WOWOWシナリオ大賞【第2回】at BUN
WOWOWシナリオ大賞【第2回】 - 暇つぶし2ch2:第2回 WOWOWシナリオ大賞 募集要綱 1/2
08/07/22 20:38:31

【応募資格】
 プロ・アマは問いません ※共同脚本可。代表者を一名選出のこと
【テーマ】
 自由。ただし未発表のオリジナル作品に限ります
 2時間枠のドラマまたは映画を想定
 ※原作の脚本化や他のコンクールに応募した作品は不可
【応募方法】
 (1)A4サイズを横に使用、20字×20行にて100~120枚、タテ書き
  ※ページナンバーをふってください
 (2)表紙にタイトル・氏名およびフリガナ(ペンネームの場合も本名を併記)・郵便番号
  ・住所・年齢・性別・職業・電話番号・メールアドレスを必ず明記のうえ、
  脚本執筆経歴(映像化作品、各コンクール等受賞および最終選考候補作品)
  を付記してください
 (3)2枚目には、タイトルのみを記載してください
 (4)3枚目には、登場人物表を付してください
 (5)4枚目から、800字程度のあらすじをつけてください
 (6)綴じ方は、原稿の右肩をダブルクリップで止めてください

応募先
 〒107-8080 港区元赤坂1-5-8
 株式会社WOWOW 編成部
「WOWOWシナリオ大賞」事務局  宛


3:第2回 WOWOWシナリオ大賞 募集要綱 2/2
08/07/22 20:39:23

【選考委員】
選考委員長 崔洋一氏(映画監督)
 選考委員 エンターテインメント・コンテンツの専門家
 およびWOWOWプロデューサー
【賞】
 大 賞(1編) 500万円
 優秀賞(3編)各100万円
 ※大賞作品は「ドラマW」にて映像化、もしくは映画化
【お問合せ】 shinario@wowow.co.jp
【締切】2008年10月3日(当日消印有効)
【発表】2009年3月頃

【その他】
(1)受賞作品の一切の著作権、および映像化権はすべてWOWOWに帰属します。
 なお放送に際しては脚本を補訂することがあります
(2)応募作品は返却いたしません
(3)応募者の個人情報は、「WOWOWシナリオ大賞」の1.応募確認連絡、2.選考、
 3.受賞の連絡・発表の目的で利用し、選考委員以外の第三者に提供することはありません。
 個人情報の開示・訂正等のご請求やお問い合わせは、「WOWOWシナリオ大賞」事務局まで
 ご連絡ください
(4)選考の内容、および結果に関わるお問合せにはお答えできません


4:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 23:19:00
  冒      ∧_∧
       ./~ヽ     ( ´Д`) なに、連投?
.  ∧ ∧ ( ヴァ.)    /    \    ∧ ∧
  (  ´Д) (  ン )   | l   .∧_∧   (Д`  ) 宣伝だから
  /   ヽ .(   タ)  ̄ ̄ ̄ (    ).\ /    ヽ  2回言いましたってんだろ
  |  | |   ̄        /     ヽ  \  l |
  |  ヽ ! 二二二二二二二l      l 二二l __ノ
  |   `_|| |           |.       |  || |  .l
  ヽ__|| |          |      | ..|| |_丿
 と⌒___|| |)          ヽ_○__丿. || |


5:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 23:22:26
,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i >>340 >>341
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l   来るわけねえだろ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |    フゥハハハーハァー 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・ω・);;; え・・・?
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ /",U'''U'''⊃


6:名無し物書き@推敲中?
08/07/23 11:24:08
重複はしてないな……


7:名無し物書き@推敲中?
08/07/23 20:01:41
このスレまた落ちるなこりゃw

8:名無し物書き@推敲中?
08/07/24 19:58:47
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)


9:名無し物書き@推敲中?
08/07/24 20:44:42
クソsage

10:名無し物書き@推敲中?
08/07/25 22:29:55
著作権持っていかれるのね。


11:名無し物書き@推敲中?
08/07/25 22:59:31
まさか二回目があるとは・・・

12:名無し物書き@推敲中?
08/07/25 23:02:06
このスレまた落ちるなこりゃw

13:名無し物書き@推敲中?
08/07/25 23:10:27
過疎sage

14:名無し物書き@推敲中?
08/07/27 21:31:24
注目の第1回WOWOWシナリオ大賞の栄冠は30代の新鋭の手に!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


15:名無し物書き@推敲中?
08/07/27 21:33:34
第1回「WOWOWシナリオ大賞」受賞作
URLリンク(www.wowow.co.jp)


16:名無し物書き@推敲中?
08/07/27 21:57:29
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)

17:名無し物書き@推敲中?
08/07/27 21:58:24
鼠先輩の書いた小説のほうがおもしろいよ

18:名無し物書き@推敲中?
08/07/27 22:05:01
WOWOWってのがなぁ・・・・・

19:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 19:09:29
ここがあった!

20:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 19:29:30
(´ζ `)ハァー


21:名無し物書き@推敲中?
08/08/11 22:01:40
選考委員長 崔洋一氏   ってのが応募モチベーションを下げてるよ。
この人、偏向しまくりだから。日本人賛美要素が入ってると間違いなく落とす。
仮に他の審査員が満場一致で大賞に挙げても、選考委員長の権限で落とすだろう。

同じ映画監督なら三池崇史にやらせりゃいいのに。すこぶる雑食性だから。

22:名無し物書き@推敲中?
08/08/21 08:00:33
むしろ崔のおかげで良い言い訳ができたとポジティブに考えたら?
どーせ下読み段階で落とされるんだし

23:名無し物書き@推敲中?
08/08/23 09:10:29
>>22
うるせえ能なし


24:名無し物書き@推敲中?
09/03/06 18:35:02
結果でたね

25:名無し物書き@推敲中?
09/05/18 16:07:54
第3回に向けて盛り上がろうぜぃ!

26:名無し物書き@推敲中?
09/05/18 18:33:42
799 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2009/05/17(日) 16:35:39
精神的に追い詰めてやるか…
俺なんでもやりますよ ^ ^ 頭イッちゃってますからwwwww

27:名無し物書き@推敲中?
09/06/19 08:28:22
5分間シナリオ提出しました?皆さん

28:名無し物書き@推敲中?
09/08/19 12:47:11
勉強にとGO エイプ見た。上手いな。著作権は手に入らないから
自分が大切に暖めてる企画の投稿は出来ない。だから狙いとしては
単発でインパクトのある物。それで賞金だけ上手くGETして
WOWOWには何も残さず、後腐れも無く名声を残せる。
それであのオチをチョイスしたと言う訳だ。と言う事はキャラクターには
余り拘らず、テクニック面に力を注いだ方が無難と言う事かな?
著作権を奪われないなら本当にやりたい物を応募出来るけど
それをさせようとしないWOWOWと言うか大手はそういう面で
長い目で自分達の賞を大切にしてないね。だからそこを
逆手に取って考えなければならないけど期限もあるし、その辺を
汲み取って書かなきゃならない。要はバランス感覚。
まあ、寝ながら考えて出たアイディアを勢いで書く、それで
賞金GET出来たらめっけもん、程度の関わりが無難かな、ここは。
ただ500万はでかい。これを簡単に無視するのは愚かだろう。
だから今月中はここ用の企画に注力する。それで9月になっても
何か閃きが無かったら殴り書き程度でも良いからとりあえず
形にして送る。そして次の賞へ視野を移す、って感じで行くとしよう。

29:名無し物書き@推敲中?
09/08/19 21:28:19
消えろカス

30:名無し物書き@推敲中?
09/08/22 05:54:04
実験作を送るべきだ。これぞと思う構想の物は控えた方が良い。
それがプロからアマまで受け入れる側の姿勢の求める事ではないか?
あまり、媚びない方が良い。これは何だ? と思われる物で良いのではないか。
それが著作権を奪う者へ出来る投稿側の精一杯の抵抗であろう。
そう言う意味で、この賞には娯楽作より文学的な作品が向いていると思われる。
何か、読み取れる物。可能性を感じられる作品。書き手の。
詰まり黒澤明で言うなら七人の侍より羅生門。
そういうのでいいんでない? 自分はそれで良いと思う。

31:名無し物書き@推敲中?
09/08/22 18:49:14
寝言はチラシの裏にでも書いとけ

32:名無し物書き@推敲中?
09/08/23 16:23:56
>>30

その通りだと思う。著作権全てが奪われるのであれば、どれだけ優秀で
あろうと大ヒットしようと、DVDが100万枚売れようと、賞金だけ
でお終いな訳だから。
「一発狙いを求めている賞です」と言っているに等しいよ。

33:名無し物書き@推敲中?
09/08/23 22:49:04
寝言は寝て言え。

34:名無し物書き@推敲中?
09/09/03 14:52:33
蛇のひと読了。
上手い本だな。
いい役者(特に今西)でいい監督が撮れば、傑作に仕上がるかもしれない。

35:名無し物書き@推敲中?
09/09/03 20:32:42
/      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |


36:名無し物書き@推敲中?
10/01/15 17:42:55
選考委員長 崔洋一






37:名無し物書き@推敲中?
10/01/16 13:45:34
KASU

38:名無し物書き@推敲中?
10/03/07 18:39:43
2chにはないので、2chのノリでカキコできるシナリオ板を作りました。
よろしければこちらに移動して下さい。

「シナリオ・脚本板」
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

39:名無し物書き@推敲中?
10/06/05 04:17:15
ここからシナリオデビュ-ってどうでしょう。もうちょっと小さめのから応募した方がいいでしょうかね-?

40:名無し物書き@推敲中?
10/06/05 07:52:52
キエロ

41:名無し物書き@推敲中?
10/06/06 08:39:23
>>39
二時間ものは筆力と体力がいる。
自信があるなら書くのもよし。

42:名無し物書き@推敲中?
10/06/06 13:38:45
プッ

クズが上から目線w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch