★☆★群像新人文学賞に応募 第33章★☆★at BUN
★☆★群像新人文学賞に応募 第33章★☆★ - 暇つぶし2ch100:名無し物書き@推敲中?
07/05/13 14:45:45
この間、綿谷りさがテレビに出てたけれど、
可愛かったなー。誰か、綿谷さんと結婚する
方法を教えてくれー。

101:名無し物書き@推敲中?
07/05/13 15:29:24
メフィからデビューして天才の名をもらう

102:名無し物書き@推敲中?
07/05/13 15:47:48
綿谷さんは綿矢りささんの同級生らしいから
綿矢さんに聞いてみれば。

103:名無し物書き@推敲中?
07/05/13 19:02:06
優秀作のほうは低学歴の勘違いちゃんが書いたまんまだな。

104:名無し物書き@推敲中?
07/05/13 20:14:43
傾向ははっきりしたと思う。
内容における創造性よりも文体あるいは構成の創造性を重視している。
この路線で行くなら、そういうものを投稿すればいい。
売れる、売れないは水ものだから、これでいいのだろう。

105:名無し物書き@推敲中?
07/05/13 23:34:22
「だだだなまち、ぐぐなおれ」
は有り得ない。選者も微妙なことしか言ってないし。無理して褒めるかスルーで済ませようみたいな。
文学界にも特別枠が存在するという説も眉唾ものではないと思う。
オールのN山作品読んだ時と同じような感覚。

106:名無し物書き@推敲中?
07/05/13 23:49:18
嫉妬厨うざ。

107:名無し物書き@推敲中?
07/05/13 23:51:46
嫉妬??ww

108:名無し物書き@推敲中?
07/05/13 23:52:07
酷評するなら、まずはタイトルくらいきちんと入力しような!

109:名無し物書き@推敲中?
07/05/13 23:54:22
嫉妬厨じゃありませーーん。受賞作は傑作とみとめているし、単純に「だだだなまち、ぐぐなおれ」
見たいなのが優秀作になるから文学は衰退していると思っているだけ。

おかしいと思うだけ。


110:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 00:04:58
>>105

選評を読む限り、加藤と松浦は積極的に推している。
多和田と堀江はスルーしたかったようだが。
藤野は正直△ってところじゃねえ?

それなら優秀作で妥当だろ?

気に入らないならしょうがないけど、それは
毎年誰かが言っていることだから。
ただの嫉妬と取られてもしょうがないと思うよ。

111:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 00:14:19
ていうか、例え当選作だって気に入る気に入らないはあるんだから
お前の価値観=文学界の常識って考え方からして馬鹿。

112:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 00:16:06
俺はクズ作品にクズって言っただけ。
てかお前らあれ認めてんの?ww ゆとりの馬鹿?

113:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 00:17:56
つうか読まねえ

114:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 00:22:08
独断と偏見の独走か。性格なんだろうな。

115:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 00:25:22
白石出てこい。

116:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 00:31:47
とっくに切り離されてるって。

117:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 00:33:44
「だだだ~」は童貞と腐女子の反感買うかもね。
それを笑い飛ばせる大人じゃないと楽しめないかも。
非常にニヒルな作品だからね。

思考がスウィングしてゆく感じって言うの?
それを楽しめない人は「なんじゃこりゃ」ってなるだろうね。

118:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 00:34:22
ぐだぐだ

119:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 03:00:25
「ぐぐぐ」以前に、>>105
選評程度の短文の文意も把握できないことに驚く。

120:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 03:17:39
酷い作品だた・・・

121:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 15:23:50
ただのチョン枠で通っただけだろ?

それ以外に理由がない

122:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 15:30:06
チョン、チョン、うるさいなぁ

123:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 17:25:45


ざんぱんの 兄弟が 伝染で チョンチョン チョンチョン


 

124:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 20:15:30
傾向も水物じゃないか?

125:名無し物書き@推敲中?
07/05/14 22:23:43
誤解を恐れずに言えば、今回の受賞作は春樹の風の歌と形式が似てる。
春樹のほうがはるかにわかりやすかったし、諧謔味があったが。

126:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 00:59:36
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。

127:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 02:05:04
「ポンパ」っつーのは町田がよく使う擬音。
今回の二作はどちらも町田の亜流だね。
川上や町田の亜流が多すぎる。

128:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 02:14:56
127 名前:名無し物書き@推敲中? :2007/05/15(火) 02:05:04
「ポンパ」っつーのは町田がよく使う擬音。
今回の二作はどちらも町田の亜流だね。
川上や町田の亜流が多すぎる。



これほど読めない馬鹿がいるんだな。
猫をだしたら漱石の亜流なんだねw

129:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 02:44:59
諸君、受理通知はきたのであろう
未だに受理通知がこない和紙より恵まれているのではないかッ?

130:sage
07/05/15 04:04:17
自分を「吾輩」と呼び、生活圏のあれこれを淡々とシニカルに
語るネコを出したら漱石の亜流だよwww
愛知県からご苦労さん。

131:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 06:32:15
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

132:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 08:16:00
おまいら、大盛りが
我ら先輩の古栗先生を
「劣化した中原昌也みたい」だってよ。

133:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 12:24:45
>>127

保坂の亜流も、春樹の亜流もね。
あっ、あと阿部公房も。

でも、保坂は志賀の亜流だし、春樹は漱石と深いところで
繋がっているし、阿部公房はカフカだろ?

「アサッテ」と町田の類似性を語るのは少し強引ではないか?

おれは「風の歌」の意見に一票。
なかなか面白い意見だと思う。



134:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 12:49:39
却下

135:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 12:52:34
そうだ、発表忘れてた
まだ本売ってるかな~

136:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 13:25:59
>>134
残念ww


137:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 15:03:26
保坂の顔は春樹の亜流

138:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 15:26:11
まあ、今回はお茶を濁していいんじゃないか、2chで天才!とか
言われる人に伸びた奴いないし

139:名無し物書き@推敲中?
07/05/15 23:10:57
町田や中原はある種の純文学のひな形になってるんだろうな。
モブなんかもこの系統だよな。
いわゆる硬派の純文学を求める新人賞の解答例なのではないかな。

140:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 04:04:44
町田が硬派なわけないし、てか読めない君が一人いるな。

141:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 11:13:20
町田は硬派なのだよ。それを読めないのはあまりに理解が浅すぎる

142:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 12:25:29
町田は新しいようで古く、古いようで新しい。
文体は一見特異な感じがするが、実は擬古的で
既存の文学のそれに独自のアレンジを施して自分のものとしている。
描かれているテーマについても、その根底にあるのは王道的なものだ。
いわば温故知新的な作風で、ある意味日本文学の正統的な継承者で
あると思う。
したがって、ひな形のようになるのは自然なことだし、
新人賞の回答例になっている、という意見にも頷ける。
イデア論とか持ち出すのは面倒だからよすけど、
そのひな形からどう発展させるか、その辺にもヒントが
あるのではないだろうか?
忠実に真似するだけでは評価は得られないだろうし。
だれにも似ていない作風を編み出せれば、それが一番すごいこと
なのだろうけど。

143:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 13:54:07
「だだだ~」は町田さんと中場さんと尾崎豊が混じった感じがしました

144:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 14:11:16
そうだけど、その三人ほどスター(カリスマ?)じゃない分、広がりがある気がするな。
選評で松浦がいってたように。

145:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 15:13:18
>町田さんと中場さんと尾崎豊



全員朝鮮人

146:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 15:14:56
つまりおまえも朝鮮人なんだろw

147:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 15:26:43
町田に関してはチョソが異様に持ち上げるからキモイ。
あんなやつ朝鮮人特有の低知能なのに。
今回の優秀作読んでみ?w あほが小説かいたらこんなんでましたwって感じ。

148:心得をよく読みましょう
07/05/16 15:52:19
しかし小説書いたり読んだりする人から見れば面白いけど一般人に絶対に受けなそうな受賞作が
どの新人賞でも増えてきたな
映画と違って質の高い作品売りさばく世界マーケットも無いのにどうすんだろ

149:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 15:55:32
当選作読んできますた。
自分とは正反対の方向を向いていました。
失礼しました。

150:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 17:14:31
という君は「おとといの人」?

151:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 17:28:43
まあ冗談半分に言ってもそれ当たってるかもねwww

152:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 18:07:03
何だよ群像売ってねえじゃん
わざわざ池袋まで行ったのに

153:名無し物書き@推敲中?
07/05/16 18:47:23
八王子には売っていたので
中央線に乗って行ってみてはどうか

154:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 03:58:31
町田の小説はツマランよ。石川淳や織田作を舐めてんのか?
劣化コピーにもほどがあるぜよ。

155:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 10:30:58
高橋源一郎とか村上春樹が新人賞をとった時って、
やっぱり激震が走ったのかな。どんな感じだったか
知っている人いない?

156:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 11:01:34
『風の歌を聴け』の単行本の帯文に、当時の群像新人賞、吉行淳之介の選評と思われる、
こんな文章が載ってる。

吉行淳之介評
 この新人の作品は、近来の収穫である。これまでわが国の若者の文学では、
「二十歳(とか、十七歳)の周囲」というような作品がたびたび書かれてきたが、
そのようなものとして読んでみれば、出色である。乾いた軽快な感じの底に、
内面に向ける眼があり、
主人公はそういう眼をすぐに外にむけてノンシャランな態度を取ってみせる。
そこのところを厭味にならずに伝えているのは、したたかな芸である。しかし、ただ芸だけではなく、
そこには作者の芯のある人間性も加わってきているようにもおもえる。
そこを私は評価する。

図書館の書庫で当時の選評読んだことあるけど、
絶賛とか激賞というものではなかったような気がする。

157:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 11:49:55
高橋源一郎の処女作は、選評で誰かに
「こんな下らんもん読ますな、残り少ない人生の無駄」
って風なこと書かれてたと思う。
瀬戸内晴美は、誉めてた。

158:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 11:58:02
柄谷行人が群像の選考委員やってる間は、大した作家出てないような気がするな。
講評もひたすらボロカスにいいまくってたし。
でも、柄谷に阿部和重は賞賛されて出てきたんだっけか。

159:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 13:06:23
文芸事情にやたらと詳しい
プロ応募者のみなさん
こんぬつわ

160:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 13:23:24
なんだよ今日も池袋に群像売ってねえじゃん
池袋ジュンク堂に売ってない文芸誌ってどんなだよ

161:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 14:13:36
ああ、それきっと売り切れだわ。
新人賞発表号はすぐに売り切れちゃうからね。
もともと部数少ないし。

162:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 14:17:09

 ~完売御礼~

お買い上げありがとうございました。


163:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 15:20:15
デビューの時、売れないと
なぜこんなもん受賞させたんだ、価値なし、なにもわかってない
と叩かれる。
数年後評価されてくると、そんなこといった評論家はしらんぷりぷり

164:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 16:34:11
優秀作の方はマジで馬鹿が書いているだろ?
低能さ満開

165:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 18:13:31
>>155
村上龍のときは受賞作発表前から話題になった。一般週刊誌にすぐ記事が出た。
芥川賞選考前後は綿谷なんかの100倍(当社比)は騒いだ。

対して村上春樹のときはあくまでも文壇内の話題。
高橋源一郎は話題にもならず。

ちなみに私のそのときの感想は、
村上龍「へえ~、へえ~、ほお~」
村上春樹「なんか、いいなあ、こういうの」
高橋源一郎「なんだこりゃ?」

166:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 18:14:04
来年の5月連休も5年後のクリスマスも
おまえは顔真っ赤で負け惜しみのデマを書いている
それを想像すると楽しくてね
飽きかけていてもまた上げる気になるんだよ
ぷにぽん

 

167:165
07/05/17 18:14:59
訂正
×綿谷
○綿矢

168:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 18:15:16
しかし、それが持ち味。
読んで腹を立てたやつは作者の術中にはまっている
ってこと。

馬鹿の壁を反対から乗り越えるのも難しいものだよ。

169:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 18:17:40
>>165
応募時『クリトリスにバターを』だったんだっけ?
受賞の情報が出回るときは改題前のことが多いけど、
それで話題になったのかな
詳しい状況教えて

170:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 18:21:52
>>169
発表時は『限りなく~』です。
クリトリス云々は当時、初稿がそうだったとは何かで読んだけど、
事実関係は知りません。

選考委員の誰だかが「ロックとファックの青春を云々」と評したのだけれど、
平凡パンチだかプレイボーイだかに「ロックとファックとドラッグと」という記事が
出て、付け足ししたなと思ったことを覚えている。

171:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 18:22:15
168は164へのレスね。

172:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 18:33:25
村上春樹は作品よりも名前のほうが話題になったくらいだったよ。
村上龍と角川春樹(当時、角川文庫を売りまくって時代の寵児。いまで言えばホリエモンくらい
に有名だった)を足した名前で、ふざけすぎってね。
それで丸谷才一が「折角いい作品を書いているのだから、イカモノみたいな名前はやめて改名
しろ」と忠告したほど。
ハルキは「本名なので」と涼しい顔をしていたけれど。

173:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 18:58:23
今じゃ村上龍は顔のデカイ文章が下手なオッサン程度にしか評価されず、
村上春樹は海外でもその名が知られるようになってきている。
評論家や出版社じゃなくて時の流れが正当な評価を下すんだよな。合掌。

174:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 20:32:52
龍も悪い人ではないと思うんだけどね

175:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 21:34:50
村上龍の限りなくは話題になったな。芥川賞をとったあとはメディアに出まくり。
特に朝日新聞にはよく出てたな。次の海の向こうで戦争が始まるも話題になった。
それと比べると春樹は受賞したときが30歳だったこともあって、
年が行っても新人賞ってとれるんだと思ったよ。
イメージとしては片岡義男みたいなアメリカかぶれ文学って感じだったかな。
でも、実際は中国より、それも上海バンスキング的な欧米文化と中華が混在した植民地中国よりだった。


176:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 22:55:52
おれたちの世代じゃ、村上龍?あのデブがなにか?って感じ。
村上春樹?世界標準の先進作家。憧れるね。
デブのでか顔には興味なし、いまだ奴の作品は読んだことがない。
今後、読むこともない。
以上。


177:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 23:05:50
↑醜いクチ裂け小男ぺんしょんの発言

178:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 23:45:45
村上春樹の『風の歌~』は掲載後の創作合評なんかでも微妙な雰囲気だった。

「冷蔵庫を開ける場面の描写なんかカタカナだらけなんですよね」
「実際の私たちの生活がそうなっているということなのでしょうが」
「数字をアラビア数字で書くんだな。1点とか3時とか」
「DJの場面ですね、これは視点がおかしいですよね。『僕』にはスタジオの様子は
わからないんですから」

そんなふうな話ばかりで、褒めるわけでもなく、貶すわけでもなく。
華々しいデビューではなかったのは確かだ。

179:名無し物書き@推敲中?
07/05/17 23:52:10
春樹は今にして思えば、チョンBSの朝番組が宣伝して、手コキの森が売れて、
後年、日本軍の中国での捏造虐殺を描いた。

180:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 00:08:54
龍を読まずに春樹を語れるのか?

181:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 00:27:02
>>176
勝手におれたちの世代とか言わないでくれ
恥ずかしい…

自分は春樹より龍のほうが好きなんだが、少数派なんだな

182:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 00:42:32
いずれにしても、龍と春樹を生んだ群像だよ。
おそらく、そのときの編集長が凄い人だったのだろう。

183:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 00:48:56
>>180
語れると思う。

184:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 06:57:37
春樹は今や春樹を読まなくても語れるんじゃないか。

185:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 07:24:12




龍も春樹も朝鮮人だよ?????????????









186:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 13:57:05
龍のブルーの生原稿見たことあるけど、思ったより綺麗な字だった。
春樹の原稿のほうが字が汚かったなw 今は自筆原稿ってのもないんだろうね。

187:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 16:06:04
>>186
スレ違いになるけど
イトヤマはパソコンで書いて完成させたあと原稿用紙に保存用を清書するらしい

188:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 16:28:01
>>187
俺もやってるわ
プリンタ買う金が無いだけだけど

189:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 18:40:30
誰がチョンやねん!

190:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 22:53:11
アイゴー

191:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 23:00:54
>>187
分かるな。データってやっぱりどっか不安だよ。
紙に固定しないと中で字が動いてそうで。

192:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 23:23:18
まじ?
すげえワロタwww

193:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 23:24:19
いや笑ったのは
PCの中で字がこそこそ勝手に動いているのが目に浮かんだからww
ゴメソ

194:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 23:42:22



だれが、チョンコロやねん!!!





195:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 23:55:37
<<193
いや、笑ってもらおうと思って書いたから、むしろ
ありがとう。

196:名無し物書き@推敲中?
07/05/18 23:58:17
アンカー逆にふっちゃった。

197:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 01:56:44
なんか勘違いされてるが
イトヤマは完全に作品を完成させて、
データで編集部に原稿を送ったあとに
清書するんだよ

198:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 02:05:45
写経だね。

199:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 09:02:22
龍と春樹を生んだ群像はもう過去のもので、
二度とあんな時代は来ないような気がする。
時代背景と選考サイドとが運命づけられて選ばれたんだろう。
編集長もすごかったのだろうが、それを受け入れた時代というのがあった。
龍と春樹の2人の巨人を生んで果てた、のかもね。

200:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 14:01:08
果てた時代の人はそう言いたがる。

201:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 14:34:40
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)一羽でチュン
  ミ_ノ
  ″″

202:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 14:36:07
 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) ニ羽でチュチュン
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″

203:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 14:38:01
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″

204:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 14:39:29
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ  ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)4羽そろうこともあるだろう
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ  ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″   ″″


205:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 18:34:50
その後がせいぜい阿部だもんねw 群像終わってるよなあ。

206:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 19:23:01
なつかしフレーズ「必死だな」の用例みたいな流れに。

207:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 20:07:08


  群  像  必  死  だ  な  (藁




208:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 20:31:55
なつかしのフレーズシリーズ その2

オマエモナ~

209:名無し物書き@推敲中?
07/05/19 23:42:08
おまえら今回の受賞作について語れよw

今回は珍しく選考委員が誉めまくってるっていうのに
なんで20年以上も前の話してんだよ

210:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 00:08:36
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。

211:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 00:31:44
優秀賞のほうは出来レース的特別枠を思わせる。
どこも壊滅的だよ、選考に関しては。

212:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 06:04:20
龍と春樹のときは時代もまあ良かった。
ちょうどベトナム戦争とか70年安保のあとの反省期にあったよな。
ベトナム戦争ともかかわる在日米軍基地周辺での退廃をテーマにした龍と
学生運動のなごり、アメリカ文化、中国での戦争をミックスした春樹。
当時のマスコミが喜びそうなコンセプトだったよ。
今はそういうテーマ性が時代そのものに無いからね。
難しいよ。

213:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 08:33:08
出来レースなんてあんの?

214:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 15:25:36
去年の木下なんてモロチョソ顔




215:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 18:35:00
龍と春樹が出ているから、送ろうと思っていたけど、
去年と今年の作品読んだら、送る気がしなくなった。
賞としてのピークは過ぎたのかな……

216:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 19:12:47
そんな君には芥川賞かノーベル文学賞に応募することをお薦めする。

217:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 20:36:51
>>216
送ろうとおもったんですヶド、宛先がどこにも
載ってないので、教ぇてくださィ☆

218:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 20:39:14
日本のどっか 
   芥川賞係


世界のどっか
   ノーベル文学賞係


おk?
係の下に「御中」を入れてもいいよ。

219:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 23:32:20
工藤がtoto当てた話、詳しい情報希望!

220:名無し物書き@推敲中?
07/05/20 23:51:25
特別枠とか騒いでいるやつ、
悔しいのはわかるけどよしなよ。

選考委員の先生方は自らの文学観を
かけて選考にあたっている。
君は読者なのだろうから、そのセンスを
疑う自由も自分の好みやレベルで褒めたり
けなしたりする自由もあるけど、特別枠は言いすぎ。
2ちゃんで騒いでいる君とは責任の重さが違うのだから。
文学を愚弄する行為だよ。
それに選考委員の先生方の目は、
少なくとも君より確かだ。
文学に対する情熱も、
君の何倍も持っているはずだ。

221:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 00:44:30
出来レースというのとは違うが、編集長特別推薦で、最終候補にシードというのはある。
それが受賞するかどうかは選考委員次第だが、仮にも編集長が特別推薦するくらいだ
から「当然中身も良いので」「結果的に」受賞または最悪でも優秀作にはなる。

222:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 01:32:21
できレースはプロであるならどんな世界でも普通にあるよ。まだ学生なのかな?

223:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 01:41:23
ただでさえ赤字なのに出来レースする余裕なんてないだろ
出来レースするにしても相当レベル高いものを入れるんだろうに

224:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 01:42:39
日本語でお書きくだされ σ)Д`)ぷに

225:224
07/05/21 01:44:05
>>222

226:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 02:35:43
出来レースがないというが、じゃあなぜ日本の文壇にこれほど帰化人の作家が
多くを占めているんだ?
人工比率でもおかしいだろう?
それにあんな迷惑ばかりかけるやつらなんて差別されても当然だろうに。。。

227:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 02:37:28
そういうの書いて出せばいいじゃん。

228:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 12:37:53
自分に理解できないことを
出来レースと片付けてしまうのは
単純すぎる思考回路だ。
自分で考えることをやめてしまっている。

そういう単純な思考回路で書いた小説が
評価されるわけがない。
評価されなかったらまた出来レースって言うの?
なんでそんなに自己評価高いの?
何を根拠に?ママに褒められたから?

君がやらなくても、君よりすごいものを
誰かが書いてくれるよ。

229:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 13:50:34
>>228
そんなあほなことではなく、朝鮮人のやりたい放題を問題にしているんだ。
君はそうとしか考えないとはよほどのあほか、朝鮮人なんだろうな。

230:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 14:13:10
  
 
    私、あほで朝鮮人です。それがナニか?
 
  

231:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 14:40:46
>>229
自分が負けると「相手がやりたい放題してるからだ」と考えるのが
アホだな、こりゃ落ちるだろ、という話しをしていたんだよ。

232:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 17:29:01
>>231
じゃ出来レースはないと証明してくれ
そしたら納得する

233:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 18:25:03
そこで「俺が証明してやる!」と発奮しなさい。

234:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 19:52:10
いやね、出来レースだと思いたい気持ちもわかる。
受賞作が何の感銘も与えないからね。
でも、これが現実なんだと諦めて、それなら、
この傾向に沿ってもっといいものをどうやって書くかを考えるしかないよ。

235:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 19:59:34
受賞作はすごいと認める。
ただ優秀作のほうは正当な審査を受けたとは思われないくそ。

236:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 20:14:08
でも、おまえよりまし。

237:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 20:15:09
ようやく群像買えた。
受賞作読んでるけど、これとか森見みたいな路線の小説好きじゃないわ。
基本姿勢ですでに予防線張ってるし、何も伝わってこないし、読者に対して不誠実すぎる。
サブカル誌のフリーライターの文章を延々読まされてる感じ。
文学界は二作ともレベル高かったのになあ。

238:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 20:18:44
>文学界は二作ともレベル高かったのになあ。

ちょっと、きみw

239:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 20:31:00
優秀作については、過去にニーチェを
読んだ事のある人とない人では
大きく印象が違うと思うよ。
馬鹿っぽく装ってるけど、非常に文学的だ。
あざといぐらいに。

それに今回は残念ながら、出来レース
の要素が薄い。
だって、作者はおっさんだし、学歴なんかも
なさそうだし、イケメンでもないし、
他に話題性もなさそうだし。
出来レースする意味、ある?

240:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 20:32:28
なんですか、このウスラバカは??

241:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 20:52:51
>>235

受賞作のどこがすごいのか、優秀作のどこがクソなのか、
説明してくれないか?
ただすごい、とか言うだけじゃ説得力がないし、
ただクソだって言うだけでもそうだし。
なにか気に障ったの?
確かにヒッキーとかニートとか、
そういう人が読んだらカチンと来るかもしれないけど。
うまいこと世の中渡ってるもんね。優秀作の主人公は。



242:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 21:01:54
>なんですか、このウスラバカは??

これが残飯。


243:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 21:16:12
>>242
ああ、あの有名な。
以後スルーしましょう。


244:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 21:32:13
↑ これが残飯の一人チャットwww


245:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 21:37:41
うすらばか?
もしかしてあの残飯豚がこのスレにも来たのか?
愛情乞食は節操がないなぁ。

246:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 21:54:44
キムチ臭くなってまいりましたってことだろ??

247:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 22:06:48
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。

248:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 22:13:48
努力は無駄にならないはず

249:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 22:27:52
去年のもキムチだったよな?

250:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 22:48:43
スルーしよ。
残飯って人らしいから。

251:名無し物書き@推敲中?
07/05/21 23:14:51
群像新人を見てると文学新人賞にも個性があると感じる。
その個性に合っているのなら、ここに出せばいいし、
そうでないなら別のを探すしかないなと思う。

252:名無し物書き@推敲中?
07/05/22 02:09:58
くそチョンだらけだな

253:名無し物書き@推敲中?
07/05/22 06:56:43
↑残飯

254:名無し物書き@推敲中?
07/05/23 09:15:45
群像も終わったな

255:名無し物書き@推敲中?
07/05/23 10:33:06
受賞作のおもしろさを教えて

256:名無し物書き@推敲中?
07/05/23 12:49:30
>>254

と、すでに終わったやつが申しております。
がんばれよ、ハスビーン。
あ、残飯か。



257:名無し物書き@推敲中?
07/05/23 13:32:23
群像新人賞(藁

258:名無し物書き@推敲中?
07/05/23 15:02:21
残飯(56) ←こいつ、なんなの?

259:どかあーん!
07/05/23 15:05:09
>効いたねwww → 「ああとうとうアリスレの独白まで潰れている」



コピー合戦と一人チャットとではやっぱり一人チャットかな
でもまた踊る。必ず踊る
なぜか?

踊るまで俺が書くからね


        ビョーキには勝てない
        運命には逆らえない

残飯は必ず踊る
アスペルガーというのはそういう奇病なんだ
 

260:名無し物書き@推敲中?
07/05/23 15:08:31
↑残飯(56)

261:どかあーん!
07/05/23 15:08:58
>効いたねwww → 「ああとうとうアリスレの独白まで潰れている」



コピー合戦と一人チャットとではやっぱり一人チャットかな
でもまた踊る。必ず踊る
なぜか?

踊るまで俺が書くからね


        ビョーキには勝てない
        運命には逆らえない

残飯は必ず踊る
アスペルガーというのはそういう奇病なんだ
 

262:名無し物書き@推敲中?
07/05/23 15:11:10
しばらくするとまた強制入院になるのでそれまで遊ばせておいてやってください。

263:どかあーん!
07/05/23 15:14:25
   
        おまえが自分の惨めさに気付いたときにこのゲームは終わる

        おまえ自身が片を付けるだろう。おまえはそうせずには居られない

        それほどおまえは惨めなケダモンだ

        寂しくて惨めで醜くて不衛生なアスペルガー犯罪人

        おまえは不幸せな人間のグランドスラムだな

        

264:名無し物書き@推敲中?
07/05/24 15:20:51
高橋源一郎や村上春樹の応募作を読んだ下読みさんは、
どんな感じだったのかな。その時の感想を聞いてみたい
気もする。

265:どかあーん!
07/05/24 15:39:48






            試し腹孫残飯
 

  

266:名無し物書き@推敲中?
07/05/24 16:48:36
うだうふぁーだいふぁlんjdかそおいtぱえいあじd

267:名無し物書き@推敲中?
07/05/25 07:19:25



なあ  優○作の方の顔芸に卓越した奴は
同胞、半島の優先枠なんだろ?
唐木www  ばれているよ
講談社を崩壊に追い込むつもりか?
亀田だなwおまえは


268:名無し物書き@推敲中?
07/05/25 07:30:25
じどさじfdぽあじfぽあsじふぁpsjd
だs0おfじあそpjふぃおpsfpどああ
dkじゃおpfじゃしぽじふぉぱjふぉぱs

269:名無し物書き@推敲中?
07/05/25 09:49:46
おまんこみーせーてー

270:名無し物書き@推敲中?
07/05/25 09:56:32
はぁーい
( )
 U
 ・
 ・
  ・
   ~●

271:名無し物書き@推敲中?
07/05/25 13:59:18
なんだこれは?
日本の恥晒しばっかり。
頼むからやめてくれよ。恥ずかしいから。
日本人として、おまえたちを叱る。


272:推敲
07/05/25 20:58:56
松浦って降りるみたいね

273:名無し物書き@推敲中?
07/05/25 23:35:20
つうか作家からも松浦降りてほしい。

274:名無し物書き@推敲中?
07/05/26 03:44:49
祖国にでも帰るのかな?

275:名無し物書き@推敲中?
07/05/29 00:30:55
もう群像ダメなの?

276:名無し物書き@推敲中?
07/05/29 19:46:08
文芸賞スレより

585 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2007/05/29(火) 11:13:24
50代がこれ受賞したら文学界に激震が走るだろうな・・・
けど世界初の高齢化社会になる日本。
夢を与える為、高齢受賞者出すよ、絶対。
他の文学賞も。
高齢者は無視出来なくなる。
逆に高齢者有利の時代になるだろう。
がんがれ、高齢者!


586 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2007/05/29(火) 11:16:27
10代の次は高齢か・・確かに売れそう
ただし50代じゃ若すぎじゃね?


277:名無し物書き@推敲中?
07/05/31 11:12:34
超新星発見

猟奇警察--------- 都内のマックで男がろう城。ガラス張りの店内から人質の女性は全裸にされ・・
URLリンク(ana.vis.ne.jp)

ママのけじめ------事故で奇跡的に一命をとりとめた兄。喜ぶ母・姉・妹。しかし兄の部屋からは下着が・・
URLリンク(ana.vis.ne.jp)

ハケンの性癖--------派遣されてきた美人の彼女は女子トイレや更衣室にカメラを仕掛けていた...
URLリンク(ana.vis.ne.jp)

それを見ないで-----知人の美人が電車内で突然しゃがみこんパンツをさげ大量の便を・・
URLリンク(ana.vis.ne.jp)

パンツ盗んですいません----俺はついに現行犯で捕まった。それもパンツの持ち主本人に・・
URLリンク(ana.vis.ne.jp)

278:名無し物書き@推敲中?
07/06/01 23:04:58
>>277
だから、ただのキチガイだって。

279:どかあーん!
07/06/02 00:06:41


      
   続けろ ク ソ 舐 め 試 し 腹 孫

 
  

280:名無し物書き@推敲中?
07/06/02 23:21:12
マルチだけど・・・

この作家、プロット自体軽視してるし、実際、書かないから、
作家自体、自分の作品がわからないし、わからせたくない。
だから解説も書かせない。

村上さんに聞いてみよう、だったかな、あの本の中で、
ノル森は、はじめ登場人物の半分は自殺させるつもりだった、だが・・・
ということが書いてあった。

要するに、行き当たりばったりで書いてる天才。

だから彼を評価できるのは村上春樹理論を越えた人間のみ。
つまりこの世には存在しないってこと。




281:名無し物書き@推敲中?
07/06/02 23:34:45
>要するに、行き当たりばったりで書いてる天才。

これはデタラメ。
要するに、現場を優先するってこと。事件は会議室で起きていない。
書いていて変更するのはプロなら特別なことではないし行き当たりばったりでもない。

282:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 01:38:49
保坂和志ふうにいえば「小説の運動性」のことであって、むしろ、最初の予定通りに書かれた
小説はクソだし、そもそも予定などは立ててはいけない。
「書かれた文章が次の文章を引き起こす」ものが真の小説。

283:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 12:50:43
>「書かれた文章が次の文章を引き起こす」ものが真の小説。

これが古臭い小説の典型。21世紀には合わないだろうね。
作家志願者でこんなことを本気で考えているならやめておいた方がいいかもね。
貧乏して死ぬだけだから。

284:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 13:36:17
>>283
>これが古臭い小説の典型。21世紀には合わないだろうね。

現代小説を読んだことあるの?
それとも余程の

285:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 13:38:22
>>284
まず人の意見を聞けるようになれよ。
話はそれから。
これだから頑固爺はry

286:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 13:46:14
ヒントを与えておくよ。
日本はマンガでは先進国。
でも小説は欧米より20~100年くらい遅れている。

287:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 13:58:14
>>286
俺は英文学のトップレベルの権威の人に、
日本文学はレベルが高いって聞いたんだけど。
あと、英米でもプロットを使わないで書く人はいるんだけど。

288:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 14:08:05
保坂は、物語は考えるのではなく、なぜその物語があるのかを考えろ。
それが出来なければ作家にはなれん。
と言っております。
プロット軽視の行き当たりばったり作家、村上春樹は天才なんですね。

289:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 14:19:30
>>286
昭和の時代の意見ですね。

290:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 14:31:46
相変わらず一人口論で盛り上げか?
大根残飯www
 
 
 

291:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 14:39:57
たぶん>>283は「文章を引き起こす」の意味が理解できていないのだろうと思う。

>日本はマンガでは先進国
こんなことを言い出すのだから。

292:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 14:44:02
↑便所の落書き専門でマンガを論じる変質者残飯
 
 
 

293:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 14:51:32
そうだ、村上さんに聞いてみよう・・・で村上さんは、
ノル森ははじめ登場人物の半分を死なせるつもりだった。
だからあの物語の登場人物は全員死んでいても、
全員、生きていてもおかしくはなかった。
というようなことを書かれています。

一方、倉本(脚本家)氏のように、
北の国から、の人物設定には1年を要した。
それがやっと固まって物語が動き始めた、というガチガチの作家もいる。
そして、そいうスタンスの作家でも成功してる。

要は、十人十色でしょう。

僕は建築関係の仕事をしていますが、建築家でも同じ。
設計図どおりにしか施工を許さないひと。
臨機応変にその場その場でディティールを変更してゆくひと。
いろいろいます。

因みに、倉本氏は、役者に対して脚本どおり一字一句の間違いも許さないので有名なひとです。





294:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 14:59:36
相変わらず一人口論で盛り上げか?
大根残飯www
 
 
 

295:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 15:00:14
【女性客拉致・強姦】「1か月前から計画した」「監禁し続けるつもりだった」“ペッパーランチ”店長らを強盗強姦・逮捕監禁で起訴★6
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
【女性客拉致・強姦】ペッパーランチ事件 総合スレ30
スレリンク(news板)
事件まとめ
URLリンク(www22.atwiki.jp)
まとめフラッシュ
URLリンク(helper.futmilk.net)

296:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 15:01:08
>294
おまい、作家でごはんのウイルス解除したのか?そのうち逮捕されるぞ、マジで。

297:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 15:10:04

すべて、くだらねえ!!!

17歳でこれを受賞した島本が笑ってるぜ!!!

シルエットを読め、ばかものどもが!!!



298:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 15:12:35
>>291
>たぶん>>283は「文章を引き起こす」の意味が理解できていないのだろうと思う。

いや、たぶんおまえが理解できていないのだと思うよ。
何を理解できていないかは教えてあげないけどね。

299:残飯速報!
07/06/03 15:33:16


    残飯は試し腹孫2号と告白!

  
 


300:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 15:38:27
うんち

301:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 15:44:26
島本って誰?

302:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 15:50:58
100枚前後でも受賞できる?

303:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 16:02:18
倉本聰はもう過去のジジイだろw

304:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 16:02:40
フィスト賞作家の妻

305:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 16:03:41
メが抜けた

306:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 16:12:04
人物設定に1年って、どんだけぇ~w
ただの神経症だろ。

307:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 16:24:52
おちんちんってなんで烏賊臭いの?

308:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 18:39:07
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。

309:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 18:41:23
↑でたな?こいつが残飯のハイ55歳

310:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 18:49:43
17歳で受賞できる訳ないだろアホ。

311:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 19:12:13
アホは、おまえだろ。

312:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 22:42:11
保坂氏と会話したいなら、ここの掲示板で会話できる。でも、怖いよ。
URLリンク(www.k-hosaka.com)

313:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 22:56:33
>>302
なるべくなら200枚以上がベスト。

314:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 22:57:10
おれ、保坂を論破してやったことがあるよ。
最後には、あなたもプロになってくださいと言われた。
大した奴ではなかったな。作家が一番偉いと思ってやがる。
物書き風情が調子こいてんじゃねえよw

315:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 23:01:54
ロンパールームですか?

316:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 23:20:39
>>314
おいおい、文藝賞の選考委員だったひとだぞ。すげえな、あんた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

317:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 23:29:25
>>314
マジかよw


318:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 23:42:00
>>314
カコイイ

319:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 23:43:33


    ショーフンが趣味だって?残飯
 

  
















母親譲りだなwww
 

320:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 23:48:06
    ショーケンが萩原建一だって?ハイ
 

  









たりめーだ。バカwwww

321:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 23:50:50
>>316
ってか、芥川賞作家だろ。

>>314
本当なんだろうな?


322:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 23:54:53
残飯
おまえの母親は直腸清掃が趣味だって?
しかも舌先使ったスクリューナメナメ
 

323:名無し物書き@推敲中?
07/06/03 23:58:43
俺なんか恐山に行って、イタコに乱歩を口寄せしてもらい、
「晩年のあんたの作品はなんなんですか?!」
と詰め寄った挙げ句に、
「聞くな!」
とイタコの常套句をもらった末に月岡温泉まで足を延ばし、
芸者を上げて大騒ぎしたツワモノである。

すべて嘘のような、一部ノンフィクションの話ですが。。。

324:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 00:08:17
>>316
だったじゃない。今も選考委員だ

325:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 00:12:08
保坂論破は難しいことではないでしょう。
なぜなら向こうは素性が知れていて発言に気をつけながら戦わなくてはいけませんからね。
一方こちらはまったくリスクの無い状況で戦う。
ネット上で名無しで論破することにまったく意味があるとは思えないな。
むしろ惨めな気持ちにならないのか?

326:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 00:17:18
オナニーはしたくなる

327:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 00:19:29
オナニーとは言えないな。
この場合相手の感情が関わってくる。

328:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 00:20:30

 
 
        残飯は犯罪人

 
  

329:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 01:17:53
>>314
>最後には、あなたもプロになってくださいと言われた。

これを皮肉と受け取れないような感性では「論破した」もあやしいものだ。
たぶん「ん? 悔しかったの?w」とか書いて論破した気になっているのだろう。

330:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 01:22:29
↑残飯

331:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 02:35:39
芥川賞作家を論破?
病院行けや。

332:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 12:36:33
所詮作家なんて引きこもりだからな。
一般人が論破してもry

333:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 16:42:26
と、小説家になりたくて仕方ない能無しくんが言っています

334:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 17:53:24
>と、小説家になりたくて仕方ない能無しくんが言っています


残飯さんみたいな能無しでも作家になれますって。もちろん犯罪者も。

/ 厂 日
日 口 升
 
 

335:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 19:20:24
糞そのもののパラノ豚は健常者になれません

テメエみたいな粘着豚なんぞただの産業廃棄物です

悔し泣き糞食い豚
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒwwwwwwwwwwwwwwwww

336:名無し物書き@推敲中?
07/06/04 19:58:50
おい55歳。いい加減にしろよ。ここでもアク禁にされたいのか?

337:残飯速報!
07/06/04 20:38:45

      大胆不敵! 残飯、勝利宣言!


311 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2007/06/04(月) 18:56:04
完璧、完全、完成、という言葉を混同している時点で
敵じゃないんだけどね。
村上春樹なんて。

338:名無し物書き@推敲中?
07/06/05 17:52:24
昨日、所用で出かけてて少し時間があったからぶらり書店に入ったんよ
そしたら群像あるじゃん
あれれもう新しい号がでたんだって思った
土日の関係で7日発売が4日になったんだって
でも新人賞発表号だった
きっと誰も買わないんだな
買ってみた
アサッテ読んだ
なんか普通だった

339:名無し物書き@推敲中?
07/06/06 02:24:53
さっきおならしたら、うんちがでちゃった。

340:名無し物書き@推敲中?
07/06/06 06:34:59
うんちゆうな

341:名無し物書き@推敲中?
07/06/08 13:24:30
俺が今書いている作品が完成したら、受賞してしまうだろうな。
はっきり言って、過去の受賞作なんて目じゃないな。
村上春樹?村上龍?甘い、甘い。俺がナンバーワンだ。
笑いが止まらんよ。俺を崇めよ、俺を崇めよ、愚民ども!

342:名無し物書き@推敲中?
07/06/08 20:24:53
群像の象たまに貼って

343:名無し物書き@推敲中?
07/06/08 20:40:52
愚民だけどさあ、それでも神は選びたいなあ。w

344:名無し物書き@推敲中?
07/06/08 23:20:05
>>339
だから、尿まで出なければまだ大丈夫。

345:名無し物書き@推敲中?
07/06/09 06:03:37
群像新人賞は俺がもらった!

346:名無し物書き@推敲中?
07/06/09 18:13:55
受賞しなくてもいまは簡単にデビューできる。
ばかたれ。

347:名無し物書き@推敲中?
07/06/09 19:43:23
子持ち主婦の「公園デビュー」みたいだなw

348:名無し物書き@推敲中?
07/06/11 09:19:41
うんち

349:名無し物書き@推敲中?
07/06/11 10:24:01
しつこいようですが受賞しなくてもプロ作家になれますって。

/ 厂 日
日 口 升
 



350:名無し物書き@推敲中?
07/06/11 10:48:58
文學界に出す用のが書き終わったら
群像を書き始めます

351:名無し物書き@推敲中?
07/06/17 18:20:07
まず群像のめちゃくちゃ面白い「アサッテ」を読了。
この作家、プロット自体軽視してるし、実際、書かないから、
作家自体、予測を完全に裏切られて、自分の作品がわからないし、
わからせたくない。 だから解説も書かせない。
受賞作のどこがすごいのか、優秀作のどこがクソなのか、
単純に大笑いしたところがあって、 確かに読み始めは、
今のところ、いや、たぶんおまえが理解できていないのだと思うよ。
何を理解できていないかは教えてあげないけどね。


352:名無し物書き@推敲中?
07/06/17 18:31:34
>>351
おまえがブタもみあげの作者だってことだろ?

おーい 作者降臨しているぞww

353:名無し物書き@推敲中?
07/06/17 18:49:34
>>351

「アサッテの人」はとても楽しめたし受賞を納得できましたが、
こういう自演等はやめていただきたいです。
残念な気持ちになるだけなので。失望させてどうするんですか?
小説家という職業はメディアに対して無口な方が得だと私は思います。

354:名無し物書き@推敲中?
07/06/18 02:15:42
本人なわけないだろ。

355:名無し物書き@推敲中?
07/06/18 06:47:25
めんどくさいけど>>351を調べてやるか・・・

356:名無し物書き@推敲中?
07/06/18 07:34:57
作者光臨のあげ

357:名無し物書き@推敲中?
07/06/18 07:37:45
まあ、去年の木下と朝比奈も朝鮮人だからな


特に朝比奈の他者批判はチョンが何でかい口聞いてんだと



殺意を覚えました

358:名無し物書き@推敲中?
07/06/18 08:14:00
  
 

         娘をネタに俺を脅して逃げられると思っていたのか?
         犯罪人残飯
  
   

359:名無し物書き@推敲中?
07/06/22 01:51:05
群像は売ることは考えていないということを諦めたと思ったよ。
文学者の研究対象としての売ることの純粋さが
優れているんだろうと思った。 あの受賞作を誰が読むんだ?
選考委員は絶賛していたので、メディアに対して無口な方が感動するが。



360:名無し物書き@推敲中?
07/06/22 04:12:09
な、なにご!?

361:名無し物書き@推敲中?
07/06/22 12:24:27
>群像は売ることは考えていないということを諦めたと思ったよ。

>>360↑ここで読むの諦めた

362:名無し物書き@推敲中?
07/06/22 12:30:13
          アスペルガー誘発剤




















十分


363:名無し物書き@推敲中?
07/06/22 18:07:14
>>351
おまいスレ、パクってんじゃん。>>280
レスぐらい自分の言葉で書けや、アホが。

364:名無し物書き@推敲中?
07/06/23 18:58:12
夢を見たんだ。

365:名無し物書き@推敲中?
07/06/23 19:07:06
  
 

        許 可 
















一人祭りでもやれ
ウスノロ

366:名無し物書き@推敲中?
07/06/24 20:04:09
冒頭でナインインチネイルズの歌詞を引用した作品って何でした?

367:名無し物書き@推敲中?
07/06/26 01:24:36
たしか……島崎藤村じゃなかったかな?

368:名無し物書き@推敲中?
07/06/26 08:24:01
今日から群像新人文学賞に向けて小説を書くことにしました。
現在ニートなので時間は自宅警備に費やす時間を除けばサラリーマンよりは
あるのではないでしょうか。小説、あるいは文章を書いた経験は2ちゃんねるでの
書き込みはそれなりの量だと思います。

昨日このスレを開いて在日枠のある可能性を知って、人並みに2ちゃん脳な自分としては
かなりげんなりしてしまったので早めに書き上がったら締め切り時期の近い野性時代の方に
応募してみようかなと思いましたが皆さんも頑張りましょう。

よろしくお願いします。

369:名無し物書き@推敲中?
07/06/26 08:42:37
>>368
日本語でおk

370:名無し物書き@推敲中?
07/06/26 08:48:09
いや、煽りじゃなくて言うんだが、
言葉がごちゃっとなるのは精神が危機状態の証拠。
自己表現すると悪化するよ。

371:名無し物書き@推敲中?
07/06/26 09:23:21
確かに読みにくいとは思うが、
点がちょっと少ないくらいである程度は読める文だと思うよ。



372:名無し物書き@推敲中?
07/06/26 09:37:52
 
 
       残飯はこれ以上悪化しない、つかできないwww
 
 
 

373:名無し物書き@推敲中?
07/06/26 09:44:46
そうか。俺、いらんこと言ったかもしれない…。
友達が入院したの身近で見てたからか、妙な方向に想像して、失礼な書き込みしちまった。
>>369ごめん。急いで書けばふつう文乱れるよな…すまん。悪い。

374:名無し物書き@推敲中?
07/06/26 09:46:08
訂正
×>>369
>>368

375:名無し物書き@推敲中?
07/06/26 10:42:34
いや、普通におかしいと思うぞ。

376:368
07/06/26 17:11:14
おお、自宅警備にいそしんでいる間に色々とレスありがとう。

精神状態の方は大丈夫ですよ。なぜなら僕は朝起きて夜寝る生活をしていますから。
これは些細なことですがとても違いますし食べるものもカップラーメンはあまり食べません。

ネットゲームにはまっていた時期もありましたがそれはごくわずかでした。一年もありませんでした。
ネットゲームに極度にはまった人を「ネトゲ廃人」などと呼ぶのですがこれには遠く及びませんでした。
不健康な生活はとても無理そうです。

今日のうちに投稿までの執筆ロードマップを作っておく予定です。

377:名無し物書き@推敲中?
07/06/26 23:56:09
このスレに10代で応募する人っている?

378:名無し物書き@推敲中?
07/06/27 00:33:19
ばぶばぶ、ぼく三歳だけど応募するじょ

379:名無し物書き@推敲中?
07/06/27 12:06:42
>>371
読み易い、にくいじゃなくて、「自宅警備」ってのがやばい。

380:名無し物書き@推敲中?
07/06/27 12:44:19
こんにちは。

自宅警備というのは何かとてもマイナス要因なのでしょうか。
応募小説の案は今の時点では、プロットという地点まで至ってはいないものの、
元ネタ、というと何かお笑いのようで非常に不適切な言葉に思えるのですがつまり
そのようなものはあります。

それは自宅警備にまつわるものではありません。

昨日のうちにタイトルを決めることが出来たので安心しました。
今日は暑いですが頑張りましょう。

381:名無し物書き@推敲中?
07/06/27 12:55:38
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::| >>380
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。   
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'

382:名無し物書き@推敲中?
07/06/27 13:18:28
>>380
人と交流はしてる?

383:名無し物書き@推敲中?
07/06/27 13:33:56
盗まえは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
お作えは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまざは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえん締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえはぱめ切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえは締ん切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
盗まえは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
お作えは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまざは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえん締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえはぱめ切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえは締ん切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
盗まえは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
お作えは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまざは締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえん締め切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえはぱめ切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ
おまえは締ん切りに間に合わない。盗作しても間に合わない。要するにおまえは作家ごっこをしているだけだ

384:名無し物書き@推敲中?
07/06/27 13:43:07
何かが通っていった。

385:名無し物書き@推敲中?
07/06/28 01:52:38
それは、俺だ。
頑張ってるみたいだったから、安心したよ。

386:名無し物書き@推敲中?
07/06/28 01:56:46
文学界新人賞、締め切りまじか。
よーし、頑張るぞー。

スレ違いだけれど、何故かここに来ちゃうな。
何か、群像って好き。


387:名無し物書き@推敲中?
07/06/28 04:19:02
俺も好き。
群像ってなんか青いイメージがある
ちなみに文学界は茶色。何故だろう。

388:名無し物書き@推敲中?
07/06/28 08:08:24
>>380
書く前にタイトル決めたってw
ライトノベルは違うスレだぞ

389:名無し物書き@推敲中?
07/06/28 08:56:37
何となくだけど、分かるよ。
群像は、群青、または、村上龍の限りなく透明に近いブルー、
または、村上春樹の風の歌を聞け、のイメージの影響も少しはない?
文学界の茶のイメージもよく分かるけれど、それは何故か分かんないな。

390:名無し物書き@推敲中?
07/06/28 09:18:45
こんな雑誌誰も読んでないって


391:名無し物書き@推敲中?
07/06/28 20:19:41
こんばんは。

レスありがとうございます。
チラシの裏にならないように、頑張ります。なぜなら僕は今まで色々なスレをみてきて
頑張っている人の報告に勇気づけられたことがとてもあるからです。それらは
実はチラシの裏と紙一重なのではないかと思うのですが決してそうならずに読む人と
奮起させる力を持った書き込みとなっていたので、僕の書き込みもそれに近いものになれるよう
頑張ります。

人とは昔交流していましたが今あまりしていません。そのことは、つまり自分が一人
で多くの時間を過ごすことは気にならないのですがそれが小説を書くことの妨げに
なるかも知れないことについては少し心配です。

ライトのベルは僕にはあまり向かないようです。ただし手法として参考になるのであれば
ライトのベルの手法も積極的に取り入れたいと思います。

今晩は蒸しますね。汗がとても出ます。頑張りましょう。

392:名無し物書き@推敲中?
07/06/28 22:10:00
>>391
文学理論どのくらいわかる?

393:名無し物書き@推敲中?
07/06/29 13:27:24
こんにちは。今日はまったくの梅雨空ですが風が幾分かあるので助かります。

僕の中に文学理論はありません。文学観はありますが、それも漫然としたもので文章にして
説明しようとするととりとめもなく長くなってしまいきっとそれはとても読みにくいでしょう。

だけど自分が文学になにを求めているかというのははっきりしていて、それは生きるということの、
何か一片でもいいから真実を教えて欲しい、読んでいて、ああそうなのか、そうだったのかと
思いたい。それがほんのわずかな時間で、あとからみれば単なる錯覚に過ぎなかったとしても、
その感覚が欲しい、ということです。だから自分がこれから書こうとしている小説は書き手として
これらを求める小説になるでしょう。

しかし小説は数行しか書けてないです。恥ずかしいです。まったく前に進みません。
六月中はスローペースでいいだろうと今は自分をごまかしています。

394:名無し物書き@推敲中?
07/06/30 00:23:00
>>393
トリップつけろよ

395:名無し物書き@推敲中?
07/07/02 10:03:44
文学界に出し終わりますたので、次は群像新人賞。
今月の群像は玄月が600枚もの大作を発表しているのに、
気付きました。久しぶりに玄月の名前を見たお。

396:名無し物書き@推敲中?
07/07/02 23:54:39
自宅警備の日記帳はもうちょっと続くかと思ったのに
根性無いなw

397: ◆E0jzIdDHZw
07/07/03 10:34:00
こんにちは。根性ないというのはその通りです。

というのも投稿すべき小説はまったく進んでいなくてなぜなら文体についての問題が
一向に解決に向かわないからです。なので書き込もうと思っても書き込むべきものがなくて
本当に僕の日記帳になっては、それではスレッドが盛り上がらないので結果としておっくうになって
書き込むのをやめてしまいました。

僕は一人称の方がかきやすいのですが一人称だと主人公が動いてくれないと場面が
変わらないのでおうおうにして無駄に文字を費やしてしまうのは良くないです。
三人称を選べばこの問題は解決されるのではないかと期待したのですが体に合わないのか
今度はまったく筆が進まない事態となりました。

600枚というのはすごいですね。今の僕には250枚も書けるのか自信がありますせん。
今まで無駄に文字を重ねたもので100枚程度です。

トリップをつました。僕も専用ブラウザを使っているのでトリップの有用性は認識しています。
今日は晴れたので雨よりは気分がいいです。頑張りましょう。

398:名無し物書き@推敲中?
07/07/03 18:08:03
群像 来年6月号で発表だね。発売日いつか知ってる人教えて。

399: ◆E0jzIdDHZw
07/07/04 13:45:21
こんにちは。今日は雨がちで涼しくて良いです。
ラジオで明日は30度を超えるところもある暑い日になるでしょうといっていました。
涼しいのに憂鬱です。

来年の発売日というのは決まっているのでしょうか?本屋などの小売りでなく
出版社に直接電話して聞いてみるのが一番かと思います。

七月も淡々と日々が過ぎてゆきますね。七月、八月、九月、十月と
締め切り日まで四ヶ月ありますがきっとすぐに過ぎてしまうのかと思うと愉快な気持ちですが
僕はまだ人称をどうするかで迷っています。きっとこの問題を解決すればすらすらと書けるに違い
ないと思っているこの思いはきっと勘違いなのでしょう。

小説というのは難しいです。迷ったら恋愛なのかな?と思います。
色々言われますが恋愛要素が詰まっていると小説に厚みが自動的に生まれるような
気がします。
なかなか自分の小説を隠すタイルというものが見つからなくてついつい2ちゃんねるをみしてしまいます。
明日は涼しいといいです。

400:名無し物書き@推敲中?
07/07/04 14:20:33
>>399
愛読書5つ挙げて

401:名無し物書き@推敲中?
07/07/04 15:01:51
群像、文學界、新潮は毎月7日発売なのに...
それにすばるを加えて6~7日あたりに
新聞の2面広告に珍しくデカデカ載るのに...
よく読んでない人が応募するってやっぱあるんだな('A`)

402:名無し物書き@推敲中?
07/07/04 15:26:53
粘着マジでウザイ。トリもつけなくていいし。
文章おかしいのわかってねーの?
日本語学校いってきたほうがいいよ。

403:名無し物書き@推敲中?
07/07/04 15:33:50
いや、トリがついてないと、NGワードにできないじゃないかw

404: ◆E0jzIdDHZw
07/07/05 10:03:12
おはようございます。

愛読書は今は2ちゃんねるです。これはとても面白いです。
今は本は漫画も含めて読んでいません。

昔は社説を読みました。SFも好きでした。アシモフの分かりやすいエンターテイメントから
J・G・バラードの暗鬱とした世界も好きでした。少女小説も読みました。藤…藤なんとか
さんの作品をよく読みました。ほとんど覚えていません。文学はプロレタリア文学が好き
だったと思います。古本市でプロレタリア文学全集Iを買って読みましたがほとんど
覚えていません。小林多喜二と徳永直しか覚えていません。

小説はやはり一人称でいくことにしました。
今日はよく晴れて暑くなりそうです。

405:名無し物書き@推敲中?
07/07/05 11:28:00
>>404
その程度の読書量じゃ無理

406:名無し物書き@推敲中?
07/07/05 16:41:52
反応するなよ。
あぼーんしてるんだからさ。

407:名無し物書き@推敲中?
07/07/05 17:05:56
>反応するなよ。


必ず反応するのがアスペルガー残飯www


408:名無し物書き@推敲中?
07/07/05 19:44:33
アサッテの人が芥川候補になったんですけど

409:名無し物書き@推敲中?
07/07/05 19:48:14
「あさっての人」と、「ベースボール」は
詠美がしっかり叩いてくれるはず。

410:名無し物書き@推敲中?
07/07/05 22:13:48
アサッテもベースボールも芥川は取らないでしょ
新人賞だから勢いあっていいけど芥川にするには軽薄だよ

411:名無し物書き@推敲中?
07/07/05 22:35:22
残飯は軽薄というより反社会的人格異常者
 
 
 
  
 

412:名無し物書き@推敲中?
07/07/06 01:20:04
「アサッテの人」は、外国語に翻訳しても、味わいが損なわれないでしょうか。

413:名無し物書き@推敲中?
07/07/06 01:30:51
笙野とか長島とかの受賞作読むと、何がとってもおかしくないように感じる

414:名無し物書き@推敲中?
07/07/06 23:41:12
ニート早く来いよW

415:名無し物書き@推敲中?
07/07/06 23:55:53
     
      殺 し に 来 い 

      豊見城は狭い。スグ分かる
 
      そろそろ片を付けよう
      犯罪人残飯
 
 



416: ◆E0jzIdDHZw
07/07/07 16:05:15
こんにちは。今日は七夕ですね。晴れなのでおめでたいのでしょう。

読書量が少ないという指摘はその通りなのかも知れません。
しかしこれから小説を書こうと思ったとき、読書量が足りないことに気づいたからといって
読書をするでしょうかというとについてはそうではないことは明白で、必要なのは読むことでは
なく書くことでしょう。しかし今僕が筆がなかなか進まないでいるのも事実なのですから
これは読書量が十分に足りていればこのようではないのだとしても、書くしかないです。

芥川賞はとてもすごいですね。僕は思うのですが芥川賞にも順位をつけて
芥川賞五級とか芥川賞八級とかしてもっと多くの人にあげればいいのにと思います。
そうすれば文学方面以外の人達にも賞が与えられて、そうなることによって出版業界全体が
活気づくんじゃないかなぁと思うのです。

今日は七夕なので一番最初の部分だけでも仕上げようと思ったのですが
昨日からネットゲームをしていてなかなか進みません。とても大変です。

417:諏訪哲史 「アサッテの人」 ◆T61/rdmlFM
07/07/07 22:54:09
行方不明になっている僕の叔父についての小説を書こうと思う。この小説は叔父の部屋に残された叔父の書いた日記をもとに、僕の考察等を書き綴ったものだ。
僕の叔父は突如、「ポンパ」など意味不明な言葉を口にして、周りの人々を困らせる。
エレベーターの管理業務に辺り、普段勤労な叔父なのによくそうなってしまい、僕はそんな叔父をアサッテな人と呼ぶ。
叔父は幼い頃からどもりが激しく、流暢に言葉を話せなかった。
叔父は発されるべきではない言葉を感じ、英語の歌をべたな日本語の子音母音に改めたりと、言葉に対する敏感さを発揮する。
それが大学生のときに突然どもりが直り、普通に喋れるようになった。
するとこれまで拒絶されていた世界から急に受け入れられるようになり、調子が狂ってしまった。
そのときから叔父のアサッテが始まり、「ポンパ」等、意味不明の言葉を発するようになる。
叔父は僕の父より十五歳も年下の弟であるので、僕としては叔父というより兄のような存在として、一緒に実家で暮らし、育ってきた。
叔父は大学時代、家庭教師をしていて、そのときの教え子と結婚をした。
叔父の妻はアサッテの良き理解者で、叔父のアサッテを受け入れて暮らしていた。
叔父は巨大ビルでの各エレベーター内の監視カメラの映像を監視する仕事にあったが、エレベーターに独りきりで乗ったとき密室で行われる人々の奇行、逆立ちをしたり、コサックダンスをしたり、性器を出したり、に興味を引かれる。
叔父の妻は交通事故でこの世を去った。
すると叔父はアサッテがうまくできなくなり、この世のあらゆるものに定型と、そこからずれたアサッテを考え、そこに「ポンパ」等を発するようになるのだが、全然うまくいかなくなってしまう。
僕はこの小説を、亡くなった叔父の妻の視点から書いてみたり、叔父の日記を抜粋してそれに考察を書き加えたりと、様々な角度から叔父のアサッテぶりを表してきたが、最後に叔父の毎朝の習慣、部屋を一周回るアサッテを紹介して終わりとする。(了)

418:ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM
07/07/07 22:55:10
ポンパだあよ。

419:名無し物書き@推敲中?
07/07/07 23:35:22
コレは効くよ残飯

ドンドン書け。集める手間が省ける
もっと強烈なヤツを頼む
5ねんまえはこんなじゃなかった
もっとおまえの犯罪性丸出しだったぞ




945 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 16:22:14
母親は淫売
50のジジイが淫売に産ませた私生児


  それが沖縄の豚男こと ハ イ さん(55)



420:名無し物書き@推敲中?
07/07/08 01:35:18
>>417
こんなに主語が羅列してるのに、よく一次通ったな

421:ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM
07/07/08 04:31:28
そりゃあポンパってことですわ。

422:「主題歌」 柴崎友香 ◆T61/rdmlFM
07/07/08 04:36:29
実加は大阪でキャラクターグッズの製作販売会社で働く三十歳前の女性。
三十代半ばのウェブデザイナー男性と同棲していた。
実加には会社で仲良しの、歳が同じぐらいな女性二人がいて、三人でよくランチを食べに出掛ける。
三人とも可愛い女の子が大好きだ。
街で見かける女の子に、あの娘が可愛いねと目をつけ、話が盛り上がる。
プレイボーイ誌などの男性誌を買い、ヌードモデルにも目をつけ、あの娘が可愛いと楽しむ。
三人とも彼氏がいて、決してレズではないのだが、可愛い女の子が大好きだ。
実加はライブハウスに行って、仲間の音楽を聴いたりして、メジャーよりずっと良いと感動する。
また女の子アイドルのカメラマンアシスタントをしていた女性と知り合い、可愛い女の子達とたくさん知り合えて一緒に仕事ができるなんて最高だと、実加は興奮する。
実加が彼と同棲しているマンションは古いが広めであり、そこで休みの日に女性だけでパーティーを開くことを計画した。
その日は入れ替わり立ち代り、つねに10人ぐらいの女性が部屋にいる状態で、みんなで食べたり飲んだり大成功に終わった。
仲良しの女性が結婚したり、会社を辞めたりする中で、実加は素敵な絵画や音楽を楽しみ、日々を送った。(了)

423:ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM
07/07/08 04:37:10
女性は歳をとると、若いおにゃのこ大好きになっちゃう、可愛いおにゃのこ好き好きっていう小説でした。

424:名無し物書き@推敲中?
07/07/08 04:37:27
ハニロウにアドバイスだが、コンドは時間をかけて一作書き上げろ

425:ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM
07/07/08 04:53:22
ポンパ

426:名無し物書き@推敲中?
07/07/08 05:12:17
ポンパじゃねえw
推敲して時間掛けた本気作でいけ

427:名無し物書き@推敲中?
07/07/08 07:19:04
しかし『主題歌』はどこが良いのかさっぱりわからんね、粗筋読む限り。
買った群像に載っていたから何度も読もうとしたが、最初の方に
「企画管理課です……わたしは浅井さんじゃありません。浅井さんはいます」
っつー台詞が出てきて、
いくら内線でもそんな電話の取り方する奴おるかい、
筆者はろくな社会人経験もないのかまったく! と頭に来て本を放り投げるので、
いっこうに読み進めることができない。

428:ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM
07/07/08 07:23:34
まああそこは、たぶん、うまいこと主人公の苗字を表せたらいいなあという作者の意図なんだろうが、
小説が始まってすぐに
地の文ではなく、物語的に、他の登場人物から名前を呼ばれて、主人公のフルネーム発覚みたいなのは

もうどうでもええわ。
イッツオンリートークなんかは流暢やったけど。

429:名無し物書き@推敲中?
07/07/08 08:40:05


ぷ に む  
み げ す  
ぽ ら め  
ん れ を  
あ る ね  
あ と た  
あ お に  
あ も お  
あ っ れ  
あ て を  
あ い お  
あ た ど  
あ の し  
あ か て


430:名無し物書き@推敲中?
07/07/08 10:34:19
群像に応募する予定の作品って書くのにどれくらいかかる?
夏休みで書き上げるってできるかな?
1日3時間×40日で・・・

431:名無し物書き@推敲中?
07/07/08 10:57:43
コレは効くよ残飯

ドンドン書け。集める手間が省ける
もっと強烈なヤツを頼む
5ねんまえはこんなじゃなかった
もっとおまえの犯罪性丸出しだったぞ




945 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 16:22:14
母親は淫売
50のジジイが淫売に産ませた私生児


  それが沖縄の豚男こと ハ イ さん(55)



432:名無し物書き@推敲中?
07/07/08 17:41:34
日常をダラダラ書くだけの女の小説はもう飽きた

433:名無し物書き@推敲中?
07/07/09 00:48:43
>>427
その台詞のニュアンス(そういう言い方をしたくなる気持ち)は
むしろ社会経験がないと分からないんじゃないかと。

434:名無し物書き@推敲中?
07/07/09 00:55:07
つーか、読み返したらそこ、バイトの女子が「内線にそんなふうに出ちゃう不思議ちゃん」
っていう描写じゃないかyo! 他人の社会経験の前に自分の読書経験を疑ってくれ。

435:名無し物書き@推敲中?
07/07/09 01:33:42
それはわかってるんだよ、でも生理的に受け付けなくてね。

436:名無し物書き@推敲中?
07/07/09 21:32:32
自宅警備員は諦めたのかw

437:名無し物書き@推敲中?
07/07/09 22:26:04
さて、そろそろ書き始めるかな。


438:名無し物書き@推敲中?
07/07/09 22:38:51
>精神異常者にも作家志望はいるんだねwww



残飯を観ると実感として解るな
作家志望というと知性とか語彙とか文章力とかを連想する
脅迫とか犯罪とか異常者とか病的な嘘つきというイメージではないからね


        だが残飯は明確な精神異常者だね
 
本人が売っている偽狂気のキャラとは別人格のサイコパス
 

439:名無し物書き@推敲中?
07/07/10 03:09:59
書きはじめたがすぐに悲観的な気持ちになってしまって
こんなんじゃ駄目だ! とストップしてしまう。

1日で10枚書いて2,3日止まって、また10枚書いて、
で、80枚ぐらいで本格的にこれは駄作だ! となって廃棄。
文学界なら80枚まで行けばとりあえずあと少しだから最後まで書くか、となるけど。

何も考えず粗くても良いからとりあえず最後まで書き切って、
それから推敲していくべきだ、というのはわかってるんだけど。

440:名無し物書き@推敲中?
07/07/10 10:11:13
みんなはなんでこの賞に応募しようとしてるの?

441:名無し物書き@推敲中?
07/07/10 12:31:20
         何書こうっかなあ
                ∧_∧
                (・∀・ )
             _φ___⊂)__
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/

442:名無し物書き@推敲中?
07/07/10 12:32:49
             Λ_Λ  
          ハァハァ (・∀・ )
             _ (||||__⊂)__
           /旦/三/ /|
       ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ
        |愛媛みかん|/


443:名無し物書き@推敲中?
07/07/10 12:33:33
       そうだ、京都に行こう
                ∧_∧
                (・∀・ )
             _φ___⊂)__
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/

444:名無し物書き@推敲中?
07/07/10 12:37:17
なるほど、大学生が、夏休みに入ったんだな。
だから書き込みが増えるんだな。

445:名無し物書き@推敲中?
07/07/10 23:14:52
50代に受賞させろ!!!
世界一に高齢大国になるんだ!!!
爺に夢を抱かせろ!!!



文壇の馬鹿野郎!!!








446:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 12:31:01
ここって100枚ぐらいでも良いの?

447:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 19:18:28
>>446
文學界スレで訊けよ

448:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 19:31:31
>>446
良いよ。

449:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 19:48:41
ミスユニバース世界大会みたいな選び方をする賞。
なぜその日本人が優勝なのか、と小一時間…
分かるけど、分からない。

450:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 20:03:22
醜いコビト残飯、世界の美を語る。

451:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 20:19:19
中2ですが、応募してもいいですか?

452:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 20:20:10
>>451
良いよ。

453:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 20:21:22
3才でちゅが応募ちてもバブー?

454:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 20:24:14
公募ガイドに載っている諏訪のエッセイ読んだけど、
「アサッテの人」は、ある新人賞に応募して落選したものを
書き直して、群像に送ったものらしい。
一次落選の作品が、今は芥川賞候補だ。

455:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 20:25:44
>>454
どこの一次落ちかわかる?

456:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 22:30:27
>>455
言わないだろw

457:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 22:39:45
よく100枚から300枚と応募にあったら、
300枚ぎりぎり書いた方がええ。
と、その種の書籍に書いてあるけど、本当?


458:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 22:41:21
>>457
そんなこと書いてあるか?
早く出した方がいいとは聞くけど

459:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 22:43:06
>>457
文藝賞は100~400枚

インストール、平成マシンガンズともに100枚ちょい



460:名無し物書き@推敲中?
07/07/11 23:21:03
まるで残飯だなwww

461:名無し物書き@推敲中?
07/07/12 18:40:52
志高く
文学関連のスレに宣伝してね

2ちゃんねらーからノーベル文学賞を輩出する本部
スレリンク(bun板)

462:名無し物書き@推敲中?
07/07/12 19:00:34
>残飯はギャグのフリで本気だよねwww



異常だが人を害さないから許可する
  
 


463:名無し物書き@推敲中?
07/07/13 01:10:52
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}                   
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j                     
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ                          
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /                             
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __                             
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、                        
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ                 
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /                        
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\                
.     i      ! ::::::::::::::/ 新 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、                     
     {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \                         
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /


464:名無し物書き@推敲中?
07/07/13 01:12:15
いいjね。ピンポン野球やろ!






















で、カマーがどうしたって?犯罪人スケBE
 
 

465:名無し物書き@推敲中?
07/07/13 22:01:53
同じこと書いてあったら、年上の作品と年下の作品どちらを受賞させるんだろう?
誕生日の後に出すか前に出すかで迷う・・・。
ちなみに私は中学生。

466:名無し物書き@推敲中?
07/07/14 11:04:52
>>465
勝手に迷っていなさい。

467:名無し物書き@推敲中?
07/07/14 11:48:03
20歳差とかならともかく、14が15だからといって評価は変わらんだろうさ

468:名もなき小説家
07/07/14 13:22:49
実は僕も中学生です


469:名無し物書き@推敲中?
07/07/14 15:12:16
私は高1ですよ~

470:名無し物書き@推敲中?
07/07/14 15:14:42
夢見る少女はいらないよw

471:名無し物書き@推敲中?
07/07/14 18:50:00
相川七瀬乙

472:名無し物書き@推敲中?
07/07/14 22:00:13
13と14ならどっちにしますか?
10月生まれなので・・・

473:名無し物書き@推敲中?
07/07/14 22:27:19
>>472
年齢なんて気にしてる時点で負けだということに気づけ。
審査員が選ばずにはいられないような傑作を書けば問題なし。

まあ俺も厨3だが

474:名無し物書き@推敲中?
07/07/15 02:20:28
消費されてくれ


475:名無し物書き@推敲中?
07/07/15 22:15:22
直木賞って、鉄道員(ぽっぽや)みたいに、短編をいくつか上げて、その応募枚数にしてもいいの?


476:名無し物書き@推敲中?
07/07/15 22:48:29
>>475
直木賞は応募できない。

477:名無し物書き@推敲中?
07/07/16 02:17:56
直木賞に応募しようとする勇気に脱帽

478:名無し物書き@推敲中?
07/07/16 06:04:48
>>476
なら、なんで鉄道が直木賞取ったの?


479:名無し物書き@推敲中?
07/07/16 09:16:27
直木賞は、公募型の賞ではないのですね。応募できないんです。
一般的には、商業誌に載った小説の中から、出版社の編集部員が厳正な審査をして、
候補作として選ぶ、と。新人は、まず公募型の新人賞に、応募しましょう。

短編の連作であろうが大長編であろうが、
どんな作品でも質が良ければ、直木賞受賞の可能性はあるけれど、
この賞は、基本的にベテランのための賞。新人が取るのは難しい。

480:名無し物書き@推敲中?
07/07/16 09:36:57
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 先生。ハニロウは、群像に、もう出したんですか?
 \
    ̄ ̄|/ ̄ ̄
           
    ∧∧∩ 
   __(´・ω・)ノ 
  ||\∪ ̄ ̄\
  ||\|| ̄ ̄ ̄||
     .|| ̄ ̄ ̄||

481:名無し物書き@推敲中?
07/07/16 09:39:23
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 先生。今回の群像新人賞受賞者、芥川賞受賞すると思いますか?
 | 取ったところで生き残らないような気がしますが。。。
 \
    ̄ ̄|/ ̄ ̄
           
    ∧∧∩ 
   __(´・ω・)ノ 
  ||\∪ ̄ ̄\
  ||\|| ̄ ̄ ̄||
     .|| ̄ ̄ ̄||

482:名無し物書き@推敲中?
07/07/16 09:41:00
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 先生。群像用の作品がちっとも進みません。助けて下さい。
 \
    ̄ ̄|/ ̄ ̄
           
    ∧∧∩ 
   __(´・ω・)ノ 
  ||\∪ ̄ ̄\
  ||\|| ̄ ̄ ̄||
     .|| ̄ ̄ ̄||

483:名無し物書き@推敲中?
07/07/16 18:15:20
まんぐり返しクンニは素晴らしい!

天に向かって開いた『パックリまんこ』は最高の眺めだ。
女の目の前で、濡れに濡れてヨダレを垂らしたマンコが楕円形に開く。
口唇を縦にしたようにパックリと開き、そして中の具も赤く充血させている。
クリトリスも大きく尖らせて勃起している。
恥ずかしさに耐えかねる顔とともに、凄いエロい光景だ。
感じてる顔とマンコの双方を、間近で眺めながらクリトリスを中心にマンコを舐める。
足はガッチリと押さえ込んだままでね。
イってる時だって、マングリ状態をキープ。
何度もイカせるに限る!

484:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 09:37:30
  ∧∧ 
  .(*゚ー゚)    カタカタ
_(つ/ ̄ ̄ ̄/_   
  \/    /

485:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 10:30:46
  
 
       長年、創作板で悪の限りを尽くした犯罪人・残飯氏が今朝、永眠しました。

       歴代の被害者には心よりお祝い申し上げます。




















                     ケッ、ざまぁ見やがれ!思い知ったか、アスペルガー残飯
 
 

486:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 13:04:40

大開脚状態でガッチリ足を閉じられないように縛ってもらいましょう。
腰(尻)の下に枕などクッションを敷き詰めて
足を開いただけでなく、しっかりマンコを突き出した格好になるのだ。
クリトリスにはローター、そして電動マッサージ器も当ててもらう。
これだけで何度もイクはずだ。
さらに膣にシリコンゴムのチンポ型ディルドウを挿入してもらって
高速ピストンしてもらうんだ!
クリトリスと膣にダブルで激しい快感が襲う。
逃げようにも動けず、足も全く閉じられず、腰も引けない状態・・・。
足と同様に大きくマンコも開かれて、そこを突き出した恥ずかしい状態で
マンコだけを集中的に攻められる!
こうなると、マンコが喜びの悲鳴をあげて、マン汁と潮を吹きながら
何度も何度も絶頂に達する。
顔表情が歪んでしまうほど、強烈な快感が何度も繰り返し襲ってくるだろう。
攻める男が飽きるまで、そして女も心ゆくまで、何度でもイクがよい。


487:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 13:13:41
脳内セックスの達人残飯www
 
 

488:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 14:53:45
群像の編集長が変わったのか?

489:ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM
07/07/17 18:48:06
アサッテの人が受賞決定。
おめおめ。

490:残飯速報!
07/07/17 18:50:12
 
 
       怨念残飯、新たな目標にアサッテの人をセット!
 
 
   

491:ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM
07/07/17 18:52:05
おいらは群像新人賞に応募してきたよ。
ポンパ!

492:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 19:06:13
>>491
相変らず、早いなあ。

493:ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM
07/07/17 19:10:51
早出しは三文の徳じゃ。

494:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 19:14:21
  
 
 
        許 可 

















攻撃しないハンドルに興味は無い
その調子だ
 

495:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 19:14:59
何枚書いた?
一回書き上げた後何日寝かせた?

496:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 19:17:23
おまえのマルチハンドルに興味は無いが
調子に乗るようならいつでも踊らせて差し上げるよ
試してみるか
ばかやろうwww
 
 


497:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 19:34:49
アサッテの人

芥川賞だからと思って手にとって数十行で投げ捨てる人続出の予感。

498:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 19:58:17
そもそも手に取られない残飯www

499:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 20:03:28
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈       お ま い ら       〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ       キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!       ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃

500:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 20:04:27
おめでとう
群像→芥川賞は
龍以来?
快挙だね。

501:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 20:08:00
安倍和重は?

502:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 20:10:04
>>501
直行じゃねえじゃん

503:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 22:35:38
群像受賞者の最年少って誰?

504:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 22:41:15
島本の理生ちゃん

505:名無し物書き@推敲中?
07/07/17 23:35:07
>>504
優秀作だろ

506:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 13:38:11
都内のホテルで待機していた諏訪さんは、吉報をもたらす携帯電話が鳴ると、
184センチの長身を椅子に預けたまま左手でオーケーのサイン。
「やっぱりうれしい」と笑顔を見せた。

 諏訪作品は群像新人文学賞受賞作。同賞受賞作が芥川賞を射止
めるのは村上龍さん以来31年ぶり。28~29歳の2年間で書
き上げた。文芸誌の新人賞に応募したが、最終候補作まで残らず
に落選し、気力をなくしてしまった。

 群像新人賞への応募は再会した高校の恩師に「小説を書いてい
るのか」と励まされたのがきっかけ。約5%書き直して、再チャ
レンジした。同タイトルで内容もほとんど変わらない。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

507:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 13:41:07
以前小すばに出して一時落ちしたのを書き直した、という話はどこかで読んだが、
5%しか書き直していなかったのか。

小すばだとカテゴリーエラーだとは思うが、
それでも一時落ちと芥川賞ではえらい違いだな。
やはり運が大きいのか。群像に再応募してよかったな。

508:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 13:43:44
まちがえた。一時→一次、ね。

しかしポンパが実父の口癖だったとは。体験を織り交ぜて創作したとなると、
次回作以降が心配だね、他人ながら。
芥川賞のプレッシャーに負けないでほしい。

509:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 13:45:42
  
 
          許 可 




















犯罪人残飯を更生させる会
 
 

510:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 13:51:28
>>504
>>505
優秀作受賞でコンスタントに発表しつづけているのって彼女ぐらいだね。
やはり最年少ということで編集の力の入れ方も違ったんだろうか?
通常は優秀作受賞者はあまり面倒みてもらえないのだろうか?

本人にいくら書く気があっても、編集から相手にされないと厳しいよね。

511:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 13:56:22
残飯にいくらしゃぶる気があっても、ジジイから相手にされないと厳しいよね。


512:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 13:59:14
>>506
しかし約10年前の作品なのか。
当時はパソコンではなくワープロだったのだろうか。
その間のブランクは何も書いていなかったのだろうか。

さすがに10年前の再応募となると、同じ下読みに当たることがあるからうんぬん、
という心配はなかったのだろうな。

513:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 14:07:24
>>511

ワロタ
 

514:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 14:30:00
小すば出しても駄目だろうな。そりゃ。
むしろすば文に出せや。

515:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 14:45:32
ハニはもう群像に出したのはいいとして、
今年3月末締め切りの3誌(文藝・すばる・新潮)にも、
当然(どれか1つには)応募してるんだよな?
最終候補連絡の時期だというのに、どのスレもさっぱり
盛り上がらん。つまらんキタキタ釣りがちょろっと出るだけだ。
該当スレに来て、まともな祭りの方向へ誘導してくれんかのお。

516:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 16:17:15
残飯はどこに出してもブラックリストがwww

517:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 16:51:47
十年経って、ようやく諏訪の才能に時代が追いついたと。そういうことでしょ

518:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 16:59:23
10年目でたまたまニッチにすっぽりハマっただけ。
彼は二作目が書けないだろうね。

519:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 17:00:12
残飯は一作目も書けないwww

520:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 17:14:34
>>486
電動マッサージ器を当てるのも忘れるな!
本当に電マは、マンコに当てる為に開発されたんだぞ。
肩こり用は表向きの用途なのだ。
その辺の開発と販売事情は、大人なら分かるだろう。
慣れていないとクリトリスにダイレクト当てると痛がる女もいる。
その場合は下着の上から当てればOK。
怖いくらいに女は何度もイクよ。
あまりに気持ち良すぎて動いちゃう女が多いので
開脚状態で縛るのをオススメする。

521:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 17:15:47
結局はシモネタだけの変質者残飯www

522:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 18:41:45
ハニは何枚で応募した?
あと、編集長がまた替わったという噂は本当? 
前回はわかりやすい傾向だったが、次回はがらっと変わったりするのか?

>>520
縛って電マは正直苦しい場合もあるので、様子を見ながらやってくれ。
快感は大きけりゃいいってもんでもない。反応が大きいけりゃいい、ってのは男の自己満足。
女の経験値に合わせることも必要。

523:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 19:39:44
ハニのことはハニのブログを読めばわかるだろうに。そっちで聞いたら。

524:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 19:44:13
だって最近のブログ、バケモノの写真がいっぱいで怖いんだもん!

確かに部数は書いてあったわ。すまん。

525:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 19:45:34
部数→枚数だった。

526:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 19:45:54
>だって最近のブログ、バケモノの写真がいっぱいで怖いんだもん!


おまえ残飯の顔見たことないだろ?

527:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 23:01:15
群像から芥川賞が出たから、来年の応募数は増えるのかしら。
今回の群像は力を入れて書こうとしていただけに競争率が上がるのはいやんいやん。

528:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 23:03:00
競争率が上がっても実力者には関係無いと思うよ。













    アリ仲間に、そしておまえが犯罪行為を自慢している仲間に

    おまえが差別発言を続けている当の在日がいるかもしれない、

    おまえにはそういう発想ができない。なぜか?

        おまえは無神経な俗物だからさ、残飯
   
    無神経な俗物に文芸は創れない
    
    残飯、文芸というのはおまえの嘘デマ成りすまし悪口雑言名誉毀損誹謗中傷罵詈讒謗脅迫行為とは対極にある

    文芸というのは人を楽しませる。おまえは人を襲い、殺傷するためだけに文章を書く

         残飯、おまえと文芸は相容れないものなんだよ
    
    諦めろ  
         

529:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 23:07:48

にしおかすみこw


530:名無し物書き@推敲中?
07/07/18 23:11:40
>>527

>今回の群像は力を入れて書こうとしていただけに競争率が上がるのはいやんいやん。


見切り時ではないか

531:名無し物書き@推敲中?
07/07/19 08:15:11
  ∧∧ 
  .(*゚ー゚)    カタカタ
_(つ/ ̄ ̄ ̄/_   
  \/    /
群像に向けて書いてます


532:残飯
07/07/19 11:55:32
  ∧∧ 
  .(*゚ー゚)    カタカタ
_(つ/ ̄ ̄ ̄/_   
  \/    /
群像に向けて盗作してます

533:名無し物書き@推敲中?
07/07/19 13:29:35
今回の芥川賞と直木賞よみくらべて純文学にがっかりするひと多数だろうね

534:名無し物書き@推敲中?
07/07/19 13:33:54
読み比べもできないおまえが言うかw

535:名無し物書き@推敲中?
07/07/19 13:40:58
どうでもいいが、
ハニロウって文学版にも出没してたんだね。
芥川を大胆予想してたが、流石ハニロウだ。

536:名無し物書き@推敲中?
07/07/19 13:51:43
>どうでもいいが、

なおらないなあwww

537:名無し物書き@推敲中?
07/07/20 15:23:33
結局今回の芥川賞受賞で、下読みの無能さが明らかになったな

538:名無し物書き@推敲中?
07/07/20 20:54:40
>>537
それは小すばの下読みが、だろ?

539:名無し物書き@推敲中?
07/07/20 21:26:58
あと何日~?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch