●●●文學界新人賞に応募 第62章●●●at BUN
●●●文學界新人賞に応募 第62章●●● - 暇つぶし2ch2:名無し物書き@推敲中?
08/06/30 21:01:02
うんち!

3:名無し物書き@推敲中?
08/06/30 21:15:41
いま出した。なんかテストが終わった気分だな

4:名無し物書き@推敲中?
08/06/30 22:19:50
うんち!

5:名無し物書き@推敲中?
08/06/30 22:47:28
89枚でフィニッシュしますた

6:名無し物書き@推敲中?
08/06/30 23:05:43
今から印刷してるからよ、待ってろよ!

7:名無し物書き@推敲中?
08/06/30 23:17:05
>>6
急げえええええええっっっっ!!!

8:名無し物書き@推敲中?
08/06/30 23:43:23
おつかれさまでした。
たぶんだめだ。細かいミスが一つか二つありそう・・・

次頑張りましょう。

9:名無し物書き@推敲中?
08/06/30 23:48:52
>前スレ997

一日で16枚? そんなラストスパートが出来るなら、なぜ書き始めるのを一週間早めないのか・・・!?
なんにせよお疲れ。
そして>>6は間に合うのか・・・?

10:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 00:00:10
締め切りが来ました。

これから先は、消印の日付を6/30にしてくれとか無理な要求をして夜間窓口のオッサンを困らせたりしないように。

11:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 00:30:06
>>6であり一度は諦めた前スレ988ですが、間に合いました。
また今年の大晦日⇒元旦、郵便局で会いましょう。よいお年を。

12:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 00:56:53
なんだかんだで、プリンタも買っちまったし、また書かないと元がとれん。

年末、駆け込めればいいけど、どうなってるかわからん。
まあ、みんな頑張ってくれ。

13:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 01:05:09
受賞金が100万円ならやる気でんだけどな・・・

14:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 01:20:25
>>11
一日で33枚とか無茶なことした人か。
出来の良し悪しは置いておいて、尊敬するよ。

しかし何度も繰り返すようだが、そんなラストスパートが出来るなら、なぜ書き始める日を一週間早めない・・・?

15:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 01:41:30
ラストスパートでしか書けないんですよ
夏休みの宿題だっていつも8月31日にやっていた。9月1日の朝泣いてたけどw

16:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 01:59:32
みなさまお疲れ様でしたおいらなんとか昨日出せましたまた九月二十日頃会いましょうではでは

17:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 09:14:40
ちみかなも出したみたいだね。
ブログに書いてあった

18:星林鉄人  ◆8B.MZvFpVQ
08/07/01 09:35:42
報告。94枚で出しました。タイトルは「凍える極択」。筆名はHNと同じ「星林鉄人」。
今回はぼくがもらいますんで(勝手に宣言)w

う~ん、それにしても日曜深夜から月曜午前にかけて怒濤の50枚を書き上げたぼくはどうなるんだろう。
前スレ909でカキコしたとおり、金曜夜の時点では20枚程度しか終わってなくて、
なんとかこの日、頑張って夜中に43枚程度までは書いたんだけど、土曜の夜は気乗りせずゼロ。
ちっとも先に進まないし、自分の才能のなさを痛感して苦しんで、今回はあきらめようかと思ったんだけど、
過去の作家達には一晩で伝説的な作品を書き上げた人達がいるわけだし、
もしもぼくが賞とってプロとしてやっていくだけの才能があるなら同じ事ができるはずだと、
自分に言い聞かせて気合を入れ直してやりました。
賞を取るってことは伝説を作るって事だから。
(まあ、プロットは練ってあったから可能だっただけだけど)
こんな感じなんで当然推敲なしでそのままプリントアウトして出しました。

でかいことを言って一次すら通らず恥を掻く可能性の方がはるかに高いわけだが……。

19:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 10:36:14
おつ。漏れは91枚で10日前に出した。書くのに一ヶ月、読み直しに三ヶ月。

表紙に第○回新人賞を書かなきゃダメとか梗概を付さなきゃ落ちるとか、
いろんなガセを黙って見てきたが、要項を碌に見ていないと判断されれば、
その方が相手の心証は遥かに悪くなる。漏れは上記のいずれもしたこと
ないけど、2回連続で一次通った。(2回連続で二次落ちだけど;;)

評価の9割は推敲で決まる、と某書籍にある。
要は中身であることに議論の余地はないはずだが、ほんとにクダラナイ
情報のオンパレードだったな。

ここも当分は静かになるだろう。兎も角チャレンジした者全員におつ。

20:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 11:40:01
みんな見直しとかってしないんだな……。
俺なんて見直ししたら粗がボロボロ出てきたけど、
北方謙三クラスになると一発で仕上げられるのだろうか。

21:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 13:14:50
推敲をして、完璧なものを作れたと思って、無視されるよりは
中途半端で、相手にされない方が精神的にマシなのかもしれないね。

一発で仕上げるとしたら、手書きが一番だろうね。
PCには打ち間違いとプリントミスがついてまわるからねえ。

22:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 14:40:16
今回は19歳の人がとるらしいよ

23:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 14:49:00
>>20
あるある。最初のほうで夏って書いているのに、終わりのほうで「あ、雪だ」とか書いてたり

24:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 15:23:40
私も推敲せずに1日で50枚近く書いてギリギリ投函したクチ。
私の場合推敲を重ねても一次も通らないことがほとんど。
にもかかわらず三日で書いて推敲もしてない誤字脱字だらけのやつが過去二回文學界で二次まで進みました。綺麗な文章を書くことよりも書きたいことを書く勢いが必要なのかもなーと思ったりしてるけど、違うかもわかりません。

25:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 16:03:14
>>24
二回も二次に行けるのはすごいですね。そういう意見って参考になります。
誤字脱字だらけといっても、やはり内容には自信がありましたか?高尚な内容の小説でしたか?
よろしければ教えて下さい。

26:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 16:09:55
書いてる時は文章も流れるようで面白いんだけど
見返してみると文章は途切れ途切れ。
こうなってしまうのはまだ自分に力がないからなのかな。
推敲するのは正直いってしんどい。
皆さんみたいに一発で書き終えられるようになりたいよ。

27:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 16:27:39
推敲が楽しいんだろ。
推敲しない奴はただのアホだよ。

28:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 19:07:39
推敲ほど辛くてシンドイ作業はない。
推敲を重ねていくうちにページ数がどんどん減って
規定ギリギリになったという経験もある。

で、結構メジャーな文学賞でもそういう作品はちゃんと一次を通っているから、
推敲は欠かせないわけ。まだ二次に到達したこと一度もないけど(泣)

29:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 20:12:39









          インチキ文学賞の関係者が
          軌道修正に必死だね。







30:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 20:19:03
推敲なんてワープロ・パソコン時代になってからの言葉だよね。
手書きだと推敲とかありえない。
下書きと清書、これだけ!

31:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 20:35:54
校正記号とか知らない世代なんだろうな・・・

32:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 20:56:37
昔の作家の生原稿を見たことないんだろうな。

33:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 22:10:50
うんちを食べる人間の話を書きたいのですが、ダメですか?

34:名無し物書き@推敲中?
08/07/01 22:14:24
俺、初稿から最終稿で83→103枚くらい加筆したから、推敲してなかったらかなりヤバかった。
それでも推敲に一週間くらいしか時間使えなかったから不安だよ。

まあ、なんにせよ送った人はお疲れ。

35:名無し物書き@推敲中?
08/07/02 00:14:22
推敲が苦痛だといっている奴ら、書くのやめたほうがいいと思うよ。まじで。
俺は、推敲、3~5回するけど、仕上がっていくに従って、読んでいて楽しくなる。
自分が、自分の作品で楽しめもしないのに、読者が楽しめるわけない。
悪いこといわないから、もっと自分にあった人生探しな。

36:名無し物書き@推敲中?
08/07/02 00:27:03
執筆は苦痛。
推敲も苦痛。
夢を見ることはなお苦痛。
それでも書き続ける不思議。
それが私の人生。

37:名無し物書き@推敲中?
08/07/02 01:18:25
勝手にすればいいじゃん。
お前がのたれ死のうとどうしようと誰にも関係ない。誰も悲しまない。

38:名無し物書き@推敲中?
08/07/02 08:45:01
とりあえず応募した人の中から一人は選ばれるんだね。多分。
私応募してないけど、ぷw
36は一体どうした?
全てが苦痛なのに書く原動力は何だ?
気になる。



39:名無し物書き@推敲中?
08/07/02 12:25:29
初めはきつかった。でも、字数、行数を変えてみたら
格段と読みやすくなって、推敲が楽しくなった。


40:名無し物書き@推敲中?
08/07/02 12:44:13
何か病的なものを表現できて、まあ、いい作品と呼ばれるとするなら
書くことに、推敲することに苦痛を感じるのは当然なのかなあと思う。
書く原動力ってのは、小説家になりたいというのもあるかもしれないが、
恐らくは、自分探し、ということなのかと、考える。
36ではないけど・・・

41:名無し物書き@推敲中?
08/07/02 14:06:16
まあ太宰か芥川も「いよいよ書くのが辛くなってきた」とか言ってたから気にしなくていいんじゃね?

42:名無し物書き@推敲中?
08/07/02 19:40:00
自分が楽しい、面白い、そんな時はオナニーに近い状態だから冷静になったほうがいい。

43:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 00:05:00
この世界、自信過剰でないと生きてゆけぬぞ!

44:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 02:45:07
>>42
そりゃ、書いているときの話でしょう。
推敲というものは、客観視しながらするもの、それで楽しめなけりゃ、駄作。

45:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 02:52:31
逃げ道の作者って京都在住の会社員ってあるけど職種触れてないの不自然じゃない?
作品読む限りじゃ出版社の営業に詳しいというか思い入れを感じるけど
京都で出版系だとまた何言われるかわからないから伏せたのかね

46:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 03:05:19
何が、自分探しか。
そんなの、放浪の旅でもして探しやがれ。
他人様を、金を払わせてまでそんなものにつきあわすなよ。
そんな馬鹿どもが、無駄に分母を大きくしているのだろう。ああうざい。

47:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 04:00:15
>>45
wwww
てことは文春ここ明らかに見ているよなww
それで京都在住を選んだんだからネラー並びに日本人に対する宣戦布告だな

48:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 08:20:49
すみません、真実を述べます。

コネはありません。ただ、文学界新人賞に詳しい(どのような文章、表現を使ったら

より高みにのぼれるか)女性がいるんです。で、とりあえず書きあげたら、彼女にみせ

ます。彼女の指導をあおぎます。すると、大体は9割書き直しを命じられ、書きなおすと

また彼女に見せます。8割、直せといわれます。

で、10回くらい推敲したら出します。そうしてあの人たちは受賞していったのです。そして、

今度はきっと私……。

49:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 08:21:23
>>48
そうか、コネじゃなかったんだね

50:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 08:44:00
>>49はすごいな。
>>48の書込みから、読み込んで、読んで、納得して、書き込みまで30秒だもんな

51:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 09:28:57
>>50 ジサクジエー(ry

芥川、直木賞候補が選ばれたね。
2ちゃんの文芸版を見ている人にとっては、なんとも香ばしい人選w
磯崎あたり行くんじゃなかろうか、それともヤンイーか

52:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 09:41:40
>>47 
というかね、「今回の文学界、応募します☆」みたいなことを関係者が書いてるのかな、と
自分は思ってる。全部とはいわないけど
前スレの、誰も聞いてないのに「自分は日本が嫌い。」とぬかすヤツとか、(本音がポロリ)
事実なんだろうけど「あそこの文学賞はインチキ」なんて噂が広まれば、やはり売り上げに響くだろうしね
国の意向としては、ムダな公益法人をカットしたいわけだけど、
芥川賞・直木賞がムダということになって廃止されれば、文春は困るだろうし
中の人で、そういう仕事をさせられてる人がいるんじゃないかな?

53:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 10:25:14
次の受賞者がまともでなければもう本当に見限る。
まともかどうかは、作品を見て判断する。
少なくとも今回のが活字にするレベルでないことは、誰よりも編集者自身がわかっているはずだろう。
次は気骨ある者が受賞することを求める。

54:名無し物書き@推敲中
08/07/03 10:38:31
もう詮索はやめようぜ。
こんなところで無駄な労力使うのもったいないよ。 良い小説書けばきっとどこかで認めてくれる。
そっちに力注ぐ方が絶対に幸せだからさ。頼む、幸せになってくれ。だからここで無駄な労力つかうなよ。
作家あきらめたからここにはあまりこないと思うけどおまえらの事本当に応援してるから。

55:名無し物書き@推敲中
08/07/03 10:48:46
今回の芥川賞候補

磯崎憲一郎 43 =文藝夏号
岡崎 祥久 39 =群像6月号
小野 正嗣 37 =新潮4月号
木村 紅美 32 =文学界5月号
津村紀久子 30 =文学界3月号
羽田 圭介 22 =文藝夏号
楊   逸 44 =文学界6月号

やっぱ芥川賞を獲るには文学界だなあ。いや、オレは文春の回し者ではないが

56:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 10:54:30
編集者よ、ネットのいうことなどどうでもいい。
だが編集者として生きる自分の胸に問え。
今回のは本当に「賞」を与えてもいいレベルなのか?
「この作家に編集者として期待している」と、嘘偽りのない晴れ晴れとした心で言えるのか?

前回まではコネとか言われても「読めた」が、今回のはレベルが気になったぞさすがに。

57:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 10:58:47
え、なに、「文学界に応募する/した」って書いたら、文春関係者認定?
なにそれw
自分が自作自演してるから、自分以外の普通の書き込みが多くなると不安になるとか、そういう病気?
確かに一時期きもい書き込みで埋め尽くされて、普通の人が寄り付きにくくなってたけどさw

58:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 11:10:21
>51
>55

何とも言えない顔ぶれ。
しかし、磯崎さんは文藝夏号からの候補だよ。どんだけ短い期間で選考したんだ?



59:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 11:40:00
初候補の羽田(はだ)圭介さんは22歳と今回の両賞の候補者の最年少。受賞すれば2003年の綿矢りささん(当時19歳)、金原ひとみさん(同20歳)に続き史上3番目の若さとなる。男性では史上最年少。

60:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 12:17:35
あちゃあ、文學界新人賞枠の北野くんは外されちゃった・・・
ま、あの選評で候補に残るわけないかw

>>58
文藝夏号って、あの百何十人だかの作家ファイルとかって企画やってた号でしょ。
4月7日発売、奥付の発行日は5月1日だよ。

>>59
ブンガク王子とか、そういう路線をヒネリ出そうって魂胆かな? 顔もそこそこ整ってるし。

61:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 12:25:49
文藝、今月号に載ってる新人達の顔には驚かされたな、特に文学界受賞者達

62:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 12:50:41
やっぱ、オリンピックに会わせて、中国の人にプレゼントしたいのかな。
でも、この書き出しだと、どこかで読んだことのあるイメージなんだよなあ。

率直に言って、微妙な人選だ。
該当作品無しにしといたらいいと思うんだけどねえ。格が落ちないと思うし。

63:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 15:25:34
ハニロウたんの芥川賞予想マダー?

64:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 15:34:33
岡崎祥久 って久しぶりに名前みたなあ。

65:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 16:04:31
絵筆の先からぽとぽと滴り落ち・・・
ボールペンが一瞬止まった。ぽたぽたと・・・

次は握った鉛筆でぽつぽつ・・・画用紙、答案用紙は出てるから
便所紙を使ってなんかしようかなって気になる。

66:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 22:33:01
ここの賞はどんな小説が受賞しやすいんですか?

67:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 22:46:30
>>66
芥川賞候補にふさわしい作品が受賞しやすい。

68:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 23:33:35
>67
答えてるようで答えになってないね



69:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 23:57:34
大森望と豊崎由美の「文学賞メッタ斬り」によれば、
文學界新人賞は芥川賞に直結しやすく文壇的には権威があるが、権威があるせいかうんと変わった物よりは減点しにくい作品が賞を獲りやすい、とのこと。

ちなみにその他の主な純文系公募新人賞については、

群像:純文学誌主催の新人賞で一番偉い。理由はダブル村上を出した賞だから。
    文學界新人賞と共に、「オレたちは純文学です、主流派です、ほかの新人賞とはちょっと敷居の高さが違うんで、そこんとこよろしく」というプライドがある。

新潮:老舗、地味。歴代受賞者がほとんど消えた人ばっか。伝統的に自誌で生んだ新人を育てるのが不得意な編集部。

文藝:ヤマッ気がある、なりふり構わず受賞作を売ろうとする強い意志がある、伝統的に場の雰囲気を読んで売れる要素があるかどうかで授賞を決定。

すばる:若者、女性の応募者が多い、エンターテイメント系との境界が曖昧(小説すばる新人賞とすばる文学賞を分ける意味あるのか?)、トンガっている。

朝日新人文学賞:ダメ率が高い、たいした作品が出てこない、本気で作家になりたい人は「文學界」「群像」「新潮」「文藝」に応募するのだろう、
           あえて「小説トリッパー」を選ぶ志の低さが、応募作品低調の理由か。

70:名無し物書き@推敲中?
08/07/03 23:59:34
>>69の各文学賞の評価はあくまで大森・豊崎両氏によるものを要約しただけなので、誤解なきよう。

71:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 05:31:47
くだらねえ!
ラノベで金を儲けることを考えろ、アホ!

72:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 07:02:49
う~ん、文藝春秋の編集者も、円城塔は扱いきれないんだなぁ、
芥川賞候補にはしてもいいと思うんだが……

黒川創、田中慎哉、蜂飼耳は前評判高そうだったのに……
編集者のセンスを疑わざるを得ない……

73:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 08:21:05
ラノベで金を儲けろ!

74:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 09:34:45
互いの肛門をしゃぶりあおう!

75:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 09:58:44
肛門?

76:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 14:50:52
ここで最低でも最終に残りラノベで儲けるのがベターだよ!

77:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 14:55:49
純文学ってのは、大衆小説との違いは、主題に明確な答えを出すこと?
難しい話をすること?文体やプロットが美しいこと?

78:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 15:01:58
とにかく人生、金だ!
ラノベで儲けろ!
ケータイでもええ!
人生、金だ!

79:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 15:06:57
人生、金だ、ばかやろう!

80:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 15:59:33
人生、金だ、ばかやろう!金だ、金!

81:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 16:05:48
人生、金!金!金!金だ!

82:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 17:55:16
賞金額を100万円にしろ!!!

83:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 18:09:39
無職Aが暴れてるww




84:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 18:16:57
金だ金!人生、金だ!
金で買えぬものはない!
金、金、金、金、金!
金だ、ばかやろう!

85:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 18:18:54
金が欲しいなら小説なんて金にならないもの書いてないで働けよ

86:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 18:29:14
金だ!金!
賞金額を1000万円にしろ!
ばかやろう!

87:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 18:33:42
四つん這いになり、肛門を見せろ!

88:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 18:41:30
ポプリクラブって知ってる?

89:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 18:41:33
小説がもうからないと指摘されて要求する金額がふえだしたw

90:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 18:54:13
>>86
そんな君はまず
「ケータイ小説野いちご」の
「ルッキング・フォー・ラブ ☆リアル・ファミリー☆」
を読め。必ず泣ける!


91:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 19:04:24
>>90
読んだよ。ゴミみたいだった。

92:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 19:23:24
それでも売れてるなら良し!
人生、金だ!
金が、すべてだ!

93:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 19:33:05
金で簡単に買えるもの。
それは‘愛’だ!
ばかやろう!

94:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 19:38:55
金、金、金、金、金、金!
金が、すべてだ!

95:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 21:58:02
金が、すべてだ!!!

96:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 22:05:31
北朝鮮のスレはここですか

97:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 22:07:42
ラノベを書ける才能があって、金が欲しいなら
ラノベを書けばいい。

98:名無し物書き@推敲中?
08/07/04 22:41:01
セカチュウは、なぜ完全否定されてるの?
この賞を取ったひとでしょ?原作者。

99:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 01:34:19
↑違うと思うよ。


100:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 05:07:10
みんな仕事してる?
仕事しながら作家目指すには何の職業がいいかいま考えてる

101:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 05:27:29
金、金、言っているやつが、何故このスレにいる?おとといきやがれ。

102:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 06:00:55
セカチュウの原作者はこの賞、受賞してるよ。

103:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 06:04:24
公務員だろう

104:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 06:09:43
午後の紅茶

105:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 07:53:34
何か、売れたら、それですごいと思っている愚者が
何故このスレにくるのか不思議だが、要するに、
タレント本、マンガを喜んで購買する層と、文学作品を購買する層というのは、
まったくもってかぶっていないということ。ま、例外もあるだろうけど。
この種のスレで、売れてるとか、ラノベとか、横山秀雄とか、マジするな。
うざい。

106:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 07:58:02
この種のスレで、売れてるとか、ラノベとか、横山秀雄(の話)とか、マジするな。
うざい。

の話   という語句が抜けとったわ。こんなどうでもいいことで、
あげあしとる屑がいるから、訂正しとく。
それと、秀雄、が正しいかどうかも知らん。ぼはは。


107:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 08:31:25
文学界に応募したという、
松永豊和スレがこの板に出来ているけど、
誰?有名な漫画家?

108:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 08:33:31
しかも文学界に応募した作品、
晒してる

109:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 09:25:52
ラノベ命!!!

110:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 09:27:59
またスレ流しか……

111:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 16:26:48
深田恭子のまんこをしゃぶりたくて仕方ありません。
彼女を愛してしまいました。

112:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 16:40:41
>>111

神 = 五十年後に、あなたの願いは叶うでしょう


113:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 18:28:58
なんかヤバイこと書いたかな?
この流れは前にも経験したような……
文春必死なのかw

114:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 20:42:10
>>107
最近、小学館相手に漫画家が訴訟起こした騒動があったけど、
それに加担してメチャメチャ暴れてるらしい。

有名かどうかは知らんけど、漫画通とかマニアの中では知る人ぞ知るって程度かな。

>>108
これって応募規定に違反してるよね?

松永豊和って超ハードバイオレンスな「バクネヤング」って描いた人で、
キチ街みたいな作品で、本人もイッちゃてるらしいよ。

検索してみたらブログでスンゴイこと言ってた。正気じゃないな、って確認できた。

115:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 21:08:37
48 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 08:20:49
すみません、真実を述べます。

コネはありません。ただ、文学界新人賞に詳しい(どのような文章、表現を使ったら

より高みにのぼれるか)女性がいるんです。で、とりあえず書きあげたら、彼女にみせ

ます。彼女の指導をあおぎます。すると、大体は9割書き直しを命じられ、書きなおすと

また彼女に見せます。8割、直せといわれます。

で、10回くらい推敲したら出します。そうしてあの人たちは受賞していったのです。そして、

今度はきっと私……。

49 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 08:21:23
>>48
そうか、コネじゃなかったんだね

50 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 08:44:00
>>49はすごいな。
>>48の書込みから、読み込んで、読んで、納得して、書き込みまで30秒だもんな


116:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 21:40:02
>>115
逆にコネの存在を証明しているな
ここに出した奴馬鹿だろ?

117:名無し物書き@推敲中?
08/07/05 21:52:05
この板にいる奴で公募に出した奴は全員馬鹿w
そんな力もなく、賞や受賞者を煽って楽しむのが精々のくせにw

118:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 06:52:00
描写と説明を学習しろ!

119:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 08:00:42
62歳でデビューした女流作家をどう思うね?

120:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 08:15:41
朝鮮人って本当に日本人を逆差別するって、ここの文学賞の受賞者見て思うよ。。。。























121:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 08:43:43
>>119
いま話題の人ですね。

122:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 08:53:27
描写に凝りすぎるな!

123:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 08:56:04
村上春樹を手本にしろ、馬鹿者が!!!

124:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 10:20:14
関係ないが、文学界で綿矢が新作かいてるな。
っていうか、初河出以外の仕事だな

125:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 21:37:46
生姜あげ

126:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 23:05:09
早く次スレにいきたいな
京都にも行きたいな
ちゃんと生きたいな

127:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 23:05:43
さっさと消化して引っ越そうぜ

128:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 23:07:05
同意 いつものいくか?

129:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 23:07:59
1

130:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 23:08:25
1

131:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 23:09:23
梅母子

132:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 23:10:05
しょうが焼き

133:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 23:10:45
イカバター

134:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 23:11:16
イカ焼き

135:名無し物書き@推敲中?
08/07/06 23:32:09
なんだよ、レスがいっぱいついてると思ったら…

136:名無し物書き@推敲中?
08/07/07 11:31:19
8月号は買いだな 久々の綿矢りさ&青山七恵
若手芥川賞作家の作品が読めるポ

137:名無し物書き@推敲中?
08/07/07 12:16:00
そろそろ、ぱっと見で応募原稿捨てられてる皆さん、
こんにちは

138:名無し物書き@推敲中?
08/07/07 13:25:39
ソトーの株主総会いくの忘れたわ(笑)
まあ、安定してるが取引量が少ないからなあ…

139:名無し物書き@推敲中?
08/07/07 13:47:26
138は誤爆です。
怖いですね、書き込みミスは。
どうでもいい内容で助かったわ・・・

140:名無し物書き@推敲中?
08/07/07 13:54:24
>137
鏡に向かって挨拶したんだねw



141:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 08:19:58
キヤッキヤッ

142:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 08:21:22
ソトーの株主総会について詳しい教えてください。

143:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 08:25:30
ワタヤの新作読んだ暇人、いる?

144:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 08:42:11
作家でごはん、の鍛練場の純文執筆者を教えて下さい。

145:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 08:44:12
選考状況について教えてください

146:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 08:47:24
コネネタ荒らし、いる?

147:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 11:11:45
猫、いる?

148:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 11:12:37
中岡由佳たん、いる?

149:名無し物書き@推敲中
08/07/08 11:34:05
なんだ?
尋ね人のコーナーになったのか?

150:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 13:20:27
コネデビューはあってもいいと思うが新人賞を通すなよ。
コネある奴は経歴なしで突然載せても構わんから新人賞を使うな。
ここ数回の受賞作は空白と同じ。
俺はそう思うし実際誰も活躍してない。

151:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 17:41:17
綿矢りさ読んだ。
退屈だけどうまい小説。
丁寧に細かくの動きを拾っていくような描写で、はっとさせられる表現が多い。

152:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 17:42:53
細かくの×
細かく〇

153:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 19:23:47
文学界がどうやら売り切れで、
本屋に置いてなかった、
わたや人気いまだ衰えず

154:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 23:12:05
イサカコウタロウが直木賞を辞退しやがった!

155:名無し物書き@推敲中?
08/07/08 23:16:52
実は俺も芥川賞辞退したんだがな
わざわざアピールするほどのことでもない

156:星林鉄人  ◆8B.MZvFpVQ
08/07/09 01:29:41
久々にスレに来たのでカキコしていきます。

157:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 09:35:19
文春工作員のスレ流しウザイ

158:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 16:40:17
結局2000くらい応募されてくるんだけどな
そのうちの1950は議論の余地なしのゴミなんだ

159:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 16:45:46
>>158
そうか、俺の相手は49人か、楽勝やな

160:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 17:29:49
>159
いやいや、君には相手などいないよ。



161:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 17:37:09
>>160
そうでもない

162:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 18:01:31
前回の応募数1300だった訳だが、
暇な人ここ5回位の応募数出して。

163:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 18:18:55
第106回応募数:1301篇
第105回応募数:1727篇
第104回応募数:1315篇

164:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 18:33:28
>>163
ありがとう。
6月締め切りの方が応募数多いのか。知らんかった。

165:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 19:14:26
年末はみんな忙しいのかねえ

166:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 23:09:22
2~3年前は2000を越えていたのに、ずいぶん減ったもんだな



167:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 23:21:45
綿矢ブームが来て、オレもなろっかなーみたいな一見さんが増えて
だけどなれるわけがなくて諦めて減って、って感じかな

川上は起爆剤になれなかったし(綿矢と違ってがっついてる感じがするし)
今回の芥川賞で中国人が取っても憧れにはならないだろう
その方がスレ住人的にはいいだろうけど


168:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 23:28:19
ケータイ小説に流れていった人もいるだろうね。

169:名無し物書き@推敲中?
08/07/09 23:40:57
ケータイとラノベは差別化がはかれなさそうだから逆に厳しい気がする

第二のyoshiやら第二のハルヒ目指してもそれこそ無理だろと
恋愛小説の方がまだ可能性があるね

170:名無し物書き@推敲中?
08/07/10 08:44:59
小説家って、つくづく、キチガイだな・・・

171:名無し物書き@推敲中?
08/07/10 11:07:16
どうか私に受賞させて下さい。お願いします。

172:星林鉄人  ◆8B.MZvFpVQ
08/07/10 20:57:47
もし、ぼくが文學界新人賞を獲り、芥川賞をもらえたなら、芥川賞受賞後の記者会見は

1.レーニンに扮装して現れる

2.入場時にはソ連国歌を流す

3.ソ連国旗とソ連国章を背に会見を開く

なんてものにしたいなw
どうせならソ連時代の指導者の会見みたいなノリでやり、
報道されても視聴者が何の会見だかわからないものに仕上げてしまう。
人生に一度の晴れ舞台だろうし、思いっきりアホっぽい目立ち方をしたい。
これならいきなりマイクの前で派手転んだモブ・ノリオ氏をこえられる。

そうそう。獲れたらマジでやりますよ。スレ住人の皆さんに約束します。




>>171
今回はぼくがもらった!

173:名無し物書き@推敲中?
08/07/10 21:21:14
ソ連国歌は現在ロシア国歌なので取扱いには注意しないとね。

174:名無し物書き@推敲中?
08/07/11 20:08:13
過疎った

175:名無し物書き@推敲中?
08/07/12 17:26:30
8月号読んだぞ

綿矢は読みにくいがオモロー
青山は読みやすいがオモンナイ
玄侑は読みやすくてオモロー

3人とも芥川賞作家だが 若いねえちゃん2人よりも 坊さんの方が上ってことね

176:名無し物書き@推敲中?
08/07/13 08:48:02
俺は自分のうんちを持ち歩いて食ってる。
なにか質問ある?

177:名無し物書き@推敲中?
08/07/13 16:00:05
博多で文學界買おうかと思ったら中規模の本屋に置いてねえのな。
大人気で売り切れと思いきや、うちは入荷してない、って。
学会本はコーナーまで作ってるっていうのに。

178:名無し物書き@推敲中?
08/07/13 17:43:18
京都だが文学界全部残ってるようだが
新潮が3冊入って1冊になってる
群像は2冊とも残ってる

丸山書店高野店です

179:名無し物書き@推敲中?
08/07/13 22:22:20
たけえよ!!!

180:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 08:52:31
芥川賞・直木賞のこと話題になってないね……

181:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 09:36:19
川上の「乳と卵」、あまり売れなかったらしいな。
久々に受賞者がテレビ雑誌を席巻したのに、みんな作品には興味ないってことか。

182:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 10:31:03
マスコミが騒いだだけだよ。本当に小説を読む人が少なくなった。


183:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 10:33:41
ケータイ小説以外で、最後に100万部売れたまともな小説は何だろう?
まさか「蹴りたい背中」が最後じゃないよな?「セカチュー」か?

184:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 14:35:51
東京タワー?

185:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 16:00:24
浅田次郎って前科者なのに、なんで直木賞、取れたの?
その筋の団体が圧力かけたの?

186:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 16:12:38
>185
いい加減なことを書くな!

187:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 17:13:14
アホか?
ぽっぽやのあとがきでカミングアウトしとろうが前科者については。
よく調べてからモノいえや、キチガイ!

188:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 17:16:23
>その筋の団体が圧力かけたの?

これについてじゃないの?

189:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 17:16:36
次郎スレじゃ前科者話なんてあたりまえなんだが・・・
無知がまだいるのか・・・

190:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 17:21:02
暑いなw

191:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 17:33:18
鉄道員の後書き?俺は単行本で読んだから知らなかったよ。
しかし、直木賞と前科なんてまったく関係ない。だいたい、作家が前科者じゃいけないなんて、考える方がおかしいよ。

192:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 17:50:39
余所のスレでやれ

193:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 21:37:18
前科者か・・・
でも殺しなら嫌だな・・・

194:やっちゃん
08/07/14 22:12:47
URLリンク(ana.vis.ne.jp)

文学界に送りたいです。感想ください

195:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 23:41:52
コロンビア人の友人と自販機泥棒・・・まで読んだ。

196:名無し物書き@推敲中?
08/07/14 23:56:15
>>194
>>192

197:三嶋由紀夫
08/07/15 08:09:20
>>181
>久々に受賞者がテレビ雑誌を席巻したのに、みんな作品には興味ないってことか。

読者に選ばれたわけじゃないからね。文学界が沈没にむかういつものパターンだ。
「誰、オマエ?」みたいな天然パーマの翻訳者やメディアのよろず屋みたいな
ワケの分らん連中がハシャいだ印象だけが残った。

198:名無し物書き@推敲中?
08/07/15 08:13:49
>>181
あんな知性のない作品と作者を話題づくりのために受賞させる文壇って、モームス以上に終わってるよ

199:名無し物書き@推敲中?
08/07/15 08:20:33
エンターテイメント以外を読んでる奴は変態扱いされる時代だぜ。
あんなもん誰が読むねん。

200:名無し物書き@推敲中?
08/07/15 10:37:14
俺は障害者だ!
文句あるか!!!

201:三嶋由紀夫
08/07/15 11:35:10
事情通が出てきて我が物顔で振る舞い、業界を仕切る。その結果、衰退したのがジャズだ。
文学はどうだ? その凋落は誰の目にも明らかだが、まったく同じ曲線を描いてるではないか。

202:名無し物書き@推敲中?
08/07/15 18:32:09
>>181

川上の「乳と卵」は青山より売れなかったらしいね

203:名無し物書き@推敲中?
08/07/15 19:18:26
第139回芥川賞は楊逸さんに決定!
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

204:名無し物書き@推敲中?
08/07/15 19:47:00
第139回芥川賞は楊逸でやっぱり文春はろくな選考していないとさらに
証明されたなww
五輪が中国開催で、史上初で中国人受賞とかありえない

朝鮮人たちは喜んでいるんだろうな

205:名無し物書き@推敲中?
08/07/15 19:58:28
197 :三嶋由紀夫:2008/07/15(火) 08:09:20
>>181
>久々に受賞者がテレビ雑誌を席巻したのに、みんな作品には興味ないってことか。

読者に選ばれたわけじゃないからね。文学界が沈没にむかういつものパターンだ。
「誰、オマエ?」みたいな天然パーマの翻訳者やメディアのよろず屋みたいな
ワケの分らん連中がハシャいだ印象だけが残った。

206:名無し物書き@推敲中?
08/07/15 19:58:28
結局中華枠か。

207:名無し物書き@推敲中?
08/07/15 22:12:34
石原慎太郎がいたら受賞はなかっただろうに……

208:名無し物書き@推敲中?
08/07/15 23:14:23
ここまで読者と乖離していいのだろうか
もうエンタメとかラノベを純文学っぽくしていくしかないな


209:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 00:02:41
純文学ってさ、芸術性だろ。
たとえば夏目漱石の時代、そういう部類分けはなかったと思うんだが、
漱石は芸術性もあり、大衆性も兼ね備えていた。

純文学だって大衆性を含むことができるものなのに、
相容れないものとされるようになったのはいつから、どうしてだ?
純文学作家の質が下がっただけではないか?

210:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 00:05:55
売れないだろうな。受賞作。
まてよ、オリンピック効果で買う輩が多いのか?

211:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 00:10:49
長野の聖火リレー見たろ。中国人留学生の動員なめるなよ。

212:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 00:54:25
207 :名無し物書き@推敲中?:2008/07/15(火) 22:12:34
石原慎太郎がいたら受賞はなかっただろうに……

馬鹿め、あらかじめ受賞が決まっていたから自称朝鮮右翼の石原は欠席したんだよ

規定路線

213:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 01:44:57
今更だが……

中国だから反射的にくさすのやめないか

214:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 01:56:31
ほっとけばいいんじゃないの、頭悪い人たちは

それはそれとして、これが芥川賞か?とは思ったけどな
単行本じゃなくて初出の文學界で読んだけど、なんていうか、全体に古いというか今更感が漂う小説
題材が古いとかって意味じゃなくて
日本語がぎこちない、という印象は全く無かったけど、それにしてもこれが芥川賞?
今期は他に小説はなかったのかと
元々芥川賞は話題性・商業性が目的とはいえ、もうちょっと真面目に選考してくれよ

まだ読んでないけど、磯崎の新作とかはどうだったのよ?

215:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 02:13:00
石原欠席。いわずもがなだな。

216:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 02:13:10
>>214

芥川賞は「オブ・ザ・ベースボール」が候補になった時点で驚いた
今、本当に人いないんだと思う
ある程度、量を書けてそつがないってだけで
貴重なんじゃないかと

217:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 02:25:17
文壇はやはり腐っている。
新人賞は・・・いわずもがな。

218:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 02:31:07
中国政府には歓迎されないだろうね、題材が題材だけに

俺も>>214と同じで、芥川賞取るような文章だとは思えなかったな
日本語として欠陥があるわけじゃないけど、そこに美も独自性も感じない
内容が日本人から見て珍しく思うだけで、それなら外国の話書けばいいのかと

企業なんだから商業主義を批判するつもりは全くないが
なんつか、話題を作って売ろうと露骨なやり方をして
逆にそういう下心を見透かされて読者離れを引き起こし、結果売り上げを落としてる気がする
それが、上の方にも出ていた、若くて美人という売れる要素満載だと期待していた
川上の「乳と卵」が思ったほど売れなかった理由じゃないの?
話題性で売るってのは一時しのぎの劇薬みたいなもので、常用すれば効果が薄れるのは当然だと思うが

219:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 02:49:58
こうしてみると、綿谷の、蹴りたいあそこ、はいい作品だったなあ。
二度読みできたし。彼女の場合、話題先行したけど、やっぱ、作品なんだよね。

220:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 02:54:40
今回のことは、さんざん妄想だと言われてきた
業界が大陸半島寄りになっていることを裏書きするんじゃないか

さやかの作品の質がそれを物語っている
日本、マジで怖い

221:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 02:59:43
石原は朝鮮人は推薦して、中国人はだめなんだw
なんてわかりやすいw

222:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 03:01:03
>>194
なんか無駄に漢字が多い。そういう作品は落選する。


223:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 03:02:24
>>220
だから文春自体がTBSみたいに朝鮮人に乗っ取られていると何回も
言っておろうが。。。

だいぶ前から。。。。

224:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 03:07:41
>>220
>業界が大陸半島寄りになっていることを裏書きするんじゃないか
しないよw

芥川賞が半世紀前から変わらずジャーナリスティック・商業主義・話題作り先行であることが確認されただけで
で、それが一概に悪いことかというと、そうとも言い切れない気がしてきた今日この頃
ただ、>>218が言うように、本が売れない時代にこの手法もいよいよ汲み尽くしてしまって、干上がってる気がする
もはや本が売れないのは業界の流通構造的な問題と、小説をとりまく環境の変化(要するにテレビ・漫画・ゲーム
・ケータイ・ネットに可処分時間を吸い取られてるってことね)による、抗えない流れなのかと
円本の時代や、20世紀末の一時期のような、マスを相手に小説を売るという発想自体が時代遅れなのでは?
メディアが一斉に取り上げて盛り上げて、って方法論が通用しなくなってきた
そのほうが健全だとは思うが

225:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 04:48:28
文章無駄に長いよ
読む人のことを考えてない
自説を開帳して悦に入ってるよ

226:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 06:05:08
今まで5度応募したが、最終選考に残ったのは去年の春分(一昨年年末)の一度だけ
最終選考に残れるだけでホクホクしてる俺って異常かな。

227:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 08:06:40
203 :名無し物書き@推敲中?:2008/07/15(火) 19:18:26
第139回芥川賞は楊逸さんに決定!
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

↑文春さん氏んでください。
もうあんたらの出す本、雑誌等は読みません

228:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 08:35:28
近年の文句なし受賞は「アサッテの人」くらいか?
あれは群像新人賞で読んだとき「これが芥川賞じゃなかったら終わりだ」と思った。
いまは「終わりかけ」なんだと思う

229:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 08:44:32
文藝春秋に載せる時新聞にでかい広告出るけどあれの売り文句が毎回気に食わない。

230:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 08:51:23
芥川、直木ともに女性作家か・・・
女流ブームは当分続きそうだね。



231:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 09:11:01
だから文春自体がTBSみたいに朝鮮人に乗っ取られていると何回も
言っておろうが。。。

だいぶ前から。。。。

232:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 09:26:47
俺は村上春樹を超えた。

233:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 13:10:37
うるさい

234:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 13:12:51
なんでこの板ってちゃんと語ろうとする人来ると嫌がるの?

235:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 23:42:24
>>228
だいじょうぶか?・・・脳みそ。

236:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 23:43:45
>>226
すごいじゃないか。頑張れよ。

237:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 23:51:58
文春よ。あれだけミエコが媒体露出しても・・・・・。
中国人・・・・・。
ちゃうちゃう、ちゃんと作品で選べ、読者を馬鹿にするにもほどがあるぞwww
お前ら編集より、一般読者はよほどインテリだってwwww


238:名無し物書き@推敲中?
08/07/16 23:55:01
作品を読んで、作品について文句言えよ

239:名無し物書き@推敲中?
08/07/17 00:00:06
序盤二人の書き分けが下手。
天安門事件の描写が下手。
人がわっさわっさしてるのに群像感に欠ける。
尾崎豊の使い方が下手。北の国からの100倍下手。
ラストはもう何度も書かれてる事の焼き直し。しかもぬるい。

240:名無し物書き@推敲中?
08/07/17 08:07:07
作品を読め、というのは文春工作員

241:名無し物書き@推敲中?
08/07/17 08:07:36
売れればいい。
賞なんぞいらん!
山田悠介を崇拝しろ、アホ!

242:名無し物書き@推敲中?
08/07/17 08:41:25
>>228
「アサッテの人」の一番最後の図は必要なのか?
意味がわからなかったんだが……。

243:名無し物書き@推敲中?
08/07/17 09:11:29
>>242
付録みたいなもんだからあってもなくてもいいところだけど
慎太郎は怒ってたねw

244:名無し物書き@推敲中?
08/07/17 10:13:09







まあwww

文春なんて   朝鮮人の  集い  ですから


キムチ臭くてかなわんですわwwww


それでも周りからは日本人だと 思われているという  勘違い振りww




「オイww  エラと顎が尋常じゃないぐらい張っているからww」

245:名無し物書き@推敲中?
08/07/17 14:22:16
>>241
売れればいい、というのには賛同する。
直木賞選定辞退した、あいつも同じ気持ちだろう。

村上春樹も同じようなことを言っている、が、彼の場合、新人賞には権威があるとも言っている。



246:名無し物書き@推敲中?
08/07/17 22:10:07
前に働いてた会社の面接で前に働いてたこと隠して面接したら落ちたよ、なんで?
履歴書にも書かなかったけど。

247:名無し物書き@推敲中?
08/07/17 22:55:12
はあ?

248:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 00:07:03
また女の人を怒らせてしまった・・・

249:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 03:04:47
さすが、芥川賞www
アマゾンではトップテンに入っているな。
俺は、掲載時に少し読んだだけで、読む気なんてさらさらないけど。


250:ヤサグレ売名似非汚物恥知らず
08/07/18 10:13:14
>>230
>芥川、直木ともに女性作家か・・・
女流ブームは当分続きそうだね。

その周辺でゴロつく高橋源一郎に高橋源一郎、そして高橋源一郎。
自分だけは棚に上げたつもりのコメントがいつもうざいんだけど、
この人たちはみんな男なんだよな。ホント、男ってだめだね。



251:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 13:18:41
>>234 文春工作員が湧くから

252:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 19:27:43
まだ文学になっていない文章、って何だ?
自分の文章も難しい言葉が余り使われていないから、
幼稚にも感じられて、一寸心配になってしまった。


253:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 21:50:01
難解な語彙が文学ではない。
読解=鮮明なビジョン、これが文章。
読者によって文章に命が吹き込まれ
その躍動に共感できて初めて売り物となる。



254:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 22:25:12
最近若い作家で無理に難しい漢字使う奴とかいるよな。
パソコンの変換で出てきてるだけなのに、本人は頭良く見せようとして。

255:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 22:45:01
使っても一向に構わんが、
読書の障害物となる使い方は勘弁

256:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 23:02:45
253。何となく分かった気がするよ。ありがとう。
読者の心が躍動しなきゃ、ただの文字だよね。


257:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 23:27:10
前にも話出てたが前回受賞の北野氏の職業ってなんだ?
業種・職種も紹介なくざっくり「会社員」って異例だろ。はじめて見た気がする。
どうしてオブラートに包む必要があるんだよ会社員でw
茨城県つくば市出身。早稲田大学第一文学部卒業。
早稲田の文学部からなんのゆかりもない京都に行くなんて、業種はアレしか思いつかんがw

258:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 23:33:38
>>254
京極夏彦先生のことか?

259:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 23:34:03
>早稲田の文学部からなんのゆかりもない京都に行くなんて、

そりゃあれだ。
福島から北朝鮮の工作員に拉致されたのでなければ、文春の配下に置かれて栄養費を貰って、、、
西武ライオンズと日本プロ野球界はそれで糾弾されたんだけどね。
まぁ、すべての審判を消費者に委ねよう。賢い読者の皆さん。
それが民主主義というものだ。
公募の名を借りて汚いマネを繰り返す奴は必ず潰れる。

260:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 23:35:53
そういえばインチキ芥川賞作家の楊逸は自分が書いたはずの受賞作のなかに
読めない漢字があったそうだ。
「略式は私の国にはない!」と。

261:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 23:37:50
文學界の北野だぁ? 誰だそれ?
本腰入れるか。

262:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 23:38:43
オマエ、総会屋みたいな奴だな。

263:名無し物書き@推敲中?
08/07/18 23:47:13
北野の場合は露骨すぎないか?
作品のレベルが一定の水準以下だろ。
だいたい北野って受賞後どこかに露出あるか?
出せないだろこんなの。なあ、編集部。

264:名無し物書き@推敲中?
08/07/19 09:33:35
どうでもいいけど、賞を政治的なものに使うのはやめて欲しい。
一定水準を超すレベルのものでなければ「受賞作なし」が妥当なのではないのだろうか?
いつから芥川賞は相対評価になってしまったのだろう?
新人を発掘するための文芸五誌に関してはそれでもいいと思うが天下の芥川賞でそのようなことをしてもらっては困る。
いつから芥川妥協賞になったのだろう・・・。

265:星林鉄人  ◆8B.MZvFpVQ
08/07/19 09:55:26
あんまりカキコしないと忘れ去られそうなので。

266:名無し物書き@推敲中?
08/07/19 11:11:39
今回の芥川賞に評論家が激怒してるということを読んで、少しほっとしている。
この膿を最後に、ごり押しも駄目になると、信じたいものだね。

267:名無し物書き@推敲中?
08/07/19 14:32:48
>266
それは誰?詳しいこと教えてくれぽ。

268:石垣眞人
08/07/19 14:49:50
「平成の黙示録」という表題の私説を公開しています。
URLリンク(makoto-ishigaki.spaces.live.com) にアクセスしてください。

269:名無し物書き@推敲中?
08/07/19 16:33:32
>業種・職種も紹介なくざっくり「会社員」って異例だろ。はじめて見た気がする。


編集部がネットのコネ姉妹のことを知っているという証拠だろうw
そうとう焦っているようだが、もう手遅れ
こんなクソ会社潰れろ

270:名無し物書き@推敲中?
08/07/19 17:22:43
>>264

同意。

271:名無し物書き@推敲中?
08/07/19 17:26:42
受賞時の肩書き、最近のだけ引っ張り出してみた。

103回 田山朔美 主婦
103回 藤野可織 出版社アルバイト
104回 円城塔  ウェブ・エンジニア
104回 谷崎由依 翻訳・校正
105回 楊逸   中国語教師
106回 北野道夫 会社員

作品もたいしたことない新人作家が「私は会社員です」だけの自己紹介ってナメてる感じするわな。

272:名無し物書き@推敲中?
08/07/19 19:15:17
888 :阿部敦良 :03/02/25 11:37
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良


273:名無し物書き@推敲中?
08/07/19 21:27:57
古いコピペネタはいいから自己紹介していけよ

274:名無し物書き@推敲中?
08/07/19 23:42:59
群像買ってきた。

275:名無し物書き@推敲中?
08/07/20 22:26:51
ごめん、なんで? 

276:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 10:27:05
賞なんてどうでもええんじゃ!
山田悠介を見習えや、アホ!
世の中、金や、アホ!

277:名無し物書き@推敲中?
08/07/23 09:52:20
↑↑↑死ねよ!

278:名無し物書き@推敲中?
08/07/23 10:05:29
>267
禁煙の流れと闘ってるお方

279:名無し物書き@推敲中?
08/07/23 11:26:03
>278
よけいわからん

280:名無し物書き@推敲中?
08/07/23 11:31:22
小谷野敦じゃない?

281:名無し物書き@推敲中?
08/07/24 07:10:15
>>267
荻上チキを女と思って口説こうとしたら
男だったのでぶち切れて荻上チキの本名晒したお方

282:名無し物書き@推敲中?
08/07/24 16:36:34
お前等
北野以下だよ

283:名無し物書き@推敲中?
08/07/25 01:46:39
Robbie Fowler

284:名無し物書き@推敲中?
08/07/25 04:47:23
とりあえず一次選考だけでいいから通ってくれ
頼む

285:名無し物書き@推敲中?
08/07/25 04:52:40
まだわからねえのか?
チョン以外最終に残れねえよ
芥川賞みてもわかるとおり文春なんてとても日本人とは思えない
売国奴なんだからな

286:名無し物書き@推敲中?
08/07/25 07:56:27
やぁ、おはよう。
キミたちはまだ朝鮮人と遊んでいるのかい?

287:名無し物書き@推敲中?
08/07/25 08:53:35
よく知らないが、もうそろそろ下読みに原稿送られた頃かな

288:名無し物書き@推敲中?
08/07/25 10:42:28
下読みが独断と偏見で無責任な選別を始める時期か

289:名無し物書き@推敲中?
08/07/26 02:23:29
絶対的に信頼できるような人間が下読みなんぞに甘んじているわけがない。
才能の芽をつぶそうとするのがせいぜいできることだろう。
いいかげん気づけよ編集員さん。己を磨き、寝る間も惜しんで応募原稿を読め。
じゃなかったら、いい作家になんてめぐり合えないよ。

290:名無し物書き@推敲中?
08/07/26 04:48:44
気付いていても、組織の中で働いている限り、難しいと思うよ。

291:名無し物書き@推敲中?
08/07/26 10:28:57
今はネットがあるんだから、ネットにどんどん作品をアップすりゃあいいだけのこと。

292:名無し物書き@推敲中?
08/07/27 22:08:17
才能って、何だ?
文学の才能は特に、その人の心の有り方、
大きさに関係しているような気がする。
言葉って、心そのものだからね。

293:名無し物書き@推敲中?
08/07/28 09:48:55
>>292
すごく、わかる

294:名無し物書き@推敲中?
08/07/28 11:15:33
>>292
残念ながら、読者が必ず心を読み取ってくれるとは限らんのだ。

295:名無し物書き@推敲中?
08/07/28 15:57:33
心って言っても一生懸命さとかじゃなくて、
人間性みたいな根幹に関わる性質とリンクしてる気がする

296:名無し物書き@推敲中?
08/07/29 03:10:04
アホか
マザーテレサが小説書けば面白いのか?

297:名無し物書き@推敲中?
08/07/29 09:35:18
それくらいの小説が書けると、面白いということ。

298:名無し物書き@推敲中
08/07/29 11:12:45
いろんな考えがあって良いのだけれど、
オレは小説とは情報とその認識を表現するものだと
思ってるよ。
たとえば恋愛小説で彼女が、
「どうしようかしら?」と迷っている様子だとすると
その言葉から「彼女は俺から気持ちが離れてる」と思って
真剣にアプローチする・・・・・・というのもあれば、
そんなことは一切無視して直球勝負に出るか・・・・・・
それが小説。

299:名無し物書き@推敲中?
08/07/29 13:56:57
わしにはわからん

300:無名草子さん
08/07/30 18:33:41
才能があるかどうか、そんなのはわからんが、
一作で終わってしまう作家に賞を与えても、無駄になる。
審査費用だってかかってるのに。


301:名無し物書き@推敲中?
08/07/31 07:42:29
受賞者の名字に 東西南北や色の漢字
が高確率で入っているよなw 
ここだけではないけどww

  受賞者 チョン丸出しなんだよねw




302:名無し物書き@推敲中?
08/07/31 08:07:34
あげあげ

303:名無し物書き@推敲中?
08/07/31 12:02:27
>>301
三文字ペンネームでおうぼ

304:名無し物書き@推敲中?
08/07/31 21:56:46
今回は、何かいけそうな気がする。
って、前回も思っていたが、一次にも残っていなかった。
しかし、今回は何かいけそうな気がする。
って、思っているけれど・・・。どうなることやら。
九月の二十日頃が楽しみだ。

305:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 03:31:07
九月の二十日頃?

306:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 10:06:03
去年は21日だったか、いや22日だったか

307:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 10:53:27
上半期のは定まってないんだっけ

308:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 11:15:51
発表は12月の紙面上ですよね。
12月に発売の文学界ってことですよね。何月号になるの?

309:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 12:00:53
>>308
まず募集要項を読んで、それでわからないことがあったら質問してくれ・・・

310:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 16:06:25
糞つまんないレスするぐらいなら流せよ腐れ2ちゃんねらがおめーつまんねーよそういう皮肉な言い方はよ文学界なんていつも手元にあるわけないだろ俺は群像LOVEなんだよ

311:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 16:13:08
 下読み人

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)~♪ 
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

312:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 16:14:06
   下読み人
    ↓
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
       人ペシッ!!
     __
     \  \
        ̄ ̄

313:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 18:26:41
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  連絡まだぁ?????         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

314:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 22:39:29
/ 審判「 レ イ プ ボ ー イ ! 」 \

       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \
    /  <○>  <○>  \. 
    |    (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /
    /     桐 生    \

315:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 06:06:20
原稿読み返したら、友達の名字+自分の名前 ってPNにしたつもりが、
間違えて友達の名前そのまんまになってた……
いやそんなことになるわけないが
仮に最終残ったら訂正できるのかな

316:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 11:44:01
自分も使い勝手の問題でミスがあると思える。
まあ、なんにせよ、俎板の鯉だろうな。

317:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 11:45:06
当選後PNかえる人もいるから気にしなくていいんじゃ?
それより昔の作品なんか忘れて、そろそろ群像書き始めたほうがいいぞ。

318:315
08/08/02 18:59:31
ありがとう。
そうだよな。まあいいよな。
次はまだまだとりかかれそうにない。構想だけ立てたけど。

319:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 20:51:37
そろそろ自分の提出作品を冷静な視点で読める時期だと思うが、
読み直して顔真っ赤にならなかった?

320:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 22:46:04
真面目な話、「逃げ道」の主題って何?

321:名無し物書き@推敲中?
08/08/03 10:18:12
主題(藁

322:名無し物書き@推敲中?
08/08/03 14:31:46
>>320

日本の女を貶めることじゃね?

「私の通ってる大学のトイレに、去年の十一月くらいに和ッシュが付いたんです。それで試してみたら凄く気持ちよくて、毎日使うようになって、そのうち暇さえあればトイレに行くようになりました。(攻略)」

毎日hentai新聞とそっくりやがな

323:名無し物書き@推敲中?
08/08/04 10:44:59
>>322
まさに朝鮮人の所業だな
まさに文学界受賞者といったところだな

日本を賤しめて何ぼって

324:名無し物書き@推敲中?
08/08/04 18:56:32
えげつないかもだけど、そろそろクチュクチュバーンみたいな奇作を選出しないと、形骸化しちゃうよこの賞、、、

325:星林鉄人  ◆8B.MZvFpVQ
08/08/05 02:29:00
久々にカキコ。
みんな、元気にしてますか?
ぼくはちょっと憂鬱です。

326:名無し物書き@推敲中?
08/08/05 11:08:38
毎回、次こそは読者を圧倒する作品を、と思いながら期待はずれに終わる文学界。
応募者諸君、我こそは読者を圧倒する作品であり、かつ文学界で評価されそうと自信持ってる奴はおらんのか?

327:名無し物書き@推敲中?
08/08/05 13:29:16
【応募前】
「我こそは読者を圧倒する作品であり、かつ文学界で評価されそうと自信持ってる」
文學界、ボコボコにしてやんよ
   ∧_∧
   ( ・ω・)=つ≡つ
   (っ ≡つ=つ
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪

【予選通過作発表】
一次にも通ってねえ
    .∧_∧       ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ )  ←下読み
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
     乂  ,つババババ (   \
      ゝ、)        ∪ ̄\ )

328:名無し物書き@推敲中?
08/08/05 13:31:01
選考中を認識して、何するでもなく大人しく待っています

       ∧_∧
       ( ・ω・)
        (====)
     ______( ⌒) )
   /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
    ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
           | |
         / \

329:名無し物書き@推敲中?
08/08/05 15:17:33
浅田彰みたいに、選評にちゃんと最終候補作のそれぞれのあらすじ書いて下さい。
斉藤美奈子がどーのこーのとか、題名が悪いとか筆名が悪いとか冒頭の一行が悪いとか、
そんなことどうでもいいので。

330:名無し物書き@推敲中?
08/08/05 15:26:30
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める文学界新人賞応募者達よ、
  ハ ̄ ̄`つ | 今回の応募を反省し、悔い改めなさい。
  し ╋|   |  祈ってる暇があるなら次の作品を書きなさい
   |___|   \__________________
   ∪ ∪

331:星林鉄人  ◆8B.MZvFpVQ
08/08/06 01:43:27
>>326
そこまで思い込める人って少ないと思う。
いたとしても作品の質が追いつかず一次で落選してそう。

>>327
w(特に、下読みに叩きのめされるAA、自虐的な笑いがこみ上げてくる)

>>328
同意ですんでカキコは控えます(コテ=筆名なので)。

>>330
そうですね。

332:名無し物書き@推敲中?
08/08/06 02:50:47
6月に出した作品を今読んだら、こんなの当選するわけねえと確信した。
どうして書いてる時にはわからないんだ。

333:名無し物書き@推敲中?
08/08/08 03:35:27
>>332
あるあるw

334:名無し物書き@推敲中?
08/08/08 22:51:48
そうやってうまくなるのさ

335:名無し物書き@推敲中?
08/08/09 08:47:14
このような世界的状況下で芥川賞を中国のクソ女にあげるのが


   文芸春秋社なんですよ
いいですか? 売国奴なんですよ、彼らは

いいですか? 文学界編集部の唯一の目的が
 
 「日本人を卑しめること」なんですよ

かれらは何人なんでしょうね??


                       以上 日本国民からですた

336:名無し物書き@推敲中?
08/08/09 09:11:50
パクリ天国の中国人が書くと、誰のパクってきたの?
と思ってしまう

337:名無し物書き@推敲中?
08/08/09 11:55:05
俺は在日の下で働いてる。
ヘタレか?
正直に答えてくれ。


338:名無し物書き@推敲中?
08/08/09 17:15:34
>>337
これを読んだら死にたくなるかもね

URLリンク(3.csx.jp)

339:名無し物書き@推敲中?
08/08/09 22:33:22
オリンピックのアメリカ男子バレーのコーチの親族が、中国人に刺殺された
たくさんいる観光客の中でその人が襲われるなんて、狙ったとしか思えない

そんな国の人間に、賞をやるな

340:名無し物書き@推敲中?
08/08/09 22:54:32
新潮からでてくるヤツなんかなんの興味もないね。
穴の開いたドロ船で一緒に沈没するのは真っ平ゴメンだ。

341:名無し物書き@推敲中?
08/08/10 11:04:34
文藝春秋の広告きめえ

342:名無し物書き@推敲中?
08/08/10 19:22:15


343:名無し物書き@推敲中?
08/08/10 22:44:02
>>341
俺も今日電車の中吊りで見たわ。
JAROに問い合わせようかと思った。

344:名無し物書き@推敲中?
08/08/11 13:06:04
>>343
何があったの?

345:名無し物書き@推敲中?
08/08/11 17:00:59
大げさ紛らわしい

346:名無し物書き@推敲中?
08/08/12 07:06:53
フロント

347:名無し物書き@推敲中?
08/08/12 07:12:02
ラノベで金を得ようとしてるおいらはヘタレですか?

348:名無し物書き@推敲中?
08/08/12 07:19:43



349:名無し物書き@推敲中?
08/08/12 10:12:12
金にならないもん書いてもしかたない。
人生、金だ!

350:名無し物書き@推敲中?
08/08/12 22:11:29

    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  祝 砲 ニ ダ !!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'

351:名無し物書き@推敲中?
08/08/13 06:04:16
>>347
とりあえず文学賞を取って箔を付けてからラノベで金儲けしる!!!


352:名無し物書き@推敲中?
08/08/13 07:36:21




だから朝鮮人しか貰えないって










353:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 02:30:36
限界です、助けて・・・

354:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 03:52:30
まあ……、元気出せよ

355:毎日hentai新聞と存在が同じ
08/08/14 06:20:42
「私の通ってる大学のトイレに、去年の十一月くらいに和ッシュが付いたんです。
それで試してみたら凄く気持ちよくて、毎日使うようになって、
そのうち暇さえあればトイレに行くようになりました。(攻略)」

毎日hentai新聞とそっくりやがな

356:毎日hentai新聞と存在が同じ
08/08/14 10:19:27
↑  文学界 受賞作の一部です
日本人を卑しめるためだけを目的とする、通名で日本人のふりをする非日本人の策略ですかな?w

どうなんですか???

357:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 10:40:23
君はウソをついている。
そんなものが新人賞を獲れるわけがない。

358:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 10:44:32
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

芥川賞を巡り世間から叩かれすぎて、ついに脳味噌が逝ったんだな。

359:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 12:07:19
>>355
筆者、この作品に一年かけたと言ってるが、一年中考えた結果がそれじゃな・・・
つか、青臭すぎて途中までしかそれ読んでないけど、
単行本化は無理だと思うし次回作のオファーも(通常なら)厳しいと思う。
なぜそんな作品に賞を与えるのか疑問。
単行本として世に出せないなら受賞者なしで十分。

360:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 12:27:37
579 :名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 20:45:39
ウルセェよバカ。
芥川賞を擁するテメェらが日本の文学界を牛耳ってると思ったら大間違いだ。
フナヤマ、死ねコノ野郎!!

641 :名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 18:19:50
来年、第三四半期までに文學界がブッ潰れることの煽りでフナヤマと花村が首を吊りますよう神さま仏さまひとつヨロシクお願いしますょ。

898 :名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 09:02:48
♪まんまん萬月の大爆笑
 周りは険しい敵ばかり
 庇ってちょうだいフナヤマ君
 一蓮托生の穴兄弟

361:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 12:31:41
今回のゴミクズはともかく、これまでのヤラセ三姉妹が芥川賞候補にならないのはなぜか。

362:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 12:32:20
中原ごときが!

363:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 12:42:24

    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  祝 砲 ニ ダ !!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'



364:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 14:03:16
限界に潰されそうです・・・
今日、ホームセンターでロープを買ってきます・・・

365:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 14:25:21
エンタメ書いてみたら楽しくなるかもよ。

366:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 14:48:31
0 :名無し物書き@推敲中?:2008/08/14(木) 12:27:37
579 :名無し物書き@推敲中?:2007/12/24(月) 20:45:39
ウルセェよバカ。
芥川賞を擁するテメェらが日本の文学界を牛耳ってると思ったら大間違いだ。
フナヤマ、死ねコノ野郎!!

641 :名無し物書き@推敲中?:2007/12/25(火) 18:19:50
来年、第三四半期までに文學界がブッ潰れることの煽りでフナヤマと花村が首を吊りますよう神さま仏さまひとつヨロシクお願いしますょ。

898 :名無し物書き@推敲中?:2007/12/29(土) 09:02:48
♪まんまん萬月の大爆笑
 周りは険しい敵ばかり
 庇ってちょうだいフナヤマ君
 一蓮托生の穴兄弟

361 :名無し物書き@推敲中?:2008/08/14(木) 12:31:41
今回のゴミクズはともかく、これまでのヤラセ三姉妹が芥川賞候補にならないのはなぜか。

362 :名無し物書き@推敲中?:2008/08/14(木) 12:32:20
中原ごときが!

367:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 15:45:18
>>366
おまえはロボトミーしてもらえ糞虫!

368:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 16:39:50
マジな話だけど昨日オレがコンビニで夜パン食べてたら悪酔いした大学生12人くらいがコンビにの中にはいって
大声だしたりして騒いでた 騒いでたって言ってもただ大声出して買い物してただけだけど
 オレは外でパン食って「学生はいいよなー」って思ってパン食ってたら
出てきて12人みんなが地面に座り込んで騒いでた
 で、オレが腕を後ろに曲げてストレッチしながら帰ろうとするとその中の学生の一人がオレのまねして笑ってた
見た瞬間むかついたから「なめとんか」って言ったら薄ら笑い浮かべて「ああー?なにー?」って仲間がいるか調子こいてるか知らんけど
近寄ってきた オレは実はボクシング経験6年あって一応プロのライセンス持ってる 今、28でいい歳してるけどそのまねされた瞬間、すっごい腹立った
やっぱり人って怒った時ってすごいよな そいつの髪わしづかみにして思いっきり胃を持ち上げるような感じでボディーアッパー打ったら「おえー!!」って言いながらビチビチゲロ吐いた
 連れの奴らは笑ってたけどそれやった瞬間、顔つきが変わった 顔真っ青って感じかな でもその中の一人が小走りにオレのほうに走ってきたからボディーストレート食らわしたらそいつものた打ち回ってた
でもやっぱりみんな酔っ払ってるわけじゃないな あんまり飲んでない奴がいてオレに「すいませんでした!」って言ってた 真面目そうな奴
  酒の力って人間を過信させるものやな  いい社会勉強になったやろって感じや

369:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 17:12:34
>>364
どんな限界なのか教えてもらわないと話に乗れないよ。
何か嫌な事でもあったのか?

370:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 18:34:12
いまロープを選んでます・・・

371:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 18:43:44
>>370
とにかく待て。

372:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 18:57:06
>>370
洗濯物を今から干すんだろ。

373:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 19:38:24
ロープ男があらわれたのか
まだ生きていたとはな
つーか前のスレ残ってるだろ、そっちでやれよ

374:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 20:00:59
>>373
ここは「文學界新人賞に応募」スレだよ。
言葉が相手に与える影響を考えてレスを書こうよ。

375:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 20:44:08
>>374
は?

376:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 22:01:02
ロープ君=考えて書こうよ君

377:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 23:28:11
前、どこのスレに居たのか、わすれました。
いま、首にロープを巻いて寝ています・・・
少しだけ落ち着きます・・・
でも、もっと楽になりたいのです・・・
助けて下さい・・・

378:名無し物書き@推敲中?
08/08/14 23:41:04
>>377
調子のってやってると通報されrぞ



379:ロボトミー去勢まんげつ
08/08/15 00:37:07
↑次に目が覚めたとき、オマエはオマンコになってるだろう。



380:名無し物書き@推敲中?
08/08/15 02:53:06
治療不能の沖縄豚にロボトミーを!

381:ロボトミー去勢まんげつ
08/08/15 02:57:01
ソープ・ミシュラン。
鋭意執筆中!
金はあるからね。
もうどうでもいいんだ、俺は。
あとは女を嵌め倒して生涯を終える。
小説? シラネーヨ。

382:名無し物書き@推敲中?
08/08/15 08:17:10
>>377
ここだな。

もう小説書くか死ぬかしかない
スレリンク(bun板)l50

383:名無し物書き@推敲中?
08/08/15 09:43:21
最終選考の電話連絡っていつ来るの?

384:名無し物書き@推敲中?
08/08/15 19:56:33
木村と谷崎が今月号のすばるに書いてたな

385:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 00:29:46
若さに走ると失敗するぶんがくかい。

386:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 01:22:50
今日も首にロープ巻いて寝ています・・・
残念です・・・

387:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 11:24:13
>>358
亀だが必要条件って言う場合は「充分条件」ではなく「十分条件」ではないのか?


388:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 12:42:17
大和民族でも受賞できることを俺が証明してやる!!!


389:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 13:01:35
これ受賞してからエンタメで稼ぐ!

390:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 14:53:46
俺は受賞してからラノベで一山当てる!

391:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 16:28:12
ヤフーで「文學界新人賞」と検索すると、
「文學界新人賞 募集要項」「文學界新人賞 りんごジャム」
というリンクが青色で表示されます。なぜですか?

392:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 16:29:56
暇な人、
文學界新人賞2ch過去ログ倉庫的なものを
作って下さい

393:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 16:31:45
選考どこまで進んだか教えて下さい

394:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 17:11:39
何でも訊かずに自分で調べろや糞虫!

395:星林鉄人  ◆8B.MZvFpVQ
08/08/16 18:20:47
久々にカキコします

396:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 18:57:45
最終に残った俺になんか質問ある?

397:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 20:48:11
最後、どうして落ちたと思いますか。

398:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 22:33:10
そんなこと聞いてやるなよ・・・
日本人だったからだろ?
こればかりは本人の才能や努力じゃどうにもできんからな・・・
残酷な話だ・・・

399:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 22:38:31
398は隠れ在日。

400:名無し物書き@推敲中?
08/08/16 23:17:50
なんで日本人だと落選するの?

401:名無し物書き@推敲中?
08/08/17 01:58:02
時が滲む朝を推す編集部って、二十代の馬鹿しかいないのか。
一度、面を拝んでみたいよ。

402:名無し物書き@推敲中?
08/08/17 08:25:44
セカチュー、見直したよ。
ここの受賞者、侮れない。

403:名無し物書き@推敲中?
08/08/17 11:26:39
セカチューなんぞに感動する奴は子供だ!糞ガキだ!死ねや!

404:名無し物書き@推敲中?
08/08/17 12:38:35
【文化】「本の返品4割」ムダ減らせ。小学館、同一書籍で併用制、販売方法は店が選択
スレリンク(newsplus板)


405:無名草子さん
08/08/18 18:37:43
人気のある作家を見つける努力が必要だ。
そうしないと、売る本が無くなるぞ。


406:名無し物書き@推敲中?
08/08/18 20:53:11
ある会社で、従業員から賃上げの要求が出たところ、社長は次のような回答をした。
「一年は365日だが、計算しやすいように366日としよう。
1日8時間労働というのは、1日のうち3分の1だけ働くことであるから、
実働は366日の3分の1。つまり122日である。
そのうち、日曜日が1年間366日の7分の1。つまり52日あり、
週休2日制で土曜休みも52日ある。
そうすると諸君は年間18日しか働いていないことになる。
我が社では、有給休暇で14日休める。
さらに会社創立記念日などの社休が4日あり、これを全部引くと、
結局諸君は1日も働いていないことになる。
従って、会社としては、これ以上月給を上げる必要などないという結論に達したのである。」




……??

407:名無し物書き@推敲中?
08/08/18 21:49:53
いま首にロープを巻いて寝てます・・・

408:名無し物書き@推敲中?
08/08/18 22:03:39
算数的な話として聞くと、
>実働は366日の3分の1。つまり122日である。
ここまではわかる。
が、そのあとマイナスする休過分も「3分の1」を適用してから引かないと正確な労働日数にならない。
だからこの社長の言い分を再現するとしたら、

366 * 1/3 - (52+52+14+4) * 1/3
または
(366- 52-52-14-4) * 1/3

答えは 81.3
小学生レベルの問題も解けない社長はどこの誰?

409:名無し物書き@推敲中?
08/08/18 22:50:46
「一年は365日だが、計算しやすいように366日としよう。
そのうち、日曜日が1年間366日の7分の1。つまり52日あり、
週休2日制で土曜休みも52日ある。
我が社では、有給休暇で14日休める。
さらに会社創立記念日などの社休が4日あり、これを全部引くと、
結局諸君は244日も働いていることになる。
我が社には祝日も振替休日も、正月休みも盆休みもない!」


410:名無し物書き@推敲中?
08/08/18 23:01:57
おまいらセカチュー読めよ、アホ!

411:名無し物書き@推敲中?
08/08/19 03:50:55
糞ガキは宿題して寝ろや、死ね、キチガイ!

412:名無し物書き@推敲中?
08/08/19 11:21:00
最終候補に残ってるかいないか結果判明まで、あと、約一ヶ月
         _ _
      ( ・e・)ノ  
     、_ノっ,w、'   
  三  ( し'= ・`e
      ゙vv-vv"

413:名無し物書き@推敲中?
08/08/20 00:03:30
今の出版社は、本を書店に送る
売れなかった本は書いとるのだが、その代わりに新しい本を送ってチャラにする

この繰り返し

だって返品された本の代金払えないんだから
多額の不良債権を抱えているようなもん

414:名無し物書き@推敲中?
08/08/20 07:20:50
委託販売ってそんな制度だったのか?

415:名無し物書き@推敲中?
08/08/20 16:08:57
どうせまたチョンのキムチ人間を一人選ぶだけ




416:名無し物書き@推敲中?
08/08/21 04:32:18
>>414
株価のテレビ見てたら、書籍の売り上げが落ちてるのに、出版点数が増えてる訳を解説してた

売れる作家を発掘出来れば資金を回収出来るが、編集がクソで売れない作家ばかりを囲い込むと借金が膨らむ一方

それも、数字に表れない見えない借金が膨らむ

俺が投資してるなら文○は、即刻売る対象にする

417:名無し物書き@推敲中?
08/08/21 10:00:59
自分の実力不足を民族の問題にすり替えて愚痴いうやつって恥ずかしくないのかね

418:町田
08/08/21 10:03:15
必死な君が小説書いて、必死な僕がマジ読むよ。地獄のコール、レスポンス。おもろかったら祝福するし、しょうむなかったらマジしばく。


419:名無し物書き@推敲中?
08/08/21 11:39:00
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  連絡まだぁ???????       >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

420:名無し物書き@推敲中?
08/08/21 18:24:06
>>417
だれも町田康を日本人なんて考えてませんから、


あんたこそ帰化人という事実を無視しようとしていますが、われわれも
ばかではありませんから

421:名無し物書き@推敲中?
08/08/21 18:45:59
>>419
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 連絡? シラネーヨ            >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(●3●)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

422:無名草子さん
08/08/22 18:45:21
成功しそうな人間を発掘することだ。
それをしないから、足を引っ張られる。


423:名無し物書き@推敲中?
08/08/22 21:33:02
                      ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'㍉,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
                   .,r-v  ,rーr
       /¨゙l          .|. .} ./′ノ   
     ,v--┘ 冖:ui'^''┐  l''¨¨¨″. ̄′ . ̄¨¨゙}
     l、、v-r ァ;┘\、ノ  .゙''')!'<7二^二个''个′
      _,r‐゙   ̄⌒''‐v   .:! yyz {| .| ! .}
    ./ .,vr .|¨¨゙'┐ ゙l   .| .vyy [  | |  !
    l′i^,ノ ,i゙  ,ノ .〕   | .二..  !レノ│ .}
    ミ、 `´_ノ′ 〔 .,ノ   ! ]r┘ .| ./^''′}
     `¨¨′   .¨''″   >v「ーv/ .¬--″




424:名無し物書き@推敲中?
08/08/23 01:31:22
作者と会って、話をして判断しないとな。
いい作品さえ書ければ人物なんて関係ないって・・・そりゃ、ホラーとかくそエンタメの話。
文学は、まず人物だろう。
新人賞はシステムを変えるべき。

425:名無し物書き@推敲中?
08/08/23 11:20:29
最終の連絡まであと一月ほど。
二作目の準備は出来てる?
受賞する積もりで応募したんだろう?

426:名無し物書き@推敲中?
08/08/23 12:00:43
鼠先輩
URLリンク(www.newsfilter.org)'t_have_to_work_too_hard_to_suck_this_laughingly_tiny_dick/

427:名無し物書き@推敲中?
08/08/23 14:09:32
できる作家は新人賞に頼らずデビューする時代が近づいている。
文豪たちの時代に戻るのさ。
新人賞はとっくに役目を終えている

428:名無し物書き@推敲中?
08/08/23 21:50:59
文豪の時代、いいね。
最大の問題はおまえのとこには永遠に編集者が訪ねてこないということだ。

429:名無し物書き@推敲中?
08/08/23 22:14:14
>>424
純文も作品が全てである事に違いはない。

430:名無し物書き@推敲中?
08/08/23 23:22:50
アホか?
この世界、前科者でも受賞できる。
飯が食える。

431:名無し物書き@推敲中?
08/08/24 00:06:34
受賞は日本人では無理、無理
文壇が完全に乗っ取られている



432:名無し物書き@推敲中?
08/08/24 00:07:21
URLリンク(blog.livedoor.jp)

一応貼り付けておく



433:
08/08/24 10:34:51
藤岡信勝でwikipeってみろ。
共産党時代の関係者に、珍しい名字のやつがいる。


434:名無し物書き@推敲中?
08/08/24 12:29:28
前科者で受賞してるやつが数人いるな・・・

435:名無し物書き@推敲中?
08/08/25 08:17:07
人妻を妊娠させてしまったようです・・・
どちたらいいの?
マジです・・・

436:名無し物書き@推敲中?
08/08/25 08:25:43
>>435
おめでとう。
堕胎費用の半分を出しておしまい。

437:名無し物書き@推敲中?
08/08/25 10:04:08
>>435
それを書けよ

438:名無し物書き@推敲中?
08/08/25 11:23:19
堕胎=殺人

439:名無し物書き@推敲中?
08/08/25 16:16:39
最終の連絡が秋分の日って情報は信用できるのか?

440:名無し物書き@推敲中?
08/08/25 16:17:00
さっさと生んで養子に出しちまいなYO!

441:名無し物書き@推敲中?
08/08/25 16:48:47
堕胎は反対だ!
生ませて自分の子供にしろ。
そもそも自分の子供だろ、ばかもの!

442:名無し物書き@推敲中?
08/08/25 17:48:34
>>435
何ヶ月かしらないけどそれは命ですからね?堕胎に八万円強あればたりますよ。ただ四ヶ月以上なら犯罪です。それよりも書くサイトが違いますね。

443:名無し物書き@推敲中?
08/08/25 18:56:42
無知なコメントが多くてびっくりした。
養子だの自分の子にしなだの、本気で言ってんのか?
皆様はお子様ですか?

444:名無し物書き@推敲中?
08/08/26 03:14:54
ひまー
      _                  , -、        , -、,っ
   <´ 3ヽ、    ∧,,∧     rl ε>    < 3   )    ∧,,∧       / ⌒>
    ∠、・_,つノ  c'(__,)っ    (_c、_l ,_>っ   ∠、・_,、つ   c(´=ω=`)っ    と、__,>
                                      ` ̄ ̄´

445:名無し物書き@推敲中?
08/08/26 03:24:29
【編集部会議中】
              _____________
          |     =中国人の次に==  .| 話題作りを考えつつ、
          |;;;;;;;; _/|/ ̄\/ ̄ ̄ .:;;;;;;;;| 次の受賞者を誰にするかの
          |;;;;;;;; ∧,,∧  /  .∧,,∧ ;;;;;;;;;|  企画会議を行います!
          |.   (`・ω・)/   (・ω・´)   |
         ∧,,∧ ̄ ̄(   つ ̄ ̄(    ) ̄∧,,∧
       ( `・ω)./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) もう一人中国人で行こう!
        |  つ、 ._         Σ ⊂   |
    ∧,,∧ ゝ / / /          _ ─\ノ
   ( `・ω)/_  ̄            \ \  ∧,,∧  
    |  つ/ /                ̄ ⊂(ω-` )ヽ 
    ゝ/   ̄= o                  ⊂二ノ )
やはり女子中学生で行くべきだ!

446:名無し物書き@推敲中?
08/08/26 05:44:59
証人喚問に呼び出される公明党の幹部は矢野。
公明党は創価学会の政党。
創価学会は朝鮮人どもの巣窟。
新潮の編集長の名字も 矢野。


   何がいいたいかわかるよねえ?

   ろくな選考していねえよ、逆差別選考だよ、新潮は

    そう思うねww

447:名無し物書き@推敲中?
08/08/26 10:15:51
前科者って誰?

448:名無し物書き@推敲中?
08/08/26 16:00:37
【編集部会議中】
              _____________
          |     =中国人の次に==  .| 話題作りを考えつつ、
          |;;;;;;;; _/|/ ̄\/ ̄ ̄ .:;;;;;;;;| 次の受賞者を誰にするかの
          |;;;;;;;; ∧,,∧  /  .∧,,∧ ;;;;;;;;;|  企画会議を行います!
          |.   (`・ω・)/   (・ω・´)   |
         ∧,,∧ ̄ ̄(   つ ̄ ̄(    ) ̄∧,,∧
       ( `・ω)./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) 今度は韓流を取り入れては?
        |  つ、 ._         Σ ⊂   |
    ∧,,∧ ゝ / / /          _ ─\ノ
   ( `・ω)/_  ̄            \ \  ∧,,∧  
    |  つ/ /                ̄ ⊂(ω-` )ヽ 
    ゝ/   ̄= o                  ⊂二ノ )
いや、いっそもう人間じゃなくて猫や犬で........

449:名無し物書き@推敲中?
08/08/26 19:11:32
だから、前科者って誰?

450:嘘です
08/08/26 19:26:13
前科者→前夏者→夏の前に生まれた者→春生まれの人

451:名無し物書き@推敲中?
08/08/27 00:13:31
おもしろくない

452:名無し物書き@推敲中?
08/08/27 12:46:18
中国人の芥川賞作品読んだ。
色んな著名人が彼女の受賞について雑誌や新聞コラムで語っているが、
そいつら絶対作品読んでないと思ったw

ほんとみんな作品自体はどうでもよくて、
「中国人が受賞した」ただそのことだけに今回の受賞の意味があったんだなと痛感した。

453:名無し物書き@推敲中?
08/08/27 21:15:25
4年後はイギリス人が受賞か?

454:名無し物書き@推敲中?
08/08/27 23:09:37
中国人の読んだ?
ありえねえ!

455:名無し物書き@推敲中?
08/08/28 01:16:54
朝鮮人が中国人を選んでるのか。
日本国内で勝手なことをするんじゃねぇ。
この海賊どもが。

456:名無し物書き@推敲中?
08/08/28 02:35:15
>>446
しかし新潮社が出している雑誌で創価を叩いてるものあるぞ。創価の芸能人一覧とか。

457:名無し物書き@推敲中?
08/08/28 09:17:43
創価の女とは結婚したくないよな
なんか、面倒な事になりそう

458:名無し物書き@推敲中?
08/08/28 09:46:16
層化に限らず宗教はトラブルの原因だよ。
伝統宗教なら問題ないけど、新興宗教系はちょっと怖い。
新興宗教系に人畜無害のいいものもあるのは事実だけど、
外れ籤で危険な集団だった時は本当に最後だから。

459:名無し物書き@推敲中?
08/08/28 12:03:02
入った経緯を聞けば、マインドコントロールで入りましたってことを、
こうは言わないけど話してくる。ほっとけば害は無い集団かもしれないけど
操られて人生を無駄にしていることを考えると、癌みたいなものだと思う。
なお、誤りを指摘して何も言えなくしてやると、奴らは力ずく連れ去りにくる。
話を聞かされに行くと孤立無援で終了してしまうから、からかって終いにした方が良い。

460:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 11:03:06
あと20日かぁ
テンションあがんない
age

461:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 17:56:52
あんがい早いのではないですか。
満月先生のHP情報によると。
15日くらいとか。
なぜ、また20日説にもどってしまったのでしょうか。

462:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 19:44:30
>>461
ということは2週間後に連絡だね。
9月については20日説は確立していない。
本当のことは、当事者しかしらない。

463:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 20:28:04
今年は上半期も、二十日よりも早かったのでは?

464:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 20:39:24
12日(金)まで65%
19日(金)まで30%
26日(金)まで 5%
こんなところでしょう。
20日前後のお祭りは・・・。

465:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 21:00:05
どうして、金曜?

466:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 21:02:01
なぜに12日までが65%???

467:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 21:22:16
最近は応募者のレベルが低くなったら、早めに最終候補を決めて、
書き直しの期間を長くとるらしい。


468:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 21:28:47
マジ?

469:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 22:49:00
十五日ごろじゃねえ?

470:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 22:55:56
最終選考後、ブラッシュアップさせるなんて大体おかしいだろ。
馬鹿な下読みに落とされた応募者に失礼だし。
だから新人賞はどんどん腐っていく。

471:名無し物書き@推敲中?
08/09/01 23:04:34
ほんとだな。
小学校の作文コンクールか、って話。先生と一緒に書き直しw
それを当たり前のことにように受け取っている馬鹿どもに小説家になる資格なんかない。

472:名無し物書き@推敲中?
08/09/02 20:07:09
原石もいるっていうことじゃね?
応募したやつら頑張れよ

473:名無し物書き@推敲中?
08/09/02 20:46:24
>>471
おまいは、プロがみんな、書き直しもさせられずに、雑誌に掲載して貰って、原稿料を貰っていると思ってるのか。。

世間知らずにもほどがあるぽ。
脳天気な椰子。

書き直しは、選考委員があんまりひどいと読まないから。。
担当によっては、才能があると思ったら、受賞できるように細かく指導してくれる。

474:名無し物書き@推敲中?
08/09/02 21:03:07
ブラッシュアップは当然あるものと思っていた。
ベテラン作家だって編集に「ちょっとここ直してください」とか言われるんじゃ?
最後は作家と編集者の二人三脚だと思うけどなぁ。

475:名無し物書き@推敲中?
08/09/03 05:21:33
新人賞でそれはおかしい、他の落選者に対しても公平ではない、と言っているんだろうが。
ったく、馬鹿揃いだぜ。

476:名無し物書き@推敲中?
08/09/03 05:32:05
そうそう。書き直ししなきゃならない作品ばかりなら、
その回は受賞者なしにすればいい。
なのに書き直させて無理に受賞させて、
その結果が、おそまつな現状。

プロ作家と編集とのタッグとは、わけが違う。一緒にすんな。


>>473
>書き直しは、選考委員があんまりひどいと読まないから。。

仕事。金もらっているんだから読まなきゃならん。ガキが、ほざいてんじゃねえよ。

477:名無し物書き@推敲中?
08/09/03 05:41:25
何の疑問も疑いも持たず、体制側に媚びるだけの白痴に、
文学をやる資格なんかない。
応募はやめて、とっとと、「作家でごはん」か? 巣に帰って、アップアップしてろ。
いわゆる箸にも棒にもかからん作品の割合を増やすなよ。秀作書いているやつらが迷惑するんだよ。
なあ、>>473-474


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch