09/09/08 01:13:04
はい、はい
51:名無し物書き@推敲中?
09/09/08 09:33:47
正直トンスル飲んでる連中の話題なんかどうでも良いよ
若し優れた作品が落とされたのならば、それは編集部の目が節穴だっただけ
公募して、座談会までやってんだから、人種の問題である筈がない
52:名無し物書き@推敲中?
09/09/08 12:26:32
最近受賞作も読んでないがミステリ系が減ったような印象がある
人事に何かあったんか?
53:名無し物書き@推敲中?
09/09/08 20:49:22
自分内シリーズ禁止ということですが
座談会的には前を読まないとわからないのは駄目
ということは前に送ったシリーズものと同じ設定でも
前を読まなくても説明できていればOKってことでしょうか?
54:名無し物書き@推敲中?
09/09/08 21:04:12
>>53
おそらくそういう事
55:名無し物書き@推敲中?
09/09/08 21:13:22
>>53
前を読まなくても説明できるのなら、無理してシリーズものの枠にはまることないのでは?
あまりメリットなく思うんだけれども
56:名無し物書き@推敲中?
09/09/08 21:31:17
>>53
オレそれで二作目が上段だったことある
>>55
自分の中でキャラが出来てるから動かすのが楽
設定が使い回せる
などなど
元が駄目だと使い回すだけ無駄だがな
57:名無し物書き@推敲中?
09/09/08 21:59:14
>>53-55
ありがとうございます。
シリーズものにしたいのは、やはり主人公に愛着を持ったからです。
12月発売号でバッサリ切られたら考えますが
58:名無し物書き@推敲中?
09/09/10 09:00:18
そんなさ、ネット要綱削除なんてクソメフィ編集部の意向にそう必要なんてまったくないだろ。姑息過ぎるだろ。。
2chぐらいでは反逆的に載せていこうぜ。
いい作品であれば倍率増えても自作は受賞できるであろうしな。
そんな苗字に(神)なんて漢字を入れてる出所怪しいアホの意向にそってさ、金のないワナビにクソ面白くもない
メフィスト買わせる片棒担ぐのが正義か?
面白いんだったら、こんな姑息なネット要綱削除なんてしないだろ。
それともなにか? あらかじめ受賞作が決まってて、他の予定通りの落選作を読むのがめんどくさいのか?
だったらこんなくそ雑誌廃刊してしまえ!!!
59:名無し物書き@推敲中?
09/09/10 09:56:28
何が云いたいのか良くわからんが、こっちは読んでもらってる立場だし。
出版不況が叫ばれる昨今、反逆なんか叫んで潰れちまったら困るわな。
60:名無し物書き@推敲中?
09/09/10 12:48:39
投稿激増の荒波にもまれて受賞作の質が上がってれば話は別だったろうけど
はっきりいって微妙なのばっかだし、そりゃ要項削除って話になるだろうな
いいんじゃねーの元の形に戻っただけなんだから
むしろ最近が異常だったんじゃねーの
61:名無し物書き@推敲中?
09/09/10 15:48:31
>>53はいつもの馬鹿か?
62:名無し物書き@推敲中?
09/09/10 17:40:28
間違えた、58だ
63:名無し物書き@推敲中?
09/09/10 18:41:33
>>58はいつもの海外に住んでるとかいう古事記だろう
64:名無し物書き@推敲中?
09/09/10 18:53:16
先生! 反逆したい人は投稿しないと思います!
65:名無し物書き@推敲中?
09/09/10 19:27:56
確かにクソメフィ、クソ雑誌なんて言っている奴がメフィストに投稿するわけないな
66:名無し物書き@推敲中?
09/09/10 20:17:00
というか、自演レースだったら作品の多いほうが、受賞者が栄えるだろw
>>58は浅い男だな
67:名無し物書き@推敲中?
09/09/10 22:07:52
>>58
トンスルでも飲んでろ!
68:名無し物書き@推敲中?
09/09/11 03:26:19
全部買っても年1万もいかないだろ
それくらい買えよ
69:名無し物書き@推敲中?
09/09/11 05:04:32
>>68
>>58の言い訳は「海外に住んでますから」だそうです。
70:名無し物書き@推敲中?
09/09/11 09:30:08
みんな朝早いな
>>58の問題はもう少し複雑じゃね?
応募する人数が増えると賞取る確率が下がるけど、
応募する人数が減ると才能ある人間が集まらなくて賞の権威落ちると
まあ講談社の連中が決めればいいんで、ここで議論するのは不毛だとおもうけどな
71:名無し物書き@推敲中?
09/09/11 10:02:26
応募する人数なんて関係ねーだろw
応募数が多い最近の受賞者どもと、応募数が10とか20だった頃の受賞者、どっちがレベル高いと思ってんの?
72:名無し物書き@推敲中?
09/09/11 10:08:25
メフィストが成功したのは、熱心な読者の応募作品を、編集者が精読して良いものを拾ったから。
このあたり、ファウストVol.3で太田が宇山にインタビューしてるから読んでごらんよ。
73:名無し物書き@推敲中?
09/09/11 11:00:15
メフィスト買いもせずに送ってくる連中の作品が、メフィスト賞好みの筈がない
メフィスト賞というのは好き嫌いの激しい賞だし、傾向と対策も練らずに送った……というか、メフィストを好きでもないやつが書いた作品は、全部が全部ゴミな訳よ
ネットで募集してるの見て送られた作品は、編集者から見れば余計な仕事でしかない
それにやっと気づいたんだろう
74:名無し物書き@推敲中?
09/09/11 17:36:21
傾向と対策……思いうかんばん
75:名無し物書き@推敲中?
09/09/11 21:02:32
虫とりが賞とったしねー
今回のも春樹っぽいってことは今までのメフィストとも違うだろうし
76:名無し物書き@推敲中?
09/09/12 04:11:02
だから座談会を読めないような奴が投稿してどうなんの?
77:名無し物書き@推敲中?
09/09/12 04:33:21
飽くまでも蓋然的仮説だが、
58=70=自称海外在住
だろう。
78:名無し物書き@推敲中?
09/09/12 12:09:47
死ぬ気で書いて、出すしかない
79:名無し物書き@推敲中?
09/09/12 15:55:50
58の書き込みからすると、45とか黙過の代償の話題出すのも同じ人物だろう
これを機に消えて欲しいものだ。
で、メフィストも原点回帰してくれると嬉しい
80:名無し物書き@推敲中?
09/09/12 16:55:48
>>16
>>45
>>58
>>70
ここあたりが同一人物と推定される訳ね
81:名無し物書き@推敲中?
09/09/12 18:38:40
虫とりのうたを読んだんだけど
作者の言っているなぞって何?
82:名無し物書き@推敲中?
09/09/12 20:34:37
>>81
スレチ
メフィスト板か該当スレで聞け
あとsageろ
83:名無し物書き@推敲中?
09/09/12 22:19:10
向こうでさんざん既出のネタを、わざわざageてまで書き込むバカって何なの?
>>70が荒らしてんの?
84:名無し物書き@推敲中?
09/09/13 20:02:31
>>83
81をフォローする訳じゃないが、今のところあの謎はどこでも答えはでてない。
ただここはスレチだが
85:名無し物書き@推敲中?
09/09/13 23:37:34
虫の謎は作者とその説明を聞いたであろう編集からすれば納得できるもんなんだろうな
でも読者にはどこが謎なのかすらさっぱりわからんと
作り手側に客観性が欠如してる証拠だな。しっかりしろ分散
86:名無し物書き@推敲中?
09/09/14 01:14:51
疲れました
87:名無し物書き@推敲中?
09/09/14 20:05:30
さすがにワナビのままでも十本近く書いてたら
ネタが切れてきた。。。昔は書いてるうちに次の
ネタが浮かんできたんだがなぁ。
こりゃ次の締め切りには間に合わないな。
88:名無し物書き@推敲中?
09/09/14 20:37:00
俺も多分年内は無理だな……
89:名無し物書き@推敲中?
09/09/14 23:42:56
夏が終わった
夏が、
夏が……
90:名無し物書き@推敲中?
09/09/15 13:52:56
俺はいい夏だったよ。1作書けた
ただ、まさかこんなクソ作品になるなんて・・・送るのも恥ずかしいわ
これから新しいの書いても12月には間に合わんから、3月の目指して書きはじめますた
12月には送りたい
91:名無し物書き@推敲中?
09/09/15 19:13:59
<某有名作家の講演より>
最近の自己啓発本や成功本といった類のものは、「夢はあきらめなければ
絶対に叶う」などと力説する傾向にある。こういった言葉を真に受けては
いけません、絶対にね。
もしあなたが会社勤めをしていて、それでも作家への夢を捨てきれないと
思っているなら、私はまず「あきらめなさい」とアドバイスをする。安定した
生活を選び、夢をあきらめるのは、恥ずべきことでも敗北でもありません。
全てを捨てて夢を追うより、夢を思いとどまることの方が、よほど勇気が
要る選択です。
現在定職につかず、作家になるという夢のために奮闘しているような方が
いたら、そういった方にも是非言いたいです。自分の限界を知りあえて断念
することは、非常に勇気の要る、立派なカッコいい決断なんですよ。
これは若い人に特に多いことですが、「自分には人と違う感性がある」
「自分にしか生み出せない独自の構想がある」などといった思い込みは
やめることです。あなたよりはるかに凄い才能や個性を持つ人たちが
周囲にはウヨウヨしていると、そう考えるのが正しい現状認識なのです。
だいたい、自分は特別な何かがあるなんて信じる人は、周りがよく見えて
いない人ですね。
92:名無し物書き@推敲中?
09/09/15 21:12:53
>>91
こういったコピペ作業が、好きなのですか?
お疲れさまです
93:名無し物書き@推敲中?
09/09/15 21:45:46
91みたいな奴って若い作家や作家志望とかに死ぬほど嫉妬してそうだなw
哀れな負け犬よのう
94:名無し物書き@推敲中?
09/09/15 21:54:50
>>92-93
いやいや、>>91が云ってることは正しい。
オタクらもいい加減にあきらめれ。
95:名無し物書き@推敲中?
09/09/15 22:05:50
>>91が言ってる事は正しいと思う。
だが、自分を信じる事ができなければ、大成はしない。
「ホームレスになる事も辞さない」という覚悟を決めた人には、意味のない説教。
96:名無し物書き@推敲中?
09/09/15 22:54:54
いや、別に全てを捨てずに夢を追えばいいわけでしょう?
97:名無し物書き@推敲中?
09/09/15 23:01:19
夢を失った者が夢を追う者に嫉妬する。よくあること。
98:名無し物書き@推敲中?
09/09/15 23:07:40
>>94-95
おまえらアタマ膿んでるだろ?
定職もってるならむしろ急いて諦める必要ないだろ
わざわざ全てを捨てるアホなんかどこぞのバカの脳内しかいないしなw
定職ないならまず就職の努力しつつ小説もがんばればいい
創作ないし投稿は心の支えにもなるから、これまた急いてやめるべきではない
こんな当たり前のこともわからんの?
「小説にばかり時間を使うな」はけっこう正しいが「諦めろ」は全くの間違い
というかお門違いwんなの各々が勝手に決めることじゃw
ま、某有名作家(笑)のいうことを盲信しちゃうお前らくらいじゃ
さっさと諦めるのがお似合いなんだろうけどな
若い俺はまだまだこれからだし期待しててちょw
99:名無し物書き@推敲中?
09/09/15 23:59:07
言ってることは正しくても、発言する場所はただしくないよな?
なぜこのスレ?
100:名無し物書き@推敲中?
09/09/16 06:08:41
遅レスだが……
Optionで連載してた「漢峠」と「光速!破尻矢学園」って漫画の主人公、ドリえもんって名前のパロディキャラじゃなかったか?
あれがOKなら、OKなんじゃね?
101:名無し物書き@推敲中?
09/09/16 07:09:21
>>98
終わったな……オマエの人生終わった……
残るのは無駄に使った時間とプリンター用紙の山だけだよどうせ……
そもそも文章が厨二っぽいのを自覚してない時点で
オレは特別なんだ病なんだよな……
102:名無し物書き@推敲中?
09/09/16 09:44:48
なん……だと……?
つか三点リーダーつかいまくりで雰囲気出してるお前の方が幼稚に見えるぞ
落ち武者はさっさと消えろw
103:名無し物書き@推敲中?
09/09/16 10:24:23
おまえらどうした
104:名無し物書き@推敲中?
09/09/16 10:44:56
世界に平和を
105:名無し物書き@推敲中?
09/09/16 17:57:33
世界よりも、まず日本に平和を
中国の属国になり下がるなんて死んでも嫌ずら
106:名無し物書き@推敲中?
09/09/16 18:42:43
じゃあミンスなんかに投票したらダメじゃん
107:名無し物書き@推敲中?
09/09/16 19:20:08
みんな出し終わったり何だりで暇なんだな。
次って十二月頭頃か。それまで特にネタもないしな。
108:名無し物書き@推敲中?
09/09/16 21:43:01
菊池ってもろ朝鮮人苗字だよなw
109:名無し物書き@推敲中?
09/09/16 22:35:15
ひたすら暇なんだね。>>108
110:名無し物書き@推敲中?
09/09/17 01:20:55
みんな章ごとの初めに何か引用とか書いてる?
111:名無し物書き@推敲中?
09/09/17 07:24:11
あれって何か意味あんのかね。
だいたいのヤツって読み飛ばすんじゃね。
112:名無し物書き@推敲中?
09/09/17 09:02:28
書いてないっす
113:名無し物書き@推敲中?
09/09/17 09:11:06
民明書房刊の書物からの引用なら
喜んで読んでもらえるんじゃね?
114:名無し物書き@推敲中?
09/09/17 23:35:21
あぁいうのって、よっぽどお話の核心というか的を射てるというか。
そういうのじゃないと効果ないよね。
章ごとのタイトルみたいなもんだし。
てかオレタイトル考えるの苦手すぎる。
送る直前まで決まらなかったら、読んでくれた友人が
もの凄いベストマッチなの考えてくれた。
あぁいうコピーライター的なセンスはオレには0だ。
115:名無し物書き@推敲中?
09/09/18 16:32:40
いい友達だな
(センスもそうだが、真剣に読んでくれるあたりが・・・)
116:名無し物書き@推敲中?
09/09/18 18:17:29
何かの本に、「素人に読んでもらってわけのわからん指摘をされると、
著しくボルテージ下がるからやめておけ」と書いてあるのを読んだことがある。
プロに読んでもらう機会があるわけもないが、わからんでもない。
ラノベを引き合いに出されたりすると、もう……。
117:名無し物書き@推敲中?
09/09/18 20:00:27
ラノベより詰まらんのだから、甘んじて批判を受けるべきだな。
118:名無し物書き@推敲中?
09/09/18 21:39:20
ラノベを面白いと感じる者は、間違いなく普通の本など読めまい
甘んじる必要はないだろ
119:名無し物書き@推敲中?
09/09/19 17:16:16
>>118
言えてるね
>>116
どういうところが面白かったか、どういうところがつまんなかったか。そういう事を聞くのは、参考になると思う。
ただ、どうすれば面白くなるかは聞いちゃいかんね。それで大抵はつまらなくなる。
120:名無し物書き@推敲中?
09/09/19 20:02:45
ラノベにも展開が面白いのあるよ。小説のプロットを読んでるみたいだけどね
自分の場合、誤字脱字は友達の方がよく見つけてくれる。
改善点は直接友達に言われなくても感想を聞いているうちに自分で気づくことが多い
本文の説明不足に気付いて、口頭で補足説明する恥ずかしさと言ったら・・・
121:名無し物書き@推敲中?
09/09/19 22:02:20
>>120
ちょっと低レベル過ぎないか?
122:名無し物書き@推敲中?
09/09/20 01:15:12
メフィスト賞なんてラノベの賞みたいなもんだろ。
123:名無し物書き@推敲中?
09/09/21 15:34:12
ほとんど本など読まない彼女の批判と編集部からの批判の内容が同じだったよ
124:名無し物書き@推敲中?
09/09/21 18:09:03
??????????
125:名無し物書き@推敲中?
09/09/21 19:31:50
彼女 「お願いだから働いて」
編集部「働いて社会経験積め」
126:名無し物書き@推敲中?
09/09/21 22:20:06
>>123
いいじゃないか。彼女さんに最高に面白いって云わせられれば
受賞できるってことだろ。
127:名無し物書き@推敲中?
09/09/21 22:34:02
>>123
座談会で批判されたの?
一行コメントだったら悪いけど
素人が読んでもわかるぐらいの欠点があったとしか思えない
128:名無し物書き@推敲中?
09/09/21 23:19:46
そんなもんっちゃそんなもんだ
分散は仕事でやってるだけで読み手のプロってほどでもないし
まあ、だからこそ困るってのもあるんだが
129:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 00:20:29
一行コメントされたけど
それはお前の好みだろって書き方でいやだったのを覚えている
最後報われないのは嫌い
のような(もちろん文は変えてるけど)
130:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 00:35:54
多分それは
「最後報われないのは売れない」
って読みかえるのが正解かと。
131:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 01:30:56
好き嫌いで決めてるなんて今までなら信じなかったが、
今ではそういうこともありえると思えてしまうな
132:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 09:28:28
好き嫌いはあるってば。
十回送ってるオレが云うんだから間違いない。
でもメフィだけの話しじゃないよ。
他の賞でも下読みによって強烈に好き嫌いはある。
133:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 15:03:08
審査する人も読者であることにかわりない
こちらで文3っていう限定された読者を選んで送るわけだから、彼らに認められる作品を書く必要があるね
彼らの好みが一般的な読者の感想とどこまで一致してるのかはわからんけど、応募する賞を選ぶのはこっちだし…
でも好み云々で選ぶ前に、メフィには枚数制限とか他の賞にはないメリットがあるから、そこでメフィを選んでる人も多いのかも
134:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 15:05:08
広義のエンターテインメント作品(笑
135:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 15:25:06
最近の座談会を読むと、450枚以下ぐらいにしとけやおめーらって暗にいってるよな
136:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 16:43:54
まあ、『読むほうの身になれや、おめーら』って言う気持ちはわかるけどな
137:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 19:27:22
考えてみろよ、出版にも値しない駄文を1000枚とか読むのは苦行だぞ
138:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 19:56:32
同じ面白さなら薄い方がいいですし
139:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 20:19:19
加減ギリギリで出した俺が正解か
140:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 21:44:30
>>129
舞城の受賞作も最後暗かったけど編集と話して変えたとかどっかで見た気がする。
編集の好みに合わなくてもそれなり面白けりゃ上段いったり出来るんじゃねぇの?
141:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 22:53:24
最近メフィスト受賞作が微妙なのを考えると
京極さんや森さんみたいな分厚い作品は敬遠されるだろうね
142:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 23:01:01
辻村深月とかかなり分厚かったけど普通に受賞していたね。
まぁ売れれば出版社的にも文句はないか。
143:名無し物書き@推敲中?
09/09/22 23:25:01
枚数多すぎって言われる奴は無駄に多いってことだろ
144:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 11:24:23
まあ要は、
売れるなら分厚い原稿大歓迎だけど、オナニーなら短めでで^^;;
ってことなんだろうな
145:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 11:54:00
でもイメージ的にメフィストには重厚な長編を期待してしまうよね。
京極の影響かも試練が。
森は風景描写が無駄に長いだけ。
146:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 11:56:32
>>140
逆だったかもしれない。
もともと文三内では、宇山氏を初めとして
「ラストがハッピーエンドなのは解せない」って意見が大勢を占めてるのを
J田が押しとどめたんじゃなかったっけか。
まぁJ氏は蛇革装丁という無茶をも押し通してしまったわけだが。
147:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 12:16:55
無駄に長いと言えば京極
どうにも、あの世界には入り込めなくて苦痛だった
148:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 12:25:06
森さんの作品は好きだが、確かにもっと短くできるだろうと思うことはあった
149:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 13:49:24
メフィ、ノベルズと分厚さの関係はやはり京極の影響が大きいんだろうな
分厚い=傑作のイメージがなんとなく脳裏をよぎってしまう
だからまほろの天帝果実も本を開くまでは傑作に見えた
150:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 14:22:05
天帝は一段組みだしなあ
151:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 15:02:40
そうなの?
152:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 19:56:22
というより、このレーベルの小説なんて、ただのクソの山じゃん
犯人だ~れだ小説だろ?
153:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 21:16:49
可哀想に
154:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 22:39:44
>>149
京極夏彦の影響は大きいだろうな。
ただ、分厚い=傑作、というより、書き過ぎちゃって他の賞に応募出来ないんです、みたいな感じだろう。
で、読んでみたら「削れるだろ」みたいな作品が多いとかなんじゃないか?
>>152
まぁ好きなように幸せに生きてくれ
155:名無し物書き@推敲中?
09/09/23 23:22:08
ストーリ的には削れるけど流水さんみたいに4冊に分けるため全体が長くなる、ってのもあり得る
でもまさか、あの苦行と悟りの道を再び歩ませようとするやつはもういないだろうね
156:名無し物書き@推敲中?
09/09/27 12:22:05
もう読んだかな……
157:名無し物書き@推敲中?
09/09/29 17:18:00
>>113
それやって上段になったよ
158:名無し物書き@推敲中?
09/09/29 21:16:14
冗談だろ?
159:名無し物書き@推敲中?
09/09/30 13:13:10
なんか話題なさそうなので……
連絡が座談会の前に来るか後に来るか、なんて言うけどさ、
それって締め切り(明文化されてないけど)間際に出した場合の話じゃないの?
メフィ発売直後とかに応募したら、次の座談会まで相当間があるし、
途中で連絡来ても全然おかしくないと思うのよ
まあここ読んでる奴にそんな中途半端な時期に出すのはいないかもだが
160:名無し物書き@推敲中?
09/09/30 14:32:09
ん?
161:名無し物書き@推敲中?
09/09/30 18:03:29
へ?
162:名無し物書き@推敲中?
09/09/30 21:01:42
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
163:名無し物書き@推敲中?
09/09/30 21:28:47
HA!
164:名無し物書き@推敲中?
09/09/30 21:59:47
意外と人いるんだな
>>159
もう一回自分の書いたの読み返してみな
言っていることおかしいぞ
165:名無し物書き@推敲中?
09/10/01 07:45:45
バカはほっとけよ
166:名無し物書き@推敲中?
09/10/01 07:57:56
仲良くしませう
167:名無し物書き@推敲中?
09/10/01 18:33:32
3回読み返したが
>>159のおかしい点がわからない
説明お願い
168:名無し物書き@推敲中?
09/10/02 22:52:27
メフィスト賞って四か月毎の〆切でどれくらいの応募作が来る物なの?
169:名無し物書き@推敲中?
09/10/02 22:57:34
160くらい
170:名無し物書き@推敲中?
09/10/02 23:08:17
競争率高いな・・・
171:名無し物書き@推敲中?
09/10/02 23:19:27
しかも今すごい勢いで増えてる
編集部が多すぎでウザいとマジギレ中
172:名無し物書き@推敲中?
09/10/02 23:48:10
なんで増えてんの?
173:名無し物書き@推敲中?
09/10/03 00:00:02
そんなに増えてんのに売れっ子が出ないってのがおわっとる
投稿者のレベルが低いのか編集の目が節穴なのか・・・
落選作のリサイクル工場になってる可能性も高そう
174:名無し物書き@推敲中?
09/10/03 00:10:59
売れっ子が出ないってことだけを考えれば、なにもメフィストだけではないと思う
乱歩も鮎川も最近のこのミスも、ずば抜けて売れた作品があったとは思えん
「売れるもの」という定義で選びに入ることが、負の連鎖になっているのではないのか?
……と偉そうなことを言ってみる
レベルの高い人は、間違いなくいると思うけどな
175:名無し物書き@推敲中?
09/10/03 00:27:32
350枚オーバーの(素人の)作品を、一人何作品読んでるのよ
編集者がこんだけ酷使されてる状況が、新人発掘を妨げている
176:名無し物書き@推敲中?
09/10/03 00:31:50
売れるし賞金もあるこのミス大賞にみんな行けばいいんだな
177:名無し物書き@推敲中?
09/10/03 13:11:43
>>167
メフィストは座談会で全員一致がないかぎり取れない
また候補者に連絡を取るかどうかも座談会にて決まる。
つまりいつこっちが送ろうが、関係ない。
ただその座談会から出版まで日にちがあるので、
発売前に連絡が来るのか、発売後なのかという話題になる。
ただこれも過去の受賞作を見る限り、
発売前の場合も発売後の場合もある。
178:名無し物書き@推敲中?
09/10/05 09:57:19
締め切りは明文化されてないけど、今度のは12月末日だよね?
昨日本屋にメフィ見に行ったら、ほかの要綱は出てたけど締め切りは明確に
書かれていなかった。
当方締め切りがないと追い込まれないゆえに。。
179:名無し物書き@推敲中?
09/10/05 11:10:18
基本的に、メフィストが出る月末が締め切り
多少後のものでも、次回に結果が載ることもある
180:名無し物書き@推敲中?
09/10/05 19:40:34
悩んでた部分が今日突破できた
書くよ俺は
181:名無し物書き@推敲中?
09/10/05 19:47:14 BE:736531968-2BP(1212)
>>180
頑張れ応援してるぞ
182:名無し物書き@推敲中?
09/10/06 02:14:27
8月に出したのは次のに載るかなあ
下段でいいから早く評価を知りたいぜ
183:名無し物書き@推敲中?
09/10/06 08:24:17
>>181
10年ROMってろ
184:名無し物書き@推敲中?
09/10/06 11:13:00
>>182
夢は大きくもとうぜー
185:名無し物書き@推敲中?
09/10/06 17:17:11 BE:537054757-2BP(1212)
>>183
十年前に十年ROMってろって言われてようやく今日書き込みをしたのですが
また十年ROMって無きゃ駄目なのか
ツーチャンは厳しいで
186:名無し物書き@推敲中?
09/10/07 21:23:35
台風だよ台風
会社とか大学休みのやつもいるっしょや
書こうぜベイブ
187:名無し物書き@推敲中?
09/10/08 16:54:59
ここ二年はメフィストに絞って書いてたんだけど、他の賞にも目を向けようかと思い始めている
おまいらは、よその賞にも出してるのか?
それはメフィに出したものと同じで?
いろいろと煮詰まり返り、悶々としている今日このごろだ
188:名無し物書き@推敲中?
09/10/08 17:00:12
メッタ斬りは構わんのだが、評価されても使い捨てじゃ絞る理由がないよな
189:名無し物書き@推敲中?
09/10/08 17:05:12
使い捨てとは?
190:名無し物書き@推敲中?
09/10/08 19:26:12
売れないから捨てられるんだよ
まさか、捨てられたから売れなくなるんだとでも思ってるんじゃないだろうな
191:名無し物書き@推敲中?
09/10/08 20:54:31
>>187
俺は絞って書いてるよ。そして駄目だったらばっさり捨てている。PCには残ってるけどね。
というか、500枚以上の構成をしてしまった場合、ここしか出すところないんじゃ……
192:名無し物書き@推敲中?
09/10/09 11:18:43
このミス、清張いくらでもある
193:名無し物書き@推敲中?
09/10/09 18:08:06
日本語でおk
194:名無し物書き@推敲中?
09/10/09 18:28:28
え
195:名無し物書き@推敲中?
09/10/09 20:11:01
>>193
誰に言ってるの?
196:名無し物書き@推敲中?
09/10/10 17:45:45
頓知をきかせてるんじゃない?
197:名無し物書き@推敲中?
09/10/10 17:54:02
頓知をきかせる余地なんてないだろう
ただのアンカー忘れじゃね
198:名無し物書き@推敲中?
09/10/10 20:55:54
一休さんだけに
199:名無し物書き@推敲中?
09/10/11 18:32:50
清張ってメフィと全然別ジャンルじゃねぇか?
200:名無し物書き@推敲中?
09/10/11 20:37:34
枚数しか気にしてないバカにそういう事言っても……
201:名無し物書き@推敲中?
09/10/12 18:34:51
>>191
むしろなんでそれがわかってて500枚以上の構成をするのかがわからない
バカだって以外に理由ある?
202:名無し物書き@推敲中?
09/10/12 22:02:29
行き当たりばったりでプロットを造るからそうなるんだよ。
三十坪の土地に豪邸が建つはずがない。
寧ろ庭を残すゆとりがあった方が遊びも生まれるのに。
203:名無し物書き@推敲中?
09/10/12 23:20:46
普通はある程度賞にあわせて作品を書くからな
好きなもん書いて後から出せる賞を探してる奴はアホ
でも意外とそんなアホは多い
204:名無し物書き@推敲中?
09/10/13 00:29:55
メフィストに合わせて書いた作品を他に回せるかって話でしょ?
205:名無し物書き@推敲中?
09/10/13 00:55:19
そうだよな。
なんでそういじめる?
206:名無し物書き@推敲中?
09/10/13 02:41:15
>>192はageてもいるし、鳥渡残念な子なんじゃないか?
207:名無し物書き@推敲中?
09/10/13 12:00:21
メフィストに出す姿勢としては、>>191が一番正しいんじゃないか?
208:名無し物書き@推敲中?
09/10/13 15:15:21
>>199
> 清張ってメフィと全然別ジャンルじゃねぇか?
「全然」じゃないな。固いミステリー系ならピッタンコだ。
209:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 19:33:49
F、コズミック、クビキリ、ハサミ男より面白い小説書けば受賞できる?
210:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 20:21:25
>>209
後は運が良ければじゃないかなー
今と昔では編集者が違うし
座談会までいけばたぶん受賞できるけど
最初に読んだ人の好みじゃなければ一行で切られると思う
「文章はいいが、ラストがいまいち」
みたいな感じで
211:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 20:56:29
最初に当たる編集が誰かっていうのは重要っぽいね
212:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 21:02:22
最初に読む人は一人だけなんだ
二、三人で回せばいいのにそんな余裕ないのか…
213:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 21:25:28
最初にあたる人の好みじゃないだけでF、コズミック、クビキリ、ハサミ男より面白い小説が座談会にも挙がらずに落とされたりすんの?
そんくらいの腕の奴は話が好みじゃなくても座談会くらいには余裕でいけそうな気がするんだが
214:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 21:38:36
確かにクビキリとかハサミ男とか俺は好きじゃないが座談会には持っていくと思う
215:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 21:59:27
コズミックのような奇を衒いまくった作品が送られてきた場合
最初に読む編集はどう判断するのか
自分じゃ面白いのかよく分かんないからとりあえず座談会持ってくか~
みたいなノリになるのか
216:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 22:33:17
俺がもし編集なら、通すのはハサミ男だけだわ
217:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 22:55:50
編集にもよると思うけど
今回の春樹ちっくなんて、完全に編集が違えば一行のいい例だと思う
上の作品と比較はできないけど
逆に虫とりみたいに一人の編集者が命かけるぐらい意気込んで賞取らせるものもあるしねー
最初に読む編集は大事だと思う。
俺は自分を一行できった編集者は覚えているし
いつか見返したいと思っている。
218:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 23:22:17
その意気!
よう言った!
219:名無し物書き@推敲中?
09/10/14 23:38:58
西尾は前回のと合わせ技一本での受賞だったよな
220:名無し物書き@推敲中?
09/10/15 00:02:33
西尾維新1年8ヶ月の間に10本てようやるわ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
221:名無し物書き@推敲中?
09/10/15 11:42:47
西尾維新って大学行きながらそのスピードで書いたの?
それはマジで凄いと思う。
222:名無し物書き@推敲中?
09/10/15 15:10:22
メフィスト賞って短編三つじゃだめなのかな?
とんかつは短編集で受賞だったが
223:名無し物書き@推敲中?
09/10/15 15:36:38
ageんなカス
座談会嫁
224:名無し物書き@推敲中?
09/10/15 19:16:13
もうなんかメフィスト賞はいつ無くなってもおかしくないね
落選作とか評価欲しいだけとか
お前ら本当にまったくだよ
225:名無し物書き@推敲中?
09/10/15 21:08:43
いやね、案外みんな本気だと思うぞ
強がってるだけで
226:名無し物書き@推敲中?
09/10/15 21:10:47
区切りの50回で終わるんじゃないかと、ちょっと不安
227:名無し物書き@推敲中?
09/10/15 21:56:21
若い女だと編集が事前に会いに来る
228:名無し物書き@推敲中?
09/10/15 23:01:16
>>226
やなこと言うなよ……
229:名無し物書き@推敲中?
09/10/18 00:08:09
チョンだからな、案外マジだろ
230:名無し物書き@推敲中?
09/10/19 15:00:09
メフィでデビューした後、次作の依頼からその締め切りまでの期間はどれくらいあるの?
231:名無し物書き@推敲中?
09/10/19 21:11:00
なぜそれをここで訊く?
232:名無し物書き@推敲中?
09/10/19 23:12:51
ここはあんまり急かさないんじゃないの?
望月なんか大分間が空いたしな。
まあ、間を空けたせいで売り時を逃した気もするけど。
233:名無し物書き@推敲中?
09/10/20 05:30:00
>>187
日本一応募に制限がない
でも日本一受賞後の縛りが厳しい
そんなイメージが強まってペンディング中
注目度もなくなったし
234:名無し物書き@推敲中?
09/10/20 08:33:53
注目度がないわけではないと思う。
ただ、あまりにも、最近はライトすぎるし合わなくなてきたのは事実。
大人の読み物を書きたい人は、きっとよそへ流れるよね。
235:名無し物書き@推敲中?
09/10/20 15:49:05
うん。
何か今ターゲットが低年齢化してる。
前々からそういう方向性だったのは確かだけど、おっさんを主役に出来る様な雰囲気じゃない。
236:名無し物書き@推敲中?
09/10/20 18:05:40
参考までに聞きたいがここから離れる人はどこに出すの?
237:名無し物書き@推敲中?
09/10/20 21:21:32
乱歩
238:名無し物書き@推敲中?
09/10/20 21:24:02
ちんぽ
239:名無し物書き@推敲中?
09/10/20 22:47:46
>>236
このミス
240:名無し物書き@推敲中?
09/10/21 01:29:16
>>236
URLリンク(www.kyotoanimation.co.jp)
241:名無し物書き@推敲中?
09/10/23 22:35:37
メフィストに送ったよ。
ホラ大に出すために書いていたんだけど、
ホラーじゃなくてミステリになってしまったんで。
242:名無し物書き@推敲中?
09/10/23 22:42:19
そういうのはたいていダメよねっ!
243:名無し物書き@推敲中?
09/10/23 22:46:41
へへーんだ!
でいじょうぶだぜい。
上段にのってやる!
244:名無し物書き@推敲中?
09/10/23 22:50:33
ホラー系だった虫とりの評判が影響されなければいいねっ!
245:名無し物書き@推敲中?
09/10/23 23:01:17
虫とりの書評を見てきた。
ホラー系ミステリでも全然自分のとは違ってたな。
ほっ。
246:名無し物書き@推敲中?
09/10/23 23:05:16
よし、次作品も書くぞ、今から。
メフィストは早書きできる人に賞をくれそうな気がする。
まあ、年3作品程度なら軽い軽い。
247:名無し物書き@推敲中?
09/10/24 00:46:10
まあ、こるものとかそれだけだったからな。
5作ストックがあるというだけでLがゴリ押しで受賞させた。
248:名無し物書き@推敲中?
09/10/24 00:47:47
今出したら、載るのは4月だよね?
えらい先な気がする。
249:名無し物書き@推敲中?
09/10/24 16:09:30
今月出したもの→4月のメフィスト
1月末に出すもの→8月のメフィスト
5月末に出すもの→12月のメフィスト
この時点で編集から何の連絡もなかったらやめる。
250:名無し物書き@推敲中?
09/10/24 16:57:24
この時点ってどの時点?
251:名無し物書き@推敲中?
09/10/24 17:03:56
「来年の12月に出るメフィスト」を読んだ時点で、
泣きながらPC中の全作品を削除する。
252:名無し物書き@推敲中?
09/10/24 17:12:55
悲しいこと言うなよ……。
お前はやれる、疑うな。
253:名無し物書き@推敲中?
09/10/24 23:17:18
つーかメフィストに賭けんでも
254:名無し物書き@推敲中?
09/10/24 23:21:07
まあ、やるけどさ。
期限は切らないとね。
今、3作品を同時に書けるか挑戦中。
作品全部、プロット、登場人物、テーマ、場所等を違えている。
これができれば作家になれるかな?
まあ、糞作品じゃ意味ないんだけどね。
しこしこ書くだけだ。今は。
255:名無し物書き@推敲中?
09/10/24 23:24:09
メフィストでデビューが夢。
他社はどうでもいい。
256:名無し物書き@推敲中?
09/10/25 22:20:12
昨日応募してきたよ。550枚のやつ
9月1日にも650枚くらいのを応募した
さっき調べたら、今応募しても見てもらえるのは随分先らしいけど、少しでも早く読んでもらえたらいいなあ
257:名無し物書き@推敲中?
09/10/25 22:29:13
頑張ろうな。
自分も負けずにやるよ。
4月のメフィスト読むのが楽しみだな。
258:名無し物書き@推敲中?
09/10/25 22:34:38
2ヶ月足らずで応募レベルの原稿550枚書けるのか。結構早いな
259:名無し物書き@推敲中?
09/10/25 22:39:49
みんな頑張ってんなあ。
260:名無し物書き@推敲中?
09/10/25 23:07:59
月産約三百枚か、応募作品レベルでそれなら、スゴい量だな
あと二ヶ月、俺も頑張ろう
261:名無し物書き@推敲中?
09/10/26 02:31:13
単発ならそれくらいの量、俺も書けるが、続けては無理だな。
しかも、俺の場合、
書くのは速くても、構想に時間がかかるから、結局は遅筆と同じ。
262:名無し物書き@推敲中?
09/10/26 13:14:55
やばい今月間に合うだろうか……
263:名無し物書き@推敲中?
09/10/26 16:02:33
なぜ今月?
264:名無し物書き@推敲中?
09/10/26 16:17:52
今月中に出せば四月でしょ?
265:名無し物書き@推敲中?
09/10/26 16:58:26
12月でも4月だよ
266:名無し物書き@推敲中?
09/10/26 21:20:36
仕事があるんで週末に書いてるから1作品に最短でも3ヶ月はかかる。
仕事なかったら1ヶ月に1作品書けそうだ。
267:名無し物書き@推敲中?
09/10/27 22:00:11
1行で斬られたら落ち込むかな。
268:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 00:35:10
書かれようにもよるね。
S氏の身も蓋もなさだと、ダメージは計り知れん。
269:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 00:48:17
上段ならどんだけ酷評されても落ち込まない
270:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 01:30:56
1行斬りされた時点で次回作を書く気力が消滅してしまうかも。
リスク高いなあ。
打たれ弱いんで。
271:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 01:51:38
俺なんか数文字でばっさりだったぜ。
多分歴代落選者の中でも最小文字数。
272:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 06:07:06
ミステリ板で編集裏事情とか売り上げとか身体的特徴とかいろいろ漏らされるかと思うと応募がためらわれる
そういう派手派手タイプの人間じゃないから
273:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 08:44:23
>>271
勇者
274:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 10:41:12
>271
何て書かれたの?
275:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 12:08:03
>>274
前スレで書いたが
「短編は弱い。」
みたいな感じだった。
調べたりはしないでくれよ。
276:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 19:44:19
最近の受賞作ってラノベ入ってるっていうか、ガチガチの新本格じゃない?
どうしてだろ? ガチの新本格は売れないのかな?
読んでて高里みたいなのって乗れない。。。。。。
277:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 20:00:22
ガチガチの新本格ってどんなのだ?
278:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 20:40:37
ガチムチの新本格が読んでみたい
279:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 21:59:06
>>277
いわゆるメフィ初期の受賞作
でもなんか最近の座談読んでいるとそうじゃないような。。
どうでしょ?
280:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 22:06:32
新本格っていうのはムーブメントだったわけだから、
ジャンルのようにガチガチといわれると、なんか違和感出てくるんだな。
281:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 22:39:06
ガチガチの新本格なんか送ったら「新本格の影響受けすぎ」と切られるだろ
282:名無し物書き@推敲中?
09/10/29 00:14:09
読者として書き手が読みたい作品と、編集が読みたい(若しくは売りたい)作品は別という事でしょう。
どちらが正解であるにせよ、出版出来ねば世に問えない訳で、ならば編集好みの作品を探らざるをえない。
古典的な猟奇殺人事件なんかは、今の編集部好みではないのかも。
283:名無し物書き@推敲中?
09/11/01 11:14:12
秋月涼介とか古野まほろとか、あの妙ちくりんなルビ打ちが俺には不快で読めない。
編集部はああいうのが好きなのか?
284:名無し物書き@推敲中?
09/11/01 11:44:22
読めないほど嫌ならそんな本出してるとこ送るなよ
そのための応募要綱まで隠してくれてるのに
285:名無し物書き@推敲中?
09/11/01 13:45:26
いや、メフィの原点には魅力あっただけに、そこへ戻らないかな……ってな期待があるんだ
もっと骨太なものを出してくれっていうさ
286:名無し物書き@推敲中?
09/11/01 14:49:12
>>285
じゃあ戻るまで待て
287:名無し物書き@推敲中?
09/11/01 15:20:57
なぜに待つ
288:名無し物書き@推敲中?
09/11/01 15:54:52
>>287
果報は寝て待て
289:283
09/11/01 22:30:59
>>285は>>279?
290:名無し物書き@推敲中?
09/11/02 06:45:42
朝鮮人臭い
291:名無し物書き@推敲中?
09/11/09 00:50:02
>>285
あれはあれで嫌だった
本格系の作家がしゃしゃり出てきてなんでもかんでも本格モノサシで計ってた
人によっては本格作家の推薦で受賞なんてあったじゃん
292:名無し物書き@推敲中?
09/11/09 00:57:04
3日の午前にに座談会終了
次の受賞者も決定(メルマガより)
でも電話こねえ
293:名無し物書き@推敲中?
09/11/09 11:56:42
>>292
受賞は前回、前々回に連絡するといわれてた作品のなかからと思ってるんで、
さほど気にはならないけど、問題は今回分の連絡がいつごろなのかってこと。
このまま連絡ないと、雑誌発売までの一カ月がつら~い。
294:名無し物書き@推敲中?
09/11/09 16:59:46
もう気持ちを切り替えた方が良いよ
鬱々としても良い事はない
新しいのに力入れれば、良い。それで連絡きたなら、受賞後すぐに2作目出せる準備が出来てる訳だ。
しかしそろそろ応募者減ってくれんかね。
編集部に疲れた状態で読んで欲しくない。
295:名無し物書き@推敲中?
09/11/10 15:22:57
連絡してほしい
296:名無し物書き@推敲中?
09/11/10 23:30:03
二度もageるなカス
297:名無し物書き@推敲中?
09/11/19 12:22:44
過疎
298:名無し物書き@推敲中?
09/11/19 15:02:55
日本人だと神って漢字は絶対入らない
299:名無し物書き@推敲中?
09/11/20 00:32:31
神谷
300:名無し物書き@推敲中?
09/11/20 12:43:29
そういや村神一家は半島系だったね。
301:名無し物書き@推敲中?
09/11/20 16:45:10
このミスの下位互換でしょココ
このミスじゃ絶対無理な奴が一縷の望みをかけて送るゴミ捨て場
実際このミス一次落ち野郎が使い回しの原稿送ったら絶賛で受賞してんじゃん
マネーロードw
302:名無し物書き@推敲中?
09/11/20 21:22:52
元気だな
303:名無し物書き@推敲中?
09/11/20 22:14:57
質問です。
ビギナーな内容で申し訳ありませんが教えてください。
締め切りは末日とあるのですが、メフィストが発売されるのは中ごろです。
販売日と受付日は関係ないということですか?
もし末日なら祭日とかねていつごろまでに出せばいいと思いますか?
お願いします。
304:名無し物書き@推敲中?
09/11/20 23:20:27
基本的に、メフィストが発売された月末までに原稿を送れば、次回の俎上に載ることになる。
だが、今回は年末年始が挟まるから、少し余裕をもったほうがいいかもな。
例えば、12/25までに着けておくとか。
305:名無し物書き@推敲中?
09/11/21 08:25:16
>>303
基本的に関係ないよ
というよりも、締め切り自体がはっきりしていない
慣例的には>>304なんだけど、飽くまでも経験論
内部で「そろそろ今回は締め切るか」みたいな感じの事をやってる可能性はある
なので気にし過ぎない事だね。
306:名無し物書き@推敲中?
09/11/21 10:14:50
しかし次の号に載るか、または次の次に載るかで予定が大幅に狂うことになる。
307:名無し物書き@推敲中?
09/11/21 13:18:50
8月末ごろに初投稿したんだが、たぶん時期的に今度の12月号に載ると思う
どうせ1行だろうけど、すごい楽しみ。それを励みにしてまた何か書く予定
308:名無し物書き@推敲中?
09/11/21 14:31:23
>>307
「初」の字は書かないといけなかったの?
不要な情報だと感じたけど
309:名無し物書き@推敲中?
09/11/21 22:43:26
>>304,305
ありがとうございました
310:名無し物書き@推敲中?
09/11/22 03:13:11
>>308
例え一行であろうともプロに講評書いてもらうのは初めてになるのでドキドキしている
ってことだろ
お前は初舞台なり初主演なりに全部突っ込みいれてるのか
311:名無し物書き@推敲中?
09/11/23 04:11:05
>>310
そりゃ初って字に意味がある。そしてそれが話題の中心な訳だ。
>>307が初かどうかなんかに興味なんかないし、初の字が無くても意味はなりたつ。
わかんないかなあ?
312:名無し物書き@推敲中?
09/11/23 06:10:52
初舞台は許せるけど初投稿は許せない作家志望がいるスレか
313:名無し物書き@推敲中?
09/11/23 10:57:48
>>311
全然わからない
不要な情報というならあなたのレスの方が不要だと思う。
314:名無し物書き@推敲中?
09/11/23 19:28:35
351枚程度下限ギリのを出した。
315:名無し物書き@推敲中?
09/11/23 19:37:47
主人公がラストに死ぬ話にしようと思ったんだけど、
書いてたら情が移って生きる話にしてしまった…
316:名無し物書き@推敲中?
09/11/23 20:33:23
それ、気持ちわかる
317:名無し物書き@推敲中?
09/11/24 07:32:28
主人公が犯人って話ありかな?
いままで受賞作でありそでなかったよね
318:名無し物書き@推敲中?
09/11/24 08:24:15
>>317
ネタバレ書くと顔真っ赤にして荒らすバカがいるから具体名あげないが、受賞作にあるよ
319:名無し物書き@推敲中?
09/11/24 11:20:10
>318
あるね。
それも、かなり有名なやつに。
320:名無し物書き@推敲中?
09/11/24 21:07:43
犯人はヤス
321:名無し物書き@推敲中?
09/11/24 21:44:16
ポートピア連続殺人事件かよ
322:名無し物書き@推敲中?
09/11/25 04:47:06
メフィスト賞受賞作って出せると何万部ぐらい売れるんですか?
一番下で二万くらいですかね
これ間違えて他のスレに書いてしまった・・・
323:名無し物書き@推敲中?
09/11/25 09:29:57
7000部
324:名無し物書き@推敲中?
09/11/25 09:44:53
二度もageるなカス
325:名無し物書き@推敲中?
09/11/25 19:53:01
はさみ男はたしか犯人が
326:名無し物書き@推敲中?
09/11/25 22:25:50
主人公を含めた登場人物全部死んでるのは?
327:名無し物書き@推敲中?
09/11/25 22:29:40
ageて何が問題なのかな。
328:名無し物書き@推敲中?
09/11/25 22:31:24
>>327
ひっそりと下の方に居たいんだよ!
329:名無し物書き@推敲中?
09/11/25 22:55:13
ageるのは黄ばんだブリーフを堂々とベランダに干すようなものだ
330:名無し物書き@推敲中?
09/11/26 00:54:01
しかも、塀のない一階のベランダにな。
331:名無し物書き@推敲中?
09/11/26 08:53:49
五年ぐらい前に巨大SNSでどういった経緯か忘れたが、おれに興味を持ったやつが自分も文学の
新人賞に応募しているから友達に登録しようと言ってきた。
関心もなかったがいつの間にかその男はおれにメールを頻繁に寄越すようになった。
というのもそいつの日記が編集者に知り合いも大勢いるとか理解不能な傲慢な書き込みが多かったからだ。
だが気になったのは捏造としか言いようのない反日思想に毒された内容だった。チョッパリは反省が足りないだのとうるさかった。
そしておれのことも勝手に朝鮮系?だと思い込んでおかしな怨の思想のメッセージを送るようになった。そし
てそいつはある日このようなメッセージを送ってきた、
「新人賞なんてどこも純粋な日本人は駄目だろw なのに必死に新人賞に応募しやがって、笑える(笑
おれらしか受賞の可能性なんてないのにな、バカだよな」
冷静になってメッセージでおれは日本人だと送り返した。
直後にその男はそのSNSを脱会した。
果たして男の話は本当なのだろうか?
332:名無し物書き@推敲中?
09/11/26 16:36:38
結局、編集が見て「イイ!」って思わないものは出版されないんだよね
333:名無し物書き@推敲中?
09/11/26 16:38:57
「コイツ、この一作品しか書けねーだろな」って思われたら、
イイ作品でも作家デビューにはならないんだろうな
334:名無し物書き@推敲中?
09/11/27 04:29:20
デビューさせちゃった以上は多少の面倒は見なきゃいかんからね。
逆にこるものみたいに、量産が効きそうだと思われたら、あの程度の微妙な作品でも通ることがあるってことだ。
335:名無し物書き@推敲中?
09/11/28 12:41:26
古泉は結局2作目が(書こうとしたけど)書けないクチだったのかな?
336:名無し物書き@推敲中?
09/11/28 16:26:17
>>333
さすがにそれはないだろ
売れると思ったら、1発屋でもかまわないと思っているだろ
所詮は商売
>>334
こっちの方はあるかもしれんね
所詮は商売
337:名無し物書き@推敲中?
09/11/28 21:34:43
つまり、編集に「量産ができる」と思わせるために、
間を置かずにガンガン原稿を送れば良いってこと?
それも、当然、座談会の上段に載るレベルだよな。
ハードル高いね。
338:名無し物書き@推敲中?
09/11/28 22:46:06
カタカナ四文字の作品だけど、上段にあったらうれしいな
339:名無し物書き@推敲中?
09/11/29 14:37:07
>>337
西尾はそれをやってのけたみたいよ
340:名無し物書き@推敲中?
09/11/29 15:39:23
昔は応募数少なかったから上段ハードルも低かった
二割くらいは上
341:名無し物書き@推敲中?
09/11/29 15:43:15
じやあ、自分もそれをやってのけます
342:名無し物書き@推敲中?
09/11/29 16:26:57
舞城って話題にならんよな
天才とか読めないあほが言っていたけど、ただ会話文が奇異だっただけ。
トリックも陳腐でミステリとしても三流以下
大森w責任取れよw
文学界コネ三姉妹の件で朝鮮コネ、意識しないで暴露した偶然は褒めてやる
343:名無し物書き@推敲中?
09/11/29 16:39:03
コネキチガイ死ね
344:名無し物書き@推敲中?
09/11/30 09:36:54
>>339
でも評価はかんばしくなかった。
「早く書けるのはすげーけど、なんつーか、リトルリーグではすごいけど
プロに入ったら駄目、って感じ?」
と、Jこと大田にぼろくそに言われてたし。
その言葉に奮起して書いたのが(これが通らなかったら就職しよう、と決めて)
「クビキリサイクル」だったらしい。
345:名無し物書き@推敲中?
09/11/30 11:14:16
西尾伝説はそれくらいにしとけ。
その程度の成功譚なら巷にいくらでもあるわ。
346:名無し物書き@推敲中?
09/11/30 18:58:40
要綱削除されたのっていつだっけ?8月だったよね?
今回発表分までは応募数あんまり減らないかな。
347:名無し物書き@推敲中?
09/12/02 16:56:05
今回は多そうな気がする。
で、編集がキレ気味で座談会やてそうな気がする。
348:名無し物書き@推敲中?
09/12/02 22:47:46
もう全部下段でいいよ
349:名無し物書き@推敲中?
09/12/03 00:43:53
3回下段が続いたら諦めよう
350:名無し物書き@推敲中?
09/12/03 08:51:35
と自分に言い聞かせる>>349であった
351:名無し物書き@推敲中?
09/12/03 12:23:35
諦めんな
352:名無し物書き@推敲中?
09/12/03 12:30:49
勝手に12月4日だと勘違いしていたが、12月7日か
前回号みなかったら明日買いに行くとこだった
353:名無し物書き@推敲中?
09/12/03 14:27:53
雨ん中繰り出さないでよかったな
354:名無し物書き@推敲中?
09/12/03 20:04:33
こっちでは雪が降ってたぞ
355:名無し物書き@推敲中?
09/12/04 00:48:14
最近のメフィ賞って傾向似てない?
ラノベっぽいものはもう要らないってこと?
356:名無し物書き@推敲中?
09/12/04 01:07:12
なにが言いたいのかわからない
357:名無し物書き@推敲中?
09/12/04 17:08:34
どれを指してラノベと言ってるの?
358:名無し物書き@推敲中?
09/12/04 17:17:32
京極とか森とか
359:名無し物書き@推敲中?
09/12/04 22:40:33
森に似た感じの書いた。
どうかな?
出版して貰える?
360:名無し物書き@推敲中?
09/12/04 22:52:50
出して結果を待ちたまえ。
361:名無し物書き@推敲中?
09/12/04 23:00:35
うん、そうする。
362:名無し物書き@推敲中?
09/12/05 19:17:00
だんだん緊張してきたw
田舎だもんで、書店に並ぶのは8日なんだよなぁ
ツライ
363:名無し物書き@推敲中?
09/12/05 21:47:32
>>362
同じく
都会のどなたか、なにとぞ7日にupよろしく
364:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 01:24:33
甘えんなカス
365:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 05:48:04
頼まれてさ、うっかり応募要項まで写しちゃう人が出ぬとも限らんし、やっぱり自分でちゃんと確かめようよ。毎号買うのはきついかも知れないけどさ、自分の作品の講評が掲載されてる号くらいは買おう。
九州の山奥(市町村内にまともな本屋なし)に住んでる僕も、電車乗り継いで買いに往くよ。
Amazonとか使った方が安いのかなあ?
まあとにかく、このスレにいる人たち位、あの雑誌を応援しようよ。
たぶんワーキングプアの人も多いと思うけど、それはこの板の大半の人がそうなんだからさ。多くの人が、生活費を削って買ってる事を理解してね。
僕も先月末から、食事を一日一食に減らしたよ。少し多めには食べているけどね。
366:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 09:18:47
上段か下段かを立ち読みで確かめて上段なら買えば良し。
読みたい小説もないのに落ちてるものをわざわざ買う必要もなし。
367:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 11:11:28
つか早いところでは今日発売だよな
368:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 14:04:09
>たぶんワーキングプアの人も多いと思うけど、それはこの板の大半の人がそうなんだからさ。
多くの人が、生活費を削って買ってる
ごめん、笑っちゃった。
なんでそう思うの?
赤旗新聞にでも書いてあったの?
369:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 14:09:48
ギャグだろ
370:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 14:24:00
>>368
僕や回りの作家志望は、全員そうだからだよ
371:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 14:38:56
「周りの」だね。
買いたくない人達にも裕福な人は多いの?
372:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 14:57:53
原稿はどうやって送りますか?
1000枚もあると封筒に入らないんですけど。
373:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 15:01:46
>372
アマゾンの箱
374:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 15:01:48
1000枚もあるとどんな大型のダブルクリップでも挟めないし。。。
375:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 15:06:41
もしかして400字詰め換算ではなく、プリントした状態で1000枚ですか?
376:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 15:18:44
規定の書式でプリントアウト1000枚だと、原稿用紙換算で2500枚程度になりそうだが...w
377:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 16:01:39
しまった。オレがだれだかわかっちまう書き込みしちもうた。
まあ冗談はおいといて、超巨大ダブルクリップを調達できたんで、はさんでみたんだけど、ダブルプリップのとこ持ったら原稿が爆発してバラバラになった。
並べ替えが大変だった。だけどページ番号ふっといてよかったと心の底から思ったよ。
ページ番号がなかったら読みながら並べ替えないといかんかったからなあ。
はっきりいって読むのが苦痛。
もう自分の作品は4回も読んで飽きまくりだから、もう読みたくないのだ。
さて、ダブルクリップはどうしたらいいんだろうか。
378:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 17:12:05
377のやるべきことは、あと3週間かけて枚数を減らすことだと思うよ。
たった4回読んだ程度でもう読みたくない超長編を送りつけて編集の負担となるな。
減らせばクリップの問題も解決するし。
379:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 18:13:51
何軒か本屋を回ってみたが(途中で面倒になって電話で確認)
まだ発売されてるところはなかったな。
小説新潮とか小説現代とかなら前日発売してる店でもダメ。
380:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 18:41:55
長く書ける奴がうらやましいぜ
俺は逆に350枚を超えるのに苦労した口だ
381:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 19:18:55
自分も。
350-360枚で投稿している。
382:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 21:31:36
ダヴィンチによると今後文三は西尾と日日日を推していくらしい
おまえらこんなところにまだ期待してんの?
西尾はともかく日日日とか終わってね?
文三詰んでるだろ
383:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 22:14:16
ダヴィンチ見てないっしょ?
映画化される作品を復刊するんだよ。以前に新風舎から出てたやつ。
売り上げが見込めるんだから、別にいいと思うよ。メフィスト賞はメフィスト賞で関係ない。
384:名無し物書き@推敲中?
09/12/06 22:36:34
ごめん、新風舎じゃなく碧天舎だった。
385:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 00:12:32
試験結果発表前夜って感じなのかな?
自分は4ヶ月先だからな。
長いなあ。
386:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 08:38:37
Amazonでメフィスト予約しようとしたら43回受賞作判明。メフィストで検索、出発順に並べ替えてみて。興味あれば。
387:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 09:24:54
43? 42じゃなくて?
VOL.2で紹介されてた『プールの底に眠る』が次に出るんだと思ったけど検索で出てきたのと違うね。
タイトル変わったのかな
それとも一足とびに43の作品が出たのか。しかしそれはAmazonの情報からは読み取れないし
本人が宣伝したって理解でいいのかしら
388:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 09:55:53
『ブールの底に眠る』は今月出ます。ミステリーの館によると、来年2月に43回受賞作が出版予定らしい。それが何故、Amazonでは12月発売になっているかは不明。自分は本人でない。
389:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 10:10:56
WEB更新されたね。
トップのNewsに第43回受賞作も記載されてる。こいつのことかw
第43回メフィスト賞受賞作『キョウカンカク』 2010年2月4日(木)発売決定!
390:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 10:49:39
どこいっても入荷してない
しまいには発売日は11日になってるって言われた……
391:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 10:55:18
売ってないね
会社行く前に駅前数軒みたがなかった
392:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 11:16:07
これから紀伊国屋に行ってくるけど、あるかどうか心配になってきた
393:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 11:32:45
>>392
新宿紀伊国屋はなかったよ
午後か明日入荷らしい
394:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 11:37:24
ホント適当だよね
395:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 12:09:38
応募急増の余波か?
396:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 12:31:14
神戸でもなかった
おかしいな
397:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 12:36:14
発売日にまともに出ないとか終わってるだろw
398:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 13:01:37
アマゾンもまだか
そういや、前号もアマゾンでは一日遅れだったっけかな
399:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 13:13:04
それにしてもこの雑誌って知名度低いんだな
4、5軒聞いてみたが、メフィストの名前知ってた店員ゼロだったぞ
400:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 16:09:59
メフィスト買った
自信あったが下段だった
またSに切られた
一度ぐらいS以外に読んで欲しい
401:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 16:11:56
ヘコんでるとこ悪いが
上段の頭文字晒し頼む
402:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 17:41:36
あれって一人にしか読まれない場合もあるのか?
403:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 17:43:52
ニワカは去れ
404:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 17:46:38
応募総数は?
405:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 18:13:51
昼頃に新宿南口の紀伊国屋に行ってきたけど>>393状態だった
さっきまた行ってみたらあった。
昼過ぎには到着してたらしいね
406:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 18:16:43
いやマジで晒してよ
407:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 19:36:15
買えよ
タイトルさらすなら結果教えるよ
408:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 19:43:28
なぜ応募要項が消されたのか考えたら
409:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 20:12:39
シベリアにテレポートしていた
「寒いよ……」
410:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 20:17:00
買えっつったって売ってねーんだよ!
こっちだって相当回ったよ
411:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 20:35:07
だからタイトルいえば結果教えるって
412:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 20:50:41
>410
見ず知らずの他人に相当の労力をさいて何の得もないボランティアをしろって態度じゃないね。
自分もタイトル晒すくらいのマイナスを飲むなら教えてやるっつってくれてんだから、
諦めるか晒すかにしろ。
413:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:10:15
割といるんだけどな
見ず知らずの他人に相当の労力をさいて何の得もないボランティアをし
てくれるやつ
414:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:20:05
前はいたよね地方者向けに晒してくれる人
やっぱ人が増えたんだろうな
殺伐さも増した
415:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:25:32
どうせ下なんだから少しでも長くドキドキを味わえよ
416:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:29:04
下の方が多いんだよね
417:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:29:47
amazonがある中、地方は何の理由にもならない。
418:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:30:55
まぁ俺も買えなかったし晒してほしいけど、俺自身晒したことないしな。
面倒は面倒だしな
でもタイトル晒すのもちょっとな
下段だったらハズいし上段だったらそれはそれで後悔しそうだし
419:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:34:51
あまりの乞食っぷりにワラタ
420:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:38:13
>>402
座談会を読む限り
日本語で書かれていないなどの明らかな規定外でなければ一人ってことはないはず。
421:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:42:46
なんか根本的に勘違いしてるなw
422:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:43:05
このスレも結構雰囲気変わったな
423:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 21:49:40
変わらないものなんてないんだよ
なんて言ってみます
424:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 22:06:44
結果が下段だった人がいたりして今日は結構ギスギスしてます
425:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 22:23:07
というか、他に買えた人いないの?
下段だった人以外にさ?
今日、ホントに発売日かよw
426:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 22:34:15
買えてないんだよ、マジで。
427:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 22:46:07
渋谷の文教堂で、入荷は明日以降と言われて倒れそうになった。
あくまでも配送中継ポイントに入るのが今日であり、その後は本屋しだいだってさ。
店員談。
428:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 23:03:43
そんなに死亡宣告待ち焦がれてんのかよw
自信のあるやつはタイトル晒せよ。
429:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 23:08:26
明日があるさ
430:400
09/12/07 23:09:29
下段だった人って言い方は傷つくわ
俺以外にも何人かいるみたいですよ
>>427
ブックファーストは売ってたよ
431:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 23:15:27
晒せば上か下か答えて呉れるのに…
432:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 23:16:18
確か前回は、上段だった人が気を良くして、頭文字晒してくれたんだよね
やっぱ下段だった人に頼むのは酷だしな
ここでタイトル晒すのは流石に勇気いるしw
433:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 23:19:09
後は規制中ってのもあるしね
さすがに携帯から書くのは面倒なんだよね
434:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 23:28:33
>で次のメフィスト賞は前回でたキョウカンカク 来年二月発売
>あと今回のでは五、六人声かけするのがあったようだ
気になって死にそうだw
435:名無し物書き@推敲中?
09/12/07 23:31:36
キョウカンカクって結構前の投稿だよね
436:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 00:12:15
書く気力が起きない
声かけ、来い~
437:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 00:16:57
この悶々とした気持ちが明日の夕方まで続くのか……
こりゃ眠れねぇぞw
438:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 00:30:09
でも楽しそうだなお前らw
439:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 00:46:02
てすてす
440:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 00:49:25
自分で出してないと気楽でいいな~
441:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 00:54:13
しょうがないなぁ。またワシが投下せねばならんのか。感謝しろよ下段のクズども。
例によって★が連絡な。
N、シ、★愛、菊、バ、ミ、リ、★僕、ロ、サ、純、ス
★精、★王良、ゼ、『、イ、あ、虫(三つのヤツ)、★ケ、ヴ、★ハ
めんどくさい漢字使うヤツは爆発すればいいとおもう。
442:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 00:58:44
うお、ありがとー
あるよ頭文字w
これで明日の希望が湧いてきたー
違ったら凹み方も凄いけどなw
443:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 01:02:26
>>441さん
ありがとうございます。前回の人ですよね。
ところで、また上段だったんですか?
444:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 01:03:35
9月10日くらいに送ったんだけど入ってねーのかな…
445:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 01:58:25
>>427
すいません。
『
の次の文字を頼みます。
446:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 08:20:15
何気なく見て心臓跳ね上がった
447:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 08:23:41
明日、街に出て買うつもりです。献血センターで、お菓子を昼食にして帰ってきます。
で、幾ら握って本屋に行くと足りますか?
448:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 09:22:53
俺の作品のタイトル『愛菊バミリ』なんだけど入ってる?
449:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 09:26:32
なんか、日活ポルノっぽいな。
450:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 10:06:46
総数どうでした?
451:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 11:31:04
これからは朝鮮人受賞者がでませんように
452:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 13:38:48
一年間ここに注力して五本応募したけど全部下段だったよ…
以前他賞に応募してた頃は結構選考進めてたから今かなりショックだ
ここは諦めて他に行く。みんなはがんばってくれ
453:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 16:49:10
年に五本も送れば、以前は糞作品でも話題にしてくれたもんだがなぁ。
それだけ編集部に余裕がないって事なんだろうね。
若しかしたら、五本送った事にすら、気付かれていないのでは?
454:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 16:58:44
また自分内シリーズものかよ…
楽してんじゃねーよ…はい下段ね。
とか?
455:452
09/12/08 17:22:38
>>453-454
一応言っておくと自分内シリーズとかはまったくやってない。てかジャンルすらばらばら。伝奇だったり恋愛ミステリーだったり青春ものだったり本格やったり
へえ、昔は駄作でも数出せば取り上げてくれることがあったんだ
応募歴にちゃんと書いてるがそういうことはなかった。ここでは俺の小説は本当に必要とされてないんだね
456:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 17:33:46
「何度もつまらない作品を送りつけてくる困ったちゃんの、5作目です。正直うんざりしているんですが……今回もやっぱりダメ。成長がみられない。こんな分厚い駄作を読まされる身にもなって欲しい」
位は書いてくれたと思う。以前の座談会なら。
457:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 17:49:25
上段かよw
458:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 20:00:57
流れ切ってすみません
メフィストに初めて送って下段だったんですが、座談会にいない人にコメントされました
γというのは編集者という解釈でいいんですか?
459:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 20:34:12
γもちゃんと座談会にいるよ!
460:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 20:37:13
特定されるぞw
461:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 20:43:26
・流れを切ってまで非難がましく自分の思い込みネタ投下
・しかも座談会を読むことすらしてない
こいつはヤバいw
462:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 21:09:54
編集部も女増えたよなー
俺のこと下段切った人も女だった
女は男がおもしろいと思う小説わかんのかな
講談社ノベルスは明らかに男性読者の多いレーベルだと思うけど
それともBLレーベルにでもする気なのか
463:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 21:15:02
する気も何も、もうなってるだろ
464:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 21:21:16
そこは「“お前”がおもしろいと思う小説」がウケなかったと思っておかにゃ
切り替えがしにくくなるぞ
465:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 21:26:17
男が読めば面白いのかもと思えば
男の編集者に読んでもらうだろ。
そこまで行ってないと諦めて切り替えないと
成長しねぇぞ。
466:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 21:53:34
amazonでもうキョウカンカクのページ出来てるぞ。早いな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
467:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 21:59:37
年間5作品送って編集部スルーで下段はキツイな。
俺もジャンルバラバラで半年間に5作品投稿考えてたんだけど、やめるよ。
1ヶ月1作品ペースで書けるんだけど、今、すげー怖くなった。
俺の結果発表は次号の4月だ。
既に?作品送ってる。
ゲームでもやって少し小説から離れようかな。
468:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 22:08:15
そんだけ書けるんならメフィスト以外のエンタメの賞にも送りまくれよ。
毎月結果発表で楽しいじゃんか。
469:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 22:38:54
【日本人の受賞は】衝撃証言【不可能なのか?】
スレリンク(bun板)l50
470:名無し物書き@推敲中?
09/12/08 23:24:10
>>468
その方が建設的だな。サンクス。
メフィストにこだわるのをやめるよ。
471:名無し物書き@推敲中?
09/12/09 01:11:47
下段だったけど、なんかすっきりした
これからがんばってもっといいもの書くぜ
とか思えるのは、まだ初投稿だからか
472:名無し物書き@推敲中?
09/12/09 05:47:52
ageてるバカがいるから、妙なのが涌いてるな
473:名無し物書き@推敲中?
09/12/09 21:14:29
原稿は信書だから宅配サービスで送っちゃいけません。
郵便法違反。立派な犯罪です。
そういうことする人は常識のない人として、作品の質のいかんに関わらず落とされます。
以上、よその文学賞関係者からの伝言です。
みなさん、お気をつけあれ。
474:名無し物書き@推敲中?
09/12/09 22:31:54
メフィスト売っとらん・・・
遠くの大きな書店まで探すか
475:名無し物書き@推敲中?
09/12/10 03:50:38
>>472
age
476:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 01:28:11
メフィスト代の為に2日絶食したら、さすがに病気した。
皆さん無理せずいきましょう。
477:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 02:41:52
こういう苦労自慢する奴って、作家になれなさそう
478:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 08:07:01
ああ?
お前、太宰さんディスってんのか?
479:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 13:23:18
自慢なのか?
480:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 15:16:38
だめだこいつ
481:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 16:15:37
キモいからやめてほしい
貧乏じゃなくてただのバカじゃん
482:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 18:44:10
太宰の書く愚痴が、本買うために飯抜いて病気した
とかだったらこれほど話題になってないわ
483:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 19:52:44
ありゃ?
愚痴でも自慢でもなく、他のワーキングプワの方への呼び掛けだったんですが。
定期的に来る「応募要項晒せ」なんて事をいう方は、食費に困っている方でしょうから。
多分この板には,同じ様な境遇の人多いでしょうし、特別な事をしているとは思いません。
484:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 20:27:41
メフィ買うのに飯我慢とか普通にねーよ馬鹿か
485:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 23:49:44
ボクは貧乏でお金がなくて食費にも困るくらいだから
誌を買わずに必要な情報だけを求めてもいいんですぅ
へぇ~
486:名無し物書き@推敲中?
09/12/11 23:53:09
夢のために食費を削るなら、まずインターネット代を削るんじゃないかな。
すなわち、そこまで切羽詰った人はそう多くないと思います。
487:名無し物書き@推敲中?
09/12/12 00:07:31
まさか月々のプロバイダー料金がメフィスト一冊以下なわけないし
携帯でも基本料やらなにやら…
488:名無し物書き@推敲中?
09/12/12 00:50:38
>>485
逆だよ。
「絶対書くなよぉ~」と思ってる。
これでスレに応募要項書かれたらたまらんよ。
絶対に書かないでくれ。
>>486-487
一応、本業ってものがあるんだけど……
本業で使っている訳。
489:名無し物書き@推敲中?
09/12/12 02:43:58
最近、最新のメフィ賞受賞作出たばっかだよな。じゃあ今作品出した奴は見送り必須?
間あけるべき?関係ないか
490:名無し物書き@推敲中?
09/12/12 06:41:26
先ずsageろ
491:名無し物書き@推敲中?
09/12/12 10:14:25
>488
あのさ、数日前から一連のあんたの書き込み浮いてるし皆シラけてるのわかる?
ワープア話と作家志望話は、分けてそれぞれ相応のスレで書いてくれないかな。
あんたが思うほど共感者いない上に、あんたの自己主張オーラ微妙。
本業でネット使ってて仕事中に2ちゃんに書き込めるワープアがこの板住人の大半だって、
なんで疑いなく思ってんだか不思議。
492:名無し物書き@推敲中?
09/12/12 17:09:25
やけに殺伐としているが、下段の奴が多かったのか?
まあ元気だせよ
書き続けることが大事って言うしな
493:名無し物書き@推敲中?
09/12/12 18:53:22
ここが駄目だったら、どこに出す?
電撃とかと比べるとメフィストの方が楽かも、って思ったんだけど。
違う?
494:名無し物書き@推敲中?
09/12/13 05:20:13
乱歩賞
495:名無し物書き@推敲中?
09/12/13 15:35:25
>>493と>>494見ると、ここには色んなタイプの作品が来てる事が端的に判るな
496:名無し物書き@推敲中?
09/12/13 15:44:29
舞城王太郎で六年間の投稿生活らしいから、やっぱ継続は力だよな
497:名無し物書き@推敲中?
09/12/13 15:45:33
鮎哲賞かなあ
カッパワンが生き残ってたら行ったんだが……
498:名無し物書き@推敲中?
09/12/13 22:54:59
山口か詠坂かw
499:名無し物書き@推敲中?
09/12/14 13:36:38
この賞は何で30字×なんだよ!
二段組ノベルスと合わせてるのか知らんが、40字×30行にしろよ
原稿が分厚くなるだけだろうが
500:名無し物書き@推敲中?
09/12/15 12:37:20
犯行現場とか屋敷内の見取り図とかって手書きの図でいいのかな?
ソフトがなくてパソでは書けそうにない
501:名無し物書き@推敲中?
09/12/15 16:41:01
OpenofficeでググルとMSオフィス相当の無料のソフトが入手できるぞ
超下手でなければ手書きでもいいとは思うがけどね
502:名無し物書き@推敲中?
09/12/15 17:06:59
cad使って書いたら、かっこ良さそうだね
503:名無し物書き@推敲中?
09/12/15 18:45:37
>>501
プレゼンテーション用のやつで十分ですかね?
それとも画像描写のやつでないと迫力不足でしょうか?
卒論でパワーポイント使っただけなので。。
504:名無し物書き@推敲中?
09/12/15 18:57:15
手描きでほとばしる熱い想いを見せつけてやれ!
505:名無し物書き@推敲中?
09/12/16 02:21:21
俺はミステリ書かないからわからないんだが、
見取り図も送るような賞ってあるの?
506:名無し物書き@推敲中?
09/12/16 09:28:10
たまにある文中に入れてある殺人現場の見取り図のことじゃね?
なんか例を考えて最初に浮かんだのが、
村上春樹の遠い太鼓だった俺は
やはりこの賞にはむいてないかもしれん orz
507:名無し物書き@推敲中?
09/12/16 14:12:00
てかミステリ書かなくてメフィに興味あるのも変でしょう
508:名無し物書き@推敲中?
09/12/16 16:13:28
>>507
ちょっと前に電撃がどうの、と書いている人がいたけど、ラノベの賞だと認識している人も少なくはないという事ではないかしら?
事実、広義のエンターテイメントを募集するとうたっている訳で、そう考える人がいても不思議はない。
509:名無し物書き@推敲中?
09/12/16 16:58:59
今回の座談会で言ったけど、本格としてちょっとでも光るものがあると、
推したくなっちゃうって気持ちが今の文三にもあるみたいだな。
510:名無し物書き@推敲中?
09/12/16 22:46:11
いちおう講談社ノベルスは本格の牙城だったわけだから仕方ないだろ。
本格書ける人は数が少ないし。
511:名無し物書き@推敲中?
09/12/17 00:04:18
本格って今ひとつよくわからない。探偵がいればいいわけ?
512:名無し物書き@推敲中?
09/12/17 00:42:23
電話くだされ
513:名無し物書き@推敲中?
09/12/17 12:41:56
座談会読んだけど上段の「ある偽りと~」って
同じタイトルのが下段にもあるんだが……編集ミス?
514:名無し物書き@推敲中?
09/12/17 20:04:09
>本格書ける人は数が少ないし
これって本当? つか本格のレーベルなんだから応募作の七割は本格でしょ?
書き手が少ないはずはないのだが。。
515:名無し物書き@推敲中?
09/12/17 22:31:14
>>511
まあ本格の定義は定まっているわけではないが、一般的な意味として、
謎があり、それが論理的に解ける材料が読者に与えられているものという感じ。
ちなみに探偵の有無は関係ない。探偵がいても本格じゃないのはいくらでもある。
>>514
応募作の話ではなくて、ミステリ作家の中でも、ちゃんとした本格が書ける人は少ないという意味。
メフィスト出身者だと、最近は深水とまほろ、その前は北山あたりまで遡る。
辻村とかは本格書きとは言わない。
516:名無し物書き@推敲中?
09/12/17 22:53:43
本格は読者から求められてるのかな
517:名無し物書き@推敲中?
09/12/18 09:26:54
本格の定義なら有栖川とかが頻繁に記述しているから読めば
518:名無し物書き@推敲中?
09/12/18 10:38:23
>>513
確かにあるね。
下段の評価コメントの方が前もって書かれてて、座談会で上がった作品をそこから抜いて掲載してるとかなのかな。
それなら上段作品の抜き忘れっていうミスは起こるかも。
何にせよ、同じ作品でも上段下段でこういうコメントの書かれ方になるっていう目安にはなっていいのかも。
519:名無し物書き@推敲中?
09/12/18 11:36:17
同じタイトルの作品が二つあったってだけじゃねーの?
520:名無し物書き@推敲中?
09/12/18 14:21:52
凡庸なタイトルだったらたまたまかぶっただけだと思うけど
そうそうあるタイトルじゃないよ
521:名無し物書き@推敲中?
09/12/18 20:38:36
どんなにありえそうにない事でも、現実に起こり得る可能性が残っている内は、完全に除外すべきではないよ。
そしてエリートの文三メンバーが、そんな初歩的なミスを犯すと思うかい?
そう考えた時に導き出される最も合理的な答えが、>>519なのさ。
522:名無し物書き@推敲中?
09/12/18 20:53:39
エリートもクソも出版社なんて朝鮮人だらけだろ
523:名無し物書き@推敲中?
09/12/18 22:32:50
どうでもいいけど、待つのって長い。
524:名無し物書き@推敲中?
09/12/18 22:49:07
やはり締め切りギリギリに出すべきだったよ。
525:名無し物書き@推敲中?
09/12/18 23:03:12
>>522
お前に社会経験ないのだけは分かった
一人痛いのいるよな、このスレにw
526:名無し物書き@推敲中?
09/12/19 04:37:53
>>525
あれも又、可能性を完全否定できる証拠が無い。
恐らく嘘というだけ。
527:名無し物書き@推敲中?
09/12/19 19:31:24
今回応募作減ってた?
528:名無し物書き@推敲中?
09/12/19 20:59:30
むしろ増えてた
529:名無し物書き@推敲中?
09/12/20 09:34:09
そうかぁ。
リサーチしてたが、最近数が多すぎて、下段は全部読み飛ばす様にしていたが、増えてるのかあ。
残念だ。
増えてても、編集者が増えてるならなんら問題はないんだが、そうじゃないだろうしなぁ。
殆どの作品が冒頭と概要読まれて終わりかあ。
530:名無し物書き@推敲中?
09/12/20 10:50:45
うんまあそう思うんならやめといたらいいよ
531:名無し物書き@推敲中?
09/12/20 11:29:04
一応下段でも全部読んでそうなコメントついてるけど、実際どうなんだろうね。
やたら長いのも多いだろうし。
編集者は速読術とか身に着けてるのかな
532:名無し物書き@推敲中?
09/12/20 14:40:41
別の賞の編集者と会って自作を読んでもらったことあるけど、めちゃくちゃ早かった
たぶん、400字200枚を20分ペースだった(どきどきしてて正確に覚えていないけど
それでいて、こっちが伝わらないだろうなって部分も、伝わらない文章として読み解釈されていた
俺の下手な文章だとすごさつたわらんと思うけど、これがプロかあって初めて思った
533:名無し物書き@推敲中?
09/12/20 16:12:41
なんかつまんなさそうだしちょっとしか読んでないっす、なんて編集長に言えないだろうし、
まあとりあえず最後まで読んでいそうではあるな
534:名無し物書き@推敲中?
09/12/20 17:03:06
読んでね、頼むよ、っていう気持ちです。
535:名無し物書き@推敲中?
09/12/20 20:05:20
>>532
どうやったら直接会って読んで貰えるの?
20分と書いてあるし、Birthじゃないよね?
536:名無し物書き@推敲中?
09/12/20 20:09:32
>>532
はやっっ
でも訓練すればそういうの可能らしいな
537:名無し物書き@推敲中?
09/12/20 23:47:35
上のほうで出ていたけど、見取り図みたいなのはみんな添付しているのかな?
538:名無し物書き@推敲中?
09/12/21 09:05:40
添付したことない。
自分の作品には必要だと思ったことないから。
539:名無し物書き@推敲中?
09/12/21 15:54:00
680枚で多いと座談会で書いてあったが、原稿用紙換算なのか?
それだったらそんなに多くはないと思うが
540:名無し物書き@推敲中?
09/12/21 17:21:22
編集部にとっては多いと言ってるんだよ。
君の基準は編集部基準と比べると多すぎるんじゃないの?
541:名無し物書き@推敲中?
09/12/21 21:18:46
>>537
俺は付けた事ないけど、必要なら付けな
必要な作品はあると思う
542:名無し物書き@推敲中?
09/12/21 21:20:36
ようやっと今日メフィスト買ったよー。下段確定だったから、
「二度と送ってくんじゃねえ。この下手くそ」くらいのコメは覚悟してたのに、
意外と優しいコメで、初投稿andドMな俺超肩透かし。
でも待ってる間のドキワク感が面白かったので、
また何かメフィ向きの面白そうな話思いついたら参加させて貰うわー。
543:名無し物書き@推敲中?
09/12/21 22:32:00
よかったねー。
厳しいコメは実はそんなに多くないよね
544:名無し物書き@推敲中?
09/12/22 07:13:20
厳しい※しか貰った事ないよ……
545:名無し物書き@推敲中?
09/12/23 16:07:36
メールで連絡してくれたらいいのにね。
546:名無し物書き@推敲中?
09/12/23 16:11:44
締め切り前なのに過疎ってんな
規制のせいか?
547:名無し物書き@推敲中?
09/12/23 17:28:38
みんな書いてるんじゃないか?
548:名無し物書き@推敲中?
09/12/23 21:37:24
ここって他賞で落ちたやつはご法度?
549:名無し物書き@推敲中?
09/12/24 11:39:29
力を認めておいて次に期待ってひどいと思う。
そんなに力を感じるなら受賞させてやれって思うんだけど。
この賞って1作目とか2作目じゃどんなに力のある作品でも受賞できないのか?
550:名無し物書き@推敲中?
09/12/24 11:49:54
作品は評価できる点もあり作者に可能性は感じるけど、
応募作はまだ商品としてペイしないレベルということじゃない?
そうだとすれば別にこれっぽっちも酷くないと思う。
ビジネスなんだから。
551:名無し物書き@推敲中?
09/12/24 13:40:30
【日本人の受賞は】衝撃証言【不可能なのか?】
スレリンク(bun板)l50
552:名無し物書き@推敲中?
09/12/25 11:50:48
共感覚の人は上段になったのがけっこう前らしいし、
見所があれば編集によってはそこそこ面倒みてくれるかもな
553:芥川しげる
09/12/25 23:37:15
はっはっは!
家族からはき○がい扱い。
母は寝込んでるし!
父は心配してるし!
この息子は気が狂ってるんだと思って、病人扱い。
こりゃはやく何とかしないと!
本人から遠いほどその影響力が正確にわかるものだから
仕方ないが。
メフィスト賞に応募しようと思ってたが、やめた。
明日、現金で500万以上と本にする確約が取れる所
で、なるべく早く来た出版社になるべく権利を与える。
決めるのは俺だけど。
早くしろ、な!
賞を与えようが、
どうせ文章はまた校正しなおさなきゃならないんだし!
なんなら今夜電話してきてもいい!
とにかく早く何とかしてくれ!
554:芥川しげる
09/12/26 00:09:11
なるべくなら講談社に花持たせたかったが
そうも言ってられねえ!場所は取手の双葉だ!
後は自分で探せ!
555:名無し物書き@推敲中?
09/12/26 10:09:14
>芥川しげる
フリーの出版エージェントです。
とりあえずメールアドレスを書き込んでください。
556:芥川しげる
09/12/26 11:57:32
akutagawasigeru@gmail.comだよ!
557:芥川しげる
09/12/26 12:09:17
jyakurinn@gmail.comでもいいや!
558:芥川しげる
09/12/26 12:12:49
人間名では若林宏佳だよ!宇宙人名では芥川しげるだが!
559:名無し物書き@推敲中?
09/12/26 13:34:04
だめだ……年内着を目標に頑張っていたけど、もう無理\(^o^)/
文三お兄ちゃんはもう大人だから……、三が日を過ぎてから届いても、
次に回したりは、しないんだよね?
560:名無し物書き@推敲中?
09/12/26 13:58:31
久しぶりに来てみた。
今回自信作が下段切りにあって、あわくってしまった。そういう事もある。
次回自作が講評されないってのもさびしいんで、18日で360枚弱書いて今日投函してきた。
これで三ヶ月後の楽しみが出来るってもんだ。
561:芥川しげる
09/12/26 14:16:26
暇だから、取手のZAPPってパチンコ屋
に行ってくるからな!もう、めんどい!
562:名無し物書き@推敲中?
09/12/26 16:01:48
自信作が下段か…。
自分はすごい自信作を既に送ってる。
これ以上のを書くのは正直キツイな。
上段で、お願いしますね、文三さま。
俺、誉められて伸びるタイプなんで。
563:芥川しげる
09/12/26 18:32:01
まさか、誰一人来ないとは思わん買った。500万はブラフで
出せる額を出せるならばそれでいいと思ってたが。
こんなリスクもしょえないようじゃ出版社なんていらねー。
こうなったら自費出版に切り替えてやる。勝手にしろ!!
もうしらんからな!
564:芥川しげる
09/12/26 18:48:39
人を勝手に神格化して、ありがとーとかホントにうぜー事このうえないぜ!
愛をありがとー、とか勝手にさよならさよならしやがって!
自分を信じろといってるだろうが!ホントに何様のつもりだ!
俺は神じゃねぇんだよ!金だって必要なんだよ!ホントいい加減にしろ!
なんなんだてメーラは!
565:芥川しげる
09/12/26 19:02:49
ブログに書くと家族が心配するからこっちに書くが!
てめーら、何様のつもりだ!人が勝手にやってる事を
ありがとー、神様とか!!愛をありがとーとか!!
じゃあ、さよならーとか!!
こっちは当初の計画と狂って踏んだり蹴ったりなんだよ!
金ははいらーねし、わざわざ日本を動かさなきゃなんねーし!
てメーラ政治家がしっかりしねーから俺が動かしてるだけじゃねーか!
いい加減にしろ!神様信仰はいい加減にしろといってるだろうが!!
何様のつもりだ!俺に金がはいらねーと、家族は意味わかってねーから
動けない状態なんだよ!!神何それおいしーの!
ある一定額ぐらい貰ったっていいだろ!
もう募金でもつのりたいぐらいだよ!
実際募ってみるか!まったく!クリスマスも踏んだり蹴ったりだし、
親友とは絶交しちまうし!もうホントに腹立つわ
566:芥川しげる
09/12/26 19:48:19
簡単に言うとな
原稿出したくても、家族に止められて
出せねー状態なんだよ!!
あんな文章人様に見せるもんじゃない云々言われてな!
政治の事も書くなとか言われるし!
女の事も恥を見せるだけだと止められてるしな!
出せるに出せねー状態なんだよ!
もーホントに外界と自分の周囲のギャップに
苦しめられているぜ
567:名無し物書き@推敲中?
09/12/26 20:05:10
age
568:芥川しげる
09/12/26 22:30:27
もういいよ!同人小説作家で!!
自分の作りたいように本作れるしな!
落としどころはこの辺だろう、しょうがねぇよ、もう。
569:名無し物書き@推敲中?
09/12/26 22:34:27
薬飲んで寝ろ
570:名無し物書き@推敲中?
09/12/26 23:58:56
【日本人の受賞は】衝撃証言【不可能なのか?】
571:名無し物書き@推敲中?
09/12/27 04:20:36
何かキチガイ涌いてるな
572:名無し物書き@推敲中?
09/12/29 22:04:01
キョウカンカクは二年ごしか
573:名無し物書き@推敲中?
10/01/01 00:07:15
今年こそ受賞してみせる……
574:名無し物書き@推敲中?
10/01/01 00:43:23
受賞したいな。
575:名無し物書き@推敲中?
10/01/06 16:29:06
キョウカンカクは二年ごしだと言う事だが、以前上段に載った物でも希望を失うなと言う事だろうか?
576:名無し物書き@推敲中?
10/01/06 20:07:07
その二年間の間に編集部とのやりとりはたくさんあったんだと思うから
それが無い人はだめなんじゃないか?
577:名無し物書き@推敲中?
10/01/06 20:14:42
編集部とのやりとりとは、まず連絡があって、
いろいろ指導があるのだろうか?
そうすると自分のように九州の田舎に住んでいる者は
不利なんだろうか?
578:名無し物書き@推敲中?
10/01/06 20:24:53
そういやメフィスト賞受賞者から芥川、直木賞候補が二人出たそうで
579:名無し物書き@推敲中?
10/01/06 20:27:06
舞城と辻村な
580:名無し物書き@推敲中?
10/01/07 10:08:41
舞城すごい好きだけど・・・いいの?w
581:名無し物書き@推敲中?
10/01/07 10:53:09
確か某都知事はすごく嫌ってたんだっけ>舞城
582:名無し物書き@推敲中?
10/01/09 15:28:47
age
583:名無し物書き@推敲中?
10/01/09 16:03:38
上げんな!ボケ
貧乏アピールKY九州野郎が
584:名無し物書き@推敲中?
10/01/09 22:16:23
次号って三月発売? それとも四月?
三ヶ月に一度発売なんだよね?
585:名無し物書き@推敲中?
10/01/09 22:54:04
五月発売だよ
年三回不定期に発売してる
586:名無し物書き@推敲中?
10/01/10 00:44:38
メフィストに応募しようと思っていたのだが
講談社が週刊現代を出版している反日企業だと知り
嫌悪感がわいてきた
587:名無し物書き@推敲中?
10/01/10 06:58:52
四月七日だよ
588:名無し物書き@推敲中?
10/01/10 21:18:54
今、アイデア浮かんだ
589:名無し物書き@推敲中?
10/01/11 02:34:07
↑ハイそれ採用
590:名無し物書き@推敲中?
10/01/13 05:00:48
メフィストFAQ
Q. 締切日は?
A. メフィスト誌発売の3ヶ月前の20日前後です。たとえば、今回12月発売のメフィスト分は、9月24日頃に締切ました。
Q. 締切日を過ぎて到着した分は、どうなりますか?
A. 単純に次回分となります。その場合、応募から結果が出るまでにやや時間がかかることになります。
Q. 受賞作は、講談社ノベルスになるのですか?
A. 作品の内容によって、単行本(四六判)のこともあります。過去の例に日明恩さん『それでも、警官 は微笑う』、石黒耀さんの『死都日本』、小路幸也さんの『空を見上げる古い歌を口ずさむ』などがあります。
Q. メフィストは年3回だけの刊行ということですが、編集部の人はその間は何をしているのですか?
A. 実は、メフィスト編集部は、=講談社 文芸図書第三出版部(通称:ぶんさん) なのでせっせと、ノベルスや単行本をつくっております。
Q. 座談会に残っても、受賞しなければそれきり、ですか?
A. その作品を気に入った編集者がいれば、応募者に連絡をしたり、お会いしたりして、次の応募作のご相談や作品へのアドバイスなどをさせていただいています。
Q. くわしい応募要項が知りたいのですが?
A. メフィスト誌の奥付(最終ページ)に掲載しています。
591:名無し物書き@推敲中?
10/01/13 23:08:15
読んで貰えてるかなあ。
592:名無し物書き@推敲中?
10/01/14 04:17:21
この賞メジャーになってほしくないな
自分はもうこの賞一本で行きます
編集部さんのいう「条件は、作品としておもしろいこと」 これに尽きるよね
映画の話するとさ、おもしろい映画っていうくくりがあるだけだよね?
漫画でもそうだよね? おもしろい漫画っていうくくりがあるだけ
それなのに活字の小説となると、なんでおもしろい小説っていうくくりがなくて、
賞のカラーに合わないから落選ってのがあるんだよって思うんだよ
593:名無し物書き@推敲中?
10/01/14 05:11:48
どこの畑からきたボウズだ?
594:名無し物書き@推敲中?
10/01/14 13:47:05
廃れたがミステリ読みにはそこそこ知名度あるだろ
595:名無し物書き@推敲中?
10/01/14 18:19:15
へえ。
592はあらゆる漫画の賞はカラーとかカテゴリーなどは何もないと思ってるのか。
りぼんに熱血格闘漫画投稿しても、ジャンプに子育てママのほのぼの漫画投稿しても、
面白ければ落選しないと思ってるのか。
ほんと、どっから沸いたボウズだよ。
596:名無し物書き@推敲中?
10/01/14 22:24:02
【ネット】 「ブラックジャックによろしく」の漫画家、某出版社の瀕死状態を暴露…「今年は100億以上赤字との噂」★3
スレリンク(newsplus板)
597:名無し物書き@推敲中?
10/01/17 12:27:10
age
598:名無し物書き@推敲中?
10/01/24 23:12:32
誰か下段でも上段でもいいんで没原稿さらしてくれませんか?
一部でもいいのでぜひ。
どんなレベルのものが下段、上段になるのか知りたい。
599:名無し物書き@推敲中?
10/01/25 10:39:29
没になった作品を読んでどうするの?
賞をとった作品を参考にすれば良いでしょう。
600:名無し物書き@推敲中?
10/01/25 14:26:28
>>598
まずあんたのを晒してくれるなら考えてもいいよ
601:名無し物書き@推敲中?
10/01/25 17:35:51
こういうのは言いだしっぺからってのが定石だな。
かく言う俺は部外者だが、みんなのレベルを知りたいという気持ちはわからんでもない・・・
602:名無し物書き@推敲中?
10/01/25 17:44:20
だが言いだしっぺが出してもほかの人はまるで出さないという悲しい結末が…
603:名無し物書き@推敲中?
10/01/25 17:55:23
そこはリスクとらなきゃあ!
じゃあ、ここ目指してるわけじゃないけどミステリ系の賞狙ってる俺が書いたSSのリンク張っちゃうよ。
そのかわり>>598はどっかに自分の作品上げてよね。逃げるなよー
URLリンク(2chcopipe.com)
604:名無し物書き@推敲中?
10/01/28 02:32:30
連絡ってのは号が発売した後に来るの?
それとも最新号発売の一ヶ月前?
605:名無し物書き@推敲中?
10/01/28 10:49:42
どうせキムチにしか来ないから
606:名無し物書き@推敲中?
10/01/28 21:31:51
>>604
場合によるだろうけど、発売した後らしいよ
上段になった人のブログに書いてあった
607:名無し物書き@推敲中?
10/02/05 10:10:45
a
608:名無し物書き@推敲中?
10/02/05 22:03:46
何すっとぼけてんだよ
シナ人の凶暴性
電車が走ってきているところを、生きた人間を突き通す
(転載)お茶の水事件(2007年12月22日)では現職の誇り高き警察官が電車内で
2名のシナ人の言動を注意したところこの2名により電車から引きずり出され、
うち1名により電車の入って来るホームに投げ落とされて右足切断等の重傷を負ったもの。
朝日新聞はこの事件を事故として報道。
シナ人の弁護士は仲裁に入った証人の若者を法廷で犯罪者扱いをした。
『私は(=弁護士)あなた(=仲裁に入った若者)が仲裁に入った為に今回の事故が起きたと確信しております。』と、
事故説を強調、殺人罪ではなく、無念にも、傷害罪として裁かれ、懲役3年の実刑判決。このことと現在の状況から、
日本人が三等国民として扱われる端緒である。
2010年02月05日 20:30
お茶の水事件_凶悪シナ人
URLリンク(www.nicovideo.jp)
609:名無し物書き@推敲中?
10/02/06 01:02:38
すっかりラノベくっさい賞になったな
610:名無し物書き@推敲中?
10/02/06 05:43:32
>>609
腐女子?向けの賞だな。そのうち美少年の絡みがある同性愛作品だらけになるだろう。
何か今ドラマでやっている左目探偵EYE の視聴率が悪すぎて編集もなみだ目になっていることだろう。
大人の読む賞ではない、オタ女御用達
611:名無し物書き@推敲中?
10/02/06 15:44:03
>606
そのブログ見たい。
教えて~
612:名無し物書き@推敲中?
10/02/06 15:45:35
毎日のように漫画・アニメ・ドラマ・ゲーム といった架空の人物・世界に感情移入して育ち、
『勉強だけが人生ではない』 『勉強だけ出来ても駄目だ』 『ガリ勉は社会で通用しない』
などとゆとり教育の甘い言葉に流されて勉学に対する努力を怠り、
その一方、ネット上では大企業・国家の方針を連日批判して悦に浸り、
ゲームやドラマで育んだ “特別でありたい” という願望を満足させ続ける毎日。
そうやって過ごしてきた人間が、就職活動という『現実』 を突きつけられてパニクる。
俺は散々蔑んできたブラックにしか就職できないらしい…
ブラックは回避できそうだが中小企業にしかいけそうにない…
毎日大企業や国家の方針に提言してきたこの俺が上場もしていない企業に…
─ここで、この“現実と理想のギャップ” を受け入れることの出来なかった人間が、ニートと化す。
これは高学歴でも低学歴でも同様。持つ理想、置かれた境遇が違いはするが、
自己評価・現実に対する認識が甘過ぎた人間である事に変わりはない。
そんな彼らは口をそろえてこう言う。
『社会が悪い。政治が悪い。俺達が働 “け” ないのは俺達のせいではない』
そして彼等は、 “自分に相応しい境遇” を社会が彼等に “与えてくれる” 時を待ちながら、
今日も他人を罵り、大企業や公務員を批判し、“特別な自分”をネット上で演じ続けるのである。
613:名無し物書き@推敲中?
10/02/06 17:50:18
>>612
朝鮮人が悪いというのは事実だろ?
614:名無し物書き@推敲中?
10/02/06 23:32:19
>>611
凄い真面目にやってる人みたいなので、
ここに晒すのは勘弁
615:名無し物書き@推敲中?
10/02/07 20:39:16
向こうで共感イマイチな雰囲気になってるな
わざわざ二年だか前の上段からもってきたのに
なんか微妙とか笑えないんすけど文ちゃん
616:名無し物書き@推敲中?
10/02/08 02:23:08
最近の受賞作はミス板でもほとんど話題に出ないよね
数レスくらい他愛も無い感想が並ぶだけ
全盛期の頃の受賞作(佐藤さんとか高里さんとか)は叩かれまくってて驚いた
あの頃の活気はもう戻らないのか…