講談社ファウスト賞&BOX新人賞(流水大賞)vol.06at BUN
講談社ファウスト賞&BOX新人賞(流水大賞)vol.06 - 暇つぶし2ch1:名無し物書き@推敲中?
07/07/22 23:53:50
講談社刊、闘うイラストーリー・ノベルスマガジン『ファウスト』にて 募集中のファウスト賞、
及び講談社BOX新人賞「流水大賞」について語るスレです。作品うp・議論も歓迎

第一次募集:終了(vol.2に講評):受賞者無し
第二次募集:終了(vol.5に講評): 〃
第三次募集:終了(vol.6Bに講評): 〃
第四次募集:終了(vol.6Bに講評): 〃
第五次募集:募集中~三月末迄

『ファウスト』発売歴(年三回定期刊行、らしい)
vol.1 2003.09発売(第一次募集)
vol.2 2004.02発売(第二次募集・第一次講評)
vol.3 2004.07発売
vol.4 2004.11発売(第三次募集)
vol.5 2005.05発売(第四次募集・第二次講評)
vol.6 SIDE-A 2005.11発売(第五次募集)
vol.6 SIDE-B 2005.12発売(第三次講評)

2:名無し物書き@推敲中?
07/07/22 23:54:34
【第五次時の募集要項】
■対象:小説。ただし書き下ろし未発表作品に限る。
■応募資格:1980年1月1日以降に生まれたものに限る。
■締め切り:第四次締め切りは2005年3月31日(当日消印有効)。
■原稿枚数:ワープロで四百枚詰め原稿用紙換算八十枚以上百二十枚以内。
A4サイズ、一行三十字×二十行~三十行、縦組みで作成して下さい。
はじめに二十字前後のキャッチコピーと、八百字程度のあらすじを添えてダブルクリップで閉じること。
別紙に氏名、年齢、性別、職業、略歴、住所、電話番号、そして原稿枚数を明記して下さい。
■原稿送付先:〒112-8001 東京文京区音羽2-12-21 講談社 
文芸図書第三出版部内 『ファウスト』編集部 『ファウスト』募集係
■出版:優秀作品は「ファウスト」に掲載します。
掲載に際しては規定の原稿料を支払います。
■その他:応募は一人一作品までとさせていただきます。
応募原稿は返却いたしません。
感熱紙による投稿、二重投稿、恐縮ですが他社デビューの方はご遠慮下さい。

80年代以降生まれの『本気』の原稿を募集中。

3:名無し物書き@推敲中?
07/07/22 23:55:38
前スレ
【80年代】講談社ファウスト賞!vol.05【限定賞
スレリンク(bun板)

過去ログ
 講談社ファウスト賞って何ですか 
スレリンク(bun板)
 【80年代】講談社ファウスト賞!vol.02【限定賞】
スレリンク(bun板)
 【80年代】講談社ファウスト賞!vol.03【限定賞】
スレリンク(bun板)
 【80年代】講談社ファウスト賞!vol.04【限定賞】
スレリンク(bun板)

姉妹雑誌『メフィスト』の『メフィスト賞』のスレッド
【復活】メフィスト賞 第7章【しますた!】
スレリンク(bun板)

4:名無し物書き@推敲中?
07/07/23 00:34:59
流水大賞はまだ一度も送ってない

5:名無し物書き@推敲中?
07/07/23 00:35:10
クソスレ乙!

6:名無し物書き@推敲中?
07/07/23 01:33:39
とうとう5千レス越えたか・・・

7:名無し物書き@推敲中?
07/07/23 07:54:27
>ワープロで四百枚詰め

8:名無し物書き@推敲中?
07/07/23 17:52:31
もうすぐBOXに送る原稿が出来上がるが、これでいいのかどうか不安だ
ところで、皆はどれくらいの分量のを書いてる?
俺は下限の350枚を数十枚超えたくらいなんだけど

9:名無し物書き@推敲中?
07/07/23 22:17:12
おれは400枚くらい
もうすぐ書き終わるー

10:名無し物書き@推敲中?
07/07/27 01:15:11
mmmmmmmm

11:名無し物書き@推敲中?
07/07/27 12:49:00
流水大賞2回目の締め切りが近付いてきたな
いったいどれくらい集まってるんだろう

12:名無し物書き@推敲中?
07/07/27 18:01:27
50くらいじゃね

全ての部門合わせて

13:名無し物書き@推敲中?
07/07/28 10:49:42
なるほど、それくらいが妥当な線かな
賞金もない、ファウストの前科で評判下り坂、ってのもあわせるとメフィより少なそうだし
でもどっちも斜陽だからわからんか……そんなところに出した俺も俺だが
客寄せパンダでもいいから採用されたいもんだ

14:名無し物書き@推敲中?
07/07/28 11:38:47
あ、今回からBOXも兼ねたスレになったのか。
やっぱファウスト組とBOX組って、応募者かぶってるのかな?

15:名無し物書き@推敲中?
07/07/28 11:54:52
読者層もかぶってるし、太田主導って点も変わらんし、だいたい同じなんじゃなかろうか
講談社BOXになったことで特に認知度が高くなったわけでもないだろうしね

16:名無し物書き@推敲中?
07/07/28 12:51:49
枚数が多すぎて書けねえ。80でもぎりぎりだったのにorz

17:名無し物書き@推敲中?
07/07/28 14:35:51
80でもギリギリだと350以上はつらかろうな
でも慣れると意外と書けるもんだ
そして落ちた時のショックもでかい

18:名無し物書き@推敲中?
07/07/31 01:26:40
あーと一日っ!!

19:名無し物書き@推敲中?
07/07/31 01:34:56
今から書くわ

20:名無し物書き@推敲中?
07/07/31 01:45:13
>>19
絶対間に合うぞっ!!

21:名無し物書き@推敲中?
07/07/31 07:12:00
みんな追い込み頑張れ
俺のは今ごろ読まれてるのかなぁ

22:名無し物書き@推敲中?
07/07/31 12:18:08
今ごろゴミ箱の中ですよ
ふふふ

23:名無し物書き@推敲中?
07/07/31 14:57:03
うふふふふ

24:名無し物書き@推敲中?
07/07/31 15:00:22


    見ラ残飯はブラックリスト筆頭。今日も無駄な応募の締め切りに間に合わせようとしている。哀れ
 
 
 

25:名無し物書き@推敲中?
07/07/31 20:48:50
ファウスト賞ってちゃんと出す気あるのかな…?

26:名無し物書き@推敲中?
07/07/31 21:39:27
いやいやいや、もう終わっちゃったから

27:名無し物書き@推敲中?
07/07/31 23:55:09
あ、終わったんだ。

28:名無し物書き@推敲中?
07/08/01 02:06:01
次ので講評で、じゃないの。
太田だから無駄なものはしないとか言いそうだけど。

29:名無し物書き@推敲中?
07/08/01 15:12:05
さて第2回分の締めきりは過ぎたか
どれくらい集まったのかな

30:名無し物書き@推敲中?
07/08/02 21:05:43
結局間に合わなかったお

31:名無し物書き@推敲中?
07/08/03 00:44:54
締めきりはあってないようなものだしな
出来た時に出すくらいのスタンスで良かろう

32:名無し物書き@推敲中?
07/08/03 02:38:01

こんなことを言ってるやつはいつまでたっても出せない。

33:名無し物書き@推敲中?
07/08/03 08:23:47
随時募集はそのあたりの心理の盲点があるからな
どんな状況でも仕上げられんとプロは厳しい
売れっ子を目指すなら大河ノベルを書かされるかもしれないここの場合は尚更

34:名無し物書き@推敲中?
07/08/03 12:26:32
西尾の大河ノベルは切なすぎ

35:名無し物書き@推敲中?
07/08/03 15:51:05
試みは良かったと思うんだ、試みは

36:名無し物書き@推敲中?
07/08/03 20:32:49
ペースは早いけど1年食っていける仕事がもらえるってのは良いよなぁ

37:名無し物書き@推敲中?
07/08/04 00:16:52
メルマガで思い出したかのように流水大賞に触れたな。
太田も本気ですとか言われても、最早ギャグじゃねwww

38:名無し物書き@推敲中?
07/08/04 00:17:37
そういやメルマガとかあったな
入るのすっかり忘れてた
何だろう、「やる気はありますよ!」って今更強調したとかそんな感じか

39:名無し物書き@推敲中?
07/08/04 00:32:34
>>38
即レスthx
URLリンク(shop.kodansha.jp)
最新号の編集後記でちょろっと。
何故このタイミングでコメント?意味深…と勘ぐってしまう俺乙ww


40:名無し物書き@推敲中?
07/08/04 00:33:16
sage忘れた

41:名無し物書き@推敲中?
07/08/04 00:58:13
メルマガ、話の流れ的に新雑誌は例の新人だけの雑誌みたいだね。
しかし夏に発売予定だったファウストは結局・・・

42:名無し物書き@推敲中?
07/08/04 02:50:06
とりあえず今月8日発売の西尾発トリプルプレイに小期待

43:名無し物書き@推敲中?
07/08/04 20:55:17
上がってるから盛り上がっているのかと勘違いした。
来てみたついでに点呼。
二回目大賞、応募した人ー。
ノシ

44:名無し物書き@推敲中?
07/08/04 21:53:31
>>43
へーいノシ
連絡が来るとしたら中旬くらいかね

45:名無し物書き@推敲中?
07/08/04 23:31:06
ファウスト賞に本気で取り組むってどーいうことなんだろう?
賞出さないなら本気も何もないと思うなあ。本気で読む、だったら
目も当てられない気が…

46:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 00:15:24
本気で取り組んでいるからこそ、ぽんぽん受賞者を出さないつもりなんだろう
メルマガでもサイトでも、流水大賞について発言を控えているように見えた
言われてみれば不自然だよな
応募作品が少ないのか、期待している新人でもいるのか…
単に、最近暇なのか?

47:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 04:22:04
>>45

本気で取り組むっていうのはファウスト賞じゃなくて講談社BOXの方じゃないの
ファウスト賞の形式の賞は実質、新雑誌の方に移行する気がする
俺もそれを期待している


48:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 07:39:29
言いだしっぺとは言え、さすがに一人でツマラン話を100も読まされるのは堪えたんだねO田さん

49:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 07:44:25
>>46
武士は食わねど高楊枝って感じだな

50:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 11:59:19
実際良いのは集まっていないんだろうね。「大賞」は出ていないわけだから

51:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 12:18:17
ファウストがあの体たらくだったしな
誰かが、出来れば俺がその例外になれればいいが、客観的に見たら一山いくらの側かもしれん

52:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 12:28:56
点呼二人かよ
マジで過疎だな

53:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 12:37:33
>>52
残りは太田風にいえば「失われた十年に生まれた世代」だったりしてな
今更ながら低年齢商法に乗っかるとか……いくら何でもないか

54:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 22:01:56
俺出したよ。予想だけど30作品くらいは集まってるんじゃないか。

55:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 22:09:06
うううう

56:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 22:10:40
太田が求めるものって、とにかくエッジが効いてるやつなんだろうな
「講談社BOXのメンバー全員を殴り飛ばすほどの勢いを持った作品」とか言ってるし
問題はそのベクトルがどっち側に向いているのかって話なんだが

57:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 22:17:53
応募してからよく眠れなくなった。さっきメシ食って吐いちまった。
俺、神経過敏かな・・・。

>>56
どっちって、具体的にどっちよ。
何だかんだ言って俺は、「エッジ」が何だかもよくわからないよ・・・。

58:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 22:19:34
>>56
次の作品を書くんだ
少しは気が紛れるし、感覚を鈍らせない
どっち側なのかは俺も知りたいが、いかんせんラインナップから類推しようにもサンプルが少なくて

59:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 22:38:39
>>58
ありがつ。
でも駄目そうだ。頭空っぽで何にもできそうにない。
選考結果が出てがっかりするまでこのままのような気もする。
期待してないふりをするのも疲れたんだよなぁ・・・なんつうか。

60:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 22:41:56
>>59
俺アンカーミスってた……すまん
こういう時は結果発表が早いのはありがたいな
今月末発表ってことは、実質的に中旬から下旬くらいに連絡か?
じっくり待つしかないな

61:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 22:50:54
そういや、流水大賞は選考会をやっているんだよな。
太田が独断で決めている訳じゃないってことか。
それこそメフィスト賞みたいに、周りの編集が口を出して、太田を納得させるんだろうか。

62:名無し物書き@推敲中?
07/08/05 22:55:14
だろうな。公式にこんなん書かれてるし。選考座談会…


 >>優秀賞は、この秋講談社BOXから創刊される新雑誌に一挙全文掲載! 
 >>選考座談会も同時収録予定です。

63:名無し物書き@推敲中?
07/08/06 11:52:27
7月〆切で8月末発表って、早過ぎるよね。どうやって選考してるんだろ?

64:名無し物書き@推敲中?
07/08/06 13:37:39
送られてきてる作品の数がそもそも少ないのか

65:名無し物書き@推敲中?
07/08/06 13:48:33
第二回の選考座談会は秋に出るんだろうか。
……出ないよな、確実に。

66:名無し物書き@推敲中?
07/08/06 14:32:08
数が少ないんだろうね
あとはファウストの時みたいに箸棒な出来の割合が多いとか

67:名無し物書き@推敲中?
07/08/06 19:18:50
fiction zeroも、巻末に小説募集って書いてた。
新現実といい、ファウストといい、こういう系統の雑誌って
結局受賞者出してないんだよな…。

68:名無し物書き@推敲中?
07/08/06 19:22:39
>>67
フィクションゼロも小説募集か
ちょっと買って来てみるかな
一応ここのスレを共同で使うことになるか……ってそんな人数もいないか

69:名無し物書き@推敲中?
07/08/06 19:24:09
フィクションゼロは太田関与してねーけどな

70:名無し物書き@推敲中?
07/08/06 19:34:40
そうか、こっちは東が作っただけだったな
BOXはBOXで新雑誌、と
どっちも吹けば飛ぶよな感じではある

71:名無し物書き@推敲中?
07/08/06 19:49:04
ファウストの結果が出ないことにはなんか書く気がしねえ…

72:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 13:01:16
書いていた時は、俺超SUGEEEE!と思っていたんだが、読み返したらまるっきり自信を喪失した。
また劣化西尾呼ばわりだったら再起不能かも。

73:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 17:48:29
今度は劣化日日日を目指そうぜ

74:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 18:23:46
フィクションゼロか・・・
本屋で見かけたら立ち読みしてみよう

でもどうせ新人賞じゃなくて
賞金も出ないけど一応は原稿募集中!って感じなんだろうな
ファウスト賞がそうだったけど、この姿勢だと無理に選ばなくてもかまわないという
選ぶ側の責任放棄に見えてくる

そんなわけで劣化舞城の俺は微妙にカテゴリエラーの気もするけど
ガガガに賭けてみるつもりなのだった

75:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 19:32:24
ロミオ熱に浮かれてガガガもう送ってしまいまった・・・
次期ファウスト賞応募早くはじまらねーかな

76:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 21:09:50
今になって誤字脱字を発見する……。

77:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 22:26:16
それ凄い分かる。。

78:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 22:35:11
俺もガガガにも出した。層被るんだな
ガガガは間違いなく受賞者が出る訳だし、流れた奴が結構いるかもな

79:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 22:45:21
フィクションゼロ立ち読みしてきた。
どのページに原稿募集があるかわからなかった。つか読みづらっ。
ガガガにも東にも詳しくないせいか、何がやりたいのかさっぱりだった。連載陣はてんでばらばらなことを書いているし。
スレ違いかスマソ。


80:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 22:52:48
フィクションゼロ買っちまったよ
本当に読みづらい、早くも損した気分だ
しかもどこに原稿募集のお知らせがあるのかわからん
>>67は巻末って言ってるが、これってどこが巻末なのさ?

81:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 22:54:23
フィクションゼロ不評だな
虚淵玄が寄稿してるから買う気満々だったんだが・・・

82:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 22:57:33
>>81
寄稿してるな
ただ他が平均10ページなのに虚淵だけ5ページってのはちょっと……

83:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 23:24:16
そもそもフィクションゼロの話題はどこでするものなんだ?
ラノベ板ではないだろうが、サブカルなのか文学なのか、いまいちわからない。

84:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 23:28:42
446 :匿名希望さん:2007/08/04(土) 16:14:47
『  売上高で小学館が講談社をわずかながら上回った。しかし、出版不況の中、ともに売上高を減らし
ての逆転劇とあって、関係者は複雑な表情だ。
 小学館の2007年2月期決算によると、売上高は前期比0.8%減の1469億円。書籍部門と雑誌部門はともに
前期を下回った。
一方、講談社の'06年11月期決算は、売上高が前期比5.8%減の1455億円だった。書籍部門は同4.5%増と
健闘したものの、売り上げの半分以上を占める雑誌部門が同8.9%減と振るわなかった。広告収入も苦戦、
純利益は15億円(同70.5%減)と大きく落ち込んだ。
 ベネッセコーポレーションや角川グループホールディングスなど、多角経営による売り上げ全体で両社を
上回る出版社はほかにもある。
しかし、2社は本業の書籍・雑誌中心にやってきた出版社らしい出版社として競ってきた。それだけに、
「今回の逆転は衝撃的だった」と別の出版社の社員は語る。
「売り上げが落ちると、どうしてもガセネタによる低俗雑誌頼みの姿勢になってしまう。ここで踏ん張って、
もう一度、真摯な本づくりでの切磋琢磨に期待したい。」出版関係者はそう話した。  』

85:名無し物書き@推敲中?
07/08/07 23:39:46
いかん、フィクションゼロ、こりゃ本気で銭失いだったかもしれん
原稿募集も見つからないし……立ち読みで済ませとけば良かったなぁ

それはそうと、流水大賞の選考会っていつやるんだろうね
速報結果をWeb上に載せるだけなら時間もかからんし、やっぱり8月末か

86:名無し物書き@推敲中?
07/08/08 21:54:52
ファウストって終わったの?

87:名無し物書き@推敲中?
07/08/08 21:56:42
vol.7は夏発売予定

88:名無し物書き@推敲中?
07/08/08 23:09:14
夏は、まだ、終わらない…

89:名無し物書き@推敲中?
07/08/08 23:50:35
そうなんだ。ありがとう。
HP見たら随分長いこと出てないようだったから、てっきり…

90:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 01:39:08
DDD2巻が待ち遠しい

91:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 01:41:43
悔しいが奈須おもすれーよ

92:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 06:39:42


       娘をネタに俺を脅して逃げられると思っていたのか
       馬鹿残飯

93:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 10:32:48
流水大賞の連絡は来週中にはくるんだろうか

94:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 11:17:50
受賞してたらってことより、受賞しなかった時のことを考えた方が建設的じゃないか。
俺は受賞してなかったら、どこか遠いところに旅だつ。

95:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 11:34:25
来週中に、くるかこないかで判断ができるのかどうかってこと。
それが分からないと下旬まで吹っ切れなさそうだ……。

96:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 11:37:43
残飯は吹っ切れてアスペルガー

97:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 11:42:55
気持ちはわかる。
でもどうせ、その連絡が来るか来ないかすらわからない来週が
ネット発表の三週間後くらいに伸びるだけだろ。
大して時間的には変わらないよ。

それでも待てないというんなら
九割がた電話なんか来ないと信じた方がいいぞ。

どうだ吹っ切れたか。
俺はそれでも吹っ切れない。
お蔭で携帯が鳴る度にちょっとビビるww


>>95、受賞できるといいな。

98:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 11:50:40
残飯は100%電話来ない
 

99:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 12:25:43
>>97ありがとう。
電話が鳴る度にびびるの分かる笑
来ると、信じた方が良いのは現在執筆中の場合なのかも知れないな。
でないと賞金なしの長編なんて書き上げられない。


100:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 12:27:15
残飯は電話が鳴るたびにビビりあがっている
逮捕に怯えて
 
 

101:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 18:29:54
フィクションゼロの原稿募集は奥付にある
ご意見ご感想、そして小説をお送り下さい、とだけ書いてある
期日や枚数についての記述はなかった
買って確認するべし

102:名無し物書き@推敲中?
07/08/09 19:58:20
奥付にあるね
枚数指定も何もなく、まさしく持ち込み形式って感じだ
企画の提案も受け付けてるあたりがわかりやすいな

103:名無し物書き@推敲中?
07/08/10 02:24:43
とりあえずファウスト賞にしか出したことないが電話止まってるんだよなー
どうしようかなーあははh・・・

104:尋ね人
07/08/10 02:32:06
馬鹿ミラは逃げたようだ

整理券持っている人、来い


      スケBE

受付しろ
 

105:名無し物書き@推敲中?
07/08/10 16:03:00
流水大賞の選考会いつやるのかな?

106:名無し物書き@推敲中?
07/08/10 16:03:52
8月中

107:名無し物書き@推敲中?
07/08/10 17:09:55
ファウストでも流水でも何でもいいからそろそろ情報がほしいよな。
何か半端に結果だけでて、選考状況も何もわかんないんじゃ生殺しだよ。
何のためのネットだっての

108:名無し物書き@推敲中?
07/08/10 17:29:14
>>107
太田「選考会の様子を載せるから新雑誌買ってね!」

109:名無し物書き@推敲中?
07/08/10 18:40:37
>>108
読者「そんな手に引っかからないもんっ。メフィの座談会みたく立ち読み
   してやるもん」

110:名無し物書き@推敲中?
07/08/10 19:01:33
>>109
太田「じゃあ密室の選考会と題して袋とじにするよ! 楽しみ倍増だね!」

111:名無し物書き@推敲中?
07/08/10 19:58:12
>>110
読者B「畜生っ! それじゃあ買うしかねぇじゃねえかよ。クソ、負けたよ
    この商売上手がっ!!」

112:名無し物書き@推敲中?
07/08/10 20:39:51
>>111
つ[図書館]

113:マルチ行きます
07/08/11 09:37:45
弓月城太郎の「風の中の恭子」がアリ穴にアップされました。
URLリンク(ana.vis.ne.jp)


114:名無し物書き@推敲中?
07/08/11 19:18:56
>>113
ファウスト狙いなら半分以上修飾消して、文体も砕いてテンポあげるべきだろ
メフィ&流水は知らね。一部分しか掲載されてないし

115:名無し物書き@推敲中?
07/08/11 19:49:27
マルチポストはほっとこうぜ

116:名無し物書き@推敲中?
07/08/11 23:02:57
KOBO総会落ちた。
メール届かないから、落ちたんだよな、きっと。
…ファウスト賞もそうだけど、落ちた奴に連絡する気はないんだな。

117:名無し物書き@推敲中?
07/08/11 23:04:57
落ちたやつにまで連絡してたら大変なことになるぞ

118:名無し物書き@推敲中?
07/08/11 23:08:59
今回についてはメール一通だけの話じゃん。

119:名無し物書き@推敲中?
07/08/11 23:18:53
レポしてやるからよ

120:名無し物書き@推敲中?
07/08/11 23:23:06
>>119
マジで。ありがたい。
流水大賞もきっと落ちる、で、こっちも落ちるしで
踏んだり蹴ったりだと思ってたところだ。

121:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 00:40:47
落ちたやつ全員にメールすんのってどんだけ手間かかると思ってんだよ

122:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 00:48:31
まさか全部手動で送るつもりなのか?

123:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 01:09:11
結局ファウストは延期ですかそうですか

124:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 03:47:00
まだ夏終わってねえよ


イノセンスおもしれえ

125:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 03:50:04
>>121
受かったヤツを除いて一斉送信なんだから、大した手間だとは思わないが・・・
編集部素人集団らしいから、そういうことできるヤツがいないとか?
だとしたらダメダメだろ

126:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 03:53:14
当選者には8/15までにご連絡いたします。



って書いてあるやん。「当選者には」って

127:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 04:08:24
流水大賞の選考会はその後の20日前後、場合によっては本当に月末かな
どうせ7月末受付分はすぐに新雑誌に載せる必要もないわけだし

128:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 13:41:03
じゃあ俺も15日までメールを待とう
何も送ってないけど

129:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 14:08:10
俺が送ってやるからアド晒せ

130:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 16:37:06
こっちじゃなくて、推敲して八月末のメフィストに出せばよかったかもな。

131:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 18:33:29
これから推敲してメフィストに出せばいいんだよ!

132:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 21:00:05
久しぶりにメフィストスレ覗いたらカオスっててワロス。

133:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 21:48:48
みんな落ちる落ちる言って暗いなw
俺は受かることしか考えてないが

134:名無し物書き@推敲中?
07/08/12 22:56:13
>>133
で、どういうジャンルの書いた?

135:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 00:42:48
>>134
美少女ハーレムもの。

136:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 02:15:23
被った……マジで

137:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 02:18:16
あれ?
おまい、もともと被ってたじゃん。

138:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 02:23:17
いや、ちんこじゃなくてだな

139:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 06:19:31
このスレはいつもちんこの話ばっかりでもうウンザリ

140:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 18:23:21
俺はミステリー研が夏合宿で殺人に遭遇する話。
オプションとして肝試し・水着付き

141:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 19:03:50
『  売上高で小学館が講談社をわずかながら上回った。しかし、出版不況の中、ともに売上高を減らし
ての逆転劇とあって、関係者は複雑な表情だ。
 小学館の2007年2月期決算によると、売上高は前期比0.8%減の1469億円。書籍部門と雑誌部門はともに
前期を下回った。
一方、講談社の'06年11月期決算は、売上高が前期比5.8%減の1455億円だった。書籍部門は同4.5%増と
健闘したものの、売り上げの半分以上を占める雑誌部門が同8.9%減と振るわなかった。広告収入も苦戦、
純利益は15億円(同70.5%減)と大きく落ち込んだ。
 ベネッセコーポレーションや角川グループホールディングスなど、多角経営による売り上げ全体で両社を
上回る出版社はほかにもある。
しかし、2社は本業の書籍・雑誌中心にやってきた出版社らしい出版社として競ってきた。それだけに、
「今回の逆転は衝撃的だった」と別の出版社の社員は語る。
「売り上げが落ちると、どうしてもガセネタによる低俗雑誌頼みの姿勢になってしまう。ここで踏ん張って、
もう一度、真摯な本づくりでの切磋琢磨に期待したい。」出版関係者はそう話した。  』

142:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 19:49:01
流水大賞は応募少なそうで狙い目かと思ってたけど結構、応募多そうだね。
何作品くらい来たのかな?


143:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 19:50:05
流水大賞は応募少なそうで狙い目かと思ってたけど結構、応募多そうだね。
何作品くらい来たのかな?



144:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 20:05:35
メフィスト賞より少ないと思うけどな。

145:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 22:58:44

とことん落ち目だな


146:名無し物書き@推敲中?
07/08/13 23:28:56
もし落ちたら原稿晒そうかと思うんだけど、
おまえら読んでくれるか…

147:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 00:08:42
内容やら設定やらをパクられる可能性があるからやめておいたほうがいい
と、俺は思う

148:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 00:29:41
落ちたやつでしょ
読まね

それから、
パクられる?
吹いたw

149:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 00:57:15
落ちた作品だからと言って全く価値がないとは限らないんだよ
メフィストにしろファウストにしろ、落選作でも座談会ではあくまで詳しい内容は伏せて話している
なんでなのか考えてみるといいよ

と、当たり前のコメントして寝る

150:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 01:14:52
わかった。晒すのはやめておく。

つらくてさ。すげー頑張って書いた小説が、誰にも知られないまま終わるのが。
書いた小説に申し訳ない…っていうのも変な話だけど
俺がダメな書き手だからダメなんだろうなって思うと、息ができなくなる。

まあ、まだ結果はわからんけどな…。

151:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 01:15:22
>>148
落選したのが無価値ならお前の創作活動は丸ごと無価値だった計算になるなw

152:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 01:32:59
一挙掲載予定の流水大賞のって評論?
小説350枚とかはさすがに載せないだろうし

153:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 01:49:37
くうそうノンフィク日和?
ノンフィクション部門だと勝手に思ってた

154:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 02:19:20
優秀賞取った「くうそう~」は、
ノンフィクション部門だったはず。

155:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 03:02:46
>>151
ばかじゃね?
なぜそういわれるのか考えてみれば無価値が価値あるものになるかもね

156:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 06:57:26
これが夏厨ってやつか・・・

157:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 09:30:50
ばかにばかっていうやつがばか

158:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 10:20:22
>>150
まあすげぇ頑張っても認められないなら意味ないし、
プロ目指すなら次作をサクサク書けなきゃ一発屋なわけで、
うだうだ言う前にさっさと新しいの書けって

出来ないなら素直にZガンダムでも見てカツ気分に浸れ

159:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 10:49:41
他人に理想を押し付けるなよ・・・

160:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 11:32:51
全部おれが悪かった

161:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 11:58:24
>>154
やっぱりノンフィクション部門なのかな?
全文掲載って言うぐらいだからフィクションではないと思ってたけど

162:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 13:39:30
350枚も掲載できるのかな

163:名無し物書き@推敲中?
07/08/14 17:01:27
>>162
今出ているメフィストで、島荘のが350枚一挙掲載されてる。

164:名無し物書き@推敲中?
07/08/16 09:55:09
思ったより350って分厚くないね。それともメフィ自体が厚すぎるからか?

165:名無し物書き@推敲中?
07/08/16 13:38:06
流水大賞そろそろ選考会?

166:名無し物書き@推敲中?
07/08/16 13:50:58
下旬になってからじゃないか?
数が少ないとはいってもフィクション部門なんか350枚以上の作品が2ケタは届いてるだろうし

167:名無し物書き@推敲中?
07/08/16 20:36:52
一見多そうだか応募総数10でも二桁か

168:名無し物書き@推敲中?
07/08/19 23:37:52
しかしメフィスレに比べて人がおらんなあ
仕方ないっちゃ仕方ないか

169:名無し物書き@推敲中?
07/08/20 04:17:32
8月末、ホームページの片隅に「該当作なし」が出て終わりだろw

170:名無し物書き@推敲中?
07/08/20 09:03:15
一応前回は優秀賞でたんだし分からないと思うけど
それよりファウストどうなったんだ

171:名無し物書き@推敲中?
07/08/20 09:13:36
DDD2巻が発売されたからしばらくファウストいらねーや

172:名無し物書き@推敲中?
07/08/20 17:10:50
流水大賞ってサイトで大賞または優秀賞を発表して終わり?
座談会があるといえ、それまで数ヶ月のタイムラグあるし…
せめて応募数くらい教えてくれたらいいのに。
俺も応募者だけど、ちっともワクワクしねーわw

173:名無し物書き@推敲中?
07/08/20 23:38:38
流水大賞ボチボチじゃないか?
カマーン!

174:名無し物書き@推敲中?
07/08/21 00:01:12
8月末に結果発表か

175:名無し物書き@推敲中?
07/08/21 00:36:07
前の発表は何日だっけ。
四月末だったのは覚えてるが、正確な日にちまでは思い出せない…。
しかし、そろそろ選考会をやる頃だろうな。
オラなんだかわくわくしてきたぜー。

176:名無し物書き@推敲中?
07/08/21 01:11:18
月の最終日の二日前くらいだったと思うよ

177:名無し物書き@推敲中?
07/08/21 01:49:47
じゃ、あと一週間か!
「落選のショックに備えるスレ」でも読んでワクテカしてくる。

178:名無し物書き@推敲中?
07/08/22 22:39:34
デマ雑誌のせいで会社が落ち目になって本当に可哀想です。

179:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 00:25:32
送ってみよー

180:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 00:38:08
とりあえず、BOXの締め切りも一段落ついたし、
次はフィクションゼロに応募してみる人柱はおらんの?

181:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 00:43:51
そもそもフィクションゼロ自体が全く売れてなさそうだし、どうなんだろ。
入賞するとどこで誰がどうやって面倒見てくれるのかも謎だし。

182:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 00:51:54
なんか買い忘れてると思ったらフィクションゼロか・・・
規定枚数何枚?

183:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 01:06:37
何枚でもいい

184:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 01:13:38
BOXの方が一応「新人賞」って体裁をとってるし、
自前のレーベルもあるし、安全なのかな。

185:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 01:17:29
まあ50歩100歩だろう。
安定感を求めるなら、そもそもこれ以外の賞に応募すると思う。

186:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 01:18:30
フィクション零、未だに本屋で見かけねーよ

187:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 01:29:04
フィクションゼロに応募して高評価だったとしても、
ちゃんと書籍にしてくれる保証、全くないからな。
雑誌に掲載されてお終い、という可能性もある。

188:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 01:37:10
次号出ないんじゃね?

189:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 01:42:30
枚数自由かよ
企画・パッケージングがある程度一人でできる人向けの賞なんかな・・・

190:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 07:28:47
極端に言うと五枚でもいいのかな

191:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 07:58:44
最低限、常識的な枚数があるだろ。
自分の実力をはっきり見せないとならないから小説なら100枚はないと厳しいよ。

192:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 08:09:56
ここまで来て連絡ないんだから、当然落ちたんだろう…
と、考えれば考えるほど凹むな。
すげー信じたくない。

193:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 09:31:31
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃ(ry


194:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 10:57:19
フィクションゼロって何でもいいのかな?
一応ミステリ?

195:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 11:43:58
いや、ミステリ限定というわけではないのでは?
雑誌に載ってる作品群から推測。

196:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 11:52:11
>>195
ありがとう。
試しにメフィで全然駄目だったの送ってみようかな…ミステリ色が薄いって言われた。

197:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 12:27:58
明日くらいまで連絡待ってみよう!

198:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 12:30:13
一度聞いてみたかったんだけど
この賞にどんなつもりで応募してるの?
ラノベ系でもミステリ系でも、ちゃんとした賞がもっとあるんじゃないか?
努力すればそれなりに認められて、新人の育成に力入れているところが。

それとも、太田信者ばっかりなのか?

199:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 13:11:54
よその賞に送るときにはできない遊びができるから良いんじゃないか

200:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 13:13:34
ファウストっぽいものって他にどこに送ればいいのかわからん

201:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 13:34:16
ファウストっぽいという意味がよくとれないが
西尾みたいに人が軽々しく死ぬとか
佐藤みたいな暴力衝動があるとか
舞城みたいな文体だとかってことだろうか。
案外代わりになる賞がありそうじゃないか。
ま、JDCトリビュートを書いている、なんて理由だったらここしかないだろうが。

202:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 13:47:47
構成力皆無でも表現力だけ頑張れば何とかなりそうな賞だからじゃねーの?

>>201
佐藤の一行に(笑)が抜けてる

203:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 13:53:47
講談社ってネームバリューは大きいだろ。
しかも今勢いがあって、舞城や佐藤(笑)みたいにラノベ外でも活躍できる可能性がある。
わりとみんなそういう目的で送ってるんだと思うけど。

204:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 14:00:28
普通に受賞したら面白そうだと俺は思うからかな。BOXって存在そのものも
これだけ馬鹿なこと堂々とやっているトコはあんまし思いつかないし

205:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 15:00:15
>>201
うお、マジだ。添削乙
なるほど。勢いがあればグダグダでもオッケーって空気は少なからずあるな。

>>203
やー……、売れている場合は、逆に西尾みたいに囲いこまれると思うぞー。
舞城は純文に騒がれたから出ざるえなかったし
あの佐藤は……出た先で売れたから良かったけど
活躍できる可能性、みたいな明るい感じじゃなくて、荷馬車の子牛だったと思う。
今なら電撃のが好意的に越境させてくれそう。

>>204
そういう理由なら理解できる。
ほかの賞には応募しないのか?

206:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 15:30:08
もう選考終わったよね?

207:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 15:43:25
いや、知らない。

208:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 15:45:35
>>205

講談社に囲い込まれるなら文句はないのでは

209:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 15:49:12
>>206
前回の発表も月末ギリギリだったし、まだかもしれんね
発表の速報はWebだけだからカツカツのスケジュールでも大丈夫だろうし

210:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 15:49:30
ファウスト賞応募作品への太田コメントで、
「これなら電撃に送ったほうがいい」みたいなこと書かれてたじゃん。


普通のラノベはいらねえって事だろい。

211:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 15:51:22
そしてラノベは競争率が高すぎて受賞するのは至難の技。な罠

212:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 15:53:25
>>208
ん? ラノベ外でも活躍したいっていう話じゃなかったか?

213:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 15:54:40
ラノベ外でも活躍したいと思うなら

214:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 16:00:51
纏めると、自分たちは普通じゃないと思っている書き手が
大穴を狙って応募しているということか。
だからフィクションゼロに応募するという話が盛り上がるんだな。
大体わかった。

215:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 16:03:26
>>205
おれは投稿魔だからあちこち行っているけど、結局ここが一番好きっていうか、
居心地いいかな。
ファウスト系作家読んでいると、むかむか来るっていうか、闘いやすいし。

216:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 16:03:38
 <ファウスト賞>には歴史や権威や賞金もないし、
 まんが化やアニメ化や映画化を最初から目論んでいる賞でもないですから、
 そういう文壇的、あるいは営業的に保証(めいたもの)が欲しい人もどうか他に送ってください。

ファウストvol.2より。

217:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 16:06:06
つうか、“フィクションゼロ”の賞に送る気はさらさらねーけどな。少なくとも俺は…

“ファウスト”や“講談社BOX”、“流水大賞”、“太田克史”に全く関係ないし。


接点あるとすりゃ、①東浩紀、②講談社くらいじゃね?

218:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 17:21:52
>>212
西尾にラノベ以外の何が書けるって言うんだ

>>216
建前ではそう言っていても声かけた以上それなりの待遇はあると思うよ。

219:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 21:30:14
おまえら夢見すぎw

220:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 21:54:46
若いってのはそういうことさ

221:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 22:00:55
>>199
遊びで小説書くやつは太田もいらないと思うが
落選した時の言い訳は「いやぁ、遊びすぎたかなぁ」だろ?w

222:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 22:12:53
連絡きた

223:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 22:25:17
俺もきた

224:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 22:26:23
はいはい釣りじゃないなら詳細

225:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 22:33:13
とにかくきた

細かいことは書けん

226:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 22:33:23
本当は気になってしょうがない癖に

227:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 23:07:47
もし連絡がきたとしたら、俺は黙るがな。
あーあ、今回も受賞者なしか。

228:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 23:14:41
>>227
どうせ受賞者がいたとしても1人か2人だろうしな
一発特定される危険を冒す意味があまりない

229:名無し物書き@推敲中?
07/08/23 23:56:00
俺は生理がきたぞ!

230:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 00:06:04
座談会って、応募者全員にコメントつくんですか?
筆名書かなかったのだけど、その場合って本名が晒されるのかしらん?

231:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 00:13:30
わからんけど、メフィストの座談会と似たりよったりになるんじゃないか。
著者名は伏せる。出るのは作品タイトルだけ。大きく取り上げて講評するのはいくつか。
残ったやつは、下段かウェブページでばっさりって形式。

それより俺は、座談会に出るのが誰か知りたい。
またJと野々宮くんの、太田脳内妄想座談会なのか?

232:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 00:38:09
>>231
野々宮じゃない。野々村な。

233:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 01:11:42
講談社BOXの編集は太田一人じゃないんだよな?
だったら複数人が妥当でしょ。まず柴山氏かな。流水の大河に出てるし、
東の後書きにもあったし、西尾の大河の題字描きの先生にも同伴しているのが出てたし。
あと最初の方のメルマガのも載っていた

234:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 01:36:57
メルマガでは他にK田って編集が出てきてるな。
久米田か、海江田か、柏田か知らんが。
あとはカジさんという人。これも流水先生の大河にちょろっと出てきていた。
小説の描写では随分若そうな感じだったが…

でも編集が複数人いるからといって、選考会も複数でやるか?
雑誌に広告一枚載せるだけのことを「ノイズが入るからやだ」とかのたまった太田だぞ。
新人発掘なんていう大それたことに、他者の口出しを許すとは思えないが。

235:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 01:41:05
どっかに複数人でやるって書いてあったような

236:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 01:51:30
太田と流水でやるんじゃないの?
あと>>234みたいに流水に先生をつけてる奴初めて見た。

237:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 02:30:02
>>234
確かに太田を考えるとそうかもしれないけど、さすがにもう一人編集じゃないんだし、
いくら部長でもねぇ。ファウストじゃなくてBOXに集まってきた原稿だし。
こっちにはさ、三十代、四十代だって応募してきている可能性だってゼロではないし、
つーか、よく考えたら長編だぞ。普通に編集仕事もあるし、一人じゃ無理だよ。多分

238:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 02:38:44
>>236
う、うるさいな。べ、別に、敬意があって敬称つけたわけじゃないんだから!
まがりなりにも「流水大賞」なのに、呼び捨ては申し訳ないかなって、それだけなんだから!
勘違いしないでよ!

こうですか?わかりません><


>>237
言われてみればその通りだ。
すると、編集の人が気になった人をピックアップして宣伝、それを太田がばさばさ落とす形式だな。

239:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 02:53:18
けどさ、たいていの編集って速読できるだろ?
速読すれば300枚位の長編なら10分足らずで読めるらしいよ。
応募数あんまなさそうだし、太田一人で充分じゃね。

240:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 03:16:08
ウィキペディアで速読を調べてみた。
二行以上を同時に読む技があるとか書いてあったけど、
編集部員にはそんなスキルを普通に所持してるのか?

241:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 03:33:38
まあ大賞かどう、決めるのは太田だろうな

242:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 03:34:54
なんでかが、に…

寝ます


243:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 04:50:22
今日送ったら結果は12月かねえ

244:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 08:12:04
>>221
一番遊んだ作品が講評までいったから
次ファウスト送る機会があれば、今度はもっと遊ぶつもりなんだ
つか、当選した奴いねぇじゃねぇかwwwwwww

245:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 14:27:01
>>243
12月末じゃないかねぇ
たぶん11月末締め切りだろうし

246:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 21:18:31
ファウストが出るかも分からんが、次のファウストに講評が載るかさえもわかんないんだよな・・・

247:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 22:32:15
 一つだけ確実なのは、夏には出ないという事だけだ。我々の予測通り。

248:名無し物書き@推敲中?
07/08/24 23:09:50
ん?日本の夏は10月までだよな?

249:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 00:09:46
じゃあ秋はいつなんだ

250:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 00:13:55
夏発売予定のファウストは出ないが
秋発売予定の講談社BOXの新雑誌は出るだろ

251:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 00:25:39
で、秋ってのはいつだ。来年か?

252:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 00:30:31
夏出ないのか…

253:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 00:51:51
九月に出すならもう告知してないとおかしい気はするな

254:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 00:57:47
夏→9月
秋→11月
と思われ

255:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 01:04:07
何でこんなに発売ずれるの?

256:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 01:05:42
ずれるの?って言われても……
まだ夏終わってねえよ。ファウスト発売するかもしれないじゃん。

257:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 01:18:02
まさか12月も秋なんて思ってないよな
そうすると秋は11月だけってことか
さすがにそれは無理がある気が

258:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 01:19:35
謝れば済むと思ってるからずれるんですよ

259:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 01:55:05
太田が謝ったことなんかあったか?
ファウストの選評だって散々遅れたのに、詫びの言葉ひとつもなかったぞ。

260:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 01:56:31
メルマガで謝ってたな

261:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 11:31:43
つか今選評またされてる人ってどんだけ待たされてる?
キレていいと思うぞ

262:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 12:48:37
そうか?待たされる時間としては良心的だよ。
半年待たせるところがざらだぞ。
問題は、約束の時間を守らないところだ。

263:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 13:02:31
>>261>>262はファウスト賞と流水大賞のどっちに言及してるんだ?
流水大賞はまだ発表予定時期まで時間あるから別に問題ないが、
ファウスト賞は半年どころかまともに発表延期の報告もなかったから困ってる人多いだろうな。


264:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 13:41:47
ファウスト賞の講評自体は全て終わってるんじゃないの?

ファウスト公式HP上にまだ晒されてるアレは?


265:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 13:47:34
第四回まで。第五回はまだ。

266:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 13:55:18
ファウスト賞は前回の締め切りからもう一年半が経つんだぜ
ちなみに発表延期の知らせが来るまでに半年くらいかかった
送ったこと忘れてまうわ

267:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 13:58:28
第五回に送られてきた作品の数も、質もたいしたことなかったんだ


道場だって開いてねえだろけっきょく

268:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 14:03:20
道場は…どうだろう。俺も存在自体怪しいと思う。
もしあったとしても、一年半放置された奴らが可哀相だな。

269:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 16:26:59
道場に集めたやつらの作品だけで雑誌だすんじゃなかったっけ?

270:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 16:28:06
それガセ

271:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 21:28:23
>>269
無名の新人だけの雑誌を出して誰が買ってくれるんだよ

272:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 21:29:17
愚痴垂れながらも購入してくれる格好の商売相手がこーんなに沢山居るじゃないか

273:名無し物書き@推敲中?
07/08/25 22:22:19
だな

274:名無し物書き@推敲中?
07/08/26 00:21:01
>>263
ごめんファの方
相当経ってるよな

275:名無し物書き@推敲中?
07/08/26 12:08:43
>>274
一瞬「相当参ってるよな」に見えた

276:名無し物書き@推敲中?
07/08/26 13:19:17
おれは「相当怒ってるよな」に見えた

277:名無し物書き@推敲中?
07/08/26 20:02:29
夏に発売予定、ってのは実際のところ「取り合えず夏って言っておけばあと半年は引き伸ばしてもいいだろうな」
って考えなんだろうな。揶揄じゃないのが悲しいが。

278:名無し物書き@推敲中?
07/08/26 22:00:52
今日は発表クルー?

279:名無し物書き@推敲中?
07/08/26 22:19:12
普通に土日は休日でしょう。明日が妥当

280:名無し物書き@推敲中?
07/08/27 15:42:39
よく考えたらファウスト賞は発表が伸び伸びだったのに流水大賞はそうではない。
って事は太田以外の人が関わっているから締め切りが守れているんじゃないの。
座談会も他の編集が入るのは間違いない。

281:名無し物書き@推敲中?
07/08/27 15:51:37
連絡マダー?

282:名無し物書き@推敲中?
07/08/27 16:01:21
もう連絡ないわけだから無理だろうけど、大賞がでるのかどうかは気になるな。

283:名無し物書き@推敲中?
07/08/27 17:28:05
ファウストはとっとと次行ってくれよ

284:名無し物書き@推敲中?
07/08/27 23:06:37
ファウスト賞ってまだ募集してますか?

285:名無し物書き@推敲中?
07/08/27 23:10:41
流水大賞は随時募集してんよ。講談社BOX公式HP見てみ。

ファウスト賞は今のトコ募集してへん

286:名無し物書き@推敲中?
07/08/28 04:21:33
選考終わりました。
今回も大賞なし、優秀賞1本のみです。

287:名無し物書き@推敲中?
07/08/28 04:37:57
こんな時間に釣りですか?

288:名無し物書き@推敲中?
07/08/28 14:45:43
発表が金曜日としたら選考は今日か明日なんじゃない?

289:名無し物書き@推敲中?
07/08/28 14:49:27
そんなギリギリにやるもんかね・・・

290:名無し物書き@推敲中?
07/08/28 15:18:53
「今回もクズばっかりだったよ~」
「じゃ、第二回も受賞者はなしということで!」
「「「HAHAHAHAHAHAHA!!!」」」
だったらギリギリでもいいんじゃね?

291:名無し物書き@推敲中?
07/08/29 18:11:42
8月もあと3日
さてどうなるのかね

292:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 03:01:44
辛いな。
結果が気になって、八月は廃人同然だったよ俺。
落ちたの確定したら、浴びるほど飲むぜー。

293:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 03:02:43
酒飲めない俺は食いまくるぜー

294:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 03:21:19
いやもう限界だ。俺は飲む。朝まで一人で飲む。
胃は痛いが仕方ない。不貞腐れて寝転びながら結果発表を待ってやる。

295:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 04:47:00
つか受賞者にはとっくに連絡来てるよね

296:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 04:59:54
わからんぞ
発表は雑誌じゃなくてWebだから更新は容易だし
一応更新までは希望を持っていたいもんだ

297:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 07:52:20
BOXもメフィストみたくblog作ってくれないかな
…そんなことをやってる暇がないか

298:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 11:05:11
結果待ちや落選だけで廃人になるならこの先どうにもならんぞ。

299:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 11:56:10
きたー

300:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 12:22:31
まだじゃんw

301:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 12:24:57
>>298
そういうの、余計なお世話というんだよ。

302:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 12:34:37
余計な世話を焼かれるほどヘタれだね君は! ってことが言いたいんだよきっと

303:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 12:37:25
>>300
すまない。でも釣られてくれるアンタが好きだ。

304:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 23:00:09
というか流水賞をここまで短期間?で二回発表するってんなら
太田はもうファウスト賞をどうとも思ってないんだろうな。

305:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 23:16:01
ファウストは結局今年中には発売できないみたいだね。
9月って噂もあったんだが。

306:名無し物書き@推敲中?
07/08/30 23:18:17
>>305
なに情報?

307:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 00:08:19
ファウストに海外から誘致してきた漫画が載るとかいう情報がどっかのHPにあった
そんでもってそこに発売予定が9月ってあったよ
このスレかその前のスレでちょっと話題になった

308:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 00:21:05
そっちじゃなくて、今年中に出なそうって方。
憶測?

309:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 00:22:12
商業的に最盛期より稼げないだろうファウストを切り捨てるのは当然の流れ

310:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 00:52:16
>>309
最盛期より稼げなくてもちゃんと需要を把握すれば
十分すぎるほど商売になると思うが?

311:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 01:03:12
狭いストライクゾーンに投げ込むのが面倒になったんじゃねーの
それよりも書き下ろし小説&漫画、講談社BOXで出した方が売れるしさ

312:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 01:04:43
>>308 そっちか。憶測だよ。しかし多分現実になる憶測だ。

313:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 01:08:32
憶測でモノを話せば太田が笑う。
「え、次号? このままフェードアウトするつもりなんですけど」

314:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 06:53:40
昨日も結果来なかったな。
今日中か…

315:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 12:06:44
今日が発表だよな?
それなのに不気味なくらいの過疎っぷり…
応募した人が少ないのを如実に物語ってるなぁ

316:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 12:13:21
まあ、今日が発表の期限ってことだよ。二、三日前に出る程度が丁度よかった。
ここまでギリギリだともしかして今日も的な感じ

317:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 13:26:25
来たか

318:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 13:47:20
新刊案内と一緒に発表じゃね?

319:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 14:49:26
発表まだ~?
大風呂敷の口ばっかで、自分は誠意のある仕事をしないんだね。
カッコいいことは言うくせに、約束くらい守ってほしいよ。
ちゃんと読んでるのかすら、あやしい。

320:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 15:05:48
>>319 お前のはちゃんとゴミ箱に捨てておいたらしいよ

321:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 15:09:45
>>319
お前のは読んでないから安心してくれwwww

322:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 15:38:48
公式には、
「なお、第二回流水大賞は、8月に選考会が行われる予定です」
と書かれてある。今日発表されなくとも、一応言い訳は立つな。

323:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 15:43:15
はなから今日発表されるとは思ってねえし

324:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 16:06:04
そう思いながらもついついスレを覗いてしまうゼロの波世代(笑)であった・・・

325:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 17:59:10
発表きたー!
あしたの賞とやらも含めると十人くらいが受賞してる。

326:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:02:26
【大賞】     
なし


【優秀賞】   
『エレGY』泉和良
『SWITCH』小野梓


【あしたの賞】
『インペリアル・ティーガー』阿部隆
『逢魔が時に、家から出てはいけないよ。』矢野沙織
『空想性パラフレニィ』飯塚朋絵
『スクラップ風ショウ女カッティング炒メ』丸本博雄
『そして飛竜は月夜に空を舞う』野中涼
『正義の見方』長野博幸
『短編4連作』高安正康
『独裁国家「彩」』上石義則
『僕は「ふくしゅうやさん」が大好きです。』鮎川里菜




327:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:03:13
すげぇ人数受賞してるな

328:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:03:22
講談社BOXは、今後"もっとも新人を出す編集部"としても名を馳せていきます。
いい才能は、ぜんぶ講談社BOXに集って欲しいし、講談社BOXで育って欲しい。
そんな考えに則って、今回からは惜しくも大賞、優秀賞の受賞がならなかった投稿者に
担当編集者をつけて今後の受賞を狙っていくための賞、「あしたの賞」を開設いたしました。
受賞者の方には近々編集部の面々から連絡が入ります。
あなたの作品を愛し、応援する編集者と格闘し、僕を叩き打ちのめす次回作を執筆してください。
それが編集長としての僕の切なる望みです。
                                   ―講談社BOX部長 太田克史

329:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:05:29
一行目、マジか・・・

まあこれくらい貪欲じゃねえと、やっていけないだろうな。
太田、少し見直したぜ。

330:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:07:28
「あしたの賞」っていうのは、プラスに考えていいか悩むね。
とりあえず唾をつけられるだけつけられて、体よく飼い殺しという見方も。

やっぱり、他の賞とかに送りづらくなっちゃうじゃない。

331:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:08:41
つーかこれ全部、小説部門とは限らないのか……イラスト部門ってことはないだろうが

332:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:09:10
地味なペンネームばかりだな。
本名かと思ってしまう。

333:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:10:02
応募数なんてせいぜい50人くらいだろ?
その中の5分の1に担当がついたっていうのは凄いな
次回からは応募数も増えるだろうし、今回送ったやつは勝ち組だ
しかし、これをファウストでもやっておけよと思う

334:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:11:11
タイトルからすると、ほとんどの作品は小説かな。
概要とかは、ホームページに乗らないのかー。

335:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:12:36
次回の応募はさらに実力試されることになるのか

336:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:13:21
つーかこの受賞者一覧、ファウスト選抜の奴入ってんじゃねーの?

337:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:13:27
そういや今回も応募数が発表されないな。
メフィが70くらいだっていうから、こっちは>>333の言う通り
50人くらいかもしれんな。

338:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:13:30
あしたの賞とって、結局デビュー出来んかったらツラス。

339:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:14:52
本名かな…なんかぐぐったら出てきそうだww

340:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:15:01
なんかここにいる奴、ほとんど受賞者っぽいなw
落選した奴はいないのかよ。

俺は今回出してないから関係ないけど。

341:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:15:15
飼い殺しどころか声すら掛けてもらえないワナビが大半な現実の中で、
間違いなく朗報だと思う。

342:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:16:13
>>336
どうだろうな?

ファウスト賞時代に太田に目付けられた奴が、
太田に唆されて流水大賞送ってその実力発揮したのかもしれんし・・・

343:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:16:59
大賞はなし、か。
ファウスト時代から考えると、相当引っ張るよなあ。
そんなに大賞にコダワリがあるのかね。

344:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:17:10
間違って本名を載せたんじゃね?と思ってしまう程の
普通さだな……あしたの賞の人たち。

345:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:17:11
次回送ってみよう

346:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:18:00
次回の応募総数は3倍くらいになると予想

347:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:18:55
次回の応募は千件を越えると予想

348:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:19:16
ねーよww

349:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:20:49
実際これくらいの人数に担当つけるなんて前代未聞だろ
次回から応募数が激増するのは間違いない

350:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:21:53
でも太田だからな……放置プレイされそうな匂いぷんぷん。

351:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:21:58
編集者2人が5人ずつ担当、と予想

352:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:22:42
本名わろすwwwwwwww

353:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:23:00
ただ講談社BOXってラノベに比べて手に取りづらいんだよな
実際書き下ろしで製本される段階になっても安心できない罠

354:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:23:58
上手いイラストレーター付けてくれるよ

中身糞でも買ってくれる

355:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:24:41
次回はやっぱり、あしたの賞組が受賞しちゃうのだろうか。

356:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:24:43
やっぱりどう考えても本名じゃね?

357:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:25:14
出来レース嫌だ

358:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:25:47
本名だろコレwwwwwww

359:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:26:12
>>354
値段がネックになるよ

360: ◆OZcXL5h8Ik
07/08/31 18:27:44
もし今日、発表なかったら
このスレは太田死ねで埋め尽くされてただろうなあ

361:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:28:35
>>355
ありそうで困る。

362:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:29:56
これ足がかりでファウストまで繋ぐのかな
とりあえず流水優先で何か書こ・・・

363:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:32:37
ほ……本名を載せやがったぁあああああぁあぁ

364:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:33:18
>>363
受賞者キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!?

365:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:33:43
>>363
ドンマイ!
そういう日もあるさ

366:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:35:04
>>そして飛竜は月夜に空を舞う


これだけ何か聞いた覚えのあるタイトルだな……気のせいか

367:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:46:25
いきなり書き込みが途絶えたw

祭は終わりか……

368:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:54:50
夏も終わるしな。心機一転するのにいい切れ目だ

369:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:55:49
大学始まるまであと一ヶ月あるし、書こう

第3回の締め切りは11月かな

370:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 18:58:59
相変わらず(良い意味で)不自然なカタカナ表記の題名作品選出されてるな
書き手が一緒なのか、それとも太田を筆頭にそういう傾向の作品好きが集まってるのか

371:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:00:54
あしたの賞の人たち全員が、デビューしたら
夢のある賞なんだけどなー。
何人くらい生き残るもんなんだろ。

372:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:01:16
「空想性パラフレニィ」とか、
漢字+カタカナだと、どうしても昔の椎名林檎を思い出す

373:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:07:10
第四紙面講評の葬送式~作者の作品が入ってる気がする

374:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:18:04
全体的にタイトルが痛くないか…

375:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:19:22
>>373
入ってるどころか、優秀賞の人なんじゃないのかなぁ

376:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:22:25
今更だが明日のジョーとかけている事に気付いた

377:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:24:29
受賞した人は、これから経歴に、「あしたの賞を受賞」と書くことになるのかー
地方の小さい文学賞みたいなショボさ……

378:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:26:24
>>371
たぶん誰もデビューできない絶望的な賞になると思う…
なんていうか、中途半端に受賞させるのって
その人の人生ムチャクチャにしかねないと思うんだが

379:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:29:26
いやあ、さすがに賞の風評にも関わるし、
2、3人くらいは引き上げるのでは?
無責任な推測だけど。

380:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:30:50
でもファウストは結局誰もデビューできなかったよな。
煽るだけ煽って飽きたら放置。太田の悪い癖だよ。

381:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:32:00
なぜか優秀賞よりあしたの賞が注目されてる不思議な新人賞w

382:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:36:31
まあ、他の新人賞でも最終選考まで残れば、
編集部に目をかけてもらえることもあるらしいし、
大して変わらないのかもね。

383:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:43:39
次回は、
大賞・優秀賞→今回の、あしたの賞組
あしたの賞→新規応募組

次々回は
大賞・優秀賞→あしたの賞経験者組
あしたの賞→新規応募組

なんてことにならないのだろうか……
本当に面白い作品なら、一発で受賞させてくれるんだろうけど。

384:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 19:48:12
じゃあ、まずはあしたの賞を狙うか(棒読み)

385:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 20:01:18
>受賞した人は、これから経歴に、「あしたの賞を受賞」と書くことになるのかー

「講談社BOX新人賞 あしたの賞」と書けばそれなりに箔はつく
講談社の名前は伊達じゃない

>>373 >>375
根拠は何?


386:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 20:02:58
応募数30しかなくても箔はつくの?

387:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 20:09:41
>>385
根拠は何?

388:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 20:11:41
講談社の世間的認知度とBOX作家の売れ行きと勢いを考えれば・・・

389:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 20:30:47
太田の求めてるものとは違うかもなー、とか思いながら送ったとはいえやっぱり落ちると悔しいな
そういやBOXの売り上げっていい方なのかね?
西尾ときのことひぐらし(まだ1巻だけだが)以外もそれなりの水準なんだろうか

390:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 21:35:34
本当にあしたの賞も連絡くるのかな?

391:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 21:54:49
そりゃ担当って話が出てるんだからくるだろうさ

392:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 22:04:04
連絡ってきたら何を話したらいいのかな?
ごめん、なんかどうしたら良いのか分からない

393:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 22:51:13
向こうが色々質問してくるから(作家になる気はあるかとか)
それに答えてれば大丈夫だよ

394:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 22:57:20
>>392
落ち着けwwwww

395:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:06:42
ありがとうwww
ガチで今まで名前すら載ったこと無いワナビだったから、唖然でさ。
みんな優しいなwwww

396:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:31:24
しかし、近々連絡しますってのは蛇の生殺しだな。
>>395は電話が鳴る度どぎまぎするんだろう。

397:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:33:34
そうだよなww
俺チキンだから血吐きそうww

398:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:33:46
落ちた。
これで堂々と酒が呑める言い訳ができたな。
死ぬほど頑張ったけど、駄目だった。
明日からどうやって息していいかよくわからん。

399:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:34:09
>>373>>375
根拠は何だ?

400:太田克史
07/08/31 23:35:26
>>398
書けよ

今更だろ

一度落ちたくらいで……

401:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:36:45
>>398
どんまい。と慰めとく。

応募数が300人位だったら諦めもつくけど、おそらく50人位だよな。
それで上位10人にも入れなかったのはキツすぎる。

402:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:39:02
>>395は何歳くらいの人なん?

403:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:40:01
そうだよな。俺やっぱむいてないのかもしらん。
生きる気がしない…

404:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:40:05
応募数少ないからこそ、選んだ人間の好みが出たんじゃないか?
気にするより次を書く方が良いって。

405:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:40:55
>>398
呼吸の仕方って説明するの難しいよな

406:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:45:48
呼吸ってなんだろ、舌の上を空気滑らせて、とか?

407:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:46:38
>>398
今夜は酒呑んで早く寝て明日から頑張れー

408:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:51:47
次回は応募者数増えるだろうけど、かといって担当つく人は増えない気がする。
そういう意味では今回送った人はラッキーだったかもね

409:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:54:28
第一回があまりにも盛り上がらなかったんで、
苦肉の策として「あしたの賞」を開設したんじゃないのかな。
少なくともこれで応募者は増えるだろうしね。

410:名無し物書き@推敲中?
07/08/31 23:56:14
新人たくさん出してく気あるならどんどん出せや


半分以上、消えてくんだろうけど

411:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 00:10:28
頑張ったけど、駄目だったんだよ…
これからだって駄目だろ。
それとも、まだ結果に繋がらない努力を続けないといけないのか。

何を一回落ちただけで大袈裟な、と思うかもしれないが、俺は、これまででできる最大の努力をした。

俺、もう死んだほうがいいのかもしれない。
……空気悪くしてごめん。
受かった奴、マジにおめでとう。もう消えるわ。

412:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 00:20:38
>>411
太田の配下の西尾だって、認められるまで作品書き続けたろうがよ

諦めんな

413:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 00:34:50
舞城だって質の悪い常連って言われるくらい送り続けたんだぞ
悪名でもいいから編集に覚えられるくらいやってみれ
俺はそうする

414:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 00:36:03
わかっちゃいるんだ。
わかるんだが、西尾は速筆で、早い段階で才能は認められていた。受賞は遅かったが。
俺には何もない。
今も昔も、一回だって文章を誉められたことがない。だから、才能がないことは知っているんだ。
それでも諦めきれずにやってきてしまったんだ。馬鹿だから。
諦めがつかないのも、実はわかっているんだ。
死ぬ勇気がないのも、実は知っているんだ。
でも、いやだからこそ、今が一番、希望がない。だからこそ、キツいし泣ける。
俺ホント酒癖悪いのな…

415:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 00:36:22
ファウスト賞で褒められた?奴はどうせ本誌でだけだろうし
こっちもそうなんじゃないかw

416:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 00:37:52
>>414
文章冒頭だけでもいいからうpってみい
アドバイスできるかもしらん

417:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 00:40:38
>>413
そういえば舞城も半分見切られてたけど、そこから一気に巻き返したな・・・

418:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 00:43:29
URLリンク(www.geocities.co.jp)

舞城
メフィ始まる前から原稿送り続けてた困った常連らしい

419:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 00:59:17
やめたきゃやめればいい
はじまりも終わりも君が決める旅

420:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:00:43
スレの冒頭で作品を晒す晒さない喚いてた挙動不審は俺な。
その時言われたことを気にして、晒すのは遠慮しておくが、心遣いは嬉しかった。ありがとう。
舞城か……そうなれたらいいけどな。
どうしたらそんな強くやっていけるんだろうな…。
おまいら優しいな。弱音ばかり言うヘタレで申し訳ない。
もし億に一、舞城みたく受賞にこぎつけたら、俺絶対一番最初にここで報告するから。

421:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:04:51
>>420
俺も頑張るよ

422:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:31:20
優秀賞のうちの一人は同人フリーゲーム作家らしいぞ

423:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:33:16
どこ情報?

424:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:35:39
URLリンク(jiscald.blog71.fc2.com)

この痛い日記書いてる奴。

425:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:40:45
やっぱ泉和良ってアンディーメンテの人か
2chにスレもある

426:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:45:12
これか
【崩壊】アンディー・メンテ△40【しました。】
スレリンク(gameama板)

427:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:46:48
賞賛の嵐だな

428:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:49:18
うーん、次回応募しようと思ってたんだが、
なんかノリが違うような気がしてきた。

429:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:57:35
もう一杯飲んだら、布団に倒れて寝てしまおうと思う。焼酎をビールで割った変な飲み物だが。
明日起きたらまた、尺取り虫みたいな速度で無駄な努力を続けるだろう。今は何も考えたくない。
ただ、俺が約束したことを覚えておいてくれ。
マジ命賭けで書いたんだ。顔にアトピーみたいなできものがびっしりできたし、ウェイトが七キロ落ちて人相が変わった。
あれを落とした太田をこのままむざむざ生かしておけるか。いい加減頭きた。

430:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 01:58:24
31歳って。なんかほんとにいるんだって感じ。

431:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 02:03:59
>>429
落ち着けwwwwwwwwww

432:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 02:04:04
10人受賞と聞いて飛んできましたwwwwwwwww

いや、それはともかく迷走してるメフィよりはこっちのが良さげだなと思ってたんだけど。
メフィ時代にJが上段でコメントくれてて、わりと好意的だったから続けてだそうかと思ってたら、
Jはファウストに。しかも年齢制限で応募資格剥奪wwwwwwww
「もう、だせる賞ねーよ」とフテくされてたところに、これは俺には朗報かも知れんなと。


433:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 02:09:27
優秀賞の人って31歳なのか

434:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 02:13:29
>427
賞賛つーか、そこはファンの集まる場所だからな 一応
そりゃあ嬉しいだろ

435:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 02:15:47
いきなり高齢化したな

436:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 02:58:36
読者を徹底的に焦らすつもりだな…大賞出たら絶対買う。

437:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 06:40:36
なんかアレだ。カレーは好きだし、うどんも好きだけど、うどんはめんつゆで食べたいみたいな感じだ。じすさん今のアンディーメンテじゃ物足りなかったのか。

438:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 09:06:42
太田ってほんと同人界の奴が好きだな
最初から一定数のファンがついてるやつを選んでも面白くないだろうに

439:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 10:15:09
>>438
だって商売だもん

440:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 10:38:44
エレGYというのをネットにうpされてた分をちょっと読んでみた。
商業的にどうなのかは分からないけど俺はいいと思ったよ。

441:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 11:00:02
>>426
こういうサークルって日本に今いくつくらいあるの?

442:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 11:26:43
たくさんある

443:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 11:34:58
この規模でオリジナルだとそこまでは無いと思うが、
いくつあるの、って訊くのがおかしいくらいはあると思う

444:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 12:23:59
31歳かよ

ファウスト賞では小説以前みたいなのばかり集まったんで、太田も後悔したんだろうな
まぁ普通はやる前に予測がつきそうなもんだが

445:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 12:37:02
賞なんてどこも応募作の9割以上が小説以前ですよ

446:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 12:37:04
dydyか去人たちの人あたりが書いてくれんかな

447:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 12:41:26
この人泉和良って、今回の受賞作以外にも人いろいろ書いてるみたいだな。短編が多いけど
フリゲ製作だけじゃないっぽい。
内容は兎も角文の綴り方にちょっと惹かれるところがある


448:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 12:51:05
mixiにもコミュがあった>泉和良
信者はそろって「じすさんじすさん」w
なんかすげーわw

449:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 13:34:19
>>437>>440
信者乙


「さん」付けとかマジでひく
ラ板のファウストスレにも出張ってきやがって


450:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 13:38:37
愛称みたいなもんなんじゃねーの?

451:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:23:32
>>449
俺は今朝までこの受賞者の事全然知らなかったんだが・・・
ちょっと文章読んで「良かったと思う」って感想言っただけで信者なのか
何でそんなに反応が極端なんだろうね


452:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:25:08
「俺***なんだが…」系のレスは全て嘘くさいんだよな

453:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:27:16
自分が万年落選ワナビだから入賞者を叩くのさ
悔しくて仕方ないから少しでも擁護するやつも叩く
それくらい分かってやれ・・・

454:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:27:18
わざわざ他スレに出張して「じすさん」なんて言うのは住み分けの出来ない信者。
てかネットにupされてるって何処にあるんだ?

455:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:30:22
信者痛すぎ

379 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 01:20:27 ID:ASbxu9M8
そもそも第一回ってなにがどうなってなんかでたの?
アンディー・メンテのじすさんが受賞したの以外は一切食指うごかないよ
381 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 02:00:27 ID:ASbxu9M8
秋にでる雑誌に全文のるのか…
といいつつ、やっぱじすさんのエレgyにしか興味ないな
たぶんNHKの滝本のバックアップがあったんじゃないかとも思うけど
まあ同人で言うなら月姫くらい古いわけだし
じすさんも年だし、そろそろなんとかしてもらわないと困るわけで
382 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 02:22:26 ID:ASbxu9M8
そもそもオータに期待することなんてなにもないや
ファウストとかメフィストの失敗作だろ
ま、メフィストそのものがLのせいで失敗になっちゃってるんだけどな

456:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:34:02
だから俺はそんな愛称で呼んだ事もないっちゅうの>じすさん
エレGYは前にブログで連載していたって専用スレにあったからWEBアーカイブで見てみた
短い話を伸ばして書いて送ったみたいだね

>>453
まあそうなんだろうね。
よくある光景といえばよくある光景
しかしこのサークルのゲーム一本もやった事もない俺も信者とは
随分手軽に入信できちゃうんですね

457:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:34:57
秋の新雑誌に載るのは第一回受賞作品だけどな

>>456
わかったからお前もう黙ってろ。信者並にうざい

458:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:37:13
落選者が入賞者認められないのって悲しいよね……
図星突かれて苛立ってるのはもっとみじめだよね……

459:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:39:19
>>455>>457もちったぁ落ち着いて現実見ろ
他人に嫉妬する前にやる事あるだろうが

460:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:40:37
もしかして残飯?

このスレには来ないと思ったのに

461:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:43:10
このスレにいる以上作家志望だと思うが、他人を叩く暇あったら自分の原稿書こうよ
「信者がこんなにうざいんです~」とか書いてお前の創作になんのプラスがあるんだ
そんなどうでもいい事分かりあっても意味ないだろ

462:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:44:12
他スレに比べたらマシなほうだけどな、こういう流れも

463:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:45:53
信者はこちらで
【崩壊】アンディー・メンテ△40【しました。】
スレリンク(gameama板)

464:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:48:06
少なくとも>>440を信者認定ってのは無理あるんじゃないの
過剰な信者叩きもスレの空気悪くするからやめてくれ

465:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:48:43
いい加減スルー覚えてくれよ

466:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:48:58
確かにこのスレは他に比べてマシ。
メフィスト賞スレも、ここのように穏やかだったらいいんだが…。

467:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:50:16
以下信者も信者叩きもスルーの方向で↓

468:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:51:13
それよりあしたの賞のレベルが知りたい
どんなもんなんだろ

469:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:52:32
優秀賞2人とあしたの賞10人はどれくらい差があるのか

470:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:53:21
>>468
他の賞で言えば一次通過~二次通過の中間レベルかと思う。

471:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:54:12
そういや結局本名が晒されたのかな
そんなことする意味も分からんが

472:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:55:03
第一回、第二回ともに応募数は少なかったと思うんだ

473:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:55:34
数打ちゃ当たるで、たくさん新人デビューさせる太田さんさすがですよ

474:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:56:30
募集要項にはペンネームの項がなかったよな。
みんな素直に本名だけ書いて応募したとか?

475:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:56:55
やっぱり350枚以上書くのが難しい人多いんだろうな
加えてファウストが受賞者出さなかった経緯もあるし
だから応募総数は良くて50くらいじゃないのか
2回合わせて100弱くらいで

476:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:59:33
しかし第一回の受賞者はどう考えてもペンネームな件

477:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 14:59:44
応募総数くらい発表してくれてもいいのにな。

478:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:03:21
応募総数が少ないと、みんなねらい目と思って応募数上がると思うのにね

479:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:17:26
でも「応募総数、62作品!」とか
公表しても、みっともなくない?
「たった、それだけかよ」みたいな失笑が。

480:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:21:19
メフィみたいな発表形態にすれば、応募数の少なさには
注意が集まらないかもしれんな。
落選しても、一言でもいいからコメント欲しい。

481:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:21:28
実は20作品くらいだったりして

482:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:24:31
仮にも講談社だぜ……
100はないだろ100は

483:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:25:18
応募総数が多かったらそれを宣伝に使うだろうし、やっぱ少なかったんだろうな。
でもジャンルが微妙なところだし、劇的には増えないだろうな。

484:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:36:29
>>482
年齢制限あったとはいえファウスト賞は短編でも100程度だったじゃん


485:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:37:35
確かにジャンル微妙だけど、勘違いさんがわんさといるから・・・

486:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:38:54
イラスト部門とかはどうなったんだろうな…
受賞者には直接連絡するだけとか?

487:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:39:54
芽のある才能は一人でも欲しいけど、ただの厨なら一人だっていらない。応募が増えるのも痛し痒しだろうなあ。

488:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:43:16
あしたの賞も多分小説以外の人もいると思うな

489:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 15:58:49
担当がつくって書いてあるけど、どんな人たちなんだろ?
信頼できそうなメンツなら応募してみたい気がする。

490:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:12:15
太田が全員面倒見るのは不可能だろうね。
優秀賞→太田
あしたの賞→他の編集 なんじゃないかな。

491:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:28:37
少なくともあしたの賞の編集者は太田じゃなさそうだな
>>328読む限り

492:441
07/09/01 16:32:51
色々DLして読んでみたけど面白いよ
しずさんブレイクしそう
BOXは小説じゃなくてもいいから、過去のゲーム作品やイラストとかDVDに入れて売るとか色々できそう

493:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:34:57
>>441
お前、今回送った?

494:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:41:25
そしてまた、>>455,457みたいな低脳小説家もどきが火病を起こすのか。
かように視野の狭い人物が、とてもまともな小説を書けるとは思えないが。

495:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:41:46
なんかあれだ。NANAでメジャーデビュー記念の謝恩会のとき、昔のファン結局こなかったね、なんにも変わってないのにね、っていう切ないシーン思い出す。
ファウストの時点で分かってた。技術も勿論あるんだろうが、商業的に採算が見込めていないんだろう。だから話題ばかりでて実際に結果が出せない。
何事も重要なのは問題は金だ。当初見込んでいたほどのファンがつかなかったため、上があまり予算まわしてくれないんだろう。一体どうなることやら。

496:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:42:42
>>494
>>465

497:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:43:21
>>495


498:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:45:28
>>494
言いたい事は良く分かるが信者叩きを叩くのも禁止の方向で

499:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:46:19
わざと蒸し返してるんだろ

500:441
07/09/01 16:50:34
>>493
様子見してた
送ればよかった

501:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:51:12
一日や二日程度、異文化交流だと思って仲良くしておけば良いだろう。
信者は小説なんてものは書かんのだから、いちいち追い返そうとしなくても飽きて自然に去る筈。

502:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:51:50
思えば滝本がオフに現れたと聞いたときからなんだか嫌な感じはしていたんだ。
>>500
こんな賞に応募するなら頑張って電撃狙った方がよっぽどいいと思うが。

503:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:52:32
以下、いつもの流れ

504:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:54:54
取り敢えずお前等棲み分けはきちんとしろ。でないとアンチが火病って不毛になる
信者装ったアンチはクソして寝ろ

505:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:56:12
>>502
電撃ってことはラノベ?
ファウスト賞の頃から、太田が求めてるものはラノベじゃない気がするんだが

ファウスト賞の応募作品に対して、
>>素直に電撃に送ったほうがいいと思います
とか言ってるし

506:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 16:56:44
>>504
お前もしつけーな
さっさと巣に帰れや

507:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:01:09
>>505
受賞後、あるいはデビューを狙っていくなら多少書く内容を変えてでも信頼の置けるレーベルを狙えってのがおれの言いたいことだ。
資金的に講談社BOXは弱い。だから色物に頼るんだよ。逆に言えば、主要なラノベの賞と同じことしても勝てないので、そういう作品はとれないってこと。素直に電撃送った方が良いってのはそういう意味だ。

508:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:02:19
いわゆる「今風のライトノベル」の域を出ず。

……とJに言われたこともありました。
まだファウストのHPでコメント読めるな。いつまで晒す気なんだw

509:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:03:53
>>506
巣ってどこよ

510:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:05:43
もう色物じゃないと生き残れないよね
最近のメフィ賞もそうだが

511:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:06:38
電撃も電撃で電撃どまりっていう感じが電撃

512:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:08:04
電撃は衰退しました

513:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:09:08
>>508
ファウストを借金してでも言ったとおりに定期刊行していれば良かったんじゃないかとおれは思うよ。そうすりゃBOX立ち上げた金をもう少し有意義に使えたじゃないかと思えてならない。
受賞者を送り出すにはなにより金がいる。流水大賞に賞金のことがどこにも書いていないのを観れば明らかに商業的に不安定なのが分かる。
>>510
馬鹿野郎wおれみたいなアンディーメンテスレから来た信者に少しでも同意するんじゃねーよ。せめてお前らは応援してやれ。そうしないと誰が盛り上げるんだよ。
>>511
そういうこといえる時点でブランドが確立されてるんだよ。これは重要なことだ。良くも悪くも実態があるってことだからな。

514:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:11:34
ロミオ、
BOXに来ねーかなー

515:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:14:38
電撃って同人みたいな活動をちょっと大きくやりやすくして商業化させたものって認識でいいよね?

516:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:19:03
ロミオは来ないんじゃないか。よく分からんが。電撃は同人とはまるで規模が違う。同人がネットなら電撃はテレビみたいなもんだな。最近はネットも馬鹿にできないが、なんだかんだテレビはまだまだ強い。

517:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:19:27
運営は違うとはいえ、BOX新人賞はメフィスト賞の影がちらつくからねえ。賞金はなくとも、この賞への信頼はそういうところから生まれてるんだと思う。


518:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:22:31
さっきメフィスト賞スレ見たら、編集者ついてる人とかいたな

519:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:25:42
メフィストはなんだかんだ受賞者が増えすぎだ。
普通は厳しい賞をちょっと甘くした弟分を出すことで盛り上がるんだよ。食物連鎖のピラミッドと同じだ。上は細く、下は太くってな。
BOKの場合、子沢山一家の子供がまた子沢山になるようなもんだ。メフィストの面倒はみれても、BOXまでは無理だろう。
良い子供がいれば大丈夫だろうが不安だな。太田に幻冬舎の社長ぐらいの手腕があればな。

520:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:30:38
>>519
幻冬舎のK社長ってすごいらしいって噂で聞くけど、
具体的に何をした人なん?

521:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:36:44
せっかくファウストで年齢制限をつけたんだから、メフィストでも同様に80年代以前の作者の応募だけを受け付けるとかすりゃよかったんだ。
いたずらに賞を増やしても応募者が混乱するだけなのにな。うえで自棄酒のんでた人に太田は誤るべきだ。
>>520
あいつはヒトラーみたいなもんだ。独裁者というと言葉が悪いが、それだけ有能な男だよ。本出してるからそれ嫁。おれは読んでないが。
ちょっと前にあいつがテレビで色々語ってるのを観たが、あいつは凄い。顔中に自信があふれていて、実際に結果も出しているからオーラが半端じゃない。

522:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:49:19
流水大賞は雰囲気として素人をピックアップしなきゃんらなかった。あれだけ応募者を煽っていたにも関わらず結局、
大賞受賞者なし、次点にはフリーゲーム作者という、ただの素人とはいい難い人を推しやがった。
こういう人間は賞とは関係なくデビューさせた方が良かった。まじめに書いた素人はそういうところでどうしてもやっかんでしまうからな。
ただでさえ嫉妬するというのに、こんな舞台にじすちを引っ張りあげた太田がおれは大嫌いだ。なんかすげー寂しい。

523:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:51:24
素人に大賞くれると信じてますよ、太田ちゃん

524:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 17:57:16
一通り毒吐いたからおれは巣に帰るよ。彼女と寝てたら昔の彼女が忘れ物取りに来て変な空気になった、昨晩はそんな夜だった。変なことしやがって馬鹿野郎。
>>523
BOXの売り上げ次第じゃ、二回目あたりはちゃんと受賞者出してくれると思うよ。だからお前らが一冊でも多く本かって儲けさせてやれ。なんか本末転倒な気がするが。

525:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 18:00:43
大賞には京極森クラスの才能が相応しいと考えてるんじゃないの?
だったら、簡単には出ないだろうな。

526:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 18:03:17
まあ最初が肝心だからな

527:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 18:04:18
もう一人の受賞者がすっかり忘れられてる件

528:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 18:07:01
小野梓って女か? 

腐女子と予想。

529:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 18:13:38
京極が簡単にでてたまるかww

530:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 18:22:12
な、何か今日のスレの流れが読めなくなった。

アンディーメンテスレから信者が来て「じすじす」鳴く
 ↓
「信者ウゼー」とスレ住人の条件反射
 ↓
「落選者だから入選したじすちゃまを叩くのですね!」と信者の逆襲
 ↓
信者叩き叩きをなくしたいよねってことで、住人の事なかれ主義発動、以降スルーしたがる流れ
 ↓
よくわからないレス(NANAがどうとか…滝本のオフがどうとか…)が増える
 ↓
しゃべり方に癖のある信者が出てきて、流水大賞はクズ、金のある電撃に行け、
講談社BOXは素人に賞をやれと怒りながら巣に帰った(←今ここ)

531:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 18:30:48
期待してなかったけど受賞者たんまりで期待感が出てきた!
俺今度BOXに出すよ!
使い回しを

532:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 18:36:09
その人のゲーム落としたら想像以上の電波でフイタ
どこかしら凄いのはわかるんだが売り物になるのか?

533:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 18:40:14
>>531
あしたの賞はメフィで言うと座談会に取り上げられたという扱いでは?
次回作書いて再応募させ、確率からいうとまた落選の確率が多い、その繰り返し地獄では?

534:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 18:49:35
ただメフィストみたいに上段→要連絡→そのままスルーってことは無さそうな口ぶりだから、その違いは大きいと思うよ。
世話焼いてもらって落ちるのは単なる実力不足と割りきればいいんじゃないかな。

535:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 19:02:34
エレGYは滝本の二番煎じって感じだな

536:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 19:13:10
今回の、あしたの賞組がどれだけ残るかで
本当に新人をバンバン出すつもりがあるのか、試金石にはなるかもね。

537:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 19:27:36
読み返したけど援護してるAM信者いないじゃん
いきなりわざわざ話題に上らせた後専スレ晒しした奴が
その後も誰も話してないのに延々キモイキモイ言い続けてるのがいるだけじゃねえか
終わった後もまた一人で蒸し返そうとするし530は何がしたいんだ

538:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 19:54:38
結局のところ講談社とBOX新人賞受賞者を貶めたいだけだろ

539:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 20:07:30
ぶっちゃけると作家なんかになるより
講談社の社員になったほうが金がはいるしやりがいもあるよ
おまえらは一生作家になりたいとかいっててニート( ´Д`)

540:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 20:09:12
大学卒業すら出来ない奴にそれは酷ってもんだろ

541:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 20:09:30
1280枚書いて、落ちた。
電話帳みたいな分厚さに、最初からゴミ箱行きになったのかもしれない。

542:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 20:13:58
ファウストに1280枚はないだろ( ´Д`)

543:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 20:18:49
3回くらいに分けて送れよ
最後に「続く」って書いてさ

544:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 20:19:57
続くとかやっちゃだめだろ
そういうときには適当に前半だけだしとくんだよ
そんで後半は連絡きたらだしときゃいいんだ

しかし1280でボツとか労力の無駄遣いだな

545:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 20:29:35
安易な差異化を求め、奇抜さが無駄に高く評価されていると見た。
村上隆が國方真秀未をメンツに入れているのと似ている。
真面目にやっている自棄酒には気の毒だが
内容なんてなくていいからその線狙って電波小説書けば多分ウケルよw

546:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 21:03:20
取り敢えず、みんな帰ってくれ
このスレはそっとしておいてください

電話来た奴がいたら、何でもいいから報告してくれ

547:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 21:48:06
あしたの賞か…すげー微妙w
でも担当がつくってことは、書評がもらえるのかな。

548:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 22:02:11
叩きはご苦労様だったな
今日で気が済んだだろうから明日からはまた執筆の方を頑張ってください

549:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 22:08:46
僻地スレがもっそい伸びてる恐怖


550:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 22:10:34
本当の信者は今新作ゲームで忙しいんだよ
よそさまのスレ荒らすほど忙しくないんだよ

551:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 22:28:01

なぜか必死

552:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 22:40:57
必死なーのーはーカコワールークねぇー

553:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 22:51:24
>>541
ペース配分というものを考えろww
長編作家でもないのに張り切りすぎ

554:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 22:59:07
>>541
すげえな。何について書いたらその長さになるんだ?

555:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 23:13:08
変な流れだが、とりあえず俺は書くぞ
今回は出さなかったが二百枚くらい書いたのあるし
続きをしこしこと書いて次回のに応募するよ
たぶん600枚くらいになる予定

556:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 23:24:05
URLリンク(www.youtube.com)
受賞した人の作ったものらしいゲーム動画見つけた。
待てと。
同人ゲームっていうから俺はてっきり奈須とか竜騎士のフォロワーみたいなのをイメージしてたんだが。

557:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 23:25:04
割と短い間に流水賞2回もして、2回目はあしたの賞とかわけわからないものを用意。
ファウスト賞をどうこうしないのはなんでだろう?
募集だけ募集して何もしないつもりだったら叩くとかそういう問題じゃないと思うが。
編集としてどうよ?

558:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 23:27:09
次回は更にあさっての賞ができるらしいぞ

559:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 23:32:25
流水とあしたの賞ってどういう系統?

560:441
07/09/01 23:34:49
>>556
PSPやDSで動くようにして販売したらBOXの方向性が訳分からなくなって面白いと思う

561:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 23:38:23
受賞作読むの楽しみだね

562:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 23:46:41
>556
それはともかくw

確かに同人ゲームだが奈須とかと違うのは、
萌えキャラが男だといういわゆるやおいゲームが結構あ(ry

…いや、なんでもない…まあその、うん、知ってる俺、ごめん…
美少女とかそういうのはあんまり出てこないからその辺はむしろ好感を持つんだが

563:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 23:52:52
並んでる動画みたけど
自分で「フレーフレーアンディーメンテ」なんて自分のサークルを応援する歌なんて作っちゃう人なのか
病んでるんだか電波なんだか、はたまたキチガイなんだか……

564:名無し物書き@推敲中?
07/09/01 23:59:18
作者は腐男子なのか

好感度が急上昇したな

565:名無し物書き@推敲中?
07/09/02 00:02:44
>>563
しかもそれをライブハウスでファンと絶叫


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch