08/01/05 20:38:51 g1kMF6D40
そういや、春日・大野城・筑紫野・太宰府・那珂川町で合併したら
中核都市並みの規模・人口(約50万)になるのにな。
なんで合併しないんだろ?
それぞれ(大野城・太宰府が特に)名前に由来があって譲れんか。
219:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/05 21:37:38 dF+zxHsZ0
那珂川は拒否したんじゃなかったっけ。
220:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/06 12:37:53 GzPp1Acw0
>>218
合併してもメリトが無いからじゃない?
221:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/06 21:49:49 uisiD8vB0
◎ 冷え込んで初売り熱く 冬物衣料や福袋が好調
冬物衣料や福袋が好調 売上過去最高も― 九州の主な百貨店
九州の主な百貨店の初売りは、年末から年始にかけて気温が下がった影響も
あり、冬物衣料のバーゲンなどが好調で昨年の売上高を上回る店が多かった。
ただ、ほとんどの店がバーゲン前の買い控えで昨年12月の売上高は前年比マイナス
となっており、個人消費には以前慎重な傾向も見られるという。
岩田屋(福岡市)は、2日の初売りで9億円(前年同月比5%増)を売上げ、3年
連続で過去最高を更新。2.3日の2日間では同2%増しの29万人が来店し、同
1%増の14億円を売上げた。
来客数が伸びた一方で購買客は同7%減少した。同店は減少した。同店は「衝動
買いが減り、消費に慎重な姿勢をが見られる」と分析する。福岡三越は2日売上
高が同4%増、井筒屋本店も2日の売上高が同2%増で、両店とも過去最高を更新
更新博多大丸は2.3日で売上高同3%増だった。
南九州の各店も、おおむね順調なスタートを切った。鶴屋(熊本市)は2日の売上
高が同5%増。トキハ(大分市)、山形屋(鹿児島市)は2.3日でほぼ前年並
だった。
家電商品のベスト電器(福岡市)は正月三々日で薄型TVの売上高が同33%
増えた。
西日本新聞 1月5日 朝刊9面地域経済
222:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/06 21:51:52 uisiD8vB0
-------------------------------------------------------------
中短期気象予想どおり年末寒波の襲来で、低調だった冬物売上がまずまずの
売れ行きを初売りで見せた模様。うまい事に年始開けは寒さが緩んで
仕事始めを暖かくサポートかw気象波動も好調九州経済に微笑みかけるかの
ようだ。山形屋では自動車などの高額福袋が好調で、全体の売上高は例年
並だが、福袋の売上高は同17%増だったとか。
ベスト電器などの液晶やプラズマ薄型ハイビジョンTVの売れ行きは
年始から好調さを見せたようだ。アナログ放送廃止まではまだ時間もあるが
今年開催の北京五輪需要の先取りで年始年末番組も観賞したい層が増えたの
だろう。連休ー夏ボーナス頃がお買い時となるだろう。売れ筋はc/pも高い
32型商品のようだが今後は如何に。ただアナログ放送全廃時も経済的理由
その他でハイビジョン購入をしない層もいるだろうから、その時期メーカーは政府
勧告どおり買いやすい価格のデジタルチューナーを販売してあげて欲しい。
エンタ-テイメントや情報提供は万民、全国民に提供されるべき。
全国民に夢と希望と幸せを。
国民に夢と希望と幸せを。
223:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/06 21:53:43 uisiD8vB0
★福岡に水素タウン 100-200世帯電力の4割賄う〓
北九州ー福岡市間 燃料電池車も試験 県08年度着手
福岡県は2008年度、家庭用燃料の4割強を水素エネルギーで賄う100-200世帯
規模の「水素タウン」づくりを県内の住宅地で進める他、福岡、北九州両市
に水素供給施設を設け両市間の公道で燃料電池自動車の走行試験を行う
「水素ハイウェー」計画に乗り出す。どちらも民間企業と協力。開発事業費を
08年度予算案に盛り込む。地球温暖化が進む中、福岡県は「究極のクリーン
エネルギー」として注目される水素の本格的な社会実証に着手する。地方
自治体と民間によるこうした試みは全国初。同県はここ数年、水素研究の
開発拠点を目指す取り組みを続けており、08年度は「福岡水素新生活圏」
(仮称)と銘打って実社会への普及に力を入れる方針で、両事業はその柱
となる。
水素タウンづくりでは、県内にある既存の一戸建て住宅地をモデル地区に指定
100-200世帯に水素を燃料とする家庭用燃料電池システムを導入。家庭で
消費する4割以上を水素エネルギーで賄うほか、台所や風呂で使用するお湯の
7割も供給出きると言う。
西日本新聞 2008年 1月3日 朝刊 一面
224:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/06 21:55:05 uisiD8vB0
★次世代車電池 開発へ 久大・九電・三菱重工が連携〓
家庭で充電 実用化後押し 15年までの完成目標
九州大学と九州電力、三菱重工業の産学が連携し、次世代自動車技術の
共同開発に乗り出したことが3日分かった。家庭用電源で充電出きるプラグイン
ハイブリッド車(PHV)向けに新たな高性能リチウムイオン電池を考案し
2015年までの実用化を目指す。地球温暖化やエネルギー問題を受け、次世代
自動車用電池の必要性は急速に高まっており、九州初の技術が世界に普及
する事が期待される。
共同開発は、九大が福岡県の仲介で両者に話しを持ちかけ、新エネルギー
・産業技術総合開発機構(NEDO)の採択事業として、07年9月に本格指導
。09年度末までの開発予算は2億7000万円。九大先導物質化学研究所が新電池
の仕組みや素材を開発。三菱重工長崎研究所が試作や量産化検討を手掛け
、九電総合研究所が性能や安定性を評価する。
九大は電池素材の国内有数の研究拠点として知られ、開発実績も豊富。
九電と三菱重工は06年度から風力発電向け同電池の共同開発に着手して
おり、九大との連携で新技術開発の可能性が飛躍的に高まりそうだ。
西日本新聞 2008年 1月4日 朝刊1面
--------------------------------------------------------------
原油価格高騰や地球温暖化を防ぐ効果があるCO2削減効果のある
ハイブリッド車はすでに市場に出ているが、EGブレーキやEGで発電
充電するのに加え、プラグインハイブリッド車は一般家庭用コンセントで
簡単に外部充電が可能となる。電気自動車に更に一歩近づいた形態の
車となるが、既存のリチウムイオン電池のリチウムと組み合わせて
用いる新素材の開発が必要となる。安全性やコスト、寿命など車向けで
飛躍的に進歩した高性能電池の開発に向け、産学が協調開発に乗り出す。
九州の研究開発頭脳の集結で、新世代自動車パワーソースの開発が進む。
燃料電池車などの開発も、今後福岡で平行して進む模様。
225:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/06 22:35:13 uisiD8vB0
☆ サゴヤシ代替燃料に マレーシア・未利用バイオ素材
実用化検証施設 久留米のベンチャー企業
地球温暖化の要因の1つとさえっる二酸化炭素(CO2)排出量が石油など
の化石燃料に較べて少なく、ガソリンの代替燃料として注目されるバイオ
エタノールの製造実証プラントを、福岡県久留米市のバイオベンチャー企業
がマレーシアのボルネオ島北西部、サラワク州に建設を進めている。
未利用の自生林が多い東南アジアの「サゴヤシ」を原料に、同国政府の助成
を受けて2008年にも実証プラントが完成する予定だ。
計画しているのは福岡県久留米市が出資する第三セクター「久留米リサーチ
パーク(久留米市百年公園)に本社を置くネクファー(岡崎眞太郎社長)。
01年九州大の石崎文彬名誉教授(微生物工学)が設立した社員9名のベンチャー
企業だ。同社が原料に使うサゴヤシはヤシ科食物で、東南アジア付近に生育
。標高は10メートル以上、1本の幹に200キログラム以上のでんぷんを含む。
一部は食品原料用のでんぷんに使われているが、未利用のものが多い。
同社はでんぷんの含有量が多く、サトウキビやとうもろこしに較べ食用との
競合が少ないサゴヤシに注目。連続発酵技術と呼ばれる効率的なエタノール
精製技術を使った研究を進め、06年にマレーシアのサラワク大学と研究交流
の覚書を提携した
西日本新聞 2008年 1月5日 朝刊1面
226:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/06 22:37:27 uisiD8vB0
--------------------------------------------------------------
世界的原油価格高騰を受けて、国内で代替燃料や水素や電気など新パワー
ソースの開発が進む。バイオエタノール分野では北米のトウモロコシの他に
さとうきびなど食用穀物を材料とする傾向が目立つ。しかしそれらは食用
で使われるべきものだが、収益性の観点から企業と結んで農家が転用に走り
価格高騰や品不足も招く傾向に。
久留米リサーチパークの会社はそのような食用穀物などでない、未利用で
使い物にならない樹木からバイオエタノール製品製造を目指している。
世界的に貴重な食料作物を燃料用に転用して、世界で飢えや穀物紛争の
ような事態が今後発生しかねない状況だが、同社の試みはその問題点を
解決する重要な研究開発となる可能性が高い。化石燃料の燃焼は火力も
含めてなるべく制限、クリーン化で温暖化防止も狙いたいところだろう。
他の非食用食物の繊維などからも、バイオ燃料は製造可能。食用穀物過剰使用で
新たな課題を生む事は避けたいところだろう。
227:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/06 22:38:51 uisiD8vB0
■ 都心地価総額最大3兆円増 新福岡空港建設 高さ規制撤廃時
国交省が試算 容積率200%上積み
2010年代初頭には滑走路容量が限界に達するとされる福岡空港(福岡市博多区)
の過密問題で、国土交通省が海上への新空港建設でビルの高さ制限が撤廃され、
容積率が現行より200%上積みされた場合、同市都心部のJR博多駅周辺と天神
地区の地価総額が、最大で3兆円上昇するとの試算をまとめたことが5日明らか
になった。現状では空港が近接しているために都心部のビルの高さに制約が
あるが、試算は試算は九州一の商業地が更に発展する可能性を示すものとして
論議を呼びそうだ。
試算は容積率が現在400~800%となっている博多地区(博多駅前1.2.3丁目、
博多駅中央街、博多駅東2丁目)と天神地区(中央区天神1.2丁目)の計約
100ヘクタールを対象に実施。容積率が100%と200%上積みされた場合に、地価総額
が最大でどれほど上昇する可能性があるかを2パターンの計算方式で算出した。
それによると、容積率の上積みに対し、地価が単純比例で上昇する計算法の
場合、100%増で約2700億円、200%増で約5400億円の上昇効果があると試算。
地価が高い場所ほど上昇幅が大きくなる計算法を用いた場合、100%増で約9000億円
ー 約1兆3000億円、200%増で約2兆1000億円― 約3兆600億円に上ると試算した。
試算にはテナント料増加や売上増、就業人口増加分などの経済波及効果は
含まれておらず、それらを加味すると経済効果は更に膨らむと観られる。
= 西日本新聞 2008年1月6日 朝刊1面
228:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/06 23:04:51 uisiD8vB0
--------------------------------------------------------------
国土交通省が新福岡空港建設時の経済効果の(一部)都心部地価上昇など
経済効果を自ら算出し、メディアに公開した。その意図と意味するところ
は明らかだろう。2011年九州新幹線博多全面開業前後の都心開発や商業店舗
施設開店の開発ブームからややおいて、本格的都心部再開発が福岡市で
行われる事になるだろう。
今回の都心部中心部の高度制限解消に関して発生する地価や経済効果は発表
どおりだが、「それ以外の」新空港建設に関する経済直接・間接波及効果としては
平成14年4月に空港調査会が新空港建設に関する資料として算出した冊子が
ある。若干修正があるかもしれないが、その内訳は―
開港30年間における波及効果は、直接直接各部門売上(需要)額を増大させる
直接効果が約6兆4000億円、内生部門(中間投入部門への間接効果が約7兆3000
億円、さらに雇用者所得に回り、消費が増加する事で誘発される生産額を
示す消費効果は約1兆2000億円にのぼり、福岡県全体の波及効果は累計で
直接効果の約2.3倍にあたる約15兆円に達する。
また全国的な経済波及効果は直接効果の約3.3倍の約21兆2000億円と大きく
福岡県内のみならず全国に多くの効果をもたらす。―との事だった。
これは今回メディア公表の内容や、交通利便性による新空港周辺の試算価値の増加、
現空港周辺地域における騒音問題の解消、市街地の一体的発展等など数値化されて
いない内容は含まれていないとの事。
つまり今回の都心部経済効果に加えて上記直接・間接経済効果が発生する事
になる。 ※処理能力や空港利用時間帯、騒音危険性、150億/年の永続
運用コストなどが必定で条件の劣る*現空港拡張案では実現しない経済効果と言える。
勿論、現空港跡地売却益による建設費用相殺や、跡地高度開発なども拡張案
では一切不可能。どちらがお徳で将来性もある案かは誰の目にも明らかだ。
本年度のPI最終結論を受けた県知事等の見解が注目されるだろう。
229:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/07 04:53:28 pzQ4JcWT0
--------------------------------------------------------------
国土交通省が新福岡空港建設時の経済効果の(一部)都心部地価上昇など
経済効果を自ら算出し、メディアに公開した。その意図と意味するところ
は明らかだろう。2011年九州新幹線博多全面開業前後の都心開発や商業店舗
施設開店の開発ブームからややおいて、本格的都心部再開発が福岡市で
行われる事になるだろう。
今回の都心部中心部の高度制限解消に関して発生する地価や経済効果は発表
どおりだが、「それ以外の」新空港建設に関する経済直接・間接波及効果としては
平成14年4月に空港調査会が新空港建設に関する資料として算出した冊子が
ある。若干修正があるかもしれないが、その内訳は―
開港30年間における波及効果は、直接直接各部門売上(需要)額を増大させる
直接効果が約6兆4000億円、内生部門(中間投入部門への間接効果が約7兆3000
億円、さらに雇用者所得に回り、消費が増加する事で誘発される生産額を
示す消費効果は約1兆2000億円にのぼり、福岡県全体の波及効果は累計で
直接効果の約2.3倍にあたる約15兆円に達する。
また全国的な経済波及効果は直接効果の約3.3倍の約21兆2000億円と大きく
福岡県内のみならず全国に多くの効果をもたらす。―との事だった。
これは今回メディア公表の内容や、交通利便性による新空港周辺の試算価値の増加、
現空港周辺地域における騒音問題の解消、市街地の一体的発展等など数値化されて
いない内容は含まれていないとの事。
つまり今回の都心部経済効果に加えて上記直接・間接経済効果が発生する事
になる。 ※処理能力や空港利用時間帯、騒音危険性、150億/年の永続
運用コストなどが必定で条件の劣る*現空港拡張案では実現しない経済効果と言える。
勿論、現空港跡地売却益による建設費用相殺や、跡地高度開発なども拡張案
では一切不可能。どちらがお徳で将来性もある案かは誰の目にも明らかだ。
本年度のPI最終結論を受けた県知事等の見解が注目されるだろう。
230:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/07 04:53:59 pzQ4JcWT0
■ 都心地価総額最大3兆円増 新福岡空港建設 高さ規制撤廃時
国交省が試算 容積率200%上積み
2010年代初頭には滑走路容量が限界に達するとされる福岡空港(福岡市博多区)
の過密問題で、国土交通省が海上への新空港建設でビルの高さ制限が撤廃され、
容積率が現行より200%上積みされた場合、同市都心部のJR博多駅周辺と天神
地区の地価総額が、最大で3兆円上昇するとの試算をまとめたことが5日明らか
になった。現状では空港が近接しているために都心部のビルの高さに制約が
あるが、試算は試算は九州一の商業地が更に発展する可能性を示すものとして
論議を呼びそうだ。
試算は容積率が現在400~800%となっている博多地区(博多駅前1.2.3丁目、
博多駅中央街、博多駅東2丁目)と天神地区(中央区天神1.2丁目)の計約
100ヘクタールを対象に実施。容積率が100%と200%上積みされた場合に、地価総額
が最大でどれほど上昇する可能性があるかを2パターンの計算方式で算出した。
それによると、容積率の上積みに対し、地価が単純比例で上昇する計算法の
場合、100%増で約2700億円、200%増で約5400億円の上昇効果があると試算。
地価が高い場所ほど上昇幅が大きくなる計算法を用いた場合、100%増で約9000億円
ー 約1兆3000億円、200%増で約2兆1000億円― 約3兆600億円に上ると試算した。
試算にはテナント料増加や売上増、就業人口増加分などの経済波及効果は
含まれておらず、それらを加味すると経済効果は更に膨らむと観られる。
= 西日本新聞 2008年1月6日 朝刊1面
231:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/07 04:54:32 pzQ4JcWT0
--------------------------------------------------------------
世界的原油価格高騰を受けて、国内で代替燃料や水素や電気など新パワー
ソースの開発が進む。バイオエタノール分野では北米のトウモロコシの他に
さとうきびなど食用穀物を材料とする傾向が目立つ。しかしそれらは食用
で使われるべきものだが、収益性の観点から企業と結んで農家が転用に走り
価格高騰や品不足も招く傾向に。
久留米リサーチパークの会社はそのような食用穀物などでない、未利用で
使い物にならない樹木からバイオエタノール製品製造を目指している。
世界的に貴重な食料作物を燃料用に転用して、世界で飢えや穀物紛争の
ような事態が今後発生しかねない状況だが、同社の試みはその問題点を
解決する重要な研究開発となる可能性が高い。化石燃料の燃焼は火力も
含めてなるべく制限、クリーン化で温暖化防止も狙いたいところだろう。
他の非食用食物の繊維などからも、バイオ燃料は製造可能。食用穀物過剰使用で
新たな課題を生む事は避けたいところだろう。
232:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/07 04:55:14 pzQ4JcWT0
☆ サゴヤシ代替燃料に マレーシア・未利用バイオ素材
実用化検証施設 久留米のベンチャー企業
地球温暖化の要因の1つとさえっる二酸化炭素(CO2)排出量が石油など
の化石燃料に較べて少なく、ガソリンの代替燃料として注目されるバイオ
エタノールの製造実証プラントを、福岡県久留米市のバイオベンチャー企業
がマレーシアのボルネオ島北西部、サラワク州に建設を進めている。
未利用の自生林が多い東南アジアの「サゴヤシ」を原料に、同国政府の助成
を受けて2008年にも実証プラントが完成する予定だ。
計画しているのは福岡県久留米市が出資する第三セクター「久留米リサーチ
パーク(久留米市百年公園)に本社を置くネクファー(岡崎眞太郎社長)。
01年九州大の石崎文彬名誉教授(微生物工学)が設立した社員9名のベンチャー
企業だ。同社が原料に使うサゴヤシはヤシ科食物で、東南アジア付近に生育
。標高は10メートル以上、1本の幹に200キログラム以上のでんぷんを含む。
一部は食品原料用のでんぷんに使われているが、未利用のものが多い。
同社はでんぷんの含有量が多く、サトウキビやとうもろこしに較べ食用との
競合が少ないサゴヤシに注目。連続発酵技術と呼ばれる効率的なエタノール
精製技術を使った研究を進め、06年にマレーシアのサラワク大学と研究交流
の覚書を提携した
西日本新聞 2008年 1月5日 朝刊1面
233:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/07 12:47:20 LlzYamvh0
未明の改竄コピぺはイランネ
234:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/07 17:09:47 ZP4S4pwZ0
♪
235:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/08 10:29:56 VAS0XjJf0
丸井はホントに西通りに出店すんのん?
今の(かに本家)のあたりだっけか。
236:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/08 12:17:44 x9UZM+nw0
もう洋服系の店はいらねーよな・・・。
オーバーストアにもほどがある。
IKEAとかつくったほうが集客あると思うけどね。
237:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/08 21:21:00 6QricfWC0
丸井 西通り出店 いいことだよ 競争OK
パルコも出店の噂あり
238:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/09 10:43:47 8iBmZzdb0
PARCO、出店ならどの辺に?
LOFTの向こうか、大丸の後ろの方かしか空いてなかろ。
239:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/10 22:49:31 rHqMp1H/0
1月1日現在
福岡市 1,430,371
祝!143万人突破!
240:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/10 23:07:23 n0b5dxJB0
☆〆無線LAN200台開放へ 天神丸ごとネット空間
福岡県、市とIT団体 地域観光情報を発信ー
全国の産学官約100社が参加する情報技術(IT)ビジネスの交流組織
「ルビービジネスコモンズ」(福岡市RBC)と福岡県、福岡市は
9日、同市・天神一帯にケーブルを使わずにデータ通信が出来る無線LAN
(構内情報通信網)を整備し、2月をめどに*無料開放する計画を明らかにした。
一帯ではパソコンだけでなく、兼帯ゲーム機やiPODなど、無線通信機能
を持つ携帯端末からインターネットに自由に接続し、楽曲や地域情報を修得
出来るようになる。
無線LANを無料使用出きる地域の創出は、昨年末から米国マンハッタンで
実験が始まっており、国内では始めて。天神の計画には九州大やiPODを
開発した米アッップル社も技術協力に加わる。また福岡県と福岡市は、外国人
ビジネスマンや観光客の利便性を高めるため、多言語で閲覧出きるきめ細やか
な観光情報を配信する予定。
西日本新聞 2008年1月10日 朝刊1面より
241:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/13 11:04:06 wd3qza6s0
リトル東京化する事に疑問を感じる
242:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/15 08:11:33 tBFi6XeL0
㍉㍍㌢㌧㌢㌧㍗㌔㍗㌔㌍
243:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/16 21:29:25 C1Rq3Nvs0
こいつもそうだけど福岡県ってDQNばかり
URLリンク(newwave.myminicity.com)
244:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/17 00:43:09 aodBiit50
昨日入った立ち呑み屋は一部カウンターに椅子があり、座ってビール・焼き鳥を3本を注文。どうみても60才を過ぎているおばあさん達に「おねえさん、焼酎おかわり!」という風にみんなが呼ぶ。わたしも、40才前なのに「おにいちゃん、なんか焼こうか」となんか恥ずかしくなる。
ホルモン鉄板焼きと黒霧島のロックを飲んで、満足して店をでた。料金は1650円。
そのまま南へ商店街を500Mほど下り、さらに東へ500Mほどいくと小倉の繁華街。クラブ、ラウンジ、ショットバー、居酒屋、風俗店などごった煮です。
542 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/12/15(土) 02:09:36 ID:EcJIyxW80
市長への手紙
URLリンク(www.city.kitakyushu.jp)
↑
北九州市の行政効率化等、要望、あったらメールしましょう!
543 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/12/28(金) 23:32:31 ID:6pfnc98n0
lo
544 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/12/29(土) 00:15:12 ID:ASF+tI2G0
昨日個苦裸に困りました。堕落した店もありましたが、駅南口を西へ入ると競艇ノミ屋が軒を連ねてあります。人力車・活動写真館など、明治の趣がたっぷりです。
昨日入った立ちヌキ屋は亀田のカウンターパンチがあり、腐ってビーフン・焼き鼠を3匹を注文。どうみても80才を過ぎているおじいさん達に「おねえさん、股間おさわり!」という風にみんなが
245:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/17 17:59:08 DkwhA3PkO
福岡市~北九州市>>>>>京都~大阪~神戸
距離が。
246:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/19 07:48:23 BmLreEhF0
福岡から北九に行くことなんてねーわ。
247:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/22 11:03:39 ccqiMzH30
★ URLリンク(promo.city.fukuoka.jp)
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)
248:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/24 12:27:35 NAPYSkIb0
企業誘致が最近福岡は北九州に連戦連敗だね。
三大都市圏から見ると北九州のほうが魅力的。
249:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/25 15:46:12 8KtgiSHd0
北九州市は合併で市域も広く、空地や海沿いに市財政破綻に繋がるような
埋め立て塩付けの土地も有していたから、給与水準や雇用形態を低く
設定して労働者に犠牲を強いれば支店製造業企業が多く来ても特に不思議は無い。
条件や立地が違うのだから、重工業など経済指標を比較する意味合いは無い。
県知事などはまだ決定するか不明だが、若松の半導体工場誘致予定地に数百億も
はずむとか。他地域開発支出にはショボイ割りに偏っても見える。出身の地に
利過ぎると政策を見誤る事もあるのでは。
但し、福岡市は合併機運が高まる都市圏地域、粕屋町や糸島半島方面には比較的
安価で広大な土地が用意されている。昨年市発表のバイオ先端開発企業誘致方針等は
九州大学研究施設などと連携して誘致方針で、人工島もITなど企業誘致
の方針を打ち出している。ただ市助成金が確か50億程度。県はまだ協力していないのかな。
都心部は再開発の阻害ににある航空法高度制限などがようやく新空港化推進
の動きで改善されるようだが、ペースが遅れている。県の熱意がこれまで足り
なかった感あり。
しかしそう言う状況下でIT開発企業や3次産業;商業・エンターテイメント施設は県内で福岡市内
の施設が集客数で上位を占め、商業施設も競争の元新規進出や集積が進み、事業所なども含め
大阪以西では随一の内容。港湾もコンテナ部門はあと数年で100万TEUに達するだろう。
今後、空港インフラ整備や人工島開発事業など、既存開発事業が順調に伸展すれば
福岡都市圏の発達や人口増加は当面続き、政治経済力の求心力などは更に強まる事は間違いない。
最も近いステップは2011年九州新幹線博多全面開通の時期となる。
経済的にも福岡の既存地場大企業は九州山口をフィールドとする内容。開発事業
や合併の伸展で、今後有力企業の都市圏内進出条件が高まるでしょう。
個人消費が低迷の中でも、商業的集客は既に広域的な求心力を見せている。今後
これが強まるのは間違いなし。小倉駅前のようなことにはならない。
北九州の工場進出も、結果JR九州や九州電力本社の利益や福岡・博多の商業エンタ施設
売上に寄与する。結局福岡市にとってマイナス材料でも無い。
250:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/25 22:11:46 8KtgiSHd0
まぁ成りきり三大都市圏からみた視点、なんてレスにあまりマジレスする
必要は無かったかも。マクロなら日本国、環黄海経済圏ー西南アジア,インドや
世界的視点で>>248さんお住まい地域を見てもよい訳にもなるか
251:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 13:59:02 EczLpaBm0
北九って工場ばっかりで空気悪すぎ。
252:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 21:03:18 S9+r/+3y0
【不幸化人一問一答】
・福岡の会社って待遇が良くないですね。
「物価が安いけんたい。給料安くてもそこそこ生活できるとばい
都会と自然のバランスが絶妙で住みやすかろうが」
・あまり、治安が良くないようですが・・・
「そげんことなか。東京とかのほうが一見普通の人でも893もおろうもん。
よほどあっちのほうが怖か。」
・最近の暴力団抗争については?
「いかんけど、あやつらがおらんやったら中国マフィアとかがのさばるもんね。
必要悪たい」
・交通マナーの評判が良くないのですが。
「やかましかねぇ。赤信号くらい行ってもよかろうもん。道が悪いけん
仕方がなか。佐賀んもんみたいなトロイ田舎もんは来んでよか」
・随分、韓国に対して好意的ですね
「あたりまえたい。過去の歴史でウリらに、い、いや、朝鮮人に悪いことしたけん、
未来永劫謝罪と賠償せないけんやろ。在日に参政権と人権擁護法案賛成。韓国様
ウェルカム、標識も全部ハングルにせなのう」
・D和問題も複雑ですね。
「差別されてきたけんね。もらえるもんもろうて悪いこつなか。
あんた、なんね?弱者を差別するとね。糾弾するばい」
・福岡は都会ですか?
「あたりまえったい。ロフトも来たし、丸井もくる。九州の東京やけんね。
九州他県の田舎モンうらやましかろうが」
www
253:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/28 00:01:05 tIJxIXrJ0
九州場所廃止へ、11月は仙台、札幌で巡業開催に。
日本相撲協会は観客激減で低迷が続いている大相撲九州場所の廃止を正式に決めた模様。
254:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/30 21:02:02 qn/I7F0L0
煽りの正体
札幌 ← 福岡人、チョン
仙台 ← 政令指定都市にもなれない田舎者、チョン
広島 ← 政令指定都市にもなれない田舎者、チョン
福岡 ← 福岡人以外の日本全国民
255:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/31 10:51:14 bBPeYz/P0
>>249
バルサ親父のコピー乙。
親父に火病り杉ないよう伝えといてや。
256:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/02 23:01:50 gC5Gefmu0
また北九州ダメカルタのおっさんが色々下らん事書いてんな。
九州や福岡の人間を装って各地を荒らすのが日課らしいから、スレ住民は
注意したほうが良いね。
257:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/07 08:26:30 gZfob0DS0
日本人の使用料が在日の赤字補填に使われています。
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
スレリンク(news板)
249 神主(千葉県) [] 2008/02/06(水) 21:04:34.41 ID:KewpvEgQ0
人種差別プランまとめ
URLリンク(news23.jeez.jp)
日本人 韓国人
基本使用料 9600円 4500円
Sベーシック 315円 0円
パケットし放題 4410円 0円
26250円分通話料 26250円 0円
合計 40325円 4500円
(韓国宛電話代 130円/分 5円/分)
258:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/07 09:18:06 8etkfguUO
都市レベル比較
札幌市=B
仙台市=C
新潟市=C
さいたま市=C
千葉市=C
東京23区=S
川崎市=C
横浜市=B
糸魚川市=A
静岡市=C
浜松市=C
名古屋市=A
京都市=B
大阪市=A
堺市=C
神戸市=B
広島市=C
北九州市=C
福岡市=D
スレリンク(chiri板)
259:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/08 19:19:01 2kMj+veM0
ついに(株)パルコが旧岩田屋本館ビルへの出店に基本合意:Net-IB|九州企業特報
URLリンク(www.data-max.co.jp)
260:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/08 21:16:33 QAkqARNdO
あそこは百貨店に入って締めて欲しかったけどパルコか。
ま客層が違うかなってぐらいで売ってるものは大差ないしいいか。
261:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/08 23:29:56 9niAUUQN0
阪急百=阪急
パルコ=西武
人口減の時代でついに在京在阪私鉄が動き出したな。
あーあ、せめて博多駅に高島屋が入ってれば。
262:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/08 23:39:10 rcMuStuF0
>あそこは百貨店に入って締めて欲しかったけどパルコか
地元で何も用意できない、かつ、貧乏な福岡人があまり調子こかないように(笑)
263:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/08 23:40:04 rcMuStuF0
>>261
高島屋は言うまでもなく高級志向
富裕層が少ない福岡には来ないんじゃないか?
264:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/08 23:48:46 1jhY/mSc0
ネズミーランドは、大阪駅前の超高層ビルにできるようだし、福岡は、無いんじゃないの。
これ以上、ショッピングセンターできると、過剰気味だし、どっか潰れる
じゃない。
265:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 06:53:43 5d3x6oqk0
>>263
いやまあ東京大阪に比べればずっと少ないかもしんないけど
一応最初は来る予定があったわけだし。
266:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 09:59:46 UtiakRNAO
>>261
万が一高島屋が来るとしたら博多郵便局跡地大規模再開発の核テナントとしてかなぁ。
百貨店やファッションビル、
目ぼしいとこでまだ福岡に店持ってないのは高島屋ぐらいだよね。
駅ビルではないけど駅の隣だし、立地や規模的に期待したいけど全くの妄想だ。
しかし博多駅地区が一大商業地化したら沿線の住宅事情も変わってくるだろうなー。
267:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 10:02:46 1QQkPS8J0
阪急が来たら、どこかがやばくなるのじゃないの?
三越来て玉屋が潰れたし
今でも充分過剰なんだし
268:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 10:32:55 UtiakRNAO
うわっ、自分は玉屋を知らない世代だw
中洲に百貨店があったんだよね…
行ってみたかった。
269:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 11:14:37 6qV0Ozm80
PARCOは今のボロ・ビルの耐震性問題、改装コストを考慮して
ダメなら進出計画は白紙撤回との事。
270:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 12:14:37 Uv9rh9IE0
福岡が大都市なら、まぁ、あんな好立地な場所が何年も廃墟にはなってませんわな
271:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 12:51:45 bsDcC6i/0
七隈線博多駅 合言葉は
ノ ー モ ア Tenjin-minami
七隈線が博多駅に延伸された暁には当然、空港線博多駅との乗り換え問題が浮上するであろう。
利用客にとっては、極力スムーズな移動による乗換えがBEST であることはいうまでもないがここで厄介な火種が燻り始めている。
それはこの乗り換えを不当利用せんとする極悪徳商人(悪魔の手)の陰謀に他ならない。
本来であれば七隈線博多駅(以下七博)を可能な限り空港線博多駅(空博)に近接する位置に建設し
乗り換え所要時間を最短に留めるものであるが、 「悪魔の手」は七博と空博の位置を極力遠ざけ その乗り換え連絡路を改札口外に設け、
『相当な距離のある』連絡路に「招かれざる商店」を押し並べて、 利用客の誰もが望んでもいない「不快なお買い物」を強要せんことにより
乗換えを不便極まりないものとし、なお且つ不当利得を得んと企んでいるのである。
「悪魔の手」の犯罪的野望はこれだけに止まらず、 七博⇔JR博多の乗り換えにおいても同様の犯罪的行為を計画中である。
良識ある市民は今(犯罪的計画が実行に移される前)こそ声を大にして言わねばならない。
N O M O R E 天 神 南 Sta.
スレリンク(kyusyu板)&START=109&END=109&NOFIRST=TRUE
272:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 12:53:58 bsDcC6i/0
天神商人(スレリンク(chiri板:113-118番)) やってくれますたwww
**2/9朝日11面**
「買い物客でにぎわっていた旧本館の出入り口が、今は西鉄と地下鉄を乗り換える人の“単 な る 通 路”となっている」と
“天 神 地 下 街 の 幹 部”は嘆く。それだけに旧本館隣の新天町商店街からは
「パルコ進出で“商 店 街 へ も 人 が 流 れ れ ば”」(“組 合 幹 部”)と。
=======================
やっぱり極悪商人は極悪思考そのまんまですた(>>271)w
273:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 13:31:50 bsDcC6i/0
■**同11面より**
旧本館には、三井不動産が05年にロフトを誘致しようとした。
だが、改修費負担をめぐり所有者の都築学園と対立し暗礁に乗り上げていた。
~~~~ しかし昨年末から不動産業界では「近いうちに動く可能性が高い」(地元開発業者)
との見方が急速に広がっていた ~~~~
一連の交渉を取り仕切っていた都築グループの前総長が昨年11月逮捕(強制わいせつ)され
妻が新総長に就任したからだ。東京の不動産大手は「総長交代で話が進む雰囲気になった」と。
=================
それにしてもタイミングよく前総長が逮捕されましたね。
まるで予定されていたかのように。
274:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 14:24:16 Y7qQnkhR0
>>273
今まで、よく逮捕されなかったことが不思議だとおもうが。。。
275:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 15:13:48 MqFnhSK30
あれだろ、なかなか首を立てに振らない(旧本館再開発に同意しない)
前総長を何とかすべく、ハメタんだろう。
276:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 15:43:10 5CjK4F7r0
逮捕されるのが遅すぎただけ。
都築学園の系列ってガラの悪い、大バカ学校
ばっかりだから、ついでに潰せばいいのに。
しかし、わいせつ総長の妻ってのも
かなり面の皮が厚いね。
恥ずかしげもなくよく人前に出られるよね。
277:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 15:53:06 Fe3+aExkO
旧岩田屋本館はさっさと壊して建て替えたほうがいいと思うけどなぁ。
持ち主が都築じゃ難しいか。
278:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 20:57:09 thb2zRPx0
でも3年前の西方沖地震クラスでも、どうにか持ちこたえたんだから、
耐震性、大丈夫なんじゃ?
>旧・岩田屋本館
279:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 21:10:52 V7lOhbvT0
前総長はあそこをどうしようと思ってたの?
当然固定資産税は払ってたんだろうけど、
学校法人だったら優遇とかあるよね?
280:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 21:49:21 UtiakRNAO
地元はあそこ含めた一帯を一新させたいみたいじゃん。
改装費がネックになって頓挫してくれても全然OKかもw
281:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 22:35:56 UU836vp20
>>279
マンゾクシティ天神にしたかったんじゃないの?
282:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 01:03:49 LeKw1JhV0
>>280
地元の庶民はそう思ってるだろうが、企業は思っていない
天神見てみ?
福岡ビル・コア・ソラリア・ソラリアステージ、福岡駅、バスセンター、愛眼ビル、福銀、
ベスト、・・・
地場がほぼ独占して利益確保してるわけ
旧岩田屋の立地なら、普通は関東関西の商業ビルが建ってるよ
身内で利益逸失させないためにまわしてるだけの話
283:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 02:58:18 nAWYG6Kz0
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
284:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 06:09:16 LeKw1JhV0
>>283
公団を長細くして3つ重ねたようにしか見えない・・・・
で、別に高級マンションじゃないんだからさ、
まだ大濠あたりの低層マンションを自慢するほうがはるかにマシだぞ?
285:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 07:07:16 rMf3goBEO
>>282
そうは思わないが、
仮にそうだとしても古いビルにパルコが1店入るよりマシだろうな。
286:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 09:59:55 JdY7jY7d0
関東関西の支配下より地場企業のほうが自立した都市って感じじゃねえの?
287:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 11:00:19 +PyEFllB0
>関東関西の支配下より地場企業のほうが自立した都市って感じじゃねえの?
その「地場企業」、天神の中心地をみると、愛眼や西鉄くらいですね
自立と言うなら、岩田屋を維持できなかったことを悔やみなさい
288:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 11:42:18 YL63nL7r0
>>279
託児所作るとか、介護福祉士専門校作るとかニュースに何個か出たことが。
289:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 13:07:04 PLO6FX9i0
でもパルコとかいらねえって感じ。
洋服屋じゃなくてもっと違う新しい形態のものが
いいと思うんだけど。
ま、新しくビル建てるまでの間のつなぎかもしれんが。
中途半端な若者向け衣料の店なんて
もう有り余ってるんだよ、福岡は。
290:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 13:16:31 KzT8iyEGO
そこで岩田屋跡に高島屋ですよ。
291:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 13:25:53 PLO6FX9i0
んーでも、天神は日本でも有数の百貨店激戦区だから
あんまり百貨店ばかりが天神に集中してても
客数は限られてるわけだから、どこかがつぶれてしまう。
繁華街=デパートっていう図式にも無理があるんじゃないかなあ。
どちらにしても、あの辺のボロビルは早くぶっ壊して
新しいビルに立て替えるべき。
そろそろ高さ制限も撤廃されそうだし。
292:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 13:39:52 eu7ySfMN0
>>290
うはっw
岩田屋跡に高島屋の旗艦店ができたらもう・・・
福岡に商業施設が進出ラッシュするのは韓国を商圏に入れてるのもあるんだろうな
手軽に高速船で出向き日本の百貨店で買い物できるのは魅了だろうしね
293:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 13:44:55 PLO6FX9i0
>>292
韓国もそうですが、最近は中国の富裕層が多いです。
中国富裕層の購買意欲はものすごい。
お金も持ってるし。
かなりの売り上げを中国人が担ってます。
294:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 13:45:48 y0J8pC5lO
糸魚川に勝てると言い切れるなら遊びに来て下さい。
スレリンク(chiri板)
295:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 13:52:07 rMf3goBEO
オーバーストア云々は客が気にしても仕様がない。
魅力がなければ競合相手が少なくても閑古鳥だし。
そもそも適正な店舗数なんか分からない。
今まで天神や博多で撤退した百貨店やファッションビル、
品揃えや立地に問題があってダメになるべくしてダメになったとこばっかじゃん。
魅力もヤル気もないのに無意味に延命してる店が淘汰されて意欲ある新顔が出店してくる方が良いっしょ。
296:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 18:58:32 oTwotbAh0
今日広島紙屋町を見た なんでこんなに人がいるんだ
なんでこんなに建物がいっぱいあるんだ
福岡では考えられないのが 悔しいけど実感だよ
297:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/10 23:24:27 2eau4NnP0
空港問題等も適当な拡張案、もしくは何もしない案(笑)で片付ける
ようなら福岡の凋落はほんものになる可能性があるな。広島は問題にならない
だろうが。
街も目先の権益と中途半端な投資で地場大手が商業施設など運営して儲けを続ける
だけじゃだんだん難しくなるんじゃない?。街全体、都心部のグランドデザインや
空港など必須交通インフラ整備などもやっていかないと、都市の力は衰退するだろう。
○鉄なんかも確執など流して地元財界は協力すべきとこは協力、競うとこは
他資本と競って水準を上げて維持していかないといけない。
都市間競争も何も近隣だけでは無い。東アジア経済圏の観光・ショッピング
需要など本来距離的にも近く,有利なはずなのに遠い地方の都市に盗られている。
福岡は国内個人消費を上回る大きな獲物を逃している。今後合併するであろう、
都市圏地域も含めて、新産業の育成誘致なんかも真剣にやる必要もあるだろう。
多様化したニーズに答えるだけの3次産業商業サービス分野の工夫も必要。
とにかく福岡は東アジア環黄海経済圏の東に一角の国内大都市でもあるのだから
街が相応に発展する開発やその条件を整備しなければいけない。
衰退せず九州・山口をリードし引張るだけの力をつけないと。
そこそこ~の考えでは危ういと思う。インフラは高規格新空港を今年選択し作るべし。
空港跡地は高度開発。商業パイ心配で工場誘致したけりゃそれもいい。
糸島や人工島だけじゃ都市圏で企業誘致育成、産業構造の多重化強化には土地が足りない
かもしれない。十分では無い北旧から海砂提供させて埋め立てりゃ湾内に用地容易く確保出来そうな
浅い場所もあるにはあるかw都心部などオフィス・商業施設以外にIT企業など
タ―ミナル近辺や開発拠点に効率良く建物を集約させるなら、超高層が有望
三越や市役所周辺はバランスを考えるとしても、都心部や開発拠点の高層化による拠点性、集約性
集客性を将来構築できない場合は、福岡は伸び悩み衰退傾向が大きくなると
思う。もしかすると人口減少時期を待たずに。でも出きるなら他地域より有利な発展条件を
備えた日本国内の拠点大都市として、将来人口減少傾向も打破改善する位の勢いで
特異的に発展してもらいたいね。そのチャンスや成長因子はある
298:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/12 14:28:46 UIBNEeY/0
>>297
バルサ親父(かその類)乙
〉必須交通インフラ整備などもやっていかないと、都市の力は衰退するだろう
同意。
特に七隈線の博多駅乗入れは反対する理由がみつからない。
反対するとすれば西鉄だけ。
〉地元財界は協力すべきとこは協力、競うとこは
〉他資本と競って水準を上げて維持していかないといけない
以前からいわれていること。
そのような旧態依然とする地元財界の支配体制の解体こそが必須。
299:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/14 23:03:33 P5ScwARO0
2月1日現在
福岡市 1,430,371(+293)
300:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/15 10:43:21 wQ7bgKI70
京都市の人口(144万人)抜くな。
301:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/15 23:07:45 OO8D16le0
>>298
また馬鹿な小倉認定厨がなにか逝ってるいるのかw
〉地元財界は協力すべきとこは協力、競うとこは <
〉他資本と競って水準を上げて維持していかないといけない <
以前からいわれていること。 <
と認めておきながら
>そのような旧態依然とする地元財界の支配体制の解体こそが必須。
などと意味不明に調子付く。九州随一の地元資本本店大企業群が他地域資本と競い合っている状態が
すでに健全な状態。それを解体など、プロ市民的発想は持って他だろうw
北旧衆に残った数少ない本社機能工場メーカーもその地元ヤクザ衆工藤會との
癒着や政財界の汚職構造もろとも解体・解散して他大手に
買収してもらってはどうか。いっそ朝鮮あたりに売り飛ばすのもいいかもな。
国や行政所有の全ての既存港湾・交通インフラなどは我が国日本のものとしてな。
勿論関門海峡通行権もだ。
302:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/17 09:23:35 OnYuHIM10
>>301
本物バルサ親父が
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!! キター!
火病り杉には御注意ww
303:鶏卵素麺☆将軍” ◆ycPMmieRpw
08/02/17 23:11:39 cV0/BkQR0
福岡県連大会に山崎・古賀・麻生の3氏…ピリピリ 気分は平成三国志
URLリンク(news.goo.ne.jp)
304:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/18 16:31:40 3uxI5bEu0
□ 九州大学筑紫キャンパスに、石炭化学研究部門の強化方針が。
コスト高から石油の数倍の鉱床を有しながら、数十年前にエネルギー革命で
相次ぎ廃坑になった九州の石炭産業。原油価格上昇後も増産体制を取らない産油国や、投機で価格上昇
などを作り上げる筋の動きを見て情勢判断か。
石炭液化などの技術自体は開発途上で温存されている。用途も色々
しかしコストはともかく、発電や内燃機関用に増産するのは如何なものか?
バイオエタノールや九大・三菱・国で共同研究が進む、水素関係の基幹技術研究開発に
心血注いだ方が日本のみならず世界の為だろう。
305:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/21 15:54:39 +PQbm++d0
★ 日産車体系が福岡進出 生産管理システム開発
頭脳拠点化へ弾みー
福岡市は19日、日産車体(神奈川県平塚市)の生産管理システム開発を
手掛ける100%子会社のエヌシーエス(同市)が、4月1日に福岡市博多区に
開発センサーを開設すると発表した。関東で優秀な技術者の確保が難しく
なっているためで、神奈川県外に初めて進出する。福岡市には自動車の
‘頭脳‘部門を担う企業の進出が相い次いでおり、昨年以降では7社目。
九州経済調査会は「福岡への自動車関連産業の進出は、しばらく続く」と
見ている。
エヌシーエスによると、開発センターは同市祇園町の「シグマ博多ビル」
の一室に設け、日産車体の生産ライン管理や物流、販売管理システムの
開発・運用を手掛ける。日産車体が2009年春、日産九州工場(福岡県苅田町)
の敷地内に年産12万台の新工場を稼動する事も、進出を後押ししたと言う。
福岡市は自動車の研究開発・人材育成拠点を目指し、企業誘致を積極化。
これなでに組み込みソフト開発のデンソーテクノ(名古屋市)や車両開発の
トヨタテクニカルディベロップメント(愛知県トヨタ市)などトヨタ系企業
の進出表明が相次いでいるが、日産系の進出は初めて。
九経調の豆元一茂研究主査は「設計・開発企業の誘致が進めば、院卒生などの
高度な人材の域外流出に歯止めがかかる。九州自動車産業のレベルアップ
にもつながるだろう」と分析している。
西日本新聞 2008 2月20日 経済8面
306:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/21 15:55:17 +PQbm++d0
--------------------------------------------------------------
北部九州自動車産業;中核マザー工場の設備投資と増産体制に伴い、
関連半導体や部品工場の進出が港湾にも程近い高速ネットワークや鉄道沿い
用地へ進む。北部九州自動車産業年産150万台が目標視野に入る段階になって
いくが、部品など地元調達力を70%前後まで上げるのが当面の課題となる。
同様に自動車のパワーソース,EG以上に電子化された制御系のコアな開発ソフト
の生産開発や、ボディなどのデザイン・設計、生産ラインから在庫物流
も、近年既にIT化で生産現場と合わせて管理する仕事が重要となっている。
これら知的集約型業務は必ずしも港湾沿いの工場にある必要は無い。
都市化されたオフィス、インテリジエントビルの中で知的労働生産性を上げるのだ。
市が助成金などで開発誘致に乗り出す、人工島IT関連企業誘致政策とも共通する内容となる。
一方合併機運もある糸島方面では、安価な土地や九大研究都市などの「世界的
水準の頭脳」と連携し、助成の元水素やバイオ産業等の誘致育成も進むだろう。
大阪以西最大の3次産業;商業サービス部門の集積を有する福岡市及び都市圏で
産業構造の強化複合再生を目指して、新たな布石は打たれ始める。
100万TEUに迫り躍進する博多港湾機能や、今年整備方針が決定する
新空港など空港やインフラ整備方針も、九州山口経済圏の要の1つ、福岡市の経済力
向上再建への大きな布石となって行く事だろう。東アジア環黄海経済圏の弧の
一角としても,大都市福岡の有効インフラ整備や経済育成は急務である。
307:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/21 15:56:28 +PQbm++d0
■「無塩しょうゆ開発」九大など産学官チーム
醸造時、食塩水代りにエタノール 高血圧抑制を確認
九州大学大学院農学研究員の松井利郎准教授らの産学官研究チームは
醸造の際、食塩水の替わりにエタノールを使う事で塩分0の醤油風の
調味料を開発した。製造過程で生じるペプチド(アミノ酸の結合体)
が血圧を抑えることも確認しており、30才以上の約半数が高血圧とされる
日本で食事療法などへの導入が期待されている。
「無塩しょうゆ」を開発したのは、九大院の研究者と福岡県醤油醸造共同
組合、江崎グリコのチーム。地域産業の高度化を目指す「福岡県産業・科学
技術振興財団」の事業として2005年度から研究を開始した。
中略)発酵効率が高い「無塩しょうゆ」は、醸造期間が通常の1/3で済むため
普通のしょうゆでは熟成前に破壊されるペプチドが残る。研究チームは、この
ペプチド血管の機能を高め血圧上昇を抑える事をラットを使った実験で確認
した。国の調査によると、日本人の1日の塩分摂取量は11gを超えており、
政府は10g未満に抑えることを目指している。
西日本新聞 2008年 2月20日 1面
308:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/21 15:58:07 +PQbm++d0
--------------------------------------------------------
...国内だけでなく世界中に日本伝統の調味料として輸出され親しまれる
醤油。大豆などから多岐に渡る製造工程で作り上げられる味と風味は
一品で、日々の生活には欠かせない。一方で塩分過剰摂取のリスクも
ついて回ったのは事実だ。濃口で少量で済ますとか、塩分の対外排出を
助けるカリウムを摂取する、水分を取り運動を心がけるなど対処法はあるが、
外食産業など味の引き立て為、しょうゆ以外でも塩分過剰摂取が実情だ。
成人や塩分制限を課せられる人にととっては、今回九大連携チームが開発
成功した「無塩しょうゆ」は、風味を損なわず塩分を制限出きる技術
だとすると、大きな福音となるだろう。一般の人も高血圧による
循環器系成人病因子リスクを、大きく軽減する効果があると思われる。
309:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/21 16:28:22 +PQbm++d0
◎地域活性化に総額3000億円 IT戦略本部計画
政府のIT戦略本部(本部長;福田康夫首相)の会合が19日開かれ
情報通信技術を活用して、地場産業の成長力強化や安心で安全な暮らしを
実現する為、総額3300億円の「ITによる地域活性化等緊急プログラム」
を決定した。
プログラムには、過疎地域のブロードバンド(高速大容量)通信や携帯電話
基地局など情報通信基盤の整備、地方自治体の情報化、中小企業の生産性
向上につながる情報処理システムの開発などが掲げられた。
また、高齢者や登校途中の子供の安全を守る「見守りシステム」の開発を
進めることなども盛り込んだ。
西日本新聞 2008年2月20日 経済8面
310:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/21 16:35:04 +PQbm++d0
-------------------------------------------------------------
ソフトバンクの価格攻勢あたりから一気にインターネッツプロバイダー
の価格引き下げ、特に既存アナログ電話回線を利用したADSLが安価
に普及した感がある日本だが、隣国韓国等に較べるとその水準も中々だった。
また経済的問題や、ADSLへのISDN回線等のノイズ干渉による
通信速度不安定化などから、未だにアナログモデムによる不安定で低速
な通信環境も全国各地に実在する。
インターネット回線の本命は光ファイバーで、これは会社により規格に差が
あって通信バックボーン回線規模や、グローバルIPアドレス供給数など
差があるが、概ねADSLより双方向非常に高速で安定している。課題は
メタル回線に較べ、光ファイバー回線部の弱さだったが、今春辺りから各社
電柱付近までファイバー、その先一戸建て引き込み部分をメタルと言う
工事や強風等による負荷にも強い方式が普及する模様。既存ケーブルの
強化も進む。勿論NTTアナログ電話番号の引き継ぎも各社可能になるようだ。
県は早くから光ファイバーによる大規模回線網を整備してきた。その有効
利用も望ましい。WWWはネットワーク回線。途中が寸断されても別経路
で利用可能と言うような利点もある。娯楽・交流以外にも災害時や遠隔医療など
過疎地により大きなメリットをもたらす内容。事業採算性は企業収益で
カバーして、街中から限界集落近辺まで社会貢献度の高い通信サービスの
提供実現が素晴らしい。
光ファイバー通信は県内ではNTTに次いで価格で安く、保守体制が九電工で万全の九州電力BIBIQ
が伸びている。ソフトバンクもサービス内容次第では健闘する模様
311:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/27 00:53:55 flpGwW720
天神のビル早く建て替えて欲しい。
かなり古いし、新博多駅ができたら
博多に人を取られそうな気がする。
312:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/01 19:41:58 hsH60Qbn0
ICタワーが不調。
420戸しかないのに200戸も余ってるらしいよ。
313:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/03 13:27:13 FUpByKjU0
>>311
ああ、まだこのスレあったのかw都心開発は今年方針が決る空港整備方針が
決定してから動き出すと言う事なんでしょう。
吉田市長は都心部の容積率緩和方針を打ち出したが、都心部再開発に際して
古いビルなどを立替、集約高層化で効率を上げ、テナントなどの集客効果を
今後望むにはそれだけでは不充分で、新空港などによる高度制限緩和が不可欠です。
今年PIステップの最終方針や地元財界の意見調整の元、県知事と共に市長が新空港
建設案を選択するのが空港行政に関係する経済政策上からもベストチョイスだと、
個人的には思いますが
まあ問題も多い拡張案では都心周辺が副都心化するのかな。
>>312
個数も多いが、アクセスもやっと都市高速が乗り入れ検討段階..ではまだ様子見傾向も
あるのでは。整備方針に伴って人工島も進出企業や一戸建て、マンション
等が増え、定住・通勤人口増に伴い鉄軌道なども整備されるようになれば人工島のマンション
開発も更に有望なのでは。JR駅にも近い、東区や香椎あたりでは高層マンション
の建設計画も進んでいます。
314:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/03 22:15:34 Ik7mMYkw0
アイランドシティの一戸建て、マンションともに
結構価格が高めだしね。
その金額ならほかにもっと成熟した街で家買いたい
と思うんじゃないかな。
ま、ももちみたいになると想定しての金額なんだろうけど。
今のところ無理そう・・・。
315:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/04 09:52:56 ER3o/MGe0
>>312
アイランドタワーの入居時期は9月下旬前後だろ
今から満杯になるほうが怖いわ
316:まちただ ◇F.FloWin.c
08/03/04 11:01:09 aIQBhbld0
LZ10買いました~♪(バーカw
317:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/04 15:01:52 mirT4Fcp0
三大都市圏など高層マンションが最近結構建っていますが、空き部屋がある棟も
結構あるようですね。それでも採算にあってるんだろう
福岡市は人口増加が続いているから、香椎あたりの新高層マンションも埋まるだろう。
あそこは交通アクセスも良く、日用品向け商業施設も近いから入りは良いと
思います。
318:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/16 12:34:20 TddQnVMW0
3月1日現在
福岡市 1,431,145(+4774)
319:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/16 12:37:33 TddQnVMW0
修正
3月1日現在
福岡市 1,431,145(+774)
320:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/19 17:06:01 crD5PnrMO
しかし 毎年増加数がほぼ同じってのも凄いね
321:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/19 22:47:39 1oC45SBF0
低層ビル群福岡だろ
322:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/01 19:12:02 dlfrlDHr0
ほよ
323:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 13:46:30 ygMMdPgl0
福岡って何で高層ビルが全然ないの?
中心部に
324:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 13:56:17 wFaASvWK0
最近福岡にも高層ビルが増えたね
80m以上の高層ビルの数では、さいたまや千葉と同じ水準に
なっている
325:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 14:04:34 1HphGYpq0
都心に建てられないのにすごいね
326:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 14:26:45 LbsjBzPBO
確かに市内に19、20階は増えて来たね。
90M以上もまだまだ増加中
人口増加が後押ししてるのかな?
327:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 14:41:19 SjVrmcAA0
アイランドタワーは最上階まで達したみたいだな。
クレーンが降りてきてるわ。
あとドコモビル前の栄泉千早タワーも工事始まってるね。
328:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/05 11:56:24 jd85eRZt0
空港が近いから今まで高層ビルを建てられなかったけど
新空港をつくるみたいだし(未定だけど)
そうなれば中心部に高層ビルが建つんだろうね。
とりあえず、老朽化してるビルが多いから
早く建て直してほしい。
329:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 07:28:53 Qu4WvvhE0
4月1日現在
福岡市 1,429,909(-1,236)
330:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 09:46:11 ozfy99AKO
福岡市には高層ビルはありません。
1位シーホークホテル37階。
2位大手門タワーマンション25階。
て感じでオフィスビルで1番高いビルは20階もありません。確か16階くらいだったはずです。
他の政令指定都市と比べて最下位に近い位置です。
331:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 09:51:11 z9CtMFm80
579 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/04/10(木) 06:48:38 ID:+HschHrz0
,,x・''" ヽ,, r・”`・x,,. う ひ ゃ ~ り ♪
./l!f''"´ ''”`"!!llxz,, ..未明のバイト? ヲッ
fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ そ、そんなの最初からないよ
/ /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \ ヌフウ~
// {/"~ `ヽ, . } 協賛:こくら
{ ,vwW f~~~`''・x\Ww,, }~~∽
.{ XWWレ”'ー---x''”>トWWxx { ~~~∽ プーン
.[ WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }
( }x vWW, ネXWWv } ●バカルターケーン
{ ]X xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]
.>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}生保24時間営業
.し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf
ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{ *北Q州万年未明投稿
} xXW|||||||||||||||||||||||||}}}WW''"VY~`・-xx,,,
{ xXWW||||||||||||||||W''’ / / ”`・ー-xx,,
,,.>、 xXllllllWX''” / /
,,xー''"’ { "~~" xX"
ー・’ } /
332:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 13:09:03 EvZbprzI0
50m以上の高層建築の数
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
(ソース:おっさんのビル情報)
1.福岡 94
2.仙台 89
3.札幌 85
4.広島 78
やはり、街の厚みは福岡のようです
333:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/12 23:56:47 a3uLT0dy0
お~いメンタイコ福岡!
さっさと四都市の次スレ建てろよ
かまってやっからよぉ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:39:41 7rmAYz9v0
特権官僚撲滅と道州制が必要です。政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを実行しました。
これが地方衰退と格差拡大、国際競争力低下と官僚利権増大の元凶です。
日本再生には日本版ノーメンクラツーラ官僚&マスコミ特権解体が不可欠です。政治家の皆さん頑張ってください。
■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官) 堺屋 太一君
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長 五十島幸男君
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。
そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。
だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:40:05 7rmAYz9v0
■第4号 平成15年2月26日 (エコノミスト元経済企画庁長官) 堺屋 太一君
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。
したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。
さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 14:40:47 7rmAYz9v0
■東京の官僚の過激な本音書き込みがネットで話題を呼んでます。日本の実体は北朝鮮並みの特権官僚による権力集中国家だった。
官僚はマスコミ操作と行政権限で企業本社を全て東京にあつめ、将来は更に東京に資本・情報が集中させる計画だそうです。そして地方は百姓と工場労働者だけにして、東京の奴隷にする平然と言ってます。
それから報道機関は官僚が全て握って 、自治体を痛い目にあわせると。オリンピック誘致も福岡をマスコミ使って蹴落とした。こんな官僚に日本を任せて東京による地方の富全ての収奪を許して良いのでしょうか。
一党独裁の中国ですら首都の北京だけ発展させるなどとは考えていない。
日本は平壌だけが発展している北朝鮮と同レベルの官僚独裁国家。
-------------------------------
●469 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:57:41 ID:lOshWS43
>>468
東京を敵に回さない方が君たちの身のためだよ。
すべての報道機関握ってるから、マスコミ使えば国民世論は東京の政策に味方するさ。
オリンピック候補地の件で歯向かってきた福岡が、あれ以来急にマスコミに叩かれだしたの記憶に新しいだろ。
歯向かう奴はああなる。
マスコミだけじゃない、各官庁を通じて自治体を痛い目に遭わせることだって出来る。
-------------------------------
●471 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:14:57 ID:lOshWS43
企業は実力と思ってるのは関西人の頭い悪い証拠。
実力なくても実績なくても、マスコミと官僚とのコネで、いくらでも「優良企業」という幻想つくることできる。
資本主義なんて所詮こんなもの。関西で下らない努力するより、勝ち残りたければ東京にヘッド(企業本社)移せよ。
-------------------------------
●473 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:29:18 ID:lOshWS43
都民で青学レベル以上の大卒なら、額に汗して働かなくても一定の生活できる。
月収40万は手堅い。資本一極集中のおかげ。 将来もっと東京に資本・情報が集中する。 地方は百姓と工場労働者だけになる。そろそろ、地方は東京の奴隷だってこと悟った方が良さそうだけど
337:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/14 00:46:32 Wg/r8j9/0
福岡市地下鉄ICカード、名称は「はやかけん」に
福岡市交通局は11日、市営地下鉄で2009年春導入予定のICカードの名称を
「はやかけん」に決めたと発表した。速い、優しい、快適、券―の最初の文字を
取り、博多弁を織り交ぜて表現した。11年度末までの3年間に10万枚の発行を
予定している。ICカードは自動改札機にかざすだけで運賃を精算できる。残額が
減っても入金(チャージ)すれば何度も使える。市交通局はJR九州や西鉄などと
の間で10年春からの相互利用を目指し、協議を進めている。
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
338:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/14 10:36:17 PK83Nxp40
>>337
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
339:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 00:50:44 6aBJc8Wr0
百地についに150mオーバーのビル建設が決まりましたね。
これまで市内最高層が150m未満なせいで他都市に馬鹿にされてきたのでうれしいです。
340:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 10:30:57 LPiT0yym0
福岡の治安(福岡都市圏が特に)が、ココに来てドンドン悪くなってる気が。
福岡県より人口の多い、東京・神奈川・愛知・埼玉より酷いって・・・
やっぱ失業問題、雇用情勢も関係あるのか。。
341:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 10:35:35 wkH3r2Y+0
>>339
何のビル?
342:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 16:13:44 6aBJc8Wr0
>>341
どこのデベだか忘れましたがオフィス単体ビルになると今月のふく経で読みました。
これで150m以上は複合ビルしかない札幌や仙台にも勝てますね。
343:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 18:29:00 Qolr+dJ+0
JR九州・西鉄・福岡地下鉄カード、東京でも利用OK
JR九州と西日本鉄道、福岡市交通局、JR東日本は18日、ICカードで運賃や
買い物代金の支払いができるサービスについて、2010年春から相互利用を始め
ることで合意した。ICカードはあらかじめ専用機を使って入金(チャージ)し、
改札などの読み取り機にかざして運賃を精算する仕組み。電子マネー機能を付ける
ことで商業施設などでも使える。
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
344:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 18:30:00 Qolr+dJ+0
新幹線鹿児島ルート全線開通まで3年、まちづくりにも熱
2011年春の九州新幹線鹿児島ルート(博多~鹿児島中央)の全線開通まで約3年。
同時開業を目指すJR博多駅ビルの建て替え工事など、準備は着々と進んでいる。
博多駅地区のまちづくり組織も近く発足予定で、「全通時代」への機運が一段と高ま
りそうだ。
巨大なクレーンがそびえ立つ博多駅の工事現場。旧駅ビルの解体はほぼ終わり、博多
井筒屋が入っていた8階建ての建物は姿を消した。これから新駅ビルの建築が本格化
する。新駅ビルは地下3階、地上10階建てで、延べ床面積は旧駅ビルの6・6倍の
20万平方メートル。3年後には阪急百貨店や東急ハンズ、複合映画館などが入った
新たな玄関口に生まれ変わる。
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
345:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 20:58:54 j87ogLKN0
福岡都市圏、シネコン・スクリーン数多すぎ。
どこかツブれるだろ。 そのうち。
346:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/20 10:15:37 6SRuJeef0
福岡ドームのはいらなくね。
347:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/20 11:20:40 1Cr6ZE2Q0
キャナル・中州の老舗系がいらないかと。
あと天神・ソラリアの。
348:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/20 13:45:15 eZPnyA3q0
>>345-347 禿げしく同意!!
そもそも福岡都市圏そのものに大したポテンシャルはないわけで・・・。
大宰府の博物館も場所悪すぎ。
九州の国立博物館ならもっと地理的要素を考えてつくらないと。
349:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/20 15:45:05 6SRuJeef0
それより東急・阪急の博多駅出店を撤回し、
高島屋を博多駅に入れるべき!!!
西鉄系の井筒屋を駆逐し、在京・在阪私鉄を入れるとは何事か!
350:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/20 18:56:04 KhwORjcK0
JR九州は博多駅にテコ入れするより、現在の熊本駅を辛島町辺りに
移設して交通センターとからめた駅ビル化に絞った方が九州全体の
メリットにつながったのだと思うが・・。
それこそ>>348がいうように地理的なバランスを考えないとな。
351:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/20 20:39:08 5+ay1zXG0
人口比辺りのスクリーン数、福岡都市圏は日本一のはず。。
映画館ばっかあっても、1800円払ってまで見に行くほど面白そうなのは年に1・2本だしな。
>>349
はげど。 >博多駅に高島屋
阪急阪神じゃオーラが無さすぎ。。
んで交通センタービルに(東急ハンズ)、郵便局横あたりに(109)でも
出来てくれたら、駅界隈は最強の布陣。
天神を凌駕できる。
352:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/20 23:04:16 1S3+YYHM0
☆JR・西鉄などICカード相互利用 「全九州」には課題 投資多額に 普及は
北部中心
2008年04月19日 00:25 | カテゴリー:九州経済ニュース
JR九州(福岡市)、西日本鉄道(同)、福岡市交通局、JR東日本(東京)に
よるICカード(乗車券)の相互利用が18日、決まった。JRグループを中心に
全国に相互利用が広がるICカードだが、九州では当面、北部での利用にとどまり
そうだ。JR九州と西鉄は九州内でのエリア拡大を目指しているが、システム投資
に多額の資金が必要で、簡単には進みそうにない。
ICカードはJRを中心に首都圏、近畿、東海などの全国の主要都市で広がって
いる。カードは電子マネー機能も備えており、各社が提携する商業施設での買い物
にも使える。JR東日本の「Suica(スイカ)」の場合、流通大手イオンなど
約4万4000店で利用できるという。
一方、九州内での相互利用は北部に限られる。相互利用について西鉄の長尾亜夫
社長は「サービスの連携が進む九州各県の高速バス会社でやりたい」。JR九州の
石原進社長は「九州新幹線全線開通も控えており、熊本や鹿児島など主要拠点で
導入したい。JR西日本や東海とも利用できるようもっていきたい」と意欲を
見せる。
しかし、ICカードのシステム投資は多額だ。その金額はJR九州だけで約40億円、
西鉄は約80億円に上る。さらに、相互利用に要する総投資額は、今回の提携だけ
でも4社局合計で約40億円が別途必要になる。人口や鉄道利用者の少ない南九州
では、今のところ、多額の投資に見合うだけの効果が見込めないのが現実だ。
=2008/04/19付 西日本新聞朝刊=
------------------------------------------------------------------
便利な相互利用のICカードの登場。利用者数や頻度と関係する採算性
からより広域間での利用状況とは成らないようだが、エリアでまずまずの
便利なサービス提供となるものと思われ。今後の展開が期待される。
353:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/20 23:08:22 1S3+YYHM0
■福岡都市高速道路5号線、堤―野芥間3.1キロが開通/野芥から太宰府
ICまでが15分に
福岡市の南西部を走る福岡都市高速道路5号線の堤(同市城南区)―野芥(のけ)
(同市早良区)間3.1キロの開通式典が19日午前、現地で開かれた。同区間は
同日午後3時から通行可能となる。 <