四国州の州都に相応しいのは松山か?四国中央か?at CHIRI四国州の州都に相応しいのは松山か?四国中央か? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト253:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 06/10/01 08:38:10 5C+YaVwF0 >>1 高松(当たり前だろ) 254:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 06/10/01 18:53:43 QhOE2nUm0 四国中央市だな 県庁と州都が同じ地域になれば一極集中が起きる 255:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 06/10/02 17:11:42 WbsnSfEj0 >>254 恥ずかしい市名と恥ずかしい臭いの町が州都なんて 四国住民全員が恥ずかしい思いをしなくちゃならない。 256:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 06/10/02 17:20:18 8fvt4MfT0 四国州都は4県知事の話し合いにより決まる。決着はつかないけどね。 とどのつまり4県知事が一票づつ持って投票となり各知事は第一回投票は自県の 県庁所在地に一票を入れ決着がつかない。 第二回目は一番可能性のない高知が降りて愛媛、香川、徳島いずれかのの都市に投票となる と2票となる。これはすなわち州都決定だよ。 現時点では松山人の高知罵倒、煽りは同じ四国に住んでいる者とはとても思えない。 よって州都は高松か徳島が高知の一票を獲得して州都決定となる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch