どんな質問でも誰かがマジレスするスレ 8at BUN
どんな質問でも誰かがマジレスするスレ 8 - 暇つぶし2ch709:名無し物書き@推敲中?
10/03/05 20:15:27
もしも今、人間失格が電撃に送られたら受賞する?

710:名無し物書き@推敲中?
10/03/05 20:18:17
カテゴリエラー

711:名無し物書き@推敲中?
10/03/05 21:52:29
>>709
あらすじの時点でアウトな気がする。
薬とか色々と問題あるし。

712:名無し物書き@推敲中?
10/03/05 22:23:43
>>707
外字作るしかないんじゃないか。

713:名無し物書き@推敲中?
10/03/05 23:01:51
スレリンク(bun板)l50
これの次スレは存在しないんですか?

714:名無し物書き@推敲中?
10/03/05 23:17:37
そのようですね。

715:名無し物書き@推敲中?
10/03/05 23:30:31
>>713
>>714
誰かが立てていた。
スレリンク(bun板)l50

716:名無し物書き@推敲中?
10/03/07 04:02:37
ボンジョリン伯爵が屁で空を飛んでいたら実が出て失速し墜落したらしい。
どう、思うね?

717:名無し物書き@推敲中?
10/03/07 04:36:51
>>716
実の量について語ってくれ。
少しぐらい実が出ても失速しないぞ。


718:名無し物書き@推敲中?
10/03/07 10:24:21
「返事が返ってくる」は、返るが二回繰り返すから使っちゃダメなの?

719:名無し物書き@推敲中?
10/03/07 12:04:23
プロでも使ってるよ。

720:名無し物書き@推敲中?
10/03/07 15:32:41
シナリオ(脚本)についての板ってどこになるのでしょうか。
見つからないのですが。。。

721:名無し物書き@推敲中?
10/03/07 15:46:59
>>720
ここですけど、ほとんどのスレが壊滅状態。


722:名無し物書き@推敲中?
10/03/07 23:50:07
直木賞の選評読んだ人に訊きたいんだけど、
五木は「破顔する」について、どう論じたの?

723:名無し物書き@推敲中?
10/03/08 01:09:01
「いくつか、古びた言い回しが見られた。たとえば、「破顔する」など。」

という感じ(正確な引用ではない)に、古びた言い回しの例として挙げてただけだよ。論じるってほどじゃない。
で、実際にはそのような表現は使われていなかったということ。

724:名無し物書き@推敲中?
10/03/08 01:24:30
馬鹿みたいな質問で済まない。

180ページとか200ページあたりで「俺のなんて大したことない、無条件でダメ」と
思えてきて、書いたものを全部捨てたことある奴っている?

725:724
10/03/08 02:41:31
正直に言うと、説明が上手く書けない。
上手いこと説明できないので例を出すと

 「戦いたいんだよ」
 緑と黒を基調とした斑模様の迷彩服を着て、腰のホルスターに銃を吊った男が言った。
彼の口元にマイクを突きつけるアナウンサーは困惑したように口元を歪めた。
 軍人は相手の口元を見て、ふんと鼻で笑った。
 「わからねえだろ、兄ちゃん?」
 アナウンサーは困ったように彼から目を逸らし、何かを言おうとして口を開き、閉じた。
 「とっとと帰れや」
 軍人はアナウンサーを馬鹿にするように乾いた笑い声を出す。
 笑われた彼は決意するようにぎゅっと目を瞑り、目を開いた。
 「……何故ですか?」 
 「意味がわからねえな」
 「何故、戦いたいんですか?」
 「なんでそんなこと聞くんだよ」
 アナウンサーは兵士を見据えた。
 「それが知りたくて来たからです」
 兵士は驚いたように目を見開き、少しだけ楽しそうに笑った。
 「テッポウの使い方しか知らないんだよ、俺らは」

こういうのは出来る。でも

726:724
10/03/08 02:48:09

 数十年続いた戦争は未だ傷を残す。
 少年兵は武器の扱いしか知らず、畑を耕す方法も知らず、魚を加工する手段も知らず、
さりとてデスクワークも出来ない。
 戦争を通り抜けて大人になった彼らは未だに戦争を望み、かつ、憎むのだ。彼らは
その生き方しか知らない。ほかの生き方を得る方法を得られなかった。
 戦って殺すのは嫌だ。でも、それ以外の生きる道を知らない。だから戦うしかない。
 マイクを突きつけるアナウンサーに迷彩服を着た軍人が言った。
 「戦いたいんだよ」
 「……何故ですか?」
 「なんでそんなこと聞くんだよ」
 彼は兵士を見据えた。
 「それが知りたくて来たからです」
 「テッポウの使い方しか知らないんだよ、俺らは」

後者みたいな書き方をしようとしても、実際書いてる最中だとどうしても書けない。
何時間も悩んで「こうすればいいのかな」みたいな模範例に従って書けば多少はできるけど
スゲエきつい。

どういえばいいのかわからないけど、頭の中ではそう見えてないというか、
説明文が頭の中で浮かばなくて映像と音声が再生されるからそれをそのまま書く感じ。

でもメジャーな小説だと後者の書き方というか、説明してわかり良いようにするのが
一般的らしいなので、困っている。
たとえば石田衣良とか榊一郎とかああいう上手い説明が出来るようになるか分からない。
申し訳ないがアドバイスを頂戴できれば助かるのでお願いしますリアルで。

727:名無し物書き@推敲中?
10/03/08 04:24:33
俺がまさに前者なんだがw

俺も昔は後者じゃないとだめだと思っていたけど、前者の様な会話中心で面白い
一般小説があったからそれでもいいのかと思ってまた書き始めた。


728:名無し物書き@推敲中?
10/03/08 04:33:17
話の筋の方が重要なんじゃないかと思うんだけどな。
>少年兵は武器の扱いしか知らず、畑を耕す方法も知らず、魚を加工する手段も知らず、
>さりとてデスクワークも出来ない。
これをさ


「なんで普通の仕事をしないんですか?」
「働き方をしらないからだよ」
「それは何故」
「生まれたときから銃しか握ったことがない。それ以外の仕事をしらない。畑の耕し方は分からない、魚の取り方もわからない、会社に勤める所なんて想像もつかない
でも銃の使い方だけは分かる」
「……」

って会話の中で表現したら?


729:名無し物書き@推敲中?
10/03/08 08:56:15
視点が揺れてるんじゃないの?
その場での視点を常に一人に定めれば良い気がするけど

730:名無し物書き@推敲中?
10/03/08 10:50:42
この手の質問って答えてるのが新人賞に落選し続けてるワナビだと思うとうんこ

731:名無し物書き@推敲中?
10/03/08 22:21:33
>>723
ありがとう


732:名無し物書き@推敲中?
10/03/08 23:00:04
クリスクロスとか朝のガスパールみたいな、
ゲームを題材とした作品って一般小説では何かある?

733:名無し物書き@推敲中?
10/03/08 23:36:46
>>724
昔よくそうやって捨てたけど、今にして思えばもったいなかったと思うから、ちゃんと書いた方がいいぞ。
あと>>725>>726なら、>>725の方が読みいやすいと思う。
というのは、慣れとか上手とかじゃなくて、自分語りって大概ウザいから。
よっぽどその登場人物に肩入れしてからなら別だけども。
あと、説明にしちゃうからまずいんだと思う。
どこかの作家が書いてたのを脳内再生しただけだから正確ではないんだが、
「自分だったら、『目の前に女がいる、美人だ』とは書かない。『目の前に女がいる。好い女だ』とする」
とか何とか。
説明に見えてるプロが書いてるそれは、説明じゃなくて、読むと感覚が伝わる言葉を選んでるんだ。
言葉にこだわれば、変わるんじゃないか?

>>732
タイトルだけじゃどういうゲームかワカンネ。
ゲームといえばノーライフキング。

734:名無し物書き@推敲中?
10/03/09 14:44:47
>>732
山田悠介は?
確かA・Fコースはバーチャルゲームの話だった。

735:名無し物書き@推敲中?
10/03/09 19:26:20
囲碁小説って誰も書いてないから、
このジャンルは新しいと思ってたら問題山積みで到底書けなかった
囲碁が普及しないわけだ

736:名無し物書き@推敲中?
10/03/09 19:47:42
一応、川端の「名人」があるけどな。棋譜付き。
それにしても、「囲碁が普及しないわけだ」は
いかにも唐突で、論理的に飛躍しているのでは?
「問題山積み」の具体的な内容が関係してるのかな。
もしかして、文学の世界に囲碁が普及しないという意味?

737:名無し物書き@推敲中?
10/03/09 22:42:26
同じようなことを将棋小説について思った俺がいる。
まあ、一応将棋を題材にした小説はなくはないんだが、
調べた限りでは富士見ファンタジアの『MA棋してる』だけで、
これをちゃんとした将棋小説と呼ぶには微妙。
もっとも、囲碁・将棋系の創作物で売れたのってヒカルの碁だけな気がするし、
逆にいえばそれくらいしないと商業的に難しいってことかもしれんけど。

738:名無し物書き@推敲中?
10/03/09 22:43:23
ゲームって言うと、最近じゃアクセルワールドとかソードアートとかラノベしか思い当たらん。

739:名無し物書き@推敲中?
10/03/09 22:49:32
「真剣師 小池重明」
「聖の青春」

このあたりは小説とはいえないのかな?

740:名無し物書き@推敲中?
10/03/10 00:15:19
>>739
調べてみたけど、どっちもノンフィクションに近い小説っぽいな。
理想はスポーツを題材にした漫画や小説にあるような、
完全フィクションのような小説なんだよな。
そういうのはないみたいだし、それを作るのも難しい。

スポーツ系だと知識があれば、作者の技術は必要ない。
でも、将棋や囲碁だとまず勝負として面白いものを書くには、
作者自身がプロ棋士レベルの実力を持つか、
プロの監修がないとやれないというのが大きな問題だと思う。
で、その下地があってこそ、独自のアレンジが映えるわけだ。

ただ、チェスを題材とした小説はそこそこあるし、
真剣勝負中心にこだわらなければ作れなくはなさそうだな。
書いてるうちにいい方法が浮かんだから、
前に考えたプロットを元にもう一度考えてみようかな。

なんかスレチなことを長く書いてすまないが、最後にもうひとつ。
>>735も色々工夫して考えてみたらどうだろうか。
俺は囲碁には詳しくないからはっきりとは言えないけど、
未開拓の分野であることに変わりはないから何か手が見つかるかもしれない。

741:名無し物書き@推敲中?
10/03/10 02:40:45
茂顕、互いのチンチンの匂いを嗅ぎ合おう!
互いの肛門の匂いを嗅ぎ合おう!

俺は茂顕のために毎日チンチンを鍛えてる。

大陸の帰り尾行に成功して、
茂顕の居場所を特定できた。

茂顕、訪問してもいいか?

俺は、訪問したら、
茂顕の股間をグッと握る。
そしたら、茂顕も俺の股間をグッと握ってくれ。
そして互いに、「もっこりもりもり!」と叫び合おう!

草皆茂顕、ビキニブリーフは買ったか?
俺は買った。
互いのモッコリを存分にしゃぶりあおうではないか、堪能しようではないか!

草皆茂顕、ビキニブリーフを取って直に互いのチンチンをしゃぶりあおう!肛門をしゃぶりあおう!
俺は準備出来てる。
二丁目のプラチナでいいか?

無視するなよ、我が愛しの草皆茂顕!

さあ、草皆茂顕、パンツを脱げ!

742:名無し物書き@推敲中?
10/03/10 07:05:23
文芸社は詐欺まがいですか?

743:名無し物書き@推敲中?
10/03/10 16:03:06
ヒカルの碁やハチワンダイバーもそうだけど細かい手の話は一切ないよね。
ハチワンダイバーは定石の概要ぐらいは説明してるけど。
やっぱ基本に忠実と言うか主人公が戦う、負ける、強くなるの分かりやすい連鎖だ。

744:名無し物書き@推敲中?
10/03/10 18:07:34
基本、頭脳戦だから棋譜さらせば見る人が見りゃわかるし、難解な領域だと
分からない人には逆立ちしても理解できない。
スポーツみたいに虚構が作れない段階で周辺の人間ドラマで組み立てるしかない。


745:名無し物書き@推敲中?
10/03/10 18:40:58
>>742お願いします

746:名無し物書き@推敲中?
10/03/10 20:59:11
有名な小説コミュニティーって、どこがあるか教えてください

747:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 00:22:57
ああ

748:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 06:41:04
>>742お願いします

749:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 08:41:01
小説を出版社に送る際、ルビは振っといた方がいいでしょうか?
ラノベさらしスレだとルビを振っている様子がなかったので、気になってしまって。

750:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 09:02:17
基本的にルビなんていらない
どうしてもたとえば太郎と書いてはなこと読んで欲しかったら
太郎(はなこ)とでも書けばいいよ
難しい言葉だからといってルビ打つのは出版社の仕事。

751:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 09:22:53
>>749
辞書を調べて見つかるものにはルビはいらなくて特殊な読み方をする場合のみルビをつける。
下読みの鉄人でググってみると色々書いてある。

752:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 09:46:12
下読みの鉄人!そ、そんなサイトがあったとは。
色々と有難う御座います、お二方!

753:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 09:57:43
下読みの鉄人は古いからあくまで予備知識として。

754:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 10:01:55
はい、肝に銘じておきます。
もうふたつだけ質問させてください。原稿用紙に通し番号をつける、とあるのですが
これは印刷するときに自動で原稿に数字を振ってくれるので、それに任せてしまってもいいのでしょうか?
それとも手書きで書いたほうがいいでしょうか?

通し番号はページ数の役割もかねているのでしょうか?

755:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 10:09:10
通し番号は、たとえば一枚だけペラッと抜け落ちたとき、どこに戻せばいいのか分かるからつけろと言ってるだけ。
100枚で終わっていれば100枚目に了とか終わりとか書いてればもうそれ以降はありませんという意味。
手書きで書いてもいいがワープロで打ち出した方がら手間がかからなくて楽でしょ。
あくまで、このページは何ページ目です、ということを分からせるためだけのもの。


756:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 12:56:07
はい、有難う御座いました!そういうことだったのですね

757:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 13:37:29
>>746
ライトノベル作法研究所とか?
投稿版と質問板があるけど、質問板の方は正直、アレな感じだったりする。

758:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 20:55:07
単行本とか読んでると、章が変わるとページが余ってても次のページに行くよね?
あれって原稿用紙換算でいくと、どれくらい間隔空けたらいいんだろう
俺は視点が変わったり、場面が変わったり、時間が経ったりするのも
全部一行しか空けてない
それで100枚以内って時には100枚きっちり書いてる
ひょっとして規定守れてないのかな?

759:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 20:56:52
空白の行数じゃなくて、普通は改ページじゃないの。
原稿用紙だと半分で改ページの意という解釈もあるみたいだけど。
1行だけしか空いてないからって落ちるわけじゃないだろう。

760:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 20:58:17
そんな些細なこと気にするなよ。
たとえ受賞しても出版を前に書き直しさせたりすることあるしさ、
そんなの、ぜんぜんたいしたことじゃないよ。

761:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 22:50:50
改ページでも空白でも、章の区切りってわかれば問題ない。
全部空白一行で章タイトルもなしだったら、
どこが章の区切りかわからないけど、そういうわけじゃないよな?

762:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 23:09:18
あがが
全部空白一行で目印も章タイトルもない

763:名無し物書き@推敲中?
10/03/12 11:02:17
出版社から投稿小説にもらえる評価シートってどういう感じの内容で来るの?
ちょっと興味がある

学生の通知表みたいな簡素なものが多いのでしょうか

764:名無し物書き@推敲中?
10/03/12 17:05:11
>>763
新人賞スレの過去ログ見れば何度か晒されてるよ
とりあえず電撃スレにあったテンプレを貼るから

『ストーリー、キャラクター、設定、オリジナリティー、文章力』の5つの項目があり、その各項目ごとに『A、B+、B、B-、C』の5つの評価が存在しています。
更にそれら5項目の各評価に応じて、総合評価の『A、B++、B+、B、B-、C』が決定されます。そして最後に編集者たちの文章による寸評があります。

765:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 01:18:59
執筆にポメラを用いたいのですが、誰か使用している方はいますか?
気になって実機を触りに行くと、操作性などはしっくりとくるのですが、
どうも横書きのみという機能に、不満と不安を覚えました。
あと、ポメラのようなツールで、縦書きも可能な製品はないんでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

766:724
10/03/13 01:39:54
>>727
そういってもらえると少し気が楽になったお。

>>728
脳内お道具箱に拝領させて㌧。出せるときにパクらせて戴きます。

>>729
俺の……かはわからんけど、一応三人称を狙ってる。
ブレてると言われればそうかも。

>>735
「読むと感覚が伝わる言葉を選んでるんだ」がツボった。
スタイルというか、その人に合うやり方というか。
人真似しようとしてたのかもしんね。もちっと俺の言葉を選んでみる。



とりあえず漏れが言いたいのは感謝御礼ということです。

767:724
10/03/13 02:15:38
>>742
「詐欺」をどう捉えるかに拠ると思うけど、「出版するために金取る」って意味なら詐欺。
「流通しない」という意味なら詐欺じゃない。
本の問屋でバイトしてたとき、文芸社からの返本は結構あったから。
具体的にはパレットで1コ・40~80cmが毎日出るくらい。

まあギリギリ詐欺じゃないけど、「売れる・売れないのリスクを自分で取らないとダメ」
ってのはあると思う。

768:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 03:04:43
指輪ってさ、日本語的には

つけてもらう
はめてもらう
その他

どれが正しい表現で、正解?

769:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 03:07:54
>>765
ポメラ一個まえの使ってるけど常用にするにはきついよ。
あくまで便利なメモ帳に毛が生えたものと認識する方がいいのでは?
ちょっと無理して中古のミニノート買いなよ

770:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 03:44:29
>>768
どっちが正しい、というのでもないけど、特に他の言葉を使う理由がなければ、
はめてもらうだろうねぇ・・・。
でも、ちょっと固い語感だわな。

771:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 12:51:57
>>770
レスありがとう
でもなんかお堅いよねえ…
代わりの表現が見つからなくて正直困ってるんだけど
なんかないかな?

772:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 14:40:24
>>771
装着させる!

773:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 15:21:06
体裁指定の無い賞に送る場合
40行×30字
30行×40字
どちらが読みやすいと思いますか?


774:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 16:37:38
>>773
>30行×40字

こっちに決まってるじゃん。
行間が広い方が読みやすい。

775:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 17:06:07
>>773
うう~ん。蛇足かもしれないがプロフェッショナルな人だと

○○行×42字ってのが多いと思う。2が何を意味するのかは全くわからんが。

776:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 17:22:53
文庫サイズが一行40~42字なんだよ。
40~42の幅があるのは、製本するときのページを数を微妙に調節するためだな。たぶん。

777:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 17:23:37
>>774
ありがとう!

>>775
本にする時の目安になるのかな?

778:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 19:09:08
>>765
俺は初期型なんで、変換がいまいちってのが引っかかって、
ポメラで書いてパソコンで直すってやりかたになってる。
初期型じゃなくてバージョンアップしたやつだと、
変換も賢くなったし、ファイルの上限も上がってて、結構いいらしい。

>>768
はめるというのが一般的に使われてるね。
自分は、はめるって言葉があんまり好きじゃないんで、
指輪をするとか、適当に言葉を置き換えてる。

779:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 19:41:14
>>776
40~42の幅は出版社による違いな気がする。
十冊程度しか調べてないから断言はできないけど。

780:名無し物書き@推敲中?
10/03/13 20:42:54
ファミ通文庫は39文字っぽいね。えんため大賞の応募要項からすると。

781:名無し物書き@推敲中?
10/03/14 15:42:55
浅田真央の演技を見ながらオナニーするのが大好きです。
僕は変態ですか?

782:名無し物書き@推敲中?
10/03/14 15:56:15
うん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch