インテルが「作家になろう!」プロジェクト開始at BUN
インテルが「作家になろう!」プロジェクト開始 - 暇つぶし2ch2:名無し物書き@推敲中?
10/04/08 10:56:58
ここに投稿してもうpされないよ
審査が異常に厳しいし理解不能な仕様だから
明らかに最初から「出版する作品」が決まってる典型

やらせ確定

3:名無し物書き@推敲中?
10/04/08 11:25:57
中山杏ってのがヤラセで受賞確定なんだろうか?

4:名無し物書き@推敲中?
10/04/08 13:31:37
>>2
さては下読みに落とされたな?

5:名無し物書き@推敲中?
10/04/08 19:03:04
異常に読みにくいんだけど。みんなあの字の大きさでいいの。
最近よく見るブログなんかも字が小さすぎる。いつも拡大して読んでる。
最初っから大きめのフォントにしておけばいいのに。
何であんなに小さいんだ?

6:名無し物書き@推敲中?
10/04/08 21:52:28
この異様にうざい作りのフラッシュサイトで、わざわざ小説読みたいという人、
殆どいない気がする。

7:名無し物書き@推敲中?
10/04/08 22:14:51
すさまじく重いサイトだな
何冊か開いたけど、くじけた

8:名無し物書き@推敲中?
10/04/09 13:38:29
今時公開にいちいち審査が入るって凄いな

9:名無し物書き@推敲中?
10/04/09 14:01:51
いくつかアップしてみたけど、確かに字は小さいし重いし、他人のを読む気にはなりませんね。
自画像用のイラストに、公開不能のメールが来たのは理解できないからそのままにしてます。

10:名無し物書き@推敲中?
10/04/09 16:29:41
これインテル的には
「サイト重いだろー。Corei7に変えたらさくさくやぞー」
って言いたいだけだよな

11:名無し物書き@推敲中?
10/04/09 23:17:43
投稿完了直後に、「下記の言葉を訂正してください」みたいなメッセージが出た。
引っ掛かった言葉は「ローター」。
ヘリコプターのプロペラの意味で使ったんですけど。

ローターがNGワードって、どんな連想ゲーム? インテルってエッチ。

12:名無し物書き@推敲中?
10/04/10 00:14:54
11はmixiにも同じこと書いてんな

悔しかったの?ん?

13:11
10/04/10 00:19:08
ほう、読まれてたとは。

読んだなら分かるでしょ。

14:12
10/04/10 00:28:24
投稿直後に出たならキーワードではじいてんじゃね?

審査に時間かかってるから中の人が読んでる気もするが

2段階チェックなのか?

15:12
10/04/10 00:38:35
連投スマソ

オレも何作かうpされなくて心折れかけたけど、踏ん張って修正したら上がったんだわ

やってみなけりゃわかんねーぞガンガレ!

16:11
10/04/10 01:52:07
2段階チェックしてるね。

もう完全に諦めた。あとは傍観するのみ。

12はがんばってくれ。

17:名無し物書き@推敲中?
10/04/10 04:19:28
この審査わけわからん
1章と2章を書いて、2章だけ通ったんだが、
そんなの読んだ奴理解できんだろう・・

18:名無し物書き@推敲中?
10/04/10 09:48:06
あきらめてしまえるのも才能
あきらめてしまえないのも才能

19:名無し物書き@推敲中?
10/04/11 00:49:38
ち●こ ま●こ もあかんのかな。こんどためしてみよ。

20:名無し物書き@推敲中?
10/04/11 08:42:27
>>19
厨くせぇwww

21:名無し物書き@推敲中?
10/04/11 11:42:57
ここの審査に通るって、
他の賞の一次予選通過みたいなものかな???

22:名無し物書き@推敲中?
10/04/11 16:30:14
審査なんてあったんだ。結構きわどい話アップしたけど、何もいってこなかった。

23:名無し物書き@推敲中?
10/04/11 21:47:49
話の面白さとかは関係ないんだろ?
普通は小説として絶対に世に出ないような
規約読んでないのとか、何かの権利にふれるのがダメなだけで
最低限クリアしてれば基本通してるはずJK

24:名無し物書き@推敲中?
10/04/12 17:10:34
すげえ読むのがめんどくさい作りなんだが、面白いのとかある?

25:名無し物書き@推敲中?
10/04/12 19:43:44
審査通った人、投稿後どれくらい時間かかりました?

26:名無し物書き@推敲中?
10/04/12 20:58:50
>>24
探しづらくて題名だけで選んでるが、

↓わりと読みやすい
「と」が口癖~つながる景色の中で/ウルトラヤース著

URLリンク(www.intel.co.jp)

↓ラノベ好きなら楽しめそう

その嘘、本当?/ロム著

URLリンク(www.intel.co.jp)




27:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 01:09:15
>>26 飛べませんよ、リンク。
あと、書籍の検索も出来ないんだね。残念。

28:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 01:17:13
>>27
リンク飛べるよ。検索は出来なさそうだね。

29:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 01:25:44
>>28
firefoxを使ったら飛べました。
私愛用のIE6 with sleipnirだと無理です。

30:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 06:38:46
>>26
どっちも入学式の話だな。俺は下の方が好きだな。途中までなんでなんとも言えんが。

31:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 07:24:17
アップして普通に登録できましたが。
審査中ですとかの表示でなかったし。何も時間はかからなかった。

ひょっとしてまだ登録されてないのかな?
本棚には見当たらないけど、自分のは見えないようになってるのかと思ってた。
自分のに投票できないように。
もちろん自分の書斎には表示されてます。

Ubuntuとファイヤーフォックス使ってるけど、縦表示が狭くて字が小さすぎるのは
ウィンドウズでも同じなのだろうか。


32:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 09:46:50
>>26
そのウソの華子ワロタwwwwwww

33:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 10:31:48
いつかどこかの文学賞に応募しようと思って、書きためていた話があります。
6年位前、そのうち何編かの要約版を2chにupしてみたところなかなかの反響だったのですが、
適当な投稿先がわからず、そのままになっていました。
どうせならたくさんの人に読んでもらいたい(賞への応募だと受賞しない限り一般読者に読んでもらえない)のですが、
このサイトは適当といえるでしょうか。
他に同様なサイトはあるのでしょうか。
恐縮ですが、どなたか親切な方いらっしゃいましたらご意見下さい。

34:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 10:43:08
適当かどうかは貴方次第としか言えない。

35:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 13:14:33
登録は無料なんだし、やってみたらいいですよ。


36:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 14:53:11
俺もタイトルだけで選んでる
新しいのだと

『ことわざ実践講座』明智尚希著

辺りがいいけど好き嫌いがわかれそう。

上にもある『そのウソ―』は、可もなく不可もなくってとこかな。

37:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 21:19:56
なんか、サイトが重い割にはスカスカの文章ばかりだな。

38:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 21:34:45
なんかみんなブログ記事みたいな文章だな


39:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 21:38:12
作文レベルだよな

40:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 21:40:47
ネット用小説なら、ブログ記事みたいに書かないと読みづらくてしょうがないぞ

41:名無し物書き@推敲中?
10/04/13 22:06:09
pc変えたし暇だから片っ端から読んでみよう

42:名無し物書き@推敲中?
10/04/14 19:35:41
論よりなんちゃら
親指あげて彼氏表現しないでww
あれをお気に入りに入れてるのってどんな爺さん婆さん?


43:名無し物書き@推敲中?
10/04/14 21:02:39
いやほんと、あんなもの出版されてもねえ

44:名無し物書き@推敲中?
10/04/14 21:42:45
マガジンハウス後悔してんだろうな

45:名無し物書き@推敲中?
10/04/14 22:04:23
いろいろ読んだひと、まともなやつ紹介してくれる?
ベスト40読んだんだけど、小説という意味では全滅だわ
タイトルもPNも、はあ?って感じ

46:名無し物書き@推敲中?
10/04/14 22:06:51
>>42
若ぶってるけど、書いてるのババアっぽいよなw

47:名無し物書き@推敲中?
10/04/14 22:20:18
叙情を垂れ流せば小説になるってもんじゃないよね
「あなたへ」ってキッショいポエムで小学館からデビューした中学生思い出した

48:名無し物書き@推敲中?
10/04/14 23:30:57
別スレにあったけど、これは?

雨の中の薔薇/須藤彦壱著
URLリンク(www.intel.co.jp)

49:名無し物書き@推敲中?
10/04/14 23:32:40
>>42
すまん。論よりなんちゃらだが、
一気に読んでお気に入りしちまった!
俺は変わり者か?ww

50:名無し物書き@推敲中?
10/04/14 23:58:59
お前ら騙されてんだよ。
>>3が答え言ってんだろ。ヤラセで受賞決定なんだってw
投稿するだけ時間の無駄ってこと。
相変わらずサイトは重いしな。ページを開く気がせん。
そういう俺もカメラ欲しさに投稿したがwww


51:名無し物書き@推敲中?
10/04/15 07:10:01
50は関係者か、それとも妄想家か。

52:名無し物書き@推敲中?
10/04/15 14:09:30
審査ってどのくらい時間かかりましたか?

53:名無し物書き@推敲中?
10/04/15 16:44:03
あたしの場合、一日
NGワード書き直して再審査パス
内容は関係ないみたい

54:名無し物書き@推敲中?
10/04/15 16:53:04
これ好き 文圧とグルーブ感が独特

URLリンク(www.intel.co.jp)


55:名無し物書き@推敲中?
10/04/15 20:48:21
あ、こういうのがあったのね
舞城でも町田でもない文体
わけわからんマニアックな濃さ
いいわ、これ 発見だな

56:名無し物書き@推敲中?
10/04/15 20:50:45
ネットでこういう詰まった文章は疲れるな
目が痛くなって挫折

57:名無し物書き@推敲中?
10/04/15 22:03:37
>>53
>内容は関係ないみたい

いや、内容も関係ある。
一章は通ったが、二章は、リアルなああいう描写がダメなのか、
書き直すようにメールが来た。
すぐに書き直せないので、いったん削除した。

どういう内容がダメなのか、自分で考えてみて。

風紀を乱すもの、身近な犯罪を誘発するものとか、ね。

58:名無し物書き@推敲中?
10/04/15 22:25:57
ヌーベル第1章読了。
すっごい面白いんだけど、目が疲れるぅ
印刷で読みたいよ。。。

59:名無し物書き@推敲中?
10/04/15 22:43:59
>>54
>>55
>>58
あからさまな自演乙

60:名無し物書き@推敲中?
10/04/15 23:02:55
俺はハカセが良いと思うよ
所詮ネットなんだから

61:名無し物書き@推敲中?
10/04/16 10:04:57
章の内容を更新(修正)してるのに、審査終わって再公開されても反映されてないorz
なんで?しつこく何度もやるべき?

62:名無し物書き@推敲中?
10/04/16 14:15:37
>>58
作者の人っぽいんで言うけど
印刷になることを期待するより、今の読者に読みやすいような
スカスカの文章にしたほうがいいと思いますよ
安っぽいとか批判する人いるけど
他の作者さん達みんな読みやすくなるよう努力してるんだから

63:名無し物書き@推敲中?
10/04/16 20:21:13
同意見
確かにね、凄いのかもしんない。マンセーのひとの気持ちも解らんでもない。
面白いんだろうなーとも思うよ。
でもな、WEB上では拷問。

64:名無し物書き@推敲中?
10/04/16 20:45:13
そゆことだ
スッカスカにして読者にこびる
これ最強

65:名無し物書き@推敲中?
10/04/16 21:10:50
>>63
つか、すごくもないし。。
本人の自演だからw

66:名無し物書き@推敲中?
10/04/16 21:41:45
書くほうもスカスカ
読むほうもスカスカ
異物はスルーが基本
スポンジ脳味噌マンセー!

67:名無し物書き@推敲中?
10/04/16 22:16:22
横やりスマソ
俺はしがない雑文書きで部外者だが

やっぱスカスカは馬鹿でしょう?
で、例の小説。
内容はさておいて心意気は『買い』だろうね、
あれは普通は書けないよ
ま、電子媒体には不向きだけどね
チョト嫉妬したW

68:名無し物書き@推敲中?
10/04/16 22:23:26
連投で申し訳ない
>>67の趣旨は3行目
以下は個人的感想です
本人乙とかいわれたらかなわんW

69:名無し物書き@推敲中?
10/04/16 23:58:46
>>67
Quizzo.h先生乙w

70:名無し物書き@推敲中?
10/04/18 21:55:00
過疎すぎだろw

そこで小ネタを投下する
まあまあのデキと思うのだが
オレを入れて二人にしか読まれてないw
なので面白いと断言できないww

まあ、小ネタということにしてくれ
URLリンク(www.intel.co.jp)

71:名無し物書き@推敲中?
10/04/20 19:53:28
>>70
大阪弁が珍しいかな。
でも、最初の人達の点数が高すぎて
ちょっともったいないように思う。
作品としては悪くない。読みやすいし、
短いのにオチもある。
続きがあれば読みたいなってことで応援age

72:名無し物書き@推敲中?
10/04/21 01:11:04
っていうかもっと上位の人の話しないの?

73:名無し物書き@推敲中?
10/04/21 16:24:42
凄まじく重いな。
よさげなタイトル漁ってるとパソがランタイムエラー吐いて固まりやがる

74:名無し物書き@推敲中?
10/04/21 17:02:03
>>26
「その嘘、本当?」
大学に入ったばっかの自分にはリアルですごく面白かったんだが、
これでハッピーエンドで終わり?なんか物足りん終わり方で残念

75:名無し物書き@推敲中?
10/04/21 17:58:17
二章を書こうと思ったが重すぎてログインできない
そんなに反響あるのだろうか…

76:名無し物書き@推敲中?
10/04/21 18:42:35
俺、かれこれ3週間更新が反映されてない。
3章跳ばして4章がアップされたまま。

腹立ったのでメールしたら「ごめんね、今日うpしました」って返事。
喜んで開いてみたけど、全くうpされてない。

あんまりだ

今週いっぱい待って更新が反映されなければ、
やめます。
精神衛生上悪いし。


77:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 09:48:26
重すぎて挫折した
読む気になれない

78:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 09:53:27
おまえら良かったな


79:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 15:03:38
>>70
二章はまだなの?
審査中ってなんなの?
早くして欲しいんだけど。

80:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 15:10:10
>>79
不適切な表現があったんじゃね?
おれは次の日にはOKでたぞ

81:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 17:13:21
これはとんでもなく重いサイト。
芸術を勘違いした奴の集まり。

82:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 17:52:29
最新のパソコンだと、軽く、すいすい見れるんだよな。

83:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 17:57:43
いや。すいすいは見れない。

84:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 18:02:28
ここ読みにくいよ
本棚の移動も面倒

85:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 21:44:35
だめだ! 何回更新しても「更新された記録がありません」だ!

86:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 22:47:15
一人にでも読まれるとうれしいね

87:名無し物書き@推敲中?
10/04/23 10:20:31
宣伝と思われると嫌なので題名は書きませんが、
ノンフィクションに面白いの見つけました。

88:名無し物書き@推敲中?
10/04/23 16:23:32
カテゴリーに純文学はないんだな

89:名無し物書き@推敲中?
10/04/23 18:39:39
>>88
俺もそれは思った。
とりあえず青春に入れておいたけど

90:名無し物書き@推敲中?
10/04/23 20:12:27
もっと軽くしてください。
重くてうんざりする。

91:ぷぅぎゃああああああ代理
10/04/23 22:07:34
>>70
更新キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!


92:名無し物書き@推敲中?
10/04/24 07:50:44
公開されてると思ったらされてなかった。
何かこのサイトの仕様がどんどん変更されてる。

私の喰らったダメ出しワード…『陰毛』 『痴漢』



93:名無し物書き@推敲中?
10/04/24 07:58:08
「ペロリと平らげた」って書いたら、「ロリ」で引っかかった・・
どんだけ妄想エロ系のチェックなんだよ・・

94:名無し物書き@推敲中?
10/04/24 11:06:24

俺も「パチンコ」って書いたら「チンコ」がダメだって言われたorz

つーか、誰も読んでくれない。絶対の自信作なのに(泣
読んでもらって、つまらないって言われるならまだしも、
誰も読んでくれないって寂しいな。

95:名無し物書き@推敲中?
10/04/24 11:25:57
>>94
「朝鮮玉入れ」とでも書けというのかw

それはともかく、URL張れば読むが。

96:名無し物書き@推敲中?
10/04/24 11:44:16
何回も更新してダメってやつは、逆に何回も更新するからダメな希ガス
要するに、更新押した時点で再チェックに回してるようなもん

97:名無し物書き@推敲中?
10/04/24 12:08:38
>>94
URLリンク(www.intel.co.jp)
普通にパチンコ使われてるが?

98:名無し物書き@推敲中?
10/04/24 22:00:20
ダメ出し喰らった人のレス見てるとなんかここのNGワードってさ、機械的に弾いてるような気がするんだけど。
単語の一部分だけを切り取って「ロリ」の文字列があるからダメだの「チ○コ」がダメだの、アホかと。

99:名無し物書き@推敲中?
10/04/25 12:09:25
>>98
そりゃあ、機械的にやってるだろ。
とゆうか、なんらかのソフトを使って自動でやってるだろ。

100:名無し物書き@推敲中?
10/04/26 14:01:21
機械的に検閲とか更新が反映されないとか……
登録はしてあるけど書く気なくなったよ
エロ規制とかは規約に書いておいて、読んだ人に
違反報告をお願いすればいいだけじゃん

101:名無し物書き@推敲中?
10/04/27 05:20:40
>>70
それ、おもしろいというか、うまいね。
サロンで目にしたのはギャグでギャップが激しい。

こっちが僕のオススメかな。
URLリンク(www.intel.co.jp)

102:名無し物書き@推敲中?
10/04/27 11:42:24
マリアの涙、文章はそこそこうまかったけど
宗教臭かったと思って、作者のお気に入りの本見たら
そのものの内容でした。

103:名無し物書き@推敲中?
10/04/27 14:39:20
書棚のどこに陳列されるかでも閲覧の人数が相当変わってくると思うんだけど、
これってどうやって決めてるんだろう。
中の人がおススメの本は一番上の平置きになるとか?
おいらの本、今日は一段下がっちまった。
けど、平置きだから今日こそ誰か読んでくれるかも。

104:名無し物書き@推敲中?
10/04/27 15:13:41
ここは最初に投稿した人間が圧倒的に有利。
最初だから本の数が少ない。読むものがないから
取り敢えず並んでいる本を読む。比べる作品も少ないので簡単に
お気に入りの数を稼げる。で、その時の貯金でランキング入り。
今頃、作品を投稿してもすぐに本棚の下に移動して読まれなくなる。
初期で上位につけた作者はいつまでも上に居座り、読まれ続ける。
やたらと重いサイトのせいで移動もしない。もう、今から参加しても手遅れ。
そう思うのは俺だけではないはずだが。

105:名無し物書き@推敲中?
10/04/27 15:26:48
>>103
たぶん、テキトーだろ。
俺は一冊目から本棚に入っていた。
NEWにならないとほとんど読まれない。
当然、お気に入りも入らん。
やけくそで二冊目を書いた。プレゼント欲しさで5ページギリギリ。
自分で読み直しても下手なデキを、そのまま投稿した。
なぜか書棚の上のNEWに置かれていた。ここは基準が全くわかんね。

106:名無し物書き@推敲中?
10/04/27 15:39:37
ってことは、ここで宣伝しないといつまでたっても誰にも読まれないってことですね。
わかりました。
ちょっと恥ずかしいけど、追って宣伝します。

107:名無し物書き@推敲中?
10/04/27 16:08:15
そりゃ宣伝しないと読まれないだろ。

108:名無し物書き@推敲中?
10/04/27 16:18:52
インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル

109:名無し物書き@推敲中?
10/04/27 20:48:43
輪ゴムの人ってどこいったの?面白かったのに
新作上げようとオモタけど…

青春て埋もれててわけわかんないねw
無理矢理にでも別ジャンルに放り込んだ方がいいのかな

110:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 11:53:12
とにかく重すぎて疲れる
改善する気はないんだろうか


111:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 13:17:04
すべての不満は>>104が語っているな

112:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 13:34:05
インテルの宣伝のための行事だから……。
個別の本の優劣なんてどうでもいいよ。
てか、はっきしいってどれも団栗の背競べだし。
勘違いした素人作家が不満を募らせても、
そんなの関係ねえ。あー、そんなの関係ねえ。
ところでインテル入ってる?

113:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 13:55:58
>>112
全作品を読まないと言えない台詞だな
新手の宣伝か、ただのアレか

あー、そんなの関係ねえ

114:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 14:04:27
全作品を読む?
プロが交じっているとでも?
バカな。プロはそんなに暇じゃねーって。
プロ並みの素人がいるって?
アホな。そんな奴ならプロになってるよ。
残っているのはウンコ臭いカスばっかだよ。
ウンコ臭いって何かだって?
自称プロ並み、あるいは、素人好きの読み手。
そういうのをウンコ臭いっていうんだ。
締まりが悪く、ウンコをお漏らしするから臭いのさ。がははは。

115:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 14:13:16
>>114
そっか、まともに相手してはいけないヤツだったのか
悪かったな、スルーしてくれ

116:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 14:19:19
気づくのが遅いよ、君。
インテルがプロの作家を養成するはずもなかろ。

117:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 16:08:58
寒っ

118:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 16:21:38
>>112
>ところでインテル入ってる?

インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル

119:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 16:44:59
>>118
それ、流行らないから。がんばってもムダ。
それより>>101のうしろの二章がまだ未公開なのだが
公開はされないのだろうか。よほどマズイなにかが書いてあるのか。
少し楽しみなところ。あ、それとハカセのお粗末はベタだがいい。
ベタだからいいのか。純文崩れの文体が人の好みの出るところ。

120:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 17:26:06
>>119
>それ、流行らないから。がんばってもムダ。

流行るかもしれないよw
インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル

121:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 17:45:35
てか、知らんの?
それ、もう4、5年くらい前のCMをもじったオヤジギャグだから。
今さらはやんねーよ。

122:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 17:58:58
>>101
五章の更新があったのだが、あのネタはオッケーなのか?
タイトルが「けいおん!」で中身はジャンプネタという、
まさにマンガ小説ではあるが。

123:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 18:35:30
>>121
そんなギャグがはやったなんて初耳だがw
あんたんとこの職場ではやってたのは理解した。

124:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 18:41:45
初耳だって?
情弱め。
江頭やエスパーそのへんの底辺芸人が口にしてたんじゃない?

125:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 18:44:14
>>124
そりゃ情弱とは言わんw

126:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 19:11:31
いつどこで流行ったとかどうでもいいわ
ネタとして寒すぎるんだよ、いつまでも引きずるな

127:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 19:15:59
なに怒ってんのw

インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル

www

128:名無し物書き@推敲中?
10/04/28 19:21:48
くると思った

129:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 03:44:51
>>5
同人系の流行りから始まった。
同人は著作権違反サイトが多いので文字を小さくして著作権者が読めないようにする。
だから元々字が小さいサイトは読者に読ませない工夫をしてる。
クリックする場所を隠すとか。
字が小さい=罪の意識があるサイト管理者でok。
読みにくいサイトはそのままリターンするといいよ。

130:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 12:28:43
>>129
同人というより二次創作系だな。
完全オリジナルの同人ならそういう問題起きないし。

131:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 14:53:36
>>129
同人も少々やってるけど
「字が小さい=罪の意識がある」
というのは初耳……というか少し違うと思う
(罪の意識からサイトの入り口を隠すというのは確かにすごく多いが)

単に、小さい文字でサイトデザインしたほうが格好いいと考える者が多いんだよ
特に中高生女子あたり

132:131
10/05/01 14:57:08
追記:
ただ確かに、日記なんかでネガティブな内容を書くとき
あえて小文字にする文化はあるみたいだな
(今日は愚痴を書くので小文字で、のように)

133:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 17:44:35
過疎~重~
歴史に紛れ込ませてみたお
緑色。ARIAとかいうなよw
できるだけ連載してみても誰も読まねえかな~
やりとげるかどうするか。ひまつぶしだと思えばいいのか?

134:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 19:56:35
このサイト見てみたけど
読まれる機会が少なそうだね
もうすでに受賞する人が決まってるって展開
良い作品を投稿したとして、どれだけの人数が読むというのか

135:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 21:25:57
>>134
受賞は最初の人達で獲り合えばいいでしょ。
読まれる喜びは人数だけで決められないと思う。
僕の友人もここを勧めてエッセイで書いて十人くらいに読まれた。
とても喜んでいて続きを書こうかと考え中だってさ。
そんな動機も良いと思うよ。

136:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 21:31:23
いちおう登録したんだが、まだ一作も書いてない。
つうか、あのサイト凝りすぎてメモリ食うんでみょーーーに重たい。
オレの低スペックPCじゃ他人の作品を閲覧するのにも一苦労。
要らん演出はいいんで軽快に作品読めるようにキボン。
マジなんとかしてくれ…。
「だったらパソコン買い替えろや貧乏人!」とかってのは無しな。

137:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 22:32:18
なんかさ、一章は書けたんだけど、
二章がなぜか書き込めないんだよ。
コピペして入れようとしても全部が入らない。
どうすれば入れられるのか、さっぱりだ。
わかる人がいれば教えて欲しい。
たぶん、GW中だからサイトは休みで更新はされないだろうけど、
気になって仕様がない。お願いします!

138:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 22:41:32
確かに重いね。
うちのパソコンだと古パソ+ADSLなんで激重ですw
ところでインテル入ってる?

139:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 22:45:34
インテル入ってるけど
アソコには入れてない

140:名無し物書き@推敲中?
10/05/01 22:53:40
インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル

141:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 00:36:44
ここに投稿して絶対に受賞できない作品を公開するのは困るね
やはり呼んでもらうだけではなくプロを目指す場合、読まれる可能性の低い(良作でも受賞しない)場所へ
自分の作品を挙げるなんてできない

142:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 00:47:22
やはり呼んでもらうだけではなく  読んで

143:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 01:10:04
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(sports.nifty.com)
URLリンク(www.sanspo.com)


144:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 01:21:15
>>26
その嘘ほんと、は悲劇だったのか・・
コメディだと思ってたけど、途中から変えたんか?

145:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 01:53:54
. 今月のベストセラーはその月の「お気に入りに登録れた数」を基準にしています。

なんだよ「登録れた数」って
こういう適当な仕事をしてる賞か

146:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 07:40:26
>>145
五月に入ったばかりなのにランキングの一位の、
あのお気に入りの数は考えられない。
ここ、どんだけ不正が横行してるんだよ。

147:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 09:24:22
>>70
三章が審査中なのだんだけど
いつ読めるようになるの?
審査ってどんなものかわからないし。
連休が明けるまでダメなのかな。

148:147
10/05/02 09:28:18
寝起きはダメダメ。
だんだけど、ってなんなのよ……orz

149:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 09:50:46
>>146

お気に入りって、3月からのトータルの数だろう。

早く発表している作品は、自然と多くなるのでは。

150:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 10:01:20
>>149
月ごとの集計らしい・・・
だから余計にあやしい・・・

151:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 10:05:45
>>149
脱字はあるがインテルサイトからの転載

「本を読む」について

Q. 今月のベストセラーは何を基準にしていますか?

A. 今月のベストセラーはその月の「お気に入りに登録れた数」を基準にしています。


152:名無し物書き@推敲中?
10/05/02 10:47:45
過去一ヶ月(30日)ならわかるけど。

153:名無し物書き@推敲中?
10/05/03 01:02:54
>>151
脱字は訂正しないと駄目だよね。
インテルの際とって意外といい加減なんだな。

ところでインテル入ってる?

154:名無し物書き@推敲中?
10/05/03 02:28:43
さて、必殺の一撃をw

インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル

155:名無し物書き@推敲中?
10/05/03 10:47:20
お気に入り登録というのは外部の人間にはできないんだろ?


156:名無し物書き@推敲中?
10/05/03 11:31:33
外部の読者に支持されても意味がない、と。

157:名無し物書き@推敲中?
10/05/03 17:59:42
>外部の読者に支持されても意味がない、と。

そうだね。
インテル入ってる? とかCM流してるんだから、
やはり「中に入ってる」人で評価を決めるって事なんだろうか。
客寄せの為にそういうシステムにしたんだろうけど、
問題ありありだな。

ところでインテル入ってる?

158:名無し物書き@推敲中?
10/05/03 20:14:02
インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル

159:名無し物書き@推敲中?
10/05/06 08:29:48
(η´∇`)η>>70の今日の更新期待age㌃ヨ!!!

160:名無し物書き@推敲中?
10/05/06 11:22:08
>>70は読んでないが、こんな薄ら寒い自演をするような奴が書いたものなんて
たかが知れてるので今後も絶対に読まない
この作者は個人的NGリストに入れておこう

161:名無し物書き@推敲中?
10/05/06 17:15:59
つーか、こんなクソ重いサイトは消えていい。
サイトに飛んだだけで俺はなにも読んでない。
サイト自体がNGだろ。

162:名無し物書き@推敲中?
10/05/06 17:22:59
たれか我と思わん者はインテルの運営にサクサク閲覧できるよう糞重いサイトの仕様を変更するよう直言してくりゃれ

え、おまえがやれ? サーセンw

163:名無し物書き@推敲中?
10/05/06 17:27:46
重すぎてサイトに何作品あるのかもわかんね。
初めから探して読めるような仕様になってない。
ブログ用の宣伝スクリプトやケータイやPCのURLがある。
ようは自分で自作を宣伝してろ、ってサイトの意向なんだよ。
だから、クソ重いサイトのまんま、いくんだろうさ。

164:名無し物書き@推敲中?
10/05/06 17:36:22
>>162
二回、仕様変更して今の状態なのだが

165:名無し物書き@推敲中?
10/05/06 20:50:08
>>160
名前でググってみたけど
ワナビの中ではトップクラスじゃないの?

166:名無し物書き@推敲中?
10/05/06 21:12:39
>>165
人によって感じ方はそれぞれだしな。

ところで、インテル、入ってる?

167:名無し物書き@推敲中?
10/05/06 22:14:21
そ、人それぞれ。
数が多すぎる上にサイトは重いし。
なんか、作品でオススメはないのかい?
と話を振っても自演乙が関の山か。
このスレが要らないような気がする。

168:名無し物書き@推敲中?
10/05/06 23:11:39
(η´∇`)η インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル

169:名無し物書き@推敲中?
10/05/07 00:44:12
モウリーニョ次第だ

170:名無し物書き@推敲中?
10/05/07 07:00:56
デジカメの抽選はいつなんだろう。
もう、それくらいしか楽しみがない。
自演や宣伝をしないと読まれないサイトが
コンテストとして成立しているのか怪しいもんだ。

ここを見てるかもしれないサイトの人。
早くデジカメをくれ。できれば、ミューが欲しい。

171:名無し物書き@推敲中?
10/05/07 10:50:36

つーかこのスレは作家が自分の本を宣伝するスレにしようぜ。
どうせペンネームなんだし、堂々と「自信作だから1章だけでも読んでくれ」って言えばいいじゃん。

さ、誰かいないか?

172:名無し物書き@推敲中?
10/05/08 16:11:31
そんなら誰も見てないしブログパーツ貼った単ページでも晒すわ
URLリンク(akiba.geocities.jp)
ゆる厨恋愛

173:名無し物書き@推敲中?
10/05/08 18:37:57
こりゃいかん。本当にスレが閑散としてる。

ここは一発♪

インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテルwww

174:名無し物書き@推敲中?
10/05/08 19:15:03
test

175:名無し物書き@推敲中?
10/05/08 22:47:26
では、恥を忍んで宣伝させて戴きます。
読んで感想など述べて下さると今後の参考になります。よろしくお願い致します。

雨の中の薔薇/須藤彦壱著
URLリンク(www.intel.co.jp)
携帯版はこちら
URLリンク(m.intel-c.jp)

現在、手直しをした分の公開待ちです。(多分、10日の夜くらいにはUPされるかと……)

176:名無し物書き@推敲中?
10/05/09 04:08:13
>>173
少しも面白くないね
君って

177:名無し物書き@推敲中?
10/05/09 15:16:38
>>175
12pまで読んだんだけど、平凡な事件の平凡な依頼風景から始まるのは、読み進めようという意欲を削ぐんじゃないかな?

178:名無し物書き@推敲中?
10/05/09 16:44:27
>>177
ここに感想を書くより、作者にメッセージ送った方が良いと思うけど。

ところで、インテル、入ってる?

179:名無し物書き@推敲中?
10/05/09 19:59:57
インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル!

180:名無し物書き@推敲中?
10/05/09 20:04:20
オマ○コぐちゅぐちゅwww インテルさくさくwww

181:名無し物書き@推敲中?
10/05/09 22:17:33
>>177

>>175です。
12pですか……。その次のページから大きく展開が変わってくるんですが……。
そこまでが長すぎるってことでしょうか。ご指摘ありがとうございます。

>>178

メッセージも嬉しいのですが、あれも検閲があって時間かかるらしいです。
皆様の御迷惑でなければ、こちらでご意見を聞かせて戴けるとありがたいです。

182:名無し物書き@推敲中?
10/05/09 23:15:57
>>181
その次のページから大きく展開が変わってくる……と読者全員に言って歩くわけにはいかない。
編集者相手でせいぜい3ページ、読者相手で1ページしかチャンスがないと、クーンツは言っている。

183:名無し物書き@推敲中?
10/05/10 00:02:24
>>182

おっしゃるとおりです。早速手を入れてみました。まあ、例によって反映されるのに時間がかかるんですが……。

184:名無し物書き@推敲中?
10/05/10 18:27:49
>>181
>あれも検閲があって時間かかるらしいです。
>こちらでご意見を聞かせて戴けるとありがたいです。

そういう事情ならここに書くのもありかもしれないね。

185:名無し物書き@推敲中?
10/05/10 18:28:31
ちょっと流行ってきたようなのでw


ところで、インテル、入ってる?

186:名無し物書き@推敲中?
10/05/10 22:40:25
私も宣伝させてください。
完結した作品ですが、ご意見あれば参考にさせて頂きます。まだ加筆修正できるみたいですし。

「入ってない!!!!」(背表紙では『はいってな』になってます)/ter party著
ジャンル 小説・青春

ULR URLリンク(www.intel.co.jp)
です。
よろしくお願いします(・ω・)ノ

187:名無し物書き@推敲中?
10/05/10 23:06:55
インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル!

188:名無し物書き@推敲中?
10/05/11 03:24:42
なんか宣伝はそのうち荒れてくる気がするな
過疎スレだからいいか知れんが

189:名無し物書き@推敲中?
10/05/11 09:28:07
荒れたら荒れたでいいんじゃないか。
過疎よりは荒れてる方がマシ。

190:名無し物書き@推敲中?
10/05/11 22:01:55
URLリンク(www.intel.co.jp)

191:名無し物書き@推敲中?
10/05/12 11:16:07
>>186
意見というか、たんなる感想なんだが、この文章、読んで面白いと思って書いてるか?

192:名無し物書き@推敲中?
10/05/12 19:26:25
更新されたのがマンガなのか?
URLリンク(www.intel.co.jp)


193:名無し物書き@推敲中?
10/05/12 23:20:53
>>191
それは本当に人それぞれとしか言いようがないわ。

ところで、インテル、入ってる?

194:名無し物書き@推敲中?
10/05/13 01:44:59
インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル!

195:名無し物書き@推敲中?
10/05/13 06:45:58
イン○ルの宣伝うざい

196:名無し物書き@推敲中?
10/05/13 15:23:09
インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル!

↑これって宣伝になるのか?w

197:名無し物書き@推敲中?
10/05/13 15:31:30
>>193
面白い面白くないは人それぞれだと思うが、多くの人が面白いと思うように書くのも必要じゃないかな?

198:名無し物書き@推敲中?
10/05/13 20:11:36
面白いの基準があるようでないから、
それはそれで難しいことを言っているのではないかな?

199:名無し物書き@推敲中?
10/05/13 21:01:25
難しいだろうな。

200:名無し物書き@推敲中?
10/05/15 14:55:19
読みに行くが、連載中や完結の表示、
あらすじは出ないんだね。
キーワード検索も無し。
不便さを感じるのは自分だけ?

201:名無し物書き@推敲中?
10/05/15 15:03:12
完結の表記は欲しいな。

202:名無し物書き@推敲中?
10/05/15 16:55:55
俺は自分でつけてる。

203:名無し物書き@推敲中?
10/05/15 17:00:14
でも確かにインテル側が分るようにして欲しいね。

204:名無し物書き@推敲中?
10/05/15 17:26:58
異常な不便さ。

これがIT企業のやることかよw

205:名無し物書き@推敲中?
10/05/15 17:32:18
畑違いの企業だからな。
つーか、なんでこんなことやってんだと。

206:名無し物書き@推敲中?
10/05/16 01:13:23
地味にスレが伸びてるね。

ところで、インテル、入ってる?

207:名無し物書き@推敲中?
10/05/16 02:14:56
<あらすじ>

とある掲示板のとあるスレで、自ら考案したフレーズを流行らせようと画策する男。
空気の読めない奴・つまらない奴とのレッテルを貼られ、周囲から疎まれ嫌われ続けた
学生時代の苦い記憶を拭い去るため、男は今日も、自演を繰り返す!

208:名無し物書き@推敲中?
10/05/16 02:33:04
>>207
う~ん、わざわざageでレスしたという事は、つまりこう書いて欲しいわけですねw

インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテルwww

209:70
10/05/16 04:35:49
オレと残りひとりにしか読まれていなかった作品が
よく伸びたもんだ。まあ、そこであれなんだが作者さん
続きは書かないのか? 本棚の下に埋もれてやる気が出ないのかもしれないが
どう考えても続く設定だろ、あれは
昨晩のビールの飲み過ぎでこんな時間に目が覚めたついでに書き込んどくわw

直球ピアス
URLリンク(www.intel.co.jp)
宣伝したんだから頼むぜ

210:名無し物書き@推敲中?
10/05/16 04:38:35
俺は意図的にセンスのない書き込みをしているだけ
 ↓
本当の俺は最高に面白い
本気出せば必ずや人気者に

という慰め

211:名無し物書き@推敲中?
10/05/16 11:38:55
210が誰宛のレスなのかさっぱりわからない件について。

212:名無し物書き@推敲中?
10/05/16 22:35:49
これまでの半生において「面白い」と賞された僅かな経験を鮮明に記憶しており、
ことあるごとにそれを思い出しては唯一の寄りどころとしている哀れな男

213:名無し物書き@推敲中?
10/05/16 22:58:28
>>210、212
誰宛てのレスなのか不明な文章を平気で書いてしまうようでは、
作家への道のりは遠く険しい事だろう。

214:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 00:09:29
本サイト、一日のアクセス数どのくらいなんだろうね?

215:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 00:12:49
>>214
インテルのサイトだから、きちんと宣伝くらいはしてると思いたいけど。
ただヤフー文学賞という大失敗をヤフーという有名企業がやってしまった事もあるしなw

ところでインテル入ってる?

216:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 00:43:21
>>215
入ってるよ。

何か投稿するのに迷うんだよね。ここ。

217:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 01:17:30
>>216
答えとしては、こちらがより望ましいw

インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル

218:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 06:30:22
>>216
なにげにその判断は正しい。

219:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 08:42:04
>>217
俺的にはむしろ

インテル 入っテル どこに入っテル? ア○ルに入っテル

だな。

220:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 11:55:15
>>219
うーん、それはヤバイなw

221:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 13:49:18
ラノベの人はこっちに載せたほうがよくね?

ライトノベル作法研究所

222:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 19:31:17
さびれてるな。

223:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 19:43:05
投稿したいが、読書のページが重すぎてあきらめた。

224:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 20:25:37
登録した途端にログイン失敗してるんですけど。どうなってんの?

225:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 20:43:16
うぜえええええええええええええええ!!
登録うまくできねー!

226:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 20:45:38
う~む
今さらながら電子ブック系の方がいいんじゃないかと思い始めた…
こんなクソ重いの無理があるよな…

227:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 20:53:23
>>225
俺は登録完了したが返信メールが来なくて
いつまでも登録ができなかった。
サイトに文句のメールを入れたら、
勝手に登録されていた。

問題が起きた時にはサイトにメール。
ここの常識。

228:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 21:41:12
>>227
書斎に進む時って毎回メアドとパス入力するの?
なんかいきなり初回からログインに失敗してるんだけど。

229:名無し物書き@推敲中?
10/05/20 22:55:23
>>228
ログアウトしなければ自動で書斎送り。

230:名無し物書き@推敲中?
10/05/21 07:26:12

【ラ研】ライトノベル作法研究所110【革命】
スレリンク(bun板)

231:名無し物書き@推敲中?
10/05/22 11:46:46
おいおい。大丈夫か?インテル。

232:名無し物書き@推敲中?
10/05/22 12:16:25
インテルじゃなくても、普通に出版社でもネットで原稿は受けてるぞ。
創作発表版でみたら、この程度の小説でもネット持込で出版された。
 ↓
「全壊判定」朝日新聞出版

233:名無し物書き@推敲中?
10/05/22 12:38:56
ここまでのレスを総括すると
インテル終わっテル……。

234:名無し物書き@推敲中?
10/05/22 13:32:47
インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル!

235:名無し物書き@推敲中?
10/05/22 15:09:43
コピペできないようには出来ないの?

236:名無し物書き@推敲中?
10/05/22 21:11:54
>>191
186です。
じぶんでは面白いと思ってたんだけど(´;ω;`)
ご指導ございましたら是非。

237:名無し物書き@推敲中?
10/05/22 22:41:36
>>236
劇団とか大学のサークルで脚本とか書いてる人?

238:名無し物書き@推敲中?
10/05/23 01:16:56
>>236
4人で書いてるのかい?

239:ところでインテル入ってる?
10/05/23 07:04:37
インテルが欧州CL制し3冠達成
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

240:名無し物書き@推敲中?
10/05/23 09:42:22
今朝のおはよう日本(NHK)で紹介されてたのって、これ?

241:名無し物書き@推敲中?
10/05/23 11:03:13
>>240
へ~。紹介されてたのか。どんなんだった?

242:名無し物書き@推敲中?
10/05/23 12:44:16
ipadの特集でやってたんよ。
  ↓
--------------------------------
特集「電子書籍で変わる出版」
iPad発売で注目される電子書籍

作家五木寛之さんが小説「親鸞」を
    インターネット上で無料公開
素人の作品を出版社がネット上に発表

電子書籍で広がる新たな可能性は?
--------------------------------
  ↑
33歳の素人作家が、「ある出版社が行っているプロジェクトに参加している」って感じで、
多分このインテルのサイトが画面に出てた。
ワンセグで見てたから、よく分からなかったけど。
その人は毎朝二時間小説を書いてるらしい。

243:名無し物書き@推敲中?
10/05/23 14:39:48
>>242
そうなのか。
ちょっと見てみたかったな。
ありが㌧!

244:名無し物書き@推敲中?
10/05/23 15:37:42
ここ投稿少なくね?

ファンタジー・SFで13本しかないじゃん。

人気ないのかな。

245:名無し物書き@推敲中?
10/05/23 15:40:43
あ、本棚下にイクノカ。
スマソ

246:名無し物書き@推敲中?
10/05/23 21:16:04
>237>238

>劇団とか大学のサークルで脚本とか書いてる人?

特別構えたポジションになったことはないお(・ω・)
好きで書いてるだけなので、ラ研で学んだぐらいの知識しかない。
小説書いては落ちての繰り返しで、公の目に触れたのはコレがはじめてっす

>4人で書いてるのかい?

書いたのは自分一人だよ。完成したのを他3人に読んでもらって修正したくらい。

>245
たまにめちゃくちゃな勢いで下に進むので注意だよ(PCの性能にもよるのか)


247:名無し物書き@推敲中?
10/05/23 23:36:05
>>246
そうなのかぁ。
自分はラノベの新人賞で落ちてばっかり。
今、ちょうど電撃とスクエニにて2本選考中で、次はどこに出そうかなって思ってた。
でも今書いてる作品が42文字×34行でどうしても140Pくらいで、
出すとしたら秋のガガガかスーパーダッシュくらいかなって思ってるとこ。
それで、ここに出してみようか迷ってたんよ。
でもインテルってなかなか読んで貰えなさそうだよね。

248:名無し物書き@推敲中?
10/05/23 23:49:25
NHKでやってたからぱらぱらと読んでみたんだが、
やっぱプロの作品は素人とは違うんだなと改めて思ったよ。
評論家だか審査員だかに最低でも一割くらいに絞り込んでもらわないと、
素人の書いた小説はとても読めたもんじゃない。
一般人があの中から良作を捜し出すなど不可能。

249:名無し物書き@推敲中?
10/05/24 07:27:14
>>247
それは言えてる。ここでURLをはられてる人で
リニューアル一回目のスクエニ一次通過者がいたけど
大して読まれてなかったよ。

250:名無し物書き@推敲中?
10/05/24 10:16:18
ラノベの新人賞に送って落選を繰り返し、一般の人に読んでもらいたい欲求が溜まってるんで
過去の投稿作を改稿してうpしてみようと思ったんだが……。
なんだこれ、登録しても書斎に行こうとすると「ログインに失敗しました」としか出てこねー。

251:名無し物書き@推敲中?
10/05/24 23:10:22
bccksのウェブ雑誌のほうが軽くてサクサクだし、まだまともな本・写真多いよな

252:名無し物書き@推敲中?
10/05/25 08:55:35
>>251
くわしく!

253:名無し物書き@推敲中?
10/05/25 22:26:39
>>251
はげしく!

254:名無し物書き@推敲中?
10/05/26 08:35:12
この企画・・・失敗?

255:名無し物書き@推敲中?
10/05/27 08:39:10
>>254
言うな・・・・・・

256:名無し物書き@推敲中?
10/05/27 08:40:51
投稿しようか迷ってんだけど、現時点で、審査ってどのくらいの日数かかるの?

257:名無し物書き@推敲中?
10/05/27 08:51:53
>>256
出したその日に審査が通ることもある。
出したまま、通らないでこちらが取り下げることもある。
人によっては何週間も通らないこともあるらしい。
審査の基準は誰も知らない。

258:名無し物書き@推敲中?
10/05/27 18:30:05
どうせ、ここも食い物にされるんだろう。


259:名無し物書き@推敲中?
10/05/28 18:01:04
ipadで見れないの?w

260:名無し物書き@推敲中?
10/05/28 18:17:06
>>259
さあ。試した事ないからわからないけど。

ところでインテル入ってる?

261:名無し物書き@推敲中?
10/05/29 16:54:15
インテル 入っテル どこに入っテル? オマ○コに入っテル



しかし過疎ってるなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch