08/03/10 17:38:20
テスト
201:名無し物書き@推敲中?
08/03/11 19:16:20
今更>>1に反論しても意味無いけどなんとなく
作者が自己満足だけで書いてるかというと厳密に言えばそれだけじゃない
誰かが書き手の作品に同調、満足してくれるならそれは自己満足じゃない
ホントの自己満足は自分だけに都合良く、まわりの意思、意見などを全く尊重しないこと
逆に言えば、だ
書き手と読み手に接点が無くとも読み手のニーズを捉えようとする人間は
相手か満足することを己の満足とするんじゃないか?
ならば「執筆すること」は自己満足ではなく、満足するための過程と捉える事もできる
もちろん>>1が言うように自分の思うまま好き勝手に書く人間も居るだろう。
でも、上記のような人間も少なからず居るよね?
ならスレタイの「小説の執筆は、つまるところ自己満足」ってのは一概には言えない。
なんだかこれだけは分かって欲しかった。
202:メーン ◆/l5uJ5lus6
08/03/12 00:28:03
「自分だけに都合がよい」とは、既に他者との関係性のなかにあることを
前提とする表現だ。他者を眼中に入れたうえで初めて、自分以外のだれかに
とって都合が悪い、という表現が成立する訳だから。従ってそれは、
自己満足の定義としておかしい。自己満足は自己完結している、自分だけを
見つめるもので、他人の評価など二の次である。
自己満足で書かれたものは質が悪いという思い込みがある、一般的に。
けれども、それは間違いだと思う。文芸的な感覚や美意識のしっかりした
人間の自己満足で書かれたものなら、他人にも楽しんでもらえるはず。
文芸的な佳さというものに普遍性があるとするなら、自己満足は閉じた
輪ではない。
他のひとに評価されたいというのは、ごく表層をなぞった表現としか
俺は思わない。他のひとの審美眼を認めるから、他の人に認められたくなる。
他の人にセンスがないと思ったら、その人に認められても仕方ないと俺は
思う。俺は、他人に認められたいというのは究極的に、自分で自信をもって
認めるために他者の承認が欲しいということに過ぎないと思っている。
要するに、自分で判断するのが億劫なので、他者の評価をあてにするということ。
これは、自己満足のゆがんだ形のひとつに過ぎないと思う。
そういう訳で、俺は小説を書くということを自己満足に帰結させる
という哲学に変更を加えるつもりはないのであります。
203:名無し物書き@推敲中?
08/03/16 11:41:05
自分の美意識や文学的感性がしっかりしてるかどうかわかんないから
他人に読んでもらいたいんじゃないですか。
204:名無し物書き@推敲中?
08/03/16 18:20:31
悪いけど他人が>>203以上にしっかりしてる訳じゃないと思うよ。
それに仮に>>203がちっとも文章の分からない人だとしたら、
他人に文章が分かるかどうかなんて尚更分からないじゃない。
結局、自分を中心に置くしかないんだよその辺は。
自分の書いたものが判別つかないのは、書き上げた直後のハイな
状態のときだけだと俺は思う。ひょっとするかもしれないが、
もしかしたらとんでもないエラーが潜んでるかもしれないという、
作品を書き上げたことのある奴なら誰でも知ってるあの感じだ。
それで判別してもらうために読んでもらうのは分かるけど、結局、
視点のこと、構成のことを指摘されても、自分で納得できなきゃ
意味がないし、納得できるほどの理解力があるなら、書き上げる
途中で薄々気づいているもの。
他人に判断してもらうなんてのは、短絡的で、筋の通ってない考え方だよ。
じゃあ、何のために晒すのか。思いついたジョークを誰かに話したくなる
のと同じ理由だ。キランと直感がひらめいて一つのものが生まれたら、
人間はそれを表に出さずにはいられなくなってくる。
うーん、創作と自己満足について、小論文を書いたほうがいいな。
それでこのスレは終わりにしよう。そうしよう。
尚、面倒くさいので酉は省略しましたあしからず。
205:名無し物書き@推敲中?
08/03/17 22:27:00
>>204さん、203です。うん、わかります、あなたのいってること。
レス読んでて思い出したことがありました。
初めの頃に書いたもので、よく書けたなーっ、すごくいい作品や!て思って、
自慢したくて、物凄い本好きの姉に読ませたら、ある部分を指摘され
「ここが
うすっぺらいね・・」って言われたわけよ。その部分が、薄っぺらいなんて、
自分ではぜんぜん、思いもつかなかった。けど、少し時間置いて、
姉にいわれたこと心に留めて、読み返してみて、恥ずかしくなるほど
やっぱり、そこんとこが、薄っぺらいのに気づいたわけです。
これ、姉という、自分がその読む力に全面的な信頼を置いてる人からの
コメントやったから、一応、それを素直に心に留めておくことができたのよ。
で、結局、そこ書き直そうとしたら、もう全部やり直しになっちゃって。
自分なんかをずっと超えてる「読む力」のある人に、読んでもらって
すごくいいねって、言われたいなあ・・と思うわけです。他人なら
誰でもいいわけでは、ないですよね。
自分以上にすごい人に読んでもらい、認めてもらうことが、自己満足の次に
嬉しいのだと思う。
206:名無し物書き@推敲中?
08/03/19 20:23:40
自分以上にすごい人に認めてもらえばいいじゃん。
207:名無し物書き@推敲中?
08/03/27 00:30:54
リアリティがない[形容詞]
意味:1.現実味、現実感、現実性が無い。
2.つじつまが合わない。
208:名無し物書き@推敲中?
08/03/27 11:57:12
一生懸命何百枚書こうが
白紙の束を送ろうが、
たった一人の大賞受賞という勝者に
ならなくては全て無駄なんですよね。
つまり受賞しなきゃ自己満足だと
最近気付きました。
209:名無し物書き@推敲中?
08/06/03 07:40:44
age
210:名無し物書き@推敲中?
08/06/03 09:06:30
自己満足、上等やん。
211:名無し物書き@推敲中?
08/08/01 19:37:55
テレビもねえ、ラジオもねえ、車もそれほど……
212:名無し物書き@推敲中?
08/08/19 00:28:16
意味の構築を放棄して、自己満足という言葉で満足しちゃってる輩には、面白い小説は書けないと思う。