【録・白・C】少女ライトノベル新人賞25【豆・ル・翼】at BUN
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞25【豆・ル・翼】 - 暇つぶし2ch2:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 00:40:24
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞23【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞22【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞21【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞20【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞19【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞18【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞17【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞16【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞15【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞14【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞13【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)

3:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 00:40:58
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞12【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞11【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞10【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞9【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【録・白・C】少女ライトノベル新人賞8【豆・ル・翼】
スレリンク(bun板)
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】7
スレリンク(bun板)
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】4(実質6)
スレリンク(bun板)
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】4(実質5)
スレリンク(bun板)
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】 4
スレリンク(bun板)
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】 3
スレリンク(bun板)
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】 2
スレリンク(bun板)
【豆】少女向けライトノベル新人賞【翼】
スレリンク(bun板)

4:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 00:41:34
【各レーベルの略称対応表】

ウィングス文庫=翼
中央公論C☆NOVELS=Cノベ
ビーズログ文庫=録
ビーンズ文庫=豆
ホワイトハート文庫=WH、白、白心臓
ルルル文庫=留=トメ
アイリス文庫=愛
Cobalt=青

5:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 00:42:12
【FAQその1】

Q.豆の一次発表っていつ?

  A.例年6~7月に発売される不定期発行雑誌TheBeansにて

Q.豆の2次通過以降はいつ発表される?

  A.例年最終結果とともに発表されます。
    12月になったら豆のサイトを日参すると吉。
    1月の不定期発行雑誌TheBeansにての場合もあり

Q.翼の応募券はEXPACKでも貼るの?

  A.貼る。恥ずかしければ、普通の封筒に原稿を入れ、その封筒に応募券を貼った上で
    その封筒をEXPACKに入れて送れ。
    ちなみにEXPACKに原稿直入れは問題ない。雨が心配な人はビニールに入れろ。

6:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 00:47:28
【FAQその2】(2ちゃん住人の考察なので最終的な判断は自己責任で)

Q.男主人公が許されるのは?

  A.どこでも受賞者有り。
    翼、Cノベはむしろ女主人公の受賞が少ない。

Q.FTでもSFでもない現代物がカテゴリーエラーにならないのは?
  A.女性向けライトノベルではかなり厳しい。
    小説としての質に自信があるなら青。他のレーベルはカテゴリーエラーになる可能性が高い。

Q.書き上げるのに時間がかかる、話が行き詰まるんですけど?

  A.「小説を書く10のステップ」でぐぐってみれ
    Story / Editor (/は抜いてね)ってソフトと合わせるとなお良し

*特定の作家や作品や編集や出版社をしつこく叩いたりしないでね★

7:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 02:54:49
>>1乙です。
前スレからで、思ったんだけど、トメはガみたいに評価シートつけるだけで
けっこう応募者数は回復するんじゃないかな。
少年向けでは当たり前になってきてるし、少女ではどこが先に導入するかで
どこが男前かわかってくると思う

8:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 03:49:33
>>7
激しく同意だが、今のトメさんにその余力はなかろう。
どんだけ弱小編集部なんだか知らんが「編集の」人数をはやく補充して
まともに本を刊行できるようになってからだわな。


9:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 03:50:17
忘れた。
>>1乙です。

10:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 04:01:37
そうだね。評価シートほしいなー。
辛口歓迎w

留のブログで募集してるのは不要になればすぐ切れる
契約社員だから、作家と直接付き合う立場の編集だけを募集している
わけではないだろうね。応募者の能力や経験にもよるだろうけど。

11:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 08:03:30
>>1乙です。

前スレ>>942
由良さんはそもそもレータ出身
ネオロマに起用された関係で漫画家デビューしたけど
その前は青で挿絵書いてたよ

12:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 08:11:13
>>1乙です。

>>11
あれ?もしかしてリダーロイスの挿絵って由羅さんだった?そういえばそんな気も…。

13:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 08:24:43
由羅さん(に限らず人気絵師)は審査員として起用するより
大賞受賞者が希望すればその作品の挿絵書くと確約してくれる方が
投稿者のやる気&レーベル選択に繋がる気がする
豆は絵師の当たり外れの差が激しいんだぜ…
まあ、彩雲国が続く限りは難しいんだろうが

14:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 08:40:51
由羅さんを新人賞の審査員にできるなら
豆も電撃みたいなイラスト大賞やって
新人絵師の発掘すればいいのにね

…意味不明のイラスト・コンクールじゃなくてさ

15:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 08:44:53
>>1乙です。

評価シート欲しいよねえ。
今GA文庫のスレは評価シートの話題で盛り上がってるけど
数字で目にみえたり、誰かが読んでくれたって分かれば
モチベーション上がるもんな。

ところで今回のCノベ、
応募数増えたから一次結果出るの遅くなったりしてw

16:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 08:46:16
そういえば豆のイラコンは使途不明だよな…
ある程度以上の有名絵師しか使わない方針っぽいのに
無名新人を発掘してどうする気よ、と



17:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:06:25
同じ出版社でセットみたいなレーベル名で片方だけってのも解せねえ話だ
>GAとトメ:評価シート

18:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:07:49
え?GAとガって別の文庫じゃなかったっけ?

19:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:18:02
あ、そなんだw

20:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:26:58
少女向けレーベル版評価シートを仮に作るとしたら
項目とかどうなるんだろう

21:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:30:34
まあ、微妙な編集手腕をさんざん見せ付けられた後だから評価シート
もらっても微妙というのが本音だけど。
・主人公であるのに惹かれている人物が少なすぎ。4人は欲しい
・男同士の友情を確認する場面がなかった(ある前提)
そして「行間読めよ」な選考結果とかありそう。

22:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:32:11
>>16
豆としては、豆オンリーの絵師が欲しいんじゃないかな。<イラコン
最近はネットや同人で人気が既にある絵師さんも多く居るし、
そういう人で未デビューの人がひょっこり応募してきたら採るだろうと思うな。
そうじゃなくても、圧倒的に上手い人が居ればそりゃあ採るだろう。
要は現状あんまり盛り上がってなくて即仕事してもらいたいって思うような投稿者がいないってことだと思うよ。
賞金は今後の為の投資ってことで。
個人的には、せっかく雑誌があるんだから、コバみたいにもっと使ってあげればいいのになと思う。

23:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:32:11
>>21
吹いたw
でも評価シートの内容によって、あちらさんが何を求めてるのかはっきりするところもあるよな

24:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:32:54
GAの評価シートは

>設定
>キャラ
>ストーリー
>作品構成
>文章表現

だけなんだよな。MFJがもう少し詳しい評価シートくれた筈だが

25:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:33:08
ごめんageちゃったごめん。

>>23
運命を感じました結婚してください。

26:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:36:14
>>21バロスwww
でも編集部の本音はそうかもな…

しかし言わせて貰えれば複数の男キャラを立たせて
なおかつフラグも立てて、なんてやってたら
話が凄い薄くなるんだよな…
かといってテンプレキャラばかりにすると、書いてて自分がツマランという…

27:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:36:25
>>22
顔だけキレイでも、背景がハリボテって多そう。

28:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:38:52
>>25
なんの運命だよw

いやまあ…こんなのでよければどうぞ?

29:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:40:02
死神姫の人みたいに突っ立ってるだけとかねえ。
12の人は空間や人外が上手く描けてて羨ましい

30:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:43:37
>28
書き込み時刻?

爺さんとマッチョと獣が描けるが理想だ

31:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:44:04
>>22>>23は同時レスだよ>>25
いわゆるケコーンw

32:22
08/10/21 09:45:34
うん、>>22>>23の書き込み時間w
こんなの初めてだったからつい。

>>22では好き放題言ってしまったが絵と小説の違いがあるとはいえ
自分自身の耳にも痛いことを言ってしまったなあ

33:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:46:33
うお、本当だすげえ!
てかケコーンて同じ内容のレスを違う人が続けてした時の事だと思ってたw
そうか同時レスなのか

34:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:47:20
12の絵描きとそこらの少女向けイラストレーターを一緒にしたら
さすがに申し訳ないと思うw

35:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:53:54
容赦ない評価が欲しいなら翼に出してみるとイイよ
評価貰えて喜びながらもめった刺しにされて奈落の底まで落ち込むという貴重な経験ができるw

36:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 09:56:31
コミケ狂いの人にそこまで言われると思うと微妙だな……

37:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:02:49
でも、どうせプロになったら編集に鬼のように駄目だしされて改稿させられるなら
いまのうちに翼とかで慣れといたほうが吉かもしれんよ。

ところで、ここでは人気絵師さんたちにとらたぬしてる人が多いけど、
私は正直最近みんな似たようなCG塗りで、どの表紙も同じに見えて目が滑ってるので
できればアナログ塗りが上手い人を希望したい。
けど、じつはそういう人のほうが実力あるから、貴重でむずい予感。
さすがに12の人レベルだと、自分の作品が負けてしまいそうだけど

38:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:02:56
>>15
Cノベ。
今年増えたと言っても、去年が少なかっただけで、
たしか自分が出した一昨年、さき一昨年は200は越えてたはず。
さして影響は出ない範囲じゃないかな。

39:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:05:39
>>36
2ちゃんのカキコミを鵜呑みにしてどうするよw
それとも、何か個人的なソースでも?w

40:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:07:11
たしかに、今の自分の話にあの挿絵がついたら、
それこファンやワナビのみんなから総攻撃受けそうだ。
でも、いつか”最高傑作が書けたら”12の人に書いてもらいたいな。

41:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:08:14
変なアンチ&信者が付いてなければ別に誰でもいいや

42:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:08:31
>>39
必ず出るなw

43:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:09:57
12の人なんかにお願いしたら画伯どころか主上の儲までついてきそう。
だが、飢えたあまり彩雲を見逃した彼らなら大丈夫かな

44:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:12:54
翼の選評は、そこまでひどくないと思うけど……
読んだら「なるほどな」と思うようなことしか書いてないし
>・主人公であるのに惹かれている人物が少なすぎ。4人は欲しい
>・男同士の友情を確認する場面がなかった(ある前提)
みたいな首を傾げる評はなかったと思う
読んでて勉強になるよ
まぁ、自分が言われたらどうかと言われれば、胸に突き刺さるかもしれないとは思うけどw

45:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:15:10
>>42
翼私怨ちゃんがいるんだろなw

46:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:16:17
>>45
42 だけどソース厨を言ったんだがw

47:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:18:14
>>37
アナログ塗りが上手い人はいると思う
毎年、何万人って人が美大を卒業してるんだから

でもパッと見が華やかなCG絵の方が中高生には受けるから
今のラノベはそういう絵が主流になってるんじゃないかな
もしくは編集者が「そういうのが受ける」と思い込んでるか

デッサン力があって背景や小物も雰囲気があって
世界観のある絵を描ける人はラノベのイラストじゃなくて
ゲームの仕事してる印象

48:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:25:29
>編集者が「そういうのが受ける」と思い込んでる
いろんな場面にそういうのってあるんだろうな。
実績をモトに判断下せばダメでも言い訳が立つ。
本当は虎穴に入らずんば虎児を得ず、なんだけどな

49:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:27:29
このスレで出たソースなし情報

トメさんには女というだけで強姦する編集しかいない
(←そんな馬鹿なw)
翼の編集はコミケの大手と個人的な趣味で仲良くなりたいために会社の金で飲み食いしてる
(←あったとしても普通に接待じゃね? 出版関係は多いよw)
白の編集がBL以外取らないって言ってた
(←そんな事実はありませんがなにか)
白の編集は純文から回されたオバさんばっかりになったってさ
(←オバサンでもいいじゃん)
白の下読みは純文専門
(←無茶言うなw)

投稿して落ちたところを片っ端から貶してるんじゃあるまいなw

50:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:27:47
>>47
CGは使いこなせてる人の絵はちゃんと独特の魅力が出てるんだけどね
でもやっぱり似たような印象になりがちだからか
ちょっと前からアナログ水彩の絵も人気あるみたいだけど少女向けではあまり見ないね確かに

51:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:32:20
>>47
自分は、ゲームの仕事してる人はCGで誤魔化してる印象だな
顔とバストショットは描けるけど、動きのある絵は下手だったり
小物が素材集から持ってきたようなものしか描けなかったり
やっぱイラスト専門の人の方がいいよ
漫画出身でもうまい人はいるけど

まぁとらたぬとらたぬw

52:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:32:21
アナログ水彩は
一枚絵としての全体の雰囲気はいい感じに仕上げられるんだけど
肝心のキャラのアピール力が、アニメ塗りやCGより弱くなるのが困るから
ラノベの仕事では使いにくいって
どこかのプロ絵師のブログかサイトで読んだな

自分はちょっと昔の少年向けに多かったアナログ塗りがすきだけど
いまじゃ100%地味って言われるんだろうなあ

53:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:32:55
>>49
信じるかどうかは自己責任、がにちゃんの合言葉。
自分はこのスレは情報よりも創作談義が目的で覗いてるなあ。

54:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:33:11
まあ、漫画家と違って連載を盾にとられることもないし
自宅に原稿取りに来てもらう必要もない。
カフェで打ち合わせ程度の間柄でゴカーンに発展はないと思うが。
>>49の最後のはその上の情報を間違って覚えてて蒸し返しただけなんじゃ?

それより>>49がなんとなく気持ち悪い……

55:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:34:24
>>22
>そういう人で未デビューの人がひょっこり応募してきたら採るだろうと思うな。

ネットや同人で人気が既にある絵師さんはみんな
フットワーク軽い他の編集部がすでに声かけてたりするから
意味不明でデビューが約束されてるわけでもないイラコンに
実力ある人が集まるわけないのにね。

絵師志望の人に人気が高い大御所イラストレーターを審査員にすれば
審査員パワーで実力ある人が投稿してくるかもしれないけど。
天野喜孝を審査員にしてる電撃みたいに。

56:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:36:20
評価が欲しいなら翼に、と言うが
少女向け投稿者の傾向として
録豆ル青あたりには投稿しても
翼には投稿なんて考えもしない人多いと思うんだよな(その逆もしかり)

録/豆//青//////ル//////////////C/////翼////(ガチの壁)///白

上のは適当に書いたけど
レーベル全体のカラーも売り方も違うから

57:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:36:43
>>54
ピックルさんに触るなよw

58:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:37:48
少女向けラノベのコーナーに行ったら、同じような色彩と絵柄ばっかりで、目当てのものを探せないってことがあるもんね……
一冊ずつ見たら目をひいても、全体で見たらどれも一緒っていう

>>53
自分もそう
時々、妙な情報を落としていく人がいるけど、nrnrして見てるw

59:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:42:23
やっぱそういう人って自分が嘘つきやすいからなのかなw

60:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:43:24
>>58
豆なんか絵柄どころか構図まで同じだったりするぞw
ヒロインが真ん中で、左右に美形男子って構図

小説の内容がぜんぶ逆ハー+ニアホモだから
表紙イラストもぜんぶ同じになっちゃうんだろうね

61:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:44:10
>>54
前スレで出たんだよ
トメさんに応募したと言う人に「トメさんに応募した人は男なの? 男なら強姦されないから安心だよね」みたいなことを言った人が
その後ソースって言われて漫画板からのコピペと思われる長文貼ってたけど
2ちゃんのレスはソースにならないからねぇ……
ていうか、応募した人にその言いざまはどうなのかと神経を疑った

62:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:45:58
トメの工作員さん、今日もごくろーさん

63:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:48:48
各出版社の話題の火消しに回る人とか
どさくさに紛れて絵師マンセーくりかえす人とか
別に男だと言わなくても良さそうなところでも
なにかと女向けレーベルに投稿する俺アピールする人とか
このスレカオス過ぎるわ

64:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:49:12
>>61
ノシ 言われたの自分で「俺、俺…」って書いたら男なの?って
そんで????? って打ってあと放置したけどw よそ者だよな。
(読んでるかもだから理由は書かないぞ)

65:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:51:02
>>55
天野さんが初代ヤッターマンに参加してた事実w
まさかあんなにビッグになるとは誰も思わなかったんじゃないかな
Dシリーズは作家と絵師の相乗効果で大きくなったし
自分もそういう出会があれば良いなと妄想したりする



その前に作品だけどw

66:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:53:39
>>63
やたら愚痴スレから仕入れてきた編集の悪口を置いていく人も加えといてw

67:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 10:58:40
>>65
>Dシリーズは作家と絵師の相乗効果で大きくなったし

そういう組み合わせで編集者のセンスが出るよね

パクリ絵師を使ってる留は問題外w

68:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:02:43
>>63>>66
が別の人だとして、自分の目指す先には綺麗な花園しかないと思いたいのはわかった。
でも、ソースがあるなし関わらずそういう暗部の可能性もあるよ(ゴカーンは眉唾だけど)
という情報は自分は押さえておきたいので、提供を阻止するようなことはしてもらいたくない。
投稿してなんの障害もなく好きなものどんどん書けて……みたいなドリーム
見れるなら幸せだけど、こっちは同じとらたぬならデビュー後の生き残りまで考えたいんで。
ネット匿名情報だから100%信用できないなんて、皆知ってると思うしね。

69:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:11:27
>>60
そうそうw
豆、録、トメさんあたりが並んでると、売り場の背景に「ズシャアアッッッ!!」とでも書いて集中線でも入れたいようなオーラがあって、近付くのに労力がいる
トメさんは本スレでさんざん地味だと言われてたし、自分もそう思ってたけど、売り場に行ったら
豆録並のテンプレオーラが立ちはだかっていたw
あの中で目立とうと思ったら、淡いトーンの水彩系かカラーインク系の方がいいかも

70:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:15:59
アナログ塗りの人にイラスト描いて欲しいって人は
Cノベに投稿すりゃいーんじゃね?

71:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:19:15
>>68
匿名情報があてにならないなんて知らない人がいるから、時々注意喚起が入るんだと思うよ
デビュー後の情報が欲しいなら、作家の動向(ブログの垂れ流しじゃなくて)見てるだけでもだいたい分かるから
そっちも見たほうがいい
あと、投稿先を選ぶなら、どこそこの編集がどうこうなんてあてにならない噂より、作風を重視したほうが良いよと老婆心ながら

72:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:24:56
>>68
どっちの意見がどうとかは置いといても
>>66>>63に対する皮肉かあてつけだろうに
それをひとくくりにしてどうすんだ

73:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:25:16
>>69
水彩画系は逆に沈まないかな…
コバにたまに水彩画系の絵師さんいるが、大体沈んでるぞ

74:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:26:32
鬼女と801だとどっちが勝つかな

75:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:26:52
水彩でもCGでも上手い人は上手いし
沈まない人は沈まないと思うが

76:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:27:58
ごめん誤爆った……orz

77:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:28:42
>>71
>匿名情報があてにならないなんて知らない人がいるから

雷句先生やまゆタンのブログは匿名じゃないからアテになるね
売れてもウジ虫扱いされたり、原稿なくされたり
「僕は冠茂と仲が良くてね」ってニヤニヤされたり
エッチな漫画描かないと今までの本を絶版にするぞって恐喝されたりするんだよね

小学館を告訴してる写真家の人のブログも匿名じゃないからアテになるね
逆らうと基地害だって噂を流されるんだよね

トメがトレス漫画家を絵師に起用してるのも事実だね

78:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:28:43
>>71
投稿先を選ぶというより、自分はここ覗くまでいいものを書けば評価され
デビュー後は真面目に書いてさえいれば道は開けると思ってたんだ。
(多少の営業的妥協や売行き悪いと切られる、くらいは当然あるとして)
ここにきて作家になったからといって専業で食べてけるわけじゃないとか
デビューしてまだ4合目、という認識ができたのはよかったし
創作談義も楽しいけれど、そういう耳の痛い情報(真偽の度合いは別に)も
捻った視点を得られたことはよかったと思ってるよ。
京○御大のK社引き上げとか、そんな話はもっと仕入れたい。

79:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:36:16
京〇御大の文章はいろいろな意味で真似したいとおもた、あの記事>引き上げ

イラストか
自分はグレスケじゃなきゃいいかなあ
好きな作家さんの本でグレスケ絵にあたると
なんかちょっと損した気分になる不思議

80:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:38:55
>>73
URLリンク(imepita.jp)

沈むようには思えないんだけど。描いてはくれないだろうなw

81:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:47:33
>>78
うーん、確かにそういう情報はアンテナはってないと入ってきにくいかもね
人気シリーズが移動したとか、そういうのは気をつけてれば分かるし、そうすると何かあったな……と思うけど
作家側に問題がある場合もあれば、編集が馬鹿やった場合もある
(もっとどうにもならないような原因がある場合もある)
で、作家の方は言動で性格がだだもれしてる人もいたりするけど、編集の方は社員なのかジプシーなのか分からない
まぁ、人間だからいろんな人がいるとは思うけど
でも、その個人を取り上げて「○○は~」みたいに会社全体の事として語る人は無視したほうが吉
逆に、販売方法とか初版数とかで会社を判断するのはアリ
それから、自分がどういう売り方をしたいかというのも持っていたほうがデビュー後に迷わなくて良いかも
とにかく一冊出れば良いのか
ワンシリーズ、どかんとヒットさせて、その後引退でも良いのか
自分の作風で細々とでもいいから長く続けたいのか
トップでなくても良いから、そこそこには売れて定期的に収入が欲しいのか
そんな感じかな

82:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:50:56
>>80
おまw なんつー野望をw
でも青のペライ表紙よりは、ハードカバーの方がよさげな感じ
描いてもらえると良いな!

83:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 11:57:11
最近の工作員って長文なの?
うざいね

84:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:01:22
>>81を読んで思ったんだけど工作員工作員煩い人って
プロになって本は出してみたいけどそれで食べて行こうって気概はないんだろな。
お嬢様の手習いというか主婦の夢というか。
だから自分の仮想レーベルのマイナス話を必死で火消しするし、
甘い夢を見れないような現実的な話を毛嫌いするし、ってことかなあと。

いや、だったらすっこんでろ!と言いたいだけだけど。

85:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:02:21
まーた出たw
ここに出ると本スレにも出るな~
もはや様式美だね☆
でも平日の昼間に釣り糸たらしても、かまってくれる人は少ないと思うよ~
もうちょっと考えて踊らなきゃw

86:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:04:59
>>82
あんがと!
モノクロが心配だけどw

87:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:08:28
>>86
大丈夫!
きっとフリーハンドでガシガシ描いて真黒にしてくれるよ!
いや、ファンだけど!w

88:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:10:03
>>80
デビューして、
ご本人をその気にさせられるような話を書いて、
熱い、ラブコール送るんだ! 

がんばれ。見かけたら絶対買うから。


89:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:10:48
>>87
点描とか杉あやとか縄とかくらいなら練習して自作限定アシになる!
アナクロ大好きファンだから!w

90:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:11:46
>>88
もあんがと!!
フルに頑張っちゃえそうだ!

91:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:15:40
>>89
いいなソレ!w
押しかけアシなんて考えてもみなかったよw
やってみたいwww

そういう自分も実はお願いしたい人が大御所漫画家さんだったりする
着物姿とか和風の小物を雰囲気たっぷりに描ける人って、他に思いつかないんだ
万が一お願いできたら、お泊まりセット持って押しかけアシするぞー!

92:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:25:18
ひょっとして、ネムキで書いてる、あの人とかあの人か?
だったら自分も、和物書いたときトラタヌしたことがある。

93:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:29:01
華麗で、乙女受けする絵柄ではないんだが、
コメディ書いてたときに、いったん頭に教授の絵柄が浮かんだら
もう思いっきりそれに引きずれてしまったことがある。

漫画家さんってよくも悪くも喚起力強い絵書く人多いよね。

94:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:29:39
>>92
同志! (・∀・)人(・∀・)

95:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:31:52
和モノと言えば、女子高生の間で武士言葉が流行ってるらしいね
天啓の人って、実は先取りしてたのか?w

96:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:35:44
あー、偶然観たけど昨日のテレビ?
訳が微妙だなと思ってたけど、最後に 「たわけ」
うつけ者、とか馬鹿、の意味なのに全然違うこと言ってて
あれだけいて誰も訂正も疑問もないのでびっくりした。
なんだっけ? うるさい、言う意味だとかわけわかんないことをw   

97:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:40:20
>>95
ついに江戸時代ファンタジー with 月代の時代が!?

98:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:40:26
>>96
自分は今朝見たw
なんか本来の意味とは違うのも多いらしいね
流浪人=ニートとかw

99:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:42:08
どういう状況か分からないんで、的はずれかもしれないけど、

字幕なんかだと、言葉の意味自体は「馬鹿もの」であっても、
その時、その人物が「たわけ」と誰かを一喝したのは、
「うるさい、黙れ」という気持ちで言ってると判断した場合、
あえて「うるさい」と訳すこともあるらしい。

100:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:43:38
99だけど、女子高生言葉のことだったんだね。
的はずれなこと言って、ごめん。

101:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:44:30
武士語変換サイト
つ【URLリンク(monjiro.net)

妙な変換が楽しいw
でも意味が目茶苦茶な場合もけっこうあるので
作中に使用するのはやめた方がよいようでござるw

102:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:52:05
部下が何かを報告してきた時に、若い王様or王子様に
「ご苦労」
と言わせるか
「大義」
と言わせるか
それが問題だ


103:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 12:55:38
「大儀」だとおも。

目下→目上は申すだけど
目上→目下は話す、でいいのかな。話すだと現代語みたいで違和感が

104:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:01:30
王子なら部下に「わかった、下がれ」と自分はいわせるかな。

目上⇒目下なら、「言う」や「言いつける」
目下⇒目上なら、「申し上げる」とか「奏上する」とか。

105:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:03:15
これもドゾ
つ「申し付ける」

106:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:03:17
たぶん102の言ってるのは、正確に考えたら。どうなるかじゃなくて、

時代の雰囲気を大事にするか?
”若い”ということを優先させて、
多少軽くても、若い人から見て違和感の少ない言葉を言わせるか?
ってことじゃないか?

107:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:04:28
そなの

108:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:06:05
>>107
びびったw
いつのまに自分が書き込んだかと

>>106
そなの

109:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:12:15
奏上とか言上とか、申す、のバリエーションはおけなんだけど
逆の場合、いい話し言葉が思いつかないんだよね。
下知、は文書言葉って感じだし。

110:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:13:05
若い王族といっても
市井で育った訳あり王子から
若くして歴史有る大国の王になったような人間まで
ピンからキリまであるし
相手の部下との関係性にも寄るんじゃないか…
普通の部下、仲の良い乳兄弟、部下であると同時に後見人、
下克上狙ってるような危ない部下

111:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:15:42
個人的には公の場ではジジムサイ完璧偉い人の口調、
人目のないところでは砕けた口調、が好きだ
天啓の王子は主人公の前でもじじぃ口調であったがw

112:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:16:39
>>109
上は下に報告する必要がないからじゃ?
常に命令形だから「申し付けておく」とか「言っておくぞ」と念押しする場合しかないような

113:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:18:27
>>111
使い分けいいね~
それもギャップ萌えのひとつだなw

114:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:24:46
この前書いた話。
キャラAはBとCにため口。
キャラBはAとはため口だけど、Cには敬語。にしたらさ。
各でしゃべってる時はよかったんだけど、
一堂に会して共闘するシーンで訳分からなくなった。

115:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:29:05
>>112
マイ世界観ではそうした表の顔以外に気を許せる部下とは軽口も叩くと。
「この前部下Aにこう言ってやったら泡食ってたわ、はっはっは!」と
部下Bに言う時に、実際どんな言葉使いだったのか、どんな言葉使いを
採用したらもっともらしいかな、って思って。細かくて、どうもスンマセン

116:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:32:13
>一堂に会して共闘するシーン
そこはもう、言葉遣いというより、キャラで書き分けるしかないと思う。
それぞれの口調が、かぶらないようにして。
Bが敬語をCにだけ使うなら、逆にキャラ立ちするには良いと思うんだ。

117:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:39:30
>>115
軽口なら「言うてやった」「言った」でいいんじゃね?
「告げる」もあるけど硬い気がするし
「命じて」るわけじゃなさそうだし


118:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:45:09
114だけど
AとBが話してるところに、Cが口を挟んでBが返事をする。
このとき、Bは今までの流れや、切羽詰まってる状況から自然にため口になるのか、
それともやっぱりとっさに敬語を使うんだろうか。
その辺ですごく悩んだんだ。
結局、ほぼ敬語で通したけど、
あのキャラであれでよかったのか、自分の判断に自信がもてなくてさ。

119:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 13:45:50
言うてやった、いいね。㌧!

120:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 14:00:20
「言うてやった」は、たこ焼きの国地方っぽいな


121:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 14:15:02
タコヤキの国は「ゆうたった」または「いうたった」になるよ

122:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 14:36:54
ヒーローがヒロインを迎えに来る理由がわからねぇ……
しかも何故ヒーローの命が狙われてるのかもわからねぇ……
分からないまま、どんどんストーリーが進んでいく
しかも回収の見込みもなくキャラが勝手に伏線張ったりしてる
これ書き終わるまでに片が付くのか?
ノリは良いんだけどなぁ……

123:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 15:27:03
敢えて言おう
それはただ物語を自分の統治下に置けない>>122がへたれなんだよ
でも、そういう勢いのある話を書けるのは羨ましい
今から雷に打たれたように良いアイデアが降臨して、うまく風呂敷畳めるといいね

124:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 15:53:26
プロットしっかり書いておいたら
あとはキャラの動くままにしてもうまく転がせるはず!


堅い?口調、ワードが知らなくて困る。
「さもなくば」とか「いかんともしがたい」とか赤い波線が……
もしかして私が間違って覚えてて、実はそんな言葉存在しないのか??

125:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 15:57:12
>>124
うちもだ。>堅い?口調、ワードが知らなくて困る。

よっぽど「私が間違ってんのか……?」と思ったときは
辞書その他で確認するが、後はスルーだw

しかしこの前友人の家で窓Vista初めて触ったけど
……恐ろしく使いにくくて死んだ。今迄以上にバカじゃないのかあれは。

126:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 16:02:04
>「さもなくば」とか「いかんともしがたい」

自分がCノベに送った奴で爺さんキャラが
それっぽい事言いまくってるが…大丈夫だと思う
プロの本をチェックして、言い回し・用法を間違えてないか確かめたから

127:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 16:06:14
ありがとう、今回は私じゃなくワードがお馬鹿だったのね……

誤字脱字見つけてくれるお役立ちなとこもあるんだけど
あの馬鹿さ加減はいかんともしがたいです。


128:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 16:15:57
>>123
へたれか……そうだな……
夢の中で書いてた作品を起きてから書いてるだけだから、プロットもなにもない
ただキャラに引きずられてる
こんな経験は初めてだ
なんか陰謀があるらしいんだけど、どうしてそれを書く前に目覚めてしまったのか>自分!
今からプロット書くかな……

129:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 16:35:33
>>125
Vistaは自分もちょっとミリ 妙にイライラさせられる
以前のバージョンはあと数年でサポート切れるから
いまのうちに慣れとかないと仕事にも執筆にも影響あるんだろうけど
使いにくくてしょうがない……

130:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 17:57:51
プロット通りに進められればいいんだけどな…なかなか上手くはいかないものだ。
自分の場合は登場人物たちが好き勝手に動き回ってくれやがるんで、手に負えない。
書き手の自分はその方向修正をしつつ叱咤激励しながら頑張ってもらっているわけだけども。

前なら聞いてみたかったんだけど、みんなは文章を考えるタイプ?
それとも、映像として見えるタイプ?
自分は映画のような感じで進んでいく物語を文章に直していくんだけど。

131:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 18:15:30
自分も、映像をイメージしてそれを文章にしていくタイプ、かな。
頭の中でアニメ再生してるよ。

132:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 18:51:04
文章と映像両方だな
ゆっくり見せたいシーンは映像、さらっと説明したいとこは文章

133:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 18:51:53
自分はこっ恥ずかしいことに
プロットとキャラ設定を作ったら、自作テーマソングを勝手に決めて
それにのせてOP映像みたいなのを考えて、キャラと世界観の雰囲気をつかむ
のが何か癖になってるw
執筆前に自分テーマソングを聴くと、集中力出るんだよな…

134:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 19:07:34
自分は>>132と一緒
コバとかでときどきある漫画+小説で一冊になってる本
あんな感じで思い浮かべる


135:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 19:18:04
キャラクターの行動とかそのときの心理とかを表にして把握しないと書けないや。
自分でも理詰めすぎるって分かってるんだけど。
ミューズの赴くままに書く、っていうの憧れるぅ~

136:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 20:53:30
>>135
ノシ 自分も。
>行動とかそのときの心理とかを表にして把握
これ手抜きするとある程度進んだ後先に進めなくてすごく苦しい。
だから自分のプロット作業って禿げそうなくらい悩みまくりなんだよね。
その分書き始めると楽しいけど。

137:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 21:17:28
自分は書いてる途中で気が変わってしまうタイプだから、プロットつくっても当てにならない。
最初から書いては消し書いては消しのタイプだなあ。
無駄は多いと思うけど、細かい心情とか書いてる間に、登場人物の次の行動が、
もうこれしかないという感じで決まる。
で、あとから伏線を貼るんだ。どこに入れようかなって感じで。

138:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 21:28:07
前スレのログupしました

139:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 21:34:48
>>129
あと1年半くらいで窓の次のOSでるから、
無理にVista使う必要ないんじゃない?
どうせオフィスもバージョンあがるでしょ。
大多数の企業はXPのままだし。

140:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 22:05:50
>>138 乙です!いつもありがとうございます

ところで、とあるスレで紹介されてたんだが
URLリンク(japan.cnet.com)
5万円パソコンとどっちがいいんだろう…

141:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 22:18:59
>>140
原稿用紙20枚分…1日なら、それだけあれば十分かも
いつもテキスト形式で書いてる人には朗報?

142:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 22:35:53
>>138
いつもありがとうございます!

>>140
PCとの互換性に触れてないんで、できないのかな。あと電池式が面倒かな。
USBポートが使えるならこれでもいいかなと思ったけど。

自分としてはVercticalEditor入れてミニパソ・バッテリー8時間
の方が使いでいいような印象持ったよ。でも大きさとデザインはいいな。

143:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 22:49:53
>>138ありがとうございます!!

せめて充電式ならなー>>140
起動2秒というのが、通勤電車の中とかに向いてそうだが
ぶっちゃけこの値段でこれなら今使ってる
ノーパソ+紙のメモ帳でも十分かも…と思わんでもない

144:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 23:07:52
>>128
ワナビの自分が言うのもなんだけど、時間に余裕があるなら転がるところまで勢いで書いてみたら?
構成は後付でもなんとかなるけど、勢いはあとで出し入れできるものではないし……。

>>130
映像としてのイメージはあるにはあるけどあまり鮮明ではないなぁ。
書くときは活字で考えていて、同時に脳内映像にしているのかも。

145:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 23:09:52
>>140
会社で似たようなものを使ってる人がいるけど、会議で重宝してるみたいだよ

146:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 23:48:50
な、なんかさあ……。
ちょっと覚えがないわけではないからまた筆とって
絵の練習しようかな。
いやもう面倒くさいし男性描けないしで描くつもりなかったんだけど
トメスレ見てたら不安になってきて…。不安とらたぬだけど
自作で不評なら最悪の結果でも納得できるもん

147:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 23:53:28
>>146
トメさんとこはあの人一人が被害に合ってる感じが…
下位の賞だからこの程度の絵師でも仕方ないでしょ?みたいな

でも自分で絵が描けると『このキャラ/建物/衣裳はこういう感じで…』
って伝えるのが幾らか楽になるかも知れないのかな?
とらたぬは置いといても、上手くなったら自作小説&挿絵のサイトでも
作ってみたらどうよ、と無責任に提案w

148:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 23:57:39
や、やってみっかなw
カラーインク買って、アナログでw

149:名無し物書き@推敲中?
08/10/21 23:57:56
>>145
会議か…それはいいかもな

>>140、携帯でチマチマ打つよりは良いかなあ
でももうちょっとお金を出してミニパソ買ったほうが
書く環境がデスクトップと似てて、ストレス低いかなあ…

150:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 00:00:02
絵は文以上に、毎日描かないと劣化しそうで大変そうだ…
自分はもうリア高時代にやめて以来、描いてないから
いまさら筆持つのがこええw

けど今はフリーのペイントソフトもあるし
CG絵ならハードルは意外と低い?

151:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 00:13:21
自分も元万画家志望で、二十代半ばくらいまで
商業誌に投稿していたくらいなんだが、
小説を書き始めて五年、手間の掛かる絵なんか描きたくなくなったよ……。
もういまは好きな漫画家さんの絵でイメージ補完するほうが楽しくて……。
自分ではもう描けない……。
あの頃の自分の努力は一体なんだったんだろうと、遠い目になるさ……。

152:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 00:27:31
>>150-151
わかるよ。昔は自分の絵の世界に没頭できたけど、今は字の海に溺れてる方が
居心地がいいからね。
自分(146)も、不安からじゃなければこんな図々しいこと考えつかないよw

153:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 00:32:55
>>147
こないだ801作家スレでそこらへんの仁義なき言い合いみたいのがあって
人によって捉え方が180度違うらしい。
いわく、資料なんて寄越しやがってこのまんま描けってか。おこがましい!
タイプの人を敬遠して編集が全部シャットアウトしてるんだけど、人によっては
資料もイメージも渡された方が助かる(普通の感覚だとそうだよね)
そいうのも運かな。ほんと、デビューでやっと道半ばってかんじ

154:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 00:38:14
『イメージと違います』でリテイクを要求されるくらいなら
資料とイメージ画像をくれって思うだろうな…

『うちのレーベルカラーと違います』と受賞してから言われて
全身整形よりは、最初から相手の欲しい物が分かってたほうがマシみたいな話でさ

155:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 00:43:41
仕事の出来ない上司ほど、自分の意見を明確にせず
部下の持ってきたものにケチつけるんだよね。
しかも朝令暮改。

156:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 00:45:56
>>154
その辺はある程度妥協するのが大人じゃね?>イメージとちがう

脳内画像を絵師さんにテレパシーで送れたりしないんだから
大まかなイメージさえあっていれば、妥協するのがプロだと思う。

しつこく脳内とすりあわせを求めることができるのは、かなりの売れっ子になってからじゃないかと……


157:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 00:46:18
いるいる、そういう上司。
能力主義だの評価主義だのってどこの世界の話だよ、
手前みたいな無能者に評価なんかされたくねえよ、って感じなんだが、
給料削りの名目として蔓延ってるよなー、ホントw

158:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 00:54:47
>>157
能力=お前のご機嫌とりかよ!?ってな。
……orz なんか、似てるのかもな作家もOLも。

>>156
脳内すり合わせより、気持ちよくイメージ画を受け取ってもらって
絵師さんのイメージに混ぜていただいた方がロスがないよね。

159:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 00:59:41
>>158
いや、それ嫌う絵師さん多いって聞いたよ>作家からイメージ画

なんか自分の分野に入られるのを嫌うみたいで
「○○」という映画の、××みたいな衣装でとか
スポーツ選手の△△みたいな感じで。と3Dを持ってくるか、
「モナ・リザを金髪にした感じで」と有名名画を持ってくるか。

間違っても、漫画家AさんのBというキャラでとか
その絵師さんのオリキャラCみたいなキャラでとか
指定するといけないのだと……

そうしてくれと言われたら別だけどさ

160:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 01:04:26
>>159
それで長髪が短髪になったり、黒い癖っ毛が栗色のウェーブになったりして
ダメ出し受けて怒るより、偏ったプライドを捨てればいいんでね?って話です。
だって、上記渡された小説ちゃんと読んでない証左だろ。

資料の伝え方にも問題がある場合もあるんだろうけど。

161:159
08/10/22 01:11:04
159の話は何人かの漫画家さんのアシをやってる友人から聞いた話だから
その友人が関係している漫画家さん達とその周辺の話だから、
そうじゃない人もいるかもしれない

けど、その友人曰く、挿絵の仕事で小説を読む漫画家さんはそういないって。
忙しい漫画家さんじゃないと違うのかもしれないけど
連載抱えてる人気漫画家さんだったりすると自分の原稿が手一杯だから
渡されたキャラ設定表と、場面の抜粋しか読まないんだとか。

だから、逆に

>それで長髪が短髪になったり、黒い癖っ毛が栗色のウェーブになったりして

ってのは、キャラ設定表で言葉が足りてないって話になると思う。

162:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 01:14:38
そっか。それで作品は絵と文のコンボとか言われると嫌だなw

163:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 01:24:45
作品渡してこれで描いてってことで補足資料として渡してるんだからミスはミスだよ。
事情がどうのって、金もらってやってる仕事なのになんでそんな甘々なんだろう……
必要な部分だけしか読まなくてもミスしなきゃ問題ない。プロだと感心するけどね。

つか絵師さんにはそうじゃない人も多数だと思いたい。

164:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 01:31:20
163ですが、なんだかとらたぬで怒ってるみたいだけど、違うw
上の話はたまに聞くから、原状の作家さんに同情しただけです。

165:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 01:55:00
ふーむ。仕事だからちゃんと描けよっていうのも、忙しいんじゃい!っていうものわかるけど
とりあえず下書き程度で編集と打ち合わせれば、こんなことにはならないのでは。
髪型とか、初歩的なものだよね。
それとも、担当はそれすらチェックできないのかな

166:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 02:02:16
いやでも、好みとは程遠い絵師にミスされた上そこまで勝手言われたら相当無念だろうね

167:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 02:20:00
あとがきで挿絵師に最高です!萌えました!!とか
お礼言ってるのは本心だろうかと疑ってしまうw
上がってきた挿絵見て揉めたりしないのかね

168:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 03:21:19
絵師です。
最高です!とまで言ってもらわなくてもいいけど、
あとがきにも一言も触れてももらえないと
「だめだったか・・・てか、自分の絵嫌いなのかな」と
モチベーションは下がるので
一定レベル以上の絵は出来上がりにくくなるです。
がんばりはするけど、やはり自分の絵を気に入ってくれる作家さんの
ためには、体に鞭打ってもいい絵を届けたい!!と思うものです。
人づきあいってあると思います。

169:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 04:31:59
>>165
>担当はそれすらチェックできないのかな

出来ない人が居るんじゃない?
担当がOKというから、それで仕上げていったらダメと言われたとか
「だったら最初から、そう言えよ」的な話はあちこちでよく聞く

友達が大手出版社の雑誌の下請けのライターやってるんだが、
某社(ラノベも出してる大手出版)の女編集者は基地害だってよく愚痴ってるw

オーダー通りの記事書いたのにNG出したり、突然予定変えたり無茶言ったりドタキャンしたり、
「社員はみんな高学歴なはずの大手企業に、何故こんな低脳のDQNが?」と首傾げるくらい
支離滅裂で、ふつうの予定の管理ができない、事務処理能力が低いDQN社員が居るらしい
もちろんマトモで普通に仕事ができる礼儀正しい人もいるらしいけど

170:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 06:47:58
高学歴が~っていう人ってこのスレによくいるけど何なの

171:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 07:21:59
わからん。
学歴があると大抵ポテンシャルは高いが、それでも仕事ですぐ物になるとは限らない。
中には帰国子女特例を受けてるせいで、学歴だけ高い人もいるかも知れないけど。

>>169の話だと、
>オーダー通りの記事書いたのにNG出したり、突然予定変えたり
ここだけ見れば、前にほぼ日刊イトイ新聞って所で読んだコラムが思い出された。
URLリンク(www.1101.com)
これとか、この何回か後とか。文章表現なんかにも絡むコラムなんだけど。

172:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 08:26:08
学歴が高い
=ふつう以上にしっかりした教育を、長年受けてきた筈
=一般常識があって当然の筈

なのに何で一般常識以前のDQN行動を取りまくるのか
理解に苦しむってことじゃないのか?
依頼どおりに仕上げた物を後から、やっぱり違うやり直し!
なんて言い出すのは、ふつうに考えればかなり失礼だから、せめて
済まなそうにするなら解るが、何で平然と・えらそうにやり直しを命令できるんだと

173:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 08:53:37
>>168
絵師のワナビさんですか?人付き合いは大切ですよね。
でも仕事を引き受けた以上はその「一定レベル」が問題になると思います。
本業はこっち、みたいなこと読者は関係ないですから。
手抜き放題の憧れ絵師さんと丁寧な仕事がわかる見知らぬ新人絵師さんとなら
後者とお仕事させてもらいたいです。
ボランティアなら何も言えないけどお金の絡む契約をしておきながら、
体調不良以外の理由で発刊遅延させたり、トレス問題で無理心中させられる
のは真っ平ごめん。

174:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 08:55:48
出版社は競争率高い就職先なので当然は高学歴の人しかいないだろう。

175:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:01:55
なんかさ。子供の頃持っていた作家と編集のイメージが実情とは全然違うってことが、
作家スレとか見てるとよくわかったよ。
とらたぬだけど、受賞したあとも気を引き締めてかからないと、折れちゃいそうだ。
ライター出身の人が起用されるのってなんだかわかる。
編集部にとって使える上に、打たれ慣れてるんだな。

176:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:07:46
>>172
に加えて、本人たちが随所で高学歴自慢をするからじゃまいか?
自慢するのにDQNだな、ということかと。

大手証券会社で一般投資家の代名詞が「ゴミ」っていうのを聞いた。
あと某N○Cの新人研修で「皆さんは他とは違う。選ばれた人たち
なのですから(付き合う人も選んで)」みたいなことを言われたという
(バブル時だけど)。
出版だけ社格がご高潔というのはあり得なくないか。

177:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:09:08
子供の頃のイメージっていうと、サザ工さんのお隣さんと叔父さんの、
「先生締め切り守ってくださいよ~」みたいなのかなw私もそうだったなw
何言われてもなにくそーと思えるように、ワナビは心臓に毛を生やしておかねばなるまいて。

178:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:14:10
ほんとだな。
社会に出て、大分面の皮も厚くなってるはずなんだが、創作ってさ、
自分の中の一番センシティブな部分じゃない。
顔や体型のことを悪く言われるより、自分の書いた小説のことをぼろくそ
言われる方がきっとこたえる。
無理な注文とかドタキャンくらいなら、仕事で慣れてるから「やれやれ」くらいに思えるけど。

179:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:15:05
>>174
ふるいにかけてたって当たり外れはあるものだよ。

>>168
絵が作品のイメージにそぐわなかったから一言もなかったのかもしれないよ。
人づきあいが大切だと考えてるなら、
編集を通して作家と意志疎通をはかろうとしてもいいような気がするが…。
まあ、それが許される環境だったらの話だけど。
絵を見て良いか悪いか判断するのは結局読者なので、
作家のせいにせず、良い絵を描く努力は怠らない方がいいんじゃないかな。


180:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:18:28
ちょっと考えたんだけど、高学歴編集部の一部は、新人作家やハイワナビを見下すことで
ストレス発散してるのかな。
だとすると、高学歴のワナビはどう扱われるんだろう。
目の上のたんこぶみたいで面白くないんじゃないかと。
少年系の一部のレーベルでは受賞者の学歴や職歴まで公開してるけどね。

181:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:21:26
>>175
自分ライター出身だけど版元だからそいう風には打たれ慣れてない……。
一度縁で某全国新聞の雑誌でフリーライターしたことがあって
そこの編集に振り回されてびっくりしたもんだ。
すごい運が悪かったと思ってたけど、小説書き始めて普通の運だった
ということがわかったorz

そんな二次的条件より選ばれるポイントはやっぱ作品の出来だと思うよ。

182:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:23:36
>>168
ここで絵師さんの生の声を聞けて良かったよ、ありがとう。
168さんの言いたいのは絵師のモチベーションの話だよね。
ちょっと持ち上げて置いた方が、絵師だって頑張る気になるから、
その方が作家にとってもお得ですよ、と自分は判断した。
いい情報だと思う。作家も大人なら、タッグを組んだ仲間に対しての
敬意は払うべきだと思うよ。あとがきで。
摺り合わせ云々は水面下の話だもんね。

183:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:28:07
モチベーションで上下する分を差し引いても、フィーに見合った仕上がり
を維持するのがプロなんだと思う。作家も絵師も。苦しいけどね

184:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:30:32
>>175
あ。ごめん。別にライターの人がそれだけを理由に採用してもらってるって
言ったわけじゃないんだ。
業界のことがよくわかっている、腹が据わってるっていう意味。
小説のレベルが同じなら、そういう人の方が仕事をする仲間として、
編集部も楽かなって。
略歴の欄はそのためにあるんじゃないかと。

185:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:36:00
>>183
そりゃあ、そうだと思うよ。
でも、実際に作家になったときの世渡りの話。
実社会でもそうだと思うけど、要求をストレートにぶつけるだけではうまく
いかないこともあるからさ。編集っていう要素が間に入ってる分、意図しない方向に
話がこじれることもあるだろうし。

186:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:37:28
>>184
181だけどおけ。自分もべつに引っかかって書いたわけではないよ、気にしたらごめん。

長年個性を押さえた記事を書き続けて小説書くと、一からのスタートって感じたなあ。
自分の場合特にその手の創作活動を一切してなかったこともあるだろうけど。

187:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:58:14
>>180
ストレスじゃなくても、学歴の高低も男女も年齢も関係なく、他人を下に見ることで快楽を得たり、
それでしか自分の価値を確認できなかったりする人はどこにでも居る。
自分も正直に胸に手を当ててみれば友達のあの子より自分のほうがこの点では上とか思っている……。
ただ編集の場合そういう汚い心理をぶつけられる、ぶつけても文句を言い辛い立場の作家と触れ合うから、
とんでもないDQNになってしまうこともあるんだろう……と思うなあ。

編集とのバトルを後書きでネタにしてる人もいるけど、あれは本当に仲悪かったらできないんだろうなw

188:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 09:59:07
現状では後書きの謝辞は社交辞令で入れるべきだとも思うけど、
読者としてはそうした馴れ合いというか世渡り合戦が見える一文って引く。
友人や編集さんやこれまで生み育て見守ってくれた家族に感謝も引く。
私信でやってくださいと思う。必要なら従うけど、本音としてはということで。

そんなことより絵師さんの一言欄半ページでも作ればいいのにと思う。

189:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 10:05:10
>>188
それ、いいアイデアだと思う。
自分は表紙の見返しのレータの略歴も読んでるもん。



190:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 10:06:43
>>186
>長年個性を押さえた記事を書き続けて小説書くと

これはこれで強みになるんじゃないかな。
ライター経験を生かしたものが書けたら個性的なものができそう。

>>187
編集とのバトルは、夫婦ゲンカみたいなもんなのかもねw
お互い本音を出し合って前より良い関係ができる、みたいな。

191:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 10:08:02
>>編集とのバトルを後書きでネタにしてる人もいるけど、あれは本当に仲悪かったらできないんだろうなw
 
自分もそう思ってにやにやしながら読んでたら、事実だったってことがあった。
その作家、すげぇ度胸があると思いましたです。
あ、有川ヒロも阪急電車って本の後書きで編集さんを「育てている(つまり、無能)」
って言ってた。

192:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 10:31:17
……。
それは人間性を疑う>育てている。
本人だって大御所ポジションには遠いのに。
いや、たとえ大御所だって人格者は水面下で何があろうとそんなこと言わないよ。

193:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 10:34:37
後書きかぁ……絵師さん的には、後書きでお礼言われるのと、個人的に手紙とかでお礼言われるのと、どっちが嬉しいのかな?

と、とらたぬなんだけどねっ

194:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 10:40:02
>>192
京極先生の大人教室に通えばいいよねwないけど

>>193
そもそも絵と文があってはじめてラノベというのなら作家から「お礼」は変。
やっぱ>>188みたいに絵師からの一言ページがある方がいいな。

195:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 10:47:36
>>194
お礼は変かな……
でも仕事でもパートナー組んだ相手とはプロジェクト後に「ありがとう、お疲れ」って声かけして余裕があったら飲みにいくじゃん
そういう気配りって必要だと思うけど
ってか、なにも反応しないって、すごく居心地悪い気がするんだよね……

196:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 10:58:58
>>195
194だけど、ちょっと微妙な書き方だったかも知れない。
ラノベは絵買いもあり「絵」が不可欠、という条件に特化して書いたつもりだった。

ひとつの世界を「共同で作り上げたということなら」一方通行のお礼には違和感がある。
プロジェクトの声かけはお互いさまだよね。
あと、文庫の1文だって読者がお金を出して買ってるものなんだからそこでお礼、
しかも社交辞令も兼ねたエールのやりとりはなんか読者不在で申し訳ないかんじ。

とらたぬだけど、自分は「自分の作品に絵をつけてもらった」という意味で
お礼は言わせてもらいたい。
角が立つなら文庫でも触れるけど、それでも違和感は持ち続けると思う。

197:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 11:01:28
>>191
有川ヒロって誰だ?って思ったら図書館戦争の人か
元々作品が好きじゃなかったけど作者自身も微妙だなあ

198:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 11:15:14
>>197
以前図書館戦争の問題点を司書か誰かに突かれて、メディアで愚図愚図
攻撃してた文章を読んで嫌気が注した>その人。
ラブコメ主眼で旦那とラブラブが売りみたいだけど、リア充で幸せいっぱいでも
こんな歪んで攻撃的なんだな、と人間の複雑さを垣間見た気分

199:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 11:18:02
>>196
ということは、個人的にお礼を言うってことかな?
自分は、後書きで絵のことに触れてないと「この作者さんはイラスト気に食わなかったのか……」と気になる方なんだよね(ラノベに限るけど)
だから、もし後書き書く身分になったら、軽く触れると思う
で、問題はそこじゃなくて
絵師さん的には、個人的にお礼言われるのってどうなんだろうと
お礼の手紙とか送ったら迷惑かな……と思ったんだけど
今から考えても仕方がないかw

200:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 11:32:09
なるほど。
あの人には高飛車部分もあるのか。
自分は図書館戦争は面白いと思った。
表現の自由の問題は物書きにとっては重大な問題だけど、最近看過されてる気がする。
娯楽性が強く求められている出版界で硬いテーマにラブコメをくっつけることで
出版に漕ぎつけたのはさすがだと思ったんだが。


201:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 11:34:55
ところで、どっかのレーベルでフィギュアスケートものってあったよね。
アニメにもなってたと思うんだけど、ああいうスポーツとかバレエものってのはどうかな。
かなり描写力を必要とされると思うんだけど、ニッチじゃないかと。


202:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 11:35:59
>>188
自分はぎゃくに最初の本なのに、誰にも謝辞が述べられてなかったら引く。
2冊目以降で、読者に謝辞がなかったら引く

そういう考えを持つ奴もいるってことで。

無難なあとがきって難しいと思う。
何書いても文句を付ける人は付けるよね。

気を遣って気を遣って書いてあるなぁと思ったあとがきにも
結局「無難すぎてつまんない」とか言い出す人も出るし

万人に気に入られる後書きってないんだろうねと思いつつ
確かに>>191はどうかと思った。

忘れられない後書きといえば、はるか昔に菊池御大が
自分がどっかの旅館で缶詰仕事をしているときに担当がご当地ラーメンを堪能していたということを
延々愚痴ってた奴かなw

203:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 11:41:46
>>202
>>188だけど、読者への謝辞は当然ありだよ~。
最初の本で、手にとってくれてありがとう、って言葉は好きさ。二冊目以降も。

要は舞台裏の人間関係を読者にわざわざ見せないでってことを言いたいんだけど。
本に載せなくても直接でいい話じゃない。読者に付き合わせるなよと思う。

204:203
08/10/22 11:44:21
あ、でも作品を出して売れるための通過点なら疑問を持ちながらもやります。
というヘタレです。優先順位は低い。

同じくそういう考えを持つ奴もいるということで。

205:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 11:49:11
図書館戦争面白そうだと思ってたんだが、
マンガをちょっと読んで、図書館が武力を持てる理由が分からなくて困った。
国の法に武力で立ち向かうのはテロリストの仕事のような?
気になるならちゃんと読めって話なんだけどさw

>>201
「銀盤カレイドスコープ」じゃないかな。
自分、作中にダンスシーンを入れようと思って参考に読んだら
普通に楽しんでしまったw
スピード感とリズム感、軽やかさなんかを文章で表わすのって難しいよね。
映画のダンスシーンを見ながら文章におこす練習しましたわ、私。


206:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 11:52:00
自分なんか自分なんか、絵師さんとらたぬより、後書きとらたぬしてる。
実はこういうことがあって、このネタを思いつきました~みたいな講釈。
自分はそういうネタにまつわる話が好きなもんで、是非開陳したい。


207:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 11:58:57
>>203
けど、見せないと見せないで
「こいつ、友達いないの?」とか
「絵師さん、気に入らないの?」とか
「担当さんと仲悪いの?」とか
言う人もいるみたいだしなー

ラノベや数字板のファンスレ・アンチスレ・総合スレなんかで時々見かける

208:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:01:20
作家は作品で全てを語るべき、ってカクイイよねw
12の人とか後書き拒否しながらいやいや、って感じで書いてるけど
作品は面白いのにその潔くなさと堅苦しさにはうへって印象。
自分は桜庭一樹さんみたいにサービス精神旺盛な後書き、大好きだ。
後書きからゴールデンブラジャーとかのヒットを出すのって凄いと思う。
なかなか難しいけどねー

209:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:02:23
>>205
漫画はたぶんラブに重点置いてる。
言論の自由を武器で守るのは変って意見はわかるんだ。
でも、そのあたりはアクション好き受けを狙ってるということで置いておくとして、
検閲の怖さってところだけに注目すると、面白いかも。
群衆心理っていうのかな。
お上に逆らうのは嫌だから~って言ってる間にいつのまにか戦争に突入していた過去をふと思い出した。
いや、別に自分はめでぃあ~の回し者じゃありませんが。
使って欲しいとは思ってるけど。

210:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:05:00
ゴールデンブラジャーってなに?
ゴレンジャーの親戚じゃないよね。
気になるわ。

211:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:05:02
図書館戦争、発想はいいよね。
でも期待して読むとラブ寄りで肩透かし。
堅いテーマをラブコメを盾に押し通したっていうには抵抗感があったな。

212:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:05:15
>>209
ABCD包囲網って知ってる?
そのころの欧米の植民地政策とか人種差別とか諸々知った上で
日本の一時期をそういうとらえ方してるの?

213:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:08:07
>>210
だろw
友人と旅行に行ったらそれ身につけててびびった、って話なんだけど
インパクト大きすぎて皆が知ることに。
あと建て替え工事中の神社から狛犬を保護w した友人の話とか。
書いていいのか?みたいなネタ山盛りでw
まだ皆仲良しらしいから書いていいみたいだけど

214:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:09:51
>>212
知ってるよ。
でも、市民レベルでそこまで見通していた人は当時少なかったと思う。
我々だから、知ってるんだよ。
勉強したから。



215:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:14:04
>>207
特にBL、ラノベはその傾向強いよね
SF、ミステリ、などエンタメ系は後書きない場合もあるけど、あっても絵師について書く方が珍しいのに
エンタメ系は作品にしか興味がない読者が多いのに対して、BLやラノベの方は、作者に対する関心が強い読者が多いんだろうな


216:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:14:21
自分はネットの効用ってそういうところにあると思ってるんだ。
ガセもゴミもいっぱいある。
でも、バイアスでもってフィルターにかけられていない情報を市民がイージー
に獲得できるって凄いことだと思う。
報道規制かかってる国を見ると特に。

217:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:16:48
うん。マンナンライフ×←野田聖子→○浪速製菓 なんて情報、
ネットじゃないと知ることができなかったしね。

218:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:19:12
面白い後書きといえば菅野さんw
あまりに面白かったので、他社からエッセイを頼まれ、エッセイ本を出し
打ち合わせか何かの時に、編集さんから「小説も書かれるんですか?」と言われ
orzってなったとか言うw
あそこまでとは言わないけど、そこそこ楽しめそうな後書きが書けると良いなw

219:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:19:22
>>215
秘密にしている方が神秘的でいいっていうのもあると思う。
ネタに触れると、なあんだって思われるとか?

220:219
08/10/22 12:20:41
ごめ。SFやミステリの場合の話ね

221:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:25:12
>>220
それもあると思うけど、やっぱり読者傾向が一番じゃないかなぁ……
ラノベ読者は、作者を身近に考えているんだと思う
たぶん、ちょっと遠くに住んでる好きな友達感覚くらいに
だから友達の日常とか交友関係に興味があるのと同じように、作者にも興味を持つんだと思うな

222:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:28:35
ひ、秘密にしなくちゃ!! 年だからっ

223:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:36:18
親近感をもってるんだね。
自分はドジンもやってるんだけど、世界を共有してるって感じを互いに求めてる気がする。
妄想を分かち合ってる共同体意識っていうか。
だから、大好き作家さんのブログも読みに行くな。
ふだん何読んでるの~とか、何食ってるの~って感じで。
ストーカーかっ。

224:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:51:16
なあ、年食ってる人に質問していい?
自分もそうなんだけど、年食ってても大丈夫だよねえ。
こんなおばさんに厨公生の気持ちがわかんのかよ、とかないよねえ。
ときどき弱気になるぞよ。

225:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:52:12
あ?そう?
自分中高生の気持はリアル中高生だけのもんじゃないと思ってるから
全然気にしてないよ。

226:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 12:59:51
自分の中高生頃に戻って考えてみるとか
でも、まんま書くと痛いだけじゃない?自我ありすぎで
前に11~12歳がリアルだと人生最も痛い時期って話も出たけど。
フィルターがあってこそ美化されるんだと思うしそれがいいとも思うな

227:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:12:40
>>223
わかるわかるw
作者さんオススメの食べ物買っちゃったりとかw
逆に「この曲好き~」って曲を聞きもしないでCD買ってorzったりとかw
オサナキ頃、亜弓お嬢様が飲んでらした紅茶を大人になって飲んだりしたけど、あの感覚とも近いかな~

駄目だ、ボロ出すの怖くてブログとかできないw

228:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:18:21
砂糖菓子の弾丸……を読んだときだったと思うけど、
あ、俺、大人の目で読んでるって思ったことがあったんだ。
でも、だからこそ書けるっての、絶対あるよね。
視野が広くなってる分、物語を俯瞰できるとか
経験積んでる分、エピソードの引き出しが多いとか。
ライノベをこっそり買ってたりするとさ、急にゲンジツに引き戻されて
不安になったりするんだよ、愚痴っぽくてごめん。



229:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:21:09
>>227
自分は大草原~とかアンに出てくる食いもん、自力でつくろうとしたよ~。
全然違ったものが出来上がったが。
でも、そういう追随者?が出てくるような作品を書きたいね。

230:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:24:50
>>227>>229
解る解る
アンに出てくる食べ物や手芸品は、レクチャー本が
けっこうあったから乙女チック気分全開で挑戦しまくったなー

そういう意味では、あまり異世界・架空のアイテムの創作にこだわらず
身近にある物を登場させて、読者さんに親近感持って貰うのも
楽しそうだなって思う

231:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:35:34
>>230
うわー思い出した! それやったよ!
図書館で借りて家でお菓子作ったよ!
恥ずかしーっっ!
そして更に、海外児童文学ものに出てくる料理を片っ端からイラストにしてみたりしたw
海外の児童文学っておいしそうなモノが出てくるの多いんだよね
ノイチゴのパイってだけでわくわくしたさw
でも、読んだ後に「これ食べたい」とか「飲みたい」って思ってもらえるような小説書けたらいいな~


232:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:36:38
>>230
あ。いいこと言うよろし。
そういう作戦もあったよ。

233:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:39:07
ナルニア国物語のタフィーとかにも憧れたな。
うち、田舎で、そんなものに遭遇したことがなかったから。
なにこれ、すんげ旨そと思ってもらえるようなもん、書きたいな。

234:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:42:58
>>231
いま唐突に思い出した。
友達と一緒にお菓子作りとかよくやってたよw
お小遣い出し合って材料買ってさ。
すごく簡単な混ぜて焼くだけのお菓子なのに、
出来上がるまで色々もめごとが起こるんだ、これが。
なんかお菓子作りだけで一本書けそうな気がしてきたw

235:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:43:32
「点子ちゃんとアントン」って知ってる人いるかな?
フランスが舞台だったと思うけど、屋台のオレンジ屋さんがあって
生クリームをかけたオレンジを買ってその場で食べるの、憧れた。
後日、実際かけてみたら微妙だったが。
あと「ムスティークの冒険」で砂漠に仕事に来てるお父さんを訪ねた息子が
冷たいオレンジジュースをごくごく。これは身近なのになんかすごく美味しそう、
砂漠でしか味わえなさそうと思った。
「秘密の花園」のブドウパンとか「大雪」のホットチョコレートとか、懐かしス!!

236:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:45:22
たとえ紅茶とか、チョコレートみたいに現実にある物を出しても
自分のなかで、これはこの物語世界の何処でとれて、値段はどの程度か等
漠然とでも決めておけば
『借り物』っぽくない世界観を作ろうっていう気構えとも
合致するかなと思うんで、自分はけっこう割り切って出しちゃうな


237:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:45:33
>>231
文章だと登場人物の反応などから美味しそう感だけがリアルに伝わってきて、
具体的な色や形は挿絵があったとしてもぼやーんと想像するしかないのもポイントだよね。

238:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:45:35
>>233
こんなところに自分発見w
タフィってなに? ヌガーみたいなもん? と正体不明ながらおいしそうだとwktkしたよね
映画のタフィにはがっかりだ

239:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:47:24
「このチョコレートが熱くなかったのを幸いと思え!」

……ちょっと違いましたよね。すみません、つい

240:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:48:42
赤毛のアンだと、苺水にあこがれたな
読んだ当時は、お店で売ってるような物ではなかったし
自作したがあんまり美味くなかったしw

いまは輸入菓子のお店なんかで
海外のものが昔よりだりぶ簡単に手に入ってしまうから
読者の子達も、夢見る時間が短くなっちゃってるのかなと思うと
少しかわいそうな気もする

241:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:52:13
>>238
ライオンと魔女に出てきた、エドの好物だっけ?
タフィの存在をすっかり忘れてた自分は
映画館で素で「なにあれ、生肉?」と思ってしまったな……

欧米の作品は、文章だとかなり萌え萌えするアイテムが多いが
映像化されると、日本人の感性とちょっとズレてるせいか
がっかりすることが少なくないなw

242:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 13:59:59
>>237
ああ、そうか
登場人物がすごくおいしそうにしてるのがポイントなのか
ただテーブルの上に並べるだけじゃ駄目なんだね

昔エリアルで「女子大生、河井美亜の朝は、優雅に始まる。F&Mのロイヤルブレンドティーを~」みたいな文章があって、作者さん分かってるな~とニマニマした
ああいう使い方もいいな~
ちなみに「優雅な朝」は作者の(地の文)嘘で、実際の美亜ちゃんは「嘘ばっか!」と叫びながら安物のコーヒー豆をがりがりひいて大雑把にいれたコーヒーを眠気覚ましにがぶ飲みしてレポート書いてますw

243:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:00:44
>日本人の感性とちょっとズレてるせいかがっかりすることが
確かに。
特に気候が違う土地の食べ物は日本人に合わないことも多いよね。
ということは、逆に外国で日本の食べ物にがっかりしてる児童もいるかもしれないw
まんじゅうとか羊羹とか、好みが別れるんだろうなあw

244:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:03:37
まんじゅう、なんだろう。温かくてふわふわしてて、甘いんだ。
羊羹、なんだろう。こってりしててチョコレートみたいなんだ。

やっと日本に来れた!!まんじゅうと羊羹!!
……うえ~~っ!!って?

まあ、あんこは割と受け入れられると思うけど、冥加とか納豆とかはな~

245:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:03:39
若草物語に出てくるライムの砂糖漬けにも憧れたなあ。
きっとそう美味しいもんではないと思うんだけど。
「リンバロストの乙女」も食べ物が美味しそうだった気がする。
関係ないが、今このタイトルみるとライノベっぽいなw


246:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:05:33
白雪姫のりんご。
せっかく童話なんだからもうちょっといいもんにしてよと思った
リアル痛低学年の自分乙。

247:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:05:53
>>240
苺水!
自分は今でも春に苺ジャム作りながら、なんちゃって苺水作るよ
でも、海外のお菓子は毒々しい色がついたのが多くて、実際に見たとき幻滅しちゃうこともあるよね……
赤!とか緑!とか、それマジで食べるんですか? って色がついたケーキとかさ……
想像してるだけのほうが幸せかも

248:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:07:38
「モモ」でホットチョコレートって何だ?とwktkしたなあ
実はココアらしいと知って、アルエー?と肩透かしにw

あと、実際にはありえないものを美味しそうに書いてる人に憧れる
吸血鬼もので、バンパイアが呑んでる血とか

249:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:10:08
>>244
manjyu……甘い生地で甘い豆のペーストを包んで焼き上げたもの。
yohkan……豆を柔らかく煮て越し、砂糖を加え丁寧に練り上げてペーストにしたものを海藻の粉で固めたもの
と言われても小豆を甘くしてペーストにすること自体馴染みないとよくわかんないだろうなあ

>>248
登場人物の主観を伝えることができる小説の強味だよね<ありえないものを美味しそうに

250:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:10:57
ホットチョコとココアは違うんだけど、飲めるお店がなかなかないからな……


251:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:11:18
>>246
日本だと、りんご丸かじりってあまりしないからね

自分は「え、お姫様なのに丸かじりなの?」っておもたw
結構しつけにうるさい親に、手を洗わず・果物を洗わず&切らず・椅子に座らずに
食べるなんてお下品なことだと教わってたせいで、無駄にこけたなあ

252:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:13:54
>>251
あと喉につっかえるような欠片丸呑みとかね。
お行儀わるいよねw

253:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:14:05
三人のシュタニスラウスはソーセージと酢漬けのキャベツをお弁当に持って出掛けるんだぜ


254:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:15:04
>>249
その説明のまま想像するとえらくマズそうな件w>まんじゅう&羊かん
海外だと、豆のペーストっていったらトーストに塗ったりする
お食事感覚に近いかもね。

この流れで思い出したのが、コバの『桃仙娘々伝』。
お話自体はお伽話ちっくでありがちなんだけど
出てくる点心の描写と、それを食べるヒロインの描写はとても上手だったな
あつあつの桃まんが食いてえ! と読んでて思ったw

255:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:15:52
何度も騙されて頭もわるいんだよなw
顔だけ綺麗でも駄目だよね、って教訓かと思った。
きっと後日談では浮気されてるよ。

256:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:17:22
>>249
子供のころ外国の映画を見て
「豆の入ったスープ?」と驚いたもんだが、
日本人が豆を甘く煮て食うと知った外国の子供も驚くかもしれんねw


257:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:24:31
結婚した後、王子様が戦争に出掛けて、その間に義理の母親が「あの小さい姫が食べたいねぇ」とか言い出して
困った料理長は姫を隠して小鹿の肉を料理して出したら「うまいうまい」と喜んで食べた
そのうち「今度はあの王子妃が食べたいね」と言い出して
料理長は若い牝鹿の肉を料理して出した
今度も王妃様は喜んで食べた
とかいうのは、眠れる森の美女だったっけ

あの時も自分は、王妃の残忍さより「鹿ってそんなにうまいのか」と思ってた食いしん坊w

258:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:31:59
>>257
ほぼ同じだけどシャルル・ペローの「いばら姫」の方では。
自分も、子供って美味しいんだ~と思ったよ。子供なのにw
あと名前忘れたけどキンダーブックでパンにスープをかけて食べる
という記述があって、落ちるだろうと心配しながら食べてみたかった。

259:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:35:25
100年眠ってた王子妃の肉は筋張っていたはずだ
柔らかいはずの若鹿の肉をだされてだまされる王妃はおかしい、という解説を読んだ覚えがある
そんなところに目をつけて解説した人も結構な食いしん坊だったのだろうと思う



260:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:35:37
童話のお姫って国内外問わずなんか人格ないというか馬鹿だったり
寝てばっかだったり、舞踏会フリークだったり、つんつんだったり。
あんまり性格や言動に憧れるタイプっていないなあ。
唯一人魚姫は可哀相すぎて心に残ったけど、憧れとは対極だしなー

261:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:37:38
ん?王子様と巡りあった後日談だよね。
二人の子供ができて、王太后に隠してたのに見つかってしまうという。

白雪姫も后は心臓を食べたがってたよな、で代替品で騙されてた。

262:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:38:01
>>257
自分も。やけに美味そうで、そんな風に感じた自分が怖かったりもした。
しかし何が恐ろしいって王子はそのお妃様の息子なんだぜw
現実の結婚を皮肉っとるのかと大人になってからは思ったなあ。

263:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:40:56
>>261
城に戻って真っ赤に焼けた鉄の靴を履かせ、死ぬまで躍らせた
ってヒドスと思った。
それを白雪姫は止めずに見てたわけだしな。
……現実的だなw

264:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:43:07
>>258
ペロー版か~
さんくす
なんか結局バレてへびの桶に投げ込まれようとしたところに、タイミング良く王子様が帰ってきて
王妃様は自分からへびの桶に身を投げて死んだとかいうラストだったけど
なぜ、蛇の桶に入ると死ぬのかが分からなかったコドモ時代w
うーむ、しかしこれも良く考えるとどんでんか……実際にやったらご都合主義とか言われちゃうんだろうな

265:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:47:48
>>260
民話派生の童話はその国その時代その物語を語られる階層で
あらまほしいと思われる女像もしくは反面教師って分析を何かで読んだ
こんな女に育て、もしくは育つな、という子供への刷り込みもあったと
だから同じ話も時代、地方によって少しずつ違ってると
そう思って読むと各話のヒロインの行動の違いが面白いよね
白雪姫は愚かなほど純真で、シンデレラは耐える女だが権力を握ると容赦ない

266:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:47:55
>>259
なんだ、それはwww
筋張ってる王子妃ってwww

>>262
そうそう、お母さんなんだよ……
人食い魔女を母親に持つ息子に嫁ぐって、ホラーだよね……

267:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:48:00
なんの絵本か思い出せないがきこりがパンとチーズとぶどう酒を持って
木を切りにいくのがあって、ぶどう酒を入れるコップがなんだか好きで
自分もそのコップで飲みたい~と思った。

268:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:50:10
>>265
かぐや姫は金持ってこい。年取ったら帰れ、かなあw
しかしシンデレラはまだしも白雪姫だけは好きになれる要素がないっ

269:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:54:30
笑わない王女様がいて、王様が心配していろんなことをしてみせたりするけど笑わない
ドレスも宝石も駄目
で、一杯のスープを食べたら、おいしいと言ってにっこり笑った
とかいうお話があったような……
スープを作るたびに、どんな味だったのかと思うw

270:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:54:30
未だに「千匹皮」のお姫様の行動が理解できん。
近親相姦になるのをおそれて家出したのかと思いきや
王様のところに戻ってくるんだよね。
親子の婚姻がタブーじゃない時代でもあったのか?

271:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:55:27
>>268
ラノベじゃないからね、好きになれる要素のないヒロインで別にいいんだよw<白雪姫

272:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:56:45
>>270
それは別の国の王様だったような記憶が……

273:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:56:58
>>269
それは……姫はただ単にお腹が空いていただけだったんならギャグだよね……

274:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:59:26
>>267
ハイジの白いパンと藁のベッド
小公女の隣のインド人が用意する真夜中のお茶会
なんてのはどうですか、お客さん?

ちょっと違う日常ってのが憧れを呼ぶようなw

275:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 14:59:26
白雪姫も眠り姫も元々民話かなんかのはずだけど
岩波の完訳グリム童話かペロー童話を読んだときに

王妃様は人食い人種の部族の方で~みたいなことが書かれていて
今、ここのみんなの壮絶なツッコミに、
そういや、なんで人食い人種の部族の人が
王妃になれるのだろうかと、今頃疑問に思った

非キリスト教徒で~みたいな意味だったんだろうか>原点の民話

276:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:00:15
旅の宿を求めたお姫様が身の上を疑われて、七枚重ねた羽根布団の
一番下に豆を敷かれ「本当のお姫様なら気づくはずだ」って試された話。
朝起きて文句言うなら自分で豆くらい取り除けばいいのにと思った。

277:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:02:58
>>273
それが記憶があいまいで
確か、スープもお城のコックが作ったスープじゃ駄目で、国中のコックに作らせるんだよね
でも王女様はひとさじ飲んでさげてしまう
なんか特別な条件があったはずなんだけど、思い出せない
あのお話の肝はなんだったんだろうw

278:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:07:20
>>276
そこはお姫さまだからw
着替えるのも靴をはくのもドアを開けるのも全部おつきの人がやるものだし

でも、何故そんなお姫さまが一人で旅をしてたのかっていう根本的な部分が謎w

279:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:27:31
>>278
ほら、そこはリンゴ丸齧りで喉詰まらせるお姫様とかもいるわけでしょ。

280:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:31:00
>>276
あ、それお姫様なの?
自分の読んだのは、王子の妃が見つからない国に
ある日突然「私は王子の妃になる女だという啓示を受けた」とかいう
美女が現れたんで、同じやりかたで妃の資格があるか試して
翌朝合格、めでたしめでたしという話だった

いま思えば凄い電波な女だ
それを何の疑問ももたずに城に入れるセキュリティも疑問だw

281:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:35:39
>>280
ああ、なんかこっちの話の方が覚えがある
何人か集めてお姫さま試験をするんだよね?
でも自分の記憶だと、豆を言い当てた娘さんは美女じゃなかったような気がした……
美女じゃなくても賢いのが大事みたいな話じゃなかったっけ……
あれ……?

282:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:40:00
あ、そういえばそうだったかも。
しかしそれでもお姫様だったという記憶はあるけど。

283:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:47:09
似たような話いっぱいあるからねー
その上日本語訳も色々あるし、絵本とかなら子供向けに簡単にしてたりするし
アレ?ってなるよね
自分が記憶にあるのは姉妹のお姫様の末っ子が豆があるのに気付いたなー

284:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:48:30
>>281-282
そうなの?
自分が読んだのは、美しくて賢そうだけど
どこの馬の骨とも知れない女、みたいな書き方で、
しかも、嵐の夜に突然城におしかけてきたというゴイスな始まり方だったw

感情移入は無理だが、なかなかインパクトのある始まり方だとは今思う

285:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:51:42
お姫さまだったけど、小さいころ誘拐されて庶民に育てられた娘さんが~
って話だった。自分の呼んだ版はw>豆を言い当てた話

286:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:54:07
>>284
それは旅の宿を求めたと=な部分だとおも>嵐の夜
しかし自分は馬の骨じゃなくて、自己申告でお姫様言ってるけど
まじかよ、豆しいちゃえ、みたいな陰険な話だった記憶。
で、言い当てるところっと周りの態度が変わっていい加減だなーと

287:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:56:30
>>285
だとさ、豆がわかる=やわな生活の証なわけだから
(生まれがお姫様でも)育ちが庶民なら羽根布団7枚重ねなんて豪華~♪
で気づかないってことでテストする側は臨んだんだよね、なんかいろいろだなw

288:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:57:35
>>283
童話で姉妹ものだと、たいてい妹が最後に一人勝ちで
長女の自分はけっこう涙目になってたなw

しかしこのスレで豆豆いわれると、あの逆ハーニアホモ文庫の話かと間違えそうになる…

289:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:58:02
たぶん、一番普及してるのがコレだと思う
アンデルセン「えんどう豆の上に寝たお姫さま」

このながれで昔読んだ「しずくの首飾り」を思い出した
ああいう不思議なものをくれる名付け親に憧れたなぁ……無理だけどw
○色の童話集とか
なんとか文庫で出ないもんかな

290:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 15:58:38
>>279
けれどもそこで、白雪姫の手にした林檎というのは実は
ギリシャ神話や北欧神話に出てくる黄金の林檎で…
なんて考えると、物凄いロマンが広がる不思議。

>>284
どこの馬の骨とも知らない女の押しかけ
でジャンヌ・ダルクを思い出したw

291:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:08:34
>>288
そこはそれ、あれだ、お話としてはさ、3回目くらいで成功したほうがさ、
ほら、盛り上がるじゃない?
様式美だよ……。
とわかっていても、ひとりっこの私も寂しい気分になったものでしたw

292:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:14:37
>>289
出ればうれしいけど、よほどのことがない限り無理だろうなあ<文庫
偕成社版のじゃ駄目?
文庫よりは大きいが、東京創元社のよりは小さいよ

293:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:22:37
>>288>>291
前三男が主人公でいい目に合う話ばかりってなったとき
現実は下に厳しかったから、って分析あったけどあれと同じじゃん。
と思おうとしたが、現実も末の妹には甘々なんだよな、長女は辛いよな。

294:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:24:28
ハウルの動く城はそれを逆手にとって長女が幸せになってたな

295:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:27:37
え。長女だったの?見逃したというかアニメでもあった?
こすっからくて欲張りな妹が反省したとかなら面白いかもw

296:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:30:17
長女の悩みってあるんだね・・・
世の中、長女の方が圧倒的に多いんだから、長女マンセーにした方が需要ありそうなのに。
と、3姉妹の末っ子が言ってみる。

297:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:31:12
姉は次々に殺されたり(青髭)口から蛇がでてきたり、
かかとやつま先ちょん切っても王子様を射止められなかったり
引き立て役にしてもあんまりだなw

298:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:32:32
年長者:労働力
年少者:愛玩用

一般的な親の都合

299:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:34:53
長靴を履いた猫なんかは、親が亡くなったとき長男は畑、
次男は風車小屋だったかもらったけど、末っ子は猫しかもらえなかったってとこから始るもんね。
イケメンでよかったね末っ子。トロルはカワイソスだが。
古典的昔話はトンデモだったり酷かったり不自然だったりするところがたくさんあるから、
ハウルみたいに今風に弄る余地があっていいと思う。

>>296
いや長女も次女も末娘も状況によりそれぞれ違う苦しみがあると思うよ。
自分語りすまそだが私の母は3姉妹の末娘だがそれ故に苦労している部分もある。
前々スレくらいだったかの血筋談義でもあったけど、
○○だから幸せになりました、の○○の部分は、
できるだけ本人が後天的に得た資質であるほうが多くの人に受け入れられやすいと思うな。

300:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:37:55
>>295
映画じゃなくて原作の方読むと長女であるソフィーの長女気質や苦労がダイレクトに出てるよ
「魔法使いハウルと火の悪魔」で探してみて
ジョーンズの描く兄弟姉妹の関係って、どれもなかなかおもしろいよ


301:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 16:56:55
長女の人は貧乏くじ引きやすい傾向はあるね
頼られると嫌とは言えないタチの人が多い気がする
実際の兄弟構成は別として、少女小説ではそういうヒロインはけっこう好かれるよね

302:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:11:01
好かれるかもだけど、地味だよね。
でも妹的存在も男性向けにはウケるけど、少女向けには微妙。
自分も長女だけど、ピーターパンのウェンディのお母さん役には
子供の頃からウンザリ……してた。全然夢がない。
なんで、うちは一人っ子が多いですねw

303:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:18:46
遠野物語の早池峰なんかひどいぞ
三人の娘達に、母の女神が、最も美しい夢を見た娘に一番美しい山を与えると言った
その夜、三人のうち眠る姉の上に花が落ちてくるのを見た妹は、こっそりその花を取り上げ
自分の上に置いて眠った
そして妹が一番美しい山をもらった
なんというちゃっかりモノ!w

304:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:27:21
そういえば、うちのヒロインは一人っ子が多いな
ヒーローはたいてい兄弟がいるのに
今度姉妹モノ書いてみるか……

305:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:28:38
>>303
それは誰か知らんが花落とした奴が半端者~www

306:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:37:38
そういえば、自分は女・男・女の三人兄弟の長女なんだが、
登場人物のうち、
女の子は一人っ子率が断然高くて(ついでに親もいなかったり)、
男の子は同姓の兄弟がいることが多いや……。
今まで書いた作品を読み直してみたら、みんなそうで……。
これってやっぱり、心理学的な何らかの意味あるよね……?

307:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:40:42
>>305
母ちゃんも女神のクセに末妹のズルを見抜けよ! っていうw
ただ、遠野あたりは貧しいので、どんな手段を使っても最終的に勝ったもんがエライみたいな話らしい
確か末の妹は、一番綺麗な心を持つものが一番綺麗な夢を見れるから、自分には無理
→他の二人が眠るのを待とう
という謙虚なんだか現実的なんだか賢いんだかわからん逸話もついてた

308:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:42:29
うん。ありそうだよね。
特に次子・末子の親に育てられた長女なんてただでさえ割りくってる上に
「上ばっかり良い目見て!」って深層心理下の怨念も請け負ってるからなー。
俺だけどw

309:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:44:17
なんか若さもやる気も吸い取られながら生きてきた長女が
夢いっぱいの少女小説を紡ぎたいって気持がわかる気がす。

310:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:44:46
>>302
あー。ウエンディは母親役を求められているってのにないないの国じゃ大人になっちゃいけなくて、
大人即ち成熟した女になっちゃいけないんだよね。
児童向けとして面白いお話だけに、裏を読んでしまうと男の都合が垣間見える気がして別の意味でもウンザリだ。

>>306
自己投影してしまうのを避けているというのもあり得ないかな。
自分は兄がいて兄のこと好きだけど、だからこそ仲良し兄妹は作中に出せない。
どうしても自分とかぶらせてしまうから。

311:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:48:49
>>310
大人=ませたことはすんな!!って恋愛感情も否定されるんだよな。
その脇で奔放な妹が自由恋愛って構図は昭和に多かったと聞いた。

本当、現代残酷物語だな。
飢餓や戦争なんかに比べれば温いけど、そういう場面でもヒエラルキーは
あるんだぜい!

312:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:49:02
あの……下の子もしんどい時あるんですよ……
幼少時上が親と折り合い悪かったりすると
親も上の子も両方好きなもんだから板ばさみになるんだぜ……

313:名無し物書き@推敲中?
08/10/22 17:52:51
>>312
そりゃないとは言いませんが、>>312がたまたま板ばさみになる
性格だっただけで「あたしは子供嫌いなわけじゃないの」って言い訳込めて
小さい方だけ猫っかわいがりとか、親サイドに立ってやりたい放題とか
そんな下の子もいるよ。(ウチにも)

上の子だから優遇ってのもあるかもだけど。家庭によるけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch