08/05/22 19:19:49
>>270
オスカー・ワイルドの「サロメ」なんて、ビアズレーの挿絵無しでは語れない(まじ)よね。
絵と文が一体化して、ひとつの世界を創造してる。
日本でも高畠華宵とか、竹久夢二、新しいところで宇野亜喜良などなど。
そんな質の高い絵と文だけじゃないのが現実だけど、挿絵自体を否定する気持ちがわからないな。
最下層(この場合ラノベ)を置いて、自分は違うと安心したいのかも。
最大の特徴が挿絵だから、かな。
否定派も特に高尚なもの読んでるだろうとは思えないんだ。正直。
272:名無し物書き@推敲中?
08/05/24 14:28:08
その点、マスクド・ドラゴンなんかは
その特撮っぽいテーマからしても作者のやりたいことやり放題に見えるね
273:名無し物書き@推敲中?
08/05/24 14:32:23
>>272
知らなかったけど、面白そうだね。こういうのがあったんだw
274:名無し物書き@推敲中?
08/05/24 14:41:41
>>271
お前wキモっwww
同感だけどね
275:名無し物書き@推敲中?
08/05/24 15:00:31
漫画の原作と絵みたいな関係でしょ?それもありだと思う。
けど小説は絵が無くても成立はするからな。
ジャンルへのイメージも併せてそこが絵に対するそういう感情を生むんじゃないのかね。
例えば童話とか絵本とかは絵が当然の様にあるし、どうこうとか思わないからね
276:名無し物書き@推敲中?
08/06/11 00:06:32
e
277:名無し物書き@推敲中?
08/07/22 23:03:29
作者の求め追求が一次創作、読者の求め追求が二次創作
278:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 19:43:58
なほ
279:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 01:13:50
ノルウェーの森は一冊で900万部
値段もラノベの4倍だ
これ以上のものが出ればラノベも認めてやろう
280:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 01:23:28
売り上げの順に 偉いとか偉くないとか
(笑)
きみ マスコミに踊らされ過ぎだよ
281:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 02:57:18
あれあれー?
ラノベ虫だろ、いつも売り上げを根拠にしてるの
282:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 03:01:40
実はラノベがどういうジャンルかわかりません。
小・中学校のときは読みやすい(もちろんおもしろい)という理由で最初は星新一や筒井を読み始め、
そこから派生してSFやミステリー、純文学、海外エンタや翻訳物、純文学、
古典、また現代ミステリ、と幅を広げ? たものでした。
それと同じように今の小中学生が手始めに読むような軽めの本と解釈して良いのでしょうか?
283:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 03:44:36
青い鳥文庫はラノベじゃない
ラノベが小学生の文学の入り口というのは間違い
オタの入り口だろう
284:名無し物書き@推敲中?
08/08/02 03:45:59
小学生は意外と海外SF好きだよな
学校図書館に置いてるからかな
285:名無し物書き@推敲中?
08/11/14 17:48:47
教祖様になったSF作家なんていうのもいる
286:名無し物書き@推敲中?
08/11/14 19:36:34
最終的にはみんな自分のために書いてますよ エンタメとか関係ない
287:名無し物書き@推敲中?
08/11/14 20:57:20
結局金
288:名無し物書き@推敲中?
08/12/10 15:41:51
応募の段階では、自分の書きたい物を書いていいんじゃないかな?
289:名無し物書き@推敲中?
08/12/10 18:08:13
>>267
ボーカロイドの曲で「絵が良い」と褒めてるオタクを見るとラノベも「絵7>文3」くらいの評価しか受けて無いように感じる
あと>>1半月なんてセカチュー以下
290:名無し物書き@推敲中?
08/12/17 17:56:24
一般小説とラノベは比べるもんじゃないだろう。
どちらも、つまらないものはつまらない。おもしろいものはおもしろい。
そもそも同じ土俵じゃないような気がするわ。
アニメと映画を比べてるようなもの。
291:名無し物書き@推敲中?
09/02/11 23:07:43
~ラノベっぽく書いてみよう!~
/ ̄\ 例文.
| ^o^ | 「私はお腹がすいています。」
\_/
_| |_
| |
( 二⊃.| |
1、例文を話し手に合ったくだけた文に、漢字→かな(カナ)またはかな(カナ)→漢字に直す。
2、テキトーに修飾や無駄な句読点や間を付加する。
3、(重要)過去の事実、または現在の状況をこれでもかと差し込む。
4、倒置、反復、擬人、擬態を用いる。
/ ̄\ 完成例.
| ^o^ | 「昼に食べたカツサンドはとっくの昔に別れを告げていて、俺の胃は今や開店休業状態だ。
\_/ たった今でも次のお客さんを催促してしきりに呼び鈴を鳴らしてやがる。
_| |_ つまり、俺のハラの虫はお怒りでグーグーグーグー唸ってるってことで、簡単に言えば俺は腹が減っているのだ。」
| |
( 二⊃.| |
292:名無し物書き@推敲中?
09/03/29 23:10:07
それには別解があるぞ。
その冗長な文を地の文に持ってきて、
さらに例文の台詞をくだけた文で加えれば完成。
293:名無し物書き@推敲中?
09/04/13 17:01:28
自伝的小説, 2002/6/14
By カスタマー
放浪記には桜島の悪印象しか書いていないが、それでも死の前年の
昭和二十五年、作者はここに遊んでいる。
尾道までの父母につれられて渡り歩いた生活を第一の放浪とするなら、
以後は芙美子ひとりの孤独な第二の放浪といえるだろう。それは第一の
生活の放浪とちがって、精神の放浪であった。そして、そこから出世作『
放浪記』を書いて、文学者として自立していくのである。
放浪記をはじめ自伝的小説が多い。しかし、それには虚構もあるし、不
明確な、あるいはかくされた部分が多い。芙美子を扱った評伝、小説も少
なくない。そのなかで実伝をうかがうのには平林たい子の評伝、『林芙美子』が最もすぐれ、いまのところ一番信頼できる文献だと思う。
294:無名草子さん
09/04/13 18:59:14
読者がたくさん付いてくれる作品が、傑作である。
それ以外は、何を言っても駄作だ。
295:名無し物書き@推敲中?
09/04/14 00:02:58
それはないよ
価値ってのは絶対評価じゃないんだな
296:名無し物書き@推敲中?
09/04/19 11:16:50
ネット小説の人気作でも読んでみれば、
読者数=傑作が成り立たない事はすぐに理解できる。
297:名無し物書き@推敲中?
09/05/05 13:17:33
ラノベ、読んでみたよ。
「筆舌しがたい」「加味させた」「だけに過ぎない」……ここまで四ページ。
作者は責めるまい。正しい日本語を売りにしているわけではないだろうから。
ただ、無学な連中が編集やってるんだな、とは思ったよ。
中身だけを見るなら、一般小説の水準を越えたラノベというのもあるのかもしれない。
でも作家性や文章力や物語性が、生で流通するわけではないからね。
製本された、現に出回ってる商品として見た場合、ラノベは一般小説の域に達していない。
雑誌やネット上の文書のような、書き捨てされる物レベルの校正しか経ていない。
知識を吸収する段階の青少年には、読ませたくないな。
298:名無し物書き@推敲中?
09/08/19 18:06:13
どのレーベルのラノベを読んだのも知りたいもんだが……もういないか。
全部が全部そんなところじゃないんだが、
そういうのも多いから、こうしてラノベに偏見持つ人が増えるんだろうな。
この点でラノベは本当に損してると思う。
299:名無し物書き@推敲中?
09/08/19 18:54:41
面白い作品とつまらない作品があるだけだろ
ライトノベルと大衆小説に差なんてない
300:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
09/08/19 21:05:25
ラノベが読者のためにだけ書いてるなら、プロはなぜ対価をちょうだいしてる? あほか。
301:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 22:28:24
>>297
それらのどこが日本語として可笑しいのか教えてくれ。
俺は頭が悪いので、それらのどこが可笑しいのか分からない。いちゃもんに見える。
いちゃもんついでに一つ言わせて貰うが、お前の文章力で青少年とやかく言うなよ。一行目の句読点の使い方間違えてるぞ。
302:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 22:39:34
>>301
297じゃないけど、本気で頭わりーな。
正しくは
筆舌に尽くしがたい
加味「する」
「だけに」「過ぎない」は二重になってる
逆に句読点の使い方どうちがうの?
303:ミラ ◆YUnDLJjVsc
09/10/28 22:53:25
筆舌はともかく、後の二つは間違いじゃなさそうだが。
304:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 22:53:40
ラノベの後、普通区切らないだろ。文章切れてないし。殆ど揚げ足取りに近いがな。
一番上以外理解出来ない。加味「させた」と加味「する」では全く意味が違ってくるだろ。説明になってない。
抵抗している軍隊はフランス軍だけに過ぎない。こういう文章普通に見るけどな。別に意味は重なってないと思うのだが。
305:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 22:55:52
おかしい を 可笑い と書く漢字コンプレックスばっかりじゃん、ラノベって。
馬鹿ほど難解な単語を使って武装するからね。
306:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 23:07:00
加味させた、と ○○だけに過ぎない
ってなんか違和感あるのだが……
間違ってはないのか??
307:名無し物書き@推敲中?
09/10/28 23:07:25
>>305
すまん。つい、難解な言葉で武装してしまったよw
そんな漢字コンプレックスの俺が一つ注意するとだ。
可笑しいの送り仮名違うぞw
308:名無し物書き@推敲中?
09/10/29 00:53:09
>>306
いや間違ってるよw
>>304がそうじゃないと言い張るのは個人的な感覚であって
一般的な用法としては間違ってる。
ただ本人が認めたくないというならしょうがないよね。
309:ミラ ◆YUnDLJjVsc
09/10/29 00:56:42
そうなのか。知らなかった。
310:名無し物書き@推敲中?
09/10/29 01:01:42
>>307
携帯で書いてて、変換しても出ないから、可 笑 って一字ずつやってたら間違えた。
311:名無し物書き@推敲中?
09/10/29 01:49:44
言語感覚ってもう20も過ぎたら覆らないよね。
それまでに身に付けた教養が勝負。
301みたいなのはもう作家にはなれないし、良い読者にもなれない。
ラノベで>>297の言うような表現が実際にあり、読者が何の違和感もなく
受け入れているというなら、やはりレベルが低いと言わざるを得ない。
全員がそうだとは思わないが。
312:ミラ ◆YUnDLJjVsc
09/10/29 01:52:31
手厳しいなw
313:名無し物書き@推敲中?
09/10/29 02:46:28
寝る前に覗いてみたら、滅茶苦茶俺叩かれてるなぁ。
別に言い張るつもりはないよ。どこが可笑しいのか知りたいだけ。教えて欲しい。
>>311
別に作家志望ではないが、そう言われると逆に目指して見たくなるな。学生でいられる間に何か書いてみることにするよ。
314:ミラ ◆YUnDLJjVsc
09/10/29 03:07:57
青空文庫全文検索サイトで、「だけに過ぎ(ない)」という言葉で検索してみたのだが、
どうやら夏目漱石なども「だけに過ぎない」という言い方をしているようだ。
うーむ、一体誰が正しいのやらw
URLリンク(www.su-ki-da.com)
315:ミラ ◆YUnDLJjVsc
09/10/29 03:19:41
ついでに「加味」での検索結果。
URLリンク(www.su-ki-da.com)
316:名無し物書き@推敲中?
09/10/29 13:58:33
一般化するのやめろよ。
事実が湾曲してしまう
317:tokyo-crow "tokyo-crow"
09/10/30 16:40:22
サラリーマンなら思い当たるフシがあり、クスッと笑ってしまう本です。
まぁまぁ面白いですよ。
ただし何度も読み返すような本ではないかも・・・
他のレビュアーが
>オタクという言葉を、「特定の趣味にのめりこむ人」ではなくて、
>「暗い、ネガティブ、人見知りなだめ人間」という意味で使っているのが腹立つ。
と、書いてましたが・・・
「暗い、ネガティブ、人見知りなだめ人間」
で認識合ってますよね?
ってゆーか、それが世間一般の使い方です。
「特定の趣味にのめりこむ人」なんて、オタな人たちが、
自分達を正当化しようと言ってるだけの話でしょ?
318:名無し物書き@推敲中?
09/11/04 02:51:50
>>1
いや、単にラノベは「児童向けに作られた小説」を指すのであって
どちらも同じ小説であることに違いないよ。
何を追及してるかは作者によってそれぞれだけどね。
319:名無し物書き@推敲中?
09/11/22 05:54:57
こうやっていちいち線引きして、どっちが優れてるだのなんだのと、不毛すぎる。
320:名無し物書き@推敲中?
10/02/12 14:23:28
確かにその通りだけど、人間が境界線を引いたり優劣を付けたりするのをやめない以上、どんな芸術もカテゴライズから逃れることは出来ない
小説だろうが音楽だろうが絵画だろうが映画だろうが料理だろうが、なんでも