10/02/05 17:49:53
>>444
いや模試だろ?
富の試験に即したものを作った方が有意義なの間違いないし。
そう言う意味で勿体無いといったんだよ。
そもそもヤマダさんの事情が分からなければどういう意気込みでその仕事に臨むかというプレイングさえかけられない。
細かい指定なんかされなくても無難に偏り無く書ける力はMS業に必須の力とは別のものだ。
分かり易く言うと「PCに合わせて舞台を作ってしまう(作れてしまう)」のは問題として大きな間違いだろ。
特に模試なら(本番では富から)与えられた情報をきちんとリプレイに組み込むのは採点箇所だ。
(ある程度)細かくきちんと指定してプレイヤーに相応しいプレイングを「かけさせる」のがMSの仕事なんだからな。
当然MS試験でもある程度きちんと作られたオープニングとそれに対してかけられたプレイングを扱う事になる。
最初の問題だと本当の試験より遥かに難しいんだよ。というより好き勝手に書け過ぎてしまうから採点が訳分からなくなる。
>>446
すばらしいと思います。
完璧なオープニング。それにさっきのプレイング多少弄れば
MS試験合格を目指したい人間が是非ともこなすべき完全な模試になるかと。