09/01/24 17:12:49 pqFppH2Z0
917:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/02/19 07:03:04 eScTBXNVO
東九州新幹線>九州新幹線長崎ルート(笑)だと思うのは僕だけか?
どちらにせよ北海道の方が重要だけどな。
918:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/02/19 10:20:16 oO8F0u3NO
パゴヤ嫉妬丸出しの理由
世界基準90m以上の高層ビル数は札幌>>>ナゴヤ。
▼名古屋久屋通りは◎札幌大通をパクッた劣化縮小版(しかも地味で無名)
札幌新テレビ塔650m>>>名古屋テレビ塔170m(廃棄物)
全国3位黒字◎新千歳空港>>>見栄で建てた滑走路1本セントリャ~…▼赤字
日本最大世界最先端黒字◎札幌ドーム>>>見栄で建てた名古屋ドーム…▼赤字
黒字◎札幌市営地下鉄>>>見栄で建てた名古屋市営地下鉄…▼赤字
唯一、汚いコンテナ港自慢の名古屋はまさにリトルプサン。 必死で誘致活動するもワールドカップもオリンピックも開催出来ないマイナー地方都市。
919:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/02/28 02:17:29 shTtN2+80
北海道新幹線なんか作ると赤字だよ
920:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/02/28 02:21:27 k8aP0h9x0
土建屋王国2本
921:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/02/28 02:21:34 UCmHMT4mP
東京人も必死だな
敢えて安価はつけないが
922:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/03/29 22:23:07 IaRmJ6TV0
こんなところで何言おうと出来るものは出来る、出来ないものは出来ない
それだけのこと
それより京成線なら空港まで今でも30分、それ以上のもの必要ねーよ
923:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/03/31 06:18:30 z2S/UTyYO
>>917
東九州新幹線なんて必要ナシ、それと同じくらい、北海道新幹線も必要ナシ。
本州から新幹線で北海道まで空気運ぶ必要はないだろw
924:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/03/31 07:27:15 p54MjEjlP
それ以上に東京にこれ以上人間は要らないだろ
どうせ存在しても東京はおろか日本の利益にもならないんだから国境近くにでも隔離しておけ
925:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/03/31 10:54:21 5O9nwYMo0
千葉県知事選
成田-羽田リニアを公約に掲げ森田健作氏当選
926:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/03/31 11:02:34 3eCAfkTzP
成田ー羽田新幹線と中央新幹線はリニアになるのか。
少なくとも、西九州・東九州・北海道新幹線よりは需要がある。
それより大変なのは北陸新幹線金沢~福井~京都間の工事が始まるってこと。
北陸新幹線は福井か金沢までで十分。あとは「サンダーバード」に任せる。
そもそも湖西線自体が高規格路線なんだから、
681・683系をスーパー特急に改造して160km~200kmで走行させればいい。
鈍足な寝台特急「トワイライトエクスプレス」「日本海」は米原回りに変更。
各駅停車は本数を減らし、敦賀・福井などの特急停車駅で待ち合わせ。
927:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/03/31 11:04:51 3eCAfkTzP
>>925
これのことかな?
URLリンク(www.chiba-moriken.jp)
928:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/03/31 18:30:42 uOODX10a0
>>918
あれっ!札幌のテレビ塔たった147mじゃないのか。
新千歳と中部空港の国際便、どうだったかな。
高層ビルもプロ野球(歴史)も地下鉄も札幌恥かいてもいいのかね。
幼稚園の運動会なみの雪合戦をいまだに自慢するバカ。
札幌が名古屋に対抗するとはいい度胸だね。
金の鯱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>時計台
街の格が月とスッポン。笑wwww
929:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/03/31 18:53:13 p54MjEjlP
>>928
それ外の世界を知らない頭の悪い東京人が札幌人を装って(文章を見る限り多分そう)いるだけだから
だいたい、地元の人間にしては不自然に間違っている箇所が多いし
930:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/01 20:53:12 hdl5sDN0O
>>923
空気運ぶ根拠うp
931:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/02 11:04:27 +VdqfVBe0
>>1
札幌市営地下鉄環状線
旭川市営LRT交通
釧路屋内サッカー競技場(Jリーグ開催基準準拠)
932:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/07 17:25:45 H2jl9JAxP
山陰新幹線計画
山陰新幹線の概要
新大阪から順に
新宝三篠福寺若鳥倉米松宍出
大__山知_______雲
阪塚田口山前桜取吉子江道市
●━━●━●━●●━●速達 (東京~出雲市間の運転。新大阪まで16両編成。
新大阪以西は切り離し8両編成とする。1時間に1本)
●●●●●●●●●●●●●各停 (新大阪~出雲市間の運転。8両編成。1時間に1本)
東京から山陰へは行きにくい。
在来線乗り継ぎは時間がかかる。空港は市街地から遠い。夜行バスは疲れる。
「サンライズ出雲」が廃止されたら困る。
933:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 10:39:21 DnaeIhT9P
訂正
新大阪から順に
新宝三篠福豊鳥倉米松宍出
大__山知 _____雲
阪塚田口山岡取吉子江道市
●━━●━●━●●━●速達 (東京~出雲市間の運転。新大阪まで16両編成。
新大阪以西は切り離し8両編成とする。1時間に1本)
●●●●●●●●●●●●各停 (新大阪~出雲市間の運転。8両編成。1時間に1本)
934:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 13:09:08 6eE/Oc4RO
>>926
なんで?リニアが北海道新幹線よりも有意義?どうして?これ以上東京と大阪を結ぶ路線と交通機関は要らないよ。
935:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 14:34:20 jXqtbUiZ0
北海道新幹線はやく出来ないかなー
新幹線で北海道帰りてーよ
今陸路で帰ったら10時間以上かかるよ
936:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
09/04/08 15:17:27 CAGh0bKZO
>>918
お前こそ恥さらしな蝦夷アイヌ人だな。
道外に出た事ないんだろw