弱音吐いて、優しい言葉をかけてもらうスレat BUN
弱音吐いて、優しい言葉をかけてもらうスレ - 暇つぶし2ch2:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 00:46:20
>>1
中卒でも生きていけますか??

3:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 00:46:44
しにたい・・

4:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 00:47:55
これでいっかなと適当に仕上げたものを見せた。
かなり的確に批判された。。
自分に幻滅。真剣に向き合って批判してくれた相手に申し訳ない・・・

5:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 00:48:08
>>1
おまいは誰かが>>1みたいに思って
>>1からの言葉を待っていた時、
その相手にそうしますたか?

6:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 00:49:20
>>2
生きていけるよ

7:2
08/07/22 00:50:56
>>6
いや中卒では生きていけないと思います
残念です


8:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 00:55:03
むしろ中卒を武器にしろ。
半端な三流大学出てるよりもさ。
立派な社長とかが英語とか話せて金勘定できて「私は中卒」とか言われたら痺れる。

9:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 00:56:09
>>7
そんなことがしたいんなら来ないでくれ。
そういう理屈の見せつけはいらねえって>>1にしるしてある。

10:2
08/07/22 01:03:17
駄目っす。中卒ってだけでしにたくなります。

11:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 01:04:31
大丈夫、生きてれば何とかなる
世界は常に何か変わっているんだ。何時か良い様に転ぶさ

12:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 01:21:14
大検とるとか二部の高校通うというのは?
二部の高校とか創作の人物観察にめっちゃいかされそうやん。

13:名無し物書き@推敲中?
08/07/30 16:55:22
大卒だってみんな中卒だぞ。



14:名無し物書き@推敲中?
08/07/31 03:22:13
>>13
 わろた。死ぬかとおもた。

15:名無し物書き@推敲中?
08/08/10 00:25:02
age

16:名無し物書き@推敲中?
08/08/10 01:24:11
もう俺はダメだ・・・。
中卒で無職童貞の39才。
歯も痛い・・・。
歯医者に行く金もない・・・。

未来もない・・・。

17:名無し物書き@推敲中?
08/08/10 01:25:12
なのに魔法も使えない・・・

18:名無し物書き@推敲中?
08/08/10 10:18:34
大丈夫。
君には素質があるんだから。
魔法が使えないのは、今はまだその時期じゃないから。
時期が来れば、今悩んでるのが嘘のように魔法が使えるようになるはず。
自分を信じて!

19:名無し物書き@推敲中?
08/08/10 22:26:08
あまり無責任なこと言うな。

20:名無し物書き@推敲中?
08/08/11 01:03:53
俺はこのままでいいのか………?

21:名無し物書き@推敲中?
08/08/11 10:08:58
>>20
URLリンク(jp.youtube.com)

22:名無し物書き@推敲中?
08/08/13 21:58:58
>>20いいよ・・・・・・私が許すから

23:名無し物書き@推敲中?
08/08/15 02:28:12
眠いけど寝れないよー…。

24:名無し物書き@推敲中?
08/12/23 17:38:49
誰かいる?

25:名無し物書き@推敲中?
08/12/24 12:00:46
伊能忠敬が測量の勉強を始めたのは実に60歳。
それでも彼の努力は凄まじく、死ぬまでに物凄い精度の日本地図を完成させた。
文明開化後に訪れたイギリスの測量隊は、その地図があまりに正確なので帰らざる
を得なかったという。
あきらめてはいけない。

26:名無し物書き@推敲中?
09/08/25 14:54:24
>imuko01
>さんじょこうじいむこ
>たなべかずのり

多分これは同一人物の別ハンドルだけどさ、
この低脳だろ、ウェブ石碑とか荒らしてたの。

27:名無し物書き@推敲中?
09/09/24 01:51:22
なんというか、自分の望みを叶えるためには、まず他人に嫉妬するのはやめた方がいい。そんなことをするなら、俺だってキムタクの容姿を持って金持ちの家に生まれてきれいな女の子とセックスしたかった!
と言わせてもらう。でも、その願望って、自分さえよければいいやという考えにすぎないよね。自分さえよければいいやと思ってる人に友達ができるわけないよ。仮にできたとしても希薄な関係に決まってる。リア充に嫉妬するのはやめよう!

そして、自分の望みを叶えるためには、自分から(←ここ重要)積極的にアクションした方がいいぜ。
努力なくして得られるものは何も無い。と、かなりの努力をしてやっと
なんとか充実した大学生活を送ることができた自分から言わせてもらう。リア充の中には苦労してリア充になった人もいるんだぜ。
ちなみに、努力っつうのは具体的には、頭を使って(←ここ重要)問題解決に取り組むことね。本を読んだり人に相談するのはいいことだと思う。

んで、どうしても自殺したいう人には、これだけは言っておきたい。
日本が世界の全てではないよ。韓国だってオランダだってフィンランドだってオーストリアだってあるし、他にもたくさんの国がある。日本があなたに合わないだけで、例えばオーストリアなら合うのかもしれない。
それと同じで、学校・職場も、世界の全てではない。
最後に一つアドバイスを。
あなたは、自分が思ってる程クズじゃない。例えば上司の中にも、何も悪いことしてない部下を八つ当たりで責める人がたくさんいる。
長文読んでくれてありがとう。
この文を読んでみんなの元気が出たら、この上なく嬉しいです。
終わり

28:名無し物書き@推敲中?
09/09/24 02:07:50
おっぱい!

29:名無し物書き@推敲中?
09/09/24 02:08:42
おまんこって英語でなんていうの

30:名無し物書き@推敲中?
09/09/24 02:18:34
おっぱい!

31:名無し物書き@推敲中?
10/03/11 17:15:43
優しい言葉くらさーい!!

32:名無し物書き@推敲中?
10/03/12 22:17:58
>>27
何気なく覗いたんだけど、あなた優しい人だね。嬉しかった。マジで。ありがとう。

33:名無し物書き@推敲中?
10/03/22 00:12:59
優しい言葉?
…俺はあなたじゃないからあなたの優しさなんて分からない、でも俺は俺の自己満足の為に綺麗事を言わせて貰う。

君は優しい言葉が欲しいと言ったね、泣くと言い。
涙は感情が形を持った物だ。
喜びの涙
悔しみの涙
悲しみの涙
それぞれ異なるけど涙の共通点は唯一つ感情が爆発した時だ。
涙は溜めずに流すと良い
喜びを実感し、過ちを悔い、己の辛さを吐きだす。
君の涙の訳は分からない。
誰も分からないんだ、でも、
僕が君の隣で泣こう
喜びを共に分かち、過ちを共に悔い、君の涙を見て悲しもう。
言葉は心に届く、でも言葉は嘘がつける。
だけど涙は違う。
嘘泣きは涙なんて言わない、嘘泣きは唯の水だ。
泣いた分だけ心に空きが出来る、その空きには他人の心を置く事が出来る。
だから共に泣こう、共に泣いてお互いの涙をお互いで受け止めよう

僕に出来るのはそれだけだ

34:名無し物書き@推敲中?
10/03/26 21:48:15
私が思ってることを正直に書きます。

生きてれば誰だって色んな人と関わっていかなきゃならないし、
人間良い奴もいれば悪い奴もいる。
でも、そいつらの悪口ばっか言ってたって、何も始まらないじゃん?
正直言って、誰かが誰かの悪口言ってるの聞くと、コノヤローって気持ちになる。
自分が人につられて悪口を言ってしまうと、罪悪感で押し潰されそうになるよ。
でも、だからといって「そういうこと言うのやめなよ」なんて
言う勇気ない


偽善者って、こういうことをいうのかな
善と偽善の違いってなんなのかな

もう分からなくて分からなくて
泣きそう



誰か答えを教えて下さい
優しい言葉
かけて下さい

35:名無し物書き@推敲中?
10/03/27 13:14:10
>>34
ここに「コップがある」とします。
でも、コップといっても、人によってはグラスをコップと言ったり、マグカップをコップと言ったり
実は、厳密に、本質的に、真実に「コップ」というモノはどこにもありません
人は、「本当は~」とよく言いますが
例えば「彼女は良く見えるけど、本当は彼女は悪い人なのだ」と
本当に、真実に、本質的に「正しい」とか「良い」とか、「悪い」とか
「僕」とか「貴方」とか「パソコン」とか「赤」とか「空」とか
何ものも、真実の姿では存在しません

もし真実の○○、本当の○○が存在するとしたら、真実は神のみが知る事が出来るんです
日本には無宗教が多いので
自分の事を神と思います
だから、「自分が正しいと思う、自分が良い・悪いと思う」=真実、となりますから
そういう争いが起こる訳ですね
宗教に勧誘する訳じゃないですよ!だから、自分も物事を決めつけてませんか?という問いかけです

ちなみに、文学に「雲」と描いたとします
それは、読む人それぞれにとっての「真実の雲」として捉えられるので
真実なんて存在しないはずなのに、文学においては、真実の所で筆者と読者が交わることができます。
説明文では、表面的な事実しか伝わりませんが
物語を読む事で、真実を捉える事ができます。
だから僕達は創作してるんじゃないでしょうか?

36:名無し物書き@推敲中?
10/03/27 14:41:52
34です

そうですよね。
なんか物凄く嬉しいです
こんな真面目な良いレス来ると思わなかった
ありがとう
本当ありがとう

37:名無し物書き@推敲中?
10/03/28 23:35:14
……爺ちゃんに言われた事がある。

自分の正義の為に動く事を「善」
他人の為に良い事をするからを「偽善」

……正義は他人の正義とぶつかることである。
……偽善とは他人に正義を教える事だ。

お前は正義を行っても良い、でもなるべく偽善をしろ、偽善者になれ。
偽善をすればするだけお前は他人に夢と希望と正義を与えるのだから。
そう言われた。未だに偽善と開かれた半紙が大きな額縁に飾られて俺の机の上に貼ってある

38:34
10/03/30 09:32:38
偽善……って、
何となく嫌な響きの言葉ですよね

そんなに素敵な意味を持ってるなら、
もうちょっと良い言葉にすればよかったのに。

39:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 09:45:47
小説に正しい表現方法等存在しない!
どんなに文体が変だろうと糞文章だろうと読者が良い小説と判断すれば、それは立派な小説である。
そして皆、驚け!
どんな糞文でも文学賞とった小説やべストセラー小説と比較して勝てる方法がある。

例えば街頭でランダムでヒアリングしてみてください。
あるいは会社や学校でもいいです。
20~30人くらいに聞けば判ります。
糞文の方が面白いと評価されるでしょう。
これは嘘じゃありません。事実です。
全体人口比では常識的に良いとされる作品ほど大衆に受けないんです。
なぜか? なぜでしょう? 私にも詳しくは、わかりません。
多分、文学賞やベストセラーは、本好きな趣味の人だけしか判らないとう事なのかも・・・

40:名無し物書き@推敲中?
10/04/22 10:25:43
本好きの人だけを狙ったものより、大衆向けの方が数は売れるわな。
でも文学賞はともかく、ベストセラーは本好き以外にも売れないと取れない気が。
ロングセラーなら本好きのみでいけそうだけど。

41:名無し物書き@推敲中?
10/04/23 20:23:52
人の為と書いて偽
ただのトンチ爺ちゃんだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch