07/11/19 14:36:26
>>214
この話は低次元なものではないのでマジレスするね。
「何を書くか」という近代小説そのものみたいな作品は意識が低いと落とされ、そのため無内容ながら「どう書くか」を意識して変な小説(と言っても町田康くずれや舞城くずれ等既成文体の模倣がが大多数)も応募作には多いはず。
俺的には今回の受賞作2作品は特段高評価でも好きでもないが(「テーマを見てげんなりとした」と書いてるだろ)、2作品とも「テーマがたいしたことなくても読ませるための工夫と技術で作品に仕上げているから評価できる」ということを言っている。
いくらテーマが渋かったりしても、技術が未熟で読むのが苦痛な作品が受賞しても、受賞者がその後困るだけだろう。