も無い状態で陸の交通網はこれ以上の発展は厳しい

うん。先が暗い
裏日本万歳

451: ◆PS5/51J8XY
07/09/07 00:09:46 gwjiwahm0
>>450
でも何故か中心部ではホテル進出ラッシュなんだよな
チェーン展開のホテルが続々建設されてる。
あきた国体を見込んでだろうか?

452:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/07 00:22:05 MCf9gpM30
>>451
ホテルはその通りで、国体需要によるものだそうで
でも、国体が終わったら一体いくつのホテルが生き残れる事やら・・・

453:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/07 00:24:06 AcVRvcyZ0
岩手も国体開催内定したな
平成26年だけど

454:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/07 00:59:50 JhnC9C10O
↑そのころには岩手県も盛岡市も財政再建団体になってそうだな

455:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/07 01:05:28 JhnC9C10O
まぁ財政再建団体になっても国体を開催できることを祈ってるよ。

456:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/07 07:32:44 Llgpe0UF0
国体は県の開催だから結構な数の種目で北上とか金ヶ崎あたりが会場になりそうだな
ヨットは宮古?釜石?

457:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/07 20:24:19 rdpAOyO70
国民の殆どが無関心だし、国体なんか、もういらん。
土建屋喜ばせるような競技場建設もいらない。
岩手開催前に、廃止にしていいよ。


458:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/07 20:28:53 GgGIRHjd0
競技場建設なんていらんだろ
陸上競技は北上と金ヶ崎に立派な施設がある

459: ◆PS5/51J8XY
07/09/08 00:27:24 fgvBFJVf0
市長は岩手国体開催で玉山村時代からの計画してる
四十四田ダム、岩姫橋近くの山に新県立競技場建設を県に要望(オーロパークの二の舞)
達増知事要望に対して
新しいの作ると金かかるし既にある県立競技場を直して使えばいいじゃん
と要求を拒否 
市長 知事が言うんじゃ仕方ない。

知事GJ

460:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 00:40:48 rDsy8ji+0
チキンパッソの崇拝する小沢はもとは土建が指示母体じゃなかったのか?
いずれにしろ県南部の建設関係とは繋がってたと思うが

だからなのか小沢が据えたマヌーダは当初公共事業を削る方針じゃなかったような
それが小沢から遠ざかるに従い緊縮予算に向かっていったと思ってたが、違う?
いずれにしても公共事業抑制は後期の増田県政からだろ

461:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 05:49:34 AL2qvS1S0
東北1位は問答無用で大都会仙台市!
仮に盛岡市が東北2位だったとする。 
しかし盛岡市は中核市にすらなってないし人口も29万人しかいない!
それだけじゃあない 仙台市には巨大な港や東北3大祭りや観光資源も周囲に沢山ある。動物園や水族館も近所にある!
それに対し盛岡市には観光資源も国際貿易港もない! しかもセブンイレブンやヨーカドーやヨークベニマルも1件もない。。。
致命傷なのは盛岡市に空港がない事だ。 東京から凄く離れた陸の孤島なのに信じられない。
盛岡から凄く離れた田舎に花巻空港ってショボい小さな空港があるらしいが羽田行きがないではないか!! 
 
こんなドンキホーテすら1件もない盛岡市を2位にすると発展途上国からも笑いもんだぞ  いいのか? オマエら? 

せめて中核市の中から2位を決めるのが東北での常識だぞ 



462:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 10:34:33 lIWyodeC0
>>461
あなたの脳内貧しいですね

463:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 15:43:49 7b8DHRta0
>>462
コピペにいちいちレスするなよ
>>461
ちなみに仙台空港も羽田行き無いよw
成田だったら一日に2便あるけど
東京じゃなく千葉とか筑波に行くための飛行機だよ
by仙台市民

464:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 15:55:37 gLML32wu0
107 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/07(金) 17:20:58 ID:7g5wTaZt0
現函館駅前を観光施設で固めて、五稜郭周辺に都市機能を集中させるような施策をとって、
魅力のある繁華街を形成していかないと函館は…駄目だね。

まず、百貨店は函館駅前には必要ないだろう。
この前JR利用で青森へ温泉旅行行った途中に寄りましたが、廃墟かと思ったよ。
ワンフロアーに客が俺とツレの2人。一通り中を「探検」し出てくるまで(1時間位)、
見かけたほかの客は4人だけ。お土産を買おうと思ってたんだが、
雰囲気が怖くて地下へ降りられず、市場の方で買いました。
あと、百貨店を出て斜め向かい?のチーズケーキをせがまれたので買ってやった。
五稜郭周辺も、人居なすぎです。気分的に寂しくなり、旅行者に冷たい街という感じがした。
それ以前に、30万人も居るのにみんな何処へ行ってるんだよぉ…。

一方青森は繁華街も人通りは多いし、何より活気があった。
何ていうのか、函館とは密度が違う感じがした。洋服とかのショップも多かった。
地下に暗い市場みたいなのがあるトコで海鮮丼とか食べられるんだけど、
函館の市場と違って人で溢れてて、座るのに順番待たされたりした(かなり広い店だったけど)。
地元の大通とか札駅とは比べ物にならないくらい田舎だけど、
函館よりは遥かに人多いし活気があるな、と実感した。

一応、棒二の件もあったので、さくらの?百貨店に探検がてら行ってみたが、
普通に人は居た。ただ、札幌の西武より多少人入ってるかな、という程度だった。
東急よりは客いないな。地方の百貨店は大変なんだな、と思った。
でも、函館よりはましだったよ…。

ただ、青森はイメージと逆だったので、期待外れだった。
市内で田舎を堪能するのは不可能に感じました。歴史的なものも無いし…。
まあ、八甲田・奥入瀬・十和田湖とかまわったから、いいかな、という感じ。
函館には、北海道の玄関口として、きちんと都市計画立てて頑張って欲しいな。
でないと、イメージ膨らませてきた観光客が可愛そうだよ。

465:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 17:44:30 1kfGWqfk0
>>464
三内丸山遺跡に行けば田舎と歴史的なものが同時に味わえたのに

466:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 23:53:17 yZ53lo/G0
人やモノがたくさん動くほうが活気があるはず

会社拠点・・・盛岡・多い、秋田・少ない、青森・少ないが新幹線開通でどうなるか
物流拠点・・・盛岡・秋田青森へ、秋田・県内のみ、青森・北海道へ
観光拠点・・・盛岡周辺はそこそこ多い、秋田市周辺は多くはない、青森は多い
県民拠点・・・盛岡・県南在住者の拠点にはなりにくい、秋田・一極集中(弘前にも分散)
青森・3都市圏に別れるため拠点になりにくい

商店街の印象・・・盛岡・活気がある、秋田・以前よりかなり人通りが少ない
青森・盛岡よりは活気が劣る印象はあるが、その範囲は広い
将来性・・・3都市とも下降線だが、青森は新幹線開通が待ち遠しい
新幹線によって会社拠点が青森に移る可能性もあるが、影響はそう多くないはず
秋田は・・・何かあるだろうか?先が見えにくい印象がある

467:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/09 06:20:18 506bUy6MO
>>464
しかし、ベタな旅行の仕方やな~。
青森行ったら、やっぱり、八甲田山の銅像前でレンタカーで車中泊。
後は恐山方面やろ。

468:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/10 00:47:08 kk6hGVIl0
青森・秋田の情報が少ないので協力お願いします

青森にしかないもの
 ☆ユニクロドリームタウン
弘前にしかないもの
 紀伊国屋書店
秋田にしかないもの
 ☆西武 フォーラス ☆ゲオフィットネス
盛岡にしかないもの
 ジュンク堂書店 丸善 ☆コナミスポーツ ☆ZOFF フェラガモ ☆ヴァージンメガストア シトロエン ワウディー 一風堂
 Papas NONNON ざうお
福島にしかないもの
 JRA
郡山にしかないもの
 ☆大塚家具 ヨドバシ ルイヴィトン ☆丸井 ☆わたみん家 ロイヤルホスト ☆八重洲ブックセンター

☆は東北で唯一の店舗

469:最新版
07/09/11 18:46:02 E+XzoiyU0
青森にしかないもの
ユニクロドリームタウン、ナンチャンREA、ゴンドラ  

八戸にしかないもの
しらん

弘前にしかないもの
紀伊國屋書店

秋田にしかないもの
西武、ラフォーレ、ゲオフィットネス、東池袋大勝軒 、パソコンの館、新日本海フェリー 、羽田行き空路

盛岡にしかないもの
ジュンク堂書店、コナミスポーツ、ZOFF、天下一品、フェラガモ、ヴァージンメガストア、シトロエン、丸善、フレッシュネスバーガー

福島にしかないもの
JRA

郡山にしかないもの
iDC大塚家具、LIVIN、ヨドバシ、灰イエローハット、ルイヴィトン、丸井、ドン・キホーテ、ロイヤルホスト、南海部品、ディズニーストア

いわきにしかないもの
しらん

山形にしかないもの
しらん


470:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/11 19:37:41 pO1SVJiyO
>>465
>ちなみに仙台空港も羽田行き無いよw
>成田だったら一日に2便あるけど
>東京じゃなく千葉とか筑波に行くための飛行機だよ
>by仙台市民


岩手県民のくせに仙台市民とか嘘つくな
成田行きは千葉、筑波に行くためではなく世界中に行くためにある
ちなみに仙台から羽田行きなどあっても仙台-東京程度の距離では新幹線には勝てない
僻地のくせに東京行き飛行機がないのかよ…

471:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/11 21:20:43 E+XzoiyU0
青森にしかないもの
ユニクロドリームタウン、ナンチャンREA、ゴンドラ  

八戸にしかないもの
しらん

弘前にしかないもの
紀伊國屋書店

秋田にしかないもの
西武、ラフォーレ、ゲオフィットネス、東池袋大勝軒 、パソコンの館、新日本海フェリー 、羽田行き空路

盛岡にしかないもの
ジュンク堂書店、コナミスポーツ、ZOFF、フェラガモ、ヴァージンメガストア、シトロエン、丸善、フレッシュネスバーガー

福島にしかないもの
JRA

郡山にしかないもの
iDC大塚家具、LIVIN、ヨドバシ、灰イエローハット、ルイヴィトン、丸井、ドン・キホーテ、ロイヤルホスト、南海部品、ディズニーストア

いわきにしかないもの
しらん

山形にしかないもの
しらん

【天下一品ラーメンは盛岡市以外の地域にもあったので削除】 



472:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/12 02:09:19 y/DckgDq0
青森にしかないもの
市内での遭難

473:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/12 12:09:28 GH+ODfGuO
雪中行軍遭難も自衛隊集団ガス中毒死も一応青森市内だしな。
昭和の大合併までは東津軽郡筒井村だけどな、一応。

474:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/12 17:53:56 Petk6+070
スレリンク(furin板)l50

475:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/15 16:55:06 qLWiGbHs0
URLリンク(www.donki.com)

476:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/15 17:06:32 33xNrsRI0
北陸の真打ち登場。東北2位を見下ろす位置にあります。

■西町(元)スクランブル交差点■
渋谷スクランブル交差点をもはるかに凌ぐ規模。その賑わいは日本一。
URLリンク(www1.tcnet.ne.jp)

■総曲輪通り■
日本中から人が集まる総曲輪通りは、言わずと知れた日本を代表する通りである。
URLリンク(tamagazou.machinami.net)

■桜木町■
近年、新宿歌舞伎町を抜き、名実ともにアジア一の歓楽街となった。 スナックワンワンはワンワンしたい若者のメッカ。
URLリンク(tamagazou.machinami.net)

■桜橋電車通り■
日本最大のオフィス街。NYのマンハッタンを彷彿とさせる。
URLリンク(tamagazou.machinami.net)

■富山駅■
北陸の玄関口、富山駅。その近代的な佇まいは、京都駅をも圧巻する。
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

■富山県庁舎■
日本の中枢を担う富山県庁。北陸では、富山ヒルズの愛称で親しまれている。
URLリンク(www1.tcnet.ne.jp)

■路面電車■
路面電車先進国と名高い富山。その名に相応しい最新鋭の車両を導入。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

477:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/15 20:08:30 vISH4W9E0
むつ市と同レベル、いやそれ以下だなw

478:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/16 07:12:04 ntNr3kB50
>>476の URLリンク(www1.tcnet.ne.jp) って、
スクランブル交差点を挟んだ向こう側で、
人が orz してるように見えるね。

単なるゴミだろうけど。

479:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/17 01:40:24 geT43SeJO
>>476
青森にどっか似てるけど、かなりしょぼいね。
青森市街地は空襲で全部焼けたから、かえって思い切った都市計画が可能だったんだな。


480:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/17 23:38:27 hmnRffua0
>>471
盛岡に「コムサ・カフェ」も追加汁。
東北じゃ仙台エスパルにしかないと思ってたらあってビックリした…


481:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 01:49:07 CoPtlQrV0
>>471
盛岡にしかないもの・・・
性格の曲がった人々。
20年落ちのオンボロなタクシー&ワンマンバス
  って言うか
今後、盛岡人はスルー願いますw

482:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 01:51:54 IqCfm5qw0
静岡県民です 夏に東北に行った時の思い出は
青森のねぶた祭りが一番心引かれたよ
その次 秋田の竿灯 


483:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 02:13:56 U5MgVxH30
大阪府民だが…。

竿灯は行った事あるが、良さがわからなかった。orz...
ねぶたはかなり感動したよ。あのダイナミックさが良いよね。
圧倒されてしまった。

秋田は街並みがゆったりした感じですごく良かった。
歩いてる人ものんびりしてて、すごく落ち着く街だよね。
食べ物は青森の方が明らかに美味しいね。特に魚介類。
でかいホタテと質感のあるウニに感動した。

東北は何度か旅行で行くことあるけど、関西からは死ぬほど行きづらい。
温泉好きなので、東北は魅力的なんだが、
旅行となるとついつい行きやすい北海道の方に行ってしまう。

484:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 14:15:37 eYaj9f870
秋田は竿灯祭りだけじゃなく、西馬音内盆踊りや大曲全国花火競技大会などもあるんだぞ。
つーか岩手って有名なイベントある?

485:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 15:45:41 RXuyksDL0
県じゃなくてさ、都市ね都市

486:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 16:04:29 U5MgVxH30
>>484
西馬音内盆踊りって何?花火大会は有名だけど…。

青森県 62件 URLリンク(www.rurubu.com)
 うち旅行パンフレットでよく見かけるものや関西人の俺でも知っているもの
  青森ねぶた祭り・黒石よされ・恐山大祭・五所川原立佞武多
  弘前ねぷた祭り・弘前さくら祭り・弘前城雪灯篭祭り・弘前城紅葉祭り
  十和田湖冬物語・えんぶり・三沢基地航空祭

秋田県 69件 URLリンク(www.rurubu.com)
 うち旅行パンフレットでよく見かけるものや関西人の俺でも知っているもの
  なまはげ・秋田竿灯祭り・大曲花火大会・角館桜祭り・横手かまくら

秋田県は件数は多いが、町内のローカルな祭りがほとんどだった。
観光客数は新幹線効果で今は秋田県の方が若干、上みたいで頑張ってるよね。
ただ、新幹線が新青森まで届いてしまったら…明らかに青森県に食われてしまうと思う。
それまでに、もっと個性のある有名な観光地・祭り・イベントを作っていかないとね。

あと、十和田湖は観光に適した場所はほとんど青森県。
白神山地の面積のほとんどが青森県。
jニュースで見て笑ってしまったんだけど、これを秋田って言い張って、
虎の威を借ろうとしてるんでしょ?
秋田県のイメージダウンになるから、これは止めといた方がいいよね。
騙された観光客がかわいそうだ。

487:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 20:21:09 k812fP+HO
>>487
必死にフォローをいれる盛岡民ハケーン

488:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 20:23:20 NZE+MRET0
>>487
やあ盛岡民

489:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 20:34:31 s7RslccU0
祭りは青森、ねぶたは日本一でもいいね。
街並みだったら盛岡かな。

490:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 21:24:21 2wdke3et0
>>486
西馬音内盆踊りっての日本三大盆踊りのひとつ。

青森ねぶた祭りと竿灯祭りは東北三大祭りのひとつ。
1日あたりの入り込み数
仙台七夕まつり(宮城県仙台市) 72万人/日
青森ねぶた祭(青森県青森市) 56万人/日
竿灯祭(秋田県秋田市) 35万人/日

なまはげは日本三大奇祭の1つ。

岩手はよく分からん。

491:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/18 23:30:42 FD+mGpGZO
仙台七夕は単に休日に一番町に買い物に行っただけでも、
カウントされるような気がする。
あと、たまたまその時期に出張でウロウロしてるサラリーマンとかも。
どうなんだろう。

492:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/19 01:52:30 NfdlR5iu0
秋田なら田沢湖でボート漕ぐのも一興。
日本最深で透明度がむちゃくちゃ高いから下を覗くと怖い怖いw

493:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/19 22:42:04 1B1x62bR0
>>491
七夕が「目的」で行ってる人間って少ないと思う。
「目的」の人が10万人、「仙台に来たついで」の人が20万人くらいか。
あとは地元の人ばっかりだろ。

494:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 05:14:35 ThTqhvrg0
×仙台に来たついで
○東北に来たついで


なんにもないショボい仙台を過大評価しずぎ。
東北四大祭りとか言っているからいやいや来ているんだろう。

495:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 05:18:34 ef4nuXorO
大体、七夕ってオリジナルでもないしな。

496:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 05:49:10 hp/bGBaUO
青森県内で本当に貴重な祭り
岩木山のお山参詣
八戸のえんぶり、加賀美流打鞠
下北東通の能舞


497:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 06:08:06 xJmxrBBA0
青森県民です。
正直な評価

市単位であれば
盛岡=秋田>>青森>八戸>弘前

県単位であれば
青森>岩手>秋田

岩手・秋田は県都に一極集中
青森は3市に分配のため県都が貧弱

498:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 06:35:30 1gRLOkrh0
正直に言えよ  
盛岡市・秋田市よりも青森が都会だってな 


499:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 10:55:37 oGyDjqH60
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)

500:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 11:48:27 yu/0YZuP0
青森、秋田、岩手だと訛りが酷いのはダントツ青森だよな。
同じ東北人でも津軽弁は何言ってるかわからん。

501:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 12:33:16 rf6MRES3O
津軽>男鹿>横手>その他

502:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 12:22:33 US38aKEv0
アンチ盛岡工作うぜぇな。ムダな労力乙
青森出身の友達がほとんど訛ってないんだよね。青森の人って訛り隠すのかね?

503:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 12:56:49 8PJyZW1o0
>>502
アンチ盛岡工作ではなくて、この板の盛岡人が…だから叩かれてるだけ。
一人ではこんなにレス出来ないと思われ。
この板の住民が思ってることが噴出しただけではないか?

盛岡人は反省した方がいい。

504:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 13:04:42 US38aKEv0
>>503
「自称」盛岡人ね

505:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 13:21:35 8PJyZW1o0
>>504
自称じゃなくてホンモノの方。

506:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 17:28:03 8myqE2Tk0
アンチ盛岡工作は 何があったかは知らんけど執拗過ぎるよね。
俺は福島人だけど、アンチ盛岡レスはスルーしてるよ。
多分、殆どの人がそうなんじゃないか?
盛岡人は気にしなくて良いと思われ。

507:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 18:33:18 Ziz0mQ9j0
この板のはスルー出来るけど他板に出張されるのは参るねえ
田舎暮らしとか公務員とか凄いじゃん、キティにも程がある

508:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 18:54:38 4Cus5sus0
女か仕事でまったく相手にされなかったんだろ

509:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 19:17:52 qkfUFjWZ0
盛岡人が嫌われてるのは盛岡人に責任がある

510:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 19:22:11 0cdeT+poO
東北二位スレに盛岡人が書き込みすると、二位のスレだから盛岡人は書くなと言うくせに、北東北スレには北東北じゃないのに平気で書き込みする矛盾だらけの〇〇人

511:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 19:26:22 UldK1ttsO
盛岡出身だけど。

512:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/22 06:42:39 lzDsl5HF0
あの~、アンチ盛岡とか…どうでもいいけど、
煽る煽らない以前に、盛岡と郡山のケンカに他都市を巻き込まないで下さいね。

513:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/22 22:10:19 llIhuQir0
私は盛岡出身ですけど、盛岡が断トツでトップだと言い切れます。
青森とかカスすぎます。盛岡は頭も良く、顔も良く、住むだけで幸せになれます。
マンションも、おもちゃ屋さんも、お菓子屋さんも、マンガ屋さんも、ゲーム屋さんもたくさんあります。
田舎の青森にはありません。どうだ!!偉いだろ、えっへん。

514:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/22 22:13:38 yFraYLPe0
臭い書き込み乙



515:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/22 22:15:48 HLv2E/ep0
田舎を馬鹿にする奴ほど田舎者。513痛い

516:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/22 23:16:45 45MylpSd0
2007年3月卒生の国公立大合格者数と主な合格先

卒数
279横 手:196 東大3 一橋2 東工大1 東北25 慶応6 
315秋 田:159 東大3 東工大2 東北26 慶応4
315秋田南:146 東北5
271鳳 鳴:125 東北10 慶応1 
237湯 沢:123 東北6
254大 曲:121 東北2
277能 代:120 東大1 京大1 一橋1 東北4
274本 荘:103 東北8
278秋田北:93  東北1


517:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/22 23:29:31 kCq03N5k0 BE:110376432-2BP(0)
郡山=仙台>>>>>福島>>>いわき>>>>盛岡>>>秋田>>>青森>>>山形

518:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/23 11:37:21 yTDi4XLD0

うわー 盛岡市って田舎だねえ ほんとに思ったよ。

こんな山岳地帯の僻地にも人が住んでいるだなって。

こいつらいったい何考えてんだ?  馬鹿じゃないの? って思いましたよ。

盛岡って最高にダサイ地域だと思う。 北海道までいくと、北の大地か。かっこいいな。いいな。と思う。

だけど、北上市と盛岡市になると100%ネガティブじゃない? 正直カワイソウ。。。。

貧困と飢餓と雪と寒さのイメージしかない。 いつも天気予報見ると氷点下だもんな。

百姓ばかりの盛岡って間引きとか、オバステとか、飢餓、出稼ぎ肉体労働者、そんなイメージしかない。

すべてが貧乏そう。

雪まみれでウンコ(肥料)まみれのエリアっていう感じ。

九州っていうと九州男児とかいってまたワイルドなイメージあるんだよな。まあいいと思う。

やっぱし岩手県の山奥って終わっている度合い、ナンバーワンだと思う。

東京の女の子が嫁に行きたくないと思うトップクラスのエリアじゃないかな。

マジで盛岡市って山林と田畑ばかりなので終わってるね。 

ドイナカの盛岡市で我慢しながら暮らしてる盛岡人が理解できません。
 


519:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/23 14:27:50 ILkvTeHH0
>>516
青妄ですら阪大に受かったと言うのに・・

520:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/24 21:59:15 hQSYU+aM0
秋のテレビアニメ新番組の地域格差。千葉、埼玉で28本。一方、秋田はなんと0本!
URLリンク(www.new-akiba.com)

521:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/25 00:07:33 C9Pu3z300
青森県内の2007年3月卒生の国公立大合格者数と主な合格先

274 八戸 東大5 東北大64
? 青森 東大1 京都大2 東工大2 一橋大2 東北大26
299 弘前 東大4 京都大2 東北大26
? 三本木 東工大1 東北大4
193 五所川原 一橋大1 東北大14
? 八戸北 東北大1
? 青森東 一橋大1 東北大5
? 弘前南 東北大4

522:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/25 08:39:13 YYins0gY0


秋田の農協関係者がnyつこうてハメ撮り画像が流失!



仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part60
スレリンク(download板:151番)

151 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/09/25(火) 07:40:46 ID:RBR9MENF0
[仁義なきキンタマ] P4-531(037AECDA)のドキュメント.zip lVmcQ5cM0c 1,754,278,491 e06f6befcd7164e5f534c3e11d9b8bb4
携帯で撮ったハメやフェラが数枚ある。多分オリ。相手は結婚した女性と同じ
秋田の農協関係者らしい。今年4月の流出



523:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/27 10:07:35 5Rg9OVvT0
>110 111・・・518
何があったか知らんが
こいつ異常に盛岡に執着してるな

病んでるとしか思えん



524:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/27 10:33:33 c1DsTXTX0
>>523
いや、他板を見ても盛岡は異常に叩かれている

この状況を考えると原因は盛岡にあるのでは?よく知らんが・・

525:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/27 11:06:04 5Rg9OVvT0
>>>524
それだけ目立ってるって事?

東北では主要都市?かもしれんが
全国の都市のレベルからすると、
地味な地方小都市に過ぎないよね

個人的には仙台をはじめ東北の小都市は
どの街も好印象なのだけれど
昨今は各都市の個性が薄れてきてる気もする

北東北なんてなおさら人口の少ない地方なのだから
都市力より他で勝負した方がいいと思うのだが・・・


526:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/27 11:36:15 5Rg9OVvT0
只、
518の奴は他の地方板にもよく書き込んでいる様だが
何でもありの2chの中でも
極めて醜い文面だと思う

東北人なのだろうか?

盛岡がどうのこうのより
こいつの頭の中身の方が興味深い


527:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/27 11:39:48 DGv3Ei690
こりやまの人に決まっている

528:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/27 12:13:57 xfTZ4B7+0
意外と盛岡人だったりして
海沿いに住んでるって書いてたからちがうか

529:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/27 16:02:05 1RdIzF1y0
冷麺を売りにしたから法則発動とかな

530:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/27 19:20:46 a/k2nBeW0
盛岡市はイナカでいいなあ  きっと静かな田園地帯なんだろうな

531:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/27 19:32:17 MHApDASG0
ただのヤマンバが生息する山奥だろ

532:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/29 00:09:43 xP1Jyp550
東北スレは嫉妬と憎悪の塊と言う様な書き込みが多いな
低レベルな人種の吹き溜まりなのだろうな

残念。



533:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/29 00:30:17 xi+u/unO0
We are AOMORI
URLリンク(youtube.com)

534:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/29 01:33:07 G3Q5dnRa0
>>524
はたから見ると、中 韓の日本叩き現象に似てる感じがするが
歴史的に何かあるのけ?

535:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/29 07:48:07 vNOM9SIa0
官軍秋田

536:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/30 05:43:20 /ixlj5BSO
賊軍会津

537:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/30 08:34:32 9zDijZFV0
南部の人殺し

538:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/30 08:49:43 XlvcRdsA0
津軽の手長
秋田の火付け
南部の人殺し

津軽は戦国期の独立や江戸期の所領問題など
うまく権力者に取り入って利益を得るため
秋田は戊辰戦争時に南部藩に侵攻して火を放ったため
南部は相馬大作事件より

539:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/30 09:11:04 9zDijZFV0
鍋島閑叟 
帝都秋田

540:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 02:32:14 H9vNYbUQ0
盛岡市の畑や田んぼの道を車で走ってる人はうらやましいな。
警官が点数稼ぎで隠れてるのもないんだろうね。田畑じゃ警官が隠れる場所がないからね。
盛岡市だったら捕まる心配もないからゴールド免許が多いんだろうな。



541:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 05:10:29 jors+ke40
>>538
逆だ。大館攻め込んで焼いたの南部じゃねぇか。

542:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 05:23:02 ZRE+eg9C0
盛岡にこんど引っ越すかも知れないんだが
盛岡って冬の間自転車乗れる?
やっぱ乗ってない人多い?

543:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 07:05:27 Uz8s4AKB0
28 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/01(月) 06:48:23 ID:qn94ZsNi
新幹線大丈夫か?青森ですら空路から20%しかシェア奪えないって…。
飛行機vs新幹線の壮絶なバトルが繰り広げられそうだな。

新幹線開業で青森空港利者減? URLリンク(www.toonippo.co.jp)

 東北新幹線新青森駅開業後、青森空港利用者の約二割が新幹線利用へ乗り換える可能性
がある一方、三沢空港利用者は乗り換える可能性が極めて低いことが二十一日、県が行った
アンケート調査で分かった。三沢市公会堂で同日開かれた第二回航空利用拡大戦略会議(県
新幹線・交通政策課主催)で明らかにされた。
 調査は七月に青森、三沢の両空港で地元客と入り込み客を対象に実施。約一万四千人のう
ち19.8%が回答した。
 それによると、「新青森駅開業後は航空機と新幹線のどちらを利用するか」との問いに対し、
青森空港利用者のうち入り込み客の32%が「半々」か「どちらかといえば新幹線」「常に新幹線
を利用する」と回答。開業していない現状の13%を19ポイント上回った。地元客は37%が新幹
線への乗り換えの可能性を回答し、現状の20%を17ポイント上回った。入り込み客、地元客と
も二割程度の移動の可能性がある結果となった。
 これに対して、三沢空港利用者は入り込み客の18%、地元客の32%が新幹線への乗り換え
を回答。それぞれ現状の14%、36%と大きな変化は見られなかった。

544:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 07:31:39 wLa0XkWr0
新幹線は所詮鉄道、JR盛岡のオモチャ
知ったこっちゃない

545:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 10:16:46 UQavKEOB0
南部VS津軽


546:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 11:28:10 aRBsvLG00
>>541
南部は鍋島の反撃で撤退
撤退するときに時間稼ぎで大館を焼きながら逃げた
そのため秋田は南部領侵攻時に周辺の村を焼きまくった


547:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 11:37:31 Uz8s4AKB0
日本昔話のスレはここですか?

548:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 12:34:16 aRBsvLG00
>>547
お前のID並べ替えると
AKB48になるなw


549:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 14:24:21 UQavKEOB0
野蛮だな・・盛岡・・




550:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 19:04:36 Uz8s4AKB0
参考までに…

新函館駅の駅勢
 函館都市圏    36万6677人    観光客数 1055万5800人※1

新青森駅の駅勢
 青森都市圏    34万0558人    観光客数 1254万1000人※2
 弘前都市圏    32万6102人
 五所川原都市圏 11万1232人
 -------------------------
 合計         77万7892人

盛岡駅の駅勢
 盛岡都市圏    47万5541人    観光客数 1021万4000人※3

秋田駅の駅勢
 秋田都市圏    45万2316人    観光客数  873万0000人※4

八戸駅の駅勢
 八戸都市圏    33万2242人    観光客数  494万1000人※5
 三沢都市圏     6万5470人
 -------------------------
 合計         39万7712人

※1 檜山支庁全体で長万部も含む、札幌延伸で駅勢から外れる地区を含む
※2 青森市・弘前市・五所川原市・黒石市のみの数字、青森からの移動が一般的な奥入瀬・十和田湖は含まず
※3 盛岡からの移動が一般的な八幡平市(いわて沼宮内)・雫石町(秋田新幹線雫石)を含む
※4 都市圏には含まれていないが大潟村を含む
※5 十和田市(最寄が七戸駅)は含まずに計算

551:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 19:34:55 u43Ymy610
観光客って同一県内の人も含む?

552:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/01 20:27:26 Uz8s4AKB0
>>550
>檜山支庁→渡島支庁

>>551
同一県内・道内も含む

553:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/02 01:59:19 3bErxKQa0
>>550
駅勢だけで考えると
盛岡は大館(8万)と宮古(6万)が入っていてもいいのでは?
大館は盛岡行きの高速バスがかなり多い

554:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/02 03:24:45 eWNKJrIcO
>>553
それなら、八戸には十和田市むつ市久慈市も入れるべきだな。
七戸は停車本数にもよるが、現状では在来線の接続が無いし、バス路線も十分とは言えない。

555:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/02 05:09:10 yznf1WyyO
URLリンク(research.think-brand.net)

観光客数
青森>>秋田>>>岩手

556:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/02 07:40:26 3bErxKQa0
>>554
久慈は二戸と半々位じゃないか?
種市あたりは八戸に行くだろうけど

557:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/02 08:13:25 W8h0GRhA0
北3県の中で、高等裁判所あるの秋田市のみだな。
仙台の子分だけどな

558:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/02 08:24:08 22jtoEsyO
>>553
あと開業後を前提にしてるから、
大館(8万)は新青森の駅勢に含めた方が妥当。
それにしても新青森は絶妙な位置にあるな。

559:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/02 08:31:32 3bErxKQa0
>>大館から青森はアクセスが悪い
それに青森駅が開業しても南に行くなら
料金のことも考えて盛岡に行くのでは?

560:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/02 08:34:01 FWN4v98mO
>>556
久慈は八戸
盛岡遠すぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch